探検
フロム「利益12億でエルデンリング作れます」任天堂「利益4800億でプログラミングです」←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:44:05.31ID:kT2p8gle0 おかしいだろ
2021/06/11(金) 20:45:32.80ID:3qbBKbd8d
だからフロムってダークソウルのガワだけ替えたゲームしかつくれないやん
予算も技術もアイデアもないのよ
予算も技術もアイデアもないのよ
2021/06/11(金) 20:46:00.97ID:lJbKtGHdd
自社販売しないと比較出来ん
4名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:46:25.57ID:JA+eXOq+0 市場作ってブルーオーシャンが一番稼げるからじゃね
5名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:47:23.71ID:uNypnt7A0 RUNE新作待ってる
2021/06/11(金) 20:48:00.59ID:F/G4c5af0
何もおかしいところは見当たらないが…
2021/06/11(金) 20:48:24.37ID:J7TbSxZ20
どっちもその会社らしいじゃん
いいんじゃねえの
いいんじゃねえの
8名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:48:38.78ID:BTTutE+rr9名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:48:42.61ID:+9v2+MGV0 おかしい?
余裕があるから、たいして売れんだろうけど、多様性のためのタイトルだせるんじゃね?
フロムが「はじめてのゲームプログラミング」みたいなタイトル出したら潰れるだろw
余裕があるから、たいして売れんだろうけど、多様性のためのタイトルだせるんじゃね?
フロムが「はじめてのゲームプログラミング」みたいなタイトル出したら潰れるだろw
2021/06/11(金) 20:48:46.82ID:/eISPdMHp
任天堂って月に1〜2本ゲーム出してんだけど
フロムは年に何本出してんの?
フロムは年に何本出してんの?
11名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:49:07.58ID:nkR52CMj0 残業入れると社員の時給が3倍くらい違いそうだな
12名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:50:00.26ID:UaguZznM0 任天堂はゼルダメーカーとマザーメーカー作ってくれんかな
2021/06/11(金) 20:50:57.69ID:zD3enB220
???
14名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:51:20.04ID:mbI6yH1Qa フロムもSwitchで儲かるんだな
2021/06/11(金) 20:51:31.79ID:H6Pi0Grn0
「エルデンリングのようなソフトを出してて利益12億しかありません」
「プログラミングのようなソフトを出してて利益4800億あります」
おかしいね?
「プログラミングのようなソフトを出してて利益4800億あります」
おかしいね?
16名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:51:35.85ID:8M+I8X1P0 ちょっとなにいってんのかわかりません
17名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:52:00.41ID:F/G4c5af0 >>15
おかしくないが…
おかしくないが…
2021/06/11(金) 20:52:35.07ID:3qbBKbd8d
MOTHERはダメだろ
MOTHER2も海外じゃ爆死してるから
MOTHER2も海外じゃ爆死してるから
19名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:53:08.37ID:dsKNajO40 >>9
酷いこと言うなぁ
酷いこと言うなぁ
20名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:53:08.51ID:jIoPOIh10 任天堂はそろそろ手痛いしっぺ返しを受けると思うよ
いくらなんでも手を抜きすぎだ
いくらなんでも手を抜きすぎだ
2021/06/11(金) 20:53:22.30ID:3qbBKbd8d
22名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:53:42.84ID:fuKyrg7d0 そんなキツい商売してんのかフロム
かわいそう
かわいそう
23名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:54:11.22ID:rwj3Iqmq0 最近のフロムの駄目なところは
馬鹿の一つ覚えの死にゲーしか
作れなくなったとこだな
馬鹿の一つ覚えの死にゲーしか
作れなくなったとこだな
24名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:54:43.06ID:HofjUIlq0 ゲームエンジンとソフトウェア比較するのか
2021/06/11(金) 20:55:28.28ID:gRTXIAnBM
ソフト作るの比較するなら利益じゃなくて開発費じゃね?
27名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:55:41.64ID:W0J7PMRlr 任天堂はオンリーワンだからなぁ
歴史も知名度もダンチ
ディズニー辺りがAppleと組んで潰してほしいわ
SONYじゃ無理だわ
陰キャのイメージ付きすぎ
歴史も知名度もダンチ
ディズニー辺りがAppleと組んで潰してほしいわ
SONYじゃ無理だわ
陰キャのイメージ付きすぎ
28名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:55:48.29ID:jXq/VaSu0 ゲーム会社が何で売れ線じゃないの作るのかってのはあらゆる売れないゲームやらの開発者インタビュー読んで分かるのは
ゲーム業界くる人はそもそもあんまり王道ゲーム作る気がないからスタッフの士気が上がらないんだよな
だからあえてマニアックなゲームを作ったりするとか
今はそういう余裕がどの会社にもないけど
ゲーム業界くる人はそもそもあんまり王道ゲーム作る気がないからスタッフの士気が上がらないんだよな
だからあえてマニアックなゲームを作ったりするとか
今はそういう余裕がどの会社にもないけど
2021/06/11(金) 20:55:53.00ID:UHL85obN0
マリオゼルダスマブラしかねーのに何言ってんだ
2021/06/11(金) 20:56:00.14ID:MgE2QaP10
何本出しても戦局変わらなかったのにまだ意識高い系オタクゲーム持ち上げてんのか
2021/06/11(金) 20:56:22.84ID:zUspIht80
そりゃ任天堂は基本的に低性能ハードで前時代のゲームしか作れんからな
ブランド頼みの技術力が低いメーカーだもの、仕方ない
ブランド頼みの技術力が低いメーカーだもの、仕方ない
2021/06/11(金) 20:56:34.64ID:2Z5O8hwM0
プログラムは教育の側面もあるからな
babaisyouみたいな子供の適性をみるソフトは必要になってくるよ
babaisyouみたいな子供の適性をみるソフトは必要になってくるよ
33名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 20:56:36.60ID:F/G4c5af0 >>29
スプラトゥーンって知ってる?
スプラトゥーンって知ってる?
2021/06/11(金) 20:56:48.67ID:6Wl/MPCk0
スプラあつ森もあるやろ
2021/06/11(金) 20:57:51.86ID:eo0u4O/w0
利益4800億のプログラミングは説得力半端ない
2021/06/11(金) 20:57:55.36ID:UHL85obN0
全部ガキゲーで草
2021/06/11(金) 20:59:27.01ID:6Wl/MPCk0
大人向けだろうがガキ向けだろうがお金出すのは大人だから別に変わらんぞ
カネに色が付いてるわけでもねーしな
カネに色が付いてるわけでもねーしな
2021/06/11(金) 20:59:53.00ID:nZPNn1uK0
バンナムのカネじゃねえの
2021/06/11(金) 21:00:16.77ID:tt8q+hLJ0
宇宙一馬鹿馬鹿しい比べ方
2021/06/11(金) 21:00:24.37ID:F/G4c5af0
そもそもガキゲーじゃないんだよね
ガキゲーだと思い込みたいアホがいるだけで
ガキゲーだと思い込みたいアホがいるだけで
42名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:01:17.38ID:u9WZnfGF0 はじプロじゃなくてプログラミングだからこれ釣りスレだったのか…
思い込みを利用するとか中々やるな
思い込みを利用するとか中々やるな
43名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:02:04.05ID:dsKNajO40 >>35
皮肉は皮肉って書かないと
皮肉は皮肉って書かないと
44名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:02:13.83ID:+9v2+MGV02021/06/11(金) 21:02:33.81ID:tqcJqP3/0
任天堂の利益の大半は特許ゴロやぞ
46名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:04:12.12ID:dCedN0NgM 死にゲーとわかっててロードで待たせるのはしょうがないと諦める感覚は改めたほうがいい
47名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:04:17.87ID:S6SnNzl1r 自分、東京工業大学なんだが首席で卒業した先輩が任天堂入社したよ
ビビるぐらい頭良かった
なんで任天堂なのかは知らんが
ビビるぐらい頭良かった
なんで任天堂なのかは知らんが
48名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:05:35.14ID:UBtrr1Id0 任天堂の研究開発費
2016年度:690億円
2017年度:591億円
2018年度:640億円
2019年度:696億円
2020年度:841億円
2021年度:932億円
2016年度:690億円
2017年度:591億円
2018年度:640億円
2019年度:696億円
2020年度:841億円
2021年度:932億円
2021/06/11(金) 21:05:40.85ID:6Wl/MPCk0
特許ってつまり誰も考え付かなかった斬新なアイディアだからそれでカネ取れるんなら凄い事だろ
52名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:07:46.33ID:UBtrr1Id0 >>45
決算見りゃ分かるが完全なデマ
決算見りゃ分かるが完全なデマ
53名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:07:57.83ID:OBijv3S20 評価の割に利益にも全然繋がってないしダクソ3で切られたの理解してないだろ
54名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:08:31.66ID:S6SnNzl1r2021/06/11(金) 21:08:43.88ID:O2yx2VTo0
任天堂が特許料を請求し始めたら利益が今の三倍になると言われてるの知らんらしいゴキブリ
2021/06/11(金) 21:08:51.04ID:BDUjrleSp
ガチで任天堂が各社から特許料徴収したら利益今の倍以上にできるんじゃないかな
57名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:09:00.86ID:Ct5VDQZm02021/06/11(金) 21:09:14.68ID:BL66NkIP0
60名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:09:43.50ID:pV99YSQq0 その利益何に使ってるの?
62びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/11(金) 21:10:55.23ID:BS8HGaod02021/06/11(金) 21:11:58.38ID:ozNDlW9i0
ロボゲー作らないフロムに一切の価値無し
2021/06/11(金) 21:13:20.87ID:m+bRCz010
フロムなんてもはや数年に一本似たようなソフト出すだけやん
任天堂年に何本ソフト出してる思ってんだよ
任天堂年に何本ソフト出してる思ってんだよ
67名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:13:36.73ID:DApfHKfw0 >>12
ゼルダはまあ分かるけど、マザーはツクールで十分じゃないの
ゼルダはまあ分かるけど、マザーはツクールで十分じゃないの
68名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:14:00.35ID:fuKyrg7d0 12億ってやってけんの?
マルチにしたら?
マルチにしたら?
2021/06/11(金) 21:14:51.81ID:3qbBKbd8d
70名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:15:05.41ID:6Wl/MPCk0 というかどういう意図の比較かわからん…
一ソフトメーカーとハードベンダー比べても規模も方向性も違いすぎるやろ
一ソフトメーカーとハードベンダー比べても規模も方向性も違いすぎるやろ
72名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:16:18.41ID:qqVc08DJp 開発は前作はactivisionと組んでたし今回はバンナムと組んでるしフロムだけでは出来んよ だが有能だからこそ大企業から話が来てる
74名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:16:44.16ID:Ct5VDQZm0 >>71
イメージどころかそいつの言ってることは事実だけどな
イメージどころかそいつの言ってることは事実だけどな
75名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:17:15.86ID:UzyUZbe80 >>74
ソース
ソース
2021/06/11(金) 21:17:30.99ID:oqNN98oWa
マニアのためのゲームしか出せないから利益12億しかないんだろ
2021/06/11(金) 21:17:42.49ID:DT5n3Wxia
エルデンリングエルデンリング騒いでるけど結局豚買わねーだろ
79名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:18:17.67ID:QzHXSYT9a エルデンリングの中身も分からないのにいきりまくってるの草w
せめて発売してからにしてくれや
どうせ君らは買わんやろ?
