X

【画像】ドラクエ3リメイク、戦闘画面とグラフィックが酷すぎるwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:16:49.68ID:BUKeLmtY0
http://cache.famitsu.com/images/000/221/816/y_60af2305237fe.jpg

『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』発表。名作がHD-2Dグラフィックで新しく生まれ変わる!【ドラクエ35周年記念特番】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202105/27221816.html



http://cache.famitsu.com/images/000/221/816/y_60af2305237fe.jpg

https://imgur.com/xLBB2dH.jpg
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:17:02.81ID:qArzrd4PM
ぶーちゃんこれ…w
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:18:58.50ID:puLWLRG3M
これ無料のスマホゲーレベルだろ
まじで酷いな
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:19:58.66ID:KA1f+vB40
斜めに対峙してるのにスライムがこっち向いてるのが気になる
2021/05/29(土) 01:20:08.22ID:4yTYWJt/0
こっちみんな
2021/05/29(土) 01:20:50.56ID:Dn2GE25Y0
>>4
見事なカメラ目線
2021/05/29(土) 01:21:18.44ID:gP7PldZD0
巨人の頭蓋骨
2021/05/29(土) 01:21:43.89ID:FYL0pn+/0
じゃあお前らが評価するリメイクってどんな作品だよ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622218696/
2021/05/29(土) 01:22:09.24ID:g5Q6TcWB0
グラフィックの絵作り面はまあいろいろ方向性があるだろうけど、
このレイアウトはないなー
2021/05/29(土) 01:22:19.74ID:AneQFIHJ0
この画面のまま戦うのかと思ったらいつも通りのフロントビューに移行して萎えた
2021/05/29(土) 01:22:35.35ID:/sUgvoV50
汚えな岩野
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:03.29ID:F4+f2NxW0
オクトパスなんとかよりは良いな
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:25.19ID:A+Aa1JRx0
全然いいやろ
2021/05/29(土) 01:23:27.56ID:AneQFIHJ0
もしかしてこれを7980円で売るのかな
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:23:31.15ID:5pZSWXQFM
聖剣3リメイクみたいなグラフィックでリメイクしろよ
なんだこのゴミ
2021/05/29(土) 01:24:04.07ID:BHsx9yolM
黄金の太陽かと思った
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:24:08.06ID:ECMIckLC0
なんだこのゴミ
今更こんなクソグラで誰がやるん?w
作り直せアホw
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:24:35.23ID:idTbgBVmd
ソシャゲ未満のグラで草
流石にワロタ
2021/05/29(土) 01:24:39.85ID:AneQFIHJ0
>>15
俺もああいうのを期待してたんだけど
せっかくのリメイクがこんなので終わるなんて泣ける
2021/05/29(土) 01:25:27.56ID:ZSvRX9n/0
ていうか何回リメイクするんだよ
2021/05/29(土) 01:25:33.78ID:YFCQjrGPa
>>1
スライムよ、敵を見ずにカメラ目線してどうする
2021/05/29(土) 01:25:43.79ID:ol0Fvakp0
>>14
サガフロくらいの値段だろ
スマホも視野にいれてそうだし
2021/05/29(土) 01:25:46.92ID:ZURXA8Iv0
このリメイク必要だったのか?
SFCリメイクで終わってよかっただろ
2021/05/29(土) 01:25:59.55ID:Zk+O40fC0
コマンド入力し終わるといつものアングルになるのなんなの
主人公が見えてる意味が無いだろ
2021/05/29(土) 01:27:10.20ID:iYSG08p3a
>>1
良く見たらおおがらすもデカすぎじゃない?
余裕で人間よりデカイだろ、大って言ってもそれほどか?
2021/05/29(土) 01:28:41.52ID:LZ3TnSZ80
>>23
仲間側のモーション作るのめんどくさかったんだろうな
2021/05/29(土) 01:28:46.00ID:UV+Rtt8w0
>>25
アニメアベル伝説の巨大すぎるおおありくい思い出した
2021/05/29(土) 01:29:00.42ID:ZURXA8Iv0
>>22
サガフロは所詮リマスターだぞ
グラフィック1から作り直してるのに同じ値段にするのは絶対に無理だわ
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:29:16.64ID:yK4Dj12g0
こりゃ大コケするな
懐古も新規も誰も得せんイミフなゲーム設計だわ
2021/05/29(土) 01:31:08.13ID:osEt5mv+0
AIなしかな?
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:31:10.79ID:p7hZUQQGa
R.I.P. Doragon Quest 1986 - 2021
2021/05/29(土) 01:32:14.06ID:lbzXIHgva
どのへんがHDなのかよく分からない
角度を変えたスーパーファミコンの3にしか見えない
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:32:40.00ID:Za8pbuBf0
こういうのじゃないんだよ
2021/05/29(土) 01:33:24.99ID:GBV70/yC0
なんかビヨンドザビヨンド思い出す戦闘だなw
2021/05/29(土) 01:34:11.87ID:d04rasA/0
>>1
パーティ欄(HPMP)が縦並びに出るのはドラクエっぽくない、それはFF
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:34:55.63ID:4b5v96UO0
だから低性能がのさばるのはイヤなんだよ
みんながもっとゲーム熱あればなぁ
2021/05/29(土) 01:36:22.50ID:rBMgjPdA0
変な技術に目をつけちまったなホント
今後の展開を考えるとやるせない気持ちになる
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:36:48.34ID:ECMIckLC0
バイオハザードRE2とかいう完璧なリメイク
差がつきすぎだろこれw
グラの差がエグすぎ
2021/05/29(土) 01:36:55.44ID:zWka04A+d
ゴキちゃんこれは褒め称えてたのにw
https://i.imgur.com/kegboZS.jpg
2021/05/29(土) 01:37:14.91ID:9wU3l5Hla
>>35
実際FF寄りの作品を作ってたスタッフが作ってるからな
2021/05/29(土) 01:37:58.78ID:l7I42d2n0
製作開始とか言ってる段階ですよ
2021/05/29(土) 01:38:29.15ID:lbzXIHgva
エンカウントにコマンドにレベル上げ
この手のゲームってほんと無駄な時間が多い
2021/05/29(土) 01:40:15.92ID:d0jhFtYV0
スライムだけ正面を向いてるのが気になる
44スライム
垢版 |
2021/05/29(土) 01:41:33.14ID:VEpHR0Vg0
>>4
いつもみているぞ
2021/05/29(土) 01:42:51.22ID:WW+eurn90
この大きさのドットを3Dフィールドで動かすゲームはPS1でよく見た
これはPS1〜PS2でリメイクされたドラクエ3って感じ
ファミコン感やスーファミ感は失われて懐かしさはなくただPSっぽい古臭さだけがある
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:43:29.62ID:hKsxhMTZM
>>1
https://i.imgur.com/ILZMiO4.jpg


聖剣伝説3リメイクはこのグラフィックにして大成功


それなのにドラクエ糞すぎだろ
2021/05/29(土) 01:44:51.99ID:AUWpx1Lb0
https://i.4cdn.org/v/1622096824219.png
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:45:41.92ID:2W5zs5Dr0
>>1
なんで真正面向いてんだこれ?
2021/05/29(土) 01:45:49.44ID:SbTwra+w0
良さのない画だな
ドラクエ1の移植でも思ったが
2021/05/29(土) 01:46:35.49ID:0vpMno0T0
追加のダンジョンや職
ハクスラあれば最高だけど、まあ最悪アクセサリ程度でも許したるわ
リメイクなら最低でもそれくらいはしてもらわないと
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:46:49.01ID:p7hZUQQGa
スクエニ的にPS2版ドラクエ5のグラフィックは失敗なのか?
まあ常に足踏みしてる不自然さはあったが
7で目玉とされた360度回転の機能もDSシリーズで何故か削除されるし
もうちょっと視点変更できる楽しみを思い出してほしいな
2021/05/29(土) 01:47:13.90ID:OI4wpas80
>>1
いやこれ酷いやろ10見たいな感じでリメイクしてくれて良いんだがなんでこの頭身なんだ?
2021/05/29(土) 01:48:43.36ID:UV+Rtt8w0
>>52
作るのめんどいからに決まってるじゃないですかー
2021/05/29(土) 01:49:20.16ID:qBhzAYd/d
>>37
ニシ君が無駄にオクトパストラベラーなんかを持ち上げるからこういうことになったんだろ
自業自得だよ
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:49:37.65ID:LowJvHTCM
もしかしてこれからHD2Dとか言うゴミで全部作られるのか?
ゴミすぎる
3Dにしろよ
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:50:12.04ID:46MOD7IB0
明らかにSwitch向け路線だから、露骨に叩き始めたなw
分かりやすすぎて草生えるわ
2021/05/29(土) 01:50:39.99ID:oM69HsjO0
3の2Dのリメイクを今更作るのが理解できん
これ作る時間あるなら9を普通にリメイクしてくれ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:50:56.65ID:ECMIckLC0
>>56
switchでもこんなゴミカスグラはねえだろアホかw
2021/05/29(土) 01:50:58.46ID:7E/Slk7m0
これがいいんじゃないか
2021/05/29(土) 01:51:26.15ID:FbBnQP2ea
どうせ買わないんだからゴキブリには関係ないじゃん
2021/05/29(土) 01:51:38.62ID:p5Jn/wg+d
なんで背景はドット絵風じゃないんだ
2021/05/29(土) 01:52:18.54ID:Dn2GE25Y0
これでFF5か6作った方が売れそう
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:52:32.74ID:TOnJPiAFM
豚にお似合いのショボゲだな
これでソフト飢餓も解決
2021/05/29(土) 01:52:59.83ID:AneQFIHJ0
なぜHD2Dはグラだけのゴミであるということから目を逸らすのか
見た目以外に何をリメイクしとるんだこれは
65名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:53:08.05ID:EpFkWQd9d
論外
クズエニってこれの何がダメなのかもわかってなそう
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:53:13.18ID:wq/kdR++0
スマホゲー以下のこの糞グラが
PS5の目玉タイトルってマジかよ
5万超出してこんなもんやるなんてアホだろ
スマホゲーのF2Pでもこれよりマシなもんいっぱいあるわ
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:53:32.52ID:3Q0SLusSM
むしろこれでFF1〜6あたりまでリメイクして欲しいわ
68名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:54:07.87ID:p7hZUQQGa
R.I.P. Doragon Quest
2021/05/29(土) 01:57:48.87ID:7RbCdFoX0
リメイクの開発費がないなら
SFC版のリマスター出せば済む話だろw
スクエニ終わってるな
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:58:11.21ID:wq/kdR++0
HD2Dとか凄いことのように言ってるが
懐古向け糞グラってだけじゃん
技術的に優れてるわけでもない
骨董品を低予算で作り直したよー、はーい集金集金
マジでスクエニってこうノリだよな
持ち上げてる奴はガイジ
2021/05/29(土) 01:58:22.68ID:OAjWVNW+0
こんなの買う奴リアル障害者
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:00:47.20ID:ALGcbrcJ0
スイッチ独占と見越してゴキちゃんが叩いてるの?w
ゴキステでも出たらどうする気w
2021/05/29(土) 02:01:17.59ID:xvvDoccAd
>>70
ハッタリのスクショで嬉ション垂れ流してるジジイには理解できんよな
2021/05/29(土) 02:01:32.09ID:9C09OYrL0
いやxbox信者が叩いてんだろ
2021/05/29(土) 02:02:01.80ID:AneQFIHJ0
>>72
どのハードで出てもゴミリメイクだろ
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:02:50.97ID:46MOD7IB0
そのうちドラクエトレジャーズも難癖つけて叩き出すだろうな
あれも完全にSwitch向けだから
今のところ、ロゴしか発表されてないおかげで、少しの希望を見出せるDQ12に対しては文句言ってない様子だが
2021/05/29(土) 02:03:59.20ID:7RbCdFoX0
これをもち上げてるやつは信者だけだろ
短期間で低予算で作った物を
信者に売りつけようとしてるとしか思えない
スイッチだとしても3Dでもっとマシな物を作れるはず
2021/05/29(土) 02:04:02.29ID:AneQFIHJ0
>>76
12は鳥山すぎやま続投で既にゴミと決まってるから叩くまでもない
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:05:07.69ID:s1AC3/+Pa
何で斜めってんのこれ?
スーファミ版のオルテガが戦うデモシーンみたいなアクションにすりゃいいのに完全に失敗だろ
2021/05/29(土) 02:13:26.08ID:rGvH05tw0
>>76
削除されたけど
PS5PS4スイッチタグだったぞw
2021/05/29(土) 02:14:43.96ID:FZwxSkEh0
ビヨンドザビヨンドを思い出す
82名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:16:30.48ID:3eP8Ddsbd
黄金の太陽じゃん
って思ってワクワクしたら行動開始した瞬間にいつものドラクエ画面に入ってガッカリした
2021/05/29(土) 02:16:45.47ID:UdIPYEw00
>>76
お前病気だよ
オクトパスがグラで叩かれたことあったか?
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:20:05.75ID:3eP8Ddsbd
このスレのレスで既にいくつかあるようだが
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:20:16.95ID:p7hZUQQGa
>>72
PS5でこんなクソゲー出すなって余計に叩くわ
2021/05/29(土) 02:22:10.69ID:iHJPxQA40
真正面に戻るのちょっと笑う
2021/05/29(土) 02:22:18.06ID:T4Bv0c9c0
地形と比較してカラスの大きさがおかしい
遠近感めちゃくちゃ
88名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:25:32.70ID:W0NhFVN20
大ガラスも実は目線が左下なんだよな

それと、魔法使いのじいさん魂抜けかけてる?
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:27:29.38ID:MaWmcmbt0
ブヒッチ向きだね
ドラクエ12はPS5で遊んでVのリメイクはブヒッチで遊ぼうかと思う
2021/05/29(土) 02:29:00.63ID:7RbCdFoX0
ドラクエブランド(特に人気の3)なら何出しても売れるという
慢心以外の何物でもないな
もし、発表前にこの映像がリークで流れてたら
誰もがフェイク動画で悪い冗談だと思ったはず
こんなのしか出せない連中が
世界で売れるソフトを作れるとは思えんな
2021/05/29(土) 02:30:02.07ID:e+AoyagT0
はやくやりてー!
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:30:58.23ID:08noEK8F0
ん?
これスマホで出るの?
それともゲームボーイ?
2021/05/29(土) 02:31:12.87ID:q66YSBAk0
こういうので良いんだけど
お前らが望むのはフル3Dリメイクなんだろうけど、そういうの疲れるんだわ
ガッツリゲームをやりたくないの
PSが売れなくなったのも、みんなガッツリゲームに疲れたからでしょ
たぶん売れるぞこれ
2021/05/29(土) 02:33:20.27ID:WWH1LkM20
最高にCOOLだわ
95名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:33:36.46ID:GbgRI55C0
コマンド選択中にしか映らないキャラの背中いらんだろ
戦闘中も映すならわかるがいつものフロントビューに戻るし
モンスターが明後日の方向見てるの修正する気ないなら消したほうがいいだろ
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:34:17.54ID:zmLfrQrgM
>>46
これじゃない感はんぱないな
2021/05/29(土) 02:34:21.52ID:WqBH0GmF0
せめてPS2のドラクエ5くらいにできなかったのか
2021/05/29(土) 02:35:26.05ID:4jev1szu0
12sみたいなのでプレイしたかったな
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:35:51.75ID:zmLfrQrgM
聖剣リメイクっぽくならなくて良かったわ
ああいう中途半端な3Dが一番ダメ
100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:37:37.35ID:3TQJSWmL0
PS5買ってこのグラw
2021/05/29(土) 02:38:38.96ID:zmLfrQrgM
どう考えてもあれよりこっちのがいいだろ
3Dならなんでも2Dより良いと思ってる奴多すぎ
2021/05/29(土) 02:39:57.56ID:0z0e8Kg90
何回目のリメイクだ ジジイから集金して他の開発費に回るんだろうがせめてちゃんと買って貢献しろよゴミジジイ共
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:40:38.31ID:sjSOgw300
ゼノなんていうフィギュアゲーを持ち上げているやつが文句をつけてるんだろう
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:40:41.88ID:Th61aksw0
12がUE5らしいけどSwitchってUE5に対応してないの?
出せないじゃん
105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:41:05.99ID:hXLO6DHh0
ドラクエ3世代はもう40代で子持ちだから
リアルな3Dにしてしまうと親御さんがびっくりしちゃうから
106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:42:24.42ID:0yU26xe80
とりあえず絵に描いた餅はもういいよ
発売日くらい決めてから出せっていうか
2021/05/29(土) 02:43:25.90ID:zmLfrQrgM
>>104
開発の初期段階だから発売する頃には次世代switch出てると思う
あと3年後とかだよ12は
108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:44:11.88ID:vUkh2w1Z0
後付けだけど1,2の後で3が来たからそれも込みで3の評価があるのに
3だけこんなリメイク()で出すとかアホちゃう?
2021/05/29(土) 02:46:10.02ID:AneQFIHJ0
こんなのいらんから1〜9全部入り寄越せよ
110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:46:25.82ID:GwIJy9l6r
3Dだとどうしても最新のゲームと比べてしまって見劣りするから2Dの方がまだいいわ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:47:03.58ID:Th61aksw0
>>107
確かに
それならSwitchにも出せるか
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:47:59.59ID:WE42tzJ80
>>93
ゼルダの夢を見る島のような感じがよかった
2021/05/29(土) 02:49:39.57ID:b+OSB53P0
>>112
ローポリ3Dは一番いらない
2021/05/29(土) 02:50:15.26ID:tJZo6uLd0
戦闘のキャラの等身だけ作り直せ
あとはまあ許せる
すごろくとGB版のモンスターメダルと追加ダンジョンもちゃんと入れろよ
2021/05/29(土) 02:52:15.38ID:b+OSB53P0
>>114
紹介ムービーのなかでGB版は無かったこと扱いだからまずメダルとダンジョンは無いかと
2021/05/29(土) 02:52:29.20ID:FYIwosk50
>>93
ブレワイとかガッツリすぎて速攻で売ったわ。2Dの方が遊びやすいよな
2021/05/29(土) 02:52:29.38ID:AneQFIHJ0
どうせすぐにフロントビューになるんだからキャラなんてどうでもいいだろってかこの視点いらねえだろ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:52:50.43ID:1eaE7Da+0
干からびたおじさん向けかね
小銭稼ぐにしても酷そうな出来
2021/05/29(土) 02:57:34.07ID:HXEWhFc6p
12もこの形で作ってくれ
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 02:58:19.44ID:DCZr9OgT0
何回リメイクすんだよ糞が
2021/05/29(土) 03:00:06.69ID:EyXgI7e20
今から製作開始なんだろこれ
こんなもん仮だろ
2021/05/29(土) 03:02:53.12ID:P2jhag0y0
>>47
俺は好き
2021/05/29(土) 03:04:35.11ID:l9SzfrEj0
こんなのでも回顧オジサンは買っちゃうの?
まんまオクトパストラベラーなんだけど…
2021/05/29(土) 03:05:27.27ID:b+OSB53P0
>>123
ドラクエ3という皮が重要なのよ中身じゃなくて
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:05:54.82ID:sjSOgw300
これは仮に組んでみただけのグラフィックだろうな
2021/05/29(土) 03:07:01.57ID:U3/+7BQe0
ドラクエ10リメイク
(SD化って…明らかにSwitchじゃねーか)

ドラクエ3リメイク
(オクトラベースじゃねーかああああ!!またSwitchって…糞がああああ!!!)

トレジャー
(ぎゃあああああああああああああああああ!!俺たちのフォトリアルじゃねえええええええ!!Switchじゃねーかあああ!!)

(もう12はSwitch確定じゃねーか…。ネガキャンするにも
散々クレクレした直後なのにどうしたら…)

ドラクエ12
(ロゴだけって…えっ…映像ないの??よっ…よっしゃああああああああ!!そりゃあ、ここまで来りゃSwitch向けなのは分かるぜ。だが!だがなぁ…映像さえ、映像さえなければ、いくらでもPS向けだと捏造出来るぜえええ!!!!!!)
127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:07:45.17ID:8TdA6Z6O0
求めていたリメイクはこれじゃないな
128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:08:51.13ID:4b5v96UO0
これじゃあまだまだ記号化の域だからな
WiiのDQ123のOPムービーみたいなのでもよかったのに
2021/05/29(土) 03:13:19.04ID:09DauvGK0
>>117
さすがに製品版で改善して欲しいよな。

スライムこっち見てるのおかしいし。
2021/05/29(土) 03:14:18.06ID:l4gHtfyK0
アホのドラクエ信者が思考停止して買うから問題ない

我々一般市民には関係ないことだよ
ドラクエなんかまじでやるだけ時間の無駄やん
2021/05/29(土) 03:15:44.98ID:wx4PhjeQd
>>108
3のあとに1.2作るんだって。
そんで2に新たな仕掛けを入れたいとか言ってた。
2021/05/29(土) 03:16:33.62ID:n7eaYN810
これならスーファミのでよくね?
2021/05/29(土) 03:18:09.81ID:l4gHtfyK0
>>129
騙されるな
おおがらすも正面向いてる
すなわちスライムもおおがらすも絵を貼り付けただけ

スクエニの仕事なんてこの程度のレベルだよ
2021/05/29(土) 03:21:41.81ID:4bFuAwVb0
解像度の設定ミスったデスクトップみたい
2021/05/29(土) 03:22:48.25ID:N/N3iG52a
ttps://cdn.gamerch.com/contents/wiki/628/entry/maQnjmFJ.png
カンダタがこんな風になってくれるはず
2021/05/29(土) 03:24:56.98ID:U3/+7BQe0
ドラクエ10リメイク
(SD化って…明らかにSwitchじゃねーか)

ドラクエ3リメイク
(オクトラベースじゃねーかああああ!!またSwitchって…糞がああああ!!!)

