X

セガ、ジェットセットラジオ、クレイジータクシー、ナイツなどを再始動させると宣言

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 06:03:55.98ID:TaDZyiKZ0
ここ数年、数多くのメーカーが古典的名作や休眠中IPの再始動を試みているが
この傾向はますます強くなりそうだ。
実際、この形で発売されたゲームは概ね成功を収めているので企業側からしてみれば
止める理由が見当たらないのだろう。そして今この路線に新たにセガが参戦するようである。

この日本企業には世界中のユーザーから支持されている名作が多数存在している。
そこで彼らもこれらの作品を長い眠りから呼び覚ます決断をしたらしい。
なぜなら同社は決算報告において、リメイク、リブート、リマスターのいずれかの方法で
過去の名作を復活させていくと発表したからだ。

しかも彼らが発表したソフトを見るとジェットセットラジオ、クレイジータクシー、忍、バーチャファイターと
否応なく興味を惹きたてられる作品群が揃っているのである。
また、この中には既にスイッチ向けリメイクが公言されているハウスオブザデッドがあるのも注目に値するだろう。

セガはさらに発売中のベアナックル4やパンツァードラグーンについても言及していた。
この二作はいずれも外部の会社に使用許可を与えた形で新作が発売されているので
あるいは今後、そういった手法に出るのかもしれない。
https://gamingbolt.com/sega-is-looking-to-revive-dormant-franchises-with-remasters-remakes-and-reboots

セガが再開候補に挙げた作品
・クレイジータクシー
・ジェットセットラジオ
・ナイツ
・スペースチャンネル5
・Rez
・パンツァードラグーン
・忍
・バーチャファイター
・獣王記
・ハウスオブザデッド
・ペアナックル
・デビルサマナー
https://gamingbolt.com/wp-content/uploads/2021/05/sega-ip.jpg
2021/05/14(金) 07:30:14.79ID:OWrWnV7Da
パンツァードラグーンって出てなかった?
2021/05/14(金) 07:31:09.41ID:3W9CftNx0
>>30
アレックスキッドと同じで海外では日本の復刻版タイトルより期待できるからでしょ
ベアナックルみたいになる可能性も他のセガタイトルより可能性は高いだろうしな
2021/05/14(金) 07:31:32.72ID:0h98vAQ7a
バーチャファイター2オンライン Steam 定期
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:31:35.19ID:O/zIcVr00
よし、忍者武雷伝説は無いな
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:32:08.54ID:1IVPwqSs0
チー牛「ぶっ壊す」
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:36:04.77ID:O17dxk+Xd
獣王記はPS2時代に結構気合い入れた新作出して
5000本とかで壮絶に爆死してただろ
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:36:20.48ID:HD0loXGK0
こういう記事かいてる人が
xboxの互換でJSRもクレタクもオルタもできるってことを
取り上げているのを見たことがない
2021/05/14(金) 07:36:27.42ID:LOWUFwdWa
また墓場から死体持ち出してもういっぺん殺すのか。
いい加減にいてくれ。
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:37:27.76ID:WWeHFFCs0
>>1
バーチャロンは声が上がらないのか?