せめて発売してからにしてくれや
どうせ君らは買わんやろ?
80名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:18:31.21ID:6Wl/MPCk0 スイッチからサードパーティがソフト出す時点で任天堂の作品といっても過言ではないやろ
ハードベンダーってそういうもんやし
ハードベンダーってそういうもんやし
81名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:19:00.79ID:qqVc08DJp 任天堂「利益-300億でWiiU生み出します」も追加で
2021/06/11(金) 21:19:35.06ID:FW7okE0H0
任天堂ってもっと冒険してもいいと思うけど金のかかった冒険は絶対しないよな
83びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/11(金) 21:19:38.03ID:BS8HGaod0 >>77
ダークソウルみたいなゲームだし、P4版が10万本ぐらいは売れると思うよ
ダークソウルみたいなゲームだし、P4版が10万本ぐらいは売れると思うよ
84名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:19:59.58ID:fb9rJqced チョニーホモパレードの方がおかしいけどなwww
2021/06/11(金) 21:20:04.80ID:3qbBKbd8d
過去のパターンからいくと、Switchの後継機はコケるんだよな
任天堂ハードは一世代ごとに大ヒットと大コケを繰り返してる
任天堂ハードは一世代ごとに大ヒットと大コケを繰り返してる
86名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:20:43.18ID:QRZ6woM/0 任天堂の場合、商売が不調になったときを見越して貯蓄
→株主が溜めてる分を運用しろと騒ぐ
→運用してさらに利益が上がる
って感じだものな
→株主が溜めてる分を運用しろと騒ぐ
→運用してさらに利益が上がる
って感じだものな
2021/06/11(金) 21:20:44.18ID:mnL/wTe30
堂は貯金第一だからな
90名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:21:36.31ID:WTzbMaYcr コロナで国民が困ってんだから配れよ逆賊天堂
91名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:21:37.86ID:6Wl/MPCk0 20年度の国内企業開発費ランキング19位だけどあまり冒険はしてないよな
うん
うん
92名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:21:40.37ID:oWMzTP+u0 ADVENTURE PLAYER
93名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:22:25.34ID:0B/xX0E1094名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:23:12.57ID:+9v2+MGV095名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:25:08.11ID:QzHXSYT9a96名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:25:36.15ID:6Wl/MPCk0 しかしトヨタの研究開発費1兆1000億で売り上げ高比率4.6%か…
任天堂は850億で比率7.1%
結構高い割合なんだねえ
任天堂は850億で比率7.1%
結構高い割合なんだねえ
2021/06/11(金) 21:26:24.80ID:EF1tuPHTd
>>1
バンナム「フロムさんと我が社の共同開発、国内のみフロムさんで海外パブリッシュ権はすべて当社持ちでございますが?」
バンナム「フロムさんと我が社の共同開発、国内のみフロムさんで海外パブリッシュ権はすべて当社持ちでございますが?」
2021/06/11(金) 21:27:07.06ID:NyBEWOjR0
100名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:27:09.68ID:c4DOyhgO0 >>57
研究開発費の中抜きってどこが噛むんだよw
研究開発費の中抜きってどこが噛むんだよw
101名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:27:41.51ID:27elCosS0102名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:28:06.24ID:I2HLCjJH0 >>100
シンプルにこういうアホワード出すのはステイ豚らしいわな
シンプルにこういうアホワード出すのはステイ豚らしいわな
103名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:28:48.11ID:F/G4c5af0104名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:28:48.24ID:sJU5ZosV0105名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:29:19.32ID:LQ7iDjjo0 12億も使うなんて効率わる
106名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:29:24.80ID:J7TbSxZ20 >>100
横領なら犯罪だしなあ
横領なら犯罪だしなあ
107名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:30:19.52ID:wmgenVrK0 フロムそんなに稼げないの?
108名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:30:45.36ID:EF1tuPHTd109名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:30:58.33ID:HofjUIlq0 中間業者がいない中抜きって面白いね
111名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:32:02.76ID:+9v2+MGV0 >>93
フロムのゲームは面白いよ
でもダクソ以降のは、超高難易度ゲームみたいな扱いは違うよね、って話
誰でも(やる気があれば)クリアできる難易度なのに「難しそう」に見せるデザインが秀逸
そりゃ初見は死ぬけどねw
昔のアケゲーとか、近いのだと(それこそ忍者龍剣伝じゃないけど)ニンジャガとか
ある程度の反射神経とか器用さがないと絶対にクリア無理みたいな設計じゃなくて
普通の人間性能あれば、練習とか学習でクリアできる
「難しそうに見せる」ってのが上手い。モンハンなんかもこの類だと思うけど
フロムのゲームは面白いよ
でもダクソ以降のは、超高難易度ゲームみたいな扱いは違うよね、って話
誰でも(やる気があれば)クリアできる難易度なのに「難しそう」に見せるデザインが秀逸
そりゃ初見は死ぬけどねw
昔のアケゲーとか、近いのだと(それこそ忍者龍剣伝じゃないけど)ニンジャガとか
ある程度の反射神経とか器用さがないと絶対にクリア無理みたいな設計じゃなくて
普通の人間性能あれば、練習とか学習でクリアできる
「難しそうに見せる」ってのが上手い。モンハンなんかもこの類だと思うけど
112名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:32:54.18ID:+OCELTvwd あんだけ社員いてソフトリリース少ないよね
113名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:34:47.40ID:6Wl/MPCk0 >>110
そりゃクソ高い開発費つっこんで歩留まりの悪い高性能機ばっかり作ってるからそうなる
ある意味任天堂は冒険してきたから今があるわけだし
高性能機に甘えてきたSCEは死んだ
まあそりゃそうだわな
そりゃクソ高い開発費つっこんで歩留まりの悪い高性能機ばっかり作ってるからそうなる
ある意味任天堂は冒険してきたから今があるわけだし
高性能機に甘えてきたSCEは死んだ
まあそりゃそうだわな
114名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:35:30.91ID:EF1tuPHTd >>110
なんもかんも独自規格路線でグループ収益に繋げますみたいなのも悪いポイントだろうなぁ
CD/DVDとギリギリBlu-rayまではよかったかもしれんが、その横でUMDが盛大にズッコケたというか
なんもかんも独自規格路線でグループ収益に繋げますみたいなのも悪いポイントだろうなぁ
CD/DVDとギリギリBlu-rayまではよかったかもしれんが、その横でUMDが盛大にズッコケたというか
116名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:43:55.78ID:p2tNiYDga117名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:44:19.00ID:+9v2+MGV0 >>104
メガドラ時代には、ネット対戦もゲーム配信もあった
あまりにも未来を生きてたセガ
デバイスの性能に対して破格に安くて、ハックされてオモチャになっただけの
Kinectを出したMS
バーチャルボーイだとか、サテラビューだとか
たびたび奇行に走る任天堂
ソニーはつまんねえよな
既存のものに金突っ込むだけ
PS初期の、音楽業界の文法そのままにやった「ゲームやろうぜ」って
今で言うインディーズの支援くらい?
メガドラ時代には、ネット対戦もゲーム配信もあった
あまりにも未来を生きてたセガ
デバイスの性能に対して破格に安くて、ハックされてオモチャになっただけの
Kinectを出したMS
バーチャルボーイだとか、サテラビューだとか
たびたび奇行に走る任天堂
ソニーはつまんねえよな
既存のものに金突っ込むだけ
PS初期の、音楽業界の文法そのままにやった「ゲームやろうぜ」って
今で言うインディーズの支援くらい?
118名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:45:12.50ID:EBMJGkjh0 >>1
いやエルデンの開発費はバンナムが出してるだろ
いやエルデンの開発費はバンナムが出してるだろ
119名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:45:56.02ID:6Wl/MPCk0 PS3で冒険したら大怪我した
120名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:46:10.37ID:N4lJaoQLd フロムって糞ブラックで有名なのに利益率も悪いのか
どんだけ従業員虐めてんだ
どんだけ従業員虐めてんだ
121名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:46:29.17ID:VwC/6hjZa122名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:47:13.95ID:gun8BP6H0 自由度が高いほど開発はコストがかかるわけで・・・
123名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:48:36.72ID:6Wl/MPCk0 >>121
じゃあ少なくともゲーム業界では任天堂が絶対正義じゃん
じゃあ少なくともゲーム業界では任天堂が絶対正義じゃん
124名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:49:08.96ID:XhgkqFGE0125名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:50:08.24ID:+9v2+MGV0126名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:50:34.42ID:iLTV3m4jp 任天堂はピカチュウやマリオを使ったキャラクター屋や
ゲームはおまけ
キティの会社やミッキーマウスと同じや
ゲームはおまけ
キティの会社やミッキーマウスと同じや
127びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/11(金) 21:51:03.42ID:BS8HGaod0128名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:52:45.89ID:RUYX64vG0 >>57
こういうアホな発言して死にたくならんの?
こういうアホな発言して死にたくならんの?
129名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:54:18.43ID:qVecV/p20 日本政府か大河ドラマとかいう無駄金使ってるNHKから
100億200億引っ張ってきて大作ゲーム作るかプログラマ養成した方が将来性あるよな
でもあいつらゲームの力知らんからな
100億200億引っ張ってきて大作ゲーム作るかプログラマ養成した方が将来性あるよな
でもあいつらゲームの力知らんからな
130名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:54:45.89ID:EF1tuPHTd >>123
というか極めて単純にいうとフロムの利益が少なすぎて、下請け中小からの成長はまずできんぞこれ
というか極めて単純にいうとフロムの利益が少なすぎて、下請け中小からの成長はまずできんぞこれ
131名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:54:57.73ID:GVKj9Nv1a >>126
ゲームでキャラクターが成り上がったのにそのゲームがおまけとは‥‥?
ゲームでキャラクターが成り上がったのにそのゲームがおまけとは‥‥?
132名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:55:11.13ID:L0hjyG2T0 エルデンリングってRPGじゃないの?