トレジャー
(ぎゃあああああああああああああああああ!!俺たちのフォトリアルじゃねえええええええ!!Switchじゃねーかあああ!!)

(もう12はSwitch確定じゃねーか…。ネガキャンするにも
散々クレクレした直後なのにどうしたら…)

ドラクエ12
(ロゴだけって…えっ…映像ないの??よっ…よっしゃああああああああ!!そりゃあ、ここまで来りゃSwitch向けなのは分かるぜ。だが!だがなぁ…映像さえ、映像さえなければ、いくらでもPS向けだと捏造出来るぜえええ!!!!!!)

〜〜その後柄

ゴキさん「あれだ!大人向けって言ったからPSなんだ!!」
僕ら「いや、それゴキちゃんだけが言ってるだけやん…」

ゴキさん「せや!エンジンがSwitchでは動かないんだ!!」
僕ら「いや、そんなんどこにも書いてないやん…」

ゴキさん「いや…あの…ドラクエ3リメイクのあれ…PS5向けだから…(涙目)」
僕ら「はぁ…」
ゴキさん「………」


ゴキさん「うああああああああああああああああああ!!クッソグラガーああああああああああああああ!!グラガグラガグラガ!!」
ゴキさん「アホのドラクエ信者が思考停止して買うから問題ない我々一般市民には関係ないことだよ。ドラクエなんかまじでやるだけ時間の無駄やん(震え声)」
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:24:57.24ID:vUkh2w1Z0
>>131
新たな仕掛けって何?
2の後でゾーマが復活するエピソードみたいなのでも作るのか
それともロトの子孫3人がアレフガルドから上の世界に行く話でもやるのか?
2021/05/29(土) 03:26:04.46ID:U3/+7BQe0
ドラクエ10リメイク
(SD化って…明らかにSwitchじゃねーか)

ドラクエ3リメイク
(オクトラベースじゃねーかああああ!!またSwitchって…糞がああああ!!!)

トレジャー
(ぎゃあああああああああああああああああ!!俺たちのフォトリアルじゃねえええええええ!!Switchじゃねーかあああ!!)

(もう12はSwitch確定じゃねーか…。ネガキャンするにも
散々クレクレした直後なのにどうしたら…)

ドラクエ12
(ロゴだけって…えっ…映像ないの??よっ…よっしゃああああああああ!!そりゃあ、ここまで来りゃSwitch向けなのは分かるぜ。だが!だがなぁ…映像さえ、映像さえなければ、いくらでもPS向けだと捏造出来るぜえええ!!!!!!)

〜〜その後〜〜

ゴキさん「あれだ!大人向けって言ったからPSなんだ!!」
僕ら「いや、それゴキちゃんだけが言ってるだけやん…」

ゴキさん「せや!エンジンがSwitchでは動かないんだ!!」
僕ら「いや、そんなんどこにも書いてないやん…」

ゴキさん「いや…あの…ドラクエ3リメイクのあれ…PS5向けだから…(涙目)」
僕ら「はぁ…」

ゴキさん「………」


ゴキさん「うああああああああああああああああああ!!クッソグラガーああああああああああああああ!!グラガグラガグラガ!!」
ゴキさん「アホのドラクエ信者が思考停止して買うから問題ない我々一般市民には関係ないことだよ。ドラクエなんかまじでやるだけ時間の無駄やん(震え声)」
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:26:21.24ID:cGEFJNFO0
じゃあPSで出す必要ないよね、よかったこれで解決ですね
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:27:31.37ID:mDf1IplN0
ガキ向けハード大好きのぶーちゃん達には
こういうショボグラがちょうどいいよねw
2021/05/29(土) 03:28:23.48ID:ClKqdyvn0
>>46
このグラ好きじゃない
142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:28:36.61ID:UOnoRM4tM
ガキは買わねーだろ
くそ爺向け
2021/05/29(土) 03:29:21.36ID:tEQcbz9G0
SFC版そのままのほうが売れそう
144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:36:21.30ID:Jesxaw+tM
今の技術でリメイクできないのならアニメでやった方がいいな
ドラゴンクエスト アルス伝説とかどうだ
2021/05/29(土) 03:37:01.44ID:yddRvc760
見た目だけじゃ売れないよな、+α何かないと
146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:40:23.05ID:0VJO1Djnd
このグラフィックでドラクエ9かFF5かFF6リメイクしろや
ドラクエ3はリメイクしすぎや
2021/05/29(土) 03:42:58.70ID:sAW+BY/wM
>>23
ホンマこれ
2021/05/29(土) 03:43:09.37ID:rymBt/OI0
HD2Dって言ってるけど、かなり3D使ってないかコレ?
2021/05/29(土) 03:44:19.38ID:l9SzfrEj0
>>148
3Dポリゴンつかってるけど、フィールドの視点は2D固定だろ
2021/05/29(土) 03:46:55.92ID:sAW+BY/wM
>>72
どれに出てもこんなもん出して来たら叩くに決まってるだろ
2021/05/29(土) 03:47:56.72ID:4yrwPd2va
>>148
そもそも3Dとドット絵を融合させて2D画面を作るというのがHD2Dや
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:49:04.76ID:h8WEidKB0
PS2のゲームっぽいw
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:50:09.04ID:OL/1bPdKM
>>96
でも爆売れしたよ?
君が間違いなんだよ
154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 03:54:38.09ID:RHWpCmQFd
ひでぇな
最低11だろ
11って四年前だからな?
2021/05/29(土) 04:08:40.04ID:aPzeg9kGa
>>1
これはやりたくないwwwwwwwww
2021/05/29(土) 04:11:04.64ID:SDD2tF1xd
ヘイトとデマを撒き散らす、ソニー戦士ぎっくりおじさん(40)まとめ
https://togetter.com/li/1721802
2021/05/29(土) 04:11:28.65ID:09DauvGK0
>>137
知らねーよw
堀井さんが言いかけた所でストップくらってたし。
158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:15:04.22ID:VLSFNMAe0
このくらいやってくれよ
https://pbs.twimg.com/media/E2BP55MVEAA46d5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1aWb9mVIAE2Znn.jpg
2021/05/29(土) 04:15:26.04ID:Tsv+ZGL00
DQ3はフィールドはともかく戦闘画面はコレジャナイとは思ったな
2021/05/29(土) 04:16:42.92ID:wnI492nY0
このグラだからこそフインキ(変換できない)が保たれるグッジョブ
161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:18:39.76ID:IDNi99YP0
黄金の太陽みたいな感じの戦闘にすればいいのにな
途中からフロントビューに戻るの見て、相変わらず進歩しねーなって思ったわ
2021/05/29(土) 04:20:34.26ID:mkm9kIFu0
>>113
ローポリって意味分からずに使ってて草
2021/05/29(土) 04:23:24.22ID:sAW+BY/wM
>>160
フンイキだ
2021/05/29(土) 04:25:05.00ID:mkm9kIFu0
リメイクはどっちでもいいけど今垂れ流してるゴミみたいな1~3じゃ無くてFCとSFC版を配信してくれませんかねぇ
2021/05/29(土) 04:29:32.62ID:S7KDKqC70
SFCDQ3や初代PSDQ7の戦闘シーンは経緯的にレトロ感あんま出てないからなあ
正面のまま2Dの味方書き足してもファンタシースター千年紀になるだけだしw
2021/05/29(土) 04:30:25.73ID:IW+Gb0uo0
>>159
フィールドも良いとは思わん
普通にSFCやPS1世代のリメイクの方がプレイしやすそうだし
むしろ退化している
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:30:27.43ID:tXWGMwLZ0
9のシステムでリメイクしてほしかったな
168shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/05/29(土) 04:38:03.79ID:3RfbOxlt0
手抜きにもほどがあるけども
ドラクエは大掛かりなリメイク無理ってことなんだな...
せめて新作は頑張って欲しいわ
2021/05/29(土) 04:42:01.52ID:l67uCCzO0
批判スレでこういうこと言ったらスレ違いなんだろうけど、俺は好き
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:44:52.59ID:MhqCb5/50
またスマホだろこれ
スマホゲーのドットって背景とキャラ妙に浮いてるんだよな
2021/05/29(土) 04:50:26.92ID:EXnVmSWK0
11作る際でアリアハンをテストで作ったってスタッフのインタビュー聞いてからそれでリメイクするもんだと思ってた
2021/05/29(土) 04:51:06.33ID:xpFfoF0Ra
こんなん想像力で補えてたFC版の絵作りより劣化してるやん
173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 04:57:40.97ID:f9BAST0p0
>>1
この戦闘画面嫌いだわ
スクウェアのRPGみたいに操作するキャラが見えるのダサすぎイラネ
HPやMPなどを表示する画面もドラクエじゃないしなんだこの糞リメイク
スクエニになってからろくなことがない
2021/05/29(土) 05:13:10.97ID:N/N3iG52d
システムいじらないと戦略の幅狭すぎてただのレベル上げて殴るだけのゲームになりそう
ただいじると懐古がうるさそうだしどうに落とし込むのか気になる
2021/05/29(土) 05:13:43.83ID:oRDePt5k0
同じリメイクでもメタルマックス2Rのモンスターのほうがキビキビ動きそうだなぁ
2021/05/29(土) 05:17:16.53ID:etvdil0M0
動いてるの見ると倒れ込む絵まで作ってるし
相当気合い入ってそいだから楽しみだけどな
しかし発売まで余裕で1年以上かかりそうなのがあかんわ
2021/05/29(土) 05:18:22.73ID:fLQlzgZE0
敵キャラのドット絵がSFC版の使いまわしに見える…
聖剣3のリメイクがああいう形でのリリースだったのにこの差は酷い差別だな
スマホ版1〜3のベタ移植を平然と出してるし、やっぱりスクエニの中ではドラクエってのはそういう立ち位置なんだな
2021/05/29(土) 05:19:53.05ID:MN4GjIRpa
>>177
スクエニの中ではドラクエは金をかけなくてもそれなりに売れてくれる都合のいい奴という感じ
2021/05/29(土) 05:22:32.13ID:HXEWhFc6p
>>137
2の後の世界が12とかやりそう
2021/05/29(土) 05:23:45.29ID:HXEWhFc6p
>>177
比べりゃわかるけど打ち直してる
2021/05/29(土) 05:27:34.96ID:wnI492nY0
>>178
ドラクエファンはグラガー言わないで出れば何でも買うもん ビルダーズもモンスターズも買う ヒーローズは微妙
182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 05:37:28.98ID:s1AC3/+Pa
>>171
8作ったときのレベル5もテストでドラクエ3の街作っただか言ってたな
2021/05/29(土) 05:43:21.77ID:SJ+SAySd0
鳥山明はプレイヤーと目が合うようにモンスター書いてるから2D絵にするなら正面からカメラずらしちゃダメ
2021/05/29(土) 05:57:46.03ID:rHhcoKelM
正直PS2の5の方が魅力ある
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 05:57:59.01ID:5AQ13lTd0
こんな1秒しか映らない画像であれこれ言ってもな

つうか…スクエニ馬鹿なのか
何でいつもの視点でやるんだよ
186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:17:23.27ID:oFqWG1hZ0
いやいや戦闘画面とかそんな以前に擦らせ過ぎ
2021/05/29(土) 06:18:53.58ID:mELnde7n0
>>185
動画あるんだけど
188びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/29(土) 06:21:40.18ID:nYfDXynA0
こういう方向もありだけど
もうちょい何とかならんかなー、ぐらいの感想
2021/05/29(土) 06:23:07.44ID:3n+zvZ/O0
何回リメイクすんだよってのには同意するけど、なんでもかんでも3D化すればいいってもんじゃないと思うからこれはこれでありだと思うけどな
2021/05/29(土) 06:25:37.55ID:kzy5xHaY0
流石に3リメイクし過ぎ
しかしこの技術でMOTHER1をリメイクしてほしい
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:26:13.24ID:lW8uoJAXM
こういう画面構成って2Dしかできない時代に
3Dっぽく見せるためにこんな感じだったよな
2021/05/29(土) 06:26:34.26ID:NCLw5QM70
まぁ、コマンド画面のフレームが所謂「RPG風」画面のテンプレート的な要素に成る程度には普遍性がある表現だし
リメイク作品で2Dとしての方向性を踏襲するのに何が問題なのかって思うけどな

と言うか、探索する世界が広がっていって基本的に後戻りしないレベルデザインの本作って3Dオープンフィールドには全くこれっぽっちも向いてないし
現実的な縮尺で3D化したらアホみたいに金と時間が掛かる上にそれを「ドラクエ3リメイク」として売って採算が合うとは思えんし
まったく別物にするならそもそも新作で良いし、って考えりゃHD2Dでのリメイクって最適解の一つだと思うけどね
2021/05/29(土) 06:28:01.00ID:O5DYaVJH0
どうせ
ゲハで叩かれようが
馬鹿ッターで騒がれようが
それなりに売れるだろ
2021/05/29(土) 06:28:02.69ID:8rhCVv88d
>>189
文句垂れてる奴らはDQ11風にリメイクして欲しかったんかね

もしそうなら欲しいと思わんな
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:29:20.76ID:5AQ13lTd0
>>187
…はい?
2021/05/29(土) 06:33:03.93ID:FHNQbXHn0
俺は好きだけど賛否両論なのはわかる
197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:33:58.15ID:zN0unIPYr
>>190
縮尺フィールドのないマザーの方が合ってそうではある
2021/05/29(土) 06:37:14.04ID:LDevbwRS0
あの一瞬なPVでこれ差し込んだ奴に感謝したい
瞬時にゴミと判断できた
てか堀井嫌いなんだろうリメ3作ってるやつw
2021/05/29(土) 06:41:36.46ID:JBhGUJ+40
11のクオリティで3リメイクを求めてたんだが…
200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:42:18.77ID:WKBLD7io0
1988年当時の無印ドラゴンボール時代の鳥山アニメの中にいるようなドラクエ3がしたかったのに
201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:43:41.38ID:IlA9sN1Na
まさに、こういうのでいいんだよってやつ
ドラクエ3に3Dとか求めてないんだわ
202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 06:45:11.53ID:VLSFNMAe0
ファミコン版のパッケージイラストをそのままゲームにしてよ
2021/05/29(土) 06:46:54.19ID:DJkdRCDu0
聖剣3みたいなリメイクにすれば原作超えるほど売れただろうに
2021/05/29(土) 06:48:39.70ID:3PGqR7NsM
戦闘始まるといつもの視点になるから全体を映す意味が薄い気がする
2021/05/29(土) 06:54:17.19ID:kyC3IBaga
>>72
手のひらトルネードでPS版だけは神グラ神リメイクだった!尚Switch版は目が腐る模様するに決まってんじゃん
2021/05/29(土) 06:57:44.49ID:czp0/ze80
ドラクエ11のシステムでマップがオープンワールドのドラクエ3がやりたかった
ドラクエ3ほどオープンワールドが合うドラクエはないだろ
2021/05/29(土) 06:59:21.29ID:CVaJK2+50
リメイクしなくていいからファミコンミニにドラゴンクエスト1、2、3入れて売ってほしい。
2021/05/29(土) 07:00:57.66ID:lRxTJYdO0
主人公側のグラ無くていいんじゃね
元々オリジナルはないんだし
モンスターだけなら違和感ない
2021/05/29(土) 07:04:14.14ID:rVXJQzHV0
>>206
そんなもん作れるわけないだろ
2021/05/29(土) 07:07:54.86ID:X2njvbZQ0
20年前の黄金の太陽の方が比較にならんほど上だな
211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:09:26.52ID:s1AC3/+Pa
そろそろスキルポイント割り振るやつも廃止しろよ
気軽に割り振りできるようにしたのはいいけど全然貯まらんし初回プレイ時とか特にイライラする
2021/05/29(土) 07:11:48.87ID:DE/L6I2Z0
>>10
それは思った
213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:12:35.69ID:fqs10OwT0
ネタにされてたケムコのRPG部隊のがもう技術力上なんじゃないの
2021/05/29(土) 07:15:10.57ID:2uz4C0Q9a
っていうか既に2Dリメイクあんのにまた2Dで出してどうすんだよ
どうせ会話とかイベントも弄ってねえんだから3Dで出せよ
215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:16:27.63ID:FdnaivuD0
SFCリメイクもセンスなくなってて糞化してたからな
今だとどこまで糞化することやら
2021/05/29(土) 07:17:42.45ID:/1xknOA90
>>214
ドラクエの3Dってクソじゃね
2021/05/29(土) 07:20:12.73ID:qqr29qeL0
戦闘ではアクションモーション無しとか手抜きだろw
218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:29:38.97ID:RbMA1lUzr
スマホ版のリメイクじゃん
2021/05/29(土) 07:30:38.35ID:M5n1z/dj0
PS1やSSのころにこんなRPG作ってたな
220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:37:08.17ID:RAm/nRHX0
リメイクのしかたがこれじゃない感あるなw
2021/05/29(土) 07:37:15.85ID:jzsK6nB/a
これで良いよ。
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:38:07.73ID:8Qf3F7mWM
これ見渡しの良い草原でキャラが前に出たりひっこんだりするのか
アニメよりつまんないジャンルだなそれじゃ
223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:39:03.22ID:UeiDNYsTa
一番違和感出てるのって斜め視点なのに正面向いてることなんだからリメイク版ドラクエ7の視点を採用しとけば万事解決したんじゃないかな
まあ作ってるのがアホだからどっちが優れてるかも判断できずに強行するんだろうが
2021/05/29(土) 07:41:51.52ID:qe65x5T3d
つかちっこいんだわ
風景に目が行くわ
景色楽しむゲームじゃねんだからさ
2021/05/29(土) 07:42:50.70ID:qXN5GM/t0
>>4
確かにwwww
2021/05/29(土) 07:43:15.91ID:zLlvAmp70
>>206
それで何か快適に面白く遊べるようになるのか?
227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 07:45:30.36ID:UeiDNYsTa
https://runtl.com/wp-content/uploads/2015/09/dq7-vii-iphone-android-ipad-ios-review-1.jpg
ちなみにそのリメイク版7の戦闘画面はこれね
作り手はちゃんとよくわかってらっしゃる
2021/05/29(土) 07:46:50.23ID:f9BAST0p0
FFみたいな戦闘画面でダサすぎる
背景はリアルなのにキャラは3頭身でギャグ漫画みたいでキモい
2021/05/29(土) 07:51:08.37ID:+L2KhTym0
画面の広さに対してキャラが小さいのかもな
体力やコマンドの表示位置・方法も替えたほうが良い。
せっかくキャラが横に並んでいるのだから、体力などは足元に表示しても良いはず。
2021/05/29(土) 07:55:56.64ID:DL4pFXhRd
マゴット=蛆虫
2021/05/29(土) 07:59:12.32ID:Ov45HZVVF
ドラクエのリメイクって残念なのが多いな
スマホ版とか
2021/05/29(土) 07:59:57.22ID:rlk9Tf450
フィールドの方も歩きモーション糞すぎて違和感バリバリ
2021/05/29(土) 08:04:48.22ID:UdIPYEw00
>>227
そうそうこういうのでいいんだよ
2021/05/29(土) 08:09:58.41ID:jbu1OoKP0
これのやべーのはコマンド選択終了時に視点がいつものに変わるところだな
えっキャラ攻撃モーションないの?
2021/05/29(土) 08:13:31.88ID:iy0Astb5d
>>234
ワロタ
普通逆だろw
2021/05/29(土) 08:13:40.98ID:KgAH4sWm0
いつもの浅野チームみたいに体験版が欲しいな
浅野の所はいつも何処かにやらかしがあってユーザーの意見で改善されるって事が多い
2021/05/29(土) 08:15:29.88ID:ZLBqi7v+d
>>1
こっち見んな
2021/05/29(土) 08:17:25.26ID:SRkxFZVH0
オクトパスチームなら特技や呪文とか追加あるじゃね?
2021/05/29(土) 08:18:07.30ID:utRGu1Hm0
Wiiの123を何故そのまま持ってこないのか
240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:19:40.50ID:s1AC3/+Pa
>>227
リメ7は上級職で覚えた技はその職でしか使えなくなってたり
PS版やった当時は一切好きになれなかったマリベルがいいキャラしてたのに気付けたし良かった
241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:21:32.50ID:vUkh2w1Z0
>>236
リメFF3が売れて勘違いしたのかあいつの作るゲームのバランスいつもピーキーすぎるから好きじゃないわ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:32:37.88ID:eYmrKQ8M0
3D酔うしろくなことない
これぐらいがちょうどよい
2021/05/29(土) 08:37:19.73ID:stzdRV370
これスマホでも出すつもりなんだろうけど、それなら最初からマルチ発表しといた方が良かっただろ
244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:39:44.37ID:eYmrKQ8M0
>>231
PS2版5
3DS版7
とかよかったで
245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:40:14.66ID:BHvepDET0
まあこれは仮の画面なんだろうけど
戦闘でいちいち画面切り替えしないで欲しいし
エンカウント方式もやめて欲しい
2021/05/29(土) 08:40:34.06ID:jzsK6nB/a
これがダメって言うならもう諦めろ。
エミュでSFC版やりな。
2021/05/29(土) 08:41:27.94ID:WiEUuMZcp
ブックオフたまにWii版ないか探し回る日々が続くw
2021/05/29(土) 08:41:36.88ID:5lbnxu0Ir
>>50
ハクスラはないな
ランダム性が強くなるとRTAに不向きになって八方から不満が出る
249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 08:43:52.81ID:Jplio75HM
これじゃない感が半端ないな
Wii版が人気なのも納得
2021/05/29(土) 08:45:41.60ID:wxmQYA3k0
これならWiiコレクションのやつスイッチで出してくれた方がよかった
スマホのやつはダメ
2021/05/29(土) 08:51:19.75ID:jzsK6nB/a
みんなDQ10オフラインみたいなグラの方が良かったって事なんか?
2021/05/29(土) 08:55:48.74ID:c2PuUPLh0
>>47
影もなく背景も雑でキャラも適当に配置してるからかのぺっとしてるな
戦闘の度にこの画面から遷移するのも面倒
2021/05/29(土) 08:56:31.34ID:l67uCCzO0
個人的にはサガフロくらい派手にキャラに動いてほしいんだけど
DQ3ファンはキャラが映らない方が良いのかな?
254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:00:58.74ID:B9bW+Cjp0
てかさっさとオクトラ2作れ
スマホ版死にかけてるし
2021/05/29(土) 09:01:13.38ID:q7p//wiH0
普通にPS2版DQ5や3DS版DQ7みたいにポリゴンでよかったと思うんだけどなHD2D版は色々チグハグに感じるわ
2021/05/29(土) 09:02:51.95ID:wpKIVdQYp
ドラクエ10リメイク
(SD化って…明らかにSwitchじゃねーか)

ドラクエ3リメイク
(オクトラベースじゃねーかああああ!!またSwitchって…糞がああああ!!!)