バーニングレンジャーも
2021/05/14(金) 07:38:20.81ID:juAZ4vi70
また殺されるのか
2021/05/14(金) 07:39:07.62ID:RJ1s6Sjl0
>>32
しれっと出続けても当時から誰も喜んでなかったじゃん
せめてゴールデンアックスにしておけばいいのに
2021/05/14(金) 07:42:02.71ID:aS9fXMUK0
クロムハウンズが無い
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:43:12.13ID:1VDkg2Lzd
やりたいなと思うタイトルは幾つかあるが現実として売れそうなソフトは1本もないってのがな
売上ど返しならシャイニングシリーズを昔の絵柄で出して欲しかった
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:48:14.67ID:nGbnDXdl0
その辺のゲームなら
昔のを遊ぶからいいです
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:49:28.75ID:se+M6o0Q0
バーニングレンジャー入れない時点で分かってない
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:50:25.01ID:Ciw8VBVE0
クレイジータクシーはMMOにすれば化ける
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:50:36.89ID:2kK6DTOt0
復刻アーカイブスみたいに過去作まんま移植みたいなのならともかくシリーズ完全新規として新たに続編作るのはやめた方が良いと思う
一部のファンは嬉しいだろうけど商業的には失敗しそう
2021/05/14(金) 07:51:03.48ID:YfYHnNwf0
セガのリブート発言はまるで信用ならない
まともだったのせいぜいAGESくらいだけど所詮ベタ移植だし
2021/05/14(金) 07:51:55.31ID:KSVwEvgI0
ライドウの過去作のリマスターと、新作をお願いしたい。
2021/05/14(金) 07:51:56.67ID:vE/kts7D0
ムシキング、ラブベリあたりをまじめに展開させてれば安定したIPになってたはずなのに
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:52:29.00ID:65D3ePmJ0
今さら無理だよ
いろんなハードに出したけど売れないでしょ
2021/05/14(金) 07:53:24.42ID:3W9CftNx0
なお復刻アーカイブス系はSwitchで失敗しましたと大本営が発表済み
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:53:24.63ID:yeTQ0HhUM
セガサターンミニとかドリームキャストミニおなしゃす!
2021/05/14(金) 07:53:25.59ID:LOWUFwdWa
いい加減理解しろや。
売れねえから死んでんだよ。
売れるゲームにできないから休眠してんだよ。
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:55:43.17ID:FNJEs+nl0
AGESは半分くらい何度もリブートしてるタイトルだし
3DSの復刻シリーズをアコギな後発おまけ付きパケ売りしやがったことで完全に信用を失ってたからなぁ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 07:57:41.97ID:6V9Q3o7d0
ナイツっぽいPSでやって欲しいと明言したスクエニのあれ爆死したやん
2021/05/14(金) 07:59:21.62ID:NvL8R9Xad
ナイツ、Rez、忍なんかは今更復活させても無理だと思うけどね。特にナイツ
獣王記はPS2で探索型3Dアクションになったのがあったっけ
2021/05/14(金) 08:02:18.76ID:abdMMLzi0
バーチャロン…
2021/05/14(金) 08:02:26.82ID:ekgkaGAE0
ジェットセットラジオはうれしいけども
あれ扱えるほどセンスあるクリエイターまだいるのか?
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:03:48.89ID:FNJEs+nl0
そもそもPS3でドリキャス復刻プロジェクトみたいなのやって爆死したろ
ゲームアーツゲームアーカイブス祭りも途中で爆死で頓挫してたな

それでなんで何度も出し直してるAGESをハンパに出してはんだよって話
ソニックマニアとかも散々出して、PS向けにはフリプ祭りやっておいてなぁ

てかセガはこの手の復刻企画でイカサマアンケートやったことが久保の発言でバレてるからな
またやらかしそう
2021/05/14(金) 08:06:27.98ID:zvZffXSH0
>>35
XBOXでやれるぞ
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:06:40.04ID:6V9Q3o7d0
確かにバーチャロン興味あるな
専用レバーあってなんぼだろうけど
2021/05/14(金) 08:07:16.23ID:7L0aWM9q0
20年遅いんだよ!
2021/05/14(金) 08:08:26.56ID:G2n0Mv0m0
クレイジータクシーは新作作る前に3をワイド解像度にして
グラ綺麗にして、別モードあつかいで挙動いじってくだざい
そうしたら俺得です(´・ω・`)新作?ああそちらもきたいしてますよ…
2021/05/14(金) 08:10:18.23ID:K7g1OqTKd
>>リメイク、リブート、リマスターのいずれかの方法で