ソウルライクじゃないゲームが出ると思ってたんだけど
ソウルライクじゃないゲームが出ると思ってたんだけど
133名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:57:10.04ID:I2HLCjJH0 金かけろかけろ言う人いるけどSwitchの性能というか容量的に何十何百億とそもそも金かけれないのでは
むしろ貯蓄あるからメトロイドみたいに何度も満足いくまで作り直せるわけだろうしある意味金はかかってるw
任天堂はフォトリアル方面が弱めというか少なめだしソニーの子会社みたいなとこをいくつか買ってもいいのでは?とも思う
大作かオンラインゲームの子会社は時代的にあった方がいい気がする
むしろ貯蓄あるからメトロイドみたいに何度も満足いくまで作り直せるわけだろうしある意味金はかかってるw
任天堂はフォトリアル方面が弱めというか少なめだしソニーの子会社みたいなとこをいくつか買ってもいいのでは?とも思う
大作かオンラインゲームの子会社は時代的にあった方がいい気がする
134名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:57:28.81ID:mZFnyaka0 >>43
普通科書かないだろ
普通科書かないだろ
135名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:57:59.21ID:iLTV3m4jp すまんな安価付けられん
あとは有名タイトルとキャラクターをハリウッドのスターシステムよろしく出し続けるだけや
あとは有名タイトルとキャラクターをハリウッドのスターシステムよろしく出し続けるだけや
136名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:58:21.36ID:6v+czCGX0 フロムは社長が直接参加して好きなゲーム作るために権力も分散させないし会社の規模も小さくしてんだよ
137名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:58:22.15ID:6Wl/MPCk0138名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:58:50.45ID:TULMMLu/0139名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:59:19.28ID:mZFnyaka0140名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 21:59:57.60ID:IUOIGoX/p141名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:00:37.08ID:XhgkqFGE0 >>133
ゼルダは200万本でペイ出来るとかだから数百億掛けてるんじゃない?
ゼルダは200万本でペイ出来るとかだから数百億掛けてるんじゃない?
142名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:00:37.41ID:HsXNsMu90 >>97
スーパーマリオサンシャインとスーパーマリオギャラクシー程度の違いじゃん
スーパーマリオサンシャインとスーパーマリオギャラクシー程度の違いじゃん
143名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:01:03.69ID:6v+czCGX0144名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:01:51.56ID:UlORGMEup >>141
何言ってんだお前
何言ってんだお前
146名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:02:30.68ID:6Wl/MPCk0 >>143
実際アッチの国だと絶対正義みたいなもんやろ
実際アッチの国だと絶対正義みたいなもんやろ
147名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:03:51.44ID:I2HLCjJH0148名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:06:21.88ID:I8LWa0TO0 段ボール作ってるやろがい(´・ω・`)
149名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:07:42.33ID:L0hjyG2T0 任天堂製HALO作って日本でもFPSもっと流行らせろ
150名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:08:31.65ID:I2HLCjJH0 今気づいたけどID同じ人がいる
152名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:12:05.12ID:0B/xX0E10 岩田聡も存命の時には、大学生への会社説明会の時に必ず
「うちは業種上、不安定な会社なので、安定志向の方は注意してください」
と口頭で言ってたみたいだからな
当時は「あんだけ稼いでる会社の癖に、ビビりすぎだろ」と思ってしまったが
数年後に3DSの値下げや、WiiUの不振で赤字続きになった時に上記の言葉の意味を
ようやく理解したな
「うちは業種上、不安定な会社なので、安定志向の方は注意してください」
と口頭で言ってたみたいだからな
当時は「あんだけ稼いでる会社の癖に、ビビりすぎだろ」と思ってしまったが
数年後に3DSの値下げや、WiiUの不振で赤字続きになった時に上記の言葉の意味を
ようやく理解したな
153名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:12:14.52ID:RRSynCxp0154名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:13:27.41ID:PteFhRAg0 ショボいし信者の声がデカいだけで売れてないじゃんw
156名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:16:01.46ID:0B/xX0E10 ゲームって生活必需品じゃないし、必ず飽きられるし
歌唱印税とか映画レンタルみたいに、一つの作品で長く儲けられる業種じゃないからな
お菓子とかなら一発当てれば、同じ商品を半永久的に定価で売りさばけるが、ゲームはそうはいかない
スイッチ当てたとしても、次が当たる保証なんてどこにも無いわけだから
出来るだけ会社としてもキャッシュは残しておきたいだろ
歌唱印税とか映画レンタルみたいに、一つの作品で長く儲けられる業種じゃないからな
お菓子とかなら一発当てれば、同じ商品を半永久的に定価で売りさばけるが、ゲームはそうはいかない
スイッチ当てたとしても、次が当たる保証なんてどこにも無いわけだから
出来るだけ会社としてもキャッシュは残しておきたいだろ
157名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:18:39.27ID:ZY+7Lo8R0 >>133
フォトリアルが必要ならフォトリアルで作る程度の事はする
必要ないからフォトリアル路線に進まない
任天堂の路線は
触って楽しい
動かして楽しい
あくまでも「楽しい」と言う事
フォトリアルの様な見た目は重要では無い
フォトリアルが必要ならフォトリアルで作る程度の事はする
必要ないからフォトリアル路線に進まない
任天堂の路線は
触って楽しい
動かして楽しい
あくまでも「楽しい」と言う事
フォトリアルの様な見た目は重要では無い
158名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:21:09.25ID:PteFhRAg0 画面きれいにしても見て終わりのゲーム売れないから
画面力入れずにプレイバリューある方のゲーム性なんだろうに任天堂よりだろ思想は
画面力入れずにプレイバリューある方のゲーム性なんだろうに任天堂よりだろ思想は
159名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:21:10.08ID:UAoBKi3+0 お、そうか
じゃあアーマードコア作れるな
じゃあアーマードコア作れるな
160名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:21:16.01ID:I2HLCjJH0161名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:24:03.25ID:MBry1bCp0 低能豚®︎がブヒブヒ泣き喚いてて草
162名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:24:07.62ID:r/h4mxeW0163名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:28:27.94ID:UrXNWnvf0 ここまで意味不明なスレはゲハでもなかなか見ないな
164名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:32:44.93ID:eLyrHKUF0165名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:34:55.56ID:jgIIpFT6a フロムみたいな雑魚のゴミと任天堂を比べるなよ負け犬ソニー朝鮮人
166名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:34:56.88ID:sil3hlkH0 で、エンデルなんたらがどうしたって?
167名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:35:25.87ID:1Sh/XcGY0 フロムってなんで自社でパブリッシングしないの?
168名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:38:30.34ID:nkmC92Hz0 フォトリアルだと触っても楽しくないなんて思ってるの一部の人達だけどな。
169名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:39:23.07ID:2V5Q56/00 フロムソフトウェアから何で人が逃げ出してるかが知りたいか?
デモンズダークソ路線頼りだから
デモンズダークソ路線頼りだから
170名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:40:20.18ID:EF1tuPHTd いや、どうみてもデベなのに国内だけフロムパブできてるのが不思議なくらいの会社規模だよ
海外販路なんて無いだろうし、バンナムやアクティ絡まなかったら開発資金面で倒れてるんじゃない
海外販路なんて無いだろうし、バンナムやアクティ絡まなかったら開発資金面で倒れてるんじゃない
171名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:40:45.86ID:TULMMLu/0172名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:45:26.48ID:1Sh/XcGY0174名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:54:52.19ID:/Di2sIea0 フロムはマジでブラックだからなあ
175名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:55:26.81ID:ermF5xwI0 真のゲーマーならエルデンやります
ブーちゃんは任天堂のお子様ゲームでもやってなさい
ブーちゃんは任天堂のお子様ゲームでもやってなさい
176名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:57:38.68ID:iDYs0cc/0 ぶーちゃんはちんぽゲーとか作って
身内で配りあって楽しむんでしょw
利益4800億のちんぽ作成ゲーw
身内で配りあって楽しむんでしょw
利益4800億のちんぽ作成ゲーw
177名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 22:58:00.35ID:YPZ13NRhd 真のゲーマーだけ勝手に拘ってればええやん
普通のゲーマーはなんちゃらもプログラミングも遊ぶよ
普通のゲーマーはなんちゃらもプログラミングも遊ぶよ
178名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:00:03.58ID:1Sh/XcGY0 真だの本物だのなんか付けないといけないルールでも有るのかw
179名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:00:49.34ID:7YjtELU20 switchはエルデンリング出来ないんだったけ
可哀想に・・
可哀想に・・
180名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:00:52.17ID:mtTA7xKk0 フロムはお前らの嫌いなやりがい搾取やってるメーカーだぞ
もっと叩け
もっと叩け
181名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:01:05.73ID:q/l0BwSDM あっさりラチェクラユフィ捨ててるの草
182名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:02:59.21ID:1Sh/XcGY0 SXでエルデンリング買うつもりだ
184名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:04:20.00ID:50WdsPeY0 エルデンリング出してるとこは今年何のソフトが出たの?
今年中に何か出るの?
今年中に何か出るの?
185名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:05:48.28ID:IBsEzWCK0 フロムはダクソばかりと言うやつデラシネ遊んだの?
