X

ゲハで「インディやんならPC一択」ってレスすると怒ってくる奴ばっかだけど本当にPC持ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/27(水) 09:48:12.41ID:KSkYXm6HM
個人差で多少の考え方が違うにしたって
これに関してはスイッチなんか擁護してんのばっかりなのはおかしいと思う
2021/01/27(水) 14:51:09.45ID:XRyEe/LW0
>>242
いやPCは同時に起動できるんだが
根本的なことがわかってなさそう
ゲームもネットも動画も複数同時に使用するのがデフォだぞ
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:51:15.10ID:0Ox+0KMR0
>>244
なんだよ小窓ポチポチすんのか
電源落としたら消えるよなそれ
2021/01/27(水) 14:51:59.37ID:9Zj+n41k0
>>248
自称PCゲーマー豚のエアプがまたバレてしまったな
251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:04.79ID:0Ox+0KMR0
>>248
付けっ放し前提よなそれ
クイックレジュームってそういうのじゃねぇから
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:52:58.70ID:oC46khoo0
>>248
それFM7とFH4とGears5とDQ12Sを常時起動したままサーバーシャドウ遊んでるの?
2021/01/27(水) 14:53:28.12ID:K0xp73Nk0
クイックレジュームと同時起動は全然別物だが
んで、PCでもクイックレジューム当たり前ってどういう事?
出来るなら教えて欲しい、マジで
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:53:39.34ID:0Ox+0KMR0
まーたクイックレジュームエアプがこんなに居たか
2021/01/27(水) 14:54:44.09ID:XRyEe/LW0
>>251
だからそもそもそういう使い方しないっていうことなんだがな
1つのゲーム終わらせてから違うゲームするって発想が既に家庭用って感じ
PCはスペックにゆとりがあるから同時に使うのが普通なんだよ
2021/01/27(水) 14:54:52.09ID:l4+okaTSd
PCはいちいち起動するの面倒だし、インディーは箱とSwitchで遊ぶようになったわ
お手軽さは大事
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:55:02.11ID:v2/8QLWy0
>>241
サイバーパンクみたいなクッッソ重いゲームですら
一瞬にしてPC版が800万本売れたという衝撃は大きい

