X



【画像】ドラクエ3リメイク、戦闘画面とグラフィックが酷すぎるwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/29(土) 01:16:49.68ID:BUKeLmtY0
http://cache.famitsu.com/images/000/221/816/y_60af2305237fe.jpg

『HD-2D版 ドラゴンクエスト3』発表。名作がHD-2Dグラフィックで新しく生まれ変わる!【ドラクエ35周年記念特番】 - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/202105/27221816.html



http://cache.famitsu.com/images/000/221/816/y_60af2305237fe.jpg

https://imgur.com/xLBB2dH.jpg
678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:03:59.40ID:jfkimDX+0
絶賛はなくても文句がないなら見せた通り作るさ
2021/05/30(日) 20:05:50.21ID:AUN8oGmR0
見てるやつが少ないしドラクエ3に対する思い入れもほぼゼロな海外人が文句言わないのは当たり前だろ

でも今のままじゃ200万本すら危ういよ
2021/05/30(日) 20:06:49.46ID:K7JOax0AM
今年は何もなさそう
681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:06:59.26ID:jfkimDX+0
本スレでもそんな文句出てないし
2021/05/30(日) 20:10:27.40ID:AUN8oGmR0
>>681
なんでもかんでも擁護するスクエニ信者みたいに不満スレに立て籠って意地でも認めさせようみたいなヤバイ奴がいないだけやろ

てか俺も3本スレに書き込みしてるけど、まぁそれなりにここよりは わきまえてるしな
683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:12:18.58ID:jfkimDX+0
逆にON OFF で納得できない理由は?
すごく感覚的な話?
2021/05/30(日) 20:14:38.83ID:AUN8oGmR0
>>683
ドラクエだから、かな
ドラクエにはドラクエのアイデンティティがある

それを簡単に壊すようなリメイク作る人は、そもそもドラクエ3嫌いなんじゃないかと思ってしまうな
685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:16:21.01ID:jfkimDX+0
そういう人が作ってしまってるからそこはしょうがないな
OK出した堀井の責任か
フリーランも不評でも残ったし、歳とって頑固になってるかな
まあ、残るよ
2021/05/30(日) 20:18:35.27ID:AUN8oGmR0
まぁ残るなら仕方ないけど、そのほんの少しの差で売上が変わるのが皮肉な話だと思うね

俺なら不評が多いなら思いきって削るけどね
ジャイアン現象と同じで、たったそれだけで「初報より良くなってる!」って思わせれるんだからね
687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:20:41.78ID:jfkimDX+0
スクエニの人は多分、放送時のチャットの反応を重視すると思うのね
それを覆すには不評のウェーブが小さいと思うんだ
2021/05/30(日) 20:24:29.94ID:AUN8oGmR0
生放送のリアルタイムなんてスーパーニートタイムでも問題ないの洗練されたスクエニ信者の10万人しか観てなかったからそりゃマンセーになるわ

というか、普通に生放送中は わきまえるだろ、ゲハ拗らせてる奴ら以外は
2021/05/30(日) 20:26:06.74ID:wRA1JgoC0
男僧侶は
サマルみたいなイケメンに変えてほしい
690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 20:31:09.78ID:jfkimDX+0
>>688
そうは言っても古参と同様にお客様だし
同じ理屈で言えば不評のレス集めても1000もないでしょ
人数で言えば100人くらい
売上減少100本くらいどうと言う事はないよ
2021/05/30(日) 20:39:12.54ID:eO+GDPwZ0
>>1
2500円以下だな。
2021/05/30(日) 20:44:08.29ID:AUN8oGmR0
>>690
さぁどうなんだろうね
100で済むならまーいいんじゃない?

