X



吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:42:17.66ID:JtNcq7r40
吉田とジムの日本コンテンツ排除の戦略ミスは日本だけでなく欧米でも叩かれている


昨夜Redditで、Vitaの近くで働いていた元ソニーの従業員が、ソニーに関する多くの魅力的な情報を明らかにしています。以下にいくつかの選択肢のQ&Aを投稿しますが、スレッド全体を読むことをお勧めします。

https://www.reddit.com/r/vita/comments/mmrz7p/i_am_a_former_sony_employee_ama/
Q:最近、ソニーが日本全体をバスに乗せてしまったことについて、何かご意見がありますか(あるいはすでに起こっていること)?アメリカの支社が会社を完全に掌握してしまったのでしょうか?もしそうだとしたら、なぜ、どのようにして日本はそれを許したのでしょうか?

また、ソニーは日本のゲームソフトに対する自分たちの魅力を全く理解していないのでしょうか?前世代から現在に至るまで、彼らの活動を見れば見るほど、彼らは無能なのではないかと思えてくるからです。

A:いろいろありますが、ニュアンスを犠牲にしてでも単純化しようと思います。

プレイステーションは歴史的に日本のブランドです。プレイステーションが発売されて以来、アメリカは最大のゲーム市場に成長しました。この数年間、「プレイステーション」ブランドの「支配」をめぐって、社内でさまざまな競争が繰り広げられてきましたが、その中でアメリカが勝っていたのは明らかです。本社の移転、日本のほとんどのスタジオの閉鎖、DualSenseのXのデフォルト確認(最後の「ファック・ユー」として)などは、私の頭の中にある顕著な例の一部です。

これらのほとんどは、私のレベルをはるかに超えたところで行われました。
2021/04/11(日) 10:10:39.74ID:ouXI7JvL0
ゲームファンが今のソニーを支持する理由がねンだわ
445名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:36:21.94ID:7E4VrnZm0
>>20
まて!
早まるな!!!!

初音ミクやアルルがフォトリアルになってもいいのか!??!?
2021/04/11(日) 10:39:07.59ID:7E4VrnZm0
>>408
どうやって美少女なしで日本でゲーム売るの?
447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:46:10.15ID:Pjau2+eu0
洋ゲー嫌い君がどう思おうとも
ソニーは洋ゲーに突っ込んでいってるんだ
448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:55:10.39ID:UCX7026c0
叩いて無いけど最高じゃね?サードもオンギマン粛清できるし
449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:56:51.95ID:9erT5/HG0
ゴミステ4が戦略ミスだったからこうなった
いつまで原因と結果逆にするつもりなんだ
2021/04/11(日) 10:59:27.81ID:d6DT/RlB0
戦略規模ならPS2から全部失敗してる
2021/04/11(日) 10:59:28.36ID:pFSp8GL80
市場によって淘汰されるのはしかtがないんじゃね?
2021/04/11(日) 11:22:45.62ID:gcfJhuIe0
全力オンギしてたのに日本切りしたんだからセガはいらないと思われてる
2021/04/11(日) 11:26:03.15ID:4mCVE0ozd
日本のキモオタゲー大好きな僕ちゃんをセルフ擁護するためだけに脳内で世界を組み立ててるんだろうなコイツは
クソどうでもいい労力の無駄ご苦労さんだわ
2021/04/11(日) 11:39:41.15ID:aNK1e6800
>>449
全サード揃えておいて任天堂一社に勝てなかったからなぁ
altは全力で目を背けるけどこれが事実
455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:20.42ID:1Tgdv+zaa
>>171
それが結論。このスレでぐだぐだ言ってるやつもみーんなPSハードもソフトも買ってない。それが現実で、週販にもはっきりと現れている。まさに「口出す前に金を出せ」
2021/04/11(日) 12:27:57.72ID:/95aUXMS0
これだけバカにされてもジムライアンの日本重視発言を希望にするしかないんだからもう憐れを通り越えた感情を抱くな
キーアサイン不可の時点で意味わかんねーしありえないけど
2021/04/11(日) 12:56:13.15ID:eVfWICBkd
>>404
そんなデータはない
お前のあり得ない前提を持ち出さないと利益が出ないなんてことにはならん
2021/04/11(日) 13:03:13.06ID:z0QH6ElBd
>>428
Jスタすら維持できない連中がセガを買収するわけないだろ
海外のスタジオも毎年閉鎖してるんだから
聖域を滅ぼしただけ

