X



【悲報】今の若者はFFを知らない世代というTwitterがバズる【Switch/PS5】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 20:54:48.56ID:A2FLQf330
@***
これ何回か話してるんだけど、2000年ぐらいに生まれた世代(自分)って
ちょうどゲームに触れ始める2007〜2009辺りのDSとかWiiとかにあんまりFFが無くて
周りの友達にPS3持ってる奴なんか当然のように居ない訳だから
FF13にも触れずに育ってるのでドンピシャで「FF分からん世代」だと思う
2021/07/22(木) 09:47:09.81ID:Xclego0/0
学生なんて3年も経てば生活環境と一緒に趣味趣向も変わるぞ?
変わらないヤツだっている!って同じ客の加齢に合わせて商売続けた結果が今のPS市場だからな?
830名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:48:51.95ID:/PdO7syna
>>827
適当に検索したのでちょっと古いが多分ゴキ
いつだか自分で言ってたがFF14を下げてるのは任天堂ハードでプレイできないせいで嫉妬してる任天堂信者って脳内設定になってる

199 名無しさん必死だな 2020/10/16(金) 12:03:39.88 ID:wYzIV8Dwd
>>197
じゃせめてフリートライアルはやったんだな?
まさかガチのエアプが糞レスしてるのか?いやまさかそんなニシクンなわけが?

http://hissi.org/read.php/ghard/20201016/d1l6SVY4RHdk.html
2021/07/22(木) 09:49:31.64ID:EmfnmiBF0
若者のプレイ体験少なくてつれぇわ
2021/07/22(木) 09:49:47.51ID:icpvvdV9M
>>828
あなたは行ったの?
2021/07/22(木) 09:49:48.00ID:nNFZmqsJ0
FF14は国内最後のMMORPGになるんじゃないかな
最後まで生き残りはするだろうけど20年はいけないだろう
2021/07/22(木) 09:52:16.00ID:k8X/yPTq0
若者に人気、女性に人気は広告屋の手法なんだよ
本当に人気なら火が付いたように広まっていく
あつ森や、一昔前ならUSAとか、広まる理由が有って広がっていく
二匹目のドジョウはだいたいいない
宣伝でいくらそう言い張ってある程度定着しても広まらない例もある、タピオカやパクチーなんかね
2021/07/22(木) 09:52:21.01ID:Ug4gW++dd
>>760
太古の昔に流行った顔文字をいまだに愛用してるおじさんが
その当時の感覚のまま現代まで生きてきてるのが恐ろしいよな
2021/07/22(木) 09:52:50.53ID:vH0reb7v0
>>51
SwitchでDL版買ったのもPSやPS2で遊んだことのある>1の親の年代で>1の年代は買ってないということじゃね
2021/07/22(木) 09:52:56.56ID:Bqls6uZ20
FF14に投票した人
男50.8%
女49.2%

19歳以下 3.7%
20代 38.2%
30代 39.7%
40代 15.5%
50代 2.6%
60以上 0.4%
838名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:53:06.94ID:EU6lwEbWa
ドラクエもFFもジジイのゲートボールゲームでしたってオチ悲しすぎだろw
839名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:53:53.23ID:Q6l3+vE3a
>>837
これNHKのソース?
2021/07/22(木) 09:56:00.33ID:Ug4gW++dd
>>837
20代女性(7発売当時高校生)>>621
2021/07/22(木) 09:56:14.76ID:Bqls6uZ20
関係ないけどシンエヴァ見に行った時は大学生っぽいの多かったな

朝一で行ったから開場まで並んでたんだけど近くに中学生集団も居た
スマブラの話してた
842名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:56:57.49ID:m8mJX1GAH
ジジイのゲートボールが世界的に大ヒットしてすまん…

FF14 海外でDL販売が一時停止になるほど人口激増したFF14 Steamの同接記録更新が止まらないもよう
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1626655560/

任ハードと縁切りした効果はデカい
843名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:57:15.37ID:82hdzRcq0
「世界で覇権のFF14がスクエニの稼ぎを担ってる!」

