音楽ひどすぎない?
雪国行っても変なマーチみたいなの流れててやる気なくなってきたわ
もっと雪っぽい音楽流れてたら雰囲気良かったのになと考えて萎える
今更ドラクエ11始めた結果wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/19(水) 17:31:49.06ID:z4Qra7sY0
2021/05/19(水) 17:33:39.12ID:z4Qra7sY0
こんな素人でも考えつくことに気が付かない開発スタッフやべえわ
2021/05/19(水) 17:34:06.18ID:72nC9P6Fp
チラシの裏に書くのじゃダメだった?それ
2021/05/19(水) 17:36:39.37ID:+kWo1ypWM
ツクールのrpgですらフィールドごとに音楽変わるわ
2021/05/19(水) 17:36:57.94ID:xtN1hgdC0
過去のドラクエで雪っぽい音楽といえば、どの作品のどれかな?
2021/05/19(水) 17:38:36.65ID:gv5UAfw5a
ニーアだと場所によって楽器の使い方が変わってたな
同じエニックスなのにあそこまで違うと残酷だ
同じエニックスなのにあそこまで違うと残酷だ
2021/05/19(水) 17:40:51.31ID:+kWo1ypWM
後音響もクソだよな
ムービーの出来が違和感ありすぎる
ギャグみたいな曲流れながらカミュが敵に捕まって笑いました
ムービーの出来が違和感ありすぎる
ギャグみたいな曲流れながらカミュが敵に捕まって笑いました
10名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 17:42:02.25ID:lOKvT4RC0 同じ問題があるRPG挙げるところから始めよう
2021/05/19(水) 17:45:32.99ID:m8Oetf6H0
今回、音楽関連はちょっと微妙だったと思うな
2021/05/19(水) 17:45:46.62ID:SGPWnr2lr
音楽はほんとそんたくだよな
もうすぎやまはラスボスとかだけでいいのに
植松も晩年はそんな感じだったろ?
もうすぎやまはラスボスとかだけでいいのに
植松も晩年はそんな感じだったろ?
13名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 17:45:55.18ID:fFj75jQDM フィールドの音楽微妙すぎてずっと8の曲流す設定にしてたわ
14名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 17:47:30.21ID:jasF3PIoM 俺、音楽わかる奴やでアピールワロタ
2021/05/19(水) 17:47:37.08ID:+kWo1ypWM
2021/05/19(水) 17:51:17.34ID:OomJES+r0
音楽全然記憶にない
使いまわしやたら多かったなぐらいで
使いまわしやたら多かったなぐらいで
2021/05/19(水) 17:52:06.58ID:xtN1hgdC0
使いまわしが可能であれば、雪の音楽はどの曲を使うべきだったとなるかな?
2021/05/19(水) 17:52:36.51ID:biA8hzxUa
11は過去作の曲の使い方が雑だよな
シリーズ好きな人ほど違和感ありまくる
10の方が使い方が上手い
勇者の挑戦はゾーマ専用にして欲しかったし海の新曲が無かったのも酷かった
シリーズ好きな人ほど違和感ありまくる
10の方が使い方が上手い
勇者の挑戦はゾーマ専用にして欲しかったし海の新曲が無かったのも酷かった
2021/05/19(水) 17:53:13.75ID:6DuEDqEMd
音楽わざわざ消してドラクエプレイする女の人いなかった?
