任天堂の最大の強みはマリオやゼルダやどうぶつの森などの自社IPであり
これらの牽引力でハードを普及させることで、プラットフォーム事業を成り立たせている
しかしながら、ハードを牽引する大作ソフト枠が任天堂ファーストで埋まっていることで、サードの大作を呼び込みづらい構造にも繋がっている
つまり、自社IPの強みを活かしてプラットフォーム事業を続けるためには
任天堂グループのみで継続的に大作ソフトをリリースし続ける必要があるため
PS5クラスの高性能ハードをリリースすると、ソフト一本あたりの負担が著しく増加し、破綻してしまう
PS3世代のNintendo Switchですらソフト開発が追いついておらず、移植を連発してなんとか誤魔化している現状を鑑みればこれは明らかであり
ゆえに任天堂は低性能ハードを作り続けるしかないのである
探検
【正論】任天堂が自社ハードを"絶対に"高性能化できない理由を解説する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 17:40:05.88ID:f8OrEia6M414名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:13:07.27ID:/B2cbnZUM416名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:13:29.38ID:FYu7Mq3zr 任天堂が高性能ハードを出さないのは
競合他社が高性能ハードの開発が得意で
任天堂はギミックづくりの方が得意だから おわり
競合他社が高性能ハードの開発が得意で
任天堂はギミックづくりの方が得意だから おわり
417名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:13:52.61ID:cX3m4LE/0 >>364
PS5世代はそうかもしれない
ではPS6世代は?というと、PS4→PS5程の性能アップはPS5→PS6では難しいかもしれない
今でさえメモリ16GB(しかも高価なグラボ用のメモリ)積んでる訳だがPS6ではそれが32GBや64GBになるかと言うとコスト的に怪しい
高性能なGPUブン回すには高速なメモリが潤沢に必要で、魔法の解けたSSDはその代替えにはなりそうもない
そもそも高速大容量なSSDが高価なデバイスだしね
高性能CS路線は、価格面で頭打ちが近いと思うよ
下からの底上げは容赦なく進むから、価格帯の引き上げをどんどんしていかないとゲーム体験の差は世代が進むほど狭くなっていくと思うわ
PS5世代はそうかもしれない
ではPS6世代は?というと、PS4→PS5程の性能アップはPS5→PS6では難しいかもしれない
今でさえメモリ16GB(しかも高価なグラボ用のメモリ)積んでる訳だがPS6ではそれが32GBや64GBになるかと言うとコスト的に怪しい
高性能なGPUブン回すには高速なメモリが潤沢に必要で、魔法の解けたSSDはその代替えにはなりそうもない
そもそも高速大容量なSSDが高価なデバイスだしね
高性能CS路線は、価格面で頭打ちが近いと思うよ
下からの底上げは容赦なく進むから、価格帯の引き上げをどんどんしていかないとゲーム体験の差は世代が進むほど狭くなっていくと思うわ
418名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:14:54.91ID:PkafL6UR0 テレビに繋ぐ機能継続していくなら画質や画面サイズは頑張らなくて良い
フレームレートとコントローラー及び入力周りがちゃんとしてるのを出して欲しい
フレームレートとコントローラー及び入力周りがちゃんとしてるのを出して欲しい
419名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:15:31.25ID:/0a9M8zt02021/06/04(金) 21:17:27.44ID:FvLo3Yw4M
>>415
いつ?
いつ?
422名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:18:33.81ID:0KdaXmd80 IDでも抽出しな
2021/06/04(金) 21:18:43.42ID:FvLo3Yw4M
>>422
書いてないね
書いてないね
424名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:19:35.90ID:NOuCPQd9d425名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:20:29.87ID:0KdaXmd80 文盲だったか、ならいいわ
427名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:22:06.11ID:25Z4SLocM >>1
スイッチのやってることってWiiUと同じだけどWiiUはサード全く来なかったから失敗したじゃん
結局任天堂だけでは限界があったからハード性能引き上げてサードがソフト開発しやすい環境作ったわけでしょ
スイッチのやってることってWiiUと同じだけどWiiUはサード全く来なかったから失敗したじゃん
結局任天堂だけでは限界があったからハード性能引き上げてサードがソフト開発しやすい環境作ったわけでしょ
428名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:23:53.56ID:v14ytsmg0 >>34
どういう根拠でいってんの?
どういう根拠でいってんの?
