太刀使ってるんだがどうすれば強くなれる?
星二でいっぱい太刀作れるようになったがスロットもよくわからんし
初心者にはキツい
モンハンライズで質問なんだけど星2にやっとなったんだがカエル硬すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/17(土) 07:29:06.22ID:E8D+RKvC0
2021/04/17(土) 07:30:19.09ID:cheVP2uBM
つべ見る
2021/04/17(土) 07:33:29.41ID:Kjyj5EuK0
ナルガ着てナルガの武器を持っておけば下位クエはサクサク進む感じがする
4名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 07:37:02.57ID:QzOaS1270 太刀使ってないけどゲージとかコンボ意識したり技とかカウンターとか大変なんでしょ?
そういうの苦手なら今からでも遅くないし笛で餅つきしよう
そういうの苦手なら今からでも遅くないし笛で餅つきしよう
5名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 07:37:58.06ID:xz0Xhjdi0 初心者は防御上げとけよー
2021/04/17(土) 07:38:42.59ID:ADlYgSfa0
初心者にキツイのはカエルじゃなくて
太刀の方だな
闘技のククルヤックで試しに弄ってみたけど
あれが初心者向けは無いわって思った
太刀の方だな
闘技のククルヤックで試しに弄ってみたけど
あれが初心者向けは無いわって思った
2021/04/17(土) 07:41:25.14ID:E8D+RKvC0
おすすめ武器ってなんですかね
10名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 07:47:32.15ID:XC8XYIN40 太刀は今回初心者向けって感じがしないぜ
2021/04/17(土) 07:48:13.17ID:9dd6cgIz0
個人的には弓が一番しっくりくるけど
自分で一度全部の武器触るのが良いよ
自分で一度全部の武器触るのが良いよ
2021/04/17(土) 07:49:20.96ID:o18Q9hQi0
もう少し頑張って進めて、入れ替え技を「桜花鉄蟲気刃斬」にすれば、逃げながら隙を見てそれするだけで倒せる。
そして、敵の後隙に攻撃するというモンハンの基本を学べる。
そして、敵の後隙に攻撃するというモンハンの基本を学べる。
2021/04/17(土) 07:49:51.89ID:E8D+RKvC0
サンクス
2021/04/17(土) 07:50:23.25ID:3jj0Vj2E0
今回の初心者向けは笛だな
硬いのが嫌ならスラアクの剣モードでスラッシュソードするのも簡単かもしれない
硬いのが嫌ならスラアクの剣モードでスラッシュソードするのも簡単かもしれない
16びー太 ◆VITALev1GY
2021/04/17(土) 07:51:14.38ID:A81YYJYY02021/04/17(土) 07:51:40.83ID:+cpRFkBx0
入れ替え技で飛翔蹴りを桜花鉄蟲気刃斬に変えて
抜刀からの桜花打ってるだけで初心者でも何とかなる
抜刀からの桜花打ってるだけで初心者でも何とかなる
2021/04/17(土) 07:52:44.20ID:jWoQvh+kd
どうでもいいけどカエルじゃなくね…?
2021/04/17(土) 07:55:05.78ID:+cpRFkBx0
素材名は河童蛙だからどっちでもいいんじゃね?
2021/04/17(土) 07:55:36.70ID:BLxa/U5Qa
太刀はゲージ回収に段階強化にカウンターまであるから難しいぞ
大剣やスラアクがオススメ
大剣やスラアクがオススメ
22名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 07:55:51.95ID:bV8ULMmY0 固いと感じるのは弱点部位に攻撃当ててないからだな
四つん這いになってる時に斜め前ぐらいから頭に斬りかかるイメージで攻めろ
身体起こしてる時は攻撃食らわないように回避に意識を向ける
被弾し過ぎて回復に時間を取られて攻撃チャンスを逃してる可能性もある
四つん這いになってる時に斜め前ぐらいから頭に斬りかかるイメージで攻めろ
身体起こしてる時は攻撃食らわないように回避に意識を向ける
被弾し過ぎて回復に時間を取られて攻撃チャンスを逃してる可能性もある
23ルンファ君 ◆fiWfMwznUw
2021/04/17(土) 07:57:13.16ID:O3DYCFp40 カエルで硬いって聞くと連想するのはテツカブラだなw
2021/04/17(土) 07:58:29.01ID:ZggPe3J70
