イギリス誌「ファイナルファンタジー本編をランキングにしたぞ」
1位:ファイナルファンタジー12 ゾディアックエイジ
2位:ファイナルファンタジー7(リメイク版)
3位:ファイナルファンタジー9
4位:ファイナルファンタジー14
5位:ファイナルファンタジー7
6位:ファイナルファンタジー6
7位:ファイナルファンタジー10
8位:ファイナルファンタジー15
9位:ファイナルファンタジー8
10位:ファイナルファンタジー4
11位:ファイナルファンタジー13
12位:ファイナルファンタジー5
13位:ファイナルファンタジー3
14位:ファイナルファンタジー2
15位:ファイナルファンタジー1
ソース
https://boards.4channel.org/v/thread/548099923
日本人「FF12のガンビットはゴミ」英国人「ガンビットのFF12は最高作」なぜなのか🤔
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/03/16(火) 07:22:07.19ID:bTTlGfMs0325名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 06:56:30.67ID:VFRf71jN0 MMOとかであると面白そうなシステムなんだよなガンビットって
326名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 06:58:06.23ID:W0pxkCqh0328名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 07:06:07.74ID:oLwIleaua ドラゴンエイジオリジンが事前に作戦を設定して勝手に行動してくれる感じになってるな
330名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 07:12:18.60ID:oQmDAQ4/0 倍速付ける時点で失敗認めてるようなもんだ
日本人はベータテスターか何かだと思ってたのかね
日本人はベータテスターか何かだと思ってたのかね
331名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 07:22:49.05ID:iuAxKqiC0 12のシステムを批判してる奴ってアクションRPGが好きなだけでしょ
332名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 07:36:32.07ID:GdjgABmq0 元がPS2なのにPS4版やSwitch版は中古でもあまり値崩れしてないよな
333名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 07:56:45.20ID:A6yWNKmk0 ガンビットどうこうよりゾディアックエイジが本編とは知らんかった
334名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 08:20:58.89ID:oAJofoGVM オートで勝てるガンビットを構築するのが基本だから倍速実装はむしろ自然だと思う
批判的なやつはアクションしか出来んのかね?
批判的なやつはアクションしか出来んのかね?
335名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 10:04:37.14ID:ijL7yVh2d336名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 11:33:48.25ID:PkwaaLW2a >>315
で結果が15か
で結果が15か
337名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 12:22:01.31ID:rrUe6lT/r 発売当時のゲハの過去ログ見たが主な批判意見は
・ストーリーが未完成で無茶苦茶
・主人公が空気だし声優が下手
・フィールドが広すぎてだるい
・戦闘がネトゲみたいでFFらしくない
・松野が抜けたのが発覚してからは松野が駄目駄目だったからこんな形になったのか松野がいないからこうなったのか
松野信者とアンチで大喧嘩
批判9割で褒める奴は1割程度だった
発売当時のゲハでは駄作扱いされてたって見方でいいかな
・ストーリーが未完成で無茶苦茶
・主人公が空気だし声優が下手
・フィールドが広すぎてだるい
・戦闘がネトゲみたいでFFらしくない
・松野が抜けたのが発覚してからは松野が駄目駄目だったからこんな形になったのか松野がいないからこうなったのか
松野信者とアンチで大喧嘩
批判9割で褒める奴は1割程度だった
発売当時のゲハでは駄作扱いされてたって見方でいいかな
338名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 12:29:43.85ID:neYRmtQ9M ぱんねろねろ、とかいうキチガイコテがいたのは覚えてる
339名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 13:48:19.60ID:ldA8zl7J0 ロボクラッシュ2(PC98)買うか迷う
341名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 16:42:14.83ID:yMrp2Wek0 仕組みを作れば自動で働いてくれるって、なんかズルいじゃないですか(笑)
342名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 16:59:59.92ID:5iZDHWo40 命令した通りに機械的な動きしかしないのは駄目だった
今ならもっとキャラクターを持たせられるのでは
今ならもっとキャラクターを持たせられるのでは
343名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 17:16:11.01ID:pUPzeEDlM >>74
ザコ戦の曲も無いし自動で殴り合うだけの全く盛り上がらない退屈な戦闘だった
ザコ戦の曲も無いし自動で殴り合うだけの全く盛り上がらない退屈な戦闘だった
344名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 17:48:39.98ID:JDB33Anfa ガンビットシステムで他のゲームだして
RPGでもSLGでもアクションでもいいから
RPGでもSLGでもアクションでもいいから
345名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 17:53:39.15ID:dF/F+Mro0 ガンビットをオート戦闘、大事なところは手動
と考えるか
練り込まれたガンビットは手動を超える(ウェイトは除く)
と考えるかで評価が変わる
ちょうどITソリューションの考え方に近い
と考えるか
練り込まれたガンビットは手動を超える(ウェイトは除く)
と考えるかで評価が変わる
ちょうどITソリューションの考え方に近い
346名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 18:35:37.39ID:l1u+jgl/M 一部のオンゲーオタクがやたら絶賛してたのが滑稽で仕方なかったガンビットシステム
347名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 19:32:34.51ID:a3ioRBXId FF5が低い次点でセンスがないのがわかる