2021/05/19(水) 17:54:34.90ID:iT4UsyDB0
俺は戦闘がつまんなくて、風呂みたいなイベント行ったくらいで投げたな
22名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 17:54:42.42ID:FPubh4X70 覚悟して買ったから気になんなかったわ
2021/05/19(水) 17:56:19.41ID:mf7szB8v0
音楽は使いまわしがありがたいレベルで酷い
S版はフィールドも8に変えられるから即変えした
S版はフィールドも8に変えられるから即変えした
24名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 17:59:31.50ID:KokEikeOd 100円だし問題ないな
25名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:03:48.90ID:an+cA3E40 8辺りからオーケストラ風にする為の管楽器音源多様し始めて終わったよ
2021/05/19(水) 18:05:06.71ID:lo5+Eh5ca
>>19
勇者の挑戦は3アレフガルドフィールド曲アレフガルドにてのメロディ早回しがメインメロディラインなのにアレフガルド関係ない作品で流されても興醒めなんだよな
勇者の挑戦は3アレフガルドフィールド曲アレフガルドにてのメロディ早回しがメインメロディラインなのにアレフガルド関係ない作品で流されても興醒めなんだよな
2021/05/19(水) 18:09:09.50ID:FbEDlavwd
雪国はしんみりした曲がいいよな
ロマサガ3のポドールイ好きだわ
ロマサガ3のポドールイ好きだわ
28名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:11:15.60ID:Ob5BmhTAr バトルもつまらねえし
育成もパーティ編成も自由度ねえ
探索も街中フィールド共にゴミだし
まるで他の要素が面白いかのような印象操作やめろよ
育成もパーティ編成も自由度ねえ
探索も街中フィールド共にゴミだし
まるで他の要素が面白いかのような印象操作やめろよ
2021/05/19(水) 18:17:57.32ID:wo9ZAF+h0
その点ゼノブレイドはフィールド音楽がピッタリハマってて心地よい
2021/05/19(水) 18:19:36.71ID:NylP5p4+0
ラーミアじゃなくて変なクジラだしな
2021/05/19(水) 18:29:16.16ID:Llb2sPco0
10の氷の領界は8のフィールドだったね
後はイルルカに雪と氷の世界用なのに
何故か天空の世界という名の曲があった記憶
同作の未知の世界を行くでも良さそう
後はイルルカに雪と氷の世界用なのに
何故か天空の世界という名の曲があった記憶
同作の未知の世界を行くでも良さそう
2021/05/19(水) 18:33:44.20ID:NiyxoXz2M
女キャラの洗脳が解けたあと鳥山マンガみたいな倒され方してほんとに死んでた敵の幹部にわろた
35名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:43:17.75ID:gX9j3cnRr2021/05/19(水) 18:45:03.96ID:IFQlZmRWa
鯨の音楽は好きやった
終盤なんで無理矢理変えたんやろ
ラーミアと鯨は繋がりないやん
終盤なんで無理矢理変えたんやろ
ラーミアと鯨は繋がりないやん
38名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:47:37.80ID:SHbmSaki0 音楽のセンスは完全に昭和だけど
だからこそいい
すぎやんの本質はこのテイストだよ
他のドラクエは技巧への挑戦とか、すぎやん個人的実験の側面が8割
ドラクエ11の音楽は8割昔のすぎやん
年取ったからね、12は出さなくていいくらいなんだが
だからこそいい
すぎやんの本質はこのテイストだよ
他のドラクエは技巧への挑戦とか、すぎやん個人的実験の側面が8割
ドラクエ11の音楽は8割昔のすぎやん
年取ったからね、12は出さなくていいくらいなんだが
39名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:49:27.34ID:SHbmSaki02021/05/19(水) 18:50:28.74ID:3Pn9b5ikM
あんなに聞かされたのにフィールド音楽忘れた
2021/05/19(水) 18:52:17.08ID:BAO9d47V0
3Dフィールドで一本調子に音楽を流してるのはもう古い
2Dフィールドに比べて3Dフィールドの情報量は複雑になってるのに、それを一つの音楽で賄おうとするのは無理がある
これはゼノブレイドなんかにも言える。繋がる未来で良かったところは脇道にそれたら音が消えるところだった
2Dフィールドに比べて3Dフィールドの情報量は複雑になってるのに、それを一つの音楽で賄おうとするのは無理がある
これはゼノブレイドなんかにも言える。繋がる未来で良かったところは脇道にそれたら音が消えるところだった
2021/05/19(水) 18:52:19.30ID:cLMgSLDA0
雪は鈴の音が合うよね
2021/05/19(水) 18:53:25.10ID:qbGMRdeN0
音楽がずっと流れてる時点で昭和から平成のゲームよ
44名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:55:52.38ID:Od1tqAz4r すぎやまは3DS版2Dモード見て曲書いてそう
フィールドも街も戦闘も2Dだと別に違和感ないし
フィールドも街も戦闘も2Dだと別に違和感ないし
45名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 18:57:28.07ID:Od1tqAz4r2021/05/19(水) 19:03:55.63ID:75rGV7yz0