429名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:24:08.86ID:QV4rX5be0 >>413
プラットフォーマー=ハード屋だから
限定すれば任天堂、ソニー、マイクロソフトに限定されるのは当然
ただ俺の言いたかった指摘はID:f8OrEia6Mが
任天堂が高性能化できないと言ったのは少し違うということ
ごめんねレス遅くて
あまり俺早くないんよ
プラットフォーマー=ハード屋だから
限定すれば任天堂、ソニー、マイクロソフトに限定されるのは当然
ただ俺の言いたかった指摘はID:f8OrEia6Mが
任天堂が高性能化できないと言ったのは少し違うということ
ごめんねレス遅くて
あまり俺早くないんよ
430名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:24:21.68ID:OuzGY+/40 任天堂がああいうのやらないのは
性能とか以上に
あんなデカいを広く売るのは無理って感じじゃないかな
(持続可能性に必須な)子供に売れない
性能とか以上に
あんなデカいを広く売るのは無理って感じじゃないかな
(持続可能性に必須な)子供に売れない
2021/06/04(金) 21:24:39.06ID:FvLo3Yw4M
432びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/04(金) 21:25:24.82ID:GYn0aWj402021/06/04(金) 21:25:44.80ID:FvLo3Yw4M
>>429
PS箱はハードを牽引する大作枠をサードが担ってるから関係ない
PS箱はハードを牽引する大作枠をサードが担ってるから関係ない
434名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:25:46.87ID:v14ytsmg0 >>48単にソフト不足のせいじゃね?
435名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:26:18.24ID:Nz2Vjikf0 実際のところ最先端の技術を追いかけ続ける地力はないんやろな
436名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:27:48.29ID:0KdaXmd80 WiiUは消費電力小筐体小モーションコントローラーと優先されてるものは変わらんよ
Wiiもな
Wiiもな
438名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:28:35.15ID:OuzGY+/40 CS業界を木に例えるなら
任天堂がずっと根っこの役割してるんだよな
任天堂がずっと根っこの役割してるんだよな
439名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:29:11.24ID:v14ytsmg0 >>407パソコン作りの専門家ってdellとかhpのこと?
2021/06/04(金) 21:29:18.56ID:FvLo3Yw4M
442名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:29:36.56ID:UmEySuD50 任天堂グループのみで継続的に大作ソフトをリリースし続ける必要があるため
PS5クラスの高性能ハードをリリースすると、ソフト一本あたりの負担が著しく増加し、破綻してしまう
PS3世代のNintendo Switchですらソフト開発が追いついておらず、移植を連発してなんとか誤魔化している現状を鑑みればこれは明らかであり
ここ自分でも何言ってるから分かってなさそうで面白い
PS5クラスの高性能ハードをリリースすると、ソフト一本あたりの負担が著しく増加し、破綻してしまう
PS3世代のNintendo Switchですらソフト開発が追いついておらず、移植を連発してなんとか誤魔化している現状を鑑みればこれは明らかであり
ここ自分でも何言ってるから分かってなさそうで面白い
443名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:29:54.45ID:6f8tuO5l0 高性能だから超美麗グラのゲームを出さないといけない、ってわけでもないし
任天堂ゲーはそういう方向性で支持されてるわけでもないからね
事実、グラフィックの水準では他のプラットフォームのゲームのほうが優れてるのに
売れてるのは任天堂のゲームだし
安価に高性能でつくれるなら任天堂も高性能なゲーム機つくるでしょ
ハードを普及価格帯にしてかつ利益を出す、という健全な商売をした結果として
その性能になったってだけじゃね
任天堂ゲーはそういう方向性で支持されてるわけでもないからね
事実、グラフィックの水準では他のプラットフォームのゲームのほうが優れてるのに
売れてるのは任天堂のゲームだし
安価に高性能でつくれるなら任天堂も高性能なゲーム機つくるでしょ
ハードを普及価格帯にしてかつ利益を出す、という健全な商売をした結果として
その性能になったってだけじゃね
444名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:30:34.73ID:0KdaXmd80 お前自分が言われたこと言い返したいだけだな
445名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:30:36.34ID:jIYGFck6M >>417
PS4とPS5ですら見分けつかないんだから
例えば10年後、ノートPCがPS5くらいの性能になったら誰もPS6買わないわな
最終的にPC天下になるのは目に見えてる
だからソニーもEPICの株買ったりしてPC市場に逃げようとしてんだろ
任天堂は絶対この流れに乗っちゃダメだわ
ラボやリングフィットや12Switchなどの「ゲーム機でしかできない体験」 を追求して劣化PCではない道を進まないと
PS4とPS5ですら見分けつかないんだから
例えば10年後、ノートPCがPS5くらいの性能になったら誰もPS6買わないわな
最終的にPC天下になるのは目に見えてる
だからソニーもEPICの株買ったりしてPC市場に逃げようとしてんだろ
任天堂は絶対この流れに乗っちゃダメだわ
ラボやリングフィットや12Switchなどの「ゲーム機でしかできない体験」 を追求して劣化PCではない道を進まないと
446名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:31:27.06ID:KGWeVyL3M2021/06/04(金) 21:31:36.65ID:FvLo3Yw4M
>>444
反論なし?
