ゼノブレイド2、e-shopランキング18位まで上昇

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 01:27:21.90ID:LEAjq3/o0
3年前のゲームでセールしてるわけでもないのに、スマブラ効果すごくね?
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:55:19.38ID:aRdajpIu0
>>421
なかなかのもんじゃのう
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:58:39.13ID:bHoK0fodp
スマブラ作るわけだなあ
既存作品がセールでもなくまた売れ出すんだから広告塔としても優秀すぎる
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 14:58:58.21ID:gfhH8T3n0
>>387
最初にスマブラ参戦かDLCもしくは続編の2択!の興奮の後
どっちかは確実に無いって事になるってムービー中にたどり着いたので
参戦決定で amiibo出るやん!の方が勝ってしまった
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:08:49.47ID:j3CexU3J0
>>404
参戦動画でレックスが不参戦なのを強調される
→レックス不参戦をネタにしたtweetが増加
→そのtweetに対して怒りを表すtweetが出始める
こういう流れで本音と不満が出てる感じ
「○○の新作が出ない」系の話題は35周年のゼルダとブレワイに偏りがちで目立たないけど普通にある
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:13:55.86ID:usk1HZsta
>>400
死んだら何も感じなくなるから、死後のソフトの心配なんてする意味がねーよw
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:15:44.99ID:usk1HZsta
スマブラへの参戦でゼノブレ2の知名度が上がったのは喜ばしいが、
個人的には、ゼノブレ2−2を出してくれても嬉しかったよw
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:35:19.78ID:a88Ta73u0
待ってれば新作そのうち出るからある意味余裕よ
新作出ないかもみたいな不安とは無縁
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:40:53.54ID:usk1HZsta
>>431
そうでもないぞ

ゼノブレDEのつながる未来でも描写されたけれど、高橋つーか第一プロ開発陣は、
作品がハッピーエンドを迎えても、その後の世界には現実的な問題は残るし、
人々の争いや不和の種は尽きないという割とシビアな世界観を持ってる

ましてや、ゼノブレ2の世界では、国同士の対立や争いもあるし、
植民地や難民問題も一朝一夕で片付くことではない
しかも、各国の調停をしていた法皇庁が消滅してるので不安定化した
つまり、新たな大陸は騒乱や事件が起き易い状況になってる

さらに、ゲートが突如消失したことの副作用もある訳だから、
シュルクたちの世界同様に何らかの異常が発生している可能性も高い

そう考えると、ゼノブレ2の世界の続編は割と描き易いんだよ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:51:34.61ID:Hta0rdOoa
>>393
更にフルバースト覚えるとハードでも物足りない
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:52:12.62ID:ylF3C7pPp
ゼノ2は曲も好きだなぁ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:53:20.01ID:NpxQoH4E0
戦闘はイーラが一番やりやすい
属性玉は特に
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 15:56:13.81ID:Hta0rdOoa
>>422
ボールメーカーのモブブレイド引き当てて、ボールブレイカーを持ってるツキを入れる、これだけでフルバーストは非常にやりやすくなるぞ
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:04:51.90ID:uKj1aCNcp
そういやレックスって
ジークとかみたいにブレイドイーターにならないのか?
半永久的に生きていけるのに
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:05:05.12ID:Y1jF49qt0
年末辺りにゼノブレ3発表頼むで
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:05:26.86ID:xEDjbZlad
>>84
コピペ
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:16:04.28ID:3Ann1rNkM
>>310
需要はあるけど制作費高いからね
スマホゲーと相性良いジャンルでもあるから開発リソースはそっちに行ってしまったし
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:18:23.32ID:Hta0rdOoa
>>440
ブレイドイーターの技術はマルベーニが独占してたから、アーケディア以外施術できないぞ
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:18:58.94ID:uKj1aCNcp
>>441
E3でアクションの新情報も欲しい
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:19:47.47ID:uKj1aCNcp
>>444
天の聖杯の力で版分コア移動とかできんのかね
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:32:01.61ID:28x9z5GV0
ホムラはコアクリスタルから情報貰ってるからレックスに半分渡せたんだろうし
やろうと思えばやれるだろ
やるかどうかは別として
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:33:55.24ID:uKj1aCNcp
でもレックス死んだら半永久的に未亡人だけど
それ考えるとなぁ
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 16:47:39.18ID:xEDjbZlad
>>329
メツの別人格がホムラなのか・・・
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:00:38.10ID:QHRxj+UG0
ある日、ホムラがいなくなった
どこにもホムラの姿はなかった
まるでこの世界から消えてしまったかのように――――――