あとセガは持ち株の合弁会社だから
買収は不可能
2021/04/11(日) 13:18:13.55ID:v/nyY5dEd
PS5の×ボタン決定、日本への「ファック・ユー」だった
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618097015/
2021/04/11(日) 13:19:24.48ID:v/nyY5dEd
>>1「セガを買収してMSを倒して」
ソニー「ファック・ユー」
2021/04/11(日) 13:24:36.87ID:3hbsFOCC0
海外にもオタクゲーム楽しみにしてるやつはいるだろうし輸入しようにもPS版はそもそもありませんの流れになるとね
それSwitchでよくね?
2021/04/11(日) 14:35:27.42ID:v/nyY5dEd
Jeff Grubb記者:フィルスペンサー氏の配信で映り込んでいた棚にはすべて意味があると聞かされている。ニンテンドースイッチでさえもそう

jinより

フィルスペンサー棚ゲーム関連性に関連した画像-02

先日Xbox責任者のフィル・スペンサー氏が様々なアイテムが置かれた棚を背景に配信を行なっていたが、あれらにはちゃんとした意味があるようだ。
海外サイトVBのJeff Grubb記者がポッドキャストに出演し、「すべて意味があると聞かされている」と語っていた。

目立つアイテムとしては、コジマプロダクションのルーデンス像や、ニンテンドースイッチが置かれていた。


任天堂とMSの提携
コジプロも買収済みだと思われる
463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 15:00:22.29ID:qpOgTJzGM
ジムカスは馬鹿だよ
圧倒的に手軽さからして
switchが有利なのに
アーカイブス切って
おっさん勢も切り捨てた
今後売上で勝つことはないね
2021/04/11(日) 16:06:33.13ID:no9lU80H0
>>2
デフレで通貨安
任天堂を成功例に挙げてストーリーとキャラクター重視
矛盾しまくりだぞ馬鹿か
2021/04/11(日) 16:31:25.93ID:7ZsZjXPU0
コジプロがマイクロソフトの元に落ちたみたいだね
プレステにはもう和ゲーはない
XboxがあればPS5なんて要らん
2021/04/11(日) 17:01:49.93ID:87v9IELl0
一抹の不安がある
小島監督は金の成る木かお荷物か
2021/04/11(日) 17:20:24.53ID:vUvQDnEy0
ジムライアン「日本のコンテンツ(任天堂)を売っていきたい」
2021/04/11(日) 17:24:51.77ID:vUvQDnEy0
>>462
https://i.imgur.com/CnlO1t0.jpg
2021/04/11(日) 18:27:23.78ID:f2ISRFkO0
100万人のコアゲーマー「コジプロがマイクロソフトに行ったって!Xbox series X買わなきゃ!!ばいばい、PS5」
2021/04/11(日) 19:15:00.47ID:7cHjIVPmM
>>462
これは中々面白い
471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 19:17:05.71ID:F06i62430
【和ゲー】500万本達成した和ゲーが続出してる件
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618133193/

和ゲーが復権する直前にSIEの本社をアメリカに移したソニーって会社は本当に先見の明がない

というか、ソニー内の英米豚の政治力の問題なのかもしれないけど
ソニー内の英米豚の政治力の強さはソニーにとって有害でしかない

インフレの欧米と比べて、デフレで円安で、
しかもアジア市場が拡大していってるから、日本でのソフト開発はますます有利になっていってるし
2021/04/11(日) 20:25:26.53ID:kfc3bpU2d
>>471
アジア拡大ってどれだけ拡大したんだって話だ
思ったより広がらないからJスタ潰して北米が力を持ったんだろ
2021/04/11(日) 20:44:28.99ID:kfc3bpU2d
アジア拡大しなかったからこその
Jスタ解体の✕決定、広報もクビだからな
フロムのソフトももう出さないみたいだし関係も切れてる
2021/04/11(日) 20:53:25.66ID:bGmOL02+0
〇がドッジロールとかうんちすぎひん?
スト5でいったら□〇で投げだろ?
で、これ誰が幸せになってんの
2021/04/11(日) 21:37:46.56ID:f2ISRFkO0
https://i.imgur.com/eCdhV2s.jpg
https://i.imgur.com/K9wM2x4.jpg
476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 22:02:26.43ID:Pjau2+eu0
まあMicrosoftはレア社関係やマイクラで既にスイッチと関わりを持ってるからな
2021/04/11(日) 22:15:37.09ID:kahweWny0
銃を撃つゲームはもう沢山です
2021/04/11(日) 22:47:28.92ID:8rSgQKuj0
アメリカが勝っても社内政治が上手いだけなのは一緒だからどうしようもないな

