https://gamebiz.jp/?p=299982
好調だね
探検
モノリスソフト、2021年3月期の決算は最終利益が138.2%増の11億7100万円と大幅増益
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:01:10.80ID:piaA2nE4a07072021/07/07(水) 15:24:31.66ID:vBXkGSB500707
ソフト出してないのに下請けだけでこれとか凄いな
29名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:27:11.58ID:TJPXcJ8n00707 >>20
すげぇなこれ
すげぇなこれ
2021/07/07(水) 15:30:58.08ID:K7FUgrFj00707
伸び方すんごw
2021/07/07(水) 15:31:36.96ID:2pCYkb8V00707
伸びすぎてビビる
任天堂の下請けそんなに旨いんか?
バンナム社員がやりたがるわけだ
任天堂の下請けそんなに旨いんか?
バンナム社員がやりたがるわけだ
32名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:32:28.61ID:DdSZN6z0M0707 モノリスはゼルダ全力で稼いでいるのか
2021/07/07(水) 15:34:05.41ID:HFoUXCRC00707
2021/07/07(水) 15:36:32.51ID:JABVji7800707
来年はポケモンとゼルダある中で
モノリス新作まで出たら胃もたれするし
出るのは再来年かなぁ
モノリス新作まで出たら胃もたれするし
出るのは再来年かなぁ
2021/07/07(水) 15:46:30.93ID:dMGb9S10a0707
つっても高々12億だしな
クロス移植にしろやりたい事はできないな
クロス移植にしろやりたい事はできないな
36名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 15:50:44.11ID:1K+iSmqCp0707 >>15
〇〇増って言ったら〇〇分だけ増えましたって事だろ前年比何%と区別出来てないんだろうけど日本語不自由すぎ
〇〇増って言ったら〇〇分だけ増えましたって事だろ前年比何%と区別出来てないんだろうけど日本語不自由すぎ
2021/07/07(水) 15:52:48.96ID:UzJ352Sv00707
ゲーム出してないのに前期比2.4倍って何があったんだ?
2021/07/07(水) 15:54:49.10ID:UU60gGrT00707
森やスプラ3とかの開発協力じゃね
任天堂ゲー関連のデザイン周り大抵参加してるでしょ
任天堂ゲー関連のデザイン周り大抵参加してるでしょ
2021/07/07(水) 15:54:50.94ID:xohm4LDj00707
任天堂セカンドの位置が安泰すぎるんだな
ゼノシリーズが進まない間も色んな仕事がありそう
ゼノシリーズが進まない間も色んな仕事がありそう
2021/07/07(水) 15:55:25.04ID:JwoLxrnYa0707
ファルコムだったら好調ってだけで信者がイキり倒してこれが良作の証明だと大騒ぎする
2021/07/07(水) 15:57:23.23ID:dMGb9S10a0707
任天堂が好調な限りモノリスも上がり目だろうからな
七光り半端ない
七光り半端ない
2021/07/07(水) 15:57:31.75ID:HFoUXCRC00707
DEの利益
スマブラ効果でゼノブレ2のリピート
色々あるでしょ
スマブラ効果でゼノブレ2のリピート
色々あるでしょ
2021/07/07(水) 15:58:23.63ID:/XATsHCN00707
お手伝いでも世界1000万売れるようなソフトに何回も参加してりゃ
それなりにお金は稼げるやろ
資本関係あって育成も兼ねてるんだろうから報酬ケチらんだろうし
それなりにお金は稼げるやろ
資本関係あって育成も兼ねてるんだろうから報酬ケチらんだろうし
2021/07/07(水) 16:03:21.36ID:aqxQVyYT00707
バンナムやコエテクが下請けで散々稼いでるんだからモノリスだって稼げるだろ
DEもゼノ2も売ってるし
DEもゼノ2も売ってるし
2021/07/07(水) 16:09:20.78ID:em2T3Odt00707
なお4年間新作ない模様
47名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:11:25.41ID:5Of/sGJ0r0707 ソーマブリンガーとかディザスターとかのゴミつくってたころとは見違えたな
ゼノブレ2はキモいけど
ゼノブレ2はキモいけど
48名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:13:10.44ID:xYfnaFtYd0707 スマブラ効果のゼノブレ2リピートで大分稼いでそうだな
2021/07/07(水) 16:17:20.16ID:KzkRbdilM0707
開発会社だからリピートあっても直接的な利益にならないんじゃないの?利益が出るのはパブリッシャーの任天堂であって
2021/07/07(水) 16:17:51.15ID:vj4u240Kd0707
ゴキブリはこれでも独立したほうがいいとかほざくんか?