桜花はなかなかの高威力
30sに一回程度でしか兜割り使えないなら桜花ぶん回した方がマシかと
30sに一回程度でしか兜割り使えないなら桜花ぶん回した方がマシかと
25名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:01:14.57ID:zajVzRgzd カエルは腹が柔らかいんでそこら辺重点的に殴る
あとは距離が開いたらとにかく無限クナイでチクチク削る、マイ武器が片手なんでクナイが無くなると火力が死ねるなww
あとは距離が開いたらとにかく無限クナイでチクチク削る、マイ武器が片手なんでクナイが無くなると火力が死ねるなww
26びー太 ◆VITALev1GY
2021/04/17(土) 08:02:05.51ID:A81YYJYY0 本来のコースは里クエを進めていくものさ
あれは長いチュートリアルも兼ねている
集会所は4人で戦うことを想定したバランス
あれは長いチュートリアルも兼ねている
集会所は4人で戦うことを想定したバランス
27名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:02:24.84ID:PxScq58S0 カエルは頭と腹が柔らかいんで正面からはっけよいという事ですわ
カウンターの練習しや
カウンターの練習しや
2021/04/17(土) 08:03:01.41ID:kYBqY4rSa
今って色々複雑になって初心者向け武器あんまりないよな
ガンスでガードしながら砲撃するのが1番楽まである
ガンスでガードしながら砲撃するのが1番楽まである
2021/04/17(土) 08:04:39.75ID:E8D+RKvC0
みんなアドバイスありがと
双剣気持ちいいんで手数で攻めます
双剣気持ちいいんで手数で攻めます
2021/04/17(土) 08:05:10.97ID:fuCp31A6a
攻めすぎない
相手の動きを見てきっちりカウンター
ソロ太刀はまずこれ
相手の動きを見てきっちりカウンター
ソロ太刀はまずこれ
2021/04/17(土) 08:06:15.77ID:lj2S7HIx0
双剣は知識ないと火力出せないよ
切ってるだけだと時間かかる
切ってるだけだと時間かかる
2021/04/17(土) 08:06:30.79ID:2d9gIPSt0
弓で矢を撃たないで
直接切るのが何故か強い
直接切るのが何故か強い
35名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:08:05.69ID:XlKjX8Dh0 翔虫で高台に逃げてひたすら斬裂弾を撃ち込むだけ
2021/04/17(土) 08:08:06.67ID:E/JvKEJSM
モンハンはターン制だから
敵の行動を見て、回避してから2撃攻撃
また離れて回避を繰り返せば勝てる
序盤は地味だがそれが安牌
敵の行動を見て、回避してから2撃攻撃
また離れて回避を繰り返せば勝てる
序盤は地味だがそれが安牌
2021/04/17(土) 08:09:50.04ID:4GGrF5yX0
モンハン慣れてても今の太刀の動き最初意味わからなかったな
あれ初期武器に持たせるのはきついわ
今作は笛かスラアクかなブンブンしてもそこそこ火力出るの
あれ初期武器に持たせるのはきついわ
今作は笛かスラアクかなブンブンしてもそこそこ火力出るの
2021/04/17(土) 08:11:46.15ID:3TTJxGj40
カエル?ヨツミワドウの事かな?
あいつにそんな硬い部位あったかな
数撃入れたら回避の為一度離れるってのはどのモンスターにも共通の行動
あいつにそんな硬い部位あったかな
数撃入れたら回避の為一度離れるってのはどのモンスターにも共通の行動
2021/04/17(土) 08:12:45.73ID:lj2S7HIx0
>>34 道中はとくにスキル盛りきれなかったり苦労する
切れ味管理どうするか
属性盛るのどうするか
スタミナ管理系スキルどの程度入れるか
双剣は操作自体は簡単だけどシリーズ未経験だとできれば一通り終わった後のサブ武器として始めた方が素材に余裕もあって楽
切れ味管理どうするか
属性盛るのどうするか
スタミナ管理系スキルどの程度入れるか
双剣は操作自体は簡単だけどシリーズ未経験だとできれば一通り終わった後のサブ武器として始めた方が素材に余裕もあって楽
42名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:13:42.90ID:Cmdbpjq4d 頭と腹にとにかく攻撃を打ち込めばそのうち倒せる
2021/04/17(土) 08:15:31.68ID:6CMlaQRzr
というか里の星2でスロット枠とかあったっけ?
上位からじゃなかった?記憶違い?
上位からじゃなかった?記憶違い?