「ドラクエおじさんwゲハおじさんw」

延々と好調コピペ貼り続けて壊れたスピーカーしてるFF14キチガイはゲハから消えて欲しい。こいついつもイラついてるけどこいつの親は更にイラついてそう。
844名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:57:48.63ID:YEDa9OJM0
まず坂口以外の人間が勝手にFF作るなよ
2021/07/22(木) 09:57:50.57ID:Bqls6uZ20
>>839
そう
FF15は女性投票率71.9%で笑うぞ
846名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:58:18.63ID:k/lztqB+0
若者に知られてないというスレでおじさんの青春の代名詞MMOを持ち出す時点でアスペ
2021/07/22(木) 09:59:15.80ID:pkT4Xyk10
>>74
つまりこどおじとニートの受け皿ってことよ
848名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 09:59:52.57ID:FfRn1MQG0
FF14持ち上げてる奴って延々IP切り替えて自演とかする奴らやからネット投票とかお手の物や
2021/07/22(木) 10:01:52.10ID:HPoX2+I40
>>842
ネトゲという別構造でしか生きれないことこそがIPの実質死を証明してるのに
自分がない恥ずかしい生き物FFは利益で殴れればもうなんでもいいんだな
オフラインFFの16は粛清すべきや
2021/07/22(木) 10:03:23.07ID:kk89Mzvt0
未来はないかも知らんが
キッズ大量のゲームとか実際やる気せんから今の路線で構わん
2021/07/22(木) 10:04:33.19ID:y1hdaNY2M
有名作は多少の興味持つことはあるだろうけど
多少のじゃハード買ってまでとはいかんからな
2021/07/22(木) 10:05:58.32ID:UVgOQuwCa
CSでは新作は投げ売りギリギリミリオン リメイクはミリオン未達
大人気のソシャゲでは一切通用しない
今時の人間が誰もやってない加齢臭の凄いMMO()では頂点

MMOしかないのが悲しいなぁw
2021/07/22(木) 10:08:24.35ID:zTEGP2br0
スイッチでフレンドになった女の子に、ディスコのボイチャでゲームハードの話になった時
「SONYって何かゲーム出してるんですか??」って言われたから
現在の本当のライト層の認識ってこのレベルだよ
FFは絵面重視でPSハードに移行した時点で運命決まってたとしか言いようがない
854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:09:50.60ID:N8T6Agb3a
いやFFでイキられても…って感は正直ある
同世代的には
855名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:11:11.54ID:Dhq2xl8m0
FFは女子供が手を出していいもんじゃねえんだよ
856名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:12:30.34ID:unmEE+AXa
>>850
今のホストとゴミストーリーで子供馬鹿にするってほど幼稚なことないと思うわ
2021/07/22(木) 10:13:51.51ID:FD8gArVfM
>>760
実際こうだろね
858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:14:35.11ID:gCjM5+fp0
>>850
子供がやってるゲームって要素そんなにイライラすることかね?
シナリオで見たらポケモンとFF15の差なんて戦隊ものとプリキュアの差程度しかないw
2021/07/22(木) 10:14:40.07ID:F8bqASKHd
>>850
いつまで自分が中心のつもりなんだ
君がキッズと呼んでる世代こそが今の世相を動かしているメイン層で
我々ゲハの民は遠からず淘汰されていく存在なんだよ
2021/07/22(木) 10:14:48.57ID:zTEGP2br0
>>855
スタッフ的には女性ウケ狙ってるようだけど???
861名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:15:06.80ID:C8EWL7Brr
>>780
これはヤバい…
2021/07/22(木) 10:16:27.26ID:/VLQvYf70
>>780
いい加減落ち着いた格好をすりゃいいのに
863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:18:38.69ID:jFRaRcMi0
>>825
探してたらこんなの見つけた

スクエニ「FFBE幻影戦争」のガチャに優良誤認 消費者庁が措置命令
https://news.yahoo.co.jp/articles/79845650bccb7702b4db2dd1de636724f540461e

スクエニ 
「消費者庁による措置命令に関するお詫び」←何故か2021年情報の(すべて)からは見ることができず、目に付きにくいようにされている
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2021/html/6adaffb3fdc795c60abe3a7f8cf1fd7eb7cca355.html