いやぁムリに決まってるでしょ
そんなセンスある人がいないのと、名越がIP潰しまくっていまの有り様なんだから
リメイクなんてつくれない、サクラ大戦で証明されてるし

とすると、過去作そのままのリマスターくらいしかできないだろうけどクレイジータクシーとジェットセットラジオは楽曲の権利の問題で大幅に曲を削除しなきゃいけない
そんな劣化リマスターを過去作ファンが買うかって買わんよな
2021/05/14(金) 08:10:20.28ID:G2n0Mv0m0
ある時期のセガは光っていたけど
ベタ移植はさすがに…(´・ω・`)
69名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:11:03.10ID:65D3ePmJ0
クレイジータクシーの進化で日本版GTAになるなら頑張って欲しいが
2021/05/14(金) 08:11:35.17ID:T3O8Fd8kd
過去の名作を今のゲームのクオリティーにまで昇華させる能力が今のセガにあると思えない
2021/05/14(金) 08:13:58.35ID:dlS1TZyj0
こんなレトロゲーのIPを復活だなんだで成功した例ないでしょ?
4、50代の人らじゃない?ここらへんに刺さるのって

今ゲームなんか買う余裕なんか一番ない年代でしょ
2021/05/14(金) 08:14:53.35ID:K7g1OqTKd
クレイジータクシーどんどんつまんなくなっていったからな
2の時点で作業感しかない団体客がクソだったけど、車が任意にジャンプできるようになってマップ上のジャンプ台の意味が薄れたし

それに候補作品にルーマニア203がない時点で作品のチョイスを間違ってるんだよな
サクラ大戦3も4K対応リマスターすりゃ売れるタイトルだろうに
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:17:08.13ID:MdWSZ1cj0
>>55
ドリキャスミニはセガタイトルだけで充分形になるだろうから交渉面はラクそう
2021/05/14(金) 08:17:42.67ID:iR5PykV7a
サクラ大戦を再始動させよう
2021/05/14(金) 08:18:56.66ID:K7g1OqTKd
しかもそんな旧作のファンなんていまお爺ちゃんだろ
CSで発売したところでゲーム機なんて持ってる層じゃないわな

安価でSteam向け、または発売日からXBOXゲームパス入りさせるくらいじゃなきゃ誰も数千円も払ってそんなレトロゲーム買わんよ
2021/05/14(金) 08:19:13.92ID:uqK1LKd30
今テメーらが作るべきなのはセガガガ2
77名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:19:20.69ID:A0w1+jf50
>>64
バーチャロンは新しいの出して爆死したし、なんなら亙Pも SEGA退職した無理だよ…
2021/05/14(金) 08:20:00.24ID:VW4g6ShS0
あれおかしいな
アフターバーナークライマックスとアウトラン2が無いな

ゴールデンアックスもないし
スぺハリもアレクもない
IP買ったサンダーフォースも

なのになんで獣王記や忍があるんだ?
2021/05/14(金) 08:20:04.20ID:Y8PnLvp90
セガがサードになって、これからはハード事業無くなるから全力のソフトが遊べるって夢を見たのももはや昔
今はもう社名YAKUZAにした方が良いレベル
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:20:58.05ID:65D3ePmJ0
たぶんGTA3すら作れないんだろうなあ
技術のセガって感じはあったんだけどなあ
2021/05/14(金) 08:21:35.48ID:3W9CftNx0
ルーマニアはセガから許可貰ったけど作り手側からの開発キャンセル
2021/05/14(金) 08:22:07.63ID:VaG7/xt50
xboxのクレイジータクシー3
持ってるが360、oneでは動かない トホホ
2021/05/14(金) 08:23:53.13ID:K7g1OqTKd
>>80
GTA3は国内メーカーじゃどこもつくれないわ
スクエニがFF15で車1台走らせるので精一杯だったろ
国内の技術は30年は遅れてる
2021/05/14(金) 08:26:36.48ID:K7g1OqTKd
>>81
それルーマニアじゃなくルーマニアふうの同人ゲームだろ
いちおうセガから許可取ってたようだけど
つっても当時のスタッフいないだろうからセガ自身ももうつくれないだろうけど
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:27:49.07ID:psojmz1up
JSRFがゴミ過ぎた。もういいよ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:27:56.21ID:nuY3zqS4d
セガサミーさんさぁ、やっぱりゲーム開発事業舐めてるでしょw