45名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:16:18.21ID:QzOaS1270 肉質なんて笛の音波攻撃で無視よ無視
2021/04/17(土) 08:16:22.74ID:Plzh5gge0
覚えることも少ないからハンマー担いどきな
ハンマー担いでくるくる回っとけばどのモンスターも余裕
ハンマー担いでくるくる回っとけばどのモンスターも余裕
2021/04/17(土) 08:17:31.08ID:+cpRFkBx0
名前の通り河童モチーフだから背中に甲羅あって硬いのよな
アオアシラ感覚で斬ろうとすると弾かれる
アオアシラ感覚で斬ろうとすると弾かれる
2021/04/17(土) 08:17:37.59ID:Ho9RbiXj0
まず上位にいって上位武器を作ります
2021/04/17(土) 08:18:23.55ID:86MGdmpca
言うほど初心者にキツい仕様かね
スキルなんか前のポイント制廃止でゆとり仕様になってるけど🤔
スキルなんか前のポイント制廃止でゆとり仕様になってるけど🤔
51名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:18:40.74ID:QzOaS12702021/04/17(土) 08:19:54.71ID:siN9PygTr
2021/04/17(土) 08:20:15.25ID:PzmqzjlQK
まだ下位だがライズで武器弾かれた記憶ないわ
モンハンって序盤から意味分からないくらい弾かれるゲームだと思ったが
モンハンって序盤から意味分からないくらい弾かれるゲームだと思ったが
2021/04/17(土) 08:20:38.57ID:+ajStDHI0
ガンランスで砲撃してろ
肉質無視だからそのうち死んどるだろ
拡散か放射使えよ
あと龍撃砲も打て
肉質無視だからそのうち死んどるだろ
拡散か放射使えよ
あと龍撃砲も打て
55名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:22:14.08ID:B0B/q7Ab0 なんだかんだ言って1番初心者向けは大剣じゃないか?
2021/04/17(土) 08:22:55.44ID:YzenDDs40
2021/04/17(土) 08:24:29.71ID:6CMlaQRzr
2021/04/17(土) 08:24:47.41ID:LPmYaLFLa
太刀縛りでやってたけど★6緊急ミドロまでは
びっくりするくらいサクサク進んだ記憶しかないなー
ちょっと硬いくらいで神経質すぎないか?ダメ表記も良し悪しあるよな
そういう細かいところ詰めてくのは集会所上位からでいいと思う
心眼やら鈍器やらでビルド考えるの楽しいぞー
びっくりするくらいサクサク進んだ記憶しかないなー
ちょっと硬いくらいで神経質すぎないか?ダメ表記も良し悪しあるよな
そういう細かいところ詰めてくのは集会所上位からでいいと思う
心眼やら鈍器やらでビルド考えるの楽しいぞー
59名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:26:29.75ID:bEjyp/Wpp >>54
おいやめろ
おいやめろ
2021/04/17(土) 08:27:56.29ID:9ACFgeII0
防具はとりあえずオサイズチ一式がいい
作りやすいし見切りで火力が上がる
里下位だどろくな装飾珠が作れないからスロットは無視していい
作りやすいし見切りで火力が上がる
里下位だどろくな装飾珠が作れないからスロットは無視していい
2021/04/17(土) 08:29:11.14ID:fuCp31A6a
ライズだと初心者は笛が楽なんじゃないかな
最初から蟲技も使いやすいし自己強化諸々楽にできるし
最初から蟲技も使いやすいし自己強化諸々楽にできるし
2021/04/17(土) 08:32:08.54ID:51nJw+6d0
太刀は敵の動き覚えてようやくまともな火力出せるからな
初見でも動ける双剣辺りのがいいと思うど
初見でも動ける双剣辺りのがいいと思うど
2021/04/17(土) 08:34:56.29ID:kYBqY4rSa
太刀は昔の色がない見切りない後ろ回避できない時代に初心者向けだっただけで今は扱いにくい
それに張り付いて火力出す武器は基本初心者には無理だぞ
せめてガードできないと
それに張り付いて火力出す武器は基本初心者には無理だぞ
せめてガードできないと
2021/04/17(土) 08:48:41.07ID:fuCp31A6a
あと笛は下位抜けるならクルル胸に他の部位見切りついてるの適当に選ぶだけで十分抜けれるから防具の作製もめちゃくちゃ楽
67名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 08:57:31.79ID:Zka7sVpi0 >>7
大剣にしろよクズが
大剣にしろよクズが
2021/04/17(土) 08:58:01.32ID:pKjrupJW0
今回防具を単一で固めなくてもスキルつくの楽だね
クルルヤックで固めたあと気がついたわ
あと、3DS以来だけど今回は画面がグリグリ動くから敵が視界から外れやすい、適当に動くと結構ボコられたわ
クルルヤックで固めたあと気がついたわ
あと、3DS以来だけど今回は画面がグリグリ動くから敵が視界から外れやすい、適当に動くと結構ボコられたわ
2021/04/17(土) 08:58:50.85ID:3m/qD29cd
70名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:01:06.07ID:slm1zqrv0 小技で適当にゲージ稼いでから
大きな隙にZR連打の最後の一撃までを叩き込む
余裕があったら翔虫の技を打ち込む
特殊納刀の居合切りをカウンターで合わせられるようになったら超強いらしいけど
別にできなくても問題ない
大きな隙にZR連打の最後の一撃までを叩き込む
余裕があったら翔虫の技を打ち込む
特殊納刀の居合切りをカウンターで合わせられるようになったら超強いらしいけど
別にできなくても問題ない
2021/04/17(土) 09:03:00.72ID:b6WJC6Ona
太刀って扱いやすいとは思うけど
攻撃当てなきゃ!ゲージ維持しなきゃ!
