X

【悲報】今の若者はFFを知らない世代というTwitterがバズる【Switch/PS5】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 20:54:48.56ID:A2FLQf330
@***
これ何回か話してるんだけど、2000年ぐらいに生まれた世代(自分)って
ちょうどゲームに触れ始める2007〜2009辺りのDSとかWiiとかにあんまりFFが無くて
周りの友達にPS3持ってる奴なんか当然のように居ない訳だから
FF13にも触れずに育ってるのでドンピシャで「FF分からん世代」だと思う
529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:48:13.83ID:618ftJLId
>>523
ポケモンの影響在って、この時点でもう据え置きゲーム機は役目終えてたんだよなぁ
2021/07/21(水) 23:50:30.36ID:aGHI9Lfc0
>>528
このイタさ
2021/07/21(水) 23:51:36.27ID:WbpYfDCbd
プレステに篭ってて一般層に知られる機会無くなったんだからしょうがないだろ
若い層のプレステ知名度すら怪しいのに
2021/07/21(水) 23:52:09.61ID:Xe796zgXa
>>310
犬夜叉 ガッシュ MAR MAJOR うえきの法則とかも忘れるな
533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:52:27.21ID:KTzTqMwa0
まぁだからと言って新しいIPを生み出して新規獲得するのはもっとハードル高いんだよね
それができなくて会社畳むサード増えるのはよろしく無いから頑張って欲しいとこだけど
2021/07/21(水) 23:53:10.40ID:Qycvgm950
若い世代にプレステごと存在を忘れ去られてそう
535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:53:17.13ID:sOfAMj+b0
>>528
久々に見たらイメチェンしたなスギちゃん
2021/07/21(水) 23:53:35.87ID:csNsKU7/0
まぁ知ってるからイラナイって例もあるけど
ソニックとか
今は無双なんかもそうか
2021/07/21(水) 23:53:53.07ID:+oN4epgT0
どうせ売れるんだからオナニーさせろという固い意志を貫いた結果だな
新しい世代の獲得に失敗してるのもそうだけど、古い世代にも見放されてるのが辛いところだ
2021/07/21(水) 23:54:01.44ID:WbpYfDCbd
>>310
世代だからスゲェ分かるわ
FFは壊滅的だったけどドラクエはモンスターズだけは流行ってた
2021/07/21(水) 23:54:06.94ID:IfJvGfcR0
>>521
冷静に見れば見えたよ
PS2の1位はDQ8なんだがその本数は355万本、今のswitchにこれ越えるソフトがいくつもあるだろ?
更にこれが2位のFF10に100万本以上もの差をつけてのダントツという事実
他のタイトルもPS1時代に比べて数字を落としてるし、新規タイトルも生まれにくくなった

この頃からFCSFC世代の卒業は始まっていたのよ
2021/07/21(水) 23:55:12.55ID:mtLT9841a
>>204
へぇ
昔も女子はみんなおいでよどうぶつの森やってたわ
今でもそうなのすげえなぁ

>>407
BW世代には初代世代も流入してるんだよ
ちょうど初代世代が大学入るとき一流行りした
任天堂のデータにも出てるはず
BW1,2は小学生と大学生がボリュームゾーンだった
541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:55:55.79ID:618ftJLId
>>533
新規IP作ってそこそこ客集めた思ったら即スマホ落ちさせて客を分断させるんだもの
542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:56:31.35ID:q8U0X2g/d
なんか進み具合凄いな