----------------------------------------

・スクエニ「星のドラゴンクエスト」ガチャ不当表示で集団訴訟に
・「ドラクエモンスターズ スーパーライト」ガチャ一時停止 優良誤認疑惑で有料ポイントを返還
・グラブル、優良誤認狙いのイラスト差し替え→ 最終的にスクエニがゲーム内ポイントの形で全額返金&「ずれた謝罪文を掲示」


金が直接絡むから優良誤認で消費者庁が即座に動けたというだけで
FF7RのCMも優良誤認確定の内容であることには変わりないね
2021/07/22(木) 10:18:43.18ID:F8bqASKHd
リアル中2時代にFF=新しい、ドラクエ=古臭いという価値観を培ったこどおじが
今の子も同じ事を思うはずと信じてるのが泣けるわ
今の子に人気のRPGってアンテとかやぞ
本当的外れ
865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:19:33.81ID:DqvPYkrh0
アトラスもキッズ路線にすればFF越えれるかもな
2021/07/22(木) 10:19:55.69ID:L1KrIFSVa
>>863
それは知ってる
つまりFF7Rを優良誤認として国が怒ったソースはないんだな
867名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:21:24.65ID:C8EWL7Brr
>>780
このセンス振り回して
若者が見向きもしてくれないって当たり前が過ぎる

老害にも程があるわ
2021/07/22(木) 10:22:55.13ID:gRpkRsTK0
何がヤバいってたるんだデブなのがね…
2021/07/22(木) 10:30:13.44ID:Xclego0/0
「ぽっちゃり系だ!」
870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:30:42.43ID:JuLlTaAD0
万人受けしてたのが10までだな
大抵、思い出話として語られるのもそこまで
プラットフォームどうこうよりプロデュースがダメ
おそらく任天堂機で売ってたとしても内容が今のままなら似た結果になってる
871名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:32:52.37ID:zsuxM/sf0
この世代はモンハン世代だわ
872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:34:37.45ID:91+caW9T0
中学生の頃にFF7をプレイした年齢層は20代半ばにオブリやfallout3、20代後半でスカイリムをプレイしてるから
今更FFのような一本道ムービーゲーRPGには戻れないだろ
つまり若者だけじゃなくて30代だってもうFFはやらないんだよ
873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:35:09.52ID:t6lQ9DQi0
FF14おじさんのこれすき

461: Anonymous (PA 0Hef-oE9z [186.72.213.80]) 2018/04/04(水) 16:24:23.84 ID:p9Ak0xTpH
https://i.Imgur.com/Au7bvpQ.jpg
https://i.Imgur.com/LVC2WNJ.jpg
MMO awardにFF14ランクインw
ドラクソXやPSKUSO2(PSO2)は、どこですか?


https://i.imgur.com/30j8G07.jpg
874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:36:39.80ID:5Gbn8tZV0
>>780
「ダサい」を具現化したような隙のない仕上がりで草
こんなんがアートやってたらそりゃアカンでしょ

ファブラノヴァクリスタリスとか言う
キモカスがイキった企画が全部をダメにしたって感じ
875名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:37:58.88ID:tchmJ3J10
>>863
FF7Rの優良誤認狙いの詐欺CMもだけど
すっかり騙して金をむしるのが当たり前のクソ会社になりはててしまったな・・・
876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:38:26.92ID:Dhq2xl8m0
FFが一般層にも受け入れられてたのってギリギリ10までか
いつ出たか調べたら20年前じゃねえか
こらあかんわ
2021/07/22(木) 10:39:33.13ID:mUVZHLVyd
FF14おじさんはどういうわけか同じスクエニのドラクエを親の敵の如く憎んでるから
20代に周りは9割ドラクエ派だったと書かれてしまったのが相当効いた模様
878名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:39:36.19ID:WahgRYBq0
メテオ見せて無印知ってたら最後まで作られてると勘違いさせるCMは本当に酷いと思う
2021/07/22(木) 10:40:08.37ID:Hxkkyvaj0
きのこの方はいいんじゃない?
今更感はあるが…
2021/07/22(木) 10:40:22.30ID:Tv/LeAgr0
3DSで神ゲーFFEXやりまくった子とかの年代だろ
単にゲームに興味ない人間に聞いてこどおじを馬鹿にしたいだけだろ
881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:40:45.96ID:lnOZ/Wvna
野村、鳥山、北瀬とか言う
超ド級戦犯 3匹
2021/07/22(木) 10:40:48.34ID:Xclego0/0
>>873
ショタで検索することを強いられているんだ!
883名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:42:06.83ID:k/lztqB+0
開発者個人の容姿を弄るのはよくない
2021/07/22(木) 10:42:14.21ID:44FLZJjr0
今の子はFFって言ったらフォロー/フォロワー以外知らんだろ