って常に急かされてる感覚で苦手だわ
攻撃当てなきゃ!ゲージ維持しなきゃ!
って常に急かされてる感覚で苦手だわ
73名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:07:47.45ID:sNmf/Nhjd 個人情報1億件以上流出のあの事件から今日でちょうど10年
【今日で】PSN個人情報流出事件【10周年】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618583487/
【今日で】PSN個人情報流出事件【10周年】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618583487/
2021/04/17(土) 09:08:02.98ID:b6WJC6Ona
でもまぁ急かされるおかけで「攻撃し続けるんだ!命に代えても!」みたいな某長男みたいな感覚が自然に味わえるのは利点なのかもしれない
そういえばファンゴフェイクのスキルが鈍刃でちょっと笑った
そういえばファンゴフェイクのスキルが鈍刃でちょっと笑った
2021/04/17(土) 09:09:16.42ID:pWc/0c7S0
2021/04/17(土) 09:11:37.62ID:lpLt6Jth0
初心者はロックオンつかえよ
78名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:12:01.21ID:IWSAKzbzp >>76
殆ど見ないなそういや
殆ど見ないなそういや
2021/04/17(土) 09:12:11.49ID:GXSj+5DDa
初心者は笛、大剣、ハンマー、ライトボウガン
他は初心者向けではない
他は初心者向けではない
2021/04/17(土) 09:12:37.21ID:6CMlaQRzr
82名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:17:02.62ID:mG1Xxk5Y0 スラアクはクッソ簡単で変形攻撃だけでそれなりに戦える
チャアクは逆にクソ難しいあれか太刀が一番難しいと思う
チャアクは逆にクソ難しいあれか太刀が一番難しいと思う
2021/04/17(土) 09:35:53.71ID:jXJB5d0xp
初心者は片手剣からやれ
86名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:45:11.55ID:QcOU0ABn0 俺もカエルがいつまで経っても倒せない
村の片隅に発見されたモンスなんで早めに倒したいが
新しい武器種試す時に何分もボコボコにしてるのにまだ倒せない
村の片隅に発見されたモンスなんで早めに倒したいが
新しい武器種試す時に何分もボコボコにしてるのにまだ倒せない
87名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 09:47:34.88ID:Cmdbpjq4d >>85
初心者とは
初心者とは
2021/04/17(土) 09:57:09.22ID:mAHzxArYa
チャージアックスは普段は剣盾モードで敵がダウンしたら斧モードって感じでいいんですか?
2021/04/17(土) 09:58:13.55ID:LPmYaLFLa
蟲回避から即回復できるのと
初期のヒーラーアイルーが優秀過ぎるから
里クエで3乙失敗は一度もなくクリアしたな
集会所★6から乙率が跳ね上がるから
ここらあたりから装備かなり見直す必要が出てくる
初期のヒーラーアイルーが優秀過ぎるから
里クエで3乙失敗は一度もなくクリアしたな
集会所★6から乙率が跳ね上がるから
ここらあたりから装備かなり見直す必要が出てくる
2021/04/17(土) 10:03:27.03ID:YzenDDs40
>>88
守備的に行くならそう
火力は斧が圧倒的なので、上手くなるに連れてガードポイントを駆使して積極的に斧に変えてチャンスを狙えるようになる
今作はカウンターフルチャージにより斧モードでも受けられるようになったしね
守備的に行くならそう
火力は斧が圧倒的なので、上手くなるに連れてガードポイントを駆使して積極的に斧に変えてチャンスを狙えるようになる
今作はカウンターフルチャージにより斧モードでも受けられるようになったしね
2021/04/17(土) 10:07:24.62ID:0CRuKzW00
里の星2?
ガチのモンハン入門者だな、喜ばしいことだ
ガチのモンハン入門者だな、喜ばしいことだ
92名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 10:08:14.37ID:PxScq58S0 俺のチャアクには斧モードしか無いよ
2021/04/17(土) 10:13:30.14ID:w4bPgf9J0
武器の振り方だけじゃなく落とし穴や閃光玉の使い方も知るべき
調合込みで罠3つ使えばだいたい勝てるしマルチでも役に立つ
調合込みで罠3つ使えばだいたい勝てるしマルチでも役に立つ
2021/04/17(土) 10:25:41.99ID:Kjyj5EuK0
俺は片手剣でXとXAとAの攻撃しかつかってない…
他はまだチュートリアルとか見てないからわからんし
この三ツだけでなんとか上位までは来れたで
他はまだチュートリアルとか見てないからわからんし
この三ツだけでなんとか上位までは来れたで
2021/04/17(土) 10:34:27.82ID:adcbLfeQd
初心者は笛が使いやすく良いと思う
太刀はゲージ上げて維持出来ないとカスダメになる
太刀はゲージ上げて維持出来ないとカスダメになる
2021/04/17(土) 10:38:42.54ID:c7Ze9DEO0
笛がパッケージイラストに描かれる日は果たして来るのか
2021/04/17(土) 10:41:39.80ID:WvfGjrIJ0
太刀って初心者向けって長らく言われてるが切り下がりのディレイからして練習がいるよな
今は色々足されて楽になったとはいえ
今は色々足されて楽になったとはいえ
98名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 10:43:11.76ID:mG1Xxk5Y0 片手剣はXボタン使うことほぼないぞ
A3回のコンボだけで戦えスティック入れるかで技変わるけどどっちも強い
慣れたらA3回の後にXAを押すとそれが目に見えて火力高い
A3回のコンボだけで戦えスティック入れるかで技変わるけどどっちも強い
慣れたらA3回の後にXAを押すとそれが目に見えて火力高い
99名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 10:46:29.08ID:o1bS2PMsa 緊急ミツネから調整ミスってない?