どう見ても任天堂の下についてたほうがいい商売できてるよね
どう見ても任天堂の下についてたほうがいい商売できてるよね
2021/07/07(水) 16:21:24.88ID:N5dnbj1P00707
2021/07/07(水) 16:23:55.05ID:KzkRbdilM0707
53名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:26:04.94ID:ZD9IuAIn0070754名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:27:33.75ID:az7EU8Sma0707 >>19
請負のヘルプ業でも立派な開発の仕事で売り上げが出るんだけど
請負のヘルプ業でも立派な開発の仕事で売り上げが出るんだけど
2021/07/07(水) 16:41:18.15ID:KzkRbdilM0707
ファルコムは現行ハードで前世代レベルのソフトを安定して出すっていう
一番賢い性能の使い方してるから正解ではある
PS4クオリティ!PS5クオリティ!みたいに無理しない
一番賢い性能の使い方してるから正解ではある
PS4クオリティ!PS5クオリティ!みたいに無理しない
57名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:45:34.45ID:ZD9IuAIn0070759名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:52:53.39ID:oo5SoD9W00707 >>56
アリカはSONYに「PS3クオリティでゲーム出してよ」って言われたんだっけw
アリカはSONYに「PS3クオリティでゲーム出してよ」って言われたんだっけw
61名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 16:59:17.72ID:+sWAEmeBa07072021/07/07(水) 17:05:15.42ID:+ZBgiuEWd0707
もしかしてホムヒカ参戦が利いてる?
63名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:05:28.72ID:8xJKz9jH00707 経営状態がやべーサードは任天堂に買収された方がいいな
アトラスを救ってくれ
アトラスを救ってくれ
2021/07/07(水) 17:09:14.36ID:KzkRbdilM0707
67名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:11:29.63ID:g/ce6SHO00707 >>27
アトラスも任天堂側に来れば良いのにな
アトラスも任天堂側に来れば良いのにな
2021/07/07(水) 17:13:15.86ID:+9UnjYv7p0707
ホムヒカがガッポガッポ臭い
69名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:13:27.40ID:g/ce6SHO00707 >>65
何かあったっけ?
何かあったっけ?
