探検
モノリスってニンダイで新作情報出さなかったけど、仕事遅くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:03:25.28ID:yYYCQU3qp 技術力ないんだろうね アトラス並みの遅さだな
2名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:03:46.45ID:yYYCQU3qp 俺もだけど、なんの進捗もなくてモノリスに失望した任天堂信者は多いだろうね
2021/06/17(木) 14:04:53.94ID:lcc5NYFga
ゼルダブレワイ2でも手伝っていて手一杯なんじゃない
4名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:05:17.82ID:HViJ3kwO0 縛ってるだけだろ
年末まで待つよ
今年中になんの情報も出なかったらそこまでだな
ゆうてDE出した後だし
年末まで待つよ
今年中になんの情報も出なかったらそこまでだな
ゆうてDE出した後だし
2021/06/17(木) 14:08:15.47ID:1RLJfuvaa
ゼルダスプラ自社の新作を何本か作ってるから
そりゃ遅くなるわ
全てが世界ミリオンレベルのソフトだぞ
そりゃ遅くなるわ
全てが世界ミリオンレベルのソフトだぞ
2021/06/17(木) 14:08:41.17ID:qqG4MDAb0
進捗ねえ…
鏡に映った自分みたいなAAA脳の個人主義者で任天堂支持に適合できるわけがないのに
人形劇は自分の引き出しでしかできないもんな
鏡に映った自分みたいなAAA脳の個人主義者で任天堂支持に適合できるわけがないのに
人形劇は自分の引き出しでしかできないもんな
2021/06/17(木) 14:10:14.77ID:wv6FsUOI0
役割が定まったんだろう
ラインも4つに増えて、ビジネス計画が明確になったのかと
必要になるまで出てこない! ってのも任天堂が業腹なところ
ラインも4つに増えて、ビジネス計画が明確になったのかと
必要になるまで出てこない! ってのも任天堂が業腹なところ
2021/06/17(木) 14:11:22.76ID:7hpEJ4WO0
モノリスの新規IPは新型スイッチの発表待ちの可能性がある
その場合はモノリスが遅い訳ではない
その場合はモノリスが遅い訳ではない
2021/06/17(木) 14:11:51.31ID:IWY6fNk/d
まぁ一番不自然な所だった
遅れてるにしても何か言ってもいいよね
遅れてるにしても何か言ってもいいよね
2021/06/17(木) 14:12:50.68ID:MWjw40UW0
ブレワイ2にスプラ3も手伝ってるからな
自社ソフトに専念しろとは思うが
自社ソフトに専念しろとは思うが
12名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:12:50.96ID:QPJpjy6b0 任天堂だけじゃなく
どこのゲームも開発期間が長くなりすぎだよね
鬼滅もブームが終わってから発売されそう
どこのゲームも開発期間が長くなりすぎだよね
鬼滅もブームが終わってから発売されそう
2021/06/17(木) 14:13:28.26ID:5PzlgeBOp
そもそもモノリスの新作は新型発表まで引っ張っている可能性が高い
ゼルダみたいなコアからカジュアルまで幅広いタイトルでは新型の性能お披露目には使いづらい
不自然に隠されているベヨ3といいモノリス新作はその点だとガジェオタとかが好むタイトルだし
そこで同時発表かその後のニンダイでお披露目があってる
ゼルダみたいなコアからカジュアルまで幅広いタイトルでは新型の性能お披露目には使いづらい
不自然に隠されているベヨ3といいモノリス新作はその点だとガジェオタとかが好むタイトルだし
そこで同時発表かその後のニンダイでお披露目があってる
2021/06/17(木) 14:16:43.55ID:z2LQO1+v0
ニンダイは今年発売のタイトル中心の紹介だったから今年は出ないんだろ
2021/06/17(木) 14:18:16.48ID:0T5pIWAvd
ゲハ民が勝手に仕事早い!とか言って幻想抱いてるだけで別に元々その程度の連中だと思う
2021/06/17(木) 14:20:09.48ID:Cqd573gW0
例の転職サイトでだらけてるって書かれてたなぁ
2021/06/17(木) 14:20:31.84ID:Pt8byU1ea
数年待っても何も出てこなかったレトロスタジオみたいになってんな
ようやく出てきたと思ったら移植とかさ
まあさすがに消滅はないと思うけど
ようやく出てきたと思ったら移植とかさ
まあさすがに消滅はないと思うけど
2021/06/17(木) 14:21:15.16ID:1ORxm62Dd
発表されたら発売までは早いと思う
20名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:21:25.76ID:/vyxYsd+a2021/06/17(木) 14:24:40.90ID:Cqd573gW0
任天堂傘下なのをいいことにだらけてるって
2021/06/17(木) 14:26:13.07ID:7yL4Gx3jp
ちゃぶ台返しされたんやろ
24名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:27:56.90ID:4pNlrtwj0 >>22
そう思いたければそれでいいんじゃね?