急に被ダメが上がってビビるわ
急に被ダメが上がってビビるわ
102名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 10:59:43.28ID:dVTPcEPjd アーケードゲーム2面のボスと同じで殺しにかかってくるんだよ
103名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 11:36:26.80ID:54LXFSNyr >>99
初心者にとっては壁だけど防具の更新強化のタイミングを教えてくれてる親切設計だよ
初心者は同じ初心者仲間と強敵だーって言いながらわちゃわちゃしてなんだかんだで楽しめる
慣れてる人は被ダメ上がって来たしそろそろ防具作る事考えるか…ってなる
初心者にとっては壁だけど防具の更新強化のタイミングを教えてくれてる親切設計だよ
初心者は同じ初心者仲間と強敵だーって言いながらわちゃわちゃしてなんだかんだで楽しめる
慣れてる人は被ダメ上がって来たしそろそろ防具作る事考えるか…ってなる
104名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 11:44:38.67ID:TC/quNAh0 双剣使ってるけど初心者向けじゃないよ
ただ切るだけなら簡単だけど
火力上げるためのスキルや属性は考えないといけないし
常にスタミナ減らす戦い方はクエ失敗のリスク高めるし
ただ切るだけなら簡単だけど
火力上げるためのスキルや属性は考えないといけないし
常にスタミナ減らす戦い方はクエ失敗のリスク高めるし
105名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 11:44:41.91ID:ivSPUvhR0 もう百竜やりたくない
1人でやるもんじゃないな、これ
1人でやるもんじゃないな、これ
106名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 11:57:32.91ID:7mygICgYM どの武器もちゃんと使おうとすると初心者向けではないと思う
ボタン単押しの威力がまあまああって隙が大きすぎない、抜刀中の移動もそこそこ速い武器って考えたら
太刀になったんだろうなと
ボタン単押しの威力がまあまああって隙が大きすぎない、抜刀中の移動もそこそこ速い武器って考えたら
太刀になったんだろうなと
107名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 12:01:26.34ID:f1vo3luO0 レベルの概念がないから
そこからps上げてタイム縮めるのがモンハンの醍醐味やろ
そこからps上げてタイム縮めるのがモンハンの醍醐味やろ
108名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 12:07:25.60ID:Kjyj5EuK0 武器揃えてニヤニヤするのが楽しい
109名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 12:13:56.58ID:ZpWYJPz5a 初めて会うのは皆強敵だと思うさ
装備のアップデートしていけば意外と楽になるね
装備のアップデートしていけば意外と楽になるね
110名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 12:17:25.33ID:eKxlQrA30 双剣使えばいい
5歳児でもアケノシルム倒せたくらいだから簡単や
5歳児でもアケノシルム倒せたくらいだから簡単や
111名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 12:50:45.76ID:G4d6MaJ/F 初心者で弓でペチペチして同じく初心者の相方と固定ptで上位まで来たわ
スマホゲーが忙しくてなかなか狩りに行けないけど
スマホゲーが忙しくてなかなか狩りに行けないけど
112名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:00:12.07ID:vAvzmIAyp 武器出しでアイテム使える片手を推す。
ガードも出来るし。
ガードも出来るし。
113名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:17:29.26ID:iMJjSOvG0 初心者向けにカメラ設定をデフォルトでロックオンにしておいても良かったんじゃないかと思った
片手使ってるけど虫技の飛び込みを顔面ぶちこむのがロックオンだとくっそ楽
なんかつべ見ててもロックオン使ってない人が殆どだけど絶対使った方が楽だわ
片手使ってるけど虫技の飛び込みを顔面ぶちこむのがロックオンだとくっそ楽
なんかつべ見ててもロックオン使ってない人が殆どだけど絶対使った方が楽だわ
114名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:21:18.17ID:Kjyj5EuK0 ちょっと待て…
カメラの設定ってなんなんなんだぜ?
カメラの設定ってなんなんなんだぜ?