2021/07/07(水) 17:14:54.80ID:vH9oARKGa0707
流石モノリス
コエテクは長期的に見てIPを腐らせるゴミだから任天堂はとっとと手を切ってくれ…
コエテクは長期的に見てIPを腐らせるゴミだから任天堂はとっとと手を切ってくれ…
2021/07/07(水) 17:16:12.27ID:k6ryBBm600707
ゼノブレももうちょっと作品数あればスマホゲーでクソ儲かるのにな
ホムヒカ水着SSR引くために必死に課金するやろ
ホムヒカ水着SSR引くために必死に課金するやろ
2021/07/07(水) 17:23:57.01ID:sIqILgrJ00707
>>49
どんな契約してるかは想像でしかないけど、この手の仕事は下請け仕事は契約金だろけど
自社開発のゲームにはこれ以上売れたらってそれ以上はインセンティブ契約ってのもある
ゼノブレDEが任天堂の想定より売れて1本売れたらガッポガッポの状態かもしれない
どんな契約してるかは想像でしかないけど、この手の仕事は下請け仕事は契約金だろけど
自社開発のゲームにはこれ以上売れたらってそれ以上はインセンティブ契約ってのもある
ゼノブレDEが任天堂の想定より売れて1本売れたらガッポガッポの状態かもしれない
2021/07/07(水) 17:28:03.00ID:jLrtqtsu00707
ATLUSってあと借金いくらくらいだっけ
75名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:31:49.40ID:FUtDel32007072021/07/07(水) 17:32:42.08ID:2VqX0f5200707
最早任天堂大作ソフトにはなくてはならない存在になってるのが凄い
78名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:37:17.17ID:tW1NtQ6tp0707 アトラスに手を出した会社はインデックスもセガも…
2021/07/07(水) 17:38:51.37ID:AaxQoOm/a0707
2021/07/07(水) 17:38:59.16ID:JfGj8D2Np0707
任天堂ってIP目的に買収しないでしょ
81名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 17:41:20.62ID:Ucf0KaIh00707 任天堂は開発費増やしてるからね
2021/07/07(水) 17:42:58.62ID:ZD9IuAIn00707
2021/07/07(水) 17:59:50.94ID:GJ6SurrPH0707
任天堂は闇雲に買収するつもりはないって言ってたけど、正直モノリスみたいな子会社をあと2,3社は増やしてほしいよな
コアゲーの層をもっと厚くするべきだし、開発ライン足りてないし
コアゲーの層をもっと厚くするべきだし、開発ライン足りてないし
2021/07/07(水) 18:01:22.69ID:GJ6SurrPH0707
プラチナとアトラスを傘下に加えられてたらな〜、両社ともチャンスはあったと思う、多少人抜けても仕方ないと思うし
2021/07/07(水) 18:01:30.43ID:2VqX0f5200707
87名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:03:14.61ID:6ziH0aL9007072021/07/07(水) 18:05:18.33ID:GJ6SurrPH0707
89名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:14:17.54ID:nuzAwMrj00707 ゼノブレ3と新規アクションどっちが先に出るんだろ
2021/07/07(水) 18:29:05.26ID:qwI91Kx900707
部分請け負いの利益率が高いのか?
2021/07/07(水) 18:33:19.09ID:SyJAw84Yd0707
モノリスソフト「任天堂さん助けて」
任天堂「開発体制強化したいしおk」
あとモノ作りに対する考え方も似てたってのも買収理由だしな
任天堂「開発体制強化したいしおk」
あとモノ作りに対する考え方も似てたってのも買収理由だしな
93名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:34:33.40ID:FUtDel3200707 >>91
部分請け負いが何を指してるのか分からないけど、下請けデベは基本的に損はしないからね
部分請け負いが何を指してるのか分からないけど、下請けデベは基本的に損はしないからね
2021/07/07(水) 18:36:18.03ID:hEUIeGsB00707
DEしか出しとらんやんけ
95名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:41:50.17ID:OpInNkTH00707 当時は散々、ゴミを買っただの、任天堂は馬鹿だの、言われまくっていたな。
結果的にはすごい安い費用で、とんでもない掘り出し物が買えた訳だ、他社の見る目のなさよ。
ただあくまでも任天堂が買ったから会社が活きた訳で、他のメーカーが買っていたらとっくに解散していたかもな。
そういう意味では任天堂にとっても、モノリスにとっても、お互いに良い関係だったわけだな。
結果的にはすごい安い費用で、とんでもない掘り出し物が買えた訳だ、他社の見る目のなさよ。
ただあくまでも任天堂が買ったから会社が活きた訳で、他のメーカーが買っていたらとっくに解散していたかもな。
そういう意味では任天堂にとっても、モノリスにとっても、お互いに良い関係だったわけだな。
2021/07/07(水) 18:42:28.81ID:t4kY9P5Za0707
よかおめ
2021/07/07(水) 18:42:36.92ID:5qYOQnqvr0707
森住って退社してからどこ行ったの?