トレジャー
(ぎゃあああああああああああああああああ!!俺たちのフォトリアルじゃねえええええええ!!Switchじゃねーかあああ!!)

(もう12はSwitch確定じゃねーか…。ネガキャンするにも
散々クレクレした直後なのにどうしたら…)

ドラクエ12
(ロゴだけって…えっ…映像ないの??よっ…よっしゃああああああああ!!そりゃあ、ここまで来りゃSwitch向けなのは分かるぜ。だが!だがなぁ…映像さえ、映像さえなければ、いくらでもPS向けだと捏造出来るぜえええ!!!!!!)

〜〜その後〜〜

ゴキさん「あれだ!大人向けって言ったからPSなんだ!!」
僕ら「いや、それゴキちゃんだけが言ってるだけやん…。あと大人ぽい雰囲気と言っただけで小中学生やらなくていいとも、CERO18とも言ってないよ」

ゴキさん「せ、せや!エンジンがSwitchでは動かないんだ!!」
僕ら「いや、そんなんどこにも書いてないやん…」

ゴキさん「いや…あの…ドラクエ3リメイクのあれ…PS5向けだから…(涙目)」
僕ら「はぁ…」

ゴキさん「………」


ゴキさん「ドラクエ3ってクソグラだな。クソグラだな!えグラガクラガ!グラガクラガ!グラガクラガ!グラガクラガ!グラガクラガ!くそ…グラガクラ;)\&&(;3:.)&9’」
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:03:40.59ID:1qtfXyTEd
アドバンスのとかこんな感じじゃん
3Dは疲れるから見下し2Dでいいよ
2021/05/29(土) 09:04:43.67ID:jzsK6nB/a
DQ7みたいなポリゴンってこれだよね。うーん。
https://www-4gamer-net.cdn.ampproject.org/i/s/www.4gamer.net/games/572/G057255/20210527027/TN/007.jpg
2021/05/29(土) 09:05:16.77ID:f9Hwy4yD0
適当だな、こんなのなら普通にリメイクした方がマシでしょw
2021/05/29(土) 09:07:50.20ID:xeFnDDCH0
>>258
ファミコン版3のパケ絵そっくりじゃん
3をこれでリメイクすべきだった
261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:08:18.40ID:UXKrBpFo0
123の敵のアニメSFCで止まってたから
これが最高解だけどさ
フル3dでリメイクしたって日本でミリオン売れて
終わるだけなのわかるやろ
2021/05/29(土) 09:10:52.07ID:SAm1ZWdW0
>>206
ドラクエ11の時に検証した結果オープンワールドは合わなかったから辞めたみたいだけど
2021/05/29(土) 09:17:19.24ID:BJq2n/E6a
モンハンライズと比べると
戦闘画面が特にヤバいな
Switchのせいではなくスクエニがヤバい
2021/05/29(土) 09:18:48.69ID:jzsK6nB/a
ストリーズならまだしもなぜモンハンと比べる?
2021/05/29(土) 09:21:25.46ID:wxmQYA3k0
>>258
こっちのがまだマシだな
マシって程度だけど
266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:22:11.88ID:WsdXcArB0
https://j.gifs.com/PjNyAW.gif

何だいこれは?
267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:22:29.53ID:Isf3YzMlM
まあ手抜きリメイクだよね
2021/05/29(土) 09:23:02.89ID:6ZhuFiup0
スーファミスマホと2回リメイク出してんのに
なんでまた出すんだ
中身もぱっと見スマホ版ベースでほとんど変わらないだろこれ
フルプラだと世界100万も怪しいと思うわ
2021/05/29(土) 09:25:49.83ID:l4gHtfyK0
適当な仕事してもあほが買ってくれる
なんて楽な商売なんだろう
2021/05/29(土) 09:27:10.37ID:jzsK6nB/a
逆にこれがダメでSFC版が良いならスマホ版で良いと思うが。
2021/05/29(土) 09:27:54.22ID:xeFnDDCH0
FF作りたくてスクエニ入社してきた奴をドラクエ開発に混ぜるんじゃねーよ

10のダーマホモ群から始まり11のホメロス
極めつけはドラクエ3までFF化ときたもんだ

しかもこれが成功したら1と2もこの形でのリメイクだという
勘弁してくれドラクエ2はレゲー最後の砦なのに
2021/05/29(土) 09:30:36.89ID:wpKIVdQYp
何が悪いん?ちゃんと動画も見ろよ
グラは全然これでいいから中身の充実に期待してるよスクエニ
2021/05/29(土) 09:33:40.49ID:4gKyHBVu0
>>252
2021/05/29(土) 09:35:26.83ID:xeFnDDCH0
>>272
寧ろ動画観て何が静止画より良く感じた?
戦闘カメラのカニ歩き視点か?
2021/05/29(土) 09:35:56.20ID:viAYujw70
これでいいとしてもせめて味方のキャラモーションも作って欲しかったな
味方が動いてる所を見たいファンもいるんじゃないの?
ドラクエってドラクエらしさってのに縛られ過ぎだろ
堀井が万人受けするように注意してるポイントがどこなのか改めてちゃんと聞いて絞った方がいい
なんかもうすべてを神格化して変えちゃいけないんだって思い込んでるだろ
276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:36:27.31ID:pJ8lCcsH0
モンスターの動画パターンと戦闘背景の種類が豊富なら全然いける
あとは量の問題だよ
多少高くてもいいからがんばってほしい
2021/05/29(土) 09:38:30.25ID:fLQlzgZE0
懐古にはドット絵で十分ってことだろ
低予算で作れるし、いくらでも懐古から巻き上げられる
体のいい金蔓扱いされてんぞ
2021/05/29(土) 09:40:10.27ID:NSwRwAG+p
>>274
戦闘画面は切り替わる
フィールド画面綺麗

でもそもそもグラガクラガ病じゃないので中身が全て
2021/05/29(土) 09:40:20.12ID:ZpdeLq+oM
>>268
GBC忘れんなー
2021/05/29(土) 09:41:28.46ID:4pW4DnxK0
>>42
レベル上げはゲーム苦手な人のための救済処置だぞ
低レベルクリアできるならそんなに時間かからないだろ
2021/05/29(土) 09:43:18.97ID:joqsTuWSa
>>267
HD2Dってただの手抜きだからな
282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:45:15.01ID:pJ8lCcsH0
ドラクエ3は特に問題ない
1、2をリメイクする時にどうするかの方が気になる
同じ仕様だと、1対1だと画面がせわしなく動きすぎるとか
ドラクエ1でも複数敵が出ても意外性があって面白いかもしれんね
283名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:46:15.02ID:9SKuk/GB0
スマホ向けとしてだったら3リメイクのグラフィックは有りだと思う
コンシューマ向けとしてはもう少しグラフィックデザインどうにかならんの
2021/05/29(土) 09:47:04.64ID:W0NhFVN20
意味不明な戦闘画面の実態はこうだろ

堀井「浅野君、急で悪いけどDQ3リメイクの
    発表公開用映像作ってくれるかな?
    12が時間かかって画面用意できないからさ

浅野「ええっ わ、わかりました(戦闘画面はまだ模索中…)

   準備

浅野「これで、イメージくらいは伝わるかな…(やっつけ戦闘画面)
2021/05/29(土) 09:47:37.09ID:NSwRwAG+p
そもそも生放送で動画流れたのに何も言わなかった時点でね
12はSwitch向けなのを悟って、平常運転グラガクラガに戻ったね
286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:48:32.64ID:hm6qUXUj0
>>1
スライムの目線以外はこれでいい
2021/05/29(土) 09:48:48.29ID:HgdeqrS20
7リメイクとかカスの典型じゃん
288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:50:26.53ID:pJ8lCcsH0
とにかく、物語の筋は同じで、新しいゲームバランスを期待したい
原作が既に完成度高いからね、全く同じじゃしょうがない
2021/05/29(土) 09:54:47.93ID:joqsTuWSa
>>284
じゃあ模索じゃなく決まってる画面を出せよ
みんな模索中なら、それは何も考えずに作ってるって事だぞ
いつもと同じく砂上の楼閣だわ
2021/05/29(土) 09:55:50.67ID:Cxq9lXdT0
オクトラが好評だったときも、これでサガやFFを作ってほしいという意見はあったけど
これでドラクエやりたいって意見はなかったんだよな…
291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:56:55.41ID:tKH3vfKi0
何だろう、オクトラはすげえ良いのに同じHD 2Dなのにこっちはショボい。
292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 09:59:39.89ID:pJ8lCcsH0
とにかくグラフィッカーの想像力次第だ
原作リスペクトだけではなく
293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:01:26.46ID:7WpoqtCs0
文句言う奴はどんなリメイクだろうが最初から買わない
寧ろ価格の方が気になるオクトラ的に7000円とかで売るのか?
2021/05/29(土) 10:01:34.72ID:7/rWbya/a
これ新規買うわけもないしジジイに売って終了か
2021/05/29(土) 10:02:08.97ID:LDevbwRS0
>>291
これな
2021/05/29(土) 10:02:34.11ID:VTYE9Lwpp
ビヨビヨ感あるな
2021/05/29(土) 10:02:53.81ID:9hpAn/nma
というかドラクエ12もなんかFF意識し過ぎじゃね?
ドラクエ3リメイクはオクトラだし
エニックスはドラクエ11海外大失敗して会社で肩身狭いのかね
2021/05/29(土) 10:06:05.90ID:Li+V3mzF0
オクトラからドラクエに関わらせてもらえるっていうのは
スクエニ内部的には間違いなく昇進だろうけど
外のオクトラファンからしたら、いやオクトラをやれよと
思うはずだよな?
2021/05/29(土) 10:09:34.22ID:xeFnDDCH0
>>278
だから切り替わる時にカニのように不自然にカメラ横移動して切り替わるんだろ?

勇者どこにいるの?

てか勇者と敵の視点合ってない時点で中身手抜きやん
2021/05/29(土) 10:10:54.26ID:70sIVFbFa
>>291
見馴れれば普通だぞ
スクエニだから仰々しく名前つけて手柄自慢してるけど
どこも真似しないだろ?ありふれてるから真似する必要がないんだ
2021/05/29(土) 10:11:06.41ID:BjRwMA0Sa
せっかくキャラデザ鳥山明なんだから、ドラゴンボールZカカロットみたいなグラで作ってくれよ
302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:12:05.36ID:1vaFXQD10
>>252
2021/05/29(土) 10:12:06.71ID:xeFnDDCH0
>>298
斎藤陽介ってやつがいうにはドラクエはどんなのでもある一定数は買ってくれる奴いるから新人研修の場にするんだってさ

だから昇進でもなんでもなく今のスクエニでは当たり前の通過点

ドラクエチーム行けたら昇進なんてのはエニックス時代の話
2021/05/29(土) 10:13:41.19ID:cY/+0lgxa
>>291
オクトパスはワールドマップ方式じゃないからエリアごとにしっかりフィールドに統一感を持たせた見せ方をしているし被写界深度も意識されてる
あと戦闘のエフェクトなんかはちゃんとドットじゃないやり方で描画されている

ドラクエ3はスーファミの色彩感覚をそのまま落とし込んでるからオクトパスのような良さが出せていない


https://i.imgur.com/zD2Vs9U.jpg
https://i.imgur.com/76uPush.jpg
https://i.imgur.com/VOMWQkq.jpg
2021/05/29(土) 10:13:59.56ID:xeFnDDCH0
>>292
というか原作リスペクト0なんだけど
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:17:54.00ID:pJ8lCcsH0
>>303
わしらが遊ぶゲームの為に孫世代ががんばってくれるのはほっこりするのう
長生きするものじゃて
スタッフの中にはぴちぴちギャルもいるかのう
2021/05/29(土) 10:19:48.32ID:viAYujw70
>>304
オクトラの方が絵作り良いな
ドラクエは原型にこだわりすぎてる
2021/05/29(土) 10:25:07.77ID:GgLd9d+D0
なんで今更3やねん
これで9つくれや
309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:26:33.63ID:Dji5l++30
攻撃モーションすら無し
いつもの画面に戻るはマジで意味不明すぎる
オクトラ普通に攻撃してただろ
https://j.gifs.com/PjNyAW.gif
2021/05/29(土) 10:28:53.60ID:3zil3c2qr
>>309
手抜きすぎだろ
最初の画面なんやねん
2021/05/29(土) 10:34:00.14ID:G91cr3wrM
先行きの見えないFF7Rとかの元を1枚絵2Dから3Dに比べりゃ開発スムーズに進むだろうし残った時間でダメ出しやらデバッグに使えるしこれでいい。後はいつもみたく体験版でも出して意見貰えばいいよ
312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:34:52.34ID:sSFsIVq90
ドラクエ3の無駄遣い
2021/05/29(土) 10:35:28.55ID:wxmQYA3k0
>>270
スマホ版はSFCのより劣化してるから
314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:35:34.80ID:sSFsIVq90
>>308
9のリメイクがなかったことにゲハであまり批判が出てこないのが草
2021/05/29(土) 10:35:55.62ID:5KuIZCEK0
DQ8とかドラクエ無双みたいな例があるのにそれができないってんじゃなぁ
それでなくともPS2版DQ5のグラをアニメチックにするような感じでもいいのに
2021/05/29(土) 10:36:18.25ID:xeFnDDCH0
続報では少しはまともになってることを期待

とにかく今のままでは酷すぎる
2021/05/29(土) 10:36:54.36ID:HN/YEi2c0
何回3作るんだよ、もういい加減飽きとるわ
2021/05/29(土) 10:37:22.88ID:xeFnDDCH0
>>314
ツイッターで滅茶苦茶されとる
ゲハは やはり年齢層高すぎなんだろうな
319名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:42:01.87ID:sSFsIVq90
ダイパリメイクの作り直しを願うスレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1614470931/
321名無しさん、君に決めた!2021/05/27(木) 21:24:41.55ID:iacFzglp0
>>320
ダイパリメイクよりドラクエ3リメイクの方がグラフィックに高級感があって良い
オフ版ドラクエ10もダイパ同様ショボいけどそれでもダイパリメイクよりはマシな感じ
320名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:44:00.97ID:63QFEoZx0
ドラクエとポケモンはグラフィックへの意識が足りなさすぎなんだよ
FFを見習えよ
2021/05/29(土) 10:44:19.62ID:Sgqnak5h0
とりあえずカメラ目線はやめろよ
2021/05/29(土) 10:46:15.72ID:xeFnDDCH0
>>320
FFって制作期間とか考えたらポケモンやゼルダ、モンハンの収益の足元にも及ばないよね
323名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:47:10.53ID:Ym1gzq820
これ誰が企画したんだろ
堀井が企画したならしょうがないけど
堀井はお気に入りのドラクエ3がこんなショボいリメイクのされ方してどう思ってるのか気になる
324名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 10:49:28.94ID:pJ8lCcsH0
>>321
モンスター達は誰が本当の敵か分かってるんだな
プレイヤーを真っ直ぐ見てきよる
2021/05/29(土) 10:49:45.96ID:xeFnDDCH0
>>323
堀井的には中身よりとりあえず海外でドラゴンクエストを揃え直したいんだろうね

リメイク9よりオフライン10を優先したのもそれが理由

堀井いわく、ドラクエが海外で受けないのは初期作に馴染みないのと10が海外で抜けてるからとのことだから

中身は全く問題ないといいたいらしい
2021/05/29(土) 10:50:29.14ID:UH5NozD9a
これがドラクエなんです!文句は言わせません!
みたいな部分が多すぎるなぁ
2021/05/29(土) 10:50:35.91ID:LDevbwRS0
ドラクエは安上がりに搾取型集金する代わりに大作ナンバリング作らせてやるって感じじゃないかな
全部これから作るて異常だろ関連作含め
スマホの搾取ゲーだけこの4年やってたということだぞ
2021/05/29(土) 10:52:28.57ID:xeFnDDCH0
35周年動画のがっかり具合をけしケシしたい
2021/05/29(土) 10:53:37.05ID:LYv8zdq70
HD2Dが微妙なのではなくHD2Dとして微妙そうなのが問題なんだよな
2021/05/29(土) 11:40:01.35ID:BALjWqgl0
>>4
これ
2021/05/29(土) 11:42:29.52ID:+HfzzC7Da
>>325
それ堀井だっけ?三宅のセリフじゃない?
2021/05/29(土) 11:43:00.20ID:9hpAn/nma
>>309
攻撃モーションまで加えたらFFやオクトラまんまになっちゃうしなぁ
333名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:43:42.02ID:k4+lq++R0
素人でも作れそうなクオリティーに皆イライラしてるんだと思う
334名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:46:11.29ID:wOMYqW+00
グラ面だけならFF13の方が本気出してる感はあって好感持てる
2021/05/29(土) 11:46:44.41ID:HYIfJpWvd
>>153
別に爆売れはしてないよ
売上はドラクエ3リメイクの方がまず多いと思うよ
2021/05/29(土) 11:46:53.83ID:9hpAn/nma
>>333
というかみんなが期待したドラクエ3リメイクって8や11みたいな感じだろ
まさかドラクエ3リメイクがオクトラになってしまうとはw FFやオクトラ好きな人には好評なんじゃない
337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:47:33.35ID:PTmIZrj1F
オクトラの時も同じようなこと言ってたよな
ま、プレステファンはいらないと言うから、ハブられてるが
これも、そのながだろうから、プレステハブだろうな
2021/05/29(土) 11:47:40.58ID:sgANXROv0
多分スマホでも出る
2021/05/29(土) 11:47:53.35ID:4rXJljKF0
俺は嫌いじゃない城とか綺麗だし手抜きらしいからもう発売してくれれば文句ない
340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:49:01.10ID:Vv1rbwIe0
>>332
むしろオクトラ化してくれ
手抜き作品のレッテル貼られるよりかはマシだし
2021/05/29(土) 11:49:31.89ID:rBMgjPdA0
>>54
被るのはドラクエファンだよ
懐古保守的なファンはこれで喜ぶんかもしれんけど残念過ぎる
2021/05/29(土) 11:49:50.96ID:N7qPKJB1p
生放送で3リメ動画見てるのにその時は無言で、今この有様wwwwwwwwwww