186名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:08:59.85ID:TU2GRISC0 まあ利益4800億つっても企業としての基盤はガタガタ、ソニーみたいな安定性はない
だから保守的な方向に走るのは何も間違ってない
だから保守的な方向に走るのは何も間違ってない
187名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:09:34.22ID:pZ8AeFNV0 プログラムのソフトは普通に国から補助金出てそう
国力増強狙えるだろこれ
国力増強狙えるだろこれ
188名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:10:05.73ID:g/lxMh34M 比較するなら条件揃えろって教わんなかったのか
189名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:11:39.01ID:1Sh/XcGY0190名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:12:32.66ID:TMIA565Id まあフロムと比べるのもおこがましいが
任天堂はアクションの質をなんとかしたほうがいいね
botwなんて時丘から一ミリも進化してない化石アクションで爆笑したもん
任天堂はアクションの質をなんとかしたほうがいいね
botwなんて時丘から一ミリも進化してない化石アクションで爆笑したもん
191名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:12:33.21ID:1Sh/XcGY0 >>186の間違い
193名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:15:31.50ID:TMIA565Id botwで一番笑ったのが
ロックオンはボタン押しっぱなの謎仕様
しかもその間はカニ歩きしかできないってところだな
任天堂の技術集めてあんな時代錯誤のゴミ操作性アクションしか作れないなら
もうこいつらゲーム作るのやめちまえとしか言いようがない
ロックオンはボタン押しっぱなの謎仕様
しかもその間はカニ歩きしかできないってところだな
任天堂の技術集めてあんな時代錯誤のゴミ操作性アクションしか作れないなら
もうこいつらゲーム作るのやめちまえとしか言いようがない
194名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:16:31.62ID:GNM4ENENa >>12
剣禁止の鬼畜ステージがひどかった
剣禁止の鬼畜ステージがひどかった
195名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:20:03.41ID:rLIda0WK0196名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:20:24.66ID:4NCub3F+0 移植ばかり手抜き堂
197名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:20:37.63ID:TMIA565Id 動かしてて楽しくないんだよな
マリオも変な慣性効きすぎで直感的じゃない
直感的にサクサク操作できるfpsやバトロワが天下取ってるんだから
いい加減見習うべき
マリオも変な慣性効きすぎで直感的じゃない
直感的にサクサク操作できるfpsやバトロワが天下取ってるんだから
いい加減見習うべき
198名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:21:30.57ID:KBk3Njyy0 フロムって難易度高いゲームしか作れないんだから、そりゃ利益大きく出すのは難しいだろう
同じようなゲームばかりだし尚更
同じようなゲームばかりだし尚更
199名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:24:33.47ID:eo0u4O/w0 リンクの冒険2って書いたら売れそう
200名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:25:05.51ID:tyMvYoCqd >>1
なんでよりにもよって数年で1本しか新作出せないフロムを比較対象に出したんだコイツ
なんでよりにもよって数年で1本しか新作出せないフロムを比較対象に出したんだコイツ
201名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:25:40.66ID:WwvPySUwM >>133
「ゲーマー向けにニッチなゲームを作れ、金はガンガンかけろ、でも定価は据え置け、むしろ早くセールしろ」
こんなファンばっかりになって、にっちもさっちも行かなくなってきてるのが今のAAA
そういうゲームがあるから高性能据置でお手軽ゲームが売れなくなって、リリースが激減してるのが中小和ゲー
PSの閉塞感を見る限り、スイッチの立ち位置が今の最適解だと思う
「ゲーマー向けにニッチなゲームを作れ、金はガンガンかけろ、でも定価は据え置け、むしろ早くセールしろ」
こんなファンばっかりになって、にっちもさっちも行かなくなってきてるのが今のAAA
そういうゲームがあるから高性能据置でお手軽ゲームが売れなくなって、リリースが激減してるのが中小和ゲー
PSの閉塞感を見る限り、スイッチの立ち位置が今の最適解だと思う
202名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:25:51.63ID:gWUx8Y3M0203名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:25:54.10ID:iDYs0cc/0 任天堂もこれだけ金あっても下請けバンナムとかだしな
貯めずにもっと金使って自分とこの社員増やして自主開発しろよと
貯めずにもっと金使って自分とこの社員増やして自主開発しろよと
204名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:27:43.71ID:lJbKtGHdd >>190
何で笑うのか分からん
何で笑うのか分からん
205名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:28:00.04ID:1Sh/XcGY0 >>202
ダークソウルって売れてなかったっけ?
ダークソウルって売れてなかったっけ?
206名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:28:21.64ID:FuhbJye1M207名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:31:16.32ID:WwvPySUwM208名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:31:37.83ID:uWcUsF6I0 ロックオンカニ歩きを化石って唐突にダークソウルも一緒にディスってんのは草なんだ
209名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:33:19.30ID:FuhbJye1M210名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:34:59.34ID:bMONxcoAd 900億もかけてまともにキャラクターのAIも作れないのか
どこに行ったんだその金は
どこに行ったんだその金は
211名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:35:40.85ID:E6TWesi00 >>198
フロムは難易度高いというか初見殺しが多くてめんどいだけだと思う
フロムは難易度高いというか初見殺しが多くてめんどいだけだと思う
212名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:35:46.30ID:FuhbJye1M >>203
増やしてたよここ最近
増やしてたよここ最近
213名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:36:16.44ID:mtTA7xKk0 フロムのやってる事ってお化け屋敷と同じじゃん
プレイヤーの通るルート限定させて必ずここ通るから
こうやって驚かせようていうアレ
慣れてくるとああなんかやってくるなと察する事すらできる
プレイヤーの通るルート限定させて必ずここ通るから
こうやって驚かせようていうアレ
慣れてくるとああなんかやってくるなと察する事すらできる
214名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:36:50.32ID:lJbKtGHdd フロムのゲームは直感的じゃねえのは確かだな
別に直感的が良いって訳でもないけど
FPSとかバトロワも全然直感的じゃねえな
別に直感的が良いって訳でもないけど
FPSとかバトロワも全然直感的じゃねえな
215名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:36:52.79ID:FuhbJye1M216名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:38:01.19ID:tekFTIAJ0 むしろだから任天堂が好き
217名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:38:14.63ID:H6Pi0Grn0 >>99
そういうことを言う前に皮肉ってのがどういうものか考えたら?
「おかしいね」込みでの皮肉だよ?
1がスレタイで
「12億しか稼いでないけどエルデンリングのようなすごいゲームを作れる」
「4800億も稼いでるのにプログラミングのようなしょぼいゲームしか作れない」
というような主張をしてるから
「エルデンリングのようなすごいゲームを作ってるはずなのに12億しか稼げない」
「プログラミングのようなしょぼいゲームしか作ってないはずなのに4800億も稼いでいる」
ってことになるからおかしいねって話だよ?
そういうことを言う前に皮肉ってのがどういうものか考えたら?
「おかしいね」込みでの皮肉だよ?
1がスレタイで
「12億しか稼いでないけどエルデンリングのようなすごいゲームを作れる」
「4800億も稼いでるのにプログラミングのようなしょぼいゲームしか作れない」
というような主張をしてるから
「エルデンリングのようなすごいゲームを作ってるはずなのに12億しか稼げない」
「プログラミングのようなしょぼいゲームしか作ってないはずなのに4800億も稼いでいる」
ってことになるからおかしいねって話だよ?
218名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:38:15.96ID:IQKPB9oC0 採算取れなくなって買収されたフロムさんがなんだって?
219名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:38:19.89ID:FuhbJye1M >>214
FPSとか使うボタン多いし覚えるまで戸惑いしかないよね
FPSとか使うボタン多いし覚えるまで戸惑いしかないよね
221名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:38:39.48ID:uWcUsF6I0222名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:39:22.88ID:S9TUxtV00 >>193
素朴な疑問だがボタン放せば良いんじゃね?
素朴な疑問だがボタン放せば良いんじゃね?
223名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:39:58.16ID:TU2GRISC0224名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:40:21.68ID:JA+eXOq+0225名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:41:37.97ID:ozNDlW9i0 ロボゲー廃止してお決まりの死にゲーしか作らなくなったフロムに期待なんてね
226名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:42:30.27ID:/0YFTrwXd >>186
JAPANスタジオから人追い出したり8時間で完クリ出来る新作のラチェットの何処に安定性があるのか
JAPANスタジオから人追い出したり8時間で完クリ出来る新作のラチェットの何処に安定性があるのか
227名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:42:40.31ID:TU2GRISC0 だからマリオはもっさもさで動かしててつまんないって意見もわかるよ
終始単調だから猿でも遊べるのが強みなんだろうけど
終始単調だから猿でも遊べるのが強みなんだろうけど
228名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:42:49.01ID:gWUx8Y3M0229名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:43:07.84ID:wn13W7Ug0 >>111
シャドウタワーみたいなクリアさせる気がないものはやらなくなったんだよな
SEKIROだろうが他社だとニンジャガだろうが魔界村だろうががんばればクリアはできる時点で高難易度とは言いたくはないな
シャドウタワーみたいなクリアさせる気がないものはやらなくなったんだよな
SEKIROだろうが他社だとニンジャガだろうが魔界村だろうががんばればクリアはできる時点で高難易度とは言いたくはないな
230名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:43:12.76ID:Anrlsk9E0 おまえらって遊んだことないゲームほどとやかく文句いうよな
231名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:44:19.41ID:TU2GRISC0 >>214
apexよりスタイリュシュで直感的なアクションゲームは和ゲーでは思い浮かばないけどなぁ
apexよりスタイリュシュで直感的なアクションゲームは和ゲーでは思い浮かばないけどなぁ
232名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:45:18.84ID:1Sh/XcGY0233名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:47:04.96ID:DT5n3Wxia マリオがモサいっていつの時代の話なんだろ…
234名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:47:58.63ID:FuhbJye1M >>111
自分はモンハンのが上手いと思うけどなフレームとかモーションとか判定とかしっかりしてる
ダークソウルとかはその辺が結構雑だと思う
だから日本だとマニア向けになって一部の人しか買わないというか
自分はモンハンのが上手いと思うけどなフレームとかモーションとか判定とかしっかりしてる
ダークソウルとかはその辺が結構雑だと思う
だから日本だとマニア向けになって一部の人しか買わないというか
236名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:48:56.55ID:/0YFTrwXd 3Dランド辺りとかじゃね?今ではもう古いけど
237名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:50:01.57ID:UTMj4bPj0 任天堂が数年に一回しかソフト出さなくなったらもう終わりですよ
238名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:50:05.74ID:XfGLy7SN0 フロムってカドカワに吸収されたんだっけ?
239名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:51:59.44ID:fxhoBF5iH 正直任天堂はゲーム業界の癌だと思ってる人は多いよ
240名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:53:00.00ID:S9TUxtV00 >>239
マジで?
マジで?
241名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:53:08.85ID:1Sh/XcGY0 >>237
きっちり一か月一本ペースでソフト出して欲しい
きっちり一か月一本ペースでソフト出して欲しい
242名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:53:13.88ID:DT5n3Wxia 正直任天堂はゲーム業界の癌だと思ってる人は多い(1%未満)
243名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:53:15.87ID:uWcUsF6I0 確かに任天堂と比較するならせめて年2〜3本は出せるようになれよ
244名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:53:24.78ID:q+HqOkhh0 こんなスレ建ててなんか意味あんの?
245名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:54:29.22ID:UTMj4bPj0 >>241
ま、移植なりなんなり含めていいから月一はペース維持してほしいな
ま、移植なりなんなり含めていいから月一はペース維持してほしいな
246名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:54:30.52ID:E6TWesi00247名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:55:24.83ID:/0YFTrwXd フロム凄いって持ち上げたかったんだろうけど1ラインしか無い新作を出すペースが遅過ぎてフロムダメやんて結論しか出て来ないって言うね
249名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:56:44.28ID:1Sh/XcGY0250名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:57:53.01ID:dPObasCV0 いまプログラミング教育はバブルだもんな
251名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:58:03.17ID:S9TUxtV00 ゲーム内容の好き嫌いがあるのは分かるが癌とか訳分からん
しかもそういう人が多いという根拠すらないのか
しかもそういう人が多いという根拠すらないのか
253名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:58:48.89ID:2T/6OGH5d とっくにゲーム業界のメインストリームから外れてるから癌ってほどの影響力もないでしょ
254名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:59:19.69ID:uWcUsF6I0 今時プログラミングは小学生でも習ってるしな巣篭もりで需要増してるからな
255名無しさん必死だな
2021/06/11(金) 23:59:37.63ID:IQKPB9oC0257名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:00:40.58ID:Az1F+YdR0 >>253
良い意味でも悪い意味でも他のソフト群の特徴から離れてるような気はするが売れてるから任天堂がメインストリームなのかもしれん
良い意味でも悪い意味でも他のソフト群の特徴から離れてるような気はするが売れてるから任天堂がメインストリームなのかもしれん
258名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:01:04.51ID:LCNreUX4K ゴキは選民思想極まってるくせに多数派気取るところが理解不能
259名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:01:27.58ID:QPUXCFv7d >>253
任天堂が影響力無いならプレステが売れなくなったのは実力って事でいいわけだな
任天堂が影響力無いならプレステが売れなくなったのは実力って事でいいわけだな
260名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:02:00.09ID:CjseD3VF0261名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:03:39.74ID:zTTK3+Gp0262名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:04:14.04ID:YGkimRUZ0 昨今はインディーの方が挑戦的だな大作や高性能、海外展開と言ったモノに縛られないし
263名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:05:12.57ID:5jiL05eSd 一応まだ9位だから微量ながら影響力は残ってるはず
264名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:05:58.34ID:URN3UuG+0265名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:06:53.28ID:3kQIDnAI0 プログラミング教材とか新しいコンパイラの製作とか
技術的にとんでもない高度なことなんだけど
お前ら業界語る割に情報工学の基礎も知らんの?