細々続いてるソニックなんかこんなショボいIPになって無かったはずだし、カネだけ注ぎ込んだチー牛龍が如くなんて今頃名作ビッグタイトルだったはずだろ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:30:57.20ID:66GFwWJR0
言うだけなら簡単だわな
2021/05/14(金) 08:31:58.31ID:JGnipSoq0
アトラスIPも含むならデビチルとかよくね
妖怪が弱ってる今がチャンスかも
2021/05/14(金) 08:33:00.62ID:q3HffAFJ0
エターナルアルカディアのリメイクと続編出せや
2021/05/14(金) 08:37:31.37ID:K7g1OqTKd
仮に、セガファンがいまだに生き長らえてたとしても旧作そのままリマスターなんか買わんわな
いまのセガのリメイクだと劣化確実だからもっと買わん

重要なのは昔のセガのようなどこも作らんような特殊なゲームの発想なんだよね
よくあるようなただのファンタジーRPGとかじゃ他のいまある有名タイトルに客が流れてしまう
2021/05/14(金) 08:38:15.93ID:OSyCzjPda
殺したIPリスト分厚くて笑う
あと現役IPリストからぷよぷよがハブられてるんだが
2021/05/14(金) 08:38:55.20ID:AZ8x7dD80
まず社内環境良くしたら?
セガの病理ってIPがどうのではなく人が育たない事でしょう
2021/05/14(金) 08:43:40.98ID:0h98vAQ7a
スプラトゥーンチーム員「あ、一時的に実家に帰っていいっすか?」
任天堂「片道帰省になるよ?」
2021/05/14(金) 08:44:23.89ID:0h98vAQ7a
>>63
ランクマッチ以外に、人いるの?
2021/05/14(金) 08:46:55.78ID:KKz/5aP30
人が育ってるメーカーってどこだろ…
任天堂は別格として
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 08:48:15.59ID:1MRZRCDGd
そもそも社内の若手がサクラ大戦やりたいって言ったら、今までのサクラをぶっ壊す!とチャチャ入れて台無しにした老害みたいなのがCS事業のトップに居たからそら人材も育たないよねって

そして大失敗した後は当の名越くんはケツも持たず知らんふり決めてる始末だし
2021/05/14(金) 08:50:23.83ID:OCXUOrZwa
外注に丸投げでロクでもない出来に
2021/05/14(金) 08:53:42.93ID:wYnRjGZG0
どれもこれも売れないだろうな…
2021/05/14(金) 08:53:48.58ID:QahYrQm90
この部分は一部の企業はって付けないとなんか違う
実際、この形で発売されたゲームは概ね成功を収めているので企業側からしてみれば
止める理由が見当たらないのだろう。
2021/05/14(金) 08:55:49.74ID:MdWSZ1cj0
>>90
よくあるただのファンタジーRPGで全ての説明が済んでしまうシャイニングシリーズさん…
2021/05/14(金) 08:57:22.01ID:NI2sfrFq0
JSRはチュートリアルをスキップできるようにしてくれれば文句ない
あれだるいんだ
2021/05/14(金) 08:58:11.90ID:Gm9v/wfK0
ここ最近大手が開発費の安いSteamインディ市場にタダ乗りしようとする動きが目立っているから
セガもようやく参戦しただけだろう