10は当初はゲーム内で夜は
フィールドBGMなしだったから
割合的には半分無しだよね
フィールドBGMなしだったから
割合的には半分無しだよね
2021/05/19(水) 19:11:40.56ID:cKXKgiqfK
11はバタバタ走ってるのに微妙に小走りの速度だし、ジャンプ音のポョ〜〜ンってのも変だった
2021/05/19(水) 19:12:48.90ID:qPVUpeB/0
もはや脈略なく使い回しまくってるよね
12の曲どうすんだろ
12の曲どうすんだろ
50名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 19:14:03.12ID:q4L+HrqOr >>41
そもそもドラクエの売りが全部2Dに特化してるものなのに安易に3D化してリアルに寄せたのが悪い
堀井節の軽妙なテキストと2Dマップならではのギミックを生かしたレベルデザイン
デフォルメされたポップな鳥山モンスターや
すぎやまの聴き減りしないメロディー
かつてゲームの最高峰とされた要素が11じゃ全部終わってたわ
そもそもドラクエの売りが全部2Dに特化してるものなのに安易に3D化してリアルに寄せたのが悪い
堀井節の軽妙なテキストと2Dマップならではのギミックを生かしたレベルデザイン
デフォルメされたポップな鳥山モンスターや
すぎやまの聴き減りしないメロディー
かつてゲームの最高峰とされた要素が11じゃ全部終わってたわ
2021/05/19(水) 19:15:22.61ID:oWqKsx5T0
10の過去とこもリメイクされてるの以外は糞だったな
もうダメだろ
過去の遺産に頼ってるだけ
もうダメだろ
過去の遺産に頼ってるだけ
2021/05/19(水) 19:23:26.42ID:58Zxx0Qo0
2021/05/19(水) 19:29:34.89ID:MCpGJbhT0
2021/05/19(水) 19:42:06.61ID:1A7tUh7p0
10のVer1の頃はマップの広さにオープンワールド的な感動を覚えていたので、
夜の環境音のみってのがリアルな体験っぽくて臨場感があったな。
ランドン山脈をキラキラマラソンしているとき、自分や他のプレーヤーの雪を踏みしめる足音だけ聞こえるのが味わい深かった。
景色がきれいなところで休んでいると徐々に日が昇ってきて音楽がフェードインして、
「ああ、ドラクエはなんてキレイなゲームになったんだ」と素直に思った。
いまみると初期エリアのグラはメッチャメチャショボいんだけどねw
夜の環境音のみってのがリアルな体験っぽくて臨場感があったな。
ランドン山脈をキラキラマラソンしているとき、自分や他のプレーヤーの雪を踏みしめる足音だけ聞こえるのが味わい深かった。
景色がきれいなところで休んでいると徐々に日が昇ってきて音楽がフェードインして、
「ああ、ドラクエはなんてキレイなゲームになったんだ」と素直に思った。
いまみると初期エリアのグラはメッチャメチャショボいんだけどねw
56名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 19:44:57.91ID://o64yLVM オカマ出てくるけどポリコレに配慮というか
クレヨンしんちゃんに出てきそうなオカマのステレオタイプだよねこれ
クレヨンしんちゃんに出てきそうなオカマのステレオタイプだよねこれ
2021/05/19(水) 19:48:23.67ID:1A7tUh7p0
ポリコレには必ずしも賛同しないが、シルビアのオカマキャラに関してはセンス古すぎるよね。
昭和すぎる
昭和すぎる
58名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 19:55:45.72ID:iLEHzHwx0 単純につまらな過ぎた
59名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 20:01:33.69ID:DRYBlLZ10 グレイグ嫌い
61名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 20:11:53.76ID:o8JDJjIf0 今のカスラックおじいちゃんの音楽はほんと酷い
和ゲーの音楽の中では最低レベル
和ゲーの音楽の中では最低レベル
62名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 20:37:34.47ID:SHbmSaki0 ドラクエは昭和のコンテンツだからといって
ピンクレディーが海外に行ってフェイドアウトする様なのと
似た様なムーブかます必要ないんだけどな
海外は諦めてドラクエのまま終わって欲しい
ピンクレディーが海外に行ってフェイドアウトする様なのと
似た様なムーブかます必要ないんだけどな
海外は諦めてドラクエのまま終わって欲しい
2021/05/19(水) 20:46:12.25ID:FJhYW+b90
すぎやまこういち先生の11の作曲作業風景が介護のようでした
2021/05/19(水) 20:54:21.08ID:4QvTp7pm0
12も多分すぎやま先生続投だろうから期待出来ない
2021/05/19(水) 21:16:28.13ID:Llb2sPco0
昼夜での曲の切り替えはリメイクDQ3で
環境音のみは46億年物語でやってたな
環境音のみは46億年物語でやってたな
66名無しさん必死だな
2021/05/19(水) 21:20:07.37ID:rvGsUefTr2021/05/19(水) 21:24:08.60ID:zAmC6usq0
10が夜でもBGM鳴らすようにしたのはすぎやんサイドから何か言われたんじゃないかなと思ってる
2021/05/19(水) 21:29:53.53ID:xtN1hgdC0
画期的であるとか起源がどうとかじゃなくて
