探検
3D酔いってどうすれば克服出来るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 12:55:34.49ID:VbubG2eWd 視野角を調整しても普通に酔うんだが
2021/02/21(日) 12:59:22.71ID:YK7jHOqUd
視野角を調整…?
2021/02/21(日) 12:59:27.29ID:SZl1DqaR0
酔い止め
2021/02/21(日) 13:05:35.23ID:PmMQ1pcra
慣れ
5名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:09:14.99ID:ZE0QjNvE0 FPSやってもなにしても酔ったことないわあー
6名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:13:44.35ID:ZHRbkv9k0 必ず酔い止めを飲んで、そのゲームの動きに脳を慣らしていく
それでも酔うのが、可変フレームレート・独特なカメラワーク・キャラクターが画面を覆うもの・視野角が狭いもの
バイオハザード4とかね
それでも酔うのが、可変フレームレート・独特なカメラワーク・キャラクターが画面を覆うもの・視野角が狭いもの
バイオハザード4とかね
2021/02/21(日) 13:15:55.84ID:coV/hL6SM
昔の人?
8名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:17:43.19ID:E/9wr1MOd 酔うゲームは酔うからしょうがないと思う
Wiiのレッドスティールとか酷いもんだった
Wiiのレッドスティールとか酷いもんだった
10名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:23:48.58ID:ZHRbkv9k0 閉所・屋内で激しく酔うパターンが多いな
DQ11とかラスアスとかデイズゴーンとか
ブレワイ・スパイダーマン・ツシマ・最近のアサクリ辺りは酔わない
DQ11とかラスアスとかデイズゴーンとか
ブレワイ・スパイダーマン・ツシマ・最近のアサクリ辺りは酔わない
2021/02/21(日) 13:24:30.01ID:GhJlvj4l0
3D酔いに関しては64のマリオの頃から今もなお酔った経験がないから理解出来ないわ
車酔いとかあとブランコでも酔うけど3D酔いは一度もないなぁ
車酔いとかあとブランコでも酔うけど3D酔いは一度もないなぁ
12名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:28:29.53ID:ZE0QjNvE02021/02/21(日) 13:30:09.31ID:p3TeS6dA0
マリオ64、FF15は酔いがひどくて投げた
14名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:31:25.87ID:ZHRbkv9k0 >>12
多分、3D酔いもそれで、自分が動かしてる感覚とカメラワークが異なるゲームは酔い易いんだと思う
多分、3D酔いもそれで、自分が動かしてる感覚とカメラワークが異なるゲームは酔い易いんだと思う
2021/02/21(日) 13:31:56.65ID:piqM27FM0
運動不足
一点を見すぎ
一点を見すぎ
2021/02/21(日) 13:32:14.63ID:GhJlvj4l0
2021/02/21(日) 13:35:59.07ID:41TGco4WM
カメラが意識と違う動きをするのが酔う原因なので
カメラの動きと操作の対応を丸暗記しよう✌
カメラの動きと操作の対応を丸暗記しよう✌
18名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:36:34.78ID:H3w89+x/M タイムスプリッターで鍛える
19名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:38:34.38ID:2BQQTrfR0 画面の真ん中に直径5mmぐらいの赤い丸いシール貼れば酔わないんじゃなかったかな
別に赤じゃなくてもいいと思うけど
別に赤じゃなくてもいいと思うけど
2021/02/21(日) 13:41:15.42ID:vVOxDgm80
モニターいい奴に変えたら残像減ってましになった
21びー太 ◆VITALev1GY
2021/02/21(日) 13:46:27.43ID:ITn0ITwL0 車用の酔い止め薬が効くって聞いた