反論なし?
2021/06/04(金) 21:31:57.18ID:FvLo3Yw4M
>>442
どこ読んでも正論しかないな
どこ読んでも正論しかないな
449名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:32:04.85ID:v14ytsmg0450名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:33:23.96ID:UmEySuD50 >>448
大作ソフトリリースし続ける必要があるのか移植で誤魔化せるのかどっちやねんwww
大作ソフトリリースし続ける必要があるのか移植で誤魔化せるのかどっちやねんwww
2021/06/04(金) 21:34:40.16ID:FvLo3Yw4M
>>450
WiiU切り捨てたお陰でなんとか誤魔化せてるけど破綻しかけてるて話だよ?
WiiU切り捨てたお陰でなんとか誤魔化せてるけど破綻しかけてるて話だよ?
452名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:34:55.49ID:0KdaXmd80 WiiUは3DSとアーキテクチャの統合を意識しすぎた結果失敗したハード
差別化できず無理に差を出そうとしてがセカンドハードにすぎないWiiUには荷が重かったな
モーションセンサーディスプレイがあるのはSwitchと変わらんな
何故ならそこの優先順位が高いから
狙ってところはSwitchと同じ
差別化できず無理に差を出そうとしてがセカンドハードにすぎないWiiUには荷が重かったな
モーションセンサーディスプレイがあるのはSwitchと変わらんな
何故ならそこの優先順位が高いから
狙ってところはSwitchと同じ
453名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:36:50.32ID:QV4rX5be02021/06/04(金) 21:37:11.33ID:FvLo3Yw4M
456名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:39:20.42ID:25Z4SLocM >>449
任天堂だけで年10本近く出してスムーズじゃないと?
任天堂だけで年10本近く出してスムーズじゃないと?
457名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:39:24.06ID:UmEySuD50458名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:39:30.22ID:mQxWj3PO0 PS5が失敗したら日本のショボい会社は心配せんでも寄ってくるから
459名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:39:38.30ID:hyIniVPH0 >>451
移植で誤魔化してるはずの今年も5ヶ月経っても世界中でずっと売り上げトップですね
サードが世界で値崩れせずに700万本以上売れるソフト出してくれてるし、
別に任天堂だけで頑張る必要なさそうですね
移植で誤魔化してるはずの今年も5ヶ月経っても世界中でずっと売り上げトップですね
サードが世界で値崩れせずに700万本以上売れるソフト出してくれてるし、
別に任天堂だけで頑張る必要なさそうですね
460名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:39:55.42ID:GkwvShmS0 >>437
FCはそんなに高性能ではなかったよ
当時から「枯れた技術の水平思考」が任天堂のモットーだったからね
CPUは6502と言って掛け座、割り算すら命令セットに持っていないほどのもので
PCで言うならそこからまた遠い昔のAppleUというPCに組み込まれていたものだ。
あまり難しい話をすると分からなくなるから平たくいうと「バランスが良かった」んだよ
カラーがスプライトといわれるキャラクターを表示する単位で透明色を合わせてとはいうものの4色持てたし
音源もYAMAHAと上手く折り合いをつけることができた。
BGも一枚しか持てない程度だったけど画面分割でラスタースクロールとかしてそれを感じさせないソフト的な技術があっただけ。
FCはそんなに高性能ではなかったよ
当時から「枯れた技術の水平思考」が任天堂のモットーだったからね
CPUは6502と言って掛け座、割り算すら命令セットに持っていないほどのもので
PCで言うならそこからまた遠い昔のAppleUというPCに組み込まれていたものだ。
あまり難しい話をすると分からなくなるから平たくいうと「バランスが良かった」んだよ
カラーがスプライトといわれるキャラクターを表示する単位で透明色を合わせてとはいうものの4色持てたし
音源もYAMAHAと上手く折り合いをつけることができた。
BGも一枚しか持てない程度だったけど画面分割でラスタースクロールとかしてそれを感じさせないソフト的な技術があっただけ。
2021/06/04(金) 21:40:26.46ID:FvLo3Yw4M
2021/06/04(金) 21:41:20.08ID:FvLo3Yw4M
463名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:42:08.75ID:x59pZdmmM 1年前も同じようなこと言ってそう
466名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:45:05.79ID:D2wV9vah0 ソニーがいなかった世界線の任天堂はどうなっていたか気になる
たぶんいわっちは今も生きてたと思う
たぶんいわっちは今も生きてたと思う
467名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:46:22.87ID:UmEySuD50 >>461
誤魔化してるから破綻しかけてる、から破綻しかけてるから誤魔化してるに変わったwwwwww
どっち?? やっぱり自分で何言ってるかわかってないよね???