「FF外から失礼しますがFFって何でしょうか?」
2021/07/22(木) 10:42:28.78ID:NjR72Xev0
若い世代でも「やっぱつれぇわ」は有名だよ
もちろん大半が15どころか全シリーズプレイしたことないけど
2021/07/22(木) 10:44:13.21ID:YC/hc1qj0
>>780
ホリエモン?
887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:44:21.32ID:xY/CdLEO0
FFを知らない子供たちさ〜♪
888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:45:12.82ID:91+caW9T0
00年代後半からオブリFO3スカイリムといったオープンワールドRPGが台頭してきた頃、スクエニは何をしていた?
2009年に超一本道ゲーのFF13を出したりヴェルサスのムービー作りに勤しんでいただけじゃねぇか
889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:46:59.56ID:qSAi3MRVa
>>885
元ネタ知らずに使われてる淫夢語録みたいなもんやな
890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:47:26.36ID:lnOZ/Wvna
>>883
その個人の容姿の酷さがセンスのダサさに起因していて
その個人の腐れセンスをアートスタイルにねじ込んで来ているせいで
ゴミカスみたいな糞ダサイメージがFFにもこびり付いたので仕方無い
891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:47:40.96ID:S75Qisk+0
PSってずっと負けハードなのにFFはそこにしか本編投入してないからそりゃブランド落ちる
2021/07/22(木) 10:48:10.32ID:L1KrIFSVa
>>888
直接関係ないが最近のRPGは全然なってないし俺らがスカイリムやfallout3に匹敵する、いやそれ以上のRPG作ってやると言い出してカプコンが作ったのがドラゴンズドグマな
893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:48:31.44ID:L3DBNad10
時代に取り残された臭がキツイ
おっさんですらそう思うんだから、若者からしたら最初から問題外のセンス
894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:48:50.56ID:lHs7pcsD0
DSみたいに3DSにも5や6とかのリメイクくらい出せば良かったのにな
それ出さずエクスプローラズ?は作るとかよく分からない
895名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:51:01.18ID:5Gbn8tZV0
お兄系ブランド()Roenとのコラボとか
マジで野村の趣味丸出しのガイジムーブでしかないからな

あのブタの責任は超重い
2021/07/22(木) 10:52:47.55ID:EZgL7XVp0
これジスロマックのツイートだろ
この人この状態からFF本編11以外全部遊ぶくらいFFにはまったんだから触れてさえもらえればワンチャンあるんじゃないの?
2021/07/22(木) 10:54:26.19ID:SZM1LH4C0
これから先もニンダイで紹介されないでstate of playだけで紹介されるなら
知名度は地に落ちていくだろうね
2021/07/22(木) 10:54:41.73ID:Tv/LeAgr0
>>894
無茶盛り上がったけどね
ライトニングさんに変身できるんだぞ
899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:55:26.97ID:qSAi3MRVa
>>894
エクスプローラーズはモンハンの流れを汲んでて良かったと思うよ
アビリティカスタマイズで滅茶苦茶やるの面白かったし
しかし途中でDSから3DSにハードが変更になったことを差し引いても品質が低かったのとBGMにFFのアレンジもっと入れろやってなったが