ユーザーのみならず、メーカーまでもが
「あれ、もうPCで良いんじゃね?」
と気づいてしまった
258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:56:17.90ID:oC46khoo0
INTELさんもおなじやの
UWPじゃなくSteam版はどうだろうかいの
また5月頃確認しよう
259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:56:24.34ID:0Ox+0KMR0
>>255
クイックレジューム出来るの?って話から
お前の感想になってんな。アホはもう黙ろう!
2021/01/27(水) 14:56:30.56ID:EWnIiZVR0
どうしてPCには弱点がないって思っちゃう人いるのかな
2021/01/27(水) 14:57:37.71ID:9Zj+n41k0
>>259
書き込めば書き込むほどPCエアプなのがバレてるの面白いな君
262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:59:00.33ID:oC46khoo0
PCにクイックレジューム搭載は難しそうだから
AutoHDRつけてくれくれ
263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 14:59:15.03ID:0Ox+0KMR0
>>261
書き込めば書き込むほどアホが露呈するなキミは
クイックレジュームの意味ほんまわかってないな
2021/01/27(水) 14:59:59.96ID:dQ4HbpqK0
複数窓が万能とか思ってんのは流石に・・・
バックグラウンドでもソフト次第で音から処理から、ものによってはマウスオーバーもバリバリ検知するようなのもあるのに
2021/01/27(水) 15:01:32.92ID:l4+okaTSd
クイックレジュームは実際触らないと、仕様も快適さもわからないから仕方ないよ
箱売れてないからエアプ多いのは当たり前
2021/01/27(水) 15:01:37.12ID:9Zj+n41k0
クイックレジューム(笑)よりは万能かな
2021/01/27(水) 15:02:20.17ID:ngJSiq/P0
メーカーにとっては高値でも買ってくれるスイッチユーザーは有り難いだろう
268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:38.55ID:9eD5Kkhfp
ドラクエのボス戦途中で寝落ちしそうになって面倒だから電源切ったな
次つけたらクイックレジュームでそこから始まったのはぶったまげた
2021/01/27(水) 15:02:42.69ID:XRyEe/LW0
しかしPSも箱もPCの虎の威をかる狐だよな
PCとPSは要る!PCと箱だ!からのPCは黙ってろ!!だもんな
どっちもやってること変わらん
PCゲーマーには理解できない世界
270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:02:53.42ID:oC46khoo0
複数窓もクイックレジュームもないハードのこともかんがえましょう
2021/01/27(水) 15:04:35.73ID:9Zj+n41k0
>>270
無事にSwitchはゴミという結論に辿り着いたなw
272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:06:07.79ID:oC46khoo0
>>271
もひとつは?
273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:08:38.54ID:oC46khoo0
神谷じゃないけどインディみたいなものが多めのSWITCHとPS5はなんでメニューあんなだろうな
PS5はなぜフォルダ外した
さっさとつけろ
M.2開放もはよ!
274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:14:40.07ID:qc+egpEl0
正論君が来るとスレが止まる
もっと泳がせろよ
275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:18:16.26ID:+VFOWRoI0
現状インディーゲームが発売されるってのはいちいち「PCに」っていう注釈いらないくらい当然のことだからな
CSの場合それらの中からCS向けに作り直されて初めてプレイできるってのが多いだろ
2021/01/27(水) 15:20:47.29ID:p+sHswXXM
うちのATX電源、冬になると異音が鳴って起動しない
どうも冷やすとダメみたいだからファンの線だけ切ってあるけど問題あるかな?
277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:22:25.59ID:oC46khoo0
電源は舐めてると大事いくぞ
今容量大きいものは入手困難だけど買い替えろい
278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:23:43.71ID:3a/glFWQ0
>>260
PCの弱点ってなに?
279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:24:54.46ID:obUu0wNSp
個人レベルのゲームが沢山ある



ンっ
280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:26:14.97ID:oC46khoo0
>>278
用途ごとにいっぱい増やしたくなって困る
2021/01/27(水) 15:26:21.85ID:tSJAgrN30
HDDが壊れて買い換えたらまた壊れて困ったら電源のせいだったってことあったな
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:26:38.57ID:+VFOWRoI0
弱点っていうか
インディーゲーやりたいならPCが一番いいってのと同じで
ドラクエ、FFみたいな和ゲーがやりたいってならCSのがいいだろ

俺はインディーゲーというか洋ゲーと任天堂ゲーがやりたいからPC+Switch
283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:26:54.57ID:4i1SSBcO0
>>46
同じゲームなら携帯出来るか出来ないかって純粋な優劣が出来るわけだが
重いゲームならともかく
例えば同時発売で同じ値段でアンダーテイルがスイッチとPCに出るとしたら大半がスイッチ選ぶだろ
284名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:27:38.11ID:oC46khoo0
>>281
まだPC内のパーツが壊れるくらいならいいけど
家燃えてるとかシャレにならんず
285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:28:15.68ID:/EbqOf/O0
今ゲームしながらyoutube見てついでにこのスレを見てるけど快適すぎる
csに戻るメリット皆無
2021/01/27(水) 15:29:17.35ID:yjG0yHPG0
PS起動してやる手間考えたら、常駐してるPCの方が早いでしょ?