破綻しかけてる、がそもそも妄想だし……
誤魔化してるから破綻しかけてる、から破綻しかけてるから誤魔化してるに変わったwwwwww
どっち?? やっぱり自分で何言ってるかわかってないよね???
破綻しかけてる、がそもそも妄想だし……
2021/06/04(金) 21:46:25.39ID:FvLo3Yw4M
>>453
Nintendo Switch程度の性能でもソフト開発が追いついてなくて移植まみれになってるんで、飛躍してるとは思わないな
Nintendo Switch程度の性能でもソフト開発が追いついてなくて移植まみれになってるんで、飛躍してるとは思わないな
2021/06/04(金) 21:47:09.60ID:FvLo3Yw4M
>>467
ソフト開発が追いついてなくて移植連発で誤魔化してるのは妄想じゃなく事実だね
ソフト開発が追いついてなくて移植連発で誤魔化してるのは妄想じゃなく事実だね
470名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:47:47.05ID:J7GeCz+Aa 割りに合うかどうかだろ、商売だから。
今の路線が間違ってないから収益を得てる。だから出来ないのでは無く、しないだけ
今の路線が間違ってないから収益を得てる。だから出来ないのでは無く、しないだけ
471名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:48:11.09ID:25Z4SLocM2021/06/04(金) 21:50:17.27ID:FvLo3Yw4M
>>471
どうにかしなきゃならん、な?
どうにかしなきゃならん、な?
473名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:51:46.70ID:UmEySuD50474名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:52:19.92ID:hyIniVPH0 >>469
移植連発になってるのが事実なら、それでも世界中で一番売れてるのも事実だな
君が今否定されてんのは大作ソフトを作り続けられないというところじゃなくて、
任天堂のみで大作ソフトを作り続けないといけないってところだ
作り続けられてないはずなのに立派にプラットフォーム事業を成立させられてるじゃないか
移植連発になってるのが事実なら、それでも世界中で一番売れてるのも事実だな
君が今否定されてんのは大作ソフトを作り続けられないというところじゃなくて、
任天堂のみで大作ソフトを作り続けないといけないってところだ
作り続けられてないはずなのに立派にプラットフォーム事業を成立させられてるじゃないか
475名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:52:42.65ID:lmQNuM920 性能上げたらサードが大作作っちゃて
自分とこのソフトが売れなくなるからな
自分とこのソフトが売れなくなるからな
2021/06/04(金) 21:53:21.15ID:FvLo3Yw4M
>>473
WiiU切り捨てたお陰でセコワザできてるだけで、本来はそうしなきゃならんね
WiiU切り捨てたお陰でセコワザできてるだけで、本来はそうしなきゃならんね
478名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:53:21.24ID:2XduenoT02021/06/04(金) 21:54:23.16ID:FvLo3Yw4M
>>474
WiiU切り捨てたからだろ
WiiU切り捨てたからだろ
480名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:55:13.21ID:QV4rX5be0481名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:55:57.48ID:25Z4SLocM >>472
? 破綻してるということだよね?
? 破綻してるということだよね?
482びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/04(金) 21:55:58.34ID:GYn0aWj40 Wiiuは低性能なのに失敗した
なぜなのか、不思議だね
なぜなのか、不思議だね
2021/06/04(金) 21:56:34.64ID:FvLo3Yw4M
484名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:56:47.75ID:0KdaXmd80 リビングに置かれてかつ邪魔にならない端末を目指し、かつリビングに置かれるためにサービス端末も目指し失敗したハードがWiiU
結局ゲーム機である以上ソフトが大事でスプラが出るまで3DSとの差別化ができなかった
リビングの邪魔にならず置かれることはSwitchと同じだがゲーム機に求められているのはそのゲーム機ならではのソフトだからな
結局ゲーム機である以上ソフトが大事でスプラが出るまで3DSとの差別化ができなかった
リビングの邪魔にならず置かれることはSwitchと同じだがゲーム機に求められているのはそのゲーム機ならではのソフトだからな
485名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:57:17.93ID:8bKiMSe/M 任天堂はこれ以上低スペック路線を続けたら、流石に大手サードもそっぽを向いて、PSやPCに移行しちゃうんじゃないの?