12がPSあり得ないことはちゃんと悟れたらしい
343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:50:04.18ID:08noEK8F0
これスーファミで出るの?
ギャグセンス高いな

堀井も、ドラクエ12をUE5の最新技術で作って新しいチャレンジしたいと気合入れてるけど、
老害の懐古がうるさいから、ゴミゲーのドラクエ3を出して静かにさせたいのかもね

新しいチャレンジしたい意欲がすごいし、堀井自身もドラクエ3に思い入れもあんまなさそう
2021/05/29(土) 11:54:40.97ID:F3bzRQd+a
HD2Dドラクエ3はSwitchだから叩いて良しって指令が回ったんかな。たのしみだドラクエ3
345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 11:55:04.64ID:08noEK8F0
まともな人からしたら
「なんで令和に、ブラウン管の白黒テレビ発売するんですか?」
って感じよ

こういう時代遅れの生ゴミゲームを出さないと
懐古の老害は静かにならない
2021/05/29(土) 11:55:07.73ID:rBMgjPdA0
>>343
そうかもね
黙らせるためのエサかもしれんな
2021/05/29(土) 11:55:16.74ID:9hpAn/nma
普通に考えて8や11みたいな感じのリメイクは予算かかるから駄目って言われたんだろうな
動画見るとドラクエってよりはっきり言ってFFにしか見えないw
2021/05/29(土) 11:59:25.03ID:04lFVEwcM
ドラクエ叩いたところでダイパリメイクの悲惨さは何一つ変わらないぞー
349MONAD
垢版 |
2021/05/29(土) 12:00:06.04ID:+jFlQCXf0NIKU
>>1
オクトラを期待したらスーファミだったという。
戦闘シーンはスマホ並みの質感とセンスのなさ。

このままなら100円でも落とさない。
350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:00:17.92ID:pL3b6Hn70NIKU
FF7はなんであれだけ金かけて作ってるのに
DQ3はこんなしょぼいリメイクなんだろう
351MONAD
垢版 |
2021/05/29(土) 12:00:58.07ID:+jFlQCXf0NIKU
「開発開始」


ここがまだ救いか。
2021/05/29(土) 12:01:22.18ID:DHYkmitTMNIKU
あの戦闘画面はないな
GBAの黄金の太陽のほうが迫力あるってどういうこと?
2021/05/29(土) 12:02:04.75ID:k/EqrgakdNIKU
間違いなく対応機種にスマホ含まれてるだろ
そうじゃなきゃあのクソしょぼさはあり得ない
2021/05/29(土) 12:02:28.96ID:J33BO3ez0NIKU
>>10
ファミコンの貝獣物語でさえ攻撃アニメーションあるのにな
2021/05/29(土) 12:03:23.12ID:Ksz4JRfW0NIKU
3とか何回目だよw
如何に9がリメイクする価値のないゴミだったかはよくわかったわ
356名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:04:25.85ID:ZwM6Va4D0NIKU
こんなん作るぐらいなら9リメイクした方が良いよ
2021/05/29(土) 12:05:24.32ID:9hpAn/nmaNIKU
>>350
FFやスクウェア関連が儲けが全てスクエニに入るけどドラクエ関連は御三家に分配されて更に開発に分配されてスクエニに入る金は少ないって話だしなぁ
会社的には美味しくないんだろう
358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:05:42.92ID:AT7D2dT20NIKU
DQ11が発売される前にDQ3あたりのリメイクを開発してるってリークがあったな。
やっぱりリークは正しかったわけか。
次はMGSリメイクが登場するのは間違いない。
359名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:08:35.49ID:pJ8lCcsH0NIKU
これはユーザーの為と言うより堀井の趣味だよ
ゲームクリエーターの最大動機は常に自己満足だと知っとけよ
これは末端のグラフィッカーに至るまで同じだ
ただ立場の上の人間が、より自分の好みと満足を実現できるわけ
2021/05/29(土) 12:09:18.89ID:Z92/42x00NIKU
バンナムが出してるドラゴンボール系くらいのことは
今の時代のコストでも実現できてるわけじゃん
そこにすら到達させず作ってるのが分かるのがね
361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:09:28.76ID:bsr3IBBU0NIKU
捨てぶーちゃんがこれだけFUDするって事はプレステ諦めたみたいだな
362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:12:15.39ID:bsr3IBBU0NIKU
>>348
どっち叩いても捨て豚の悲惨さが変わらないのと同じ感じだね
363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:13:34.86ID:qgnhOB0OaNIKU
スーファミ版のグラをパワーアップさせたような感じしかしない
2021/05/29(土) 12:15:10.14ID:DHYkmitTMNIKU
コマンド選択したらいつもの画面に戻るのが意味が分からなさすぎる
それなら最初から最後までいつもの画面で良いだろ
仕事してる感を出すために余計な要素をつけるなよ
やるなら攻撃モーションまでキチンと作れ
今のスクエニは半端な仕事を見せられて余計な反感を買うことすら分からない無能揃いなのか?
365名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:15:31.52ID:X7N/iuaf0NIKU
>>123
スクエニならファミコン版スーファミ版を特典にして、
糞高い価格で信者に買わせる作戦だと思う
366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:18:52.53ID:pJ8lCcsH0NIKU
仲間パーティーも状態異常に関しては細かく表現されるだろうな
混乱とかただ星が回るだけでなく面白くしてほしいね
こういう所にセンスが現れるわけで
ヒットポイントが少なくなると苦しそうにするとかは当然やって欲しいし
2021/05/29(土) 12:19:54.75ID:AAf4gQiWaNIKU
文句言ってるのがPS化石爺さん連中
368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:21:52.90ID:08noEK8F0NIKU
堀井のインタビュー見れば分かるが
ドラクエ12に夢中すぎてチャレンジ精神に満ちあふれてる

ドラクエ3は既に眼中にない
少し関わってるっていうのも表向きの話で、
ぶっちゃけ1ミリもドラクエ3リメイクに関わってなかったりするパターンもあるかもね
369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:21:58.82ID:ktlplHRI0NIKU
>>363
良し悪しは別にして
そういう狙いでデザインした試作だろうなこれは
370名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:24:35.52ID:LkwVXubJ0NIKU
>>333
今時の同人ゲームはここまで進化したぜ

https://www.youtube.com/watch?v=og3gYQFMEt8&;t=205s
2021/05/29(土) 12:25:21.98ID:c/6ohjWo0NIKU
かわいくて普通にええやん
2021/05/29(土) 12:25:49.73ID:fCCeiZj70NIKU
>>298
もともとFF3のリメイクから始まったようなもんだけどな、浅野チームは
373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:28:16.46ID:pJ8lCcsH0NIKU
面白そうなのはドラゴラムを使った時
メガンテを使った時
遊び人のあらゆるモーション
バイキルトやフバーハなどのエフェクト
こういうのでハートをつかむ事が出来てこそ、プロだよな
2021/05/29(土) 12:28:26.00ID:c/6ohjWo0NIKU
あつ森見てもグラガーとか言ってる爺さんにはわからんわな
2021/05/29(土) 12:29:31.52ID:LkwVXubJ0NIKU
>>1
女戦士がエロい
これだけで100点あげれる
2021/05/29(土) 12:30:20.56ID:hK7pcy3x0NIKU
ブレイブリー2が終わったら本当はオクトラ2を作る予定だったのに急遽これが割り当てられて
嫌々DQ3を作らされたなんてことになったらクオリティに響くのは必至
オクトラが目指したのはFF6だったはずだし本当に作りたいのはFFだと思う
まあこれがうまく行ったらFFもやっていいよってことなんだろうけど
2021/05/29(土) 12:30:41.44ID:MrXnDbbpaNIKU
いっそのこと10オフラインとリメ3を逆にしてほしい
378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:33:28.88ID:08noEK8F0NIKU
とはいえ、当時ドラクエ3やってたものからすると
これで歴史的クソゲーの仲間入りすると考えると少し残念ではあるな
2021/05/29(土) 12:34:31.62ID:aFogoIlnMNIKU
スマホ用だからこんなもんやろ
くそグラで何が問題あるかわからん
グラよりサクサクのほうが重要

グラがきれいでもつまらんゲームや、モッサリしたゲームとかアホかと思うわ
2021/05/29(土) 12:36:05.74ID:9hpAn/nmaNIKU
>>376
ドラクエ3の価値なんてそんなもんだよ
ぶっちゃけ何回リメイクしてんだよってみんな思ってるし
やるならFF7R並に力入れるぐらいならみんな評価したと思うが
出てきたのがFFオクトラ風のドラクエ3というw
どうみてもFFにしか見えなかったw
2021/05/29(土) 12:36:20.34ID:onUHBGPAdNIKU
>>31
こういうの書いてスペルミスって最高にダセエ
2021/05/29(土) 12:45:22.60ID:McSrbF4C0NIKU
ドラクエ8のグラフィックでいいからそれでやってくれや
2021/05/29(土) 12:45:43.64ID:4CPnsBpJ0NIKU
正直HD2Dって現代のCGエフェクトなどを利用した幻想的な画作りだと思うんだけど、これじゃオクトラにも達してないじゃん
かと言ってオクトラに寄せたらドラクエらしさとやら消え失せそうだし詰んでね?

普通に考えたらFF6とかロマサガに宛てがう案件だろうよ
2021/05/29(土) 12:46:25.38ID:N7qPKJB1pNIKU
ゴキブリさん。生放送のときは無言だったドラクエ3に急にネガキャンwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622259234/
385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:44.50ID:zqLiQDOi0NIKU
スマホよりはマシ
ゲームボーイのような追加ダンジョンもなければ敵モーションもカット
すごろくすら削除した真のゴミ版
ただこれもすごろくは消しそうな気がするな
おおがらすの死に方がリアルで好き
386名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:47:54.74ID:Eji0rRYl0NIKU
12のおまけとして付けて来るレベルのガッカリ感
これ単品で売るってマ?
387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:50:54.58ID:08noEK8F0NIKU
>>1
あらためて見直したけど
ゲームボーイカラーで発売されても、違和感ないレベル
2021/05/29(土) 12:53:02.90ID:pZygdWke0NIKU
聖剣3みたいなグラでリメイクしろよ
なんやこのしょぼいゲームは
389名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:53:23.36ID:08noEK8F0NIKU
まぁ正直何でも良いんだが、これを海外で売ろうとしてるのはさすがに・・・
海外で売ろうとしてるって事は、さすがに他の部分で色々変更加えると思うが果たして・・
390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:54:34.72ID:HZQCROpW0NIKU
スマホマルチっぽいグラフィック
391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 12:57:27.04ID:yeHGzGZT0NIKU
グラフィックが悪いというよりセンスが悪い
こんなん許されるのはPS時代のサガくらい
2021/05/29(土) 12:59:45.61ID:M9XXHqoH0NIKU
>>266
最初に俯瞰にしてる意味がない
勇者=プレイヤーなんだから
どっち付かずで中途半端だわ
意味の無い切替動作で目も疲れるし
393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 13:01:14.25ID:hZInfe6R0NIKU
グラはこれで良いんだよ
だけどキャラんpドット絵が微妙すぎる

もっと鳥山感出せよ
RPGツクールのサンプルじゃねーんだから
2021/05/29(土) 13:02:03.15ID:9hpAn/nmaNIKU
>>383
元々オクトラはFFぽく作って欲しいがオーダーだしなぁ

ドラクエ3リメイクを下手に力入れるとFFオクトラまんまになるからわざと駄目にして似ないように作らんとなぁ
だって戦闘でキャラが攻撃モーションしたらまんまFFオクトラだし
だから攻撃モーション無くしたんだろう大爆笑
2021/05/29(土) 13:03:36.51ID:g0twlVwZMNIKU
開発はクレイテックだぞ
グラのセンスが酷すぎて不評だったあのブレイブリー2を作ったクレイテック
2021/05/29(土) 13:03:54.03ID:N7qPKJB1pNIKU
ゴキブリさん。生放送のときは無言だったドラクエ3に急にネガキャンwwwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1622259234/
2021/05/29(土) 13:05:02.30ID:N7qPKJB1pNIKU
>>395
え。ブレイブリー2のとこ?
最高やん!!やっぱ転職システム重視なんだな
こりゃ嬉しいわ
2021/05/29(土) 13:09:13.89ID:LDevbwRS0NIKU
オクトラに失礼な出来なのが一瞬で分かるよな
2021/05/29(土) 13:12:40.33ID:kPzP7krKFNIKU
>>4
お前のせいでもう気になって仕方がない
完成までに修正してもらいたい案件だわw
2021/05/29(土) 13:13:52.18ID:yi+JyZKWrNIKU
これで2980円なら良いやろ
2021/05/29(土) 13:14:20.83ID:U3/+7BQe0NIKU
>>395
ブレイブリー2作ったとこなら何も問題ないじゃんww
いい情報ありがとな
402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 13:15:19.25ID:OyvDlhD20NIKU
オクトラコンプの人は絶賛しそう
2021/05/29(土) 13:15:39.70ID:ZThWY+5p0NIKU
BD2のグラフィックって好評なのか
404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 13:16:33.74ID:08noEK8F0NIKU
発売日が今年の夏とかならまだ分かる

ただこれでも発売までに1年以上かかりそうなオーラを感じてしまうww
2021/05/29(土) 13:18:23.77ID:KniFn/DJaNIKU
制作開始だからなまだw
来年でたら驚くは遅行のドラクエで
2021/05/29(土) 13:18:23.94ID:wxmQYA3k0NIKU
ビルダーズはドラクエ感あって好きだよ
2021/05/29(土) 13:20:51.30ID:TB8Q9ui+MNIKU
>>348
どっちも叩いとるわ
2021/05/29(土) 13:35:32.49ID:FD8uLmNH0NIKU
こんなもん作る意味すらない
褒めてる老害こそ声がでかいだけ
2021/05/29(土) 13:45:34.83ID:N7qPKJB1pNIKU
生放送に動画出たのに無言で
数日たって急にネガキャン

ちゃんとこの数日でドラクエ12=Switchの現実を悟れましたね
おめでとう😊
410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 13:48:55.90ID:UrGVX766aNIKU
これ開発がどこよ?
2021/05/29(土) 13:59:54.66ID:m/QlUzrVMNIKU
おもしろいの?これが
412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 14:14:53.51ID:1dZ5U4F+0NIKU
こいつらそれぞれどこ見てんの?
大手から令和に出るゲームなんだからさ、そこはちゃんとやってほしいよな
https://i.imgur.com/J7vPFou.jpg
413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 14:17:06.05ID:HZQCROpW0NIKU
まぁバトル画面は完全に失敗作だわ
まだ「制作開始」したばかりなら改善したほうがいい
余計なことすんなと
2021/05/29(土) 14:18:12.51ID:F3IRySPH0NIKU
スマホ版があるのにこれ作る意味ってなんだろ
中身はもう手の加えようないのに
2021/05/29(土) 14:30:47.56ID:1gDglpPd0NIKU
どうみてもクソスイッチ用につくってたかんじだな
2021/05/29(土) 14:45:01.64ID:BYhAGblG0NIKU
オクトパスよりもセンスない戦闘画面だな
特に背景
417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 14:46:50.23ID:pJ8lCcsH0NIKU
海外用としか考えられん
どことなくクロノトリガーに寄せてる感じもある
2021/05/29(土) 14:51:11.49ID:XReZETcl0NIKU
60fpsでゴリゴリ動く2Dアニメーションは下手なポリゴンモデルより映える場合もあるが、現状はSFC版の方がアニメーションが綺麗っていう。

まあやられモーションあるのは凄いけどさ。
2021/05/29(土) 14:53:13.94ID:6ZhuFiup0NIKU
海外でクロノうんぬんってマニアの中だけの評価
420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:00:09.66ID:VlpWqhow0NIKU
こんな感じのデザインでええんよ、楽しみ
2021/05/29(土) 15:01:06.34ID:2RLmIB2j0NIKU
フル3DリメイクはDQ3世界の一地方に絞ったスピンオフでなきゃ無理でしょ
422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:05:08.69ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>419
そのマニアすらドラクエにはいないのだから
寄せる事に意味はあるんじゃないの?
2021/05/29(土) 15:05:53.90ID:fLQlzgZE0NIKU
SFC版以来のリメイクなのに、どう見ても低予算開発で小遣い稼ぎ感丸出し
新人研修の一環で開発させた、と言われても納得できる
HD2Dを謳っているくせにキャラクタはまんまドット絵という矛盾
どこがHDだよハゲ
424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:10:21.88ID:UeiDNYsTaNIKU
>>392
普通逆にするよな
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:11:17.42ID:UeiDNYsTaNIKU
>>268
スマホって曲が少なくなってたりSFCから劣化してるからな
426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:19:10.49ID:UeiDNYsTaNIKU
>>332
>FF化
8以降は全部FFですか
というかそもそもFFっぽさって何なのか説明できないだろ
堀井は7の時点で味方モーションを描写したいと考えてたけど画面の狭さの関係で断念したと聞くが
2021/05/29(土) 15:20:01.39ID:jNlfeyst0NIKU
いいじゃない。
こーいうので良いんだよ。ドラクエは。
428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:21:54.89ID:UeiDNYsTaNIKU
>>320
写実調のポケモンとか気持ち悪いんだが
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:23:29.88ID:pJ8lCcsH0NIKU
今までより写実的な背景なだけで海外の客は増えると思うね
だからスーファミとは違う落ち着いた戦闘背景を多めに用意した方がいい
グラは結局「好みの空気感」かどうかしかないから
430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:24:01.56ID:ofOiOfdKMNIKU
SFC版のグラでGBドラクエ3が出来れば別にいい
モンスターメダル集め楽しかった
2021/05/29(土) 15:24:23.64ID:rcbVDBTHdNIKU
何で横一列並びなんだよ
後ろほど攻撃くらい難い仕様なんだから勇戦前衛、僧魔後衛の前後二列態形にしろよ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:24:45.61ID:2OvxUMEoMNIKU
>>430
改造やれ
2021/05/29(土) 15:29:09.92ID:Tpsj5ANjaNIKU
>>47
Windowsっぽい
434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:36:14.74ID:ZdbdEod30NIKU
HD-2D独特の空気感が
このドギツいコントラストの背景で台無しになってる
2021/05/29(土) 15:42:53.75ID:EXnVmSWK0NIKU
>>429
増えねえよ
436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:43:54.91ID:pJ8lCcsH0NIKU
あとSEを自然音的にするとかね
エリア変更の移動の音も、草の上なのか、石畳の上なのか、木の床なのか
そういう所でも感情移入度はかなり変わって来るだろうね
海外向けにするなら
437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:46:41.90ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>435
増えるよ
変えなきゃ変わらない
この方向性なら減りはしない
2021/05/29(土) 15:50:50.64ID:N0+EpQi+0NIKU
これFF6でやったら受けるだろうにそっちでやんないのかな
2021/05/29(土) 15:54:33.49ID:WWH1LkM20NIKU
もっと塩ビ人形みたいにしても良いのよ?
2021/05/29(土) 15:55:34.60ID:jU7QLOBj0NIKU
黄金の太陽かなとおもったらいつものでワロタ
しょーもな
2021/05/29(土) 15:56:25.98ID:ZThWY+5p0NIKU
3ってスマホ版をちょっと手直しするだけで十分だよね
ドラクエ9をリメイクしてくれよ
442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 15:56:55.91ID:JNu31kU+0NIKU
SFC版に以降の追加要素の良い部分組み込むだけで十分だ
2021/05/29(土) 16:01:04.82ID:nCx90R6oMNIKU
せめてドラクエウォークの戦闘みたくキャラ見せるとか装備をグラに反映とか新要素ほしい、もうイベントや道筋、小さなメダルの場所とか暗記してる
2021/05/29(土) 16:01:36.03ID:nYl6wne80NIKU
>>437
市場が単純に広がるからな
ただもう今までのような「特別なゲーム」ではなくなるから
中長期的にはブランドは消える、当然稼ぎ頭のソシャゲもそれに伴い消えていく
2021/05/29(土) 16:19:40.89ID:h6Oc8l6ndNIKU
まあ言うて、こんなもんでいいんだよ
2021/05/29(土) 16:24:05.87ID:tucX7N9zaNIKU
>>438
元々FF6のように作って欲しいとオーダーされて出来たのがオクトパストラベラーなんだよなぁ
まさかドラクエ3リメイクがオクトラになるとは思いもしなかったが大爆笑
2021/05/29(土) 16:25:02.94ID:YXHPFcHe0NIKU
>>434
これだよな、原作の良かった所を「ドラクエらしさ」が潰してしまってる
無双を堀井のワガママで爽快感の無いアクションRPGに変えてしまったヒーローズと同じ失敗をしてる
448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 16:26:24.80ID:UeiDNYsTaNIKU
>>438
たしかにFF6はいいな
ドラクエ12を2の続きはマジで有り得そう
1と2を並べて12だみたいなノリて
2021/05/29(土) 16:30:11.48ID:ih37CFN0dNIKU
>>426
そんなにFFに拒否反応起こすなら、最初からFF6とかロマサガ3のスクウェアフォロワーのオクトパストラベラーの二番煎じなんてやるなって話でしょ
開発の初期段階とは言え、この絵作りにはドラクエらしさの哲学なんて何も感じられないわ、本当にオクトパストラベラーがウケたから真似しましたってだけ
450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 16:30:37.34ID:pJ8lCcsH0NIKU
変化の杖状態で戦闘に突入したら、いちいち元のキャラに戻らずに
変化した状態のドットアニメを用意してもらいたいもんだ
微笑みの杖は、3にはないんだっけか、あったらこれも面白そうだった
2021/05/29(土) 16:34:15.77ID:tucX7N9zaNIKU
>>448
むしろドラクエ12はメインPS5、新箱、PCで Switch用ドラクエ12はオクトラ風かもしれないな
実際2Dのドラクエ11が良かったって任天堂ユーザー言ってたしオクトラ風ドラクエ12なら喜ぶんじゃね
2021/05/29(土) 16:35:36.44ID:tucX7N9zaNIKU
>>449
そう、このドラクエ3リメイクにはまるでドラクエらしさが無い所が凄まじい
2021/05/29(土) 16:37:43.44ID:wzcLBSkH0NIKU
PS2のドラクエ5はサクサク感が心地よく至高のリメイクだったなあ
このドラクエ3はもっさりしてそう…
2021/05/29(土) 16:46:45.62ID:Jdt3Hl1z0NIKU
オクトラっぽいの作りたかったんやろなぁ・・・
2021/05/29(土) 16:48:43.70ID:dusfNT6O0NIKU
これ酷えよ…ゼロヨンチャンプじゃねんだからさぁ
456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 16:56:03.83ID:Z0QlU+bnaNIKU
>>412
メラ ちいさなひのたま
とか説明いる? ドラクエ史上こんなのあった?
2021/05/29(土) 16:57:07.45ID:fCNyGA5r0NIKU
装備反映しなさそうなのが残念すぎる
458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 16:58:39.75ID:NWhwRjAz0NIKU
戦闘中に味方のグラフィックは要らんと思うけどな
459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 17:11:41.65ID:pJ8lCcsH0NIKU
まあ、今更戦闘の仕様を変更する事はないと思うけど
なるべく違和感が出ない様にブラッシュアップするでしょ
続報で気に入らなきゃスルーすればいいね
460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 17:14:42.95ID:SGVhXwF30NIKU
英一郎が化けて出そう
2021/05/29(土) 17:14:49.39ID:EOKLCmiIdNIKU
>>456
10にあるだろ
2021/05/29(土) 17:15:26.90ID:+nuy5Zz+0NIKU
HD2DってSFC時代の美麗なドット絵を思い出補正込みで再現するってコンセプトだから、
そもそもドラクエと相性良くないと思うんだよね
2021/05/29(土) 17:19:24.55ID:EOKLCmiIdNIKU
3Dのがよほどドラクエと相性悪いだろ
2021/05/29(土) 17:42:48.04ID:Jvre/QWA0NIKU
>>462
少なくともドラクエ7っぽさはあるんじゃない
8以降のドラクエよりは好きだわHD2D
2021/05/29(土) 17:46:20.43ID:xeFnDDCH0NIKU
>>464
FFぽさしか感じない