逆ですよこれ?なんでわざわざPS起動する手間をかけてまでプレイする意味の説明が必要
287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:32:10.43ID:3a/glFWQ0
>>283
いや大半はPC版選ぶでしょ

携帯したいならリモートすれば
2021/01/27(水) 15:40:47.62ID:6PKfgo5ma
基本はそう
携帯性で便利なswitchと悩むときがあるぐらい
2021/01/27(水) 15:41:00.89ID:XRyEe/LW0
>>283
基本的にPCでヒットしたタイトルがCSに移植される感じだから
PCユーザーからするともう持ってるんだよな
どっちを選ぶとかいう話じゃないわけ
だからインディーの新作遊びたいなら必然的にPCになる

まぁ俺はSwitchでインディーゲー遊ぶのを否定しないし
もっと遊んで欲しい普及したら良いと思ってるけどな
290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:44:01.06ID:oC46khoo0
GPD WIN3支援すくないですよー皆さんもどうですかー?
2021/01/27(水) 15:47:15.85ID:1tE4CFRT0
>>2
【ニシ悲報】EpicGamesLauncher起動してるだけでRyzenCPU温度が上昇という指摘
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609129742/
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 15:47:39.95ID:HyU2KHA40
どらか一つの機種しか選べないなら俺もPCかな
なんで一つしか選べない前提で話してんのかわからんけど
2021/01/27(水) 15:54:29.53ID:XB1DBMdS0
>>280
OSが厄介だな
古いゲームやソフト起動しない事あるし
2021/01/27(水) 15:57:17.94ID:JWf8uW6oM
>>243
そのCPUだと電源プランとか盛らずに標準のが性能出るぞ
295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:00:32.23ID:oC46khoo0
>>294
プランの方じゃなくゲフォコンパネの一番したのやつ
FF11や軽めのものだとコアあそぶの防止の
コアクロックやメモリクロックはそこそこ動いててGPU負荷1%だけどfps安定しない
AMD,INTELの2台で同じだったからなんかあるんかもね
2021/01/27(水) 16:00:39.64ID:6PKfgo5ma
大きい画面でやりたい人にはPCは相性悪いかな
PCケースのサイズと場所によるけれども
297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:05:33.13ID:oC46khoo0
無いとは思うけどUWPだからAMD贔屓なのかも?
Steam版買った人はどんな感じかおしえーて
でかい画面で遊んでると一瞬の落ち込みが気になる
GPDとかで遊んでたらまったく気にならないだろう
コンパネで同期切ったらあらぶりそうだし本気だすの5月以降だからいいや
298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:05:34.53ID:KOEMNRUH0
>>297
仮想ドライブで大体何とかなるで
2021/01/27(水) 16:06:18.48ID:JWf8uW6oM
>>295
遊んでるなら昔からの手法が使えるかも?
窓を一枚よけいに開いて動画再生しとくやつ
300名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:06:21.29ID:KOEMNRUH0
>>298
間違えた>>293だわ
301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:09:06.93ID:oC46khoo0
>>299
tyty
5月まで放置できなかったら箱sXかWIN2であそんどくー
2021/01/27(水) 16:09:57.90ID:6z8zeJrv0
どんだけ似たスレ立てるんだ
303名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:12:19.85ID:PKG1Wyfha
>>298
流石に98とか化石に近いのはエミュじゃなきゃ無理
304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:21:02.77ID:/DK8KRdoa
>>244
理解してから言えやカス
2021/01/27(水) 16:21:23.90ID:OI09yI400