そう思いたければそれでいいんじゃね?
25名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:27:56.98ID:4pNlrtwj0 >>22
そう思いたければそれでいいんじゃね?
そう思いたければそれでいいんじゃね?
2021/06/17(木) 14:28:21.91ID:h+pp/EDd0
ゼノブレのマップ担当は今はゼルダのマップ作ってんだろ
2021/06/17(木) 14:28:52.98ID:Ct47uSnF0
実際、遅い
2021/06/17(木) 14:29:05.17ID:9gHpdwpE0
プラチナゲームスの方が遅い
ベヨネッタ3何年かかってんだよ
ベヨネッタ3何年かかってんだよ
2021/06/17(木) 14:29:29.38ID:v4N/bZqn0
任天堂の子会社とはいえ独立採算だろうし規模的に無理は出来ないんだろ
30名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:29:54.12ID:apvc5D3kp >>20
22年てゼルダだけだろ?
22年てゼルダだけだろ?
2021/06/17(木) 14:30:31.81ID:MWjw40UW0
ゼノブレ2が早かったからなぁ
Switch発売から1年もせず出たし
Switch発売から1年もせず出たし
2021/06/17(木) 14:32:19.50ID:EJzZ+E+n0
遅いか?
今の時代でそんなバンバン出しまくってるJRPGなんて龍が如くぐらいじゃね?
今の時代でそんなバンバン出しまくってるJRPGなんて龍が如くぐらいじゃね?
2021/06/17(木) 14:32:20.63ID:4JGPyRom0
ゼノ2みたいな粗削りで出るぐらいなら余裕で待てるわ
2021/06/17(木) 14:33:24.90ID:9vPhS7jX0
ゼノブレ2で何人か壊しちゃったみたいなこと言ってたから
無茶はしたくないという感情はあると思う
無茶はしたくないという感情はあると思う
35名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:34:00.51ID:GDEXIrXpa フロムぐらい仕事早くなって欲しい
36名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:34:47.08ID:I9juEivU0 >>2
でもお前はソニー朝鮮人じゃん
でもお前はソニー朝鮮人じゃん
2021/06/17(木) 14:35:26.33ID:TV7xzYsV0
ソフト販売のロードマップがあるんだろ
モノリスは温存してるな
モノリスは温存してるな
2021/06/17(木) 14:35:31.66ID:rYWO4NJYd
モノリスのアクションなんて1回忘れたほうがいいぞ?
形になってないんだろ
募集してしばらく経ったからもうすぐ!とかは無いと思う
公式から発表されたベヨとかが遅いならわかるが募集で開発期間計らないほうがいい
形になってないんだろ
募集してしばらく経ったからもうすぐ!とかは無いと思う
公式から発表されたベヨとかが遅いならわかるが募集で開発期間計らないほうがいい
39名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:38:12.09ID:QPJpjy6b0 FE紋章の謎 1994年1月
FE聖戦の系譜 1996年5月
スーファミの時は約2年4ヵ月でSRPGの大作も出てたんよね
ほんで今やっても面白いんだよね
やっぱ、グラよりアイディアだよ
FE聖戦の系譜 1996年5月
スーファミの時は約2年4ヵ月でSRPGの大作も出てたんよね
ほんで今やっても面白いんだよね
やっぱ、グラよりアイディアだよ
2021/06/17(木) 14:39:09.88ID:15XsD7Xj0
ゼノ新作にファンタジー物の新作、そこにゼルダのサポートまであるんだから
苦労は3倍、同じタイトル作るにもかかる時間も3倍なんだよ贅沢言うな
苦労は3倍、同じタイトル作るにもかかる時間も3倍なんだよ贅沢言うな
2021/06/17(木) 14:41:24.40ID:orexFswr0
ゼルダだけでなくスプラ3にも関わってるからな
売上考えるとゼルダスプラ3優先になる
売上考えるとゼルダスプラ3優先になる
42名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:44:30.03ID:SVwGgrn00 社員270人であつ森ゼルダスプラにも関わってるんだよな
任天堂はモノリスにしかできない仕事をさせているのかね
できれば自社タイトルに専念して欲しい
任天堂はモノリスにしかできない仕事をさせているのかね
できれば自社タイトルに専念して欲しい
2021/06/17(木) 14:45:06.61ID:AA99U6U+0
スプラにスタッフ割り当てられてるのは意外すぎた
ゼルダならなんか納得って感じだけど
ゼルダならなんか納得って感じだけど
44名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 14:46:18.31ID:P/SAxpXE0 ゼノブレ2の後イーラとゼノブレDE出してるからそこまで遅いわけでもない