技術的にとんでもない高度なことなんだけど
お前ら業界語る割に情報工学の基礎も知らんの?
266名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:06:59.56ID:F5v+eq/F0 このゲームもニンテンドーlabo作った時の副産物みたいなもんだから
どんな形であれアイデアを形にすれば何らかの得があるってことだな
どんな形であれアイデアを形にすれば何らかの得があるってことだな
267名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:07:58.87ID:JFNFtph60 研究開発費に900億もかけて出てきたのがアサクリの劣化パクリゲーだもんなぁ
しかもすぐ中華に上位互換出される程度の
日本人だけど流石にこれは悲しくなるよ
しかもすぐ中華に上位互換出される程度の
日本人だけど流石にこれは悲しくなるよ
268名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:08:33.03ID:Tl+8yN7C0 任天堂はメインストリームとかそんな陳腐なものじゃなくて
時に業界を引っ張ったり、時にお手本になったり、ともかく台風の目だね
孤高とも言えるか
時に業界を引っ張ったり、時にお手本になったり、ともかく台風の目だね
孤高とも言えるか
269名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:09:38.66ID:H9q5yzv0d >>267
ソニーそんな事になってたのか
ソニーそんな事になってたのか
270名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:10:12.30ID:W18I8HHC0 >>255
エコーチェンバー現象とは、閉鎖的空間内でのコミュニケーションを繰り返すことによって、特定の信念が増幅または強化されてしまう状況の比喩である。
SNSにおいて、価値観の似た者同士で交流し、共感し合うことにより、特定の意見や思想が増幅されて影響力をもつ現象。
攻撃的な意見や誤情報などが広まる一因ともみられている。
こっちの方がしっくりくるw
エコーチェンバー現象とは、閉鎖的空間内でのコミュニケーションを繰り返すことによって、特定の信念が増幅または強化されてしまう状況の比喩である。
SNSにおいて、価値観の似た者同士で交流し、共感し合うことにより、特定の意見や思想が増幅されて影響力をもつ現象。
攻撃的な意見や誤情報などが広まる一因ともみられている。
こっちの方がしっくりくるw
271名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:10:47.79ID:lTL1R3N30 フロムクラスのメーカーは今のSwitchの流れに乗って自社で出すよりプラチナみたいに任天堂から売ってもらった方が数倍になると思う
一本辺りの利益は減るだろうがトータルで儲かる予感
一本辺りの利益は減るだろうがトータルで儲かる予感
272名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:11:27.10ID:+Ql9BJWA0 プログラミングでエルデンリング作ればいいだろ。なんの為のプログラミングだよ
273名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:11:59.63ID:JFNFtph60 >>271
そのプラチナが爆死して行方くらませてるから誰もやらないと思うよ
そのプラチナが爆死して行方くらませてるから誰もやらないと思うよ
274名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:12:28.43ID:Wss7hv3pd 利益そんなもんしか無いもんだから、何時まで経ってもダクソのコピペゲームしか作れないんだよ
リングフィットソウルズとか先に作れてたらもっと褒めてやるよ
リングフィットソウルズとか先に作れてたらもっと褒めてやるよ
275名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:13:29.28ID:YGkimRUZ0 孤高のメリットデメリットがあるが任天堂は全てをひっくり返したメリットにした
PSは逆に集団のデメリットに陥ってしまった、無能な仲間に脚を引っ張られると言うか
PSは逆に集団のデメリットに陥ってしまった、無能な仲間に脚を引っ張られると言うか
276名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:15:15.00ID:rnK/4uxGM ゴミゲしか遊んだことないフロムオタは知らないだろうけど
ソウルライク(爆笑)って20年前の時オカの数%程度の内容しか無いんだぞ?
チャンバラしかやる事ねーからなw
ソウルライク(爆笑)って20年前の時オカの数%程度の内容しか無いんだぞ?
チャンバラしかやる事ねーからなw
277名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:16:25.18ID:HSnLybrxd 4800億もあってガワ変えたゲームしか作れないのはなんで?
4800億もあってサードから総スカン食らってるのはなんで?
4800億もあってps3に毛が生えた程度のハードしか作れないのはなんで?
4800億もあってサードから総スカン食らってるのはなんで?
4800億もあってps3に毛が生えた程度のハードしか作れないのはなんで?
278名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:16:39.96ID:g5xf3HvD0279名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:17:20.72ID:F9EEmuCmr280名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:19:06.33ID:Bm45RFI10 試作してたら〜とか
副産物で〜とか多いよな任天堂
試行錯誤できる企業は強いわ
副産物で〜とか多いよな任天堂
試行錯誤できる企業は強いわ
281名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:19:17.82ID:U99CCahj0 なにがおかしいの?
282名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:20:15.80ID:HfVipyiSd 3月期通期純利益
ソニー 1兆1717億円(うちゲーム3400億)
任天堂 4803億円
ゲームコケたら終わりの任天堂と違って
ソニーはゲーム以外の地盤もあるからいろんなスタジオ買収したり金かけた新規ipを作れるんだよな
ソニー 1兆1717億円(うちゲーム3400億)
任天堂 4803億円
ゲームコケたら終わりの任天堂と違って
ソニーはゲーム以外の地盤もあるからいろんなスタジオ買収したり金かけた新規ipを作れるんだよな
283名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:21:22.66ID:XwUlqqyld >>277
なんで?という前にそんな事実が存在するの?
なんで?という前にそんな事実が存在するの?
284名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:21:55.33ID:5xE8URk8d286名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:21:59.41ID:H9q5yzv0d 表面しか見ない奴はグラだけのクソゲーをつかまされてるしいい加減学習した方がいいんじゃ無い?
昨日出たラチェクラとか良い例じゃん
昨日出たラチェクラとか良い例じゃん
287名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:22:24.53ID:5I9wqxgh0 ゲーム以外の地盤があるのは確かに強いな
だから日本の市場なんて糞扱いして簡単に捨てれる
だから日本の市場なんて糞扱いして簡単に捨てれる
288名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:23:14.84ID:qE3TU7eL0 ゲーム以外の地盤があるからゲームなんて捨てられるのがソニーの強み
289名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:23:19.71ID:iPrwWTAK0 頑張っても会社の売り上げ増えない給料増えないって
どういうモチベーションなんだろうな
むなしくならんのかな
どういうモチベーションなんだろうな
むなしくならんのかな
290名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:25:08.68ID:We7hKfWQ0291名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:26:49.63ID:tpgRaq+H0 でも俺はエルデンがやりたい
293名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:32:22.33ID:cIjRan1n0 真の金持ちはケチだからな
294名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:33:07.07ID:GHQmV2zk0 いやいつものフロムゲーじゃん
新しいことに挑戦しろよ
新しいことに挑戦しろよ
295名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:38:41.58ID:2o5Okt1V0296名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:41:03.34ID:FgUy0fU1d >>282
ソニーは投資内容からMSクラスまでデカくなる可能性あるけど任天堂は移植するの無くなったらエポック社クラスまで落ちると言われてるからなあw
ソニーは投資内容からMSクラスまでデカくなる可能性あるけど任天堂は移植するの無くなったらエポック社クラスまで落ちると言われてるからなあw
297名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:41:25.29ID:99kCsHjM0 フロムだって挑戦してるだろ!
…meet-meとか
…meet-meとか
298名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:43:42.32ID:lKZB57G60 ゴキちゃんはこれからはエルデンリングでポジっていくんだねwwwwww
299名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:43:51.11ID:PCatlUDW0 フロム同じようなゲームしか作れてないじゃん
300名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:44:36.61ID:6zlw7oXg0 プログラミングは小学生が授業でやってるからなあ
301名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:46:17.44ID:Az1F+YdR0302名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:47:23.76ID:zTTK3+Gp0 >>301
そもそもゲームだけならとっくの昔に潰れてるし
そもそもゲームだけならとっくの昔に潰れてるし
304名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:56:21.20ID:2o5Okt1V0305名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:57:23.91ID:O8oBWvM/d アマコアもキングスフィールドもRUNEも御伽も全部死んでしまったよ
306名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 00:57:33.29ID:2o5Okt1V0307名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:04:30.88ID:LZsACvca0 >>57
額そのものは高額な割りに任天堂は技術力が無い、別の所に使われてるって言いたいのかね
額そのものは高額な割りに任天堂は技術力が無い、別の所に使われてるって言いたいのかね
308名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:07:13.27ID:OS7du+aN0310名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:10:54.54ID:lI1otzTDa 任天堂がいなかったら国内CSゲーム市場壊滅してたと思うわ
あ、PSは任天堂関係無く死んでたとも思います
あ、PSは任天堂関係無く死んでたとも思います
311名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:15:01.93ID:pHaP1CCE0 64GCで任天堂が瀕死の時ゲーム業界めちゃくちゃ盛り上がってたって聞いたことあるんだけどw
313名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:18:06.56ID:VCxQYq8X0 PS2時代には大手サードですら合併したりするほどゲーム業界が衰退し始めてたけどね
更にゲーム以外の事業(パチ開発とか)をやって何とか生き延びてたり
更にゲーム以外の事業(パチ開発とか)をやって何とか生き延びてたり
314名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:22:20.74ID:Itleh/+Kr315名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:22:42.86ID:Itleh/+Kr 演出シーンてんこもりだけでは
316名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:27:00.39ID:OS7du+aN0 >>311
いや全然?
国内市場は1997年がピークで年々減少
2003年には故岩田氏が講演でそのことを指摘したけどメディアを筆頭に
低迷してる任天堂の言う事だから耳を貸すな、ていう空気で見ないふりしてた
盛り上がってるように見えたならくさいものに蓋をしていただけだね
いや全然?