でもそもそも好きの反対は嫌いではなく無関心だからね
何も言わない奴が買うとも限らんよ
ただ、3というのをしてみるってだけならスマホ版が現行機で安く出来ちゃうからね

ようするにスマホ版で納得できない人達を振り向かせる事ができないとこのリメイクは爆死だよ
2021/05/30(日) 20:47:08.13ID:AUN8oGmR0
3は好きなのにスマホ版で納得できない人達ってのはそれなりに3に拘りあると思うね

で、その人達が納得できないならこのリメイクは需要と内容が合ってないという事になる
2021/05/30(日) 20:47:26.64
ドラクエ3はPS独占でいいよ
こんな駄作いつまでも持ち上げてんのは3爺くらいだしそいつらは今PSでババアのケツみてシコってる底辺しかいない
元のスカスカ空っぽ妄想補完ゴミカスストーリーをリメイクで1から作り直すんなら神作かもしれんが堀井は当時当時で思い出ガーしてガワ変えただけのカビ饅頭しか出さないだろうから期待するだけ無駄
そのまんま出したら3が思い出だけの駄作だってバレるしストーリー作り直すのはプライドが許さないから詰んでる
2021/05/30(日) 20:55:22.27
スマホ版は3嫌いでも納得できないだろ
・キャラがドットなのに顔デカデフォルメのちびキャラ風
・モンスターがイラスト基準でアニメーションしない
・攻撃のエフェクトが使い回し多数
・UIゴミ
・全てがPSの4と7、DS天空シリーズの完全劣化

こんなんで喜んでんのはスクエニ社員くらい「手抜きサイコーw」
2021/05/30(日) 20:58:41.10ID:AUN8oGmR0
>>695
3が嫌いならやらないし、拘りない奴なら、「まぁ昔のゲームだし安いからしゃーない」で流しながらプレイするよ

スーファミ版GB版を知ってる人だろうね、一番複雑なのは
697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:20:32.99ID:y4g56Qpa0
やっぱ戦闘画面だけが飛び抜けて変だな
あそこで視点変更入れて自キャラ映す意味がわからんし
テンポだって悪くなる
698名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:22:25.00ID:7ZIA7/S20
FCのオリジナルとSFCリメイクしか知らんけど
スマホ版も今度のリメイクも、全くやる気せんわ

ただGBC版は当時やらなかったのを少し後悔してる
2021/05/30(日) 21:40:53.68ID:I1Ynr9Ta0
今日日スマホですら3Dのゲームの時代に
スーファミ版から25年間ずっと焼き直し2Dのリメイク
いい加減2Dのアリアハンから旅立ってバラモスを倒しに行けよ
もう容量的な制限なんて無いに等しいんだぞ
当時やれなかった事、今やりたい事全部入れてみろ
700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:47:27.68ID:7ZIA7/S20
>>699
ドラクエって、ボツにしたネタは
大体、次回作で使ってるから
やり残した事ってないんじゃないかな
701名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 21:50:28.54ID:o0k3mYCI0
どうでもいいけどディフォルメをちびキャラっていうのキモい
2021/05/30(日) 21:52:14.37ID:VnZZhygc0
改善するとしたら
戦闘画面味方グラオンオフ付けて
いちいち切り替えて
元の角度で戦闘するなら最初からいつもの角度にしとけ。時間の無駄