2021/07/07(水) 18:46:38.00ID:GJ6SurrPH0707
クラフトピアのポケットピアなんか任天堂と相性いいと思うけどな
100名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:48:16.41ID:Fi0Co2de00707 ここで一般人に一番尊敬されそうなのはスプラのマップ作ってる京都スタジオ
101名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:48:51.33ID:2b2WkjJy00707102名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:50:04.40ID:gz//zDAj00707103名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 18:59:04.78ID:KzkRbdilM0707 >>95
掘り出し物ではあるけど、任天堂がちゃんと磨いたからだな
光る部分は有ったから買ったわけだしディザスターとかソーマブリンガーとか作らせて経験値積ませて
あとはゼノブレで「まず1章だけ作ってみて」からの意識改革、「言いたいことがよく分かりません」とかで
独り善がりな部分を排除出来たのは強いと思う
掘り出し物ではあるけど、任天堂がちゃんと磨いたからだな
光る部分は有ったから買ったわけだしディザスターとかソーマブリンガーとか作らせて経験値積ませて
あとはゼノブレで「まず1章だけ作ってみて」からの意識改革、「言いたいことがよく分かりません」とかで
独り善がりな部分を排除出来たのは強いと思う
104名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:13:11.31ID:nuzAwMrj00707 >>95
(モノリスソフトHP【インタビュー】より)
Q:任天堂傘下になって“変わった”と感じる部分はありますか?
A:それは、“意識の変化”かと感じます。内容が良くないと任天堂さんも商品化を許してくれませんので、
そのハードルはおのずと自分たちの中でも上がっていきました。
「これってこのクオリティでいいの?」という皆の意識水準が、
モノリスソフトの立ち上げ当初と比べるとずいぶんと変わってきていると思います。
この意識水準の変化も任天堂傘下に入ることによって得られた環境があってこそですが、
経営的にはそのバランスをどう取るのかというのが一番重要ですね。
ここが大きいんだろうな。環境が変わって原石が磨かれた。
買収先次第では原石のまま終わってたかも
(モノリスソフトHP【インタビュー】より)
Q:任天堂傘下になって“変わった”と感じる部分はありますか?
A:それは、“意識の変化”かと感じます。内容が良くないと任天堂さんも商品化を許してくれませんので、
そのハードルはおのずと自分たちの中でも上がっていきました。
「これってこのクオリティでいいの?」という皆の意識水準が、
モノリスソフトの立ち上げ当初と比べるとずいぶんと変わってきていると思います。
この意識水準の変化も任天堂傘下に入ることによって得られた環境があってこそですが、
経営的にはそのバランスをどう取るのかというのが一番重要ですね。
ここが大きいんだろうな。環境が変わって原石が磨かれた。
買収先次第では原石のまま終わってたかも
105名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:13:49.73ID:ZpX0bC6Ya0707 モノリスソフトは完全子会社だから、ソフトの売り上げ比例報酬有るのか正直分からん
そもそも、開発費は任天堂からの開発受託費として支弁される訳で、
モノリスソフトが独立採算で開発費を捻出して開発しとる訳じゃないしなあ
ただ、任天堂とは社員の報酬形態が別みたいだし、
役員報酬を業績比例にするためにも、受託費とは別に売上比例配分が多少はあるのかね
そもそも、開発費は任天堂からの開発受託費として支弁される訳で、
モノリスソフトが独立採算で開発費を捻出して開発しとる訳じゃないしなあ
ただ、任天堂とは社員の報酬形態が別みたいだし、
役員報酬を業績比例にするためにも、受託費とは別に売上比例配分が多少はあるのかね
106名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:16:32.09ID:JwoLxrnYa0707 日本のサードとかはいかに売れるゲームを作るか
いかにブランド力を利用し情弱に売り付けるか
そればっかり考え試行錯誤し、それがメチャクチャ上手くなっていってる
一方モノリスは任天堂チェックがあるから売れる物やブランド力利用する前に良いものを作るって大前提がある
この辺の違いが大きすぎる
いかにブランド力を利用し情弱に売り付けるか
そればっかり考え試行錯誤し、それがメチャクチャ上手くなっていってる
一方モノリスは任天堂チェックがあるから売れる物やブランド力利用する前に良いものを作るって大前提がある
この辺の違いが大きすぎる
107名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:17:10.40ID:ZpX0bC6Ya0707 ちなみに、前期だと、
ゼノブレDE
ゼノブレ2
以外に、ホムヒカ参戦でキャラクタ使用料みたいなものも出てるんじゃないかな?
