いや、メールアドレスから辿るのは難しいと思うぞ
まず公開されたのがYoutubeだから、情報開示をYoutubeに求めたとしても
登録されている情報以上のことは見つけられない
で、こいつのメールアドレスの管理会社に開示求めようにも、ただメールを受け取っただけだから開示はありえない
ワンチャンあるなら、会社のメールから送られていた場合だけ
5chにリーク情報直接貼ったとかじゃないと、アクセス元を開示させるのはかなり難しいというかまず無理

リーカー割り出すには、こいつがリーカーをバラす以外は今のとこ方法ない
会社が今やれるとすると、情報流したら訴えますみたいな念書を社員全員に書かせるのが関の山だと思う