誰も関心が無いのに人が集まってく現象ってこうスレッド単位での人の動向を紐解いてくと分かってくるのかも
543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:57:08.28ID:rGzqJ5Qs0
なんかもうゲハでさえFFの話じゃ間が持たないって雰囲気だな……
544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:57:38.69ID:u0UL0Kud0
子供まで取り込んでる
桃鉄の300万やスプラトゥーンの500万とかは今後30年が全然違ってくるのよ
545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 23:58:41.28ID:618ftJLId
>>542
そら総括、答え合わせが可視化され皆やっぱりそうだよね〜ってスレだから伸びる
546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:01:25.62ID:KWPKL36a0
>>542
いや、だって俺くらいしかまともにFFの話してなくない?
547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:02:07.25ID:PcVUkrNJ0
>>213
それで言えばPSなんて酸っぱいしかないじゃん
まぁ今や酸っぱいどころか味のないゴムレベルなんだけどなPS
548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:02:22.32ID:UdMSWNkDd
ゲハのおじさんが何度もこの説を唱えてたけどゲハのおじさんだから全く影響力無い言説で終わってたけど、それをツイッターで若い子がファイファンの認識を吐露しちゃったんだもの
そら説得力あるよね…って
549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:02:22.67ID:7tIknlfha
これ別に誰も否定してないからな
本当のことだし
2021/07/22(木) 00:02:41.62ID:7FU1ZQxR0
>>310
ドラゴンボールGTだけ分かる世代だったけど何故ファンからGTが黒歴史認定されてるのか分からなかった

今となっては分かる
デフレひでぇ
551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:02:51.44ID:2fcPcazR0
>>542
全盛期のFFを知ってるからこそ歯痒い思いのファンも多いはず
2021/07/22(木) 00:04:20.14ID:SERbLfI90
そこまでのファンなんてもうほとんど居ないだろ
14とかなら熱狂的な廃人がいるんだろうけど
2021/07/22(木) 00:04:36.49ID:bK4ufN8gp
>>532
なお冒険王ビィト
2021/07/22(木) 00:04:56.84ID:LupE0LNn0
まあ俺とかFFは7が最後で後は未プレイだしな。7Rは体験版はやった。懐かしかったけどもうお話は分かってるから買わなかったな
もうネタ要員で楽しむだけだよFFは
555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:05:07.94ID:/wEgOAdL0
まぁ64は凄え惨めだったよな
あの時代

その64ベースのソフトがブヒッチで売れまくってんのは時代の変化を感じるわな
2021/07/22(木) 00:05:43.33ID:OUQrQUJZ0
>>554
FFって最近のガンダムだよな
2021/07/22(木) 00:06:14.01ID:iWgc0wv0M
そりゃそうだろとしか言いようがないwww 俺もFF7以降やってないからな。21世紀生まれの若者がFFのこと知る機会というのは相当減るだろね。単純に任天堂ハードに出さなかったのが何よりの原因だけどww
558名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:06:26.20ID:X7j0nOLD0
>>310
ドラゴンボールはデジタルカードゲームと
アニメのおかげでまだ知ってる小学生はいるからマシかも
559名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:06:39.21ID:UdMSWNkDd
ハゲじじいがお目覚めだぞー
昼に寝るまでネガキャンするぞー
560名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:06:53.50ID:KWPKL36a0
>>550
GTしか知らない世代とかおるのか……そうかあ