ゼノブレDE
ゼノブレ2
以外に、ホムヒカ参戦でキャラクタ使用料みたいなものも出てるんじゃないかな?
108名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:18:30.95ID:hv4jo9D300707109名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:25:06.56ID:ZpX0bC6Ya0707110名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:27:43.14ID:OpInNkTH00707111名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:28:47.26ID:ZFHtNL4k00707 >>15
こういう馬鹿になっちゃいけないよ
こういう馬鹿になっちゃいけないよ
114名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:34:14.16ID:K7FUgrFj00707 コンスタントに開発案件持ってて過去作が売れ続けるんじゃ雪だるま式にでかくなるじゃん
115名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:55:02.19ID:+Msnl0SV00707 せっかくゼノブレ2が評判になったんだからちょっとくらいグッズやソシャゲで小遣い稼ぎしてもいいのにと思ってたけど
本業だけでそんな必要がないくらい成長してた
本業だけでそんな必要がないくらい成長してた
116名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 19:55:46.34ID:vhwx0lAOM0707 親会社の下請けな連結子会社の決算と言われてもという感じがしないこともない
117名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:01:45.20ID:/+sRRAi100707 グッズは出して欲しいわ
アミーボ位は出してくれても良いような
アミーボ位は出してくれても良いような
118名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:02:52.79ID:xYfnaFtYd0707 ゲハだとこのメーカーに限って妙に盲目的な叩きが見られる(赤字を垂れ流してる、任天堂に見捨てられてるなど)けどしっかり数字で結果出すのは偉いな
120名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:04:54.15ID:dU+jAx1EH0707 ゼノブレイド3新型Switch同梱版はよ
121名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:07:23.00ID:k3lz8m8400707 新規タイトルとか早く出してくれ
ゼノブレよりもゼノクロが気になる
ゼノブレよりもゼノクロが気になる
122名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:09:54.37ID:5ulpSxgH00707 >>97
古巣のバンナムに戻ってスパロボDDで脚本やってるらしい
古巣のバンナムに戻ってスパロボDDで脚本やってるらしい
123名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:13:20.46ID:5ulpSxgH00707 >>84
会社増やしたって優秀なPやDいなきゃ意味ないけどな
会社増やしたって優秀なPやDいなきゃ意味ないけどな
124名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:20:58.09ID:nuzAwMrj00707125名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:23:29.71ID:f37RdZGjM0707 ゼノブレDEのおかげか
リマスターなのにシリーズ最新作に迫るくらい売れたし利益率良いだろうな
リマスターなのにシリーズ最新作に迫るくらい売れたし利益率良いだろうな
126名無しさん必死だな
2021/07/07(水) 20:28:25.77ID:EqgUaKDK00707 ノポンのぬいぐるみ作ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年4月から反則金による取り締まりへ [パンナ・コッタ★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【立川・小学校侵入】男招集の母親は「金髪ヤンキー」酒ビン片手に暴れた男2人も「ヤンキー」…保護者・児童「いじめは聞いたことない」 [ぐれ★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- ホテル代わりの利用増?「快活クラブ」で鍵付き個室が増加中 [パンナ・コッタ★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【悲報】大阪市城東区で水道管が破裂 [481941988]
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 日本人「BBQしたい」アメリカ人「お前がやりたいのってBBQなの?グリルなの?」「BBQは半日とかかかるから」→9.7万いいね [808139444]
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- スーパーで「厚焼き玉子」を盗んだ無職の女性を逮捕。こんな国に誰がした😭 [152212454]