国内市場は1997年がピークで年々減少
2003年には故岩田氏が講演でそのことを指摘したけどメディアを筆頭に
低迷してる任天堂の言う事だから耳を貸すな、ていう空気で見ないふりしてた
盛り上がってるように見えたならくさいものに蓋をしていただけだね
317名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:33:34.06ID:STErpMsgM でもプログラミングの方が売れるんやろ?
318名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:38:50.14ID:OS7du+aN0 その後wiiとDSで市場規模回復
が、スマホの登場とまた任天堂が不調期に入って一気に激減
switchが出てなんとか底を打ったが一部サードが非協力的だからどこまで
回復できるかは不安なところ
ゲーム業界の癌というならこと国内市場に限っていうならサードをいつまでも
売れない市場に引き留め続けるPSが癌になってるよ
が、スマホの登場とまた任天堂が不調期に入って一気に激減
switchが出てなんとか底を打ったが一部サードが非協力的だからどこまで
回復できるかは不安なところ
ゲーム業界の癌というならこと国内市場に限っていうならサードをいつまでも
売れない市場に引き留め続けるPSが癌になってるよ
319名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:45:32.48ID:lI1otzTDa PS2でサードを弱体化させてその次のPS3で自分の会社潰すとかいう最高にアホなムーブかましたとあるファースト
320名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:46:42.14ID:sgUeyuBnp >>277
ガワだけしゃないし総スカンは食らってないし携帯性あるし。
ガワだけしゃないし総スカンは食らってないし携帯性あるし。
321名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:46:48.82ID:4rWgx4wvM >>313
あれは単純に不景気だったのが大きいけどな
あれは単純に不景気だったのが大きいけどな
322名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:49:42.08ID:lI1otzTDa323名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:50:50.06ID:ntBK23xcM フロムがハード作ればいいんじゃない?
324名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:52:18.14ID:QCz81A0Zd325名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 01:58:00.06ID:OMhzSltma フロムの利益の無さ笑うわ
そりゃ開発もクソブラックになる
そりゃ開発もクソブラックになる
326名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:01:39.99ID:doEtHxBba327名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:04:12.02ID:lI1otzTDa >>282
親に助けてもらったのに2回終わった会社がありましたね
親に助けてもらったのに2回終わった会社がありましたね
328名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:05:55.00ID:GHQmV2zk0 なぜフロムは何作っても同じようなゲームになってしまうのか
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623424135/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1623424135/
329名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:08:43.96ID:V8ijKoU/a セガにしろフロムにしろPSハードにこだわる企業の利益は驚くほど低い
当然ながらまともに開発費を稼ぐこともないのでゲーム内容もすっかすかになる
当然ながらまともに開発費を稼ぐこともないのでゲーム内容もすっかすかになる
330名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:17:57.96ID:pbIWhXgK0331名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 02:37:26.32ID:rnWHepjvr >>330
いちばん大きいのはやっぱり慢心でSMEを追い出したことかな
ポケモンで大成功した後のゲームフリークがやっぱりプレステでもゲームつくりたくなって、
SMEパブリッシャーで1本ゲームフリークのゲームが出てたっていうのに
いちばん大きいのはやっぱり慢心でSMEを追い出したことかな
ポケモンで大成功した後のゲームフリークがやっぱりプレステでもゲームつくりたくなって、
SMEパブリッシャーで1本ゲームフリークのゲームが出てたっていうのに
333名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:17:41.26ID:QHpNSSRV0334名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:27:22.25ID:tmJeHZQAM サードが稼げない方がソニーには都合が良い
僅かな支援で利用出来る
支援を受けてしまったサードはそれなしでは立ち行かなくなる
僅かな支援で利用出来る
支援を受けてしまったサードはそれなしでは立ち行かなくなる
335名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:29:16.58ID:2evQKqMm0 distosion2がエルデンリングのPV見て興奮してるな
絶対のマニアが一定数いるってことでそれはそれで
凄いことだ
絶対のマニアが一定数いるってことでそれはそれで
凄いことだ
336名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:32:28.24ID:0h8dSiDJ0 逆だろう
サードが稼げなければどんどん撤退していくだけ
いまやPS独占タイトルなんてほぼ無くなった、たいていはマルチ化して客はPCやSwitchに逃げていった
サードが稼げなければどんどん撤退していくだけ
いまやPS独占タイトルなんてほぼ無くなった、たいていはマルチ化して客はPCやSwitchに逃げていった
337名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:33:18.61ID:Az1F+YdR0 マニア向けを目指してるんだからそれを批判するやつはズレてるよね
338名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:33:35.79ID:0h8dSiDJ0 Distortion2ってSEKIROもタイムアタックやってたけど基本的にヘタクソなんだよねあの人
他の配信者がどんどん記録更新していくなかDistortion2は死にまくってろくにクリアすらできてなかった
他の配信者がどんどん記録更新していくなかDistortion2は死にまくってろくにクリアすらできてなかった
339名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:33:42.96ID:tmJeHZQAM340名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:34:27.77ID:RCkzXI0z0 ブレスオブザワイルド作れるメーカーが存在しない
342名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:37:58.90ID:0h8dSiDJ0 >>340
海外はそれ以上のゲームつくってるからね
GTAVは1億本以上の大ヒット、ウィッチャー3もゼルダ以上の大ヒット
MSファーストのベセスダはFallout4でローンチ1000万本以上の大ヒットを飛ばしてどれもゼルダなんかと比較にならないビッグタイトルだよ
海外はそれ以上のゲームつくってるからね
GTAVは1億本以上の大ヒット、ウィッチャー3もゼルダ以上の大ヒット
MSファーストのベセスダはFallout4でローンチ1000万本以上の大ヒットを飛ばしてどれもゼルダなんかと比較にならないビッグタイトルだよ
343名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:39:57.74ID:hPj0S4nnr344名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:40:21.33ID:0h8dSiDJ0 ゼルダは評価が高いというよりも、携帯ゲーム機がもはやSwitchしかなくてSwitchにはRPGがゼルダしかほぼないからコレしか無い需要というだけなんだよね
ご存知のとおり、ゼノブレ2はハレンチRPGであんまり一般人が手に取りたいタイトルじゃないし
ご存知のとおり、ゼノブレ2はハレンチRPGであんまり一般人が手に取りたいタイトルじゃないし
347名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:44:37.86ID:0h8dSiDJ0 実際、メインキャラが娼婦みたいな格好をしたRPGってのがゼノブレとFF15やFF7Rくらいしかないんだよな
その手の要素がメインにあると一般人はそのゲーム買えない
これが売れない原因のひとつ
その手の要素がメインにあると一般人はそのゲーム買えない
これが売れない原因のひとつ
348名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:45:00.20ID:2evQKqMm0350名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:46:54.90ID:4ye6CYKXr アホは変にプライドが高いから困る
青葉みたいにガソリン特効なんて考えるなよ
青葉みたいにガソリン特効なんて考えるなよ
351名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:51:16.34ID:0h8dSiDJ0 >>349
いや、オープンワールドの走りというか世界に多大な影響を与えたのは誰がどうみてもPS2のGTA3だよ
世界のどのソフトメーカーもGTA3を模倣して似たようなゲームを作りまくった、いまはGTAVがその代わりを担ってる
ゼルダなんてなんの影響も与えてないよ
そもそもそんなにヒットしたことがないシリーズなんだからゼルダなんて
いや、オープンワールドの走りというか世界に多大な影響を与えたのは誰がどうみてもPS2のGTA3だよ
世界のどのソフトメーカーもGTA3を模倣して似たようなゲームを作りまくった、いまはGTAVがその代わりを担ってる
ゼルダなんてなんの影響も与えてないよ
そもそもそんなにヒットしたことがないシリーズなんだからゼルダなんて
352名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:53:34.92ID:0h8dSiDJ0 >>348
Distortion2はゲームヘタクソだよ
SEKIROのタイムアタックみてりゃわかるじゃん
同時期の他の外人配信者が世界最速記録出してたのに、Distortion2はクリアすらままならなかったし
まあDistortion2はひとつのゲームだけをやり込むような人じゃなく雑食でいろんな新作ゲームのタイムアタックをやってはそんなに話題にならないタイプの人だわな
Distortion2はゲームヘタクソだよ
SEKIROのタイムアタックみてりゃわかるじゃん
同時期の他の外人配信者が世界最速記録出してたのに、Distortion2はクリアすらままならなかったし
まあDistortion2はひとつのゲームだけをやり込むような人じゃなく雑食でいろんな新作ゲームのタイムアタックをやってはそんなに話題にならないタイプの人だわな
353名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:55:51.61ID:tmJeHZQAM >>344
これしかない需要ではないよ
Wiiは現在のスイッチより売れたがトワプリはBotWの半分以下しか売れてない
Wiiにもゼルダ以上のアクションアドベンチャーはなかった
BotWがこれしかない重要で売れたならトワプリも同レベルで売れてなければならない
BotWは内容が素晴らしいから売れたんだよ
そもそもスイッチにはスカイリム、ウィッチャー3、ダクソなどの良ゲーがいくつかある
それらが発売された時にこれしかない需要ならBotWは売れなくなる
これしかない需要ではないよ
Wiiは現在のスイッチより売れたがトワプリはBotWの半分以下しか売れてない
Wiiにもゼルダ以上のアクションアドベンチャーはなかった
BotWがこれしかない重要で売れたならトワプリも同レベルで売れてなければならない
BotWは内容が素晴らしいから売れたんだよ
そもそもスイッチにはスカイリム、ウィッチャー3、ダクソなどの良ゲーがいくつかある
それらが発売された時にこれしかない需要ならBotWは売れなくなる
354名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 03:57:24.96ID:0h8dSiDJ0 >>353
いやぁコレしか無い需要だよ
マリオカートもそうだろ
WiiUかなんかで爆死したのをマイナーチェンジでSwitchで出したらゼルダと同じくらいの大ヒット
結局、そのゲームが優れてるんじゃなく携帯ゲーム機Switchを買ったからソフトがコレしか無いだけなんだよな
いやぁコレしか無い需要だよ
マリオカートもそうだろ
WiiUかなんかで爆死したのをマイナーチェンジでSwitchで出したらゼルダと同じくらいの大ヒット
結局、そのゲームが優れてるんじゃなく携帯ゲーム機Switchを買ったからソフトがコレしか無いだけなんだよな
356名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:00:23.56ID:0h8dSiDJ0 だから結局、構造としてはゼルダをやりたいがためにSwitchを買うんじゃなく、携帯ゲーム機が唯一Switchしかないから暇つぶしに買うけどソフトないからマリカーとゼルダ買うしか無いだけなんだよな
で、ゼノブレ2はポルノRPGだからあんまり一般人は買わない、と
で、ゼノブレ2はポルノRPGだからあんまり一般人は買わない、と
357名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:01:14.08ID:9n4LPVcJM 豚®「一般人は買わない!ぶひっ!」
あのさぁ…w
あのさぁ…w
358名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:01:52.43ID:/DZfddUWM エルデンリングの後だとゼルダとかPS2レベルでマジ手抜きのゴミゲーだよな
エルデンリングこそ現代のゲームだは
純粋な技術力だとフロムはサード一かもしれん
あとは予算さえあればスクエニにも勝てると確信した
エルデンリングこそ現代のゲームだは
純粋な技術力だとフロムはサード一かもしれん
あとは予算さえあればスクエニにも勝てると確信した
360名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:04:40.61ID:0h8dSiDJ0 エルデンリングもさぁ
ダークソウルやブラッドボーンと何が違うのかわからなかったわ
敵モンスターのデザインがちょろっと変わるだけだろ、アクションもいつものモッサリだろうし
マップも荒野しかない死んだ目しながらスティック前に倒すだけの虚無マップしかつくれないだろフロムは
ダークソウルやブラッドボーンと何が違うのかわからなかったわ
敵モンスターのデザインがちょろっと変わるだけだろ、アクションもいつものモッサリだろうし
マップも荒野しかない死んだ目しながらスティック前に倒すだけの虚無マップしかつくれないだろフロムは
361名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:21:54.47ID:tmJeHZQAM >>354
これしかない需要では無いよ
BotWはトワプリの倍以上売れているからね
マリカ8は世界800万本だがWii Uは世界1400万台
装着率5割越なので爆死ではない
BotWやマリカはこれしかない需要ではない
それらはハードを買ってでもプレイしたいキラータイトルだよ
これしかない需要では無いよ
BotWはトワプリの倍以上売れているからね
マリカ8は世界800万本だがWii Uは世界1400万台
装着率5割越なので爆死ではない
BotWやマリカはこれしかない需要ではない
それらはハードを買ってでもプレイしたいキラータイトルだよ
362名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:25:57.72ID:DYW2e8FEp >>197
任天堂が天下取ってる事はミエナイキコエナイ!!