348名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 19:35:18.10ID:Qlyuu96S0 伊藤さんはATBとADBの生みの親なのに何で腐らすんや
349名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 20:18:10.54ID:B0Laan5p0 FFやってる層にシステムを理解しろとか無謀過ぎる
350名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 21:53:44.83ID:TaSty0zTM 12はデフォで6人戦闘にしてオープニングのナルビナ戦みたいに
敵味方入り乱れる戦闘だったらもっとわちゃわちゃして面白かっただろうな
召喚獣出すと重すぎて仲間二人引っ込む仕様の時点で無理なんだろうけど
敵味方入り乱れる戦闘だったらもっとわちゃわちゃして面白かっただろうな
召喚獣出すと重すぎて仲間二人引っ込む仕様の時点で無理なんだろうけど
351名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 22:17:51.85ID:q8HhC1e50 >>348
ヘイヘイオプティマオプティマw
ヘイヘイオプティマオプティマw
352名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 22:24:06.77ID:7aGMwY3D0 クリフトAIくらいバカでもいいんだけどな
353名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 22:40:47.07ID:1ERA+6A30 世界が認めたシステムのはずなのに
どこも真似する会社が出てこなかったという怪
笑えてくるなw
どこも真似する会社が出てこなかったという怪
笑えてくるなw
354名無しさん必死だな
2021/03/17(水) 22:55:03.56ID:Jk+oCpK00 評価されてるのがガンビットじゃないんじゃね?
イギリス人が好きそうな世界観やし
イギリス人が好きそうな世界観やし
355名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 02:36:43.88ID:a2nMMWFz0357名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 02:46:14.83ID:r71UoXcd0 時代なんてとっくに追いついてるよ
それより後ろを走ってる旧第一開発班がヤバいだけだよ
それより後ろを走ってる旧第一開発班がヤバいだけだよ
358名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 02:47:45.27ID:e8f/Esq20360名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 03:21:49.31ID:a2nMMWFz0 2006年
「ガンビットはクソ!」
「ランダムエンカウントに戻せ!」
2021年
「ガンビットは神!」
「ランダムエンカウントとか化石かよ」
時代は変わるもんだ
「ガンビットはクソ!」
「ランダムエンカウントに戻せ!」
2021年
「ガンビットは神!」
「ランダムエンカウントとか化石かよ」
時代は変わるもんだ
361名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 03:39:34.74ID:D8eCfDEY0 よく昔のゲームって「当時は凄いと思ったなー」と評されるけど、
FF12のバトルシステムは15年経った今プレイしても全く古臭くないのが凄いわ
FF12のバトルシステムは15年経った今プレイしても全く古臭くないのが凄いわ
362名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 03:45:48.02ID:cYUdaNbT0 FF12が2006年の作品なことを忘れてる人多いと思うw
まるで今のゲームとして批判含めて評論されてるのが凄い
まるで今のゲームとして批判含めて評論されてるのが凄い
363名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 03:48:59.33ID:D8eCfDEY0 >>362
それだけFF12が先進的で未来を先取りしたゲームだったということ
それだけFF12が先進的で未来を先取りしたゲームだったということ
364名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 04:18:19.05ID:75uilaT10 FF12とドラクエ11を最近初プレイしたが、
ドラクエ11
=シンボルエンカウント&戦闘前に敵を叩けば有利&ターン制コマンド方式という
2017年作品と思えぬ古臭さにウンザリしてやる気が出ず最初の村で放置中
FF12
=シームレス&ガンビットのバトルは今風で快適だし面白い
世界観も良いしキャラもバルフレアはかっこ良い
夢中になってプレイ中
どっちが2017年の作品か分からなかった
ドラクエ11
=シンボルエンカウント&戦闘前に敵を叩けば有利&ターン制コマンド方式という
2017年作品と思えぬ古臭さにウンザリしてやる気が出ず最初の村で放置中
FF12
=シームレス&ガンビットのバトルは今風で快適だし面白い
世界観も良いしキャラもバルフレアはかっこ良い
夢中になってプレイ中
どっちが2017年の作品か分からなかった
365名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 04:19:30.28ID:0ASyLfH00 価値観の違いで終わる話やん
366名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 04:28:45.68ID:0b7YL0qs0 これってアンケートとかとったわけでもなく
1人のPS専門雑誌のライターが独自でランキング付けたもんだろ
1人のPS専門雑誌のライターが独自でランキング付けたもんだろ
367名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 05:27:41.08ID:I4z3tpG80 FF12は今の若い人にも普通に受け入れられると思う
368名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 06:31:58.18ID:wInfvejka369名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 07:48:32.74ID:P9RrPGt+0370364だが
2021/03/18(木) 11:36:38.53ID:XptUhVJ+0371名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 12:16:50.83ID:4IvpImVPp PS2版今とてもじゃないがテンポ悪くてやってられんわ
372名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 16:19:14.85ID:ErepvkCI0 もともと古典を貫くDQと革新的なFFって対比があったんだよな
FFなのにターン制の10がヒットしたのはなんとも皮肉な事だが
FFなのにターン制の10がヒットしたのはなんとも皮肉な事だが
373名無しさん必死だな
2021/03/18(木) 20:23:45.23ID:/L3rRSE10 FF10は1ターン1行動の古典的ターン制じゃないし止まるATBみたいなもんやろ
行動順がわかってて入れ替わる事もあるあのシステムって採用してるゲーム今は多いけど初登場はFF10と違った?