久夛良木とか平井とか(吉田とか)だけじゃなく、ソニー本社の社内政治が上手いだけの連中が一掃されないと…
479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:14:51.67ID:IVwkBZqz0
>>472-473
任豚はジャパンスタジオしか見てないから馬鹿なんだよ
ジャパンスタジオ閉じて代わりに日本サードを利用して日本のソフトを発売して行く方針に変わっただけだろ
それはソニーがより手強くなるということであり、任豚がなにぬか喜びしてんだか理解不能

ジム・ライアン自らが日本のソフトを世界に売っていきたいと発言している
480びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/11(日) 23:17:16.32ID:5DmuU+3B0
>>479
なるほど
サードはプレステ独占だな
481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 23:18:38.18ID:v/PhwU5op
>>479
FF独占したワンダースワン思い出す
2021/04/11(日) 23:19:03.46ID:3qH2oz5bd
>>479
仮にそうだったら
戦略云々のこのスレが捏造だということになるんだが
自己矛盾いつまで続けるんだ?
2021/04/11(日) 23:22:44.47ID:3qH2oz5bd
>>479
それJスタがあろうが無かろうが作れるよな?

元のインタビュー見ればわかるけど


ライセンシー(下請け)にソニーのソフト作らせるって言ってたんだよ
それってソニーは外注でしかファーストのソフト作れないってことだぞ
今より100%弱くなる
2021/04/11(日) 23:27:02.13ID:RiFWy4Cna
しか見てない君そのコピペ好きだねぇw
485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 00:17:59.02ID:iv+JLDG3M
日本からみば戦略ミス、世界から見れば英断
2021/04/12(月) 00:23:12.32ID:mOrv4jg30
調べたらアメリカやイギリスのスタジオも閉鎖解散しまくってんじゃん
英断だな
487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 00:57:24.25ID:9umUX+O70
別にミスではない
事業縮小の為にやってるから
最終的に撤退する戦略だからさ
2021/04/12(月) 01:03:11.80ID:mOrv4jg30
ジャパンスタジオが欧米のPSゲー信者最期の砦だったんじゃね?
他のスタジオも消えまくってるから
PS「本拠地」のジャパンスタジオがやられて首都陥落ってことなんだろう
489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:16:15.23ID:q3vsPOTI0
>>483
低能任豚=おまえがソニーに和ゲーつくらせまいと、
滑稽な妄想してるだけ
少しでも脳味噌もっていたら、
円安でデフレの上にアジア市場が拡大している日本でソフト制作するのがベストだとわかるんだから
490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:19:27.92ID:ep3OWWOZ0
そもそも和ゲーサードとソニーは日本市場での任天堂の一強の状況は良くないという意思は一致しているからな

だからバイオ8みたいなPSには出してもスイッチには出さないタイトルが今後も続出するよ

頭の悪い任豚が必死こいてPSに和ゲーが集まらないように工作してるけど無駄な事
2021/04/12(月) 01:22:38.83ID:Meli2m+Wd
>>489
作らないとは言ってないぞ
トーセとか下請けしか出来ない会社にSIEの既存IPを作らせるだけ

内製と外注
内製の方がクオリティが高くなるから
Jスタ時代より品質は100%下がるし
スクエニの新作独占する!
セガ買収する
みたいなお前の支離滅裂な妄想とは違うと云っている
2021/04/12(月) 01:23:32.57ID:++yYwAbD0
>>490
この前のニンテンドーダイレクトで
バイオ8のクラウド版出すって言ってたぞ
2021/04/12(月) 01:27:40.45ID:Meli2m+Wd
>>489
具体的になにが作られるかって言うと

『みんGOLの外注化』 ←クラップハンズ時代より品質ダウン

『KNACKの外注化』←Jスタ時代より品質ダウン

『ごんじろーのゲーム化』←Jスタのソフトより低品質なものが産まれる

それらが生まれて
ああ、Jスタがあったころは高品質なゲームに恵まれてた
と言いながら泡を吹いてソニーハードファンは天に召されるわけだ
494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:30:56.42ID:RR5VeSGF0
>>491
妄想はてめーだろ低能負け犬任豚