486名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:57:25.12ID:0sK+h6sFd ソフトの旬が生鮮食品並みに短いハードの物差しで語ってんの見てて笑える
普段からソフトを弾扱いしてその後を見ないから破綻なんて発想が出て来るんだろうな
普段からソフトを弾扱いしてその後を見ないから破綻なんて発想が出て来るんだろうな
487名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:57:37.69ID:25Z4SLocM >>479
だから任天堂ソフトだけで戦えて低性能でいいなら切り捨てる必要なかったよね?
だから任天堂ソフトだけで戦えて低性能でいいなら切り捨てる必要なかったよね?
488名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:57:39.76ID:UmEySuD502021/06/04(金) 21:58:16.72ID:FvLo3Yw4M
>>487
戦わなきゃいけない、な?
戦わなきゃいけない、な?
490名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:58:22.61ID:nmbR5zvSM そろそろ日本語がおかしくなってくる頃だな
492びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/04(金) 21:59:25.10ID:GYn0aWj40 >>485
大手サードは現時点でもPSにしかいないだろ
大手サードは現時点でもPSにしかいないだろ
2021/06/04(金) 21:59:31.78ID:FvLo3Yw4M
494名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:59:48.11ID:25Z4SLocM >>483
なら余計にスイッチより低性能のWiiUのままで良かったよね?
なら余計にスイッチより低性能のWiiUのままで良かったよね?
495名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:59:48.70ID:8bKiMSe/M 任天堂は半導体事業に参入することを考えないの?
それが無理なら半導体メーカーと業務提携したりしないのか
それが無理なら半導体メーカーと業務提携したりしないのか
496名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:59:49.89ID:nkC215JqM >>336
現状は生産した分がそのまま売れてる。つまり需要が供給を上回ってる状態だから
縦マルチでも普及は進むと見てるんだろう。むしろソニーが冷静に性能に拘り過ぎず市場を見てる感じがする
売るための施策は製品を今よりも売る必要があるときにやることだから
PS5の生産が増えてダブつくような状態になったら売るための施策を打てばいい
それまではPS4/5の1億2000万台市場を使うんだろう。PCにいくつかはソフト出すのもソフトで本体牽引する
必要が無いから
現状は生産した分がそのまま売れてる。つまり需要が供給を上回ってる状態だから
縦マルチでも普及は進むと見てるんだろう。むしろソニーが冷静に性能に拘り過ぎず市場を見てる感じがする
売るための施策は製品を今よりも売る必要があるときにやることだから
PS5の生産が増えてダブつくような状態になったら売るための施策を打てばいい
それまではPS4/5の1億2000万台市場を使うんだろう。PCにいくつかはソフト出すのもソフトで本体牽引する
必要が無いから
497名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:59:55.73ID:GkwvShmS0 しかしここにきて
家電屋が出すゲームと玩具屋が出すゲームの勝敗がついたように思える
結局のところ
「ゲームの本質は玩具であり、ビジュアルや画像などのような映画的要素は二の次である」という結果。少なくとも日本ではね。
SONYやそのサードが沢山のお金を投資して結局行き着いた結果がここ。
正直その辺が理解出来ないサードがSwitchに出しても生き延びるのは困難だから淘汰されるのが自然だと思う。
家電屋が出すゲームと玩具屋が出すゲームの勝敗がついたように思える
結局のところ
「ゲームの本質は玩具であり、ビジュアルや画像などのような映画的要素は二の次である」という結果。少なくとも日本ではね。
SONYやそのサードが沢山のお金を投資して結局行き着いた結果がここ。
正直その辺が理解出来ないサードがSwitchに出しても生き延びるのは困難だから淘汰されるのが自然だと思う。
498名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 21:59:56.11ID:KGWeVyL3M499名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:00:53.72ID:25Z4SLocM >>489
日本語で言ってくれない?
日本語で言ってくれない?
500名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:02:02.90ID:hyIniVPH0 >>477
セコワザで売れるんだから大作作り続けなくていいよね?