任天堂が天下取ってる事はミエナイキコエナイ!!
363名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:30:17.46ID:0h8dSiDJ0 >>361
そういうことだよ、コレしか無い需要
つまりマリカーやゼルダにはハードを牽引する力はない
Switchを買ったからコレしか無い需要でマリーゼルダを買うんであって、マリカーゼルダをやりたくてハード買うんじゃないわけよ
だからWiiUは大爆死した
そういうことだよ、コレしか無い需要
つまりマリカーやゼルダにはハードを牽引する力はない
Switchを買ったからコレしか無い需要でマリーゼルダを買うんであって、マリカーゼルダをやりたくてハード買うんじゃないわけよ
だからWiiUは大爆死した
364名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:34:07.92ID:TojGMRu2p >>342
任天堂対全世界で数本しか挙げられないのなw
任天堂対全世界で数本しか挙げられないのなw
365名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:36:14.75ID:iN2H/n+np やりたいソフトが無くても携帯機だからと言うだけで本体もソフトもこんなに売れるのか
あれっ、Vitaは…?
あれっ、Vitaは…?
367名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:37:59.97ID:tmJeHZQAM368名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:39:43.10ID:9n4LPVcJM369名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:46:42.71ID:0h8dSiDJ0 >>367
逆なんだよな
ゼルダ目的ならWiiU買ってWiiU版買えばよかった、マリカー目的ならもっとWiiUは売れたはずだ
でも現実はWiiUは大爆死した
ソフト目当てじゃない、ただみんな携帯ゲーム機が欲しかっただけなんだよな
そんでろくなソフトがゼルダとマリカーしかなかった、それだけの話よ
逆なんだよな
ゼルダ目的ならWiiU買ってWiiU版買えばよかった、マリカー目的ならもっとWiiUは売れたはずだ
でも現実はWiiUは大爆死した
ソフト目当てじゃない、ただみんな携帯ゲーム機が欲しかっただけなんだよな
そんでろくなソフトがゼルダとマリカーしかなかった、それだけの話よ
370名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 04:48:51.80ID:JshLKXOxp VITAは無かった事にします!
371名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:07:30.35ID:smZPh9zHd372名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:08:23.83ID:tmJeHZQAM373名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:15:16.91ID:LsgYWzA50 >>129
国策がゲームに入り込むとまぁゲームは死ぬぞ
自主規制が凄いことになるしな
ちなみに検察庁から「検察が悪役だけじゃなくちょっとお願いしますよーあと裁判員広報してくださいよー」って言われただけで死んだのが逆転裁判4以降
国策がゲームに入り込むとまぁゲームは死ぬぞ
自主規制が凄いことになるしな
ちなみに検察庁から「検察が悪役だけじゃなくちょっとお願いしますよーあと裁判員広報してくださいよー」って言われただけで死んだのが逆転裁判4以降
374名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:21:37.12ID:XivdnriT0375名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:26:29.03ID:bq8nzB9x0376名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:36:01.75ID:W18I8HHC0 >>373
検察庁介入のソースあるのか?
検察庁介入のソースあるのか?
377名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:37:02.23ID:VSdyTqg30378名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 05:43:28.97ID:eI5o8rvz0 ロボゲー作らなくなったフロムに一切の価値無し
380名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:08:29.38ID:rXp+CV640 ガワが違うだけだから、まともな海外の奴等にはそろそろ飽きられそう
381名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:09:28.90ID:W18I8HHC0 >>379
ブログで上からの指示で裁判員制度を作中に取り入れることになったみたいなことをタクシューが言ってたのは自分も知ってるし
当時はゲハで新プロデューサーが叩かれてるのは俺も見たけど検察庁介入は初耳
ブログで上からの指示で裁判員制度を作中に取り入れることになったみたいなことをタクシューが言ってたのは自分も知ってるし
当時はゲハで新プロデューサーが叩かれてるのは俺も見たけど検察庁介入は初耳
382名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:15:44.84ID:JYLWqbqEd フロム「利益12億でエルデンリング作れます」チョニー「利益○○億でチョニーホモパレード開催です」←これ
おかしいだろ
おかしいだろ
383名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:21:06.83ID:6AmBkKGy0 スレタイが煽りになると思った頭が可哀想
384名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:22:16.14ID:sgUeyuBnp >>382
もうそのネタ面白くないからヤンなくていいよ
もうそのネタ面白くないからヤンなくていいよ
385名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:30:02.92ID:VsCUZ/Kp0 >>374
ホストっぽいって言いたいんじゃね。まあホストとか言うけどぶっちゃけ男娼よな。
ホストっぽいって言いたいんじゃね。まあホストとか言うけどぶっちゃけ男娼よな。
386名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:35:00.96ID:aoVVXpTyM387名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:43:42.22ID:cRtQ50F+0 なんで世界的にあれだけ売れるゲーム作ってそれだけしか利益でないんだか
388名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:45:39.82ID:lfdArriYa390名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:48:57.67ID:sxRrs61z0 >>178
幼稚な豚®︎には必要な単語なの
幼稚な豚®︎には必要な単語なの
392名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:55:51.27ID:sxRrs61z0393名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 06:55:57.42ID:q/DG7iLt0395名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 07:02:41.85ID:cLpsq9Ata 爆死したゴミステと乞食ソニー朝鮮人
もう存在がゴミ
もう存在がゴミ
396名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 07:05:10.17ID:sgUeyuBnp Z注目は革命以外の何者でもなかったな。
後世に残した実績が大き過ぎる。
後世に残した実績が大き過ぎる。
397名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 07:18:41.65ID:LsgYWzA50399名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 07:22:46.88ID:TQvblx7Xa400名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:02:50.47ID:CbaUb0YgM >>397
あー何かあったねえ。議事録みたいなんで検察かなんかのひとが「裁判をテーマにした逆転裁判ってゲームがありまして〜こんど裁判員制度を〜」みたいな記録みたねえ
あー何かあったねえ。議事録みたいなんで検察かなんかのひとが「裁判をテーマにした逆転裁判ってゲームがありまして〜こんど裁判員制度を〜」みたいな記録みたねえ
401名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:07:37.96ID:NWaxYqX7a フロムも10以上の開発ラインもってんの?
403名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:20:28.09ID:USUlzZfCp >>394
PSで普通に売れるのならPSで出てたのでは?
PSで普通に売れるのならPSで出てたのでは?
404名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:22:26.09ID:5yhOwkrl0 毎回思うんだけどさ
去年だけでスイッチにはサードが200本パッケージソフトだしてるのに
サードに総スカンてどういうこと?
ゲハでは識者がバカという意味で使われてるように総スカンは愛されてるって意味なの?
去年だけでスイッチにはサードが200本パッケージソフトだしてるのに
サードに総スカンてどういうこと?
ゲハでは識者がバカという意味で使われてるように総スカンは愛されてるって意味なの?
405名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:33:53.81ID:qE3TU7eL0 >>404
⚪︎と×が入れ替わってしまった人たちなので大体逆の事を言ってる
⚪︎と×が入れ替わってしまった人たちなので大体逆の事を言ってる
406名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:36:52.19ID:q6k2xFJT0 フロムって何で視認性悪いゲームばっかり出すんだろ
407名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:39:34.46ID:phQ09SYR0 評価の高いマニア向けゲー作る開発さんやな
マニアからすばらしい称賛をうけつつ利益は頭打ち
いや海外ならマニア向けでも何とかやっていけるから
海外大手に買われるかもな
いやソニーが株がっつりつかんでるか
マニアからすばらしい称賛をうけつつ利益は頭打ち
いや海外ならマニア向けでも何とかやっていけるから
海外大手に買われるかもな
いやソニーが株がっつりつかんでるか
408びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/12(土) 08:42:55.28ID:myvWqJHH0 >>404
Switchに出るゲームは除外って裏ルールがあるのだろう
Switchに出るゲームは除外って裏ルールがあるのだろう
409名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:51:02.46ID:rvKYwgRga >>404
もう2年以上、サード売上は任天堂〉SIEなのに
それでもPSはサードの楽園とか言ってるからな
決算でも金額で
任天堂はファースト売上高79%
ソニーゲーム部門はファースト売上高87%
だし
もう2年以上、サード売上は任天堂〉SIEなのに
それでもPSはサードの楽園とか言ってるからな
決算でも金額で
任天堂はファースト売上高79%
ソニーゲーム部門はファースト売上高87%
だし
410名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 08:52:25.95ID:aT9gO7f+d パブリッシャーとデベロッパーを同列で語るバカがいると聞いて
412びー太 ◆VITALev1GY
2021/06/12(土) 08:54:38.09ID:myvWqJHH0413名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 09:02:38.14ID:CIFSIrwyM フロムはエルデン以外に何作ってんの?
まさかエルデンに全振りじゃないよな?
まさかエルデンに全振りじゃないよな?