DQもキャラのグラフィックはSFC版ドラクエ意識したような感じだったし
2021/05/29(土) 17:47:22.86ID:xeFnDDCH0NIKU
>>465
下の行から7という数字が抜けてた
2021/05/29(土) 17:49:10.93ID:nYl6wne80NIKU
単純にコレジャナイリメイク
低予算だなーって印象しかない
2021/05/29(土) 17:49:29.13ID:I1mXNyil0NIKU
スクエニ的に重要性は FF7>聖剣3>DQ3 という事か

こんなショボいリメイクするんだし
469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 17:56:07.40ID:pJ8lCcsH0NIKU
しかし3Dは無理と言ってたし
あとはリメイクしないと言う選択肢しかないという
2021/05/29(土) 18:00:05.52ID:nYl6wne80NIKU
3はSFCでリメイクしてGB版もスマホ版も出してるしなぁ
また3?って話でもある(11から繋がるからなんだろうけどね)
471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:00:56.30ID:RocOCfMB0NIKU
明確な比較対象があるとやっぱポケモンって凄いと思う
472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:18:59.61ID:OrWJNtQAaNIKU
敵のモーション完全に作り直しだし
ドットも打ち直しだし
コレを手抜きみたいにいう奴って目腐ってんだなとしか
2021/05/29(土) 18:22:18.60ID:LDevbwRS0NIKU
はあ
474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:23:49.93ID:RocOCfMB0NIKU
手抜きってのは大体妄想だからな
そもそも手を抜いてようが抜いてなかろうが良いものこそが正義だし
475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:23:58.36ID:2Vxv6YXQ0NIKU
時代はもう令和なのに何このゴミカスリメイク
やる気なさすぎだろスクエニ
2021/05/29(土) 18:26:31.83ID:nYl6wne80NIKU
逆に言えばニワカが手抜きに見える時点で無駄な労力掛けてるって事では
477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:28:19.54ID:RocOCfMB0NIKU
むしろ余計なことをしてるゲームが最近は多い
478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:28:40.20ID:R9HHNsEt0NIKU
間違った方向に手を尽くされてもな…
まあスクエニじゃな
479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:34:16.16ID:RocOCfMB0NIKU
ワールドマップでの視点は昔のままが良かった
480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:35:43.34ID:2Vxv6YXQ0NIKU
その辺のソシャゲ会社にでもやらせてんの?
基本無料よりクオリティ低いそうって余程だぞ
481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:10.85ID:pL3b6Hn70NIKU
ワールドマップが狭すぎるのがな
アリアハンにいてもレーベまで見えてしまうのが
2021/05/29(土) 18:45:45.82ID:qlAY2/GO0NIKU
普通に面白そうだけどな。
でもこの路線ならドラクエ3よりFF4、5、6とロマサガ1〜3をちゃんと作り直して欲しいけど。
2021/05/29(土) 18:56:49.65ID:KpP96yDBMNIKU
キャラグラは綺麗にしてほしい
戦闘画面なんてPS1かと思うくらい粗い
2021/05/29(土) 19:15:40.76ID:jU7QLOBj0NIKU
あの斜めのキャラグラなんの意味もないの酷いわ
GBAのRPG以下じゃん
2021/05/29(土) 19:35:07.46ID:wECcdcH70NIKU
動画見たら
結構良かったよ
2021/05/29(土) 19:38:42.36ID:NCLw5QM70NIKU
>>484
そりゃ、演出だもの
見た目の彩り以上の意味なんか求めるのがそもそもおかしいだろうさw
2021/05/29(土) 19:46:16.05ID:McSrbF4C0NIKU
スーファミ初期のエルナードかよ
2021/05/29(土) 19:49:47.72ID:9bLUaDiH0NIKU
遊びたいとは思わんなぁ
2021/05/29(土) 19:50:58.96ID:xeFnDDCH0NIKU
>>486
見た目で不快さマシマシになってるから消せ
490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 19:55:43.39ID:pJ8lCcsH0NIKU
戦闘中のフリーランみたいに
いらなくても必要な要素なの
堀井はそういうの大好きだから
文句を言っても取っ払ったりしない、だろう
491名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 19:57:07.44ID:VMqGbFQQ0NIKU
いやあ、必要な要素じゃなくね?
サガフロかよ
492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:01:01.00ID:pJ8lCcsH0NIKU
雰囲気作りに必要なんじゃね?
2021/05/29(土) 20:02:53.59ID:NCLw5QM70NIKU
>>489
まぁ、その辺りの好みは好き好きがあるから好きに評価すれば良いとは思うけど
自分が嫌だと思うから存在するべきでは無い、まで行くのは何かしらのカウンセリングを受けた方が良いんじゃないかな?
494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:11:07.74ID:CjpoIx0f0NIKU
いつもの画面のままで良かった気がする
無駄な視点移動のせいかスライムの動きも少し硬い
495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:13:43.04ID:pJ8lCcsH0NIKU
逃げるを選択すると、逃げられなかったり、逃げ切ったりするモーションもあるだろう
こういう丁寧な作り込みをしてこそのリメイクだからな
496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:20:08.19ID:xY/BE3Hq0NIKU
>>35
主人公たちが横に並んでるのに変だよな
497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:27:04.65ID:NWhwRjAz0NIKU
動画見てみた
やっぱり戦闘時のコマンド選択で並んでる部分だけ違和感ある
他はいいと思う
2021/05/29(土) 20:28:22.95ID:A+nqwHRl0NIKU
俺はこれやるからファンボーイはブサイゾンで不細工めでとけ
499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:28:49.25ID:ECMIckLC0NIKU
勘違いしてるよな
リメイクがグラが良ければ良いほど評価が上がるんだよ
原作と差別化することに意味があるわけで
3Dフィールドを皆見たいんだよ
500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:30:15.91ID:suRX3Mu1dNIKU
これもどうせマルチだぞ
だからネガキャンしない方がいいだろ
本音はゴキちゃんもこのグラフィック気に入ってるわけだし
下手にネガキャンして変更でもされたら
困るのあんた達じゃん
501名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:34:39.05ID:ECMIckLC0NIKU
いやSwitchユーザーもこの糞グラは嫌やろ
前提として大半の人間ってレトロゲーのこと糞って思ってるからな
昔ながらのグラってなんか否定しにくい風潮あるけどいざやるってなったらただのゴミ
2021/05/29(土) 20:35:38.80ID:A+nqwHRl0NIKU
オクトラ売れまくったのになにいってんだろうこいつ
503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:47:09.29ID:RocOCfMB0NIKU
>>499
それはお前の勘違いや…
2021/05/29(土) 20:48:27.83ID:TkgFkyd4xNIKU
>>502
スイッチどころかゲーパスでも遊べるけど遊べないハードもあるだろ?
PSWに閉じこもってると見える世界が違うんだよオクトラとか存在してないんだろう
505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:48:39.80ID:KAWtWg2WMNIKU
あれは確かに謎要素だけどもそこまで叩くことか?とも思う
大した意味がないから確かに首を傾げるけどさ
2021/05/29(土) 20:53:15.84ID:DZGX5YBJ0NIKU
>>502
だからその新規IPで売れたオクトパストラベラーに天下のドラクエ様が乗っかってダッサい絵作りしてるのがダメって話じゃん
今まで別ジャンルのローグとかマイクラとかシャドバのパクリやってたのよりずっと情けないと思うわ
原作が出てた当時はライバル関係だったFFのフォロワー作品にドラクエが乗っかるって
507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:54:28.83ID:pJ8lCcsH0NIKU
ドラクエには戦略的には意味がない要素は結構ある
単にゴッコ遊びとして雰囲気を楽しむだけの用途として
おれはRPGといえばメタルフィギュア派で
並んで楽しい風情があるから全然アリだな
2021/05/29(土) 20:54:37.89ID:ih37CFN0dNIKU
マルチだから云々とか言ってる奴って「ゲームを叩くのはゴキだけ」みたいな結論ありきで否定論者をみんなゴキ呼ばわりしてるだけじゃん
むしろマルチでハードのしがらみが無いから余計にこんなオクトパストラベラーの出来損ないが馬鹿にされてるだけだぞ
509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:56:21.46ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>506
今でもスクとエニが対立関係にある別会社ならそうかもしんない
2021/05/29(土) 20:58:08.69ID:gbRnEHuC0NIKU
あからさまに低予算になってきたなDQは
DQHとかDQBの続編も無いかも
2021/05/29(土) 20:58:31.50ID:nYl6wne80NIKU
まあ叩いても老害邪魔って言われるだけだしほっとけよ
今更変わる訳でもないしな

個人的には「この」3リメイクは要らない、
9リメがないのと12が全然出来てないってのが分かってガッカリしたって事だな
512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 20:58:48.46ID:pJ8lCcsH0NIKU
ドラクエは堀井のテーブルトークRPGの体験とプレイ感覚が出発地点だからね
なんなら台座がついててもいいくらいだ
2021/05/29(土) 21:02:00.40ID:xeFnDDCH0NIKU
>>493
ドラクエでやる必要がないから消すべき
FFならすきにすればいい

ドラクエを作るならドラクエらしいデザインは何か位考えて作るのは当然
2021/05/29(土) 21:04:13.54ID:I1mXNyil0NIKU
ショボいと思った物に正直にショボいと言って何が悪いのか

手抜きじゃない手間がかかってると言われても
手抜きにしか見えんような物に手間かけるのは労力の無駄とかアホとしか思えんし

聖剣3みたいなグラで作ってればなと思うわ
515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:04:43.07ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>513
消すべきじゃなくて、気に入らないから買わない、だろ
消える事がないと分かってるくせに
2021/05/29(土) 21:05:37.83ID:xeFnDDCH0NIKU
>>512
堀井がテーブルトークRPGした事あるのは事実だが、なんかその書き方だとCRPG発明したかのようだな

実際はPCのCRPGあってのドラクエなのに
517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:06:16.29ID:pJ8lCcsH0NIKU
分かった、解決策があった
オンオフできればいいんだ
簡単だな、それなら実現可能かもしれない
518名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:07:45.15ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>516
そーいうことじゃなくて
ドラクエに関しての話
ドラクエは堀井が楽しいと感じた事を乗せてるからああなんでしょ
2021/05/29(土) 21:07:58.98ID:xeFnDDCH0NIKU
>>515
制作開始!と最後に思いっきり書かれてたのに変わることがないはないだろ

まだいくらでも変わるよ

それに俺は3より2が好きだし
3の後で1や2も作る気らしいから悪いところは しっかりいうし、アンケートがあるならアンケートにも書くよ
まぁアンケート書く=製品買うなので、最低限買ってもいいかレベルに仕上げてきたらの話だけどな
520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:10:16.04ID:pJ8lCcsH0NIKU
>>519
いや、経験上「製作開始」と言ってる時点で半分以上は作ってる
そろそろ攻略本の製作が「開始」だろうタイミング的に
2021/05/29(土) 21:11:09.74ID:xeFnDDCH0NIKU
>>520
スクエニ様だぞ?
522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:12:01.23ID:RocOCfMB0NIKU
>>514
言うても聖剣3は新作犠牲にしてますし
まあドラクエも新作はタイトルぐらいしか発表できてないけど…
2021/05/29(土) 21:14:03.78ID:xeFnDDCH0NIKU
堀井にはもうなんのプライドもないんやな
生きてる内にドラクエ神話完全崩壊か
惨いな
524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:18:14.97ID:FKTLbT9J0NIKU
>>520
それは場合によって千差万別で
ゲームの実装はほとんど進んでなくて試作したアセットでデモ動画作っただけ
みたいなのもそれなりにあるよ

典型的なのは新ハード発表なんかのイベントに合わせて出すやつメガテン5とか
2021/05/29(土) 21:33:24.83ID:0oZ2BaET0NIKU
>>520
昨今はそうでない例も多くあるから…
FF13やFF15、FF7Rなんかも発表時はムービーでなんちゃって仕様書をつくった程度でしかなかったしw
洋ゲーでもアンセムとかサイバーパンクとかも発表時には全然つくられてなかったって後から開発者がゲロってたし
2021/05/29(土) 21:37:51.83ID:KrENXEHn0NIKU
>>520
堀井がDQ12の新戦闘をすでに試して楽しんでるってのを
ステイ豚が全否定してたのがクソ笑ったな

DQ11は大きな画面でとか言ってた時はアレほど堀井を信じてたのにw
2021/05/29(土) 21:39:20.21ID:6ZhuFiup0NIKU
JRPG大好きゲハおじの中でさえ肯定95パーじゃないのが
やばい証拠
クソ空気で終わるよこれ
528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 21:40:11.87ID:pJ8lCcsH0NIKU
スクエニすげー信用ないなwwww
ただ、俺の時代はそうだったってね
6の仲間モンスターのグラ全部作ったけど全部は使わなくなってしまったりはあったけど
直感としてこの仕様は消さないと思う
「たんしゅく」みたいなコマンドがあって、省略できる様にはなるんじゃないかな
2021/05/29(土) 21:57:46.52ID:P9vz2Ts+0NIKU
オクトパスクエスト
2021/05/29(土) 22:07:46.48ID:jU7QLOBj0NIKU
6以降みたいに上級職すら無いなら買わんよ普通に
531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 22:26:16.83ID:pJ8lCcsH0NIKU
クリア後が豪華になるってことはあるかもよ
それに伴い転職がパワーアップなんてのもあるかもね
2021/05/29(土) 22:33:42.50ID:6ZhuFiup0NIKU
上級職ww
おっさんゲームに興味なくなってんだろうなっていう願望
2021/05/29(土) 22:47:36.82ID:R8yeART90NIKU
HD2Dの良さが出てない感
2021/05/29(土) 23:29:20.63ID:cQy+yEwl0NIKU
ドラクエ3のリメイクはやたらとドット推すねぇ
3Dにしろよ!
535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 23:30:27.90ID:08noEK8F0NIKU
あの戦闘はドラクエ3ファンが望んだ結果だよ

ファミリーコンピュータのドラクエは、常にカニカニ歩きで皆カメラ目線だったやん
要望通りのドラクエできたよ
恥ずかしいねw
536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 23:31:55.56ID:08noEK8F0NIKU
FC版再古参の懐古らが「リメイクだろうと変更をするな!(怒)」と叫んだ結果、

戦闘中にモンスターが、勇者達から目をそらし、カメラ目線をするようになりましたww
2021/05/29(土) 23:43:44.79ID:fCS7Rq/v0NIKU
windowsXPみたいな背景
538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 23:43:52.05ID:08noEK8F0NIKU
戦闘画面見たけど、これゲームボーイで発売されるの?
2021/05/30(日) 00:00:56.67ID:ZeCA2EU70
ああ、なるほどその程度の区別も付かない程度の選別眼だからPS5の画質が競合機種より良いと言う錯覚に陥ってるのね
色々得心が行ったよ
540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 00:16:50.60ID:BI3f278s0
ドラクエ3リメイク神だなぁ
モンスターが戦闘中に勇者達を見向きもしないで、
カメラ目線でイエーイしてるよ
541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 00:25:09.23ID:A/iVS3QPp
やっつけ仕事感が凄いな

まあ実際やっつけ仕事なんだろうけどw
2021/05/30(日) 00:26:31.34ID:dqmSaSj60
HD-2Dのリメイク実験作なんだろ
まぁ今年発売しないのが痛い。夏頃だったら買ってただろうに
2021/05/30(日) 00:31:41.27ID:i1MY44d60
女戦士がちゃんとビキニじゃなかったら買わない
2021/05/30(日) 00:35:59.80ID:Xpz4EkTW0
>>540
一生ミートピアやってろよ
545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 00:36:10.15ID:SQTWJ6Ld0
ここで文句垂れてもよくならねぇぞ
スクエニにメールとかしろよ
546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 00:42:24.78ID:VRC2+22X0
スイッチ独占で出る
もしくはマルチで出てもスイッチ版に売上で負けると分かってるから
早くもネガキャンを始めてるのか
2021/05/30(日) 00:48:40.13ID:Xpz4EkTW0
3DリメイクだからPS5独占確定とか勝手な妄想でほざいてたのに
HD2Dと判明した途端黙りこくって時間経ってから叩きだすの分かりやすすぎるんだよな
548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 00:50:09.35ID:D4xqUAbUd
スクエニにありがちなフォトリアルにされるぐらいなら
お洒落なドットで表現する方が無難だよ
新しくトゥーンで作るには技術とお金掛かりそうだし
オクトラで培った物を活かせばコストも抑えられる
ドラクエのレトロな感じともマッチしそうなグラフィックで良い選択でしょ
2021/05/30(日) 00:50:43.77ID:Ui4t1phJ0
これのどこがお洒落なドットなの?めっちゃ悪趣味でダサいと思うけど
2021/05/30(日) 00:51:50.72ID:jOiFJD/j0
別にクソグラとは思わんけどな 視点がもうちょい高ければいいのに
とかキャラでかすぎとは思うが 3D化を期待した人もいるようだが
個人的には何でもかんでも3D化することがいいとも思わん
2021/05/30(日) 00:53:11.30ID:gFgFaYda0
ドラクエ3なんて買うの年寄りぐらいだしこんなんで良いんじゃね
2021/05/30(日) 00:54:55.96ID:aabvuom80
こんなテキトーなリメイクなら今のスマホ版のやつで充分…は言い過ぎか
素直にスーファミ版をDLさせてくれれば一番いいんだがな
2021/05/30(日) 00:58:24.25ID:AUN8oGmR0
>>545
ドラクエチームは はちま観るから大丈夫ぃ
2021/05/30(日) 00:59:03.90ID:3bgCLFEh0
町やダンジョンはいいとしても北方向だけ遠くまで見えるワールドマップは駄目だわ
555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 01:04:19.57ID:9LcjUqmFF
>>540
ゴッホとゴーギャンの絵の違いみたいな話しだろ
二次元にしてる時点でリアルな表現に拘ってないからな
ファミコンのffのバトルをオマージュしたようなセンス
2021/05/30(日) 01:08:01.70ID:F8wptkRvd
いやどう考えても既存のモンスターグラの使い回しにFFの横に表示するグラフィックを並べておかしくなってるだけだろ
こんな手抜きの擁護に使われたらゴッホが可哀想だわ
557名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 01:10:20.69ID:HYPS2T4M0
【大勝利】PS5『ドラゴンクエスト3 リメイク』の商品ページが海外通販サイトに掲載!
94 :名無しさん必死だな[sage]:2021/05/26(水) 17:32:41.29 ID:Iilp8Q6a0
>>92
本当に妄想だといいね(ニコッ)