115名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:21:36.22ID:bdKuzu0U0 双剣楽しいよ双剣
移動早いし手数が多いから単純に攻撃してて気持ちいいし、相手の肉質固くても乱舞で強引に削れるし(自武器も)、よけられなかったら死ぬだけだから防御とか一切考えなくていい超シンプルな設計
移動早いし手数が多いから単純に攻撃してて気持ちいいし、相手の肉質固くても乱舞で強引に削れるし(自武器も)、よけられなかったら死ぬだけだから防御とか一切考えなくていい超シンプルな設計
117名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:22:31.25ID:+89veru1a118名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:25:47.06ID:iMJjSOvG0119名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:30:09.59ID:Kjyj5EuK0120名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:34:41.91ID:+89veru1a あぁカメラの遠近もあったな
(自分はデフォルトのままだった)
(自分はデフォルトのままだった)
121名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:41:51.55ID:B73PHaub0 ターゲットロックオン体験版の時使ってたけど俺は頻繁にオンオフ切り替える派だから外した時すぐ戻せないの凄いストレスで結局使わないで最後までやっちまったな
アレってゼルダみたいなロックオン形式にはできんの?
アレってゼルダみたいなロックオン形式にはできんの?
123名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:51:14.16ID:MZDsh/iAd 他でも言ってるが俺も色々な武器回って改めて太刀使ってみたが
トップレベルで初心者に向いてない気がする
まず特定の技を当てないと強くならない上に
その技を使うためにゲージと相手の隙が必要ってのが複雑怪奇過ぎる
ガンランスの方がまだマシなんじゃないかとも思える
トップレベルで初心者に向いてない気がする
まず特定の技を当てないと強くならない上に
その技を使うためにゲージと相手の隙が必要ってのが複雑怪奇過ぎる
ガンランスの方がまだマシなんじゃないかとも思える
124名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:53:33.11ID:iMJjSOvG0125名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:53:44.77ID:MZDsh/iAd126名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:57:13.31ID:MZDsh/iAd127名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 13:58:35.24ID:lj2S7HIx0 単純に武器の使い方理解できてない人多いよな
太刀は蟲技入れ替えほぼしなくて平気だから最初から最後まで使用感変えずにいけるのがでかい
納刀あるとさらに楽
修練場もあるのにろくに装備もスキルも試さない
どんな武器使ったところでたかが知れてる
太刀は蟲技入れ替えほぼしなくて平気だから最初から最後まで使用感変えずにいけるのがでかい
納刀あるとさらに楽
修練場もあるのにろくに装備もスキルも試さない
どんな武器使ったところでたかが知れてる
128名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:01:32.17ID:MZDsh/iAd130名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:02:44.82ID:yVht7MyYa スタミナやゲージやビンの管理を見ると大剣が一番簡単に思える
抜刀攻撃からの強化納刀で回避を基礎に隙があったら溜め切り。シンプルで強い
抜刀攻撃からの強化納刀で回避を基礎に隙があったら溜め切り。シンプルで強い
131名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:05:52.29ID:i64M36Pcd132名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:08:38.69ID:cSjXJO8y0 ええー!?太刀初めて使ってみたけどめっちゃ強いじゃん
スラアクの癖が抜けなくてカウンター全然使ってないけど
攻撃当てやすいから簡単にゲージ溜まるし
硬い部位も気刃斬りで関係ないし
そりゃ一番人気な訳だわという感想しかない
スラアクの癖が抜けなくてカウンター全然使ってないけど
攻撃当てやすいから簡単にゲージ溜まるし
硬い部位も気刃斬りで関係ないし
そりゃ一番人気な訳だわという感想しかない
133名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:12:40.22ID:MZDsh/iAd134名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:15:16.77ID:MZDsh/iAd135名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:16:13.04ID:DepYPBaRa 下手くそでもソロでラスト行けた、居合抜刀も見切りもなってない俺みたいなのも居るし好きにやって頑張れ
今回は属性防御玉がクソ有能だから辛いなら防御を充実させれば気が楽になる
今回は属性防御玉がクソ有能だから辛いなら防御を充実させれば気が楽になる
136名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:21:17.55ID:BbyY05bf0137名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:21:23.52ID:cSjXJO8y0 >>133
割と簡単だと思うよ
ゲージ満タン状態からZR連打で最後の大振りが決まれば一段階上昇
あと桜花鉄蟲気刃斬当てるだけで一段階上昇
逆に自分はカウンター失敗するとゲージ無くなるリスクの方が怖いな