レックス「どこにいっちゃったんだよ…ホムラ…」
それから幾日か経って、イサヤキ村に一枚の「ホムラの使い方」と書かれてあるDVDが届いた

「ごめんなさい、レックス」

そこには、何も身にまとっていない、生まれたままのホムラがいた…
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:03:31.39ID:SK24Yhwz0
スマブラのムービーのできがいいだけでこれ
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:04:38.28ID:QHRxj+UG0
イヤサキ村だった
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:07:07.68ID:aminh2g/0
レアブレイド同士レアブレイドドライバー間のかけあい量が半端ないが
他もギャーギャーうるさくてあまり聞き取れないのが笑える
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:16:15.51ID:cHyMJh/cp
これでゼノブレイド2を気に入った人がRPGに興味を持ってくれれば良いが、DEを覗くとロクなゲームがねえという。ゼノブレイド2のあとのDQ11sとか地獄だろ。クオリティが違いすぎる
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:21:36.66ID:SpdjI/wSa
ゲームの売上=正義ならゼノブレなんかドラクエやFFの足もとにも及ばないだろ
FEとかでは過去作を売上ガーで叩き覚if持ち上げまくってるくせに、ゼノブレだけは売上しょぼくてもドラクエより凄い!ってか?
結局ゲハのゼノコンプゴキもゼノブレ信者も大差ねえダブスタっぷりじゃねえか
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:21:43.70ID:wEtpgItQ0
>>453
実際ああいうコテコテのアニメ系グラフィックRPGって
テイルズもとんと音沙汰無いから結構飢えてるってのもあるのかもな
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:22:43.21ID:tPXtL+YI0
アトリエがあるやん。
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:26:27.25ID:4yG2vQmUp
ドラコンはブレイドガチャ効率よく回すならドロップ目当てに嫌でもしないといけないからな
レアブレイドの後半ほんま出ないから数打ちゃ当たるしかないもの
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:29:33.76ID:uKj1aCNcp
ゼノブレはRPGの中でもゼノブレでしか見られないような独特の景観だから
他のRPGとは一線を画してると思う
高橋夫妻の膨大な世界観からくる細かいディテールはゼノブレでしか見れないし本人たちもそれが売りだって言い切ってる
それにハマると抜け出せなくなる
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:30:14.48ID:aDieU7sc0
>>459
なんでそこでFFとDQが出てきた?
同じシリーズ内で売上伸びてるなら問題ないじゃん
FEに関してはそら覚醒が売れなかったらシリーズ終わってたんだし言われても仕方ないでしょ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:33:31.01ID:/81I3MBo0
Switchに出そうにない和ゲーだとFF、ペルソナ、テイルズくらい?
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:34:46.82ID:fiMz+Wlw0
>>456
真メガテンはよ出ないかな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:35:23.60ID:WrI/C+2A0
純ファンタジーと見せかけてモナドの漢字だの旧文明を思わせる要素が混ざってるのいいよな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:36:02.10ID:NQATl9E+M
ゼノブレイド2が売れればゼノコンプとゴキブリの悪行もよりは広く知られることになる訳だ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:36:02.93ID:cHyMJh/cp
>>458
移植でも良いけど、質的にきつい
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:36:08.12ID:wEtpgItQ0
>464
実際フィールドの存在感みたいなの凄いよね
ザトールとか初見で見入っちゃったわ
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:36:31.98ID:NtvPCannF
>>461
アトリエは思ってるよりもコテコテのアニメ風JRPGではない
仮にあったとしても望まれてる形のものではない
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:37:55.52ID:cHyMJh/cp
>>462
あれは意外と良い出来だよな
面白い
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:39:15.83ID:cHyMJh/cp
>>467
楽しみだけど、どんなクオリティなのかね
真4以下なら泣く
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:44:16.55ID:wEtpgItQ0
そもそも別にゼノブレイドブランドがドラクエやFFに勝る必要は別にないだろ
任天堂のRPGっていう立ち位置を確保できるかどうかの方が大事なんじゃないか
そして売り上げ右肩上がりな現状それは達成しつつある
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:45:50.79ID:dNgxV3/g0
任天堂の弱かった客層に刺さればそれで目的は達してるしね
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:46:52.54ID:iRimjAU90
>>466
そのへんはソニー案件だしな
平井が居なくなった今はFFとバイオとくらいにしか大金出さんだろうけど
アニメがらみのペルソナは別として、テイルズも大金貰えるのはアライズが最後では
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 17:50:48.13ID:xAuXTwAW0
NieRシリーズとか?
オートマタで初めて遊んだけどなんか妙なノリのゲームだったな
ゲーム中に思わずん?とか、は?って言ったのは過去最多だったと思う(小並感)
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:01:00.31ID:Y1jF49qt0
switchは全ジャンル制覇してしまったようだね
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:07:15.08ID:xLd18MSYp
中堅RPGが少ないのはSwitchに限らない話だわな
小粒なタイトルならユーザーの大作志向がない分Switchの方が出しやすいと思うけど
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:17:13.88ID:wEtpgItQ0
ニーアはヨコオが重度のアンチ任天堂だからこの先もPSじゃないか
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:20:02.62ID:OAuWSLcK0
今年はブレデフォ2、ルンファク5、すばせか2があるからJRPG不足も多少解消されるはず
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:23:27.56ID:28x9z5GV0
中堅RPGってもう死語だろ
そもそもRPGそのものの本数がやばいことになってる
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:28:14.77ID:bb/tYe6F0
中堅RPGの売上関連のスレあったなと思い出したけど
過疎化して久しいがアレまだ生きてるんだな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:30:49.92ID:b8nzDMEFd
もうゼノブレシリーズに変わるRPGが存在しないから、貴重なんだよな
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:31:44.47ID:9ujAUT680
>>487
ゲハの狂信者の集い中堅RPGスレもなくなったしな
で、皮肉な事に残留してる中堅RPGの片棒がゼノブレっていうのが
ゼノコンプって、元中堅RPGスレ住人もいるだろ
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:35:33.30ID:tD9xLz0E0
PSゲーの売上上位は大半がRPG
PSに人気が出たのもFF7だし
PSハードを支えて来たのもRPG