断言する 任天堂ハードにドラクエは100%出ない
13 :名無しさん必死だな[sage]:2021/05/26(水) 17:41:09.04 ID:Iilp8Q6a0
ドラクエ12、3リメイクみたいな本流はPS5
モンスターズみたいな外伝にはSwitchもオマケに入るって感じ

【大勝利】PS5『ドラゴンクエスト3 リメイク』の商品ページが海外通販サイトに掲載!
123 :名無しさん必死だな[sage]:2021/05/26(水) 18:00:44.84 ID:Iilp8Q6a0
明日は世間はPS5の3リメイクや12で盛り上がってる一方、
ゲハではPSユーザーによる3リメイク楽しみスレと同時に豚がドラクエのネガキャンに勤しむ
そんな流れになると予想できる

豚「DQは日本中心だからSwitchは外せない!」
58 :オワコンスイッチ君[sage]:2021/05/26(水) 18:31:08.21 ID:Iilp8Q6a0
>>47
Switchにも出るんじゃない?
マルチだけど

本命の次世代機向けドラクエ3リメイクはSwitchハブだけどねw

Switchは次世代機じゃないですからぁーwww残念wwwwww
2021/05/30(日) 01:12:13.13ID:ks9usYGO0
今から制作開始・・・のハードだとふつうに考えてSwitch、PS5アプグレ可のPS4マルチだろうな。
2021/05/30(日) 01:17:38.35ID:EvXEHMkJd
フィールドは空気感もないしHD2Dを名乗るには中途半端すぎる
https://i.imgur.com/2i4UOy8.jpg
2021/05/30(日) 01:35:46.17ID:xx0ssH5i0
こんなん発表すぐ発売3980円だろ
制作開始じゃないっての
2021/05/30(日) 01:40:41.77ID:XeA5n8YQa
>>560
ほんと何もかも遅すぎんだよな 
今年の夏なんかモンハンも落ち着き他にミリオン行きそうなソフトも特に出ないんだからまともなクオリティの3リメをswitch独占で出しときゃいいのに 
無理ならせめてモンスターズくらい出せよ
何やってんだろうなドラクエは
2021/05/30(日) 01:57:40.31ID:xx0ssH5i0
>>561
いやスイッチ独占ってなにww

モンハンとかの他のソフトの都合関係なしに
こんなのスマホ含めたマルチでささっと出しとくもんだろ
アンカーつけて同調求めないでw
きも
2021/05/30(日) 02:05:36.97ID:eoG3+3W/0
>>559
PS1みたいなグラだな
564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 02:18:29.68ID:P856GInKa
>>559
バトル画面斜めってておまけにフィールドも斜めってんのかよ
ロンパリが作ってんのか?
2021/05/30(日) 02:31:20.99ID:QfkkOaoX0
>>564
ただの目の錯覚だよ
2021/05/30(日) 03:03:03.11ID:TadGqJ+m0
>>554
HD-2Dってのがそういうものだからね・・・
広く画面全体を見せるという表現方法じゃない
何でドラクエをこのエンジンで作ろうと思ったか、ちょっと理解出来んわ

FC時代の2Dアクションとか、例えば悪魔城伝説とかそういうのをこれでやるんだったら向いてると思うよ
2021/05/30(日) 03:11:38.31ID:XQqkVvyf0
やることが安易なんだよね
発想がそもそも貧困だと思うわスクエニの社員て
2021/05/30(日) 03:11:56.90ID:5bYEt/2U0
こんなのだったら普通に3Dの方がよかったな
リメイクするなら3Dで再現された街とかそういうのが見たいんだよ
569名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 03:12:47.05ID:Wp1K6Kuk0
思いっきしスクウェア寄りのグラフィックだから、それをドラクエでやっても違和感あるんだよな
「2Dのリメイク……せや!HD2Dや!」みたいな安直な思いつきで作らせた感じ
2021/05/30(日) 03:28:48.45ID:g/LPkPtj0
MBVとか25周年123のOP動画あったじゃん
なぜあの路線で行けないのか
2021/05/30(日) 03:36:05.97ID:VRtG8/eCM
スイッチなら違和感ないけどPS5でこんなのは出たら驚くよな
2021/05/30(日) 03:54:36.05ID:TVQ/abyK0
PS5独占だろうな
良かったじゃん
573名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 04:00:49.67ID:BI3f278s0
生ごみ
2021/05/30(日) 04:46:43.54ID:Pqdpf9u60
11基準の3Dにしてほしかった
575名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 05:13:30.12ID:uh66ppqC0
これ要るか?SFC版で十分だろ
素直にフル3Dでリメイクすればいいのに
2021/05/30(日) 05:28:20.92ID:FxTFLFYR0
HD2DやるならFFにしてくれーっ!
577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 05:35:26.80ID:tTUCOReq0
>>4
カラスなんてスライムを見てるぞ
578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 06:08:34.50ID:HkOkI3Lza
>>574
画面はドットなのにウィンドウの枠とか文字がドットじゃなくて違和感あったな
2021/05/30(日) 06:10:20.31ID:TRcCyN7t0
こんなのどこ独占でもいらんわw
いつの時代のゲームだよ
2021/05/30(日) 06:11:33.57ID:TRcCyN7t0
オクトパスみたいに完全新作ならまだしも
リメイクでこれはねーわ
581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 06:12:08.05ID:yFWsOOdc0
HD2Dにそこまで魅力ないし、中途半端や
これならFCやSFCのままシステム洗練のほうがレトロな味あってマシ
582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 06:18:03.70ID:7g0vrxpj0
グラはドット絵なのに音楽は生オケってチグハグだよね
583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 06:23:02.61ID:2Sj/Dp160
すまん間違えた3Dか
2021/05/30(日) 06:33:52.87ID:wy6idOpN0
>>545
メールしても良くならねえよ馬鹿なのか
2021/05/30(日) 06:54:13.78ID:W4MbQ0vu0
>>559
キャラの頭身が気持ち悪い
2021/05/30(日) 06:57:24.15ID:LSwpXjUB0
FF7〜10をこういう感じの2Dでリメイクする方が需要ある気がする
予算もそこまでかかりそうにないし、スクエニさんやってみないか?
2021/05/30(日) 06:57:41.96ID:1Yyb19p10
3DSのゲームだろ
588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 07:17:01.79ID:7ZIA7/S20
>>586
7〜9をPS2レベルでリメイクしてほしい
10や12とセットでHDリマスター販売出来る程度でいいのに
589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 07:21:53.05ID:ZN7pbpQW0
ある程度予算を抑えて分割にしない方法としてHD-2Dは良いんだけど
キャラクターはどうにかならんの?
2Dだからこそもっと鳥山風にできるだろ
なんでモブ風キャラ?

あともうちょい動きを滑らかにさあ
キャラの動きのパターンが少なすぎるしさすがに手抜きだよ
2021/05/30(日) 07:39:16.88ID:FykoQxD00
ポケモンダイパよりは良いけどさぁ…
2021/05/30(日) 07:39:19.64ID:XeA5n8YQa
ゴキちゃんってよく ゲームの進化ガー 言ってるけど
PSに一番貢献してくれてる ゴキちゃんの一番好きなスクエニが余りにも低レベルなゲームばかり出してるんだが・・・
2021/05/30(日) 08:07:24.69ID:zi1s1GXy0
>>358
作りかけで凍結してたのかな?あの程度を
593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 08:09:55.94ID:gIBqQsq+0
>>585
かっこよくも可愛くもないのが致命的だな

リアル頭身にするかこのイラストを再現すべき
https://pbs.twimg.com/media/EttlEFmVkAEHTK6.jpg
2021/05/30(日) 08:10:10.90ID:JTZ2wnJEM
11のプロトタイプで3を作ってみただけ
595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 08:11:28.95ID:O8G+RdL90
こんなもん作るならオクトラ2作ってほしかったわマジで
リソースの無駄
どうせ何も変わってないんだからこれ
2021/05/30(日) 08:15:16.79ID:e5N8oPMAa
でも、PS5に出なければ発狂するんでしょ?
2021/05/30(日) 08:26:40.47ID:cYpGhA97d
上でも書かれてるけどFFシリーズでHD2D見てみたい。
FF5とか6とか。
2021/05/30(日) 08:31:14.90ID:B0NlopQaM
こんなもんPS1でも作れたな
アーク2ぐらいのグラだし
599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 08:35:22.28ID:jfkimDX+0
複数のスレで同じレスを使い回すな工作員
興ざめするから
2021/05/30(日) 08:40:37.34ID:xI9rz5/w0
製作開始ってのがちょっと驚いたな
すぐに配信するやつかと思ってた
2021/05/30(日) 08:42:27.49ID:ipJstq610
消費者は本質と手堅さに重きを置いているのに
業界は既存ブランドを今の都合で上書きするPS洗脳FF腐敗に染まりすぎだからな
消えたものすべてが時岡型ゼルダレベルの行き詰まりにあったわけでも無かろうに
602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 09:05:06.16ID:O8G+RdL90
6までのFFのほうが相性は良いだろうな
同じ構図のオクトラ出てるし色合いもFF向き
2021/05/30(日) 09:18:16.99ID:y9eRb6qOa
ドラクエ3の扱いが本当雑でワロタw
604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 09:19:20.38ID:S6L3WMhs0
スペース余裕あるのにまた小さい文字でステータスを表示
605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 09:21:08.59ID:kfhxNOdxM
いや
こーゆうのでいいよ
HD2Dはオクトラで海外にも評価されてるし意外とドラクエ普及の鍵にもなるかもね
そもそも3Dじゃないと糞って価値観が古臭い
ライトなゲームやインディーズなどは今でもたくさん2Dがある
606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 09:21:45.44ID:S6L3WMhs0
しかしスライム見てると戦ってるのは勇者なのに何故か魔物がこっちばかり見てる絵が多そうなのが不安だな

こっち見るな!
607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 09:25:57.58ID:jfkimDX+0
工作員はせめて上手に、人が集まってる事を演出してくれ
レベルが低いよ
2021/05/30(日) 09:44:29.39ID:y9eRb6qOa
>>605
むしろFFやオクトラのパクリじゃねーか!言われそうだけどなw
2021/05/30(日) 09:51:15.19ID:Ui4t1phJ0
>>605
2Dのインディーズとかオクトパストラベラーみたいな新規IPが成功してるからこそ、
こんな古臭いタイトルのダサい見た目のグラフィックにフルプライスなんて誰が払うのって話でしょ
結局ドラクエが海外で奮わないのはそう言う所だわ、外国人は「ドラクエらしさ」に金は払わん
2021/05/30(日) 09:56:21.00ID:yLZoD7vm0
>>605
オクトラが評価されてるのは見た目だけじゃないからな
中身まで古臭いドラクエのままなら海外じゃ売れないよ
2021/05/30(日) 09:58:39.69ID:ABUfYptVd
つうかオクトパストラベラーと同じやり方を真似するだけで2Dゲーが売れるなら苦労無いわ、考えが浅はか過ぎる
同じように2Dに固執していてスパロボなんてオワコンの代名詞じゃん、新規に相手にされてない所もソックリ
2021/05/30(日) 10:02:05.88ID:oKc0vmhP0
>>31
Doragonは何って読むの?
2021/05/30(日) 10:06:29.16ID:htp9Zs3j0
ダイパリメイクレベル
2021/05/30(日) 10:08:55.85ID:DCALDbQVM
>>607
工作員もなにもお前これでいいと思ってるのマジで?
2021/05/30(日) 10:15:22.48ID:K3nw0MqM0
HD2Dって、言うたら別に新しい事はやってないんだよ
ドット絵と3Dを組み合わせて見栄えが良くなるようにした調整の具合が評価されたと言っていい
DOFやビネットが極端に使われてて2D時代の視界に近くなってもいた

今回のは今のところただ単に形式を当てはめただけ、HD2Dの名前を使いたいだけに見える
616名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 10:20:54.72ID:JSNIczKH0
>>46
これがプロの仕事です(キリ
2021/05/30(日) 10:34:05.72ID:y/Fglp0Ld
>>611
じゃあ売れないと思うのか?
2021/05/30(日) 10:37:19.58ID:m0ub/ybN0
>>323
ゴミグラのアプリ版1~3を恥ずかしげも無く配信してるから気にして無いと思うよ
619猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
垢版 |
2021/05/30(日) 10:43:10.79ID:JKWNyNG5r
>>36
性能の高低ではなく、想定される売上から逆算して、どれだけコスト(予算、人員、時間)をかけるかというコスト管理の話。
どれだけ売れるかの見込みで、コストが変わるから、売れなきゃ話にならない。
2021/05/30(日) 10:58:45.46ID:ItfZFCTgM
switchなら初週15万くらい売れるだろ
2021/05/30(日) 11:18:14.97ID:76o4qeM20
スクエニの限界
622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 12:04:54.36ID:jfkimDX+0
ドラクエ3リメイクで、クリア後の精神世界みたいなダンジョンに
11に関係する要素をぶっ込んで来るだろうと予想
それでまたひとつ驚きを表現したいと考えてんだろうな
クリア後の世界でプレイ時間を稼いで来るだろう
623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 12:09:05.02ID:9WOs2G0Xd
PS2並みのグラだな。低性能ブヒッチに合わせたからやろなー。

スクエニスタッフも高性能PS5独占で、最高のリメイク作りたいやろなーかわいそうに
624名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 12:11:34.07ID:7WDyzocud
てかスーファミ版のベタ移植でよくね?
625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 12:20:45.96ID:aS2qhMgX0
>>605
ダサいダルいがあるから海外じゃ売れるわけない
ポケモンリメイクはグラが糞でもいけるだろうが
2021/05/30(日) 12:23:54.75ID:QZfyizfha
いいかげんGB版の要素を取り込んでくんないかな
2021/05/30(日) 12:26:28.62ID:36Gbo2ky0
>>610
見た目だけじゃないとは言っても
海外だとあのアートスタイルが相当評価されたのは確か
海外フォーラムだとDQ3のHD-2D表現はかなりウケてて
3Dの方が良かったなんてコメントまず見ないしな
628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 12:52:37.02ID:o0k3mYCI0
このリメイクが駄目な奴はどんなリメイクだろうが最初から買わない
DQコマンドバトルが無くなったら拒否反応で買わないクレーマーが今回以上に爆誕する
2021/05/30(日) 13:02:42.03ID:5l6O+4I60
よく見ろHDなのは背景だぞw
2021/05/30(日) 13:17:51.46ID:kMVZPYHT0
>>624
あれに+αで手を加えてくれたらそれで喜んで買うけどな。
少ない労力で稼ぐという意味でもこれが一番と思うが。なぜ手をかけて売れなさそうなものを作るのか。
2021/05/30(日) 13:30:56.60ID:pXula97m0
>>559
この絵面ならキャラがでか過ぎる
キャラがこれの1/10なら違和感無い
632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 13:35:15.24ID:+4RXrCLJF
>>631
上で寄せてるとか言われてるけどフィールドに関してはクロノトリガーでこの感じなら文句でなかったろうな
もちろん元のミニキャラにする上でだが
633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 13:39:54.02ID:A5zm3IDI0
ダイパもサイズ感変えない方針でいくならこういうグラでよかった
634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 14:06:09.54ID:p9CavwXa0
>>462
元々綺麗なところが売りのスーファミ版ドラクエ3で十分だよね
635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 14:27:14.68ID:nkANApUQ0
>>25
乗ってる頭蓋骨がでかすぎるね
これ人の頭じゃなかったのか
636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 15:12:06.25ID:T8TC5oUT0
Switch独占なら500万本確定?
マルチなら
Switch300万本
ライト150万本
プレステ4版50万本
プレステ5版5万本
リアルでこんな感じかな
2021/05/30(日) 15:22:33.03ID:W4MbQ0vu0
ドラクエのリメイクなんか売れても100万ちょいだぞ?
638名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 15:31:47.60ID:VrLfUVepd
>>633
比較対象には挙がりやすいゲームだけどぶっちゃけダイパリメイクの方がこれより数倍良いやろ
ドラクエ3はサイズは変わらないのにサイズ感は変わっちゃってるし
2021/05/30(日) 15:39:31.85ID:jogugKwzd
まあドラクエVなんかすでに何回リメイクされてんだよって話だし
改めて気合入れるもんでもないと言えばそう
2021/05/30(日) 15:45:03.08ID:oDWuRsLK0
11の続きが3で、早く作れて低予算で他で評判の良いHD-2Dで・・・
って事だろう
ついでに海外でオクトラ売れたって社長自慢してたしそれもだな

客の求めるものとズレてるんだよこの会社はw
2021/05/30(日) 16:00:37.06ID:u0qoNW+2d
HD2Dは正直めっちゃ推奨
ガンガンこういう作品量産してほしい
2021/05/30(日) 16:07:12.50ID:ABUfYptVd
フィールドが視点固定だと画面の手前から奥に進んでいくフィールドだけ地形が丸分かりになっちゃうし、
かと言って視点回転させられたら視点を回すだけで大陸の全容が見えてしまう

なんつーか、移動可能なマスの数だけ原作通りで視点を引いてるせいでファミコンの解像度ありきのはずのレベルデザインが破綻してるんだよね
リメイクとしては雑と言う他無い
2021/05/30(日) 16:20:16.45ID:VcWRviTtr
>>636
ライトってなに?
これガチで頭弱いやつが書いてるんだろうな
2021/05/30(日) 16:52:16.21ID:gVIqXUfEa
こんなの誰が買うのかな。
645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 16:52:47.61ID:jfkimDX+0
レーベの村、森で上手く隠れてるじゃん
近づかなきゃ分からないし
ファミコンでも橋渡って空地に「?」して、ちょっと上行けばすぐ発見できたし
北方向の遠景ぼやかすってのはアリだと思うけどね
2021/05/30(日) 16:55:47.68ID:QfkkOaoX0
IGNが上げてるティザームービーの高評価率高いから正直めちゃくちゃ売れそう
2021/05/30(日) 16:57:47.14ID:5BByKhR+a
盲目信者がめっちゃ悔しそう
2021/05/30(日) 17:09:41.23ID:uAqYVkY90
11とつなげるのはやりそうだけど
リメイクとしての出来が単純に悪すぎてな
649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 17:21:06.59ID:kfhxNOdxM
>>647
ナジミの塔ってちゃんと書いても読めない話通じない盲目アンチなら見たけどな
2021/05/30(日) 17:28:53.81ID:oDWuRsLK0
オクトラぐらい売れりゃ良いと思ってんじゃないスクエニは
651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 17:30:09.68ID:7ZIA7/S20
>>637
一番売れたのがPS2の5で180万本
次いでSFCの3が140万本
DSの5と6は130万本

最新リメイクは3DSの8は86万本で、ついにミリオン売れなくなった
2021/05/30(日) 17:38:48.73ID:HeAf9/DO0
勇者の名前をアルスにしてるのが気になるんだが