2021/06/17(木) 14:47:11.18ID:6PJiiRv6d
新規アクションはトライアンドエラーの連続だろ、そう簡単に品質チェックを突破できない、まだ2〜3年見てもいいかも
ゼノ3はあと1〜2年かな、DEに思ったより人員割いてたんだろうな、外注メインじゃなさそうだし
ゼノ3はあと1〜2年かな、DEに思ったより人員割いてたんだろうな、外注メインじゃなさそうだし
2021/06/17(木) 14:47:25.37ID:MUWhYA190
アクションは初めてだしすんなりとは作れないんじゃない
出来てて隙間月のために温存してる可能性も無くはないけど
出来てて隙間月のために温存してる可能性も無くはないけど
2021/06/17(木) 14:49:50.74ID:6PJiiRv6d
だからスタジオ増やした方がいいんだよ、モノリスのオリジナルラインに影響あるほど手伝いさせられてるんだろ
2021/06/17(木) 14:50:50.66ID:3HDwOjIr0
2010ゼノブレ
2015ゼノブレX
2017ゼノブレ2
2018イーラ
2021 DE
まあ普通でしょ
2015ゼノブレX
2017ゼノブレ2
2018イーラ
2021 DE
まあ普通でしょ
2021/06/17(木) 14:54:22.08ID:AQk0S0py0
ダイレクトでカズヤ参戦とスパロボ30発表
つまりトライクレッシェンドも開発交えてムゲフロかPXZの新作が近い?
つまりトライクレッシェンドも開発交えてムゲフロかPXZの新作が近い?
2021/06/17(木) 15:01:48.03ID:N7ptb/G0r
ニンダイの終盤にて、今回紹介できなかったソフト云々
2021/06/17(木) 15:04:45.37ID:l27QLyLq0
ルイマン作ってる所は何してるんやろ
56名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 15:10:10.86ID:J2m5H8Nod 基本的に2021年の話しかしてねーんだからそりゃないだろ
57名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 15:15:00.87ID:gVzclBjBa >>1
モノリスの技術力けなした所でゼノシリーズはモノリス以外からは出ないぞw
モノリスの技術力けなした所でゼノシリーズはモノリス以外からは出ないぞw
58名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 15:15:41.38ID:WBKs6UfG0 任天堂にロリコンRPGいらなくね?
2021/06/17(木) 15:20:15.05ID:yerJnLM2r
2021/06/17(木) 15:24:00.90ID:XTuG28k+d
>>49
2はクロスと平行して企画が動いていたから、クロス開発終了と同時に開発がスタート出来たんじゃないかな
加えてSwitch発売年の年末に弾を用意したい任天堂の意向があったから調整不足のまま発売させられたのもあるかもしれんし
開発チームはそのままイーラ作ってたろうしね
2はクロスと平行して企画が動いていたから、クロス開発終了と同時に開発がスタート出来たんじゃないかな
加えてSwitch発売年の年末に弾を用意したい任天堂の意向があったから調整不足のまま発売させられたのもあるかもしれんし
開発チームはそのままイーラ作ってたろうしね
2021/06/17(木) 15:32:42.49ID:4+x8Hpgj0
コロナ禍だってこと忘れてないかゴキちゃんよ
2021/06/17(木) 15:35:11.56ID:Rg18UzSk0
セカンド製は例え完成してても任天堂の発売スケジュールに縛られるからな
戦略的に空いてるところに配置されるから
来年の過密具合からすると今年の年末辺り怪しいと思うけどね
戦略的に空いてるところに配置されるから
来年の過密具合からすると今年の年末辺り怪しいと思うけどね
2021/06/17(木) 15:51:01.49ID:6PJiiRv6d
年末くるならE3で発表するだろ、ラインナップも地味だったし
2021/06/17(木) 16:02:20.49ID:Rg18UzSk0
イカやポケモンも他で情報出してるからな
今年発売をE3とするならダイパリメイクはE3だったし
ぶっちゃけあれらをE3のラインナップに加えればE3単体では確実に盛り上がったろ
でもそうしなかったって点からも任天堂が昔ほどE3を重視してないのがわかる
今年発売をE3とするならダイパリメイクはE3だったし
ぶっちゃけあれらをE3のラインナップに加えればE3単体では確実に盛り上がったろ
でもそうしなかったって点からも任天堂が昔ほどE3を重視してないのがわかる
2021/06/17(木) 16:07:34.25ID:GAwZmB0sd
本当に仕事早いってのは少人数で余計なことせずにゲーム製作に徹してるフロム宮崎みたいな奴の事を言うんだよ
4年前にイメージラスト一枚出したっきり社内で兵隊要員させられてる奴らはその程度の扱いという事
4年前にイメージラスト一枚出したっきり社内で兵隊要員させられてる奴らはその程度の扱いという事