2021/02/21(日) 13:46:53.03ID:b3JDpgYQ0
酔い止めバンドは割と効く
2021/02/21(日) 13:47:49.02ID:yCyOZbIO0
よくやる対策としては、空腹時に遊ばない、体調不良や睡眠不足時に遊ばない
画面と部屋を明るくする、大画面に近寄って遊ばない
画面の揺れなどのオプションを切る、視野角を狭めにする
画面の中央にシールを貼ったりして動かない点を作る
疲れたら飲み物を飲んだり梅干しを食べたり飴をなめたりしつつ眼を休める
コーラを飲む、酔い止めの薬を飲む、先に酒で軽く酔っておく
っていうあたり
画面と部屋を明るくする、大画面に近寄って遊ばない
画面の揺れなどのオプションを切る、視野角を狭めにする
画面の中央にシールを貼ったりして動かない点を作る
疲れたら飲み物を飲んだり梅干しを食べたり飴をなめたりしつつ眼を休める
コーラを飲む、酔い止めの薬を飲む、先に酒で軽く酔っておく
っていうあたり
2021/02/21(日) 13:48:49.70ID:jww5syvk0
アネロン飲んで慣らせ
3.4日で薬無しでも酔わない身体になってる
でも1日空くと完全にリセットされるので連日で遊ばないなら毎回アネロン必須
3.4日で薬無しでも酔わない身体になってる
でも1日空くと完全にリセットされるので連日で遊ばないなら毎回アネロン必須
25名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:50:35.62ID:2zDdl8UTp 箱、PS4、ステイ豚®︎、PCゲーは寝不足にやると100%吐く
Switchくらいの糞グラゲーだとあんま酔わないな
Switchくらいの糞グラゲーだとあんま酔わないな
2021/02/21(日) 13:53:38.40ID:yCyOZbIO0
操作のコツとして、壁の近くでカメラを回したり激しく動かない
カメラ操作ができるゲームなら曲がるときにカメラを逆側に回して旋回するように曲がる
三人称視点があるなら適宜三人称に切り替える
を意識するとかなり改善する
特に、旋回は敵を視界中央にとらえたりする技術にも繋がるんで練習するといい
カメラ操作ができるゲームなら曲がるときにカメラを逆側に回して旋回するように曲がる
三人称視点があるなら適宜三人称に切り替える
を意識するとかなり改善する
特に、旋回は敵を視界中央にとらえたりする技術にも繋がるんで練習するといい
27名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 13:55:49.49ID:ZHRbkv9k0 マリオ64は64版は3D酔いの筆頭だけど、DS版だと全く酔わなかった
大神とFE風花雪月(の学園パート)はTVモードだと酔うが携帯モードだと全く酔わなかった
という意味では、全画面を視野内に入れられる距離の確保も良いのかもしれない
大神とFE風花雪月(の学園パート)はTVモードだと酔うが携帯モードだと全く酔わなかった
という意味では、全画面を視野内に入れられる距離の確保も良いのかもしれない
2021/02/21(日) 14:02:05.32ID:yCyOZbIO0
PCなどでグラフィックの品質を弄れるなら、なるべく高画質、高FPSにした方が酔いにくい
文字も大きく読みやすくする
基本的に、眼に優しくする方が酔いにくい
文字も大きく読みやすくする
基本的に、眼に優しくする方が酔いにくい
2021/02/21(日) 14:11:46.31ID:yCyOZbIO0
モニターは小さい方が酔いにくいことが多いが、
画面との距離が近かったりモニター自体が暗かったり、リフレッシュレートが低かったり遅延があったりすると酔いやすいので注意が必要
モニター買うときは、難しいが、トータルで判断するしかない
画面との距離が近かったりモニター自体が暗かったり、リフレッシュレートが低かったり遅延があったりすると酔いやすいので注意が必要
モニター買うときは、難しいが、トータルで判断するしかない
2021/02/21(日) 14:20:16.48ID:yCyOZbIO0
音や臭いも酔いに影響する
左右に頻繁にパンするような曲はそれだけで酔いやすい
基本的にはヘッドホンよりもスピーカーの方が酔いにくい
アロマなどは酔いが改善することもあるし逆に酷くなることもあるので、体調と自分に合ったものを探すしかない
左右に頻繁にパンするような曲はそれだけで酔いやすい
基本的にはヘッドホンよりもスピーカーの方が酔いにくい
アロマなどは酔いが改善することもあるし逆に酷くなることもあるので、体調と自分に合ったものを探すしかない