>>179
2の後の世界はGBAのDQMでやってなかったか?
2021/05/30(日) 17:42:33.07ID:1V92vuZl0
Switch版はこうでなくっちゃね
2021/05/30(日) 17:44:52.88ID:DzeAKL+60
動画見たけどFF6に見えるw
655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 18:09:30.33ID:Hm3eYQR2a
>>559
これ船どうするの
2021/05/30(日) 18:15:07.99ID:MjuzDDmqd
城の中とかダンジョンはめちゃくちゃいい感じだったんだが
2021/05/30(日) 18:21:43.26ID:PiNlN/A50
どうせマルチでしょ
ゴキブリの手のひらを返すパターンが目に浮かぶ
2021/05/30(日) 18:29:20.41ID:qqGH4knT0
おおがらすデカすぎ
トロルのしゃれこうべかな
659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 18:41:28.22ID:jfkimDX+0
人のしゃれこうべじゃダークファンタジーになっちゃう
2021/05/30(日) 18:43:09.20ID:cfz0fQPj0
結局SFC版準拠になりそう
661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 18:57:43.14ID:e4e4qq6pH
これがスマホ版現行機版の移植やリメイク一発目なら良かったと思うよ
こんな変わり映えしないものを何度も出しなおすのは頭おかしいとしか思えないけど
2021/05/30(日) 19:00:35.49ID:oDWuRsLK0
コレで新規(若者や海外勢)が食いついて〜
なんて取らぬ狸の皮算用してるんだろう
663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:06:20.67ID:PJ+n/3bQ0
>>614
擁護してる奴が工作員だから
664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:07:35.19ID:ZwAR7ypC0
センスが絶望的にない
2021/05/30(日) 19:09:33.67ID:RG9iFC2X0
戦闘画面のこの構図嫌いじゃない
昔メガドライブでこんな構図のRPGがあったような、なかったような
666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:17:21.63ID:dkf4UhPt0
戦闘画面くっさいケツをこっちに向けるな
味方グライラネダサすぎ
2021/05/30(日) 19:18:16.39ID:85WP4hrZM
味方映ってる部分カットでいいだろ
668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:21:39.95ID:QWdirIWF0
DQ1でたいまつ持ってダンジョン歩くのはHD2D映えそう
2021/05/30(日) 19:21:47.44ID:cik/qWtN0
製作開始の発表だから批判が多かったら改良するだろ
2021/05/30(日) 19:54:05.04ID:yYnph+/j0
この戦闘画面のまま行くならバラモス戦やゾーマ戦もかなり滑稽なことになりそうだな

ゾーマ「さあ わが うでの中でいきたえるがよい!」
勇者「あのう・・・どっち見て言ってんの?」
671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:55:30.35ID:jfkimDX+0
戦闘の仲間の所はON OFF 出来る様になるんじゃね
2021/05/30(日) 19:57:06.73ID:AUN8oGmR0
オンオフもなにもいらん

あって喜ぶやつがほぼいないだろ
673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 19:57:58.01ID:jfkimDX+0
今更仕様の変更はないと思うぞ
2021/05/30(日) 20:01:04.65ID:fyRI7s2r0
>>1
これ、カラス倒すとその場で崩れ落ちるアニメーション入るんだよな
なんかあれ見て可哀想と感じてしまった
2021/05/30(日) 20:02:06.75ID:AUN8oGmR0
スクエニだったら余裕であるぞ
スライムとおおがらすしか戦闘見せれない辺りアリアハン大陸すらまだ全部は完成してなさそうだし、ドラクエ9の例もあるしな
676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:03:01.52ID:jfkimDX+0
海外で文句が出なければこのままだよ
2021/05/30(日) 20:03:31.80ID:AUN8oGmR0
海外も絶賛はされてないやろ特に
678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:03:59.40ID:jfkimDX+0
絶賛はなくても文句がないなら見せた通り作るさ
2021/05/30(日) 20:05:50.21ID:AUN8oGmR0
見てるやつが少ないしドラクエ3に対する思い入れもほぼゼロな海外人が文句言わないのは当たり前だろ

でも今のままじゃ200万本すら危ういよ
2021/05/30(日) 20:06:49.46ID:K7JOax0AM
今年は何もなさそう
681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:06:59.26ID:jfkimDX+0
本スレでもそんな文句出てないし
2021/05/30(日) 20:10:27.40ID:AUN8oGmR0
>>681
なんでもかんでも擁護するスクエニ信者みたいに不満スレに立て籠って意地でも認めさせようみたいなヤバイ奴がいないだけやろ

てか俺も3本スレに書き込みしてるけど、まぁそれなりにここよりは わきまえてるしな
683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:12:18.58ID:jfkimDX+0
逆にON OFF で納得できない理由は?
すごく感覚的な話?
2021/05/30(日) 20:14:38.83ID:AUN8oGmR0
>>683
ドラクエだから、かな
ドラクエにはドラクエのアイデンティティがある

それを簡単に壊すようなリメイク作る人は、そもそもドラクエ3嫌いなんじゃないかと思ってしまうな
685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:16:21.01ID:jfkimDX+0
そういう人が作ってしまってるからそこはしょうがないな
OK出した堀井の責任か
フリーランも不評でも残ったし、歳とって頑固になってるかな
まあ、残るよ
2021/05/30(日) 20:18:35.27ID:AUN8oGmR0
まぁ残るなら仕方ないけど、そのほんの少しの差で売上が変わるのが皮肉な話だと思うね

俺なら不評が多いなら思いきって削るけどね
ジャイアン現象と同じで、たったそれだけで「初報より良くなってる!」って思わせれるんだからね
687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:20:41.78ID:jfkimDX+0
スクエニの人は多分、放送時のチャットの反応を重視すると思うのね
それを覆すには不評のウェーブが小さいと思うんだ
2021/05/30(日) 20:24:29.94ID:AUN8oGmR0
生放送のリアルタイムなんてスーパーニートタイムでも問題ないの洗練されたスクエニ信者の10万人しか観てなかったからそりゃマンセーになるわ

というか、普通に生放送中は わきまえるだろ、ゲハ拗らせてる奴ら以外は
2021/05/30(日) 20:26:06.74ID:wRA1JgoC0
男僧侶は
サマルみたいなイケメンに変えてほしい
690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:31:09.78ID:jfkimDX+0
>>688
そうは言っても古参と同様にお客様だし
同じ理屈で言えば不評のレス集めても1000もないでしょ
人数で言えば100人くらい
売上減少100本くらいどうと言う事はないよ
2021/05/30(日) 20:39:12.54ID:eO+GDPwZ0
>>1
2500円以下だな。
2021/05/30(日) 20:44:08.29ID:AUN8oGmR0
>>690
さぁどうなんだろうね
100で済むならまーいいんじゃない?

でもそもそも好きの反対は嫌いではなく無関心だからね
何も言わない奴が買うとも限らんよ
ただ、3というのをしてみるってだけならスマホ版が現行機で安く出来ちゃうからね

ようするにスマホ版で納得できない人達を振り向かせる事ができないとこのリメイクは爆死だよ
2021/05/30(日) 20:47:08.13ID:AUN8oGmR0
3は好きなのにスマホ版で納得できない人達ってのはそれなりに3に拘りあると思うね

で、その人達が納得できないならこのリメイクは需要と内容が合ってないという事になる
2021/05/30(日) 20:47:26.64
ドラクエ3はPS独占でいいよ
こんな駄作いつまでも持ち上げてんのは3爺くらいだしそいつらは今PSでババアのケツみてシコってる底辺しかいない
元のスカスカ空っぽ妄想補完ゴミカスストーリーをリメイクで1から作り直すんなら神作かもしれんが堀井は当時当時で思い出ガーしてガワ変えただけのカビ饅頭しか出さないだろうから期待するだけ無駄
そのまんま出したら3が思い出だけの駄作だってバレるしストーリー作り直すのはプライドが許さないから詰んでる
2021/05/30(日) 20:55:22.27
スマホ版は3嫌いでも納得できないだろ
・キャラがドットなのに顔デカデフォルメのちびキャラ風
・モンスターがイラスト基準でアニメーションしない
・攻撃のエフェクトが使い回し多数
・UIゴミ
・全てがPSの4と7、DS天空シリーズの完全劣化

こんなんで喜んでんのはスクエニ社員くらい「手抜きサイコーw」
2021/05/30(日) 20:58:41.10ID:AUN8oGmR0
>>695
3が嫌いならやらないし、拘りない奴なら、「まぁ昔のゲームだし安いからしゃーない」で流しながらプレイするよ

スーファミ版GB版を知ってる人だろうね、一番複雑なのは
697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:20:32.99ID:y4g56Qpa0
やっぱ戦闘画面だけが飛び抜けて変だな
あそこで視点変更入れて自キャラ映す意味がわからんし
テンポだって悪くなる
698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:22:25.00ID:7ZIA7/S20
FCのオリジナルとSFCリメイクしか知らんけど
スマホ版も今度のリメイクも、全くやる気せんわ

ただGBC版は当時やらなかったのを少し後悔してる
2021/05/30(日) 21:40:53.68ID:I1Ynr9Ta0
今日日スマホですら3Dのゲームの時代に
スーファミ版から25年間ずっと焼き直し2Dのリメイク
いい加減2Dのアリアハンから旅立ってバラモスを倒しに行けよ
もう容量的な制限なんて無いに等しいんだぞ
当時やれなかった事、今やりたい事全部入れてみろ
700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:47:27.68ID:7ZIA7/S20
>>699
ドラクエって、ボツにしたネタは
大体、次回作で使ってるから
やり残した事ってないんじゃないかな
701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:50:28.54ID:o0k3mYCI0
どうでもいいけどディフォルメをちびキャラっていうのキモい
2021/05/30(日) 21:52:14.37ID:VnZZhygc0
改善するとしたら
戦闘画面味方グラオンオフ付けて
いちいち切り替えて
元の角度で戦闘するなら最初からいつもの角度にしとけ。時間の無駄

移動速度早く出来るようにしないとSFCスマホよりだるい。

まあまだ開発しはじめみたいだから上手くやってほし
2021/05/30(日) 21:54:37.84ID:DaKKMdzIM
>>695
まあ所詮スマホ以前の携帯アプリの移植だからねあれ。元がSFCより性能低い
704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 22:04:21.35ID:uh66ppqC0
>>574
つぎはぎ地上マップだけは勘弁
705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 22:41:45.78ID:dkf4UhPt0
戦闘画面でキャラ4人が同じようにリズミカルに上下に動いてるのがダサくてキモイし格好悪い
プレイヤーにずっとケツ向けてるのもくさそう
だいたいドラクエに味方キャラのグラ要らんし誰がこんな糞みたいな戦闘画面にしたんだ?
オリジナルのファミコン版の戦闘画面の真っ暗だった背景をリアル景色にするだけでいいのにこれじゃただの蛇足じゃん
2021/05/31(月) 00:02:21.85ID:eCU3z0E70
ペラペラポリゴンにドットのテクスチャ貼っただけだし
PS1の時はまだパワーが足りなくて背景とかに使われてたな
こんなん名前変えてHDとか悲しいね
2021/05/31(月) 01:56:14.33ID:NByS0nPK0
FFドラクエ板からの転載だけど、崖無くなるだけで結構印象変わるんだな
https://i.imgur.com/8Q6C2r8.jpg
2021/05/31(月) 02:00:27.76ID:gf8T39M00
>>697
あの引いた視点と敵を正対アップにする従来の視点でいちいち切り替える意味が解らんよな
従来だったら正対戦闘だけで何の違和感もなくテンポ良く行けるのに
何でそこでワンクッション入れる必要があるのか
もし引いた視点をオフに出来るんだったらほとんどのユーザーがオフにするんじゃねーのってくらい
意味が無いものを作ってる

ブレイブリーとかでああいう視点にしてるのは最初からそういうデザインでやってるからであって、
言うなれば携帯機時代の妥協的な見せ方なんであって
実際同じ事を据置のブレイブリー2でやったら必ずしも評価された訳では無かった
2021/05/31(月) 05:56:50.93ID:XBgskp2i0
>>708
まぁ、ファミコン時代の様に読み込みや切り替え時間を稼ぐ為に演出を挟んでいる訳ではないから
演出自体には単純に「見栄えを良くする」以上の意味は無いのは確かだし
それによってテンポが崩れると言う主張もまぁ、判る

ただ、それを言い出すとモンスターのアニメーションだって不要と言えてしまうし
極論を言えばテキスト表示で戦闘を終わらせた方が圧倒的にテンポが良い事にだって成ってしまう訳で
実利的な意味、無意味という視点で批判するのは結局、個人個人の閾値の問題でしか無いんじゃない?
710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 05:57:12.41ID:vRpE/Wat0
もしかしたらスクウェアから出た3D作品が叩かれすぎて3Dにトラウマ持ってるのが社内にいるのかも
711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 06:00:28.64ID:vRpE/Wat0
もはや誰も覚えてないだろうけど昔PS3で出たドットゲームヒーローズってのがあったんだけどそれ思い出した
712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 06:08:42.95ID:vRpE/Wat0
>>639
この何回もリメイクされてる云々なんだけど
スマホで出てるのはガラケーのベタ移植でガラケー版もスーファミ版ほぼそのままだから実質は2000年に出たゲームボーイ版が最後だがまさかベタ移植するだけでリメイクと判定するのか?
2021/05/31(月) 06:10:44.67ID:tOmmMolt0
>>1
ゾーマもこの仕様なのだろうか
あの正面から捉えた大きいグラフィックで描かれたゾーマだからいいのに
2021/05/31(月) 07:01:35.16ID:JBb/AujXp
11はSFC時代でやってたモンスターのアニメーションが無くなってるのがすげえ違和感だったけどこれはアニメーションするの?
2021/05/31(月) 07:13:52.27ID:ViQWjTrHd
これ、カメラ監督別に採用した方が良いと思う
構図がヤバい
なんでこんな遠景なんだよ
716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 07:16:27.44ID:uhb8yOQN0
戦闘画面のセンスのなさはヤバイ
なんでドラクエ3なのにまともな人が担当しないんだ?
2021/05/31(月) 07:22:59.86ID:una2+cOw0
>>707
てか砂浜が崖なの可笑しくね?
2021/05/31(月) 07:23:57.90ID:esjCdc+60
>>677
絶賛かどうかは知らんけど海外フォーラムじゃココで言われてる様な批判は見ないし
むしろクロノトリガーとかFF6もコレでリメイクせんかな、みたいな意見はよく見る
2021/05/31(月) 07:26:09.35ID:wlJRQOA80
よくよく考えたらあそこから普通に船に乗れるのだから
崖の方が不自然だよなあ
2021/05/31(月) 07:30:30.32ID:una2+cOw0
>>718
クロノは元からスクウェアっぽいグラフィックだったじゃん
それに前にも書いたがドラクエ3に思い入れない人達が不満いうわけないじゃん
2021/05/31(月) 07:33:07.53ID:WN6d3GcP0
>>716
新人研修の習作でも一定売れるかららしいドラクエタイトルは
2021/05/31(月) 07:42:29.92ID:esjCdc+60
>>720
海外フォーラムや海外ゲームメディアのYoutubePV転載コメ欄だと
Dragon Warrior3プレイしてたって人はいても不満出てないんだよ
2021/05/31(月) 07:50:36.63ID:una2+cOw0
>>722
それはドラゴンウォーリアシリーズっていうゴツイパッケージのマイナーゲーをプレイしてたからじゃないっすかね

ドラゴンウォーリア2のタイトル画面もごつかったな
2021/05/31(月) 08:00:33.83ID:esjCdc+60
>>723
どちらにせよ国内と海外の評価差が結構面白いなとは思う
IGNのPV転載動画とか20万試聴で低評価1%
評価トップコメントも「古いRPGは全部オクトラ風に作り直すべき、全部買うわ」だし
2021/05/31(月) 08:12:15.46ID:una2+cOw0
まぁ実際にどんだけ買う人いるかにもよるけどね

これが爆死したら少しはスクエニも頭冷やすだろうし

国内ユーザー幻滅させた以上に海外ユーザーがこれを買い支えるならありかと思うけど、ドラクエ自体海外でのMAXが100万本だからね
まずそこ超えれないなら意味ないよね
2021/05/31(月) 08:13:21.47ID:ib1SDWqN0
>>717
船で陸地に乗り込む時違和感凄そうだよな
なんで上陸出来るんだって思いそう
2021/05/31(月) 08:13:42.75ID:Un5ZoLezd
11Sの時もそうやって海外のアマゾンで1位!とかイキりまくってスレ立てまくったけど月間20位圏外・集計不能だったよな
正直ドラクエは海外で売れて無さ過ぎてその手のネットコミュニティの持ち上げは蛸壷になり過ぎて何の指標にもならん
2021/05/31(月) 08:19:30.06ID:JWrHq1PLa
スマホアプリなん?
2021/05/31(月) 08:21:04.17ID:wlJRQOA80
11Sはセールのたびにダウンロードランキング上位に確実に上がって来る感じだから
潜在的人気は高いと思うぞ。ただセールキッカケって事は基本的に定価は高いと思われている
730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 08:27:34.94ID:evqN88xh0
上で言ってる人もいるが、戦闘演出オンオフで許せないと言うのが分からない
ボイスをオンオフするとかと何が違うのだ
実装されるかは分からないが、それで許してやれよ
2021/05/31(月) 08:31:51.19ID:vW+jBlEIr
シャイニングフォースとか黄金の太陽の戦闘画面のほうが
画面写真だけでも迫力があったなと思えたわ
2021/05/31(月) 08:54:40.88ID:gf8T39M00
黄金の太陽は凄過ぎたな
GBAであの画面はインパクトあり過ぎた
2021/05/31(月) 10:45:35.48ID:WN6d3GcP0
>>727
評判は金で買えるからな
734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 10:56:07.55ID:evqN88xh0
>>733
評判を金で買う様な連中なのはその通り
ドラクエチームは、最近特に厚顔無恥だから
プライド優先で、発表した仕様を降伏キャンセルとかありえないんだよなあ
2021/05/31(月) 11:38:34.83ID:una2+cOw0
オフが標準ならまぁ許せるかもね
ドラクエは味方の背面見えないのが普通なんだから

ドラクエ11でフリーランがデフォだったのは やりずらいだけだったわ
設定で変えれるの気づかない人は可哀想
736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:12:06.75ID:f3EfxDb5d
11のフリーラン10のやつより使いづらいのなんなの
2021/05/31(月) 12:15:34.98ID:xrwqVwJkr
リメイクと言いつつSFC版より劣化して見えるのがなあ
2021/05/31(月) 12:40:24.68ID:0QEZ/wUd0
確かに崖に砂浜はやべえな
これがセンスない人間の作ったゲームって事かw
739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:56.21ID:evqN88xh0
崖もオンオフできんじゃね
740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:45:10.02ID:tQYYE19Y0
12のおまけで付けますとかだったらたぶん絶賛だったし手抜きでも納得できる
単品でこれ売るって言われたらもっとマシなの作れないの?ってなる
2021/05/31(月) 12:49:37.34ID:XBgskp2i0
開発中だから単純にイメージとして2Dで描いたマップに高低差の表現するフィルタを掛けただけとかそんな所じゃない?
そもそも、イメージ画像通りになった例しがないメーカーのゲームをイメージ画像がおかしいと叩いてもしゃーないかと
2021/05/31(月) 12:52:45.20ID:yyMMWBlI0
なんだろうなこの量産感
743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:53:36.44ID:evqN88xh0
製品版ドラクエ5で戦闘背景がありえないくらい劣化したのは目を疑った
確かに特報グラをアテにするのは良くないし、油断ならないよな
744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:54:42.08ID:/QEHdr6/0
あーこれ解像度低そうだしきっとswitchだなぁ
あれ?そしたら12もswitchなんじゃね?
745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:12:05.84ID:p56Mw/iE0
>>741
フィールド移動の動きをよく見ると地面の起伏に沿って上下してるし
斜面と思われる場所に生えてる森の木の見え方とかから判断すると
パッと見の印象よりも地形はしっかり立体としてモデリングしてるっぽいな
2021/05/31(月) 13:23:38.49ID:iHRvw8Cz0
>>559
斜めに倒しすぎて行き先(奥)が見えすぎてるな
東西南より北だけネタバレ感が酷い
2021/05/31(月) 15:24:08.15ID:CFCN0ZWf0
オクトラのグラでFFやりたい
2021/05/31(月) 15:40:44.63ID:cDUJjb5e0
こんなゴミ移植いらないからWiiのセット版出せクズエニ
749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:21:33.89ID:mBPgvgVT0
こんなクソリメイクいらんわ
FC
750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:39:39.52ID:q8Tft7iG0
ぼやけてるのなんなん?画像のせいか?
2021/05/31(月) 16:46:28.75ID:bjmD9U5nd
>>577
ワラタwwww
752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:53:54.96ID:uhb8yOQN0
まだ開発始めたばかりだし、戦闘画面のブサイクさは改善してほしいわ
2021/05/31(月) 17:33:39.87ID:iyTh6exFd
>>716
スクエニだからとしか言いようがないな
2021/05/31(月) 19:46:25.30ID:wlJRQOA80
>>743
開発中では敵が前と奥に二重に配置されてる感じだったが
その仕様は製品版ではなくなったな
2021/05/31(月) 19:49:33.66ID:9MXZU2tw0
文句しか言えなくなったおっさんのために作ってるわけじゃないからだろ

なんでああいう戦闘シーンなのかって言ったら着せ替えのためじゃん
ゲーム性と関係ない着せ替えが好きな奴が多いのが現代なんだし
756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:54.14ID:evqN88xh0
コマンド入力している時は別に敵の方はじっくり見ないし
ヒットポイント確認する時に、ついでに状態も直観的に確認できるキャラ表示は便利
文句の言いようがない
はい、解散だよ解散
2021/05/31(月) 19:55:16.20ID:wlJRQOA80
擁護派は、おっさん向けだからこういうので良いんだよって言う奴も居るし
おっさんのために作ってるんじゃねえんだよって奴も居るしどっちなんだよって感じだなw