今後頑張って体得したいけど
割と簡単だと思うよ
ゲージ満タン状態からZR連打で最後の大振りが決まれば一段階上昇
あと桜花鉄蟲気刃斬当てるだけで一段階上昇
逆に自分はカウンター失敗するとゲージ無くなるリスクの方が怖いな
今後頑張って体得したいけど
138名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:23:32.00ID:kcCvZOJc0139名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:27:18.08ID:mG1Xxk5Y0 大剣は敵の動き覚えて攻撃後どの位置に頭が来るかを把握して溜め攻撃当てる武器らしい
無理だなって思ったw
無理だなって思ったw
140名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:31:14.94ID:cSjXJO8y0141名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:36:11.46ID:MZDsh/iAd143名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:52:56.00ID:p1M+FdAx0144名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 14:58:25.15ID:x4+K2Qafa145名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 15:12:29.39ID:P7ersJ7s0 大剣は初心者向けじゃない定期
何でいつもそう思われるのかわからない
何でいつもそう思われるのかわからない
146名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 15:17:04.17ID:3ZBC7RqJ0 ランス使え
まず死なないから確実にクリア出来るぞ
まず死なないから確実にクリア出来るぞ
147名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 15:45:14.10ID:6CMlaQRzr >>140
特殊納刀のカウンター成功時の追加斬撃は、当てた相手にくっつくんじゃなく、当てた地点に斬撃が発生するから、やるなら突進とかじゃなく、振り下ろし攻撃とかの方が成功した時気持ちええで
特殊納刀のカウンター成功時の追加斬撃は、当てた相手にくっつくんじゃなく、当てた地点に斬撃が発生するから、やるなら突進とかじゃなく、振り下ろし攻撃とかの方が成功した時気持ちええで
148名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:26:50.31ID:/+v2WK87d >>133
入れ替え技の桜花気刃斬当てりゃ色が一段階上がるから初心者でもそこそこ使えるってのはあると思う
入れ替え技の桜花気刃斬当てりゃ色が一段階上がるから初心者でもそこそこ使えるってのはあると思う
149名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:52:44.91ID:8TpvOWyeM 里クエストは後に回して集会所所クエに寄生
さっさと集会所レベル上げて貫通ライト作れば最初から最後まで全クエ余裕
近接なんて最後の方はキックしたいレベル
さっさと集会所レベル上げて貫通ライト作れば最初から最後まで全クエ余裕
近接なんて最後の方はキックしたいレベル
150名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:54:07.74ID:b6WJC6Ona151名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:54:52.62ID:KUbad1N+0 くやーちくてーw😡←ゴキブリ
かなーちーくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリ
かなーちーくてーww😭←ゴキブリ
こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリ
152名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:54:59.80ID:kcCvZOJc0153名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 16:55:22.24ID:b6WJC6Ona ずっと前にスラアクなんだけどダメージ数が出るようになって一撃の重い斧モードの頻度がすげー上がった気がする
154名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 17:09:31.84ID:K7W50Qwq0155名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 17:13:08.86ID:2gYWkbG/0 ライトボウガンが最強なんだろ
ライズやってない俺でも知ってるぞ
ライズやってない俺でも知ってるぞ
156名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 17:25:54.95ID:OwpxgVVua 太刀といえば炭治郎ネームまだ見てないな
リアルネームライトユーザーっぽいのは結構見るんだが
リアルネームライトユーザーっぽいのは結構見るんだが
157名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 17:36:22.08ID:2gYWkbG/0 おじさんは気付いてないと思うけど
モンハンてもうおっさん用コンテンツなんだよね
老人ホーム一歩手前
モンハンてもうおっさん用コンテンツなんだよね
老人ホーム一歩手前
160名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 17:56:59.81ID:6BB1lGj+M >>157
ところでライズやってないおまえは何しにここに来てんだ?
おまえごときがちっちゃいネガキャンやってもライズの売り上げは落ちないし、クソニーが復活することももうあり得ないよ?
クソ業者くん。下手クソすぎてネガキャンにすらなってない無能者。
ところでライズやってないおまえは何しにここに来てんだ?
おまえごときがちっちゃいネガキャンやってもライズの売り上げは落ちないし、クソニーが復活することももうあり得ないよ?