>>156
買うわサンキュー
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:22:03.08ID:/DK8KRdoa
何かそうしないといけない理由でもあるの?
2021/01/27(水) 16:24:46.42ID:4sD2umqE0
ここ見てんだからPCくらいあるだろって言えないのが時の流れ感じる
2021/01/27(水) 16:40:10.44ID:+EUyZH/l0
>>156
ぶっちゃけSwitchとか家庭用機で満足してる層ってこういうゲーム求めてないと思うぞ
2021/01/27(水) 16:42:44.95ID:a8/3e1/NM
PC民←金持ちです CSを貧乏人と馬鹿にしています 購買意欲高いです
こいつがセール待ちしたりエピック乞食したりする理由wwwwなに?
310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:44:58.12ID:oC46khoo0
>>309
貧乏だから
お金持ちなら直ぐにSteam版のサイバーシャドウも買えるんだろうなー
セール来るまでゲーパス版で我慢
311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 16:47:06.73ID:w28LqAVLp
20〜30万のもの所有するだけで
金持ちヅラしてるのが凄く貧乏そうにみえる
2021/01/27(水) 16:52:57.96ID:jUO31Ut9d
>>207
違います
ここはゲーム業界とそのハードの板です
2021/01/27(水) 17:02:49.06ID:LJ2sfKCcd
擁護意見しか見かけないも何もハード層の板だしなぁ
ソルトアンドサンクチュアリがPS4/vitaで10万超えた記事できた時もPCでやるだろ層が煽り倒されてた場所だぞ
2021/01/27(水) 17:05:57.93ID:LJ2sfKCcd
ああ思い出した、Vitaでマイクラ売れた時もModいれられないクソとか言われたりPCで国内で売れるかよで争ってたな
あくまでここはハード中心の板なんだからそうなる
315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:09:59.16ID:9eD5Kkhfp
CSはPCと違って動作やホームが重くなったりしないから快適
観るエンタメとゲームは分けてるな自分は
たまにCSでアマプラ観るけどさ
2021/01/27(水) 17:12:27.38ID:K4fGyWHTM
サクナヒメ動向見て思ったけどしっかりと作れば国外のインディーズでもまだまだCSの方が売れるぜ※ただし中国を除く
317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:13:29.22ID:vMyrca96a
まあ個人的にはPCやスマホでゲームやる気は無いので
Switch一択でも間違いではない
318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:17:56.98ID:oC46khoo0
世間一般はだいたいそうか
Switchすら要らんスマホだけでいい
って感じだからな
ゲハさいこう
2021/01/27(水) 17:31:22.53ID:eMWl1Ivw0
>>315
ホームカックカクになるのってCSじゃね?
毎回末期は重くなってるような
2021/01/27(水) 17:32:44.92ID:E2WC5xp+0
自分しか遊ばないソロゲーは自室で遊べるPC版
マルチ出来るゲームはリビングで遊べるswitchって感じで使い分けてるな
321名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:40:11.89ID:9eD5Kkhfp
>>319
PS3のストアはガクガクになったけど他は特に問題なくね
2021/01/27(水) 17:52:33.32ID:90ALP0i70
PCで遊べるゲームは基本PCだな
アトリエはフィリス以降PC版待ち
オクトパストラベラーはSwitch買う前にPC版が出たから買った
サクナヒメもPC
Switchはマリカとやばたにえんとネオポケアーカイブ買った
ルンファク5は絶対PC版出ないからSwitchで
323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 17:54:55.68ID:DuWMcqOb0
物による
スペック足りてるならSwitchでいいというかPCがSwitchに買ってる要素がない
324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 18:20:26.31ID:3a/glFWQ0
>>323
いやPCがSwitchに勝ってる要素しかないじゃん