414名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 09:03:17.38ID:rvKYwgRga >>412
間違ってないぞ
任天堂は全体2.4億本、ファースト0.9億本(=サード1.5億本)で
ソフト売上高に対するファーストソフト比率79%
(サードマージンが丸々ファーストに入る為、サード1本の6倍の金がファースト1本で入る為)
ソニーはファースト不明、サード不明で
ソフト売上高に対するファーストソフト比率87%や
間違ってないぞ
任天堂は全体2.4億本、ファースト0.9億本(=サード1.5億本)で
ソフト売上高に対するファーストソフト比率79%
(サードマージンが丸々ファーストに入る為、サード1本の6倍の金がファースト1本で入る為)
ソニーはファースト不明、サード不明で
ソフト売上高に対するファーストソフト比率87%や
415名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 09:26:06.24ID:hzPF+fJK0 それはとても信用できる数字だね🙄
416名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 09:41:25.25ID:3QmICvjbp >>47
その人の専攻を知りたい
その人の専攻を知りたい
417名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 09:59:31.64ID:LiKN2J9T0 >>290
マリオで言えば、ジャンプアクションを変えろということ?
マリオで言えば、ジャンプアクションを変えろということ?
418名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:08:31.44ID:xMWJp9iK0 フロムの人もわかってるだろ。任天堂はキャラゲーで売れてて糞ゲーしかない事をw
419名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:13:51.98ID:WYN8pYri0 まあ任天堂じゃなきゃこの手の特殊ジャンルを広告打ってまで出せないわな
420デビッド・マニング
2021/06/12(土) 10:17:55.24ID:qgwpk0gB0 既存にないものを商品のレベルまで磨き上げて出すほうが
既存タイトルをちょっと直してガワだけ豪華にしたもの出すよりも
はるかに手間もセンスも資金も必要だろ
既存タイトルをちょっと直してガワだけ豪華にしたもの出すよりも
はるかに手間もセンスも資金も必要だろ
421名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:18:57.01ID:HKXs6M420 10年くらい前にフロム製のDSのイラロジ(ピクロス)を買ったわ
今はああいうの作らんだろな
今はああいうの作らんだろな
422名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:21:15.34ID:Bjbyb3UAd424名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:29:01.95ID:9c+VFdB8M425名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:30:23.26ID:8LNZMVX/0 好みはともかく任天堂タイトルのクオリティを理解できていないのにゲーム語るとか片腹痛いな
426名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:30:28.71ID:q/DG7iLt0 フロムは200人位の規模としては中小企業
任天堂はプログラムだけじゃなく色んなゲームつくってるので比べる意味が不明
任天堂はプログラムだけじゃなく色んなゲームつくってるので比べる意味が不明
427名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 10:33:53.60ID:lWW6f0mF0 とりあえずバカにしたい!という逆算からスレ建てすっから意味不明な事になる
ステイ豚はいい加減学べ
ステイ豚はいい加減学べ
430名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 12:12:44.15ID:Dw5Lx4AP0 規模が大きいから知育も作れる余裕がある
431名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 12:32:24.26ID:m5sJ7WqA0 >>418
ならフロムもキャラゲーで神ゲー作れば儲かるのに、やらない無能なのか
ならフロムもキャラゲーで神ゲー作れば儲かるのに、やらない無能なのか
432名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 12:51:35.47ID:I/sAr4le0 フロムって無双出しまくってた頃のコエテクやジャンプ格ゲー出しまくってた頃のCC2みたいになったよな?
そうだろ?
そうだろ?
433名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 13:04:15.25ID:2o5Okt1V0434名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 13:14:54.05ID:ANSHNrPta フロム:ダクソモドキ『しか』作れない
任天堂:いろんなゲームが作れる
まぁ妥当じゃね
任天堂:いろんなゲームが作れる
まぁ妥当じゃね
435名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 13:18:12.24ID:6GgY3WrO0 wikiより
1986年11月創業。当初は大型汎用コンピュータ向けを中心とした
ビジネスアプリケーション開発を手がけており、豚の餌やり管理
といった農業系アプリケーションも開発していたという。
1990年代初め頃にパソコン用3Dゲームソフトの制作を行ったが
未完成に終わる。その経験と成果を元に1994年プレイステーション用
ゲームソフトの制作を開始し、同年12月にデビュー作となる
3DリアルタイムRPG『キングスフィールド』を発売。
それ以後多方面のハードでソフトを発売していく。
2014年4月28日、KADOKAWAの株式取得により、同社の子会社となる
1986年11月創業。当初は大型汎用コンピュータ向けを中心とした
ビジネスアプリケーション開発を手がけており、豚の餌やり管理
といった農業系アプリケーションも開発していたという。
1990年代初め頃にパソコン用3Dゲームソフトの制作を行ったが
未完成に終わる。その経験と成果を元に1994年プレイステーション用
ゲームソフトの制作を開始し、同年12月にデビュー作となる
3DリアルタイムRPG『キングスフィールド』を発売。
それ以後多方面のハードでソフトを発売していく。
2014年4月28日、KADOKAWAの株式取得により、同社の子会社となる
436名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 14:24:35.94ID:Co5l8eCd0 フロムも子供向けというよりゲームの入り口になるゲーム挑戦した方がいいよ
437名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 14:26:09.78ID:Co5l8eCd0 >>418
マリオで言えばワリオランドにしろってことじゃないかな
マリオで言えばワリオランドにしろってことじゃないかな
439名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 15:35:10.21ID:0i8WgJ6Wd441名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 16:05:55.56ID:Mkj0IYNLr 子供向けと言えばバンダイがプレイステーションで展開してたキッズステーションシリーズを思い出す
ボタン4つだけのかんたん操作
ボタン4つだけのかんたん操作
442名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 16:27:29.83ID:VY5971Ij0 フロムはスケジュールを締めに締めて下っ端をこき使う奴隷商人みたいなリーダー以上が破格に優遇されて、こき使われる下っ端は業界底辺の給料ってのは有名な話。
443名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 16:43:35.44ID:s1ZvN2Xk0 はい
フロム・ソフトウェアってどんな会社ですか
https://www.4gamer.net/games/103/G010386/20120120009/index_2.html
>うちでマリオみたいな企画書をだしても絶対通らないでしょうし,
>もし作ったとしても,しょぼいマリオができるだけで,任天堂さんのようなクオリティは出せませんから。
フロム・ソフトウェアってどんな会社ですか
https://www.4gamer.net/games/103/G010386/20120120009/index_2.html
>うちでマリオみたいな企画書をだしても絶対通らないでしょうし,
>もし作ったとしても,しょぼいマリオができるだけで,任天堂さんのようなクオリティは出せませんから。
444名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 16:58:49.37ID:NaDk8GCm0 まあ、マリオやポケモンとつけときゃ適当に作っても何百万も売れる。エルデンリングなんて何年もかけて苦労して作っても国内じゃパケで30万程度。
報われんよ。
報われんよ。
445名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 17:10:16.40ID:s1ZvN2Xk0446名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 17:12:07.27ID:jfsz1Pn40447名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 19:12:40.33ID:rkDgo1jG0448名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 19:37:20.99ID:hjfmVST60449名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 19:50:28.91ID:2q8ErT6j0 >>126
スプラトゥーンとかかな
スプラトゥーンとかかな
450名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 19:54:37.42ID:orLOhO820451名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 19:58:45.60ID:sxRrs61z0 >>424
学歴コンプw
学歴コンプw
454名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 21:36:58.19ID:ZUj5VEle0 今はどうかわからんけど
フロムは自分たちでブラックと言い切ってて
入る方もブラック覚悟で実績作りに行く感じだったな
フロムは常に崩壊してるイメージしかなかったけど
さすがに抜ける奴多すぎて少しはホワイトになったんかね
フロムは自分たちでブラックと言い切ってて
入る方もブラック覚悟で実績作りに行く感じだったな
フロムは常に崩壊してるイメージしかなかったけど
さすがに抜ける奴多すぎて少しはホワイトになったんかね
455名無しさん必死だな
2021/06/12(土) 22:50:54.91ID:1IdoRD+P0456名無しさん必死だな
2021/06/13(日) 04:53:17.51ID:2PVFM4CW0457名無しさん必死だな
2021/06/13(日) 10:43:21.70ID:votxLqV/0 完全にダクソでがっかりした
何の為にソウルシリーズ終わらせたんだよ
引き出し少な過ぎんだろ
何の為にソウルシリーズ終わらせたんだよ
引き出し少な過ぎんだろ
458名無しさん必死だな
2021/06/13(日) 10:57:43.78ID://iHVs2i0 >>15
学校でプログラムの授業を今より推進するだから
入門的なゲームは出ても問題はないからなぁ
大事なのはコードを書けるかどうかではなく
入出力内容の因果を把握できるかどうかだし
そういう場合は分岐が多いより少ない方が掴みやすい
学校でプログラムの授業を今より推進するだから
入門的なゲームは出ても問題はないからなぁ
大事なのはコードを書けるかどうかではなく
入出力内容の因果を把握できるかどうかだし
そういう場合は分岐が多いより少ない方が掴みやすい
459名無しさん必死だな
2021/06/13(日) 21:49:48.75ID:HQxL/IlU0 HC20で遊んだゲームをリメイクしたくて買ってみた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【詳報】備蓄米2000円台前半 政府、30万トン放出―随意契約で来月にも店頭へ ★2 [蚤の市★]
- 【芸能】中居正広氏の代理人が音声データを再要求「開示できるはず」 第三委の“ゼロ回答”受け [jinjin★]
- 【サッカー】代表選出の佐野海舟がコメント発表「大変申し訳ございませんでした」 社会貢献活動も実施… 昨年7月に不同意性交容疑で逮捕 [冬月記者★]
- 【免許】「4時間でMT習得?それ無理だろ…」運転免許の取得方法変更に不安しかないワケ [ひぃぃ★]
- 【テレビ】小泉進次郎農相 備蓄米の店頭価格『2000円』と明言 26日に事業者向け説明会「とにかくスピード」 [冬月記者★]
- 【芸能】『ポスト永野芽郁だと思う女優』ランキング! 3位小芝風花、2位芳根京子を抑えた1位は? 「演技力が素晴らしい」 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap109
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1704
- とらせん祝勝会 二次会
- こいせん 全レス転載禁止
- ハム専
- 巨専】
- Youtubeで見れる一番エロい動画選手権やろーぜ!
- パンってなんでカロリーあんな高いの?
- 相席居酒屋行きたい
- 【画像】Xの愛国者、「更迭」が書けず「更送」と書く 愛国者「誤字でキャッキャするな」→「誤字ではなく知らないんですよ」 5万いいね [808139444]
- ▶破壊されない兎田ぺこらスレ
- 【悲報】自転車さん、罰金がきつすぎてほぼ使用不能へwwwwwwww