丁寧に作り込んでるか だけの話
丁寧に作り込んでるか だけの話
2021/05/19(水) 21:47:43.00ID:4X0y5eiH0
3DSのモンスターズでも夜は環境音だけってのやってるだろ(DSはさすがに忘れた)
雰囲気あるんだけど反面本気で怖いんだよな
連戦厳しいレベルのエリア歩いてたら尚更に
雰囲気あるんだけど反面本気で怖いんだよな
連戦厳しいレベルのエリア歩いてたら尚更に
2021/05/19(水) 22:47:29.72ID:2MOYLf/J0
2021/05/19(水) 23:11:50.83ID:4X0y5eiH0
おおぞらをとぶは名曲だけどおおぞらをとぶ使う前提で設定練るのやめてほしい
空の曲は名曲ぞろいなんだから使い回すにしてもいろいろできるだろうに
空の曲は名曲ぞろいなんだから使い回すにしてもいろいろできるだろうに
2021/05/19(水) 23:31:47.57ID:HdXdZOCI0
すぎやま忖度
2021/05/20(木) 00:19:04.05ID:FkxsG6xO0
すぎやま先生もう90だよな
使い回しが多いのは仕方ないと思ってるから12はどうせなら過去曲を殆ど全部使う位に豪華にして欲しいわ
まあ10がそれに近くなって来たけどネトゲだからな
使い回しが多いのは仕方ないと思ってるから12はどうせなら過去曲を殆ど全部使う位に豪華にして欲しいわ
まあ10がそれに近くなって来たけどネトゲだからな
2021/05/20(木) 00:31:39.67ID:T52o7SXn0
>>60
別に誰もドラクエ10が画期的とかいってないだろ
ただ、ちゃんと夜は静かな方がセンスあるってだけだ
そしてゼルダ時オカは曲聴くだけで日がどの位置にあるかや、敵の位置までわかるし、どのドラクエよりも遥か上にいってる
別に誰もドラクエ10が画期的とかいってないだろ
ただ、ちゃんと夜は静かな方がセンスあるってだけだ
そしてゼルダ時オカは曲聴くだけで日がどの位置にあるかや、敵の位置までわかるし、どのドラクエよりも遥か上にいってる
2021/05/20(木) 00:40:11.94ID:x5IDG1/50
10は学園以降ほんとにBGMの使い方が雑になって酷い
適当に過去のBGM当てはめたらいいんだろって感じで
適当に過去のBGM当てはめたらいいんだろって感じで
77名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 00:59:36.60ID:thCKxkCJ0 10の5大陸のフィールド曲はどれも近年では出色の出来だと思う
近年と言ってももう10年近く前だけど(白目)
近年と言ってももう10年近く前だけど(白目)
78名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 01:00:23.99ID:kjERiLSNr2021/05/20(木) 03:32:36.64ID:esEiybkIr
魔界で5のダンジョン曲使われてるけど
あれ聞いてるとなんかものすごく不安になるのよね
あれ聞いてるとなんかものすごく不安になるのよね
80名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 08:25:56.65ID:LReP5d/Z0 ドラクエ11の後半はドラクエ3の要素が山の様にある
単に「合うね」だけでやらないよ
ゾーマの曲も「合うね」3フィールド曲も「合うね」
エンディングの曲も演出も「合うね」
それが全部ラーミアの曲を使う為と思えるのは頭おかしい
単に「合うね」だけでやらないよ
ゾーマの曲も「合うね」3フィールド曲も「合うね」
エンディングの曲も演出も「合うね」
それが全部ラーミアの曲を使う為と思えるのは頭おかしい
2021/05/20(木) 08:35:18.63ID:X398prUza
82名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 08:47:12.25ID:Ozk9nf8f083名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 08:50:17.17ID:g5IGjKUk02021/05/20(木) 08:58:45.60ID:X398prUza
87名無しさん必死だな
2021/05/20(木) 20:34:52.38ID:0M6xdqY7r2021/05/20(木) 23:24:30.38ID:hfG6UBCI0
一昨年コンサートに行ったんだが気持ちはとても元気なんだが体がついていかない感じだったなあのお年ではかなり元気な方だとは思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 [煮卵★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… [少考さん★]
- 【芸能】「次長課長」河本準一、休養を発表 [冬月記者★]
- いよいよ心配…自動車整備士が足りない 志願者減、転職する仲間「息子には継がせたくない」 [蚤の市★]
- あぼーん
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【悲報】餃子の王将、超絶値上げ。ちゃんぽん638円→803円 [271912485]
- 【悲報】イーロン・マスク「2019年連邦職員は約210万人、2024年12月300万人約43%増加、詐欺師バイデン政権下で異常な雇用統計はこのため [733893279]
- 公務員「税金で飯食ってる自覚あるのか」 生活保護受給者に窓口で威圧 [983772831]
- 現役東大・慶応・法政大学生が起業「AIカードゲーム」なぜか炎上、終わりだよこの国 [691850561]
- パン屋行ったら店員と軽い喧嘩になった。これって俺が悪いのか?嫌儲民たのむ [542286535]
- お米、建設会社の倉庫に山積み [667744927]