着せ替えはあったら良いと思うけど、あの画面の雰囲気じゃあなんか無さそうだよね
758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:26.89ID:vRpE/Wat0
>>670
>>713
https://i.imgur.com/YXgkohG.jpg
こんな感じになるとおもわれ
2021/05/31(月) 19:57:58.45ID:yyMMWBlI0
ドットで着せかえって面倒じゃね
それに後ろしか向いてないし…
760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:57.84ID:vRpE/Wat0
>>734
一応ドラクエ9は開発から1年で一度白紙化したけどな
2021/05/31(月) 20:00:39.35ID:9MXZU2tw0
>>757
最初はCSで出すけど、どう考えてもスマホ移植用だろ、これ

スマホからドラクエ始めた奴向けにドラクエのナンバリングってこういうものですよって
何年も置いとく用だろ

スマホの有料ゲーだとドラクエって上位だしな
2021/05/31(月) 20:04:07.00ID:DGU725d1M
>>743
11の初報のスライムが襲ってくるシーンも
製品と違うしね
2021/05/31(月) 20:06:06.61ID:DGU725d1M
>>734
2冊目の本とか追加キャラとか反故にしたしな
764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:12:57.66ID:evqN88xh0
でもフリーランは残したじゃん
2021/05/31(月) 20:15:38.77ID:wlJRQOA80
>スマホからドラクエ始めた奴向けにドラクエのナンバリングってこういうものですよって

それもう出てるぞ
766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:20:40.71ID:mpAKlHi/0
11グラレベルでやれないならこういうことやらないで欲しい
2021/05/31(月) 20:24:52.71ID:9MXZU2tw0
>>765
だから、それをちゃんと作り直すからリメイクなんだろ

今、置いてあるようなひどいのをドラクエだと思われてもマイナスにしかならんじゃん
やっつけで作ったようなやつだし
2021/05/31(月) 21:11:01.46ID:0QEZ/wUd0
まあ見た目はともかくさ
内容がSFC版程度でリメイクするなら爆死すると思うよ
ちゃんと今の時代に合わせた追加や変更がなきゃね
769名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:45:36.50ID:evqN88xh0
そういえばお前ら原理主義者的には
モンスターの「指が一本増えちゃった」は平気なの?
ひょっとして結構イライラしてるのかな?
770名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:00:04.29ID:8TtPm84c0
正直あんま好ましくないな
誰かがなんか言ったとかじゃなくて勝手に自主規制でやってるところが
771名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:05:10.51ID:evqN88xh0
そうか
俺もゾーマとか見ても「5本」て最初に思っちゃうんだよ
このリメイクも5本なんだろうなあ
コンフィグで4本に出来ないもんかねえ
772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:08:56.56ID:NzgWuJmT0
Switchならこれくらいだろw
2021/05/31(月) 22:13:54.13ID:fNrZ4hnm0
グラはこれでいいが戦闘システムは変えたほうがいいわな
いくらなんでも昔のDQまんまだったらつまらんにも程がある
2021/05/31(月) 22:47:30.30ID:c9s+Z2Ha0
25年という月日は赤子が育って親になるほどの時間
25年何してたんだスクエニは?これが2020年代のリメイクかよ
2021/05/31(月) 23:15:49.42ID:76DfrZJE0
2500円なら納得だよ
値段相応
776名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 02:16:54.48ID:VKdKTx8XF
文句のある奴は何か、じゃスーファミ版のドラクエV移植とかで良かったのか?
あれだろリアルタイム世代はスマホ版がお嫌いなんだろ?
https://i.imgur.com/bSB1rtJ.jpg
777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 02:22:55.52ID:W7fvl9gf0
GBC版をSFC版のグラで出すのが理想
2021/06/01(火) 02:39:25.87ID:qLCvTvFz0
>>776
それをブラッシュアップしてるはずが劣化してるのがどうしようもない
779名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 03:00:52.11ID:NswO4e7g0
最悪のグラ
2021/06/01(火) 03:03:21.99ID:ys5SyPjA0
あの発表で一番これが良かったけどな
123全部入りで頼むわとは思ったが
2021/06/01(火) 05:07:26.29ID:aiTWngtI0
現状で最大限、好意的に捉えると>>1は社内プレゼンのためのプロト版…だといいけど実際はこのまま糞グラUIで信者集金するつもりなんだろうな
2021/06/01(火) 05:15:01.25ID:WKP0RLb3r
テリワンイルルカリメイクの頃は夢があったよな
お?これからこんなゲーム増えるの?リメイクどんどんこうしてくれるの?って。
2021/06/01(火) 07:27:01.59ID:SOeFuamna
>>776
いつまでそれを使い回す気だよ
ガラケー時代ならまだしもスマホですら3Dゲームの時代にさあ
2021/06/01(火) 07:47:25.79ID:PQEhUbZR0
スマホの3Dゲームで世界の全地域に行くようなのあるの?
2021/06/01(火) 07:51:05.13ID:PQEhUbZR0
スマホオリジナルね。移植のスマホ版じゃなくて
2021/06/01(火) 07:56:30.18ID:oTdq8fxE0
自分は11システムで3をやりたかったよ
皆が望んでたのはそれだろ
2021/06/01(火) 08:02:46.87ID:dEd+v+kC0
3は自由度が高いからな。11エンジンで3作ろうとしたら11作るより手間がかかりそう
11は自由度が低いからこそ成り立ってたような部分が結構大きいしな

もし4とかをリメイクするなら11エンジンは使いやすそう。4は元々自由度が低目だし
路線も結構似てるしな
788名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:17:54.51ID:Nl/yWwQw0
3dになってもゾーマの指が5本ならアウト
ファミコンレベルでもゾーマの指が4本なら神ゲー
そうしたもんだよ
2021/06/01(火) 08:30:04.39ID:gZY0Ql+Cr
まあリメイクを名乗るならもっとちゃんとやれってはなしさ
790名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:33:24.98ID:Nl/yWwQw0
そうだよな
指の本数を戻せるコンフィグは絶対必要だ
こういうのが「ちゃんとしてる」って事だよ
分かっとるやん
2021/06/01(火) 08:35:04.63ID:+f/b1PAR0
FF7Rくらいにするべき
792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:36:41.96ID:tEUOqHlfa
それはない
2021/06/01(火) 08:39:13.23ID:yVnhZfEEd
>>758
めちゃくちゃシュールで面白いなw
2021/06/01(火) 08:40:37.08ID:R+JH0ls10
あまりにも手を加えすぎたら「こんなのDQ3じゃない!」と拒否反応を示されるだけだが
あまりにもそのまんま過ぎてもSFC版をVC対応で十分になってくる
795名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 08:52:02.61ID:Nl/yWwQw0
ゾーマが指5本なんて、映画ドラクエ5並の興ざめだからなあ
何でクライマックスで「現実世界の事情」を見せつけられなきゃならんのか
RPGとして致命的と言わざるを得ない
完璧なヴァーチャルだとしてもその時点で興ざめだ
2021/06/01(火) 09:16:42.36ID:WlWL3OoSa
>>47
ブレスオブファイアだろこれ
2021/06/01(火) 09:19:11.65ID:AuUR6Bst0
セガサターン感
2021/06/01(火) 09:25:49.86ID:dEd+v+kC0
SFC版のゾーマにガッカリしたのは指がどうとかよりも
戦闘中まるで芸人みたいな動きをしてた事だ。あ、あの威厳があったゾーマ様が…

あと光の玉の演出もFC版が至高
2021/06/01(火) 09:30:05.26ID:1EhLIRSM0
動かすために全体的に小さくなってたしな
うごくせきぞうもダイエットしてて全く迫力なかった
2021/06/01(火) 09:46:33.34ID:MuzQm82Y0
立体感を出したくて斜め多用して失敗してる感が酷いな
2021/06/01(火) 09:52:38.35ID:r2SyDf1J0
ディレクターにセンスがないし監修の堀井も適当だからだろ
プロデューサーは売る事に専念で中身に興味なさそうだし

R-TYPE FINAL2でSTGを作った事のない若いスタッフが
STGのお約束を知らないから大変みたいな事を言ってたが
DQ(JRPG)でも同じような事が起きてるのかも?
2021/06/01(火) 09:53:56.02ID:sRRBNvACd
目の黒目部分だけ描き直せばいいだろ
2021/06/01(火) 10:05:48.05ID:zIxTL7bx0
オウガバトルのクォータービュー風でいいのに…
CSにこだわる割には中途半端よな
804名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:08:20.93ID:Nl/yWwQw0
オープニング無音→ラスボスからエンディングの流れでは
どうせFC版に勝てないんだからな
好きにやらせてやれよ
おまえらもどうせならFCで遊びな
2021/06/01(火) 10:12:20.92ID:62UJw7gO0
>>798
/^o^\<いてつくはどう!!
2021/06/01(火) 10:13:05.38ID:oPyz8ob70
ビヨビヨやグランディアの方がまだ頑張ってる
2021/06/01(火) 10:29:48.50ID:1EhLIRSM0
その時代の技術だしな
リアルタイムで描画できるパワーがなかった時代だから許された表現なのに
それを2021年に堂々と出してくるとは笑えねえよ
808名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:44:12.96ID:9zJeNCvEM
>>757
んなもんアンチもfc最高後は糞もいるし11みたいにしろゴミみたいのもいるじゃん
お前だけの世界やないんやで
809名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 10:53:58.20ID:t2+k2d620
マジレスすると
グラフィックに関しては申し分ない
リメイクの改善点にあげるなら
朝から夜に変わる時間の流れを
プレイヤーの歩数ではなくタイマーにしてほしい
止まってる時に時の移り変わりを眺めてたいわ
810名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:33:55.57ID:Nl/yWwQw0
ワールドマップ、なんか物足りないと思ったら
「山」のインパクトが減ってるんだな
茶色がなくなって山にも木が生えているから「森」に見える
2021/06/01(火) 11:35:48.01ID:q0mt5KDG0
ぶっちゃけ3DSでも出せそうなグラフィック
812名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:46:05.57ID:Nl/yWwQw0
ファミコン版は1から見て3とは何なのか
HD2D版は11からみて3とは何なのか
そんな仕上がりになりそうだな
813名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 11:54:25.15ID:t2+k2d620
容量気にせず作れるわけだから
街中にいても時間の移り変わりあって欲しい
時間の経過とともにリアルタイムで人々の行動パターンも変わるといいな
眺めてるだけで楽しいようなゲームと言うことで
3Dのブレワイみたいなことを2Dドットでやるのは今までないし
絶対に面白くなるはず
リメイクなんだし思い切ってやって欲しい
2021/06/01(火) 11:55:52.75ID:OcEelZQi0
初代HD-2D作品のオクトパストラベラーが移植できない

低性能ハブハードがあるらしいw
2021/06/01(火) 12:06:16.46ID:lMIh89M40
>>798
マヒャドとかひどかったな
816名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 12:14:16.04ID:Nl/yWwQw0
ゾーマのモーションは確かに違和感あった
アルテは雑魚敵のモーションはいいが
ボスがコミカル過ぎる、3と4は特に怖さが足りない
817名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 12:22:54.81ID:O681hcLaa
SFC版のドラゴンクエスト3で良いのだが…
1&2もSFC版で良い
スマホ版を移植したスクエニは死ぬべき
2021/06/01(火) 12:23:53.00ID:S3I570b20
>>813
やっぱりドラクエおじさんって頭弱いんだなって
感じさせる思いつきで草
2021/06/01(火) 12:29:22.20ID:SNT/p60x0
>>810
そう?PS2版5の時も思ったが
このくらいのグラフィックになると山だけ山麓から木が生えてないのが逆に気になってくる
海岸線が崖なのはもっと気になるがwまあもう少し凹凸付けてもいいかも
820名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 12:36:52.19ID:Nl/yWwQw0
>>819
山を歩いてるのか森を歩いているのか直観的に分かりにくいね
そこにもゲーム性があって、ドラクエは山を歩くときリスクを覚悟するから
世界をもう少し広く表現しないと無理かもだが
2021/06/01(火) 12:41:51.74ID:cp+XwPbW0
まっ平な陸地に「岩」と「木」が置いてあるだけの超手抜きフィールドマップ

おそろしくコスト安そう
822名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:00:04.74ID:Nl/yWwQw0
>>821
FFならこれで十分なんだけどな
ドラクエはもうちょっと高級なんだよな
823名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:15:37.96ID:DJsKYgZt0
>>821
よく見ると丘の高低に沿って移動してて一応凹凸があるのが分かるけど
カメラが固定だろうから北側が全く見えなくなるような急激な高低差は作れんな
824名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:25:20.31ID:Nl/yWwQw0
ドラクエ2の風の塔に回り込む為の海岸線の道
ひょっとしてこの方法だとキャラが全く見えなくなるんじゃないの
と、プレイしながら思った
2021/06/01(火) 13:29:28.86ID:bKX1h9PN0
でもまだスマホ向け低価格の可能性もあるわけでしょ
それなら許されるんじゃない
2021/06/01(火) 13:32:32.16ID:r2SyDf1J0
この程度ならSwitch→SteamのパターンかPS箱含めたマルチのどっちかじゃね
(世界累計で)オクトラぐらい売れたら万々歳なレベルだろうし
余裕で採算取れそう
827名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 13:53:57.44ID:Bp3QAnDeM
>>814
やめたれw
アンチがどこの層かバレバレになってまうやろw
828名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:02:34.95ID:ZRaiFXzBd
同発かどうかは分からないけど、確実にこの内容のまんまでスマホで出るでしょ
このスクショからして、コンシューマの解像度をガン無視したスカスカUIはスマホとタブレットで画面サイズ違う端末に移植しやすくするためだし、
文字フォントを雰囲気ガン無視のダサいゴシックて統一してるのはそうしないとAppleとAndroidの監査通らないからだし
スクエニの手抜き移植のテンプレ
829名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:29:22.45ID:Nl/yWwQw0
スマホで出るなら値段は低価格だろうな
それなり、というのがキーワードになりそうだ
830名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 14:38:37.61ID:s03GV+UT0
オクトラのドットアニメーションしょぼかったけど、ドラクエ3ではおおがらすのやられモーションとかちゃんと作り直してて感心したわ
2021/06/01(火) 14:44:09.87ID:afTWp0370
どうしても斜めパーティー演出したかったら
横向きのモンスターパレード流用した方がいいんじゃないの
2021/06/01(火) 14:56:42.81ID:WWH1z2Rq0
>>810
https://www.famitsu.com/images/000/221/816/y_60af18f5287ae.jpg
https://blog-imgs-51.fc2.com/f/a/m/famicoroti/ariahan0100.jpg

あるやろ
ただし茶色い山をそのままHD2Dしたせいで唐突な砂漠に見えてる状態
833名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:20:25.39ID:MONjEQiW0
今出てる全てが問題無い
問題は価格いくらで売るのかで肯定してる人の大半が興味を無くす
834名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 15:21:57.35ID:Nl/yWwQw0
>>832
工事現場の土砂みたいだ
普通に砂漠だと思ってたわ
しかし原作のマップを参考にするとこうなってしまうのか
2021/06/01(火) 17:49:40.00ID:hG+XNBfl0
>>798
ほう…わがやみのバリアをはずすすべをしっていたとはな。だがむだなこと。
さぁわがうでのなかでもだえくるしむがよい!
↑このクソダサ台詞追加したのも無能すぎる
BGMも勇者の挑戦は魔王側では無く勇者目線での曲なんだからひかりのたま使用後では無く大魔王に対峙した瞬間から流れるべき
2021/06/01(火) 17:57:24.29ID:yEGGcrtyd
>>835
ファミコン世代の50超えのジジイがこれでイライラしてるの草生えるわ
837名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 18:08:44.21ID:Nl/yWwQw0
ゾーマはマシリトの仮装の場合にのみ、指5本である
つまりリメイクで実装されるであろう5本指のゾーマは実はマシリトなのだ
素人は見抜けないだろうがね
2021/06/01(火) 18:20:42.20ID:hG+XNBfl0
>>836
全然それより若いけど、改悪に改悪と言って何が悪い?
2021/06/01(火) 18:32:59.11ID:qLCvTvFz0
半端にリテイクしただけなのが劣化感強くしてるんだよな
2021/06/01(火) 18:36:34.26ID:xiVXqJVh0
>>832
これはこれでいいとは思うけど、画面がワイドで表示領域が増えた分、世界が狭く見えるよなぁ。
これなら上下1.5倍、左右2倍にして、歩く速度を倍にするのがよさそう。
2021/06/01(火) 18:47:45.94ID:0QDsx96Q0
ビネットやDOFで視界を狭くしてたオクトパスもそのへん考えた上での演出だったんだろうなと
2021/06/01(火) 18:50:39.02ID:0QDsx96Q0
見えてるのになかなか着かないってのは見えないよりもストレスフルになる場合あるかんね
2021/06/01(火) 21:45:22.88ID:OTdIqirj0
竜王「すまんな」
844名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 22:18:59.23ID:4EwlbRpQ0
こんなリメイク意味ねえわwiiで出てた123をDLで売れ
2021/06/01(火) 23:38:14.80ID:ydf7jUM60
>>835
弱体化してから盛り上がる曲が流れるのは違うよな
2021/06/02(水) 00:03:01.04ID:Gfqoii92a
>>832
てか森の一部禿げてるのまるわかりなのがやばい

ファミコン版ですら遠目からはわからんのに

今の技術ならもっとマシな演出できただろ
2021/06/02(水) 00:04:50.30ID:Gfqoii92a
歩く速度を早くしてマップそのものは実は広くなったというリメイクならHGSSがあるね
あれはリメイクとして完璧すぎた
2021/06/02(水) 00:15:23.82ID:bkkVayaN0
めっちゃ狭くしょぼく見える
2021/06/02(水) 02:17:53.31ID:zvHQId+30
カメラ引きすぎててアリアハンが滅茶苦茶小さいって感じるね
2021/06/02(水) 08:15:55.65ID:VkMGv8E3d
>>4
貴様、見ているな!?
851名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 08:39:08.55ID:hy7/hemm0
>>832
これ、アリアハンの面積の何割が1画面に映り込んでるだよ
まさかとは思うがラーミアに乗ったら高度変わってアリアハンが1画面に収まるとかないよな?
2021/06/02(水) 11:51:14.67ID:zILLdh9m0
>>72
これがゲハ脳か
2021/06/02(水) 11:54:27.37ID:zILLdh9m0
>>47
アフィ
ツイッターから拾ってきた画像
854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:25:16.06ID:ZAIw20eNd
ツクール製のフリーゲーですら解像度大きくなってウィンドウサイズ増えすぎても
遠くが見えすぎないように離れた場所は暗くするとかするのにな
ゲーム作る才能ないわ
855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:28:08.80ID:7vu7D0/Gp
Switchのせいだな・・
任天堂ファンだけど悔しいorz
856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:05:18.49ID:IrS+yLLF0
背景はましとして、キャラとモンスターのドット絵が酷過ぎる
リメイクする必要無いやん
2021/06/02(水) 17:46:59.20ID:KeZpokZs0
中途半端だな。
原作のスプライトとの整合性つけようとして
チグハグに
858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:27:42.50ID:X6BdQhnW0
この斜め戦闘画面幻水2を思い出すが動きもテンポも幻水2のが遥かに上だわ…
2021/06/02(水) 18:29:12.11ID:ccUGwnXFM
視点切替のON/OFFがあったら間違いなくOFFでやるなあ
場面遷移してる意味が無い
860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:37:41.28ID:jJZCYhw60
そんな事よりHPMP表示とコマンド選択画面が離れすぎている事の方が気になる
オリジナルはほぼHPMPの真下にあったのに視線移動が厳し過ぎる
2021/06/02(水) 18:56:29.53ID:cP8V0vTOM
どうしてこうなった?
862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 18:59:25.61ID:ZAIw20eNd
>>860
ドラテンはチャット欄もあったし相撲の関係で上空けるとかで右下にする意味あったけど
それがないならただの猿真似で従来のドラクエらしさ損なうだけの無能采配でしかないよな
2021/06/02(水) 19:00:00.95ID:MxRenKux0
Switch向けなのを察して早くもネガキャン開始ですか?
2021/06/02(水) 19:03:05.99ID:hO4sGv6z0
もう戦闘シーン見たら察するんだよなぁ
ああ、ガワだけ張り替えるんだなって
一瞬でカスだとわかる
865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 20:11:40.99ID:ULnvAdss0
>>835,845
勇者の挑戦を2バージョン用意すればいいのよ

戦闘開始時は闇ゾーマだし、ハイテンポなFC版をベースに
ちょっと豪華にしたメタルバージョン、
光の玉で弱ゾーマになったら、オケ版の
ゆっくり倒していってねバージョン
2021/06/02(水) 20:27:00.40ID:emvvYosb0
ソーシャル123はまごうことなきチープ
このリメイクはチープを装った芸術的な作品に見えて仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況