移動速度早く出来るようにしないとSFCスマホよりだるい。

まあまだ開発しはじめみたいだから上手くやってほし
2021/05/30(日) 21:54:37.84ID:DaKKMdzIM
>>695
まあ所詮スマホ以前の携帯アプリの移植だからねあれ。元がSFCより性能低い
704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 22:04:21.35ID:uh66ppqC0
>>574
つぎはぎ地上マップだけは勘弁
705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/30(日) 22:41:45.78ID:dkf4UhPt0
戦闘画面でキャラ4人が同じようにリズミカルに上下に動いてるのがダサくてキモイし格好悪い
プレイヤーにずっとケツ向けてるのもくさそう
だいたいドラクエに味方キャラのグラ要らんし誰がこんな糞みたいな戦闘画面にしたんだ?
オリジナルのファミコン版の戦闘画面の真っ暗だった背景をリアル景色にするだけでいいのにこれじゃただの蛇足じゃん
2021/05/31(月) 00:02:21.85ID:eCU3z0E70
ペラペラポリゴンにドットのテクスチャ貼っただけだし
PS1の時はまだパワーが足りなくて背景とかに使われてたな
こんなん名前変えてHDとか悲しいね
2021/05/31(月) 01:56:14.33ID:NByS0nPK0
FFドラクエ板からの転載だけど、崖無くなるだけで結構印象変わるんだな
https://i.imgur.com/8Q6C2r8.jpg
2021/05/31(月) 02:00:27.76ID:gf8T39M00
>>697
あの引いた視点と敵を正対アップにする従来の視点でいちいち切り替える意味が解らんよな
従来だったら正対戦闘だけで何の違和感もなくテンポ良く行けるのに
何でそこでワンクッション入れる必要があるのか
もし引いた視点をオフに出来るんだったらほとんどのユーザーがオフにするんじゃねーのってくらい
意味が無いものを作ってる

ブレイブリーとかでああいう視点にしてるのは最初からそういうデザインでやってるからであって、
言うなれば携帯機時代の妥協的な見せ方なんであって
実際同じ事を据置のブレイブリー2でやったら必ずしも評価された訳では無かった
2021/05/31(月) 05:56:50.93ID:XBgskp2i0
>>708
まぁ、ファミコン時代の様に読み込みや切り替え時間を稼ぐ為に演出を挟んでいる訳ではないから
演出自体には単純に「見栄えを良くする」以上の意味は無いのは確かだし
それによってテンポが崩れると言う主張もまぁ、判る

ただ、それを言い出すとモンスターのアニメーションだって不要と言えてしまうし
極論を言えばテキスト表示で戦闘を終わらせた方が圧倒的にテンポが良い事にだって成ってしまう訳で
実利的な意味、無意味という視点で批判するのは結局、個人個人の閾値の問題でしか無いんじゃない?
710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 05:57:12.41ID:vRpE/Wat0
もしかしたらスクウェアから出た3D作品が叩かれすぎて3Dにトラウマ持ってるのが社内にいるのかも
711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 06:00:28.64ID:vRpE/Wat0
もはや誰も覚えてないだろうけど昔PS3で出たドットゲームヒーローズってのがあったんだけどそれ思い出した
712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 06:08:42.95ID:vRpE/Wat0
>>639
この何回もリメイクされてる云々なんだけど
スマホで出てるのはガラケーのベタ移植でガラケー版もスーファミ版ほぼそのままだから実質は2000年に出たゲームボーイ版が最後だがまさかベタ移植するだけでリメイクと判定するのか?
2021/05/31(月) 06:10:44.67ID:tOmmMolt0
>>1
ゾーマもこの仕様なのだろうか
あの正面から捉えた大きいグラフィックで描かれたゾーマだからいいのに
2021/05/31(月) 07:01:35.16ID:JBb/AujXp
11はSFC時代でやってたモンスターのアニメーションが無くなってるのがすげえ違和感だったけどこれはアニメーションするの?
2021/05/31(月) 07:13:52.27ID:ViQWjTrHd
これ、カメラ監督別に採用した方が良いと思う
構図がヤバい
なんでこんな遠景なんだよ
716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 07:16:27.44ID:uhb8yOQN0
戦闘画面のセンスのなさはヤバイ
なんでドラクエ3なのにまともな人が担当しないんだ?
2021/05/31(月) 07:22:59.86ID:una2+cOw0
>>707
てか砂浜が崖なの可笑しくね?
2021/05/31(月) 07:23:57.90ID:esjCdc+60
>>677
絶賛かどうかは知らんけど海外フォーラムじゃココで言われてる様な批判は見ないし
むしろクロノトリガーとかFF6もコレでリメイクせんかな、みたいな意見はよく見る
2021/05/31(月) 07:26:09.35ID:wlJRQOA80
よくよく考えたらあそこから普通に船に乗れるのだから
崖の方が不自然だよなあ
2021/05/31(月) 07:30:30.32ID:una2+cOw0
>>718
クロノは元からスクウェアっぽいグラフィックだったじゃん
それに前にも書いたがドラクエ3に思い入れない人達が不満いうわけないじゃん
2021/05/31(月) 07:33:07.53ID:WN6d3GcP0
>>716
新人研修の習作でも一定売れるかららしいドラクエタイトルは
2021/05/31(月) 07:42:29.92ID:esjCdc+60
>>720
海外フォーラムや海外ゲームメディアのYoutubePV転載コメ欄だと
Dragon Warrior3プレイしてたって人はいても不満出てないんだよ
2021/05/31(月) 07:50:36.63ID:una2+cOw0
>>722
それはドラゴンウォーリアシリーズっていうゴツイパッケージのマイナーゲーをプレイしてたからじゃないっすかね