クソ業者くん。下手クソすぎてネガキャンにすらなってない無能者。
161名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:18:41.86ID:Kjyj5EuK0 ライトボウガンすごいな、近接で敵の攻撃かわしながらチクチク斬るのがアホらしくなるほど一方的にボコれるじゃねーかw
162名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:25:43.00ID:h7TfY0Nd0 今回閃光とか音爆とかなんたらコロガシとか
照準に向かって真っ直ぐ飛ぶのね
麻酔玉は逆に今までより射程短い気もする
照準に向かって真っ直ぐ飛ぶのね
麻酔玉は逆に今までより射程短い気もする
164名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:30:56.12ID:YzenDDs40 レバー入れで前に投げるのがなくなって、ニュートラルの真下に叩きつけるだけになったな
165名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:32:21.79ID:2d9gIPSt0 弓で接撃瓶付けて近接切りしたら
攻撃力上がって強ないか
強武器違うのコレ
攻撃力上がって強ないか
強武器違うのコレ
168名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:51:23.73ID:slm1zqrv0 試してないけどクナイみたいに
ZLで投げる場所指定できそう
ZLで投げる場所指定できそう
169名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:52:26.22ID:i64M36Pcd ちょっとライトボウガンがやり過ぎ
ゲームつまらなくなるレベル
ゲームつまらなくなるレベル
170名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 18:54:42.56ID:slm1zqrv0172名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 19:27:21.02ID:9SXS4cWC0 ライト強くなるのって出揃って装備揃ってスキル揃ってからだからクリアまではそれ程ではない
もちろんプロハンにかかれば弱点部位以外に攻撃当たらなくなるから話は別だがそう言うプロハンなら別の武器持っても強い
もちろんプロハンにかかれば弱点部位以外に攻撃当たらなくなるから話は別だがそう言うプロハンなら別の武器持っても強い
173名無しさん必死だな
2021/04/17(土) 20:13:09.89ID:eKxlQrA30 ナルハタみたいな大型にナルガそれ以外はドシューじゃないとそんなに火力出せないよなぁ
何にでも貫通ライトは地雷だから気をつけろ
何にでも貫通ライトは地雷だから気をつけろ
174名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 00:48:21.95ID:dC+IXaUb0 ガンランスは肉質無視でどこ砲撃してもダメージ出るしガード突きからのチクボンなら隙も少なくてこれはチャンスに使え!って分かりやすい龍撃砲あるしで初心者には向いてると思うんだが何故か動画とかでもオススメはされないんだよなぁ
175名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 01:36:01.81ID:iKlYCOiZ0 ガンランスは操作が複雑になりすぎてる
ガード固めてチクチクするだけなら大剣で抜刀コロリンだけやってだ方が安全かつモンハンのルールを覚えやすくだからこそ昔からオススメと言われてる
その上最近のモンハンのスタイリッシュハンティングによせるとガンランスはとてもじゃ無いが操作が意味不明な事になってるから使ってる人ほどオススメはできんというわな
ガード固めてチクチクするだけなら大剣で抜刀コロリンだけやってだ方が安全かつモンハンのルールを覚えやすくだからこそ昔からオススメと言われてる
その上最近のモンハンのスタイリッシュハンティングによせるとガンランスはとてもじゃ無いが操作が意味不明な事になってるから使ってる人ほどオススメはできんというわな
176名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 01:38:19.65ID:yW++DUOA0 >>7
大剣
大剣
177名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 01:40:53.69ID:iKlYCOiZ0 同じ技出すのにコンボルートごとに、↓X、X+A、A、それぞれ別物になってて、間違えて押すと別の技が出て別ルートになって更に別のボタン押さなきゃいけないとかなる
太刀で大回転斬りするのにコンボルート毎に押すボタン違ったらオヤって思うだろ
それが今のガンランス
太刀で大回転斬りするのにコンボルート毎に押すボタン違ったらオヤって思うだろ
それが今のガンランス
178名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 03:15:01.80ID:RCkpcnqsd179名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 08:42:25.52ID:RifMTHWRK ワンニャンにいちいち有効な耐性系スキルつけてる奴いる?実際どれくらい差が出るものなの?
あと犬の控え居る?
あと犬の控え居る?
181名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 08:45:26.29ID:HCbSWs1n0 犬の控えという文字を見て
控えのお供が一人もいらないと
脳内で変換されるお前は
どうやって義務教育の国語乗り越えたの?
控えのお供が一人もいらないと
脳内で変換されるお前は
どうやって義務教育の国語乗り越えたの?
182名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 08:45:33.41ID:xgcwtntvr183名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 08:56:07.01ID:RifMTHWRK184名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 09:03:50.14ID:xgcwtntvr185名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 10:39:30.13ID:4lEz65NS0 放散ライトがエイム適当でも雑に強い。
ランスとかガンスとか居ないし平気平気。
ランスとかガンスとか居ないし平気平気。
186名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 10:45:31.89ID:ICTXMCpG0 マルチやるでもなけりゃガンスでいいんじゃね
以前に比べたらガードできる技増えてる気がするしそうそう死なないぞ
以前に比べたらガードできる技増えてる気がするしそうそう死なないぞ
187びー太 ◆VITALev1GY
2021/04/18(日) 10:46:49.91ID:/qEdjgF90 ジンオウガライトボウガンを作りました
斬裂弾は距離とか気にしなくても強いね
斬裂弾は距離とか気にしなくても強いね
189名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 11:15:03.42ID:l1zQtwfw0190名無しさん必死だな
2021/04/18(日) 13:47:28.49ID:oTfjVUAj0 野雷も強いだろ
個人的にはアンジャナフのライトを徹甲特化して遊ぶのが楽しい
個人的にはアンジャナフのライトを徹甲特化して遊ぶのが楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています