昨日クリアしたけど
いや、良いゲームだった
退廃的な世界観を寂しく美しく彩るBGM
絶望に溢れる暗い世界で、白く輝き存在感を放つ主人公
アクションはサクサクで操作感は軽妙、ビジュアルも良
難易度はやや辛口だが、危険なタイミングは知らせてくれるため
注意深く観察すれば進行出来る難易度
フィールドは適度に変化し、プレイヤーを飽きさせず
新しく得たスキルで、行ける場所
取れるアイテムは無いかとコンプ欲、収集欲をくすぐる
優秀な2D探索型アクションRPG
完クリは20時間でボリューム充分
良いゲームを遊ばしてもらえたと思う
Switchのオススメインディーに、新たな定番がまた一つ
https://www.youtube.com/watch?v=WxDAm5hRNqA
【朗報】エンダーリリィズがとてもいいゲームだった件【ENDER LILIES】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:08:01.79ID:5YH8VBqC02名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:17:07.42ID:dZKnhU3Ud https://bhaze.com/jp/
海外かと思ったが日本メーカーなんだよな
海外かと思ったが日本メーカーなんだよな
2021/07/03(土) 14:19:08.96ID:DBpqBQgi0
音楽も良いしな
ダクソ風だけど
高低差と幼女スライディングがある戦闘は意外に楽しい
ダクソ風だけど
高低差と幼女スライディングがある戦闘は意外に楽しい
4名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:22:24.62ID:dZKnhU3Ud 気に入りの武器を強化して
散策していけるの良いけど
おじいちゃん強すぎんよw
散策していけるの良いけど
おじいちゃん強すぎんよw
5名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:23:23.79ID:jyE4uz8Va レベルは関係あるの?
レベル上がると攻撃力とかHP増えるの?
レベル上がると攻撃力とかHP増えるの?
6名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:25:09.99ID:JGz9iOTt0 こういうのでいいんだよ
値段が安いのもいいね
値段が安いのもいいね
2021/07/03(土) 14:25:15.66ID:DBpqBQgi0
2Dの良さは高低差の戦闘が大胆に表現できる事なんだよな
2021/07/03(土) 14:25:56.26ID:BFG4xoLG0
めっちゃ良い
2021/07/03(土) 14:28:28.69ID:DBpqBQgi0
高低差があるのに敵との距離感がしっかりしてるから3dゲームみたいな曖昧さが無くていい
10名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:29:34.42ID:JGz9iOTt0 任天堂はインディーを大事にしてるのが良い
一方ソニーは…
【悲報】ソニーのインディーゲームいじめ、ついに日本メディアにも取り上げられる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625226938/
一方ソニーは…
【悲報】ソニーのインディーゲームいじめ、ついに日本メディアにも取り上げられる
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625226938/
11名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:31:33.94ID:iwTcdrPBp 足場か背景がわかりにくいところが結構あるな
滅びた王国ってことでホロウナイト感ある
デッセルも滅びた王国だったな
滅びた王国ってことでホロウナイト感ある
デッセルも滅びた王国だったな
2021/07/03(土) 14:31:37.79ID:DBpqBQgi0
SX版に調整してくれてるのも良いね
13名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:32:47.69ID:iaJn8DJ3a 音楽は逆にいつまで経っても盛り上がりのない曲しかないのがダメだと思った
ストーリーは良かったけどこっちも起伏がなくてずっと平坦だから中途半端な感じ
ストーリーは良かったけどこっちも起伏がなくてずっと平坦だから中途半端な感じ
14びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/03(土) 14:34:52.96ID:6OIIBLI/0 これ凄く評判いいよねー
俺はホロウナイトを途中で積んだから買わないけど
俺はホロウナイトを途中で積んだから買わないけど
2021/07/03(土) 14:35:07.12ID:FnqmVl/t0
音楽目当てで購入して難しいのが不安で何度も死んだけどめっちゃ良かった
2021/07/03(土) 14:35:27.31ID:6QAmhr1ua
2021/07/03(土) 14:36:51.53ID:Smi+jy/b0
グラフィックというか美術が美しい
18名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:42:25.77ID:dZKnhU3Ud スキル格差は有るからそこちょっと
調整して欲しいかな
調整して欲しいかな
19名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:42:59.80ID:u93hawi9d やったらハマるんだと思うが
メトロイドヴァニアがもうお腹いっぱいや
メトロイドヴァニアがもうお腹いっぱいや
20名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:43:23.32ID:luub3AxA0 どんなゲームか見に行ったらsteamでウィッシュリストに入れたままのやつだった
2021/07/03(土) 14:43:36.80ID:3Q8n+GSu0
メトロイドヴァニアってなんやかんだで良作が多い
最近ケンノスケがやたら目の敵にしてるけど
最近ケンノスケがやたら目の敵にしてるけど
22名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:44:07.05ID:zVxbY3j40 曲がmiliだから気になってるけど2D探索とかカービィくらいしかしたことないから迷う
23名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:54:41.81ID:h0psvMlL0 セール来たら買うわ
24名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 14:55:36.61ID:nBvcT4Ekr ナリタボーイとどっちが面白い?
2021/07/03(土) 15:04:48.72ID:FmXVhQchd
レベルの概念あるのは良いな
ホロウは下手すぎてガチで詰んだし
ホロウは下手すぎてガチで詰んだし
26名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 15:05:45.48ID:jyE4uz8Va >>16
そうなんだね。じゃあ上げたら少しは楽なんだ
そうなんだね。じゃあ上げたら少しは楽なんだ
27名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 15:08:36.69ID:G0ygBnx10 ホロウナイトを雰囲気や演出まで結構露骨にパクってるのは・・・
まあゲームとしての完成度は決して悪くはないんだけど、ちょっと劣化したホロウナイト感がヤバい
まあフォロワーってそういう物かもしれんけど。
2800円のゲームとしては質は高いし十分楽しめるからいいんだけどね
まあゲームとしての完成度は決して悪くはないんだけど、ちょっと劣化したホロウナイト感がヤバい
まあフォロワーってそういう物かもしれんけど。
2800円のゲームとしては質は高いし十分楽しめるからいいんだけどね
2021/07/03(土) 15:08:37.81ID:ac0+e2oE0
パソコンの買い直したわSwitchで
パソコンは起動がだるい
パソコンは起動がだるい
2021/07/03(土) 15:18:40.05ID:3Omq1sQB0
ソルトと並んでこのジャンルの定番になるクオリティ
2021/07/03(土) 15:27:19.50ID:3Omq1sQB0
あからさまなソウルライクなのに最近はホロウナイトが起源を主張するのかw
2021/07/03(土) 15:30:21.11ID:AfW4YPbga
ホロウナイトよりゲーム性もかなり劣るからしゃーない
2021/07/03(土) 15:30:41.09ID:7OXkWihG0
ホロウナイト(というか大半のメトロイドヴァニア)よりキャッチーかつ新設お手軽設計な所があるので劣化どころか普通に上位でもある
勿論上位互換だの言わんが
勿論上位互換だの言わんが
2021/07/03(土) 15:32:16.53ID:0eJvDKIwM
ホロウナイトはつまらなくて途中でやめちゃたけどこっちは今ラスボスまで行ってる
35名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 15:35:01.58ID:hpvzffTUa 同じ値段でどっち買うか迷ったけどHADES買った
とりあえずこっちは文句のつけようが無い傑作だった
とりあえずこっちは文句のつけようが無い傑作だった
2021/07/03(土) 15:36:36.25ID:hbc+Y7Iga
自分にとってはだけど
難易度がちょっと高く感じた
ちょっとした難点
難易度がちょっと高く感じた
ちょっとした難点
38名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 15:40:13.30ID:SPQK2YUI0 こんな良スレにまでフロム信者はさすがに閉口
2021/07/03(土) 15:40:38.37ID:gijzmXv80
ダークファンタジー+日本人好みのエモさ
40名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 15:42:15.59ID:RdAsldLi0 基本的に横スクの難易度はカップヘッド基準でイイと思う
わかりやすい
わかりやすい
2021/07/03(土) 15:45:26.18ID:KlM8QjIBd
少しネタバレになってしまうけど
表現自体は淡々としているんだけどリリィがリリィじゃないと分かるシーン好きだわ
表現自体は淡々としているんだけどリリィがリリィじゃないと分かるシーン好きだわ
2021/07/03(土) 15:58:45.16ID://ggVAvD0
パッケージで出してくれないですかねえ
2021/07/03(土) 16:03:03.83ID:9XgWAZk0a
処刑人やへニール達が守っていた子は本当にあと一歩のところだったんだな
2021/07/03(土) 16:15:06.79ID:OwfYwCd80
ホーミングうざくね
2021/07/03(土) 16:27:25.99ID:Jo1gXwmo0
星川リリィは良いよな
2021/07/03(土) 16:28:32.26ID:+Px7svGya
敵の攻撃タイミングは判るからホーミングはそこまで気にならなかったなぁ
焦って無理に行こうとするとダメよ
焦って無理に行こうとするとダメよ
2021/07/03(土) 16:45:51.27ID:0kssnPoKa
ホロウは持ち上げるほどではないっすね
2021/07/03(土) 17:24:24.99ID:oN8kCCMka
真ENDまでクリアしたくらいには面白かったよ、滝が背景と同化してるけどあれってあえて見え難くしてるんだろうなと思いながら探索してた
2021/07/03(土) 17:24:37.84ID:dwQSLHeH0
面白かった、本スレないんけ
これだけよく作り込んでるゲーム自体そうないな
ロードスは結構残念な内容だっただけにリリタソのクオリティは純粋に感心した
これだけよく作り込んでるゲーム自体そうないな
ロードスは結構残念な内容だっただけにリリタソのクオリティは純粋に感心した
2021/07/03(土) 17:37:33.63ID:tdgmou640
ホロウナイトは迷うしモチベーション続かなくて途中でやめたけど、これは一気にクリアまで遊んだ
個人的には塩ソウルより面白い
サウンドトラックが各サブスクサービスで配信されてるからぜひ聴いてほしい
個人的には塩ソウルより面白い
サウンドトラックが各サブスクサービスで配信されてるからぜひ聴いてほしい
53名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 17:51:14.80ID:OSZ41Qjx0 >>51
PC板にある
PC板にある
2021/07/03(土) 17:51:46.80ID:xnmZnZJcM
回避の性能がいいからボス戦が面白い
近づいてガンガン攻めたほうが強いんだもんな
近づいてガンガン攻めたほうが強いんだもんな
2021/07/03(土) 18:00:13.81ID:adc3BM+8M
2021/07/03(土) 18:00:23.63ID:axhjTUsQ0
人によってスキルのセットに個性でる気がする
ただ大体の人が入れてる可能性が高いのは
召喚系で西の商人かね
ただ大体の人が入れてる可能性が高いのは
召喚系で西の商人かね
2021/07/03(土) 18:02:16.94ID:0ukNUExW0
あ、ベータから積んでるけどそろそろやってスタッフロール見て元トレジャーも参加してるか確認しねえと
58名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 18:13:24.64ID:vU5OQPsTa ハデスとこれは上半期のインディーズTOP2だな
2021/07/03(土) 18:31:02.94ID:axhjTUsQ0
リリーズを遊んでクリアしてそのまま
ハデスやったら回避がデフォルトでBになってて慣れないからコンフィグで配置をZRに変えた
ハデスやったら回避がデフォルトでBになってて慣れないからコンフィグで配置をZRに変えた
2021/07/03(土) 18:32:48.13ID:dTbHosdk0
さっきクリアしたけど不満点としてはボス再戦した時またイベントが始まる(スキップは可能)と
ファーストトラベルの時マップから直接選んで飛べないって事ぐらいだな
実績は全部取るぐらい面白かったわ
ファーストトラベルの時マップから直接選んで飛べないって事ぐらいだな
実績は全部取るぐらい面白かったわ
2021/07/03(土) 18:35:56.71ID:gCw/6t6Q0
自分は黒衣の騎士、首なし騎士、イレイェンのオーソドックスなセットで最後までいってしまったけど
わりと全部のスキルが強いらしいね
わりと全部のスキルが強いらしいね
2021/07/03(土) 18:42:12.83ID:A8kacTUYM
SteamSwitchxboxどのハードで買うのが良いんだろうか。
63名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 18:59:51.98ID:F7zT1JXta カウンター苦手だから首なし騎士はレベル1のままだったわ
64名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 19:07:45.27ID:e4kvRb3M0 ホロウナイトよりダクソよりブラボに近い
この手の雰囲気好きならオススメできる
この手の雰囲気好きならオススメできる
2021/07/03(土) 19:13:20.48ID:7OXkWihG0
真面目な話主人公が可愛い女の子でこんだけ質が良いのが他にないのである意味トップゲーです
2021/07/03(土) 19:33:55.35ID:axhjTUsQ0
首なし騎士より隠れ潜む実験体を使ってたな
ラスボス戦は黒衣の騎士、西の商人、堕ちた弓使いでクリアしたし基本このセットだったな、問題点は水中では黒衣の騎士しか使えんから
もう1セットの方に守り人、イレイェン、隠れ潜む実験体が入ってる
ラスボス戦は黒衣の騎士、西の商人、堕ちた弓使いでクリアしたし基本このセットだったな、問題点は水中では黒衣の騎士しか使えんから
もう1セットの方に守り人、イレイェン、隠れ潜む実験体が入ってる
67名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 19:38:00.88ID:2uD+OA5j0 大手も金のかかる3Dのゲームじゃなくて。
2Dグラフィックのこういう良質なのつくればいいのに。
ハデスにしろ2Dの方が良いじゃん。どっちも面白いし。
大手はオープンワールドの大型ソフト出さないといけない呪いでもうけてんのか
2Dグラフィックのこういう良質なのつくればいいのに。
ハデスにしろ2Dの方が良いじゃん。どっちも面白いし。
大手はオープンワールドの大型ソフト出さないといけない呪いでもうけてんのか
2021/07/03(土) 19:46:22.96ID:9n4935UOa
任天堂からエンダーリリーズのアンケート来てたから答えといた
2021/07/03(土) 20:25:25.65ID:Kdp1sPNCM
二段ジャンプからの飛び込みを繰り返すことにより圧倒的な根アカ感を実現
71名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 21:29:57.90ID:MSXmD7VN0 ヒット数多いサブ攻撃二つ装備して叩き込む⇨ゲージ溜まるので必殺技⇨技演出中にサブのクールタイムがあける
この構成が強かった、オススメは弓と蜘蛛
この構成が強かった、オススメは弓と蜘蛛
72名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 21:32:29.25ID:MSXmD7VN0 デカいボスはこれでいける
2021/07/03(土) 21:33:10.41ID:SW59XgWN0
メトロイドヴァニア系ってこういう暗い雰囲気のゲームばっかだな
その時点でやる気なくなる
その時点でやる気なくなる
2021/07/03(土) 21:35:17.20ID:+Px7svGya
2021/07/03(土) 21:41:29.69ID:dMC6zZHH0
リリィは暗いゲームの中では最も明るいから陰鬱な気分にはならないパターン
2021/07/03(土) 21:51:38.51ID:G06YBVvH0
PS4でババアにされたりしないよなw
しないよな...
しないよな...
2021/07/03(土) 22:01:10.90ID:gCw/6t6Q0
イレイェンの必殺技が強くてラスボス倒せた様なもんだったわ
実はラスボスにはゲルロットが良いらしいけどもう猛る穢れないから育てられない
実はラスボスにはゲルロットが良いらしいけどもう猛る穢れないから育てられない
78名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 22:06:47.64ID:e4kvRb3M0 今全クリしたけど良いゲームだったわ
ラスボスがちょい弱いのだけ残念かな
直前のデカい化け物ボスの方が強かったw
ラスボスがちょい弱いのだけ残念かな
直前のデカい化け物ボスの方が強かったw
79名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 22:12:05.80ID:2uD+OA5j0 回避が顏からの飛びこみだから
この子はいい子だとわかる。
この子はいい子だとわかる。
80名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 22:24:57.46ID:txUUbfFY0 最近よく聞くがホロウナイトと比べるようなクオリティなのかこれ
2021/07/03(土) 22:25:40.58ID:dMC6zZHH0
元から別物
2021/07/03(土) 22:34:09.08ID:txUUbfFY0
ホロウは価格からしたら凄い作り込みだったが比類するのが出てきたかと思ったわ
2021/07/03(土) 22:36:15.76ID:frHivRIc0
あんまり大声では言えないけど
ストーリーも、ホロウナイトに似てる
ストーリーも、ホロウナイトに似てる
2021/07/03(土) 22:39:03.92ID:frHivRIc0
>>80
物語はホロウナイトよりも分かりやすいし、当たり前だけど完璧な日本語だし
いろいろ親切になってるし、グラフィックの書き込みは比べ物にならないほど繊細だし
ホロウナイトよりもいいところを挙げろと言われたらいくらでもあげられるよ
何より、日本のインディでこれほどのクオリティの作品が出てきたことそのものが吉報
お前ら全員買って遊べ
必ず遊べ
物語はホロウナイトよりも分かりやすいし、当たり前だけど完璧な日本語だし
いろいろ親切になってるし、グラフィックの書き込みは比べ物にならないほど繊細だし
ホロウナイトよりもいいところを挙げろと言われたらいくらでもあげられるよ
何より、日本のインディでこれほどのクオリティの作品が出てきたことそのものが吉報
お前ら全員買って遊べ
必ず遊べ
2021/07/03(土) 22:42:00.62ID:xQC0Mn9KM
正直グラフィック、音楽、アクションどれをとってもインディ臭さが見当たらないな
制作会社よく知らいないけどこれインディーなのか?って感じ
制作会社よく知らいないけどこれインディーなのか?って感じ
2021/07/03(土) 22:47:06.81ID:gCw/6t6Q0
90名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:01:42.56ID:ti2CXZmA02021/07/03(土) 23:04:46.47ID:G06YBVvH0
最初にゲットしたポケモンの技が
フレイル振り回すだけでダメ弱くてすぐ消えるんであとで入れ替えたんだが
これ鍛えたら強くなるのか?
フレイル振り回すだけでダメ弱くてすぐ消えるんであとで入れ替えたんだが
これ鍛えたら強くなるのか?
92名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:05:02.52ID:2uD+OA5j0 ハデスとどっちにしようか迷って
どっちも面白いとが意外な展開。
どっちも面白いとが意外な展開。
94名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:12:08.72ID:vUvi7wFo0 ハデス面白いわ、二面のヘビで詰んでる
リリーは基本まっすぐでくねくね曲がることもあるけど、小ボス倒して技が増えて面白い、Lv10で序盤だけど曲と絵が落ち着いた雰囲気で好きになった、あとよく死ぬ
リリーは基本まっすぐでくねくね曲がることもあるけど、小ボス倒して技が増えて面白い、Lv10で序盤だけど曲と絵が落ち着いた雰囲気で好きになった、あとよく死ぬ
95名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:12:33.04ID:5YH8VBqC097名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:23:30.16ID:/MmwMMMY0 >>87
難易度はホロウよりも相当簡単だから難しいのが好きならちょっと拍子抜けすると思う
あとボリュームやアクション面のサクサク動ける気持ちよさみたいなのはホロウの方が上
世界観や見た目、わかりやすさはリリーズの方が上
難易度はホロウよりも相当簡単だから難しいのが好きならちょっと拍子抜けすると思う
あとボリュームやアクション面のサクサク動ける気持ちよさみたいなのはホロウの方が上
世界観や見た目、わかりやすさはリリーズの方が上
98名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:25:16.21ID:64ORIAkd0 俺には丁度いい難易度
ホロウナイトは難しすぎた
ホロウナイトは難しすぎた
2021/07/03(土) 23:30:28.65ID:FhDCx6C50
気になってんだけど積みゲ消化しきれないうちにドレッド発売しそうで迷ってる
クリア時間どんなもん?10時間もかからん?
クリア時間どんなもん?10時間もかからん?
100名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:31:49.94ID:lU1TYDlDa どっちも面白いけどホロウナイトは敵を攻撃した時にノックバックとかあって1発1発の攻撃当たった感がしっかりあるけど
リリーズはゲルロッドでぶん殴っても軽い感じでなんか物足りない
リリーズはゲルロッドでぶん殴っても軽い感じでなんか物足りない
101名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:33:22.81ID:+Px7svGya 最初のクリアまでなら10時間かからないくらいかな
最後までやるなら20時間くらい
最後までやるなら20時間くらい
102名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:36:07.78ID:semCNUR80 ホロウナイトが規格外だと思ってた方がいい
ブラッドステインドも含め、一般的なメトロイドヴァニア系としてはボリュームも遊びごたえも十分
結構探索がしっかりしてて、ゲームを進めるごとに行けなかったところが行けるようになり得られるものがあるっていう、基本的な探索の喜びがちゃんとある
アクションとしては敵の動きをよく見て、スキをみてしっかり叩き込む感じ
リスクとリターンの駆け引きを重視したアクションバトルは和ゲーの血脈、ていうかつまるところモンハンと同じ
道中も多彩なスキルを使い分けることで優位に進められる工夫の余地がある
スキルを得るには探索をして強敵を倒す必要があるが、強い敵が自分の力として味方になるのは心強くて嬉しい、そしてさらの探索を進めたくなる
というか倒すじゃなくて浄化による救いなので、征服感とかじゃない達成感があるから、暗い雰囲気の世界なのに殺伐としない
この殺伐さが和らげられる世界観がプレイヤーにとっても心を折られることなく続けられる支えになってくれる
長々書いたけど、要はバランス良く作り込まれたメイドインジャパンな良ゲーってことだ
ブラッドステインドも含め、一般的なメトロイドヴァニア系としてはボリュームも遊びごたえも十分
結構探索がしっかりしてて、ゲームを進めるごとに行けなかったところが行けるようになり得られるものがあるっていう、基本的な探索の喜びがちゃんとある
アクションとしては敵の動きをよく見て、スキをみてしっかり叩き込む感じ
リスクとリターンの駆け引きを重視したアクションバトルは和ゲーの血脈、ていうかつまるところモンハンと同じ
道中も多彩なスキルを使い分けることで優位に進められる工夫の余地がある
スキルを得るには探索をして強敵を倒す必要があるが、強い敵が自分の力として味方になるのは心強くて嬉しい、そしてさらの探索を進めたくなる
というか倒すじゃなくて浄化による救いなので、征服感とかじゃない達成感があるから、暗い雰囲気の世界なのに殺伐としない
この殺伐さが和らげられる世界観がプレイヤーにとっても心を折られることなく続けられる支えになってくれる
長々書いたけど、要はバランス良く作り込まれたメイドインジャパンな良ゲーってことだ
103名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:44:16.03ID:lU1TYDlDa 確かにホロウナイトは別格な感じだな
リリーズもかなり良ゲーだし難易度も高くはないから2Dアクション好きなら間違いなくおすすめ出来る
リリーズもかなり良ゲーだし難易度も高くはないから2Dアクション好きなら間違いなくおすすめ出来る
104くまだかおる ◆DOUTEIZAsE
2021/07/03(土) 23:45:14.10ID:TmXp7gVd0 >>2
>>55
グループ会社
移植とエンダーリリーズの他にも数タイトル開発してるって言ってる
【Nintendo Switch『虫姫さま』 × 「ゲーセンミカド」 また、逢えたね。コラボ配信スペシャル!
https://youtu.be/GPHn3odhdGQ?t=4756
https://youtu.be/GPHn3odhdGQ?t=238
からライブワイヤーの説明
>>55
グループ会社
移植とエンダーリリーズの他にも数タイトル開発してるって言ってる
【Nintendo Switch『虫姫さま』 × 「ゲーセンミカド」 また、逢えたね。コラボ配信スペシャル!
https://youtu.be/GPHn3odhdGQ?t=4756
https://youtu.be/GPHn3odhdGQ?t=238
からライブワイヤーの説明
105名無しさん必死だな
2021/07/03(土) 23:55:42.10ID:Vkbt3k7p0 ホロウナイト好きだから似たような感じで楽しかった
106名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:00:18.99ID:Bz+Kd5eE0 Livewireはネバカンとトレジャーとケイブというゲーマーが聞いたら興奮ものの開発者が集まってるというのがヤバい
いきなりこんなクオリティの高いゲーム出せるのも流石というかなんというか
これから出すゲームにも期待しちゃうわ
いきなりこんなクオリティの高いゲーム出せるのも流石というかなんというか
これから出すゲームにも期待しちゃうわ
107名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:11:06.83ID:cmGl/ifk0 これクリアしたら月下遊びたくなったな Switchに移植してくれ
108名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:16:54.38ID:V49LrxeO0109名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:19:46.89ID:qsL8gpC4d 値段同じくらいだしオリもやってみて
いわゆるレベチってやつよ
いわゆるレベチってやつよ
110名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:24:53.55ID:V49LrxeO0 >>109
どっちも良いで良いやん
どっちも良いで良いやん
111名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:25:15.60ID:1IP4a0w60 oriはMSがバックに付いてるからそら予算も入ってるしレベルが違うでしょ
112名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:27:28.21ID:wW1bvck70 オリもホロウナイト系なの?
113名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:27:52.61ID:wHOEX90Ca ホロウナイトはキックスターターで始まったインディタイトルのクオリティの高さが口コミで広まって
メタスコア90点、販売300万本、ゲームアワード多数受賞と
インディーゲーム企画の成功例の代表みたいなタイトル
実際雨後の筍みたいにフォロワー生まれたし
メタスコア90点、販売300万本、ゲームアワード多数受賞と
インディーゲーム企画の成功例の代表みたいなタイトル
実際雨後の筍みたいにフォロワー生まれたし
114名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:36:56.63ID:7uldLBpN0 メトロイドヴァニアね
個人的にはSalt and Sanctuaryをおすすめしたい
個人的にはSalt and Sanctuaryをおすすめしたい
115名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:38:38.99ID:8Je/ZtHSa スゲー金かけてんな!ってのがオリ
センス突き抜けまくってんな!ってのがホロウナイト
センス突き抜けまくってんな!ってのがホロウナイト
116名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 00:49:40.10ID:eTK6jvOT0 ラスボスで詰まったからレベル上げやるか
117名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 01:01:53.18ID:rfW4nT1/0118名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 01:11:11.62ID:V49LrxeO0 konamiは最近、IP復興に動いてるから
2Dドラキュラが検討候補に入ってない訳は無いと思う、、が
ドラキュラで肝心なのは矩形波倶楽部のBGMなんだよなあ
2Dドラキュラが検討候補に入ってない訳は無いと思う、、が
ドラキュラで肝心なのは矩形波倶楽部のBGMなんだよなあ
119名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 02:13:43.78ID:KcfOaFMI0 2周目終わった
満足
満足
120名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 03:02:41.88ID:0SnNWDK20121名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 03:23:36.93ID:MKaNWlvW0 制作チームは信頼できるんやな?そんならやる暇ないけど金落とすかな
122名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 04:04:30.88ID:gpQCwpPE0 100%クリアできたー、面白かった
対空弓の接射が短時間で火力もヒット数も稼げて強かった
対空弓の接射が短時間で火力もヒット数も稼げて強かった
123名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 04:05:49.14ID:GDGBin8sd 鬼滅ゲームパススレの動画みていたら
このゲームがあった
steamでも安いからゲームパスじゃなくても見てみるか
このゲームがあった
steamでも安いからゲームパスじゃなくても見てみるか
124名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 06:04:10.63ID:m74b7k/k0 アーリーアクセスで買ったけど
スライディングを主体にして戦うのはちょっと
スライディングを主体にして戦うのはちょっと
125名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 07:49:12.78ID:7nftr3Qc0 ホロウほどのストイックさじゃなくて、それこそ悪魔城みたいにレベルやら装備やらで強化してゴリ押せるヴァニア寄り求めてるんだが、これはそれに当たるのかい?
インディーのメトロイドヴァニアって言われるほどヴァニア要素がないものばっかなんよな…
インディーのメトロイドヴァニアって言われるほどヴァニア要素がないものばっかなんよな…
126名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 11:05:03.10ID:eTK6jvOT0 ラスボスは黒騎士弓シーグリッドで奥義ぶっぱで魚ごとゴリ押しして
全快後は黒騎士腐竜鳥でまとめてすり潰すスタイルでやれたぜ
ゲル爺も強いけど最終強化後の黒騎士は隙が無くてマジで強い
一番強いボスはウルヴだと思うけどラスボスはアドリブ対応求められる範囲が広くてやたら手間取ったな
しかし良いゲームだった
全快後は黒騎士腐竜鳥でまとめてすり潰すスタイルでやれたぜ
ゲル爺も強いけど最終強化後の黒騎士は隙が無くてマジで強い
一番強いボスはウルヴだと思うけどラスボスはアドリブ対応求められる範囲が広くてやたら手間取ったな
しかし良いゲームだった
127名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 11:44:10.43ID:4u6B2M7a0128名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 14:04:47.77ID:tQSYy/qz0 レベル上がると根っこがうねうね生えてくるからなぁ
後で見比べるとこんなに変わったかと実感する
後で見比べるとこんなに変わったかと実感する
129名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 16:02:26.90ID:e5yxopPb0130くまだかおる ◆DOUTEIZAsE
2021/07/04(日) 16:05:58.47ID:VV3i2AvR0 美しくも残酷な世界を旅する高難度アクション「Blasphemous(ブラスフェマス)」,PS4版とSwitch版の国内配信が本日スタート
https://www.4gamer.net/games/490/G049084/20191219101/
ブラスフェマスやろうぜ
スチムーでも66割引きしてるぜ
https://www.4gamer.net/games/490/G049084/20191219101/
ブラスフェマスやろうぜ
スチムーでも66割引きしてるぜ
131名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 19:14:43.19ID:V49LrxeO0 ブラスフェマスは儚さが足りない
134名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 20:07:21.98ID:7okV70ONd ori ウィルオーウィスプ
ホロウナイト
シャンティ海賊の呪い
ブラッドステント
エンダーリリーズ
モモドラ
アイコノクラスツ
switchの探索アクションおすすめは
この辺でええやろか
ホロウナイト
シャンティ海賊の呪い
ブラッドステント
エンダーリリーズ
モモドラ
アイコノクラスツ
switchの探索アクションおすすめは
この辺でええやろか
135名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 20:11:50.07ID:0vIOXvqda ホロウナイトが比較対象になってるみたいだけどエンダーリリーズの方が格上だし面白いんだよなぁ
137名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 20:28:09.58ID:V49LrxeO0138名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 20:32:14.99ID:iJ/aksBVM 個人的にはソルトアンドサンクチュアリに次ぐ面白さだった
グラやBGMはこっちのリリィズの方が良いから眺めるならこっち
ホロウはつまらんかった
グラやBGMはこっちのリリィズの方が良いから眺めるならこっち
ホロウはつまらんかった
139名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 20:43:37.79ID:6do5wZj+a ホロウナイトは難易度高いから一定の人はクリアできずに諦めて低評価ってのは割とあるかもね
セーブポイントやファストトラベルポイントからボスまでが遠くて再戦が大変だし
個人的にリリーズはホロウナイトの不満点を解消して難易度とボリュームを落としたゲームてイメージ
キャラ可愛いくして周回要素をなくしたソルト&サンクチュアリでもいいけど
セーブポイントやファストトラベルポイントからボスまでが遠くて再戦が大変だし
個人的にリリーズはホロウナイトの不満点を解消して難易度とボリュームを落としたゲームてイメージ
キャラ可愛いくして周回要素をなくしたソルト&サンクチュアリでもいいけど
140名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 21:39:58.35ID:cEjzEpTNd ホロウナイト挫折した身としては
ボス前のレストポイント本当にありがたかった
黒衣の騎士がやさしいのも陰鬱な雰囲気を和らげてくれて良い
ボス前のレストポイント本当にありがたかった
黒衣の騎士がやさしいのも陰鬱な雰囲気を和らげてくれて良い
142名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 21:56:57.22ID:KTFtv0SN0 モモドラ面白かったしんよ。
エンダーリリスみたいなゲーム。
だけど、完成度が全然違うから
モモドラを先にやるしんよ
エンダーリリスみたいなゲーム。
だけど、完成度が全然違うから
モモドラを先にやるしんよ
143名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 21:59:56.51ID:lBej47LTa 簡単言うけどホロウナイトより難しくないか?死にまくりやわ、まあ死んでも失うもんないが
144名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 22:08:37.85ID:ozMjGKt6d 歯応えは結構あるよね
ただレストポイントの多さ、デスペナの無さ、育成要素、未探索エリアの分かりやすさでゲーム自体が凄く親切
ただレストポイントの多さ、デスペナの無さ、育成要素、未探索エリアの分かりやすさでゲーム自体が凄く親切
145名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 22:12:42.20ID:alFLChruM 死んでも楽なだけでノーデスとかやろうとするとかなり骨が折れる難易度だと思う
146名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 22:27:15.82ID:KTFtv0SN0 集中してると雑魚にやられるってことはないけど
気を抜いてると雑魚に殺される。
これは良いバランスの典型なのよ
気を抜いてると雑魚に殺される。
これは良いバランスの典型なのよ
147名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 22:37:49.99ID:mF8thcA+a 理不尽死が無くていいね
やられても自分が悪いと思えるからついリトライしちゃう
やられても自分が悪いと思えるからついリトライしちゃう
148名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 22:57:13.89ID:AsRQ9ygo0 ほとんど埋めた後にBエンディングやったらすぐCエンディングもやれた。これプレイヤーの性格で差が出るな
ダメージ軽減レリックを取得してるかどうかで難易度に差が出まくるのは、ラスボス戦でようやく装着してわかった。三つつけると攻撃回復だけでラスボスも余裕になるんだな
一番感心したのはスタッフが少ないってこと
メインスタッフが10人もいない。それでこの内容は凄すぎる
ダメージ軽減レリックを取得してるかどうかで難易度に差が出まくるのは、ラスボス戦でようやく装着してわかった。三つつけると攻撃回復だけでラスボスも余裕になるんだな
一番感心したのはスタッフが少ないってこと
メインスタッフが10人もいない。それでこの内容は凄すぎる
149名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 23:06:42.12ID:lEAUpkqT0 最初は通れなくて
あとでアクション取ってから来ないといけない
みたいなの大嫌いなんだが
その点BOTWは神ゲーだった
あとでアクション取ってから来ないといけない
みたいなの大嫌いなんだが
その点BOTWは神ゲーだった
150名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 23:10:04.09ID:6OEohSxx0 それがなかったらメトロイドヴァニアじゃないし
リリーズはわりとスキルでずるできるのでよかった
リリーズはわりとスキルでずるできるのでよかった
151名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 23:13:04.15ID:M/HWRidwd152名無しさん必死だな
2021/07/04(日) 23:30:02.62ID:75YLQqCD0 メトロイドヴァニアの中ではかなり分かりやすいと思う
ジャンル初心者にオススメかも
ジャンル初心者にオススメかも
153名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 00:27:26.87ID:EVmwmu1i0 そういやモモドラのところのシスターの奴は面白いんかね?
154名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 00:44:09.03ID:5A7YbMxC0 ホロウと比肩出来るレベルの出来上がりではある、確実に上なのはビジュアル、音楽それによって表現される物語だな、クリアしたときの満足に物語を楽しんだ満足がある
155名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 01:49:00.41ID:Gxn2KA9yM 今全マップ黄色くしてきたぞ
雰囲気いいし曲もいいしアクションもいい、それなりに難しいのにストレスがない
非の打ち所が見当たらない、素晴らしいゲームでした
雰囲気いいし曲もいいしアクションもいい、それなりに難しいのにストレスがない
非の打ち所が見当たらない、素晴らしいゲームでした
156名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 02:30:06.84ID:l0cPFssQM 終盤の毒地帯と、ホーミング被弾したときのダメージ量がデカすぎで萎えた
158名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 05:47:42.34ID:WNxqrFj30 ホロウナイトはインディーで一番ハマった
悪夢グリム初めて倒した時の脳汁はやばかった
シルクソング待ち焦がれて3年経つが出る気配ないのでこれ買うかな
悪夢グリム初めて倒した時の脳汁はやばかった
シルクソング待ち焦がれて3年経つが出る気配ないのでこれ買うかな
159名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 07:46:21.36ID:jcBujNXGa ウルヴ強いって言われてるけど初見撃破のジーグレットの次に少ないリトライ回数で倒せたけどなー
あんまアクション得意じゃないから毎回少なくとも5回以上はリトライしてるけどウルヴは3回目で撃破した
たまたま上手くいっただけなんだろうか
あんまアクション得意じゃないから毎回少なくとも5回以上はリトライしてるけどウルヴは3回目で撃破した
たまたま上手くいっただけなんだろうか
160名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 09:10:54.82ID:MZo7jBsk0 1周目は何もわからず次どこ行っていいのかもわからずグルグル同じところ回ってたらレベルが無駄にあがり
それで迎えたウルヴだったんで簡単すぎた
それで迎えたウルヴだったんで簡単すぎた
162名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 10:27:38.01ID:X+XsKeQZ0 シャンティは
ライトな探索アクションとしてオススメだけど
最新作のセイレーンはあんまお勧め出来ない
セクシー表現に敏感な層に突き上げを食らったのか
そのあたり、かなりスポイルされてるし
BGMも作品そのものも、旧作品と比べて
熱量が足りない
なので海賊の呪いおすすめ
ライトな探索アクションとしてオススメだけど
最新作のセイレーンはあんまお勧め出来ない
セクシー表現に敏感な層に突き上げを食らったのか
そのあたり、かなりスポイルされてるし
BGMも作品そのものも、旧作品と比べて
熱量が足りない
なので海賊の呪いおすすめ
163名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 12:27:06.29ID:N9aVOsTW0 取りこぼしがある場所がわかるのいいね。
まだ、スキルを獲得してなくて、取れないだけかもしれんし
見つけてないだけかもしれないっていう よい落としどころや
まだ、スキルを獲得してなくて、取れないだけかもしれんし
見つけてないだけかもしれないっていう よい落としどころや
164名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 12:46:50.44ID:mU3/7+7Sa おそらくラストのエリアにたどり着いたけどおぞましくてゾワッとしたわ
なんかメイドインアビス感ある
なんかメイドインアビス感ある
165名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 12:57:42.55ID:YyR0Tp4zd ボス戦後のモノローグで
音割れ発生すんの俺だけかな
switch版なんだが
音割れ発生すんの俺だけかな
switch版なんだが
166名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 12:58:26.39ID:PVZQDLPvd PS5版は7月6日で2800円くらいなんだな
評判良さそうだし買ってみるか
評判良さそうだし買ってみるか
167名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 13:19:39.47ID:OwpXRr9d0 >>165
他のゲームだけど長期間スリープだけでやっていたり
短期間に色々なゲームをやっていたりするとそういう現象は良く起きていたので
たまに電源落として再起動したほうが良いかもしれない
原因はよくわからないけどメモリのキャッシュ関連でなにかあるかもしれない
他のゲームだけど長期間スリープだけでやっていたり
短期間に色々なゲームをやっていたりするとそういう現象は良く起きていたので
たまに電源落として再起動したほうが良いかもしれない
原因はよくわからないけどメモリのキャッシュ関連でなにかあるかもしれない
169名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 19:35:41.20ID:e2YvKwu40 Microsoft StoreをXSXで見てるけど、
トップ有料ゲームの一番上にあるね。
Switchで売れてるのは公式の通りだけど、
箱でも売れてるといいね。
トップ有料ゲームの一番上にあるね。
Switchで売れてるのは公式の通りだけど、
箱でも売れてるといいね。
170名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 19:55:56.46ID:GvIdPhZ5H たいていのボスに苦戦したけど、
遠距離攻撃スキルに頼ってたからラスボスは本気で詰むかと思った。
遠距離攻撃スキルに頼ってたからラスボスは本気で詰むかと思った。
171名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 19:55:59.28ID:EVmwmu1i0 シャンティはメトロイドでもヴァニアでもなくモンスターワールド4の直系って感想
172名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 21:30:27.69ID:x5Y+TVhm0 ノーデスクリアでも目指してみるか
173名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 21:43:38.10ID:06P7WdVKF >>167
試してみる、ありがとう
試してみる、ありがとう
174名無しさん必死だな
2021/07/05(月) 21:44:39.78ID:06P7WdVKF 追加DLC欲しいね
今の感触ならもう一稼ぎ、出来ると思う
今の感触ならもう一稼ぎ、出来ると思う
175名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 08:34:19.44ID:J1IKUWDza ラス面の肉塊やべえ
どうしろってんだこんなの
どうしろってんだこんなの
176名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 10:38:25.10ID:Fx/DIjh70 >>175
触手でしばいてくる攻撃2回連続後に小休止ってパターンが多いからしっかり2回回避して攻撃
近くにいるとトゲ出してくることもあるけどトゲは出始めしか攻撃判定ないからトゲ出してきたら回避して即攻撃して大丈夫
触手でしばいてくる攻撃2回連続後に小休止ってパターンが多いからしっかり2回回避して攻撃
近くにいるとトゲ出してくることもあるけどトゲは出始めしか攻撃判定ないからトゲ出してきたら回避して即攻撃して大丈夫
177名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 10:53:09.49ID:xsY99ywc0 マジで面白いの?
いまゲーム積みまくってるし、セール来たら買おうかな。
いまゲーム積みまくってるし、セール来たら買おうかな。
179名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 10:58:56.00ID:UQdbjHL30180名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 11:00:57.38ID:MWOI5I/La 爺ちゃんの空中コンボで吹っ飛ばして終わりなんだよなぁ
181名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 11:10:55.36ID:H3srDyh/0182名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 11:14:33.47ID:J1IKUWDza あれ回避して近接で倒せってか…
魔女さんと少年でチクチクやって倒して進んでるけど倒しても倒しで出てきやがる…
斜めエレベーターの先の奴でスキル残弾尽きてそこで詰まってるわ…
もう少しスルーして節約すれば何とかなるかもしれんけど
魔女さんと少年でチクチクやって倒して進んでるけど倒しても倒しで出てきやがる…
斜めエレベーターの先の奴でスキル残弾尽きてそこで詰まってるわ…
もう少しスルーして節約すれば何とかなるかもしれんけど
183名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 11:21:30.28ID:H3srDyh/0 図体のデカイ敵には蜘蛛の多段が刺さるよ
首無し騎士でカウンター狙いも高ダメージ狙える
首無し騎士でカウンター狙いも高ダメージ狙える
184名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 12:02:44.49ID:3wXa5JA3a カウンター二種類してパリィ挟むで処理してたわ
防御積んでないから二発食らうと終わりなので中々緊張感があった
防御積んでないから二発食らうと終わりなので中々緊張感があった
185名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 12:18:31.72ID:zQAaRYZW0 肉塊は一度タイミング掴むと回避余裕になるからレストポイント近くにいるやつで練習するといい
目?が光り終わったら回避ってのと2連攻撃ってのを押さえればただのでかい雑魚
目?が光り終わったら回避ってのと2連攻撃ってのを押さえればただのでかい雑魚
186名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 12:44:01.23ID:EQ+aF6j0a カウンターとか内回避で密着して蜘蛛か弓で多段させて魔女の奥義でパァンよ
187名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 12:54:21.66ID:J1IKUWDza マジか、慣れたら肉塊近接でも安定すんのかよ…
今晩あの時間制限の扉の裏にいる奴でスパーリングするか…
てかアイツ見た目が本気でキモくて動揺するんだよなぁ
今晩あの時間制限の扉の裏にいる奴でスパーリングするか…
てかアイツ見た目が本気でキモくて動揺するんだよなぁ
188名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 12:58:38.32ID:+xTC++BJ0 メトロヴァニアも当たり外れが相当あるからなあ。
元祖であるドラキュラの開発者が作ったインディは
微妙なゲームだったからなあ。
エンダーリリスが、これだけ良い出来ないのは奇跡的なのよ。
元祖であるドラキュラの開発者が作ったインディは
微妙なゲームだったからなあ。
エンダーリリスが、これだけ良い出来ないのは奇跡的なのよ。
189名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 13:07:49.06ID:3wXa5JA3a190名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:20:06.57ID:HgIuJAI8p oriよりおもろいんか?
191名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:23:11.34ID:+xTC++BJ0 オリは操作系が煩雑すぎてなあ・・・
ほぼ一発死に系だし。
ほぼ一発死に系だし。
192名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:27:58.42ID:wXpYY8wK0193名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:29:23.24ID:Fx/DIjh70 ラスボスが弱すぎて拍子抜けしたからDLCで高難度モードとか追加ボスとか欲しいな
194名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:31:55.92ID:38teD9oY0 メトロイドヴァニアで面白いの教えてと言われたら第一候補になるレベル
195名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 15:55:02.76ID:ZEH52RmGa 確かにホロウナイトよりは入門としておすすめ出来るな
ホロウナイトは知名度はあるけど骨太すぎて入門には向かない
ワープ地点が多くてシビアな操作を要求されないからストレス溜まりづらいんだよなこのゲーム
ホロウナイトは知名度はあるけど骨太すぎて入門には向かない
ワープ地点が多くてシビアな操作を要求されないからストレス溜まりづらいんだよなこのゲーム
196名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 16:02:55.35ID:MeN2jZ1I0 オリは一発死にのスピード感が面白さのキモだと思うし
リリィズとは毛色が違うなどっちが上かとかじゃなく
リリィズとは毛色が違うなどっちが上かとかじゃなく
197名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 16:05:27.09ID:p6WOR9kT0 どこ行ったらいいのか分かんない
三段跳びか空中ダッシュが見つかれば次のエリア行けんだけどな
三段跳びか空中ダッシュが見つかれば次のエリア行けんだけどな
198名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 16:13:38.62ID:MeN2jZ1I0 空中ダッシュが丁度マップの中心あたりだったかな
199名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 16:25:56.62ID:UQdbjHL30 >>197
特殊技能ゲットするたびに赤点の色が変わったりすると尚よかったね
特殊技能ゲットするたびに赤点の色が変わったりすると尚よかったね
200名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 16:28:24.98ID:SCZ9erpVa >>197
多分だけど、廃村の長い道のエリアで真ん中らへんに高いところから飛んで下を開けるやつの横にある
普通に下を開けられるやつ(そして下のエリアに行けてレバーをひける)を開けてないんじゃないかな
俺はそこで詰まったわ。上記の方しか無いと思い込んでたので
多分だけど、廃村の長い道のエリアで真ん中らへんに高いところから飛んで下を開けるやつの横にある
普通に下を開けられるやつ(そして下のエリアに行けてレバーをひける)を開けてないんじゃないかな
俺はそこで詰まったわ。上記の方しか無いと思い込んでたので
201名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 17:28:09.42ID:+xTC++BJ0 ホロウナイトは途中でやめちゃったんだけど
これはクリアまで飽きなかったし。
メトロヴァニアの入門にはええやん
これはクリアまで飽きなかったし。
メトロヴァニアの入門にはええやん
202名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 17:31:48.56ID:hc0WbWBT0 入門用というかシンプルにめちゃめちゃ出来が良いと思う
204名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 18:25:05.54ID:5oZtFsXC0 エンディング後リリィどうするんだろうなぁ
205名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 18:30:50.47ID:roeR2QbH0 デイ1じゃ無いけどゲーパス来るらしいから待つか
206名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 18:35:09.43ID:I+gbnEl20 Switch出だしてよかったな
207名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 18:50:29.34ID:r0IrlIbWa 入門番組とか初心者向けとか言われてるけど、ストレス無しで純粋にメトロイドヴァニアを楽しめる唯一無二のゲームだと思う
ホロウナイトがモンハンワールドだとしたらエンダーリリーズはモンハンライズ
ホロウナイトがモンハンワールドだとしたらエンダーリリーズはモンハンライズ
208名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 19:13:55.01ID:5PShNOXra210名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 19:19:42.16ID:qnvkiiK80 元ケイブはともかく、元ネバカンと元トレジャーのスタッフはアクションゲームを作るに当たって心強すぎる
211名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 19:38:04.01ID:QzU9eHWg0 リリィズをクリアしてメトロイドヴァニアでいくつかおすすめされた中から、とりあえずブラッドステインドって奴をやってるけど、操作性が悪かったり未探索エリアが分かりにくかったりして中々辛い。
リリィズはその辺、だいぶ丁寧に作ってあって初心者入門にピッタリだと思った。
リリィズはその辺、だいぶ丁寧に作ってあって初心者入門にピッタリだと思った。
212名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 19:52:14.96ID:+xTC++BJ0 ブラッドステインドは、ポリゴンを採用したから
動きがすごい怠んだよね。
リリスは2Dでキビキビ動くのが気持ちいのよ。
動きがすごい怠んだよね。
リリスは2Dでキビキビ動くのが気持ちいのよ。
213名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 19:59:13.85ID:J1IKUWDza 小気味良く思った通りに動くからプレイがめっちゃ気持ちいいよね
強敵で負けても完全に自分の操作が悪かったと素直に思えるし、もう一度やればもっと上手くやれそうな気がするってのはすごい
だから見とけよ肉塊ども
ブッ潰したらァ!
強敵で負けても完全に自分の操作が悪かったと素直に思えるし、もう一度やればもっと上手くやれそうな気がするってのはすごい
だから見とけよ肉塊ども
ブッ潰したらァ!
214名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 20:12:06.85ID:MeN2jZ1I0 EnderLiliesやDeadCellsのジャンプしてちょっと距離が足りなかった時にしがみついて登ってくれるの快適でいいんだよなぁ
216名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:01:40.70ID:6Svfpbjma レストポイントで装備してるスキルのボスたちがリリィを見護るように立ってるの好き。
217名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:08:50.12ID:J1IKUWDza218名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:21:16.03ID:zQAaRYZW0 bloodstainedの動きがトロイのは元々探索型ドラキュラがあんなんなので狙ってやってると思うぞ
220名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 21:39:47.89ID:nms66MkH0 クローン作れる技術が凄いな
たぶん魔術師達が地下研究所で見つけた技術だろうから古の民のだろうけど
初代王は良く勝てたな
たぶん魔術師達が地下研究所で見つけた技術だろうから古の民のだろうけど
初代王は良く勝てたな
221名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:17:13.26ID:roeR2QbH0 元トレジャーったってコードプリンセスみたいなクソゲー出してるし
222名無しさん必死だな
2021/07/06(火) 22:45:02.03ID:7PFqwo2k0 >>215
アンエピックはやはりグロも多いし、グラフィック、演出等のクオリティでもやや劣るので
個人的には手放しでオススメはできんわ
エンディングはマジでヤバかったけど
ちなみに本気でそう思ってる
今でも、アンエピックのエンディングがいかに素晴らしいかを語りたい気持ちでいっぱいなんだが
語ること自体がネタバレなのがつらい
アンエピックはやはりグロも多いし、グラフィック、演出等のクオリティでもやや劣るので
個人的には手放しでオススメはできんわ
エンディングはマジでヤバかったけど
ちなみに本気でそう思ってる
今でも、アンエピックのエンディングがいかに素晴らしいかを語りたい気持ちでいっぱいなんだが
語ること自体がネタバレなのがつらい
224名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:14:02.63ID:F2aLGs/Q0 黒魔女でやられたので記念に
雰囲気が物悲しくて厨二な人間に刺さりそうな感じがした
自分のようなアクションド下手なクセに大好きで辞められない奴には
難易度高いけどホロウナイトのようなデスペナが一切ないので
心行くまで死にまくれる。やっぱり難易度高いゲームにはデスペナ無いのはありがたい。
RainWorldとか、雰囲気はいいのに死ねば死ぬほど難易度上がるシステムは自分にはキツ過ぎた
雰囲気が物悲しくて厨二な人間に刺さりそうな感じがした
自分のようなアクションド下手なクセに大好きで辞められない奴には
難易度高いけどホロウナイトのようなデスペナが一切ないので
心行くまで死にまくれる。やっぱり難易度高いゲームにはデスペナ無いのはありがたい。
RainWorldとか、雰囲気はいいのに死ねば死ぬほど難易度上がるシステムは自分にはキツ過ぎた
225名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 00:50:11.80ID:/4sitsqi0 元トレジャーはコープリのせいで警戒ワードになったわ
226名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 07:52:04.62ID:Ig8ftDNfM0707227名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 07:59:08.61ID:UjaWSTIhd0707 ダクソもだけど基本的にボスが振りかぶったら敵に向かってダイブでいいよね
228名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 08:15:59.64ID:gyyKROqaF0707 >>227
モンハンみたいにファンネル攻撃とか追加されたらたまらんし基本それでいいよ
モンハンみたいにファンネル攻撃とか追加されたらたまらんし基本それでいいよ
229名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 10:36:45.07ID:DUM2PpO1a0707 ボス戦とかで死にまくるけど
基本的に焦って連打とかしちゃってるせいなんよね
格ゲーとかでも良くやるし、モンハンで欲張って殴って
回避を反撃食らうパターンにも似てる気がする
黒の騎士さんの攻撃は連打して
ヒュヒュヒュ!とかやるんじゃなくて
ヒュン ヒュン ヒュン くらいのゆっくりに攻撃すると
相手の攻撃もしっかり見えて回避を合わせやすくなるね
で、落ち着いてやったら
最下層の肉塊、近接で倒せるようになったわwww
ありがとうお前らww
基本的に焦って連打とかしちゃってるせいなんよね
格ゲーとかでも良くやるし、モンハンで欲張って殴って
回避を反撃食らうパターンにも似てる気がする
黒の騎士さんの攻撃は連打して
ヒュヒュヒュ!とかやるんじゃなくて
ヒュン ヒュン ヒュン くらいのゆっくりに攻撃すると
相手の攻撃もしっかり見えて回避を合わせやすくなるね
で、落ち着いてやったら
最下層の肉塊、近接で倒せるようになったわwww
ありがとうお前らww
230名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 10:40:23.97ID:KDFXC6IC00707 赤く光るからとても避けやすい
231名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 11:07:50.26ID:CvLHvoTNa0707 泉の白巫女は決戦の時に護りの宝具を失った事で
蓄積された穢れにジワジワと蝕まれて次第に身体の自由を奪われて行った感じなのかね
登場人物の大半が白巫女を守ろう救おうと奔走していて正解に辿り着いていた形跡があるのがお辛い
蓄積された穢れにジワジワと蝕まれて次第に身体の自由を奪われて行った感じなのかね
登場人物の大半が白巫女を守ろう救おうと奔走していて正解に辿り着いていた形跡があるのがお辛い
232名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 11:36:04.10ID:yz8JA01H00707 もう一発殴れそう
が命取り
が命取り
233名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:05:59.55ID:SerPhLAw00707 おじいちゃんは一発がデカイから
二発目を諦めやすくて逆に安全まである
二発目を諦めやすくて逆に安全まである
234名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:16:35.53ID:lcwwnqhd00707 ジャンプ高度稼げるのが便利でずっとシスコンシスター使ってた
ウルヴとかユリウスとか使いこなせれば強いんかね
ウルヴとかユリウスとか使いこなせれば強いんかね
235名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:19:25.98ID:02dWG+EJ00707 ウルヴは溜め攻撃が強いみたいね
ユリウスは結構使ってたけど奥義のビームが便利
ユリウスは結構使ってたけど奥義のビームが便利
236名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:20:32.71ID:/CHJKFBga0707237名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:25:34.46ID:lcwwnqhd00707 百戦錬磨であろう守り人の長が泣いちゃうレベルの苦痛を抑えるんだぞ
凄い
凄い
238名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:34:50.25ID:DUM2PpO1a0707 しかし真っ白だったリリィちゃんがどんどん赤黒くなっていくのが可哀想すぎる…
239名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:36:42.21ID:9aR9njO1a0707240名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 12:55:51.49ID:H2Bhp2T6d0707 このゲーム、ボス倒して手に入る新能力が全部マップ踏破用なのがつまらんわ
そりゃ無敵ダッシュなんかは戦闘にも使えるけどプラズマビームとスクリューアタック手に入れた時みたいな無敵感が足りない
そりゃ無敵ダッシュなんかは戦闘にも使えるけどプラズマビームとスクリューアタック手に入れた時みたいな無敵感が足りない
241名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 13:15:56.35ID:/CHJKFBga0707242名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 14:02:56.69ID:IZMSeTkXF0707 メインスキル群「白巫女てぇてぇ」
243くまだかおる ◆DOUTEIZAsE
2021/07/07(水) 15:14:32.66ID:RlLJSbGT00707 ENDER LILIES【日本語公式】
@EnderLilies_JP
#EnderLilies がXbox でも有料トップ入りしました。みなさま応援ありがとうございます!
#エンダーリリーズ
#インディゲーム
#メトロイドヴァニア
https://twitter.com/EnderLilies_JP/status/1412647693231431684
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
@EnderLilies_JP
#EnderLilies がXbox でも有料トップ入りしました。みなさま応援ありがとうございます!
#エンダーリリーズ
#インディゲーム
#メトロイドヴァニア
https://twitter.com/EnderLilies_JP/status/1412647693231431684
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
244名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:16:28.33ID:gA6DmLkp00707 まぁいいこと!
サントラもいいのでサブスクなり購入なりDLCなりで聴こう!
サントラもいいのでサブスクなり購入なりDLCなりで聴こう!
245名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:19:40.91ID:QdHpalkS00707 箱のランクってデイリーだし日本ストアだと5人くらい買えばトップ3入りくらいはしちゃうけどね…
それでも箱で15人くらい買ったのは快挙か
それでも箱で15人くらい買ったのは快挙か
246名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:40:15.15ID:2pCYkb8V00707 日本で売れてて良いね
海外だとどうなんだろう
海外だとどうなんだろう
247名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:44:35.96ID:zkfUi/jK00707 ラスボスに二段階目があった時の絶望感。
スキルリセットほしかったなあ。
スキルリセットほしかったなあ。
248名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:47:31.84ID:yz8JA01H00707 俺は15人のうちの1人だったのか
249名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:53:57.58ID:zkfUi/jK00707 続編が作れそうなストーリーでよい。
250名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:06:55.43ID:tsDMt2pca0707 箱やswitchに比べて売り上げが3%だとかゴミと言われてるPSでどれくらい売れるかねー
252名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:22:41.88ID:lcwwnqhd00707 ゲルロッドと各種奥義縛って戦えって言われたらかなり辛いかも
253名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:45:25.59ID:EmyZb7TYF0707 古き民いうてるけど
それ程古く無いよな?
出来事全般で
100年以内に収まってる気が
それ程古く無いよな?
出来事全般で
100年以内に収まってる気が
256名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:08:13.01ID:HER4LaKG00707 ホロウも気になるけど
主人公が虫
あとMAPが広すぎそうってので手が出ない
主人公が虫
あとMAPが広すぎそうってので手が出ない
257名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:25:40.12ID:lcwwnqhd00707 実質全マップカタコンベ
258名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:01:42.74ID:KKXh9m1k00707259名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:15:54.69ID:Hrx/JDVfd0707 確認したけど箱の日本ストア一位だわ
20本くらい売れたか
20本くらい売れたか
261名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 22:38:22.96ID:ADM9UpjKp ミーリエル倒した後に、異端者のマスクがに入ることに気づいたので、地下研究室は無駄に苦しかった
262名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 08:42:07.97ID:7BTPKMfua マスク無しで禁域クリアとかすげえな
263名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 09:40:36.33ID:UxQyFV+S0 今回は日本ストアで買ったぞ
もっと売れて欲しいぐらい面白い
もっと売れて欲しいぐらい面白い
264名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 11:31:02.05ID:7BTPKMfua 口コミで評判広がるんじゃないかなぁ
ここまで良い出来だとは思わなかったわ
ここまで良い出来だとは思わなかったわ
265名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 11:35:51.74ID:dxun4COh0 ちょっとセンスがない。
敵倒したら扉開く部屋で、裏道的なルートから入ると扉が閉まる
演出が発動しなくて延々迷った。
ギミック作るならちゃんと気付かせるように作って。
敵倒したら扉開く部屋で、裏道的なルートから入ると扉が閉まる
演出が発動しなくて延々迷った。
ギミック作るならちゃんと気付かせるように作って。
266名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 13:36:46.02ID:e4Ramb3h0 オリの方が圧倒的に面白かったわ
267名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 18:44:06.88ID:Mz5rrqA10 ユリウスが王殺しを決める程度に激怒した理由って
要はあの王が国を守る為に膨大な穢れに犯されたフリーティアを見捨てるかあるいは見殺しにしようとしたり
不死化した騎士達の尊厳を踏み躙るような何かをやったかやろうとしたという事なのかね
要はあの王が国を守る為に膨大な穢れに犯されたフリーティアを見捨てるかあるいは見殺しにしようとしたり
不死化した騎士達の尊厳を踏み躙るような何かをやったかやろうとしたという事なのかね
268名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:04:43.19ID:cyqpDQq50 クリア後のお楽しみモード欲しいね
ボスラッシュとか
ボスラッシュとか
269名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:06:29.62ID:uhkyHGTy0 ボスの強さが丁度いいのよね。適当にやってるとまず勝てないけど
考えながらやってたら勝てるっていう。
3Dのソウル系みたいに、死角から攻撃もされないし
考えながらやってたら勝てるっていう。
3Dのソウル系みたいに、死角から攻撃もされないし
270名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:07:20.96ID:hLrdyBTL0 セールしてないよね
塩漬けだよ
塩漬けだよ
271名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:12:36.03ID:uhkyHGTy0 セールなんて当分しないとおもうよ
そもそも2800円で安いし
そもそも2800円で安いし
272名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:13:15.05ID:hLrdyBTL0 なら1年寝かすわ
273名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:22:36.00ID:Hw4VUULLa 乞食が羨ましい
やりたいゲームを数百円安くなるまで我慢するとか普通に無理だわ
やりたいゲームを数百円安くなるまで我慢するとか普通に無理だわ
274名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:23:34.32ID:cyqpDQq50275名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 21:54:23.24ID:zJyLgkoBd まぁ何だ
沢山売れて次に繋がって欲しいね
新作が良いか、続編が良いか
DLCが良いか、悩みどころ
沢山売れて次に繋がって欲しいね
新作が良いか、続編が良いか
DLCが良いか、悩みどころ
277名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 23:07:11.44ID:Mz5rrqA10 フリーティアとリリィズとか英雄達のサブシナリオが欲しいんだけどドン曇る予感しか無い
278名無しさん必死だな
2021/07/08(木) 23:18:31.49ID:WDBXFbB/0 双子砦にきた穢者の王は実は元フリーティアの母だったりするかな
279名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 11:08:58.48ID:K8dv1w6f0 各英雄のうちの白巫女が一番かわいい選手権
280名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 17:41:47.10ID:FW/5+qVua 巫女や守り人から穢者の敵キャラまで含めて魅力的な造形多いよな
フィギュアとか立体映えしそうだわ
フィギュアとか立体映えしそうだわ
281名無しさん必死だな
2021/07/09(金) 20:51:36.24ID:u1bqmo0a0 「攻撃するために質問する人」が職場にいると何が起きるか
http://gsyi.joefrance.org/abb/42614kP/5544571109.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gsyi.joefrance.org/V2XD2Ad/7177249361.html
http://gsyi.joefrance.org/abb/42614kP/5544571109.html
明晰ではあるが、会社に文句ばかり言っていた人の話。
http://gsyi.joefrance.org/V2XD2Ad/7177249361.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- ▶マリンの新MV
- オムライス専門店「ふわとろバジーナ」を開業しようと思うんやが
- アーロン・ジャッジ「打率.412(114-47)9本29打点 OPS1.235 」←これについての感想wwwwwwww
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]