31名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 15:02:18.69ID:0SdjbpjjM 寝ながら遊ばない
画面から適切に離れる
眠いの我慢して遊ばない
カメラが高速で動くゲームは諦める
画面から適切に離れる
眠いの我慢して遊ばない
カメラが高速で動くゲームは諦める
32967
2021/02/21(日) 15:10:01.40ID:C6qWPP/Za 同じゲームでも、シーンやエリアによって酔いやすいのがあるな。
奥行きがある画面で左右にカメラを何度もぶん回すところとか、
画面全体の色合いが黄色調になってチカチカしてるとこでは酔いやすい。
奥行きがある画面で左右にカメラを何度もぶん回すところとか、
画面全体の色合いが黄色調になってチカチカしてるとこでは酔いやすい。
33名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 15:19:44.92ID:cAhhdz3r0 Switchの携帯モードだと酔いにくい
34名無しさん必死だな
2021/02/21(日) 15:22:22.38ID:L/MSTc8jM 最近全く酔わなくなったが酔うゲームはガチで死にそうになる
バス酔いと違って静止したまま酔うからな
回復方法がわからず混乱する
バス酔いと違って静止したまま酔うからな
回復方法がわからず混乱する
2021/02/21(日) 15:27:39.85ID:1VWBNBxo0
カメラの位置取りがヘタで酔ってしまうんだよな
キャラに近すぎるとダメで斜め後ろチョイ上の位置が最適
キャラに近すぎるとダメで斜め後ろチョイ上の位置が最適
2021/02/21(日) 15:30:50.83ID:Gjbwq2Au0
FPSを辞める、TPSならガクガク動かんからマシだろう
あとはモニタの輝度なんかも重要だろう
あとはモニタの輝度なんかも重要だろう
38MONAD
2021/02/21(日) 17:27:22.08ID:rsUFvz140 「バーチャルハイドライド」のプレイを見て吐いたことあるけど、
今は3D酔いしなくなったなあ。やっぱ慣れなのかね??
「時岡」も最初の村人紹介の所で酔って止めたし。
今は3D酔いしなくなったなあ。やっぱ慣れなのかね??
「時岡」も最初の村人紹介の所で酔って止めたし。
2021/02/21(日) 22:14:22.11ID:dXlzaRHN0
慣れるゲームと慣れないゲームの2つがあるな
2021/02/21(日) 22:30:50.45ID:Y9DbgkkzM
ゲハらしからぬ真面目なスレで草
DQ8オリジナル版を5分でギブアップして辞めた俺用スレ
可能な限りモニタ設定やゲーム設定で明るくする
雰囲気が壊れようが白飛びしようが酔うよりマシ
後、PCゲーム用で将来はPS5や箱には搭載されるだろうが、画質や解像度を落としてもいいから高フレームレート設定にする
(64のゲームが上がってるが、30フレームどころか15〜20フレームのゲームもあった上にカメラワークも当時手探りだった)
TVやモニタは可能な限り低遅延モードにする
遅延がある環境でも酔いは起きる、FPSやTPSで操作した通りに動かないと物凄く酔うので遅延も要因の一つ
銃バンバンFPSや3D物はほぼ全部酔うのに、何故か主観視点のレースゲームは全く酔わない不思議
レースで酔う人も多いみたいだけど
DQ8オリジナル版を5分でギブアップして辞めた俺用スレ
可能な限りモニタ設定やゲーム設定で明るくする
雰囲気が壊れようが白飛びしようが酔うよりマシ
後、PCゲーム用で将来はPS5や箱には搭載されるだろうが、画質や解像度を落としてもいいから高フレームレート設定にする
(64のゲームが上がってるが、30フレームどころか15〜20フレームのゲームもあった上にカメラワークも当時手探りだった)
TVやモニタは可能な限り低遅延モードにする
遅延がある環境でも酔いは起きる、FPSやTPSで操作した通りに動かないと物凄く酔うので遅延も要因の一つ
銃バンバンFPSや3D物はほぼ全部酔うのに、何故か主観視点のレースゲームは全く酔わない不思議
レースで酔う人も多いみたいだけど
2021/02/21(日) 22:44:23.03ID:f+5RrYjj0
ゲームの作りにも差があるっぽいんだよな
俺だとFPSの動画とか1秒でアウトだし何なら2DでもDeadCellsとか眼と頭が破壊されるレベルだったが何故かARMSだけは1,000時間近く遊んでて粉微塵も辛いところが無い
何が違う?何故違う??