67名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 16:14:40.41ID:iQIfafKD0 一度に情報出し過ぎると埋もれてしまうからね
68名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 16:16:37.70ID:W/VbGLum0 流石にアトラスよりは2年早い
2021/06/17(木) 16:44:10.35ID:EloE3aL80
去年ようやく社員200人を超えたくらいだからな
成果が出てくるのはこれからだよ
成果が出てくるのはこれからだよ
70名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 16:45:14.57ID:7rMcPlKlH 超ボリーム詰め込んでギリギリの戦いしてるんだろう仕事は早い会社だと思うよ詰め込み過ぎなんだよゼノブレイド2なんて本編にイーラまで入れようとしてたんだろ
イーラまで入れたらクリア時間150時間
やり込んだら300時間なんて超えるだろうからな
イーラまで入れたらクリア時間150時間
やり込んだら300時間なんて超えるだろうからな
2021/06/17(木) 16:49:32.51ID:N7ptb/G0r
72名無しさん必死だな
2021/06/17(木) 19:08:00.70ID:IcgZyRYja >>1
サッカーパンチもゲリラもノーティも情報なかったから技術力がないんだな
サッカーパンチもゲリラもノーティも情報なかったから技術力がないんだな
2021/06/17(木) 20:57:10.82ID:Cqd573gW0
任天堂傘下なのをいいことにだらけてるって
2021/06/18(金) 05:39:23.31ID:Qv3MSgK10
2017:ゼノブレイド2
2018:黄金の国イーラ
2019:特になし
2020:ゼノブレイドDE
別に遅くなくね?
2018:黄金の国イーラ
2019:特になし
2020:ゼノブレイドDE
別に遅くなくね?
78名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 12:05:37.33ID:DFfDHV7g0 モノリスが仕事遅いんじゃなく下請けをモノリスにやらせ過ぎなんじゃないか?
任天堂はスタジオをもっと増やすべきやろ
任天堂はスタジオをもっと増やすべきやろ
2021/06/18(金) 12:12:54.83ID:u/DvrATA0
完全新作と言えるのがゼノブレ2が最後だからな
社員数は多いのに何やってるのかさっぱり分からん
社員数は多いのに何やってるのかさっぱり分からん
80名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 12:25:05.00ID:rBL9jwEgd >>78
任天堂の求めるレベルのHD開発についてこれそうな子会社モノリスぐらいしか無さそうだしね
任天堂の求めるレベルのHD開発についてこれそうな子会社モノリスぐらいしか無さそうだしね
81名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 12:28:43.64ID:dnK8SCRl082名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 12:33:40.44ID:pFJSw7fU0 >>78
スタジオ増やしても人材が増えるわけじゃないでしょ
スタジオ増やしても人材が増えるわけじゃないでしょ
2021/06/18(金) 12:39:05.77ID:2zV4+xNv0
ゼノブレDEにもイーラくらいの量はある繋がる未来作ってるし、それと並行してイーラ直後から開発期間4年くらいの新作作ってるってのなら今年は空白にはなるわな
2021/06/18(金) 13:34:15.74ID:t3OD6rMgd
85名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 18:58:13.89ID:LUj0msxg0 ゲハで話題が消えないように「なぜゼノブレイドはJRPGのマスターピースになったのか」みたいなくっさいスレを常に立ててるけど、
ぶっちゃけ一部のゲハの連中が思ってるような話題を常に提供するような会社にするつもりないだろ、任天堂も
ぶっちゃけ一部のゲハの連中が思ってるような話題を常に提供するような会社にするつもりないだろ、任天堂も
86名無しさん必死だな
2021/06/18(金) 19:29:31.48ID:Rn9QA6Xu0 ゲハ民は猛反対しそうだけどゼノブレのスマホゲー出して存在感高めるべきだきと思うがな
ドラガリみたいな微妙な新規IP続けるよりは確実に儲かるでしょ
ドラガリみたいな微妙な新規IP続けるよりは確実に儲かるでしょ
2021/06/18(金) 20:02:00.55ID:waGmdioW0
ゼノブレ2は確かに早かったけど
相当ギリギリでプログラマが倒れたって言ってたしな
相当ギリギリでプログラマが倒れたって言ってたしな
2021/06/18(金) 22:45:35.26ID:WH2hNNgFd
何の為に社員増やしたんだ
制作本数も増やす意味あったか?