鳥山原作辞めた後に冒険し過ぎたね
悟空を強引に子供にして、冒険路線にバックして……て
で、バトル路線のほうが案の定人気があるからってまた戻したところで
そんなんじゃスタッフのモチベが続かないよね
2021/07/22(木) 00:07:46.44ID:TL2SSqKY0
>>165
あれはハラスメントに作品名付ける時点で話題作りのネタ記事でしょ
2021/07/22(木) 00:09:14.54ID:6yTiM4Mhd
ポケモン赤緑以降の世代はFFに触れたことない人は多いと思うわ
2021/07/22(木) 00:09:28.15ID:9mv5eMlo0
最新作の話よりおっさんが過去作の昔話する方が盛り上がる類のゲームだな
564名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:10:53.47ID:33Mt8MFE0
>>542
エロゲが終わったみたいな話が伸びるようなもの
565名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:11:52.19ID:UdMSWNkDd
>>563
振い落し凄まじくて、おっさんおばはんしか残らなかったIPだからな…
566名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:12:23.46ID:Wl6rrU7c0
上はもうアラサーがFFを知らない
ガキゲーガーを唱えていたらいつの間にかこんなことに
2021/07/22(木) 00:12:24.30ID:nNFZmqsJ0
>>541
どうもあれは予算確保策っぽいんだよな
まぁCSのみの企画にちゃんと金出さない経営側が悪いって結論にはなるが
バランとかスクエニのムービー班に仕事回すためだけの産廃だったし
568名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:12:27.02ID:ZSRKxzJvr
>>5
ffって中年向けでしょ?
2021/07/22(木) 00:14:02.22ID:1Dx3hAio0
>>562
ポケモン初代の世代は中学でポケモン卒業して
PSやPS2のゲームにハマってる世代
成長してもずっとポケモンやり続けてるような世代ってルビーサファイアあたりからの連中
2021/07/22(木) 00:14:35.43ID:iWgc0wv0M
>>446
そういやナンバリング任天堂ハードに出してたね。2000年以降も触れる機会があったといったらあったんだな。継続してナンバリングタイトル出し続けていればまた違ったのかも知れんね
571名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:15:06.86ID:nsQ5BjLOd
>>567
予算確保の名目だけど実際は松田体制のスマホ人質商法なんだろう
ブランド削ってる事に気付いてないからな
2021/07/22(木) 00:16:25.22ID:YMcl3ZbT0
SwitchにFF新作出しさえすればまた返り咲ける可能性は十分ある
出しさえすればの話だが
2021/07/22(木) 00:16:36.75ID:9A9lujcn0
ルビサファは評判悪かったしな
全部揃わなかったから、思い入れもないからネタで買ったけど
2021/07/22(木) 00:16:44.21ID:6yTiM4Mhd
スクエニもFFファンもFFブランドが通じると思い込んでるから厄介
2021/07/22(木) 00:18:50.84ID:EQCdteLO0
>>572
出しても当たんなきゃダメだけどな・・・
576名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:19:29.90ID:fqsfQYKBd
>>546
そうそうだから俺が思うに本当のFF好きなんか居なくていつを来る終了を見届けようっていう野次馬エネルギーで今のFFが成り立ってるかもしれないってこと
2021/07/22(木) 00:19:48.18ID:6yTiM4Mhd
新規層向けならFFCCがそのポジションを担えたんだけど潰しちゃったからなぁ
578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:21:47.42ID:KWPKL36a0
FFってソニーがスポンサーになってからガンガンソニー色に染められちゃったからな
特に坂口氏が退任してからそれが顕著に
ソニーって口出しはするけど、ゲームに対してセンスがないから
それがFFというシリーズをここまで貶めた元凶だろう
今のFFを支えるのはシリーズへの惰性と信仰心
それらを捨ててしまったら、風呂上がりの猫みたいにガリガリになるぞ
2021/07/22(木) 00:23:01.70ID:DqvPYkrh0
むしろyoutubeとかで思った以上に見かけると思ったのがFFだな
腐が多いとも聞いてたけどここまでかと
逆にペルソナとか言われてるほど見ないな
あれならバイオとか龍のがまだ多いんじゃないか
2021/07/22(木) 00:23:23.97ID:OUQrQUJZ0
なんていうか1997年って任天堂やソニーもターニングポイントなんだな
2021/07/22(木) 00:23:49.80ID:UVgOQuwCa
○○集めて願い叶える系はドラゴンボールよりコロコロでやってたコロッケ!のが印象強そう
ガチで神漫画だったなアレ
582名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:24:51.82ID:EFksDV4sd
>>576
ツイでユフィで下位とはいえトレンドに挙がるのに、週販は2万本が現実だもの

ラーメン屋と言い完全にネタだけのオモチャだよ
2021/07/22(木) 00:25:06.37ID:9A9lujcn0
坂口も権力と資金渡したら暴走するから今が一番いいんじゃないかな
584名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:25:49.32ID:aODOeCcn0
>>528
FF作ってるとこうなっちゃうのか?
名越はヤクザゲー作ってるうちにああなっちゃったし
ゲーム作ってるとそのゲームを表すような見た目になる(する)もんなのかね
FF14の吉田は顔面しわくちゃになってるけど
2021/07/22(木) 00:26:01.12ID:0fXuyvdF0
switchのDQ11Sは女子高生に売れてるってデータなかったっけ?
最初すごい意外だったけど、あれってジワジワ売れてるし、ぶつ森とか買った後のソフト2本目3本目需要なら有り得るか。ドラクエならどぎつい演出も少ないだろうし一本で長く遊べそうだしな
2021/07/22(木) 00:27:53.61ID:EQCdteLO0
>>585
去年のLINEアンケだな、女子はPSのゲーム一本もなかったという・・・
それはそうと、DQ11はシリーズ初のどぎつい演出があるんだよなぁ・・・
587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:27:56.01ID:gd1y9mDY0
ゲハの逆法則がまた炸裂してるw

FF14 海外でDL販売が一時停止になるほど人口激増したFF14 Steamの同接記録更新が止まらないもよう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626655560/

この調子でもっとFFをネガキャンしていこう!w
2021/07/22(木) 00:28:40.92ID:OUQrQUJZ0
ここまでRPGの要であるストーリーが一切語られないのが答えだよな
589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:30:39.87ID:v+ug66D7d
>>585
lineだかのアンケート統計だっけか
3DSの互換もあって子供の頃の9に触れた説だな
2021/07/22(木) 00:31:12.56ID:P7usigFwM
>>587
そもそもネトゲのFF14じゃJRPGとしてのFF人気の指標にはならんよ
2021/07/22(木) 00:32:35.27ID:UVgOQuwCa
FF7R 初動70万なのに発売日にティファ ミッドガル エアリスしかトレンド入りしない
発売日の夜はコナンがトレンド上位独占状態(ニンダイのときの様に)でFF7R関連がトレンドから消える
PS5版FF7R出ます!ってツイートより、switchでバンドリ出ます!ってツイートのがいいねもRTも圧倒的に多い
Twitterやってる層にとってのFFはこんなもん
592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:32:44.34ID:FmoSeyxPd
MMOなんて業者とbotの温床だしな
2021/07/22(木) 00:33:29.00ID:9mv5eMlo0
>>584
PS系のクリエイターを全面に押し出す広告戦略の結果じゃないかね
他にも自尊心肥大しまくっておかしくなってる奴いるし
594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:34:21.68ID:KWPKL36a0
>>583
でも残された奴らは映画の暴走から学んだどころかより酷くしとるじゃん
取返しが付かないまでに