Switchが勝ってる要素ってなに?
325名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 18:22:20.99ID:0AmD/xQo0
サブノーティカ大好きなんだな
2021/01/27(水) 18:24:27.82ID:E2WC5xp+0
>>324
PCだと持ち運び出来ないから気軽にプレイ出来る場所を変えられないじゃん?
まぁ、1ルームとかに住んでるなら必要無い事だから、その人の環境次第だね
327びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/01/27(水) 18:36:10.24ID:tMzTkbet0
やっぱりインディゲームならPCが一番いいよなあ
2021/01/27(水) 18:47:17.29ID:ij6ocgrc0
一番いいものを一つ選ぶならPCになるけど一択ではないわな
物によってはSwitchで布団の中で寝っ転がってやったりするほうがいいし
そんでスマホにもスマホ限定のインディーゲームとかあるしな
329名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 18:49:48.70ID:SajQmf3u0
まあ自分から選択の幅狭める必要はないわな
330名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 18:49:49.46ID:v2/8QLWy0
PCのが開発者との距離が近いから良いかな

Steamのコミュに開発者が直接絡んできたり、
公式Discordで開発者と直接会話したり
2021/01/27(水) 19:10:25.70ID:NNFGd/Ut0
>>326
広い家に住んでるからって色んな部屋でゲームするわけじゃない
ましてや携帯機でのプレイ自体要らねーよって考えもあるわけで
332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 19:21:28.93ID:70//pzhEM
CSは調整したのに反映しないとかあるときくらいかな
人気作ならそんなに無いけど
2021/01/27(水) 22:02:37.45ID:7H92ggzvd
MODも使いたいのでインディどころかマルチもPC一択
334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:15:20.56ID:JollNw4S0
インディゲー好きなのにPCにしか無い大多数のゲーム我慢できるの?
335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:33:40.29ID:kMroIv460
アホ「インディやるならPC一択!
    つWinMAX(10万円)」

パンピーゲーマー「あっそ、スマホでいいや」
CSゲーマー「任天堂ゲーできないハードに選択枝ねえよ」
336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:35:59.29ID:kMroIv460
つかMAXつかってるアホってデスクトップも持ってるんだよな
しかもそれなりのグラボ装備して、でインディゲーあさってんのか

まあマニアだわなー
337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:36:12.85ID:3a/glFWQ0
>>335
豚っていい歳こいて任天堂のガキハードしか触ったこと無いからこんな発想になっちゃったんだろうな
338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:37:03.10ID:nqYviAfL0
CSとかもうファミリーしかおらんしな
2021/01/27(水) 22:38:06.23ID:ZfjIphvX0
>>337
一般人を豚認定してもPSに客は来ないぞ
2021/01/27(水) 22:41:38.29ID:qA7ORDgZM
決定のボタンの場所が変わるだけで対応出来ないで文句言ってるゴキカスがPC持ってるはずないだろう
341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 22:45:01.12ID:kMroIv460
つーか最近のゲハ民はもはやソース提出の基本さえどうでもよくなってるからなー
WinMAX持ってるやつなんてマジでゲハにいるのかよ
アレでどんなゲームをどんだけやってんだよっつーw
PS5より売れてないもんでマウント取れるって本気で思ってんのかねェ
2021/01/27(水) 22:48:10.88ID:Jdi+SLma0
PC一択ではないのに一択だってことにするからじゃないのか?
量も価格もMODもPCが圧倒的優位だけど人によってはswitchでだらだらプレイしたい人がいても不思議じゃないでしょ
2021/01/27(水) 22:54:06.42ID:96P3Qg660
アフィ「PCにかみつけ」
豚「ブヒー」
この脳死コンボがうざいのでさっさと出荷されて欲しい
344名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:02:40.92ID:3a/glFWQ0
>>339
いや俺はPCでゲームやってるけど
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:24:48.50ID:kMroIv460
スレタイ
ゲハで「インディやんならPC一択」ってレスすると怒ってくる奴ばっかだけど本当にPC持ってる?

スレの中身
このスレで「インディやんならPC一択」ってレスしてるヤツいるけど本当にPC持ってる?
346名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:28:14.78ID:unaYE7Kt0
超軽いお手軽インディならSwitchでもいいけど
そういうの以外はPCでやってるな
サクッと遊ぶだけのアーケードゲームとかもSwitchで何本か買ったわ
スナック菓子を摘むようなもんで別に大本命ゲームじゃないんだよ
でも気軽に遊ぶゲームってそんなもんやん
347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:40:45.17ID:JollNw4S0
>>345
普通に持ってるぞ?
348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/01/27(水) 23:43:36.34ID:rWOgJov90
末尾Mとか思いっきり携帯から書き込んでる奴はエアPCだと思うわ
ただスマホで長文書ける奴は凄いと思う
PCのキーボードに慣れてるからスマホの長文は苦手
つか5chの閲覧もスマホは小さくてわかりにくいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況