ジャパンスタジオの和ゲーはナックみたいなカスばかりだった

外注のほうがレベル高い和ゲー作れる

ジャパンスタジオは使えない割に賃金高く設定してしまったからソニーは前々からジャパンスタジオを切りたかった
2021/04/12(月) 01:32:17.41ID:Meli2m+Wd
>>494
SIEJが企画書書くなら
Jスタのソフトより酷くなるに決まってるだろ
良くなる要素ゼロだよ
496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:32:28.77ID:RR5VeSGF0
>>493

何言ってんのこの馬鹿
ナックの時点で超カスゲーなのに

外注のほうがレベル高い和ゲー作れる
2021/04/12(月) 01:33:10.10ID:Meli2m+Wd
>>496
ごんじろーのスマホゲーやったか?
あれ下請けなのにJスタのゲームよりつまらなかったぞ
498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:33:42.94ID:RR5VeSGF0
>>495
バーカ
いちいちSIEが社員雇って作るより、
外注の方がレベル高いゲーム作れる上に数も作れる
2021/04/12(月) 01:34:33.70ID:Meli2m+Wd
>>498
無理だよ
外注ってのは仕様書や内容は雇い主がキメルカラ
雇い主が変わらない無能ならいいものは出来ない
500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:34:56.85ID:RR5VeSGF0
>>497
ジャパンスタジオのゲームもナックみたいにクソだった
だったら全部外注にしたほうがいい
501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:35:55.26ID:RR5VeSGF0
>>499
低能任豚のおまえの妄想なんて聞いてない
いちいちSIEが社員雇って作る方が利益率悪いのは確実なんだから
2021/04/12(月) 01:37:06.67ID:Meli2m+Wd
>>501
事実(ソース無しの妄想)

話にならん
503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:38:29.41ID:Y2pwp6e/0
>>492
バーカ
スイッチでバイオ8出すなんて言ってないし、
スイッチの低性能ではバイオ8出すの不可能
2021/04/12(月) 01:38:56.69ID:++yYwAbD0
なんか噂に聴いたけどアンチャのリメイクを日本のスタジオでやるらしいしな
505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:39:03.16ID:RR5VeSGF0
>>502
ソース無しの妄想垂れ流してるのおまえじゃん
2021/04/12(月) 01:39:23.23ID:++yYwAbD0
>>503
でもバイオ7出たじゃん
2021/04/12(月) 01:39:48.15ID:Meli2m+Wd
>>505
じゃあ日本人で利益率が上がるソース出しなよ
508名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:39:56.88ID:Y2pwp6e/0
>>504
それソースにソニーは金だしてないって書いてある
ノーティーが勝手に作ってるだけ
2021/04/12(月) 01:42:02.15ID:Meli2m+Wd
今まで

外注のIP+内製

これから

外注のみ

つまり今までの半分くらいしかソフト出せなくなる

普通に考えたらこうだよな

単純にリソースが半分消えた
510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:43:02.34ID:Y2pwp6e/0
クラウドゲームで出しても意味ないじゃん
PSもってなくてスイッチのクラウドゲームでバイオ買う奴なんてほとんどいないだろ
PSもってればそっちで買う方が確実にいいんだから
511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:45:26.73ID:RR5VeSGF0
>>507
言ってることが意味不明
低能任豚のおまえはジャパンスタジオ閉じて外注にしたらクオリティ下がると主張していたんだろ
2021/04/12(月) 01:47:06.20ID:++yYwAbD0
グラフにすると

これが
https://imgur.com/OgTFoKW.jpg

こうなるわけだ
https://imgur.com/OexBTRQ.png
513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:47:26.07ID:Y2pwp6e/0
>>509
任豚のおまえの滑稽な妄想に失笑しか出ないんだが
「普通に考えたらこうだよな」って自分から低能任豚の妄想だと自白してどうするw
2021/04/12(月) 01:49:12.29ID:7LDwu4etd
既存IP   ←クオリティが下がる
新規IP ←実績がないので企画が通らない

クオリティが下がるのは当然
これまで作ってたやつが居なくなるから
勝手がわからなくなり、コレジャナイソフトが産まれる
2021/04/12(月) 01:51:30.90ID:7LDwu4etd
>>513
現実は
>>512
だろ