俺だとFPSの動画とか1秒でアウトだし何なら2DでもDeadCellsとか眼と頭が破壊されるレベルだったが何故かARMSだけは1,000時間近く遊んでて粉微塵も辛いところが無い
何が違う?何故違う??
42967
2021/02/21(日) 22:57:27.64ID:E1LZh98Ea そういや、DQ8も速攻でギブしたな。
つか、3D酔の一番古い記憶がそれだわ。
つか、3D酔の一番古い記憶がそれだわ。
2021/02/21(日) 23:02:55.19ID:9hc86gUA0
マインクラフトがすごく酔う。
グラのきれいさとか関係ないらしい
グラのきれいさとか関係ないらしい
2021/02/21(日) 23:07:16.70ID:dvqW8WMY0
ギブアップするほど本気で酔ったゲームといえばドリームキャストの魔剣X
視点が低すぎるのと視界を嫌な感じに遮る手が邪魔
視点が低すぎるのと視界を嫌な感じに遮る手が邪魔
2021/02/22(月) 08:26:54.25ID:3ktnM2kld
PS VRのゲームは総じて酔うけど、電車でGOのVRは酔わなかった
2021/02/22(月) 09:42:45.36ID:wI8WTzPI0
PS1の昔のDOOMは歩くとき上下にカメラ動くから酔ったな
FPSっていうジャンルは酔いやすいと思う
FPSっていうジャンルは酔いやすいと思う
47名無しさん必死だな
2021/02/22(月) 10:28:16.61ID:smnjDrtX0 初めてゲームで酔うという体験をしたのが
スーファミのウルフェンシュタイン
それ以来FPSがトラウマ
スーファミのウルフェンシュタイン
それ以来FPSがトラウマ
48名無しさん必死だな
2021/02/22(月) 10:37:48.54ID:59JYxqKbM マリオみたいな
60fpsのゲームやるからだよ
30fpsnやれよ、ゼルダみたいなやつ
60fpsのゲームやるからだよ
30fpsnやれよ、ゼルダみたいなやつ
2021/02/22(月) 11:06:40.43ID:wnmOfjZh0
画面から離れろ、PCゲーなら720pでウィンドウモード設定にしろ、視点の縦方向の感度を最低まで落とせ
2021/02/22(月) 11:27:07.24ID:ENkR1hsJa
Switchとか携帯機でできるものなら結構簡単
画面だけじゃなくゲーム機も目の中に収めるようにしてプレイする
これで慣れたら大きい画面でやっても平気になる
画面だけじゃなくゲーム機も目の中に収めるようにしてプレイする
これで慣れたら大きい画面でやっても平気になる
2021/02/22(月) 17:30:08.33ID:zjklLauWM
FPSとかでもほぼ酔わないけどVRはダメだ
テレポートじゃないと二秒で死ぬ
Epicrollercoaster平気な奴変人だろ
テレポートじゃないと二秒で死ぬ
Epicrollercoaster平気な奴変人だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 中居正広氏側の反論の6文字「普通の日本人」に違和感 「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱 [ネギうどん★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★10 [159091185]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 賃貸マンションの駐輪場でやって良い125ccスクーターの整備
- 兵庫県警、勤務中にスマホゲー。8人でチーム編成していた警察官8人を懲戒処分 [256556981]