PSユーザーはRPGが好きな奴等の集まりなんだよな
それがなんでRPG好きからPS好きにすげ変わっちゃったのか
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:46:29.41ID:asDGFgaf0
その旧スクウェア路線行ってるのがゼノブレイド、BDFFと任天堂ハードという皮肉
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:49:48.56ID:ByEzfS+Tp
>>471
最近結構パクられてるけど
珊瑚礁みたいな景観はモノリスソフト特有だよな
本根さんが昔から多用しててバテンカイトスでもそうだし
突き出したアーチ状の岩とかも特に
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 18:52:49.14ID:9nH8Vv90d
アヴァリティアの町なんかはライバルとか言われてたテイルズとかの同じJRPGゲーじゃ景観の後追いはできても超えることはできないだろうなって思う
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:03:48.90ID:a+nDI3BJd
まぁ、やるの無いのは慣れてるしPCで同人でも漁っていればいいけど、せっかくSwitch買ったんだからそれなりに使う機会はほしいわ
モノリスがゼノに限らずとも年に1本なにか出せるようになってくれたらだいぶマシになるんだがなぁ
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:07:14.40ID:c4n+vU180
スカイリムとウィッチャー3があるじゃろ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:08:12.35ID:myI/Djfrp
RPG以外やっちゃいけない宗教か何かなのか
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:12:13.59ID:oc5jlGCoa
ゼノブレを好む層なんかswitch所持者の中では圧倒的に少ないし、そんな層のためにそういうゲームばっか出されてもな
ゼノブレがマリオ ぶつ森 ポケモン ゼルダ スプラ スマブラ リングフィットとかこの辺くらいまで売れるようになってからだろ
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:13:10.12ID:6s/P2GO8a
>>458
SwitchのRPGが少ないなら、PS4/5はもっと少ないぞwww
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:17:06.47ID:fhCtZJ6E0
スマブラで一定の宣伝効果があるのはアニメ系のキャラだけだな
ぶっちゃけユーザー層がアレなんで
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:21:31.52ID:lCZDfkZkd
>>490
いかにゼノブレが中堅に入らないようにするかルール捏ねるスレだったなぁ懐かしい
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:21.95ID:tXGf82b/0
任天堂がモノリスを完全子会社化した時に
周囲では疑問視する声もあったらしいから、
ゲハに至っては散々煽りネタにされたんだろうな