手強くなるどころか
半分が死んだじゃん
516名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:51:35.91ID:Y2pwp6e/0
外注でも面白いゲームなんてたくさんある
ジャパンスタジオに限らずSIEの海外スタジオ含めてSIEが作っているのはカスゲーばかり
全部外注にしたほうがクオリティむしろ上がるね
だいたい、いちいちSIEが社員を大量に雇っていたら金かかってしょうがないんだから
だから海外のスタジオもどんどん閉じてる
ノーティーもいずれ切られるだろう
2021/04/12(月) 01:52:31.36ID:++yYwAbD0
>>516
その先にあるのは撤退だよ
セガもそうやって撤退した
2021/04/12(月) 01:55:18.39ID:7LDwu4etd
馬鹿にはわかんないだろうけど
外注って言ったって
スケジュールが空いてなかったら断られるから
本数いくつも作れないのよ
だから本数は増えない
単純に内製のリソースが減っただけ
>>512
519名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 01:55:21.59ID:Y2pwp6e/0
>>517
ソニーがゲーム事業から撤退するとか妄想垂流すキチガイ任豚、マジで邪魔なんだけど

任天堂なんてカス玩具メーカーごときがハード戦争で勝てるわけないだろう
ソニーが携帯機を出さないでいてあげてるから任天堂の利益構造は維持されているんであって、ソニーが携帯機出した途端に任天堂の利益構造は吹っ飛ぶんだが
2021/04/12(月) 01:57:25.79ID:NENiL0Prd
>>519
今まで何度負けてきたんだ?

Wiiに負けてDSに負けて3DSに負けてスイッチに負けて

もう全部負けてるじゃん
521名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:00:19.74ID:Y2pwp6e/0
>>518
バーカ
ナックみたいクソゲーが何本あっても仕方ない
本数が減ってもちゃんとした外注の作品出して言ったほうがいい
それに外注という形だけで出す作品だけじゃないだろう
SIEが持っていたスタジオを閉じて、
その資金で和ゲーの独占権買ったり

とにかくSIEがスタジオを維持していくのは金かかるだけで非効率的
海外のスタジオもどんどん閉じてる
2021/04/12(月) 02:01:08.36ID:NENiL0Prd
>>521
事業縮小してるだけでまったく強化出来てないの認めたね
523名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:03:22.55ID:OHm5Jz4Ua
ビータを殺したかったのは、他ならぬソニーのアメリカ勢だった訳で
アメリカ勢が支配したソニーが今さら携帯機を出す訳なくね
524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:03:40.12ID:RR5VeSGF0
>>522
SIEはゲーム制作が下手だった
だから今後はもっとゲーム作るの上手いサードとかに任せていくのは当然であり、
それはソニーがもっと手強くなるってことなんだから任豚がなにぬか喜びしてんだか意味不明

サードのソフトの独占の権利とかに金つぎ込んだほうがいいだろ
525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:05:12.76ID:Y2pwp6e/0
>>523
クラウドゲームに特化した携帯ハードなら
携帯機であっても据え置きレベルのクオリティのゲームだせるんだから
ソニーがまた携帯機だす確率は高い
2021/04/12(月) 02:11:21.02ID:8fmX6zpXd
>>524
ソニーの下請けで使えるのは
そのへんのインディーズ以下の連中しかいない
SIEJは終わったよ

ソニーの下請けに使えるメーカーリスト

トーセ(月収20万の底辺の集まり)
アルファシステム(PS2で進化が止まったメーカー)
アクワイア(バグゲーしか作れない)
コンパイルハート(社員が五人しかいないらしい)
日本一ソフトウェア(ゴミ)
2021/04/12(月) 02:13:07.30ID:8fmX6zpXd
>>525
クラウドはお金がかかりすぎるからって理由でGoogleのSTADIAが撤退したのに?

知ってるか?
ソニーなんてGoogleの1/100の資金力もないんだぜ
528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:16:06.61ID:Y2pwp6e/0
>>526

日本一ソフトウェアのガレリアめっちゃ面白かったし、
凄い長い期間楽しめた
ジャパンスタジオのナックとかのほうが明らかにゴミだった
それに外注というやり方だけじゃないと言ってるだろ
SIEが持っていたスタジオを閉じて、 浮いた金で和ゲーの独占権買ったりする方が効率的
529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:16:48.31ID:RR5VeSGF0
>>527
じゃあスイッチで出してるバイオのクラウドゲームは?
2021/04/12(月) 02:20:24.08ID:+ip+ijJfd
>>529
あれは期間もめっちゃ限定にして値段もボッタくってるからな
あの値段にするってことは利益は出てないだろう