制作本数も増やす意味あったか?
91名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 03:31:21.20ID:plmQsbl60 あまりに作るのが遅いとレアみたいに売られる可能性がある
2021/06/19(土) 04:07:54.75ID:/lr+6oU10
レア社は単に遅いってだけじゃなくて、任天堂からの開発資金を別ソフトに流用したとか任天堂向け担当をガンガンリストラしたとかいう話が出回ってる
93名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 15:32:48.49ID:ev02+MnM0 任天堂の中ではメトプラとかベヨネッタみたいな厄介な案件になっちゃってる気がするけど、
それを言うとモノリスは開発が早いと言うことにしておかないと都合が悪い連中がゼノコンプとかキレるから指摘出来ない感じ
それを言うとモノリスは開発が早いと言うことにしておかないと都合が悪い連中がゼノコンプとかキレるから指摘出来ない感じ
94名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 15:35:07.62ID:xWrh/zFOd ブレワイ2のフィールドの手伝いの真っ最中のはず。
2021/06/19(土) 15:42:36.76ID:VTFuFhv80
手伝いの規模がわからないから何とも
2021/06/19(土) 15:43:02.89ID:VsLWrqVpd
ゼノブレ2は発売早かったけど、スタッフロール見たら分かるけど、あれ外注の会社使いまくりだったろ
本来モノリス自体にそんな早い開発力はない
本来モノリス自体にそんな早い開発力はない
2021/06/19(土) 15:47:21.71ID:MKSK9Ubl0
ゼノブレ2に関わったモノリス社員は40名ちょいだと言ってたな
完全内製のソフトなんて滅多にないので外注は気にするところじゃない、ちゃんとチェックできてれば
出来てないとチョコボが馬鳥になったりする
完全内製のソフトなんて滅多にないので外注は気にするところじゃない、ちゃんとチェックできてれば
出来てないとチョコボが馬鳥になったりする
2021/06/19(土) 16:38:17.16ID:zjcyqwnr0
ゲハ脳なハード信者がスクエニとかアトラスへのコンプレックス丸出しで開発が早いって言ってるだけな気がするんだよな
基本的にリリースしてるソフトってそんなに間隔短くないし、突貫作業のゼノブレ2なんて発売後も修正パッチ出し続けるくらい荒だらけだったし
基本的にリリースしてるソフトってそんなに間隔短くないし、突貫作業のゼノブレ2なんて発売後も修正パッチ出し続けるくらい荒だらけだったし
2021/06/19(土) 17:04:17.28ID:fJX+zLx7d
2クラスで外注使ってる所も滅多にないと思う
100名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 17:06:57.52ID:MKSK9Ubl0 ペルソナは4から5でるまで8年
FF15は発表から10年、発売したらバグだらけ、おまけに未完、一年以上かけて結局打ち切り
モノリスが特別開発早いとは思わないが、これらが遅いのはコンプレックスでもなんでもなく事実じゃないの
FF15は発表から10年、発売したらバグだらけ、おまけに未完、一年以上かけて結局打ち切り
モノリスが特別開発早いとは思わないが、これらが遅いのはコンプレックスでもなんでもなく事実じゃないの
101名無しさん必死だな
2021/06/19(土) 21:13:33.89ID:liIcQo0Rd あと2はスタッフが何人も潰れて会社辞めたとも言ってたよな
大量に外注使って社員辞めさせて発売後にダラダラ修正パッチ出してまであの出来じゃリリースの早さなんて何の意味もないわ
大量に外注使って社員辞めさせて発売後にダラダラ修正パッチ出してまであの出来じゃリリースの早さなんて何の意味もないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 《独占スクープ》水原一平被告の父が告白!“大谷翔平への本音”と“息子の素顔”「1人でなんかできるわけないじゃん」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]