ドラゴンウォーリア2のタイトル画面もごつかったな
2021/05/31(月) 08:00:33.83ID:esjCdc+60
>>723
どちらにせよ国内と海外の評価差が結構面白いなとは思う
IGNのPV転載動画とか20万試聴で低評価1%
評価トップコメントも「古いRPGは全部オクトラ風に作り直すべき、全部買うわ」だし
2021/05/31(月) 08:12:15.46ID:una2+cOw0
まぁ実際にどんだけ買う人いるかにもよるけどね

これが爆死したら少しはスクエニも頭冷やすだろうし

国内ユーザー幻滅させた以上に海外ユーザーがこれを買い支えるならありかと思うけど、ドラクエ自体海外でのMAXが100万本だからね
まずそこ超えれないなら意味ないよね
2021/05/31(月) 08:13:21.47ID:ib1SDWqN0
>>717
船で陸地に乗り込む時違和感凄そうだよな
なんで上陸出来るんだって思いそう
2021/05/31(月) 08:13:42.75ID:Un5ZoLezd
11Sの時もそうやって海外のアマゾンで1位!とかイキりまくってスレ立てまくったけど月間20位圏外・集計不能だったよな
正直ドラクエは海外で売れて無さ過ぎてその手のネットコミュニティの持ち上げは蛸壷になり過ぎて何の指標にもならん
2021/05/31(月) 08:19:30.06ID:JWrHq1PLa
スマホアプリなん?
2021/05/31(月) 08:21:04.17ID:wlJRQOA80
11Sはセールのたびにダウンロードランキング上位に確実に上がって来る感じだから
潜在的人気は高いと思うぞ。ただセールキッカケって事は基本的に定価は高いと思われている
730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 08:27:34.94ID:evqN88xh0
上で言ってる人もいるが、戦闘演出オンオフで許せないと言うのが分からない
ボイスをオンオフするとかと何が違うのだ
実装されるかは分からないが、それで許してやれよ
2021/05/31(月) 08:31:51.19ID:vW+jBlEIr
シャイニングフォースとか黄金の太陽の戦闘画面のほうが
画面写真だけでも迫力があったなと思えたわ
2021/05/31(月) 08:54:40.88ID:gf8T39M00
黄金の太陽は凄過ぎたな
GBAであの画面はインパクトあり過ぎた
2021/05/31(月) 10:45:35.48ID:WN6d3GcP0
>>727
評判は金で買えるからな
734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 10:56:07.55ID:evqN88xh0
>>733
評判を金で買う様な連中なのはその通り
ドラクエチームは、最近特に厚顔無恥だから
プライド優先で、発表した仕様を降伏キャンセルとかありえないんだよなあ
2021/05/31(月) 11:38:34.83ID:una2+cOw0
オフが標準ならまぁ許せるかもね
ドラクエは味方の背面見えないのが普通なんだから