行動順がわかってて入れ替わる事もあるあのシステムって採用してるゲーム今は多いけど初登場はFF10と違った?
376名無しさん必死だな
2021/03/19(金) 08:13:55.48ID:9JICL+gRx ATBの名前をシステムの導入と名称を最初に使ったのはFF4からじゃなかったけ
377名無しさん必死だな
2021/03/19(金) 08:19:24.42ID:QYgKow0Y0 PS2版はテンポ最悪だったな、当時ですら辛かったから今はもう絶対やりたくない
378名無しさん必死だな
2021/03/19(金) 14:43:09.89ID:2TrBHt760 あげ
379名無しさん必死だな
2021/03/19(金) 16:36:14.13380名無しさん必死だな
2021/03/19(金) 19:30:49.00ID:bP2cJjyg0 ガンビットというとFF11でもフェイスの行動を決める開発システムの名前もガンビットなのよね
381名無しさん必死だな
2021/03/20(土) 00:24:22.54 >>1
FF12って
・シド戦の孤島がクライマックスで
・帝都は裏道ドブネズミのように走り回るだけで帝都はハリボテ
・PS2のPVで颯爽と登場したジャッジ5人衆の内2人としか戦えずに3人は自滅
・必殺技のはファンタジーですらなんでもなくムービーが長くて戦闘のテンポが悪くなるだけ
・ラスボスも筋肉ダルマでファンタジーでもなんでもなくなっている
・エンディングでは真の主人公が登場して、ヴァンは空気主人公化
元々マゾ目のFF11をやってたような廃人たちが骨メリポで経験値ウマー
FF11をオフラインにしたのに近いゲームがようやく来たと
FF11(おすすめ)民にしか評価高くなかったわけだが・・・
FF12って
・シド戦の孤島がクライマックスで
・帝都は裏道ドブネズミのように走り回るだけで帝都はハリボテ
・PS2のPVで颯爽と登場したジャッジ5人衆の内2人としか戦えずに3人は自滅
・必殺技のはファンタジーですらなんでもなくムービーが長くて戦闘のテンポが悪くなるだけ
・ラスボスも筋肉ダルマでファンタジーでもなんでもなくなっている
・エンディングでは真の主人公が登場して、ヴァンは空気主人公化
元々マゾ目のFF11をやってたような廃人たちが骨メリポで経験値ウマー
FF11をオフラインにしたのに近いゲームがようやく来たと
FF11(おすすめ)民にしか評価高くなかったわけだが・・・
382名無しさん必死だな
2021/03/20(土) 00:40:47.27ID:6t8zZZsp0 ゾディアックなんたら作るときにムービーやイベントごっそり差し替えてまったく新しいストーリーにしたら良かったのにね、ちゃんと起承転結つけてEDまでしっかりとした物語になるように
383名無しさん必死だな
2021/03/20(土) 00:51:20.86ID:o7VkXr0i0 松野がもし最後まで関わってたらどうなってたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪】万博会場で“火が付く濃度”のメタンガスが検知 元消防士の市議が通報し消防隊が駆けつけ… ★2 [BFU★]
- イーロン・マスク氏声明「米国とEUで移動を自由にして、自由貿易圏を形成するのが理想、私がトランプ大統領に助言した」 [お断り★]
- ベッセント米財務長官「不況を織り込む理由ない」 株価急落に強気 [蚤の市★]
- 中居氏、削除済みの被害女性Aアナとのメールやりとりに密室での出来事「具体性ある行為態様」記されていると 第三者委 ★2 [muffin★]
- 全米50州でトランプ氏に抗議デモ勃発 [お断り★]
- セブン―イレブン店長、6カ月間一日も休みなし 過労自殺で労災認定 [香味焙煎★]
- 【速報】マンデー確定!!!!!!原油暴落-3%(7:00) 株価も続く予定 [978437748]
- 糞などの心無い酷いコメントで埋まった安倍シンゾーの記者会見。あのコロナ緊急事態宣言から早5年 [219241683]
- うるせーな塩田を死なーせるう🏡
- 除菌ができーる♪
- 【悲報】日経時間外-8.45% [884040186]
- 金は安全資産だったはずでは?