算盤勘定だけじゃ100%失敗は見えてるから
内部にどれだけ熱意のある開発者が残っているかだな

亙追い出すのが1年早かった
2021/05/14(金) 08:59:43.42ID:ZLlkM6SD0
今でも辛うじてゲームとして通用しそうなのはクレタクとジェットセットぐらいしかないな。
JSRFをリメイクでもしとけと思うが。
2021/05/14(金) 09:00:24.92ID:xSecpwNGx
全部オールドファンにしか受けない悪寒
新サクラじゃないけど壊して作り直さないと
2021/05/14(金) 09:05:20.74ID:ejxUKLS40
これでエターナルアルカディア2が出るな!
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 09:07:50.91ID:D7UR6cwwM
いやナイツは眠らせとけ…
2021/05/14(金) 09:09:57.19ID:xSecpwNGx
シャイニングシリーズは無理なのか
元祖の高橋兄弟に頼むべき
2021/05/14(金) 09:10:34.58ID:tU+264rvp
ソニックやシャイニングフォースはPCエンジンでは作れないようなゲームだったが今のセガはあの頃とは違うから無理やろうな
2021/05/14(金) 09:10:40.13ID:SqSYmrc30
NiGHTSはPS3/360で出たやつをSwitchに移植するだけでいい
Wii版の移植や新作はいらんぞ
2021/05/14(金) 09:10:44.63ID:i6MI/VZP0
中裕司がいないのにナイツなんて作れるのか?
2021/05/14(金) 09:10:59.77ID:IC831g200
ファンから一定数喜ぶ一方であまり売れないのは間違いない
2021/05/14(金) 09:12:28.51ID:4ImKuR390
>>110
ソニックはいなくても散々作ってるが
2021/05/14(金) 09:13:24.97ID:Ck9+3JQB0
セガに(世間一般で)人気だったIPなんて存在しない…
2021/05/14(金) 09:13:56.67ID:cvqESK++a
名越以外を追い出しちゃったんだから
今いる新しい人間で新しいガワを作れよ
死体を掘り起こしても喜ぶのはクソジジイだけだ
2021/05/14(金) 09:14:47.24ID:+2wRB4eLM
>>25
新サクラをswitchで出してたとしても結末なんも変わってないだろw
2021/05/14(金) 09:15:47.11ID:b1IVOZFia
ディープフィアーが入ってない時点で分かってない
2021/05/14(金) 09:16:25.46ID:NUrMOhGU0
クレタクはアケゲーのアミューズメントだし、ナイツはご新規さんが付くとは思えん
JSRは長沼サウンド継承して斜め上な完成度でブランド化したスプラの超劣化パクリに思われる

セガは発酵させたつもりでも腐っちまってるんだよ全部
2021/05/14(金) 09:17:09.88ID:MdWSZ1cj0
>>113
ムシキングがあっただろ
2021/05/14(金) 09:17:11.00ID:ejxUKLS40
サクラは出すなら1〜5をHD移植でDL専売とかで良いからやってくれないかな
2021/05/14(金) 09:18:04.62ID:tM6RI6n+0
ナイツの歌はゲーム業界屈指の名曲だと思うからあれが聴けるだけで価値はある
2021/05/14(金) 09:18:17.60ID:i6MI/VZP0
>>112
評価は散々だけどね
2021/05/14(金) 09:21:39.23ID:Ztv97I/5a
>>113
本当これなんだよ
サクラ大戦大失敗したのにまだ分かってないんだよ
2021/05/14(金) 09:21:39.60ID:xSecpwNGx
ナイツはサターンとしては物凄く頑張ったグラだけどプレイしてみるとなにか物足りない
地上に降りた時にもっとアドベンチャー要素を持たせる事が出来たら大化けしてたような気がする
2021/05/14(金) 09:23:27.44ID:5VjGDwJ5M
恩義が潰していた企画だらけで笑える
2021/05/14(金) 09:23:55.39ID:JlhkQP8r0
>>115
いくらSwitchでも出せば何でも売れる訳じゃないからな
ゴミ出したら売れないのは当然
2021/05/14(金) 09:24:44.49ID:PBhaw4kvM
>>120
それならバーニングレンジャーも欲しい
2021/05/14(金) 09:35:16.07ID:yUHrXnqoH
挙げられたIP全部殺されそう
2021/05/14(金) 09:36:19.19ID:eUwRP9GF0
バラン再始動!
2021/05/14(金) 09:37:45.79ID:cvqESK++a
>>121
ソニックは中がいた時から酷い
とっくに死んでるのに死なせてもらえない
2021/05/14(金) 09:38:43.57ID:uZMqbYoa0
スペチャンはSwitchでフィットネス系かねぇ
2021/05/14(金) 09:39:55.38ID:G2n0Mv0m0
そうだキックスターター使おう(´・ω・`)
2021/05/14(金) 09:40:11.18ID:lCA68Waaa
>>130
スペースチャンネル5はジョイコン対応でFitにするべきだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況