Gクラスターも赤字で債務超過になってるし
NVDIAのクラウドも赤字らしい

>>528
独占ってせいぜい一年の独占しか買えんぞ
一年後にゲーパス行きだな
FF7Rもそうなるってリーク出てる
2021/04/12(月) 02:21:02.30ID:6BexcTJC0
クラウドゲーム専用ならPSである必要すらないでしょ
2021/04/12(月) 02:21:02.71ID:6BexcTJC0
クラウドゲーム専用ならPSである必要すらないでしょ
2021/04/12(月) 02:21:41.10ID:+ip+ijJfd
一年後にゲーパスなら
Xbox買ってゲーパス待とうってなるしな
ソニーはどんどん悪い方向に進んでるよ
2021/04/12(月) 02:23:20.19ID:+ip+ijJfd
クラウドゲーム「Gクラスタ・グローバル」が破産、ブロメディア子会社

https://www.fukeiki.com/2016/05/g-cluster-global.html
2016年5月24日 17:03 | 国内倒産 | ゲーム, ネット, 倒産, 破産
クラウドゲーム「Gクラスタ・グローバル」が破産、ブロメディア子会社
東京都港区赤坂に本拠を置くクラウドゲームサービス提供の「Gクラスタ・グローバル株式会社」は、5月23日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産したことが明らかになりました。

2007年に設立の同社は、ジャスダック上場でマルチメディア配信を手掛ける「ブロードメディア」の持分法適用非連結子会社で、特許技術のGクラスタを活用し、専用端末または一部の対応テレビ向けにインターネット経由でゲームを配信するクラウドゲームサービスを展開していました。

しかし、技術開発などの費用が嵩み厳しい経営を余儀なくされると、債務超過に陥り債務の返済・整理のめどが立たないことから、事業継続を断念し今回の措置に至ったようです。
535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:28:33.60ID:Y2pwp6e/0
>>530
1年の独占で充分でしょ
1年後に別のハードに出されても、ほとんどの人は買わないし
2021/04/12(月) 02:29:51.79ID:++yYwAbD0
クラウドは儲からないからね

スクエニもクラウドゲーム専用の
シンラカンパニー立ち上げて倒産させてたな

https://www.4gamer.net/games/299/G029991/20160106002/?_gl=1*bcerjl*_ga*QThVeDJmTVBnZ2RIdzZSbzFmUTNMejhGMlZrT1BRQl8wR0FINXBKREF4QzZjQlo2cExzdk1ZNkxnZ0hwbHFaUg..
2021/04/12(月) 02:31:28.67ID:++yYwAbD0
>>535
テイルズアイマスは一年独占されてもPS3の方が売れたぞ
トゥームレイダーもXbox一年独占してもPS4が二倍売れた

効果はない
538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:31:54.71ID:RR5VeSGF0
任天堂があれだけの利益出せてるのは携帯機市場を独占できてるから
ソニーが携帯機出せば任天堂は厳しい競争強いられて、
任天堂の利益構造は破綻する

だから任豚がソニーは携帯機を出せないと必死に妄想飛ばしてるのに草
539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:32:59.01ID:Y2pwp6e/0
>>537
それは日本で箱が全く売れてなかったからだろ
時限独占が意味ないとか言う馬鹿はじめて見た
2021/04/12(月) 02:34:16.91ID:++yYwAbD0
>>539
Xboxでシェア拮抗してるトゥーム独占が
北米でもまったく効果無かったんだぞ
2021/04/12(月) 02:35:29.21ID:++yYwAbD0
>>538

元ソニー社員「Vitaは失敗作。後方互換やアーカイブは最も望まれ、最も使われない機能。金にならん」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618049392/

このスレで元従業員が
今後携帯機を二度と出す予定はないって言った
2021/04/12(月) 02:36:09.44ID:++yYwAbD0
>>538
この従業員が本物な以上、二度と携帯機が出ることはない
543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:38:14.83ID:Y2pwp6e/0
>>540
アーホ
時限独占にファーストが金払うのは効果があるからであって、
低能任豚のおまえの時限独占に意味はないとかいう妄想なんて意味ないんだよ
544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/12(月) 02:39:18.45ID:RR5VeSGF0
>>542
ハードを出すかどうかの判断はそんな下っ端の従業員がすることじゃない
任豚の手前勝手な妄想は聞き飽きた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況