ソニーが坂口の解任を要求したのは、坂口がまだどこか任天堂に恩義を感じてる部分があったせい
と俺は考えてる
要はスクエニを自分の思うようにコントロールしたかったんだ
だが体力面だけはソニーが面倒見てやってる分、余計暴走が酷くなっただけだがな
595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:34:32.78ID:gd1y9mDY0
>>590
その調子でネガキャンしていこう!w
スクエニは安泰やねw
596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:34:41.64ID:qdQySUVx0
ファイナルなのに何作あるんだよ!って思わないのかね
597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:36:45.47ID:inFubs07d
>>596
それは1〜3世代が小学生キッズだった頃からあるネタ
2021/07/22(木) 00:37:02.15ID:RlC3d3to0
DLを全然買わないPS50代に向けた老人ハードの全力がFF7Rインターグレード2万だろ?
まさに限界集落
FF握って空拝む
599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:38:20.09ID:smgzJ9Nl0
だって時代遅れのクソダサいビジュアル系だもの
キモヲタ専用
600名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:39:24.23ID:aODOeCcn0
>>596
元々がこれが失敗したら終わりって事もあって名付けたらしいからな
2021/07/22(木) 00:40:44.54ID:7uYVZNZJ0
リメイクでギャルゲーに歓喜するレベルの人達だからな
2021/07/22(木) 00:41:15.66ID:DqvPYkrh0
と言うかRPGってもうちょっと普通のキャラで作れないのか
そこだけで真面目に見れるストーリーなわけがないって判断する人多いと思うんだけど
馬鹿にしたり突っ込んで笑えればまだ良い方でそれすら出来ないって本当にヤバい
売れないゲームは笑えない法則
2021/07/22(木) 00:41:40.71ID:8Gpz+uE+d
30年後はFF30だなとか言ってたし
むしろ16しかないとか少なくない?
604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:41:46.22ID:W7B58Mlw0
>>599
そのダサいのやめたら16とかいう印象に残らないものになったんだが?
605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:43:21.58ID:nraJ+ngGd
>>604
え…?
16もご多分に漏れずくっそダサいんだが…
606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:43:59.80ID:07/P4EwK0
そういやラーメン屋だとか言われてたアレって出るんだっけ?出たんだっけ?
なんかよくわかんね
607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:44:55.70ID:1dVjQ93id
そもそもラーメン屋もラーメン屋過ぎてタイトル名解らないって言う…
2021/07/22(木) 00:45:36.93ID:EQCdteLO0
ラーメン屋なのにタイトルはオリジン弁当なんだよなぁ
2021/07/22(木) 00:45:43.95ID:RlC3d3to0
13からの意味不明路線も16の迷走もソニーが金払ってるならソニーのセンスだろうなあ
610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:45:51.39ID:W7B58Mlw0
>>605
思い出したら印象に残らないだけでダサかったわ
ダサい上に個性もないとかヤバい気がする
2021/07/22(木) 00:46:09.25ID:sL9TGwvq0
ドンピシャは25くらいだろ
30でも微妙だぞ
それ以下はFFなんてかけらも知らん
612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:47:32.81ID:W7B58Mlw0
>>611
25歳だとDSPSP世代だろうからダイパやモンハンの世代じゃね?
613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:48:27.46ID:bz4NhzQid
いやドンピシャ世代は40前後だよ
2021/07/22(木) 00:49:56.60ID:JSGYF8ol0
未だにやたら10は持ち上げられてるけど
ゲームとしてはマップは一本道、戦闘は装備も戦術幅も碌にない脳死ゲー
褒められたのがムービーだけでストーリー糞つまらん
アンサガも糞だったけどゲームとしてはまだアンサガのが楽しめたわ
615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:49:57.30ID:Y9cbWWKVd
25だと10辺りだろ
希少種だなw
2021/07/22(木) 00:50:12.21ID:Q94vCsVf0
そりゃ今の若者はファイティングファンタジー知らないだろうな
火吹山の魔法使いがSwitchで出たりはしてるんだが
2021/07/22(木) 00:53:35.75ID:EQCdteLO0
>>615
25ってことは96年生まれでFF10は01年だからどう考えてもやってないだろ
2021/07/22(木) 00:57:49.46ID:bK4ufN8gp
>>612
そのレスはFF知らない世代のドンピシャってことでは?
2021/07/22(木) 00:58:33.62ID:RlC3d3to0
FF7が売れたのは簡単にクリア出来るまともなゲームがまだまだ珍しい時代だったからな
6以前はドラクエより難しいオタク向けで8以降はその他大勢でしかない
FFのターゲットは実はかなり狭い
620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:58:35.35ID:XIliDTEod
>>617
プレステ2のスクエアタイトル評判悪かったし12とかもう下火だったから入りは10が多いんじゃないかなとね
10−2とかで延命してて販売期間長かったし
621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:59:02.31ID:9xRORboc0
この辺がドンピシャ
https://pbs.twimg.com/media/EXPyzhTU0AE5Neh.jpg

ムジュンを突きつけてはいけない
622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 00:59:25.31ID:Rd976YbR0
456やってないとFFに思い入れなんてなくなるんじゃね?
623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 01:01:08.03ID:jySkdy3Cd
>>621
鯖読みオバw
なにかで流れてきたキャプで笑ったわw
あのNHKの世代アンケも滅茶苦茶
2021/07/22(木) 01:03:04.16ID:a2TZocQW0
FF15やFF7Rは結構若い世代もプレイしてる
2021/07/22(木) 01:03:22.30ID:7FU1ZQxR0
>>621
20年以上前に高校生で草
626名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 01:03:52.82ID:yh1NhYc70
PS3から新作出るのが遅すぎるんだよな
小学生が中学生になるぐらい長い
627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 01:04:38.32ID:Rn6/foxVd
>>624
>>1の ついーと よんでから またきてね
628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 01:04:51.29ID:snsRzjTK0
今更こんなのが話題になるのか
と思ったけどゲハ外でバズったから伸びてる感じか
ゲハじゃまあ常識だもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況