>>655
まあ言うて今のソニーはもはや金融と保険の会社だから…

CS参入最後発だったMSが、参入から20年経った今でも本質的にはOSとアプリ開発やネットワーク事業に軸足を置いた「IT企業」の枠組みから出てないのと比較すると、
ソニーはもはや金融業と映画アニメのコンテンツ会社で、電機もカメラ事業もブランド維持のためにやってるだけな感じ

かつては柱の一つだったゲーム事業も、すっかり収益の中心はスマホゲーに移ってて、ハードウェアを一から設計したり、市場に適切な規模で適切な時期に供給するための
ロジスティックスとかの泥臭い仕事が社内でも評価されなくなってるんじゃないかと思う

だからPS5が海外でも失敗するようなら、さっさと手を引くんじゃないかな?PS3の時みたいにビル売ってでも事業継続とかはしないと思う