ドラクエ11でフリーランがデフォだったのは やりずらいだけだったわ
設定で変えれるの気づかない人は可哀想
736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:12:06.75ID:f3EfxDb5d
11のフリーラン10のやつより使いづらいのなんなの
2021/05/31(月) 12:15:34.98ID:xrwqVwJkr
リメイクと言いつつSFC版より劣化して見えるのがなあ
2021/05/31(月) 12:40:24.68ID:0QEZ/wUd0
確かに崖に砂浜はやべえな
これがセンスない人間の作ったゲームって事かw
739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:42:56.21ID:evqN88xh0
崖もオンオフできんじゃね
740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:45:10.02ID:tQYYE19Y0
12のおまけで付けますとかだったらたぶん絶賛だったし手抜きでも納得できる
単品でこれ売るって言われたらもっとマシなの作れないの?ってなる
2021/05/31(月) 12:49:37.34ID:XBgskp2i0
開発中だから単純にイメージとして2Dで描いたマップに高低差の表現するフィルタを掛けただけとかそんな所じゃない?
そもそも、イメージ画像通りになった例しがないメーカーのゲームをイメージ画像がおかしいと叩いてもしゃーないかと
2021/05/31(月) 12:52:45.20ID:yyMMWBlI0
なんだろうなこの量産感
743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:53:36.44ID:evqN88xh0
製品版ドラクエ5で戦闘背景がありえないくらい劣化したのは目を疑った
確かに特報グラをアテにするのは良くないし、油断ならないよな
744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 12:54:42.08ID:/QEHdr6/0
あーこれ解像度低そうだしきっとswitchだなぁ
あれ?そしたら12もswitchなんじゃね?
745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 13:12:05.84ID:p56Mw/iE0
>>741
フィールド移動の動きをよく見ると地面の起伏に沿って上下してるし
斜面と思われる場所に生えてる森の木の見え方とかから判断すると
パッと見の印象よりも地形はしっかり立体としてモデリングしてるっぽいな
2021/05/31(月) 13:23:38.49ID:iHRvw8Cz0
>>559
斜めに倒しすぎて行き先(奥)が見えすぎてるな
東西南より北だけネタバレ感が酷い
2021/05/31(月) 15:24:08.15ID:CFCN0ZWf0
オクトラのグラでFFやりたい
2021/05/31(月) 15:40:44.63ID:cDUJjb5e0
こんなゴミ移植いらないからWiiのセット版出せクズエニ
749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:21:33.89ID:mBPgvgVT0
こんなクソリメイクいらんわ
FC
750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:39:39.52ID:q8Tft7iG0
ぼやけてるのなんなん?画像のせいか?
2021/05/31(月) 16:46:28.75ID:bjmD9U5nd
>>577
ワラタwwww
752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 16:53:54.96ID:uhb8yOQN0
まだ開発始めたばかりだし、戦闘画面のブサイクさは改善してほしいわ
2021/05/31(月) 17:33:39.87ID:iyTh6exFd
>>716
スクエニだからとしか言いようがないな
2021/05/31(月) 19:46:25.30ID:wlJRQOA80
>>743
開発中では敵が前と奥に二重に配置されてる感じだったが
その仕様は製品版ではなくなったな
2021/05/31(月) 19:49:33.66ID:9MXZU2tw0
文句しか言えなくなったおっさんのために作ってるわけじゃないからだろ

なんでああいう戦闘シーンなのかって言ったら着せ替えのためじゃん
ゲーム性と関係ない着せ替えが好きな奴が多いのが現代なんだし
756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:54.14ID:evqN88xh0
コマンド入力している時は別に敵の方はじっくり見ないし
ヒットポイント確認する時に、ついでに状態も直観的に確認できるキャラ表示は便利
文句の言いようがない
はい、解散だよ解散
2021/05/31(月) 19:55:16.20ID:wlJRQOA80
擁護派は、おっさん向けだからこういうので良いんだよって言う奴も居るし
おっさんのために作ってるんじゃねえんだよって奴も居るしどっちなんだよって感じだなw