それが今やゼノブレ初代リマスターがニンダイのトリを飾り、
2のキャラが1に続いてスマブラ参戦
高橋氏始めモノリス古参スタッフは感無量だろうな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:05.44ID:IVdorSpW0
桜井がホムヒカの画像上げるたびに盛り上がりが凄くて笑うわ
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:30:58.97ID:PQ6xb5gX0
RPG(JRPG)がやりたいって人は結構多いけれど
実際に遊んでいる人は意外と少ない気がする

RPG自体はSwitchでも結構な本数があるのだけれどね
遊んだことないものなら古くても移植でも遊べば良いのになと思う

ストーリーにしろシステムにしろ合うか合わないかは自分にしかわからないのだから
レビューとかに惑わされず色々と遊んでみることをオススメしたい
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:32:57.97ID:dNgxV3/g0
バテンの実績があったから心配はしてなかったが
モノリスの子会社化は任天堂シンパでさえ疑問視する人いたしなw
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:37.56ID:IVJPjOOh0
>>504
任天堂がモノリス買ったときに
「任天堂がゴミ買ったwwwww」って叩いてた連中が
「モノリス社員は高性能ハードで作りたいと思ってるに決まってる!」ってクレクレしてるのクソウケる。
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:36:13.34ID:asDGFgaf0
>>507
ところでゼノブレ2の冒頭で「世界観バテンじゃん」て思って
クリアして「やっぱり世界観バテンじゃん」て思ったのはおれだけしゃない筈
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:39:28.27ID:efwE4lJ20
高性能のGC、ドリキャスやらずに
ゴミスペックのPS、PS2に夢中だった奴が
何が「高性能こそ正義!」だよな
まじうけるんですけどー
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:43:22.21ID:vfpro6uG0
>>509
世界も、ヒロインも、バテン1と同じようなオチなんだよな
ゼノブレ2のほうがもうちょい因果関係が整理されてたけど
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:46:15.49ID:kxTWnIUD0
そういやホムラヒカリの使い方っていつやるの?
やるよね恒例だし
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:46:21.86ID:+uO3MFjE0
バテンは当時ヒロインと言ったらロリか電波ばっかだったんで
ヒロインがまともなのが感心した。
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:49:24.12ID:lpt6IBEtp
>>512
三月中って言ってた
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:50:59.71ID:6s/P2GO8a
Switchには、移植やリメイクではないオリジナルのRPG系の独占タイトルとして、
ポケモン剣盾
ブレワイ
ブレワイ続編
FE風花雪月
ゼノブレ2
黄金の国イーラ
ゼノブレDE「つながる未来」
リングフィットアドベンチャー
MARVEL ULTIMATE ALLIANCE 3
塩鉄大戦
ブレイブリーデフォルトU
ルンファク5
メガテン5
太鼓の達人ドコどんRPG
等があるのに対して、PS4/5の移植やリメイクではないオリジナルのRPG系の独占タイトルは意外と少ない

FF15やFF14はマルチだし、FF7Rはリメイクだから、FF系も該当しないんだよね
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:52:28.87ID:+uO3MFjE0
>>515
うん、そこが良いと言ってる。
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:53:29.03ID:asDGFgaf0
ミズチさまの「キも!?」のイントネーションくそわろ
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:53:34.43ID:pFhtx28C0
>>508
オープンワールドRPGをWiiUで実現させたり、
ゼルダやスプラに開発協力してたり、開発力もしっかり備わってるからねえ
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:53:51.73ID:iRimjAU90
桜井のツイッターで告知するはず
画像見て思ったけどやっぱりホムラヒカリは一際華があるな
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/02/23(火) 19:54:20.47ID:3sk8l6H40
まぁRPGに限らずCSのオタゲーって全体的に地味めだからな
今時のアニメマンガラノベとかの娯楽に触れてる人が取っ付きにくいと思うことはありそう
そんな中でゼノブレ2は新旧イラストレーター起用などで珍しく彼らにもそこそこ刺さった
それだけにSwitch買ったはいいものの他に興味引くのが無いのかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況