「大作を作り続けてないとハード事業を続けられない」
「既にSwitchでも大作を作り続けられずに移植を連発している」という主張と
「今現在世界中で一番ハードもソフトも売れ続けてる」っていう現実が矛盾してるんだよ
任天堂の移植ソフトがサードが血を吐いて作ってるAAAソフトよりもずっと優れた大作といいたいなら矛盾はしなくなるけど、それでいいの?
セコワザで売れるんだから大作作り続けなくていいよね?
「大作を作り続けてないとハード事業を続けられない」
「既にSwitchでも大作を作り続けられずに移植を連発している」という主張と
「今現在世界中で一番ハードもソフトも売れ続けてる」っていう現実が矛盾してるんだよ
任天堂の移植ソフトがサードが血を吐いて作ってるAAAソフトよりもずっと優れた大作といいたいなら矛盾はしなくなるけど、それでいいの?
2021/06/04(金) 22:02:15.04ID:FvLo3Yw4M
502名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:02:22.10ID:8bKiMSe/M >>497
ビジュアル以外にも、例えば寄生獣みたいなコアなファンがいるマンガをゲーム化するためには、高いスペックが要求されるのでは?
ビジュアル以外にも、例えば寄生獣みたいなコアなファンがいるマンガをゲーム化するためには、高いスペックが要求されるのでは?
503名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:02:54.05ID:T2FZDbVM0 ゴキブリはいい加減すでにそっぽ向かれてんのかこれからそっぽ向かれんのかぐらい統一してくれw
散々ハブハブ言ってきた割に完膚なきまでに負けてるから前者は認めたくねーんだろうがw
散々ハブハブ言ってきた割に完膚なきまでに負けてるから前者は認めたくねーんだろうがw
2021/06/04(金) 22:03:15.19ID:FvLo3Yw4M
>>500
WiiUみたいな大失敗ハード前提のセコワザを延々続けるのは現実的じゃないよ
WiiUみたいな大失敗ハード前提のセコワザを延々続けるのは現実的じゃないよ
505名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:03:38.62ID:UmEySuD50 >>493
誤魔化してるのに売れ続けてるのかーハード事業ってチョロいんだなーwwww
誤魔化してるのに売れ続けてるのかーハード事業ってチョロいんだなーwwww
2021/06/04(金) 22:04:25.19ID:FvLo3Yw4M
>>505
WiiUは爆死したけどなー
WiiUは爆死したけどなー
508名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:05:47.28ID:hyIniVPH0509名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:06:58.74ID:nkC215JqM >>392
PC準拠のパーツ使ったからソフト資産が集まって成功できたのがPS4なんだけど。
またcellみたいなことやったらハード事業終わってたよ。
PC天下を後押しというよりはPCからCSにユーザーを引っ張ろうとしてるのがSIE
おおむねそれはうまく行ってる
PC準拠のパーツ使ったからソフト資産が集まって成功できたのがPS4なんだけど。
またcellみたいなことやったらハード事業終わってたよ。
PC天下を後押しというよりはPCからCSにユーザーを引っ張ろうとしてるのがSIE
おおむねそれはうまく行ってる
510名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:07:34.88ID:8bKiMSe/M でもスイッチマンセーな人でも、スイッチの性能がPS5並みだったら嬉しいのでは?
仮定の話だけど
仮定の話だけど
2021/06/04(金) 22:07:52.23ID:FvLo3Yw4M
512名無しさん必死だな
2021/06/04(金) 22:08:28.30ID:0KdaXmd80 物理的にありえない仮定に何の意味が
2021/06/04(金) 22:09:04.24ID:FvLo3Yw4M
>>508
Nintendo Switchはちゃんと売れてるから、次のハードでは同じ手は使えないな
Nintendo Switchはちゃんと売れてるから、次のハードでは同じ手は使えないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 外国人材の確保へ…育成就労、運用方針で意見公募 政府、27年4月開始目指す [少考さん★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 【石破万博】 日本人、イギリス館はぼったくりと主張。紙コップだし、スコーンが1個足りない [732912476]
- 万博協会「カスハラには民事・刑事で責任を取ってもらう」 [834922174]
- 「引きこもっていた実家が地震で無くなった」能登の引きこもりがシェアハウスに住み清掃業をするように [175344491]
- 【悲報】大阪万博でカスハラが横行!スタッフに「SNSに載せるぞ!」などの暴言が飛び交う!万博「入場制限、法的措置で対応する [683847785]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 男性の本音を描いた漫画、大炎上してしまう😭全女は事実を直視してこの漫画を読み込め😡 [485187932]