着せ替えはあったら良いと思うけど、あの画面の雰囲気じゃあなんか無さそうだよね
758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:26.89ID:vRpE/Wat0
>>670
>>713
https://i.imgur.com/YXgkohG.jpg
こんな感じになるとおもわれ
2021/05/31(月) 19:57:58.45ID:yyMMWBlI0
ドットで着せかえって面倒じゃね
それに後ろしか向いてないし…
760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:57.84ID:vRpE/Wat0
>>734
一応ドラクエ9は開発から1年で一度白紙化したけどな
2021/05/31(月) 20:00:39.35ID:9MXZU2tw0
>>757
最初はCSで出すけど、どう考えてもスマホ移植用だろ、これ

スマホからドラクエ始めた奴向けにドラクエのナンバリングってこういうものですよって
何年も置いとく用だろ

スマホの有料ゲーだとドラクエって上位だしな
2021/05/31(月) 20:04:07.00ID:DGU725d1M
>>743
11の初報のスライムが襲ってくるシーンも
製品と違うしね
2021/05/31(月) 20:06:06.61ID:DGU725d1M
>>734
2冊目の本とか追加キャラとか反故にしたしな
764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:12:57.66ID:evqN88xh0
でもフリーランは残したじゃん
2021/05/31(月) 20:15:38.77ID:wlJRQOA80
>スマホからドラクエ始めた奴向けにドラクエのナンバリングってこういうものですよって

それもう出てるぞ
766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 20:20:40.71ID:mpAKlHi/0
11グラレベルでやれないならこういうことやらないで欲しい
2021/05/31(月) 20:24:52.71ID:9MXZU2tw0
>>765
だから、それをちゃんと作り直すからリメイクなんだろ

今、置いてあるようなひどいのをドラクエだと思われてもマイナスにしかならんじゃん
やっつけで作ったようなやつだし
2021/05/31(月) 21:11:01.46ID:0QEZ/wUd0
まあ見た目はともかくさ
内容がSFC版程度でリメイクするなら爆死すると思うよ
ちゃんと今の時代に合わせた追加や変更がなきゃね
769名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 21:45:36.50ID:evqN88xh0
そういえばお前ら原理主義者的には
モンスターの「指が一本増えちゃった」は平気なの?
ひょっとして結構イライラしてるのかな?
770名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:00:04.29ID:8TtPm84c0
正直あんま好ましくないな
誰かがなんか言ったとかじゃなくて勝手に自主規制でやってるところが
771名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:05:10.51ID:evqN88xh0
そうか
俺もゾーマとか見ても「5本」て最初に思っちゃうんだよ
このリメイクも5本なんだろうなあ
コンフィグで4本に出来ないもんかねえ
772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/31(月) 22:08:56.56ID:NzgWuJmT0
Switchならこれくらいだろw
2021/05/31(月) 22:13:54.13ID:fNrZ4hnm0
グラはこれでいいが戦闘システムは変えたほうがいいわな
いくらなんでも昔のDQまんまだったらつまらんにも程がある
2021/05/31(月) 22:47:30.30ID:c9s+Z2Ha0
25年という月日は赤子が育って親になるほどの時間
25年何してたんだスクエニは?これが2020年代のリメイクかよ
2021/05/31(月) 23:15:49.42ID:76DfrZJE0
2500円なら納得だよ
値段相応
776名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 02:16:54.48ID:VKdKTx8XF
文句のある奴は何か、じゃスーファミ版のドラクエV移植とかで良かったのか?
あれだろリアルタイム世代はスマホ版がお嫌いなんだろ?
https://i.imgur.com/bSB1rtJ.jpg
777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/01(火) 02:22:55.52ID:W7fvl9gf0
GBC版をSFC版のグラで出すのが理想
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況