ちなみに初週16万本
FF16の前に高い壁として立ちはだかるであろう
2021/07/22(木) 10:56:00.03ID:/VLQvYf70
>>894
あの当時はモンハンフォロワーが3DSを無視してVitaに全力するというドンハンかましてたんだから
モンハンフォロワーとして本気で作ってりゃ結構売れた筈なのにな
901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:56:20.30ID:rYcSSQGB0
FF14の連中ってリアルでもゲーム内でもアパートに住んでるとか聞いて草生えた
2021/07/22(木) 10:58:05.48ID:ZV/wa+P+0
FF、DQは当然としてそろそろモンハン興味ない世代になるな
2021/07/22(木) 10:58:18.82ID:U0TV6wQK0
20年以上ダメなゲームしか作って来なかったFFはPSと心中するつもりか?
904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 10:58:37.30ID:qSAi3MRVa
>>901
十分な戸建て住宅を提供できるリソースがないし戸建ては45日で撤去されるからね
アパルトメントは撤去もないし維持の心配がない
なんなら家自体いるか怪しいが
905名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:00:38.51ID:qSAi3MRVa
45日家に入らないと撤去と書かんと誤解されるか
維持の条件がログインではなく入室なせいで撤去食らった間抜けなブロガーがいたわ
45日一度も家に入らなくても何も困らない証明として良いが
2021/07/22(木) 11:03:25.95ID:pU5pK4QP0
バズってる時点で知ってんじゃんwww
2021/07/22(木) 11:03:34.51ID:L1KrIFSVa
>>905
FF知らんけど大昔ハマってウルティマオンラインの家を思い出した
あれも初期は家の権利者が最後に家にアクセスしてから一定期間で消失してたが
そのうち権利者がログインしなくなってから→ゲーム料金の支払いが切れてからに緩和してた
2021/07/22(木) 11:04:14.80ID:CPivyxZc0
>>893
SNK格ゲーでいうと、草薙京やロックハワードはもう無理みたいな感覚。若者からは「痛い」直撃世代からは「黒歴史」…
テリーボガードのような王道か、八神庵のような一周まわってむしろ許される厨二病なら、とりあえず時勢関係なくウケるみたいだが
909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:05:07.88ID:qSAi3MRVa
>>907
恐らくそれを名指しした「今は家が腐るような時代ではない」からの45日で撤去する仕様を入れてくる掌返しは語り草
910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:12:51.43ID:aQlOLTSB0
FF14のハウジング
吉田「ギルなどのコストを払わないと家が腐るような仕様は「一切」入れてません」

吉田「でも長期間放置したら(自動で)撤去する」(いきなり矛盾)

「長期間」が45日である事が発覚 (パッチ間は軽く100日以上なのでギルどころかリアルマネーを使って維持が必要)


「長期間」だと言って普通の感覚の長期間だと誤解させる詐欺師の手口
911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:16:46.05ID:qSAi3MRVa
>>910
維持費はないとログインしないと腐るは矛盾しない
長期間が45日は印象操作がセコい

やっぱ今はそういう時代じゃないんでぇ〜からの45日で腐る!がダサさの肝だと思うわ
2021/07/22(木) 11:22:26.58ID:lf4wuwdh0
>>686
本編と外伝に差をつけるのが間違っている
外伝をやった人がこんなものかと去る
2021/07/22(木) 11:25:00.60ID:oYGsQgTG0
フィストファックは若者には未だ早いだろ
914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:25:07.48ID:ZoaJRF2Pa
ジジイFF信者だったんか
60過ぎてキツくないか?
2021/07/22(木) 11:25:18.64ID:Xclego0/0
さすがにここまでナンバリング重ねるとな、途中で入りづらいからまず動画で済ませておく若年層が増えるのは当然かもしれん
実際、動画向きだし
2021/07/22(木) 11:26:19.30ID:ryE0ItYOd
リアルユーザーの忖度無しの生の声
スクエニはちゃんと聞いておくように
2021/07/22(木) 11:26:50.46ID:pU5pK4QP0
FFはそもそも10からつまらなかったしな

俺でさえ10以降は10、12、15しかやってないし
918名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:27:30.50ID:fpesS7SWa
>>915
カスタマイズ性が高い方が自分でやってみたくなると思うんだが
FFが選んだ方向はアクションだからね・・・ネトゲの14ですら操作極振りでビルドや編成の自由は無いに等しい
2021/07/22(木) 11:30:16.59ID:9jfgRP870
ナンバリングは6を超えてから遊んだり見たりするゲームや映画はないから13とか15とか付けるの理解できない
スターウォーズ11面白いから見てみろとかマリオ30面白いからプレイしてみろ言われてもそーんなんだとしかならん
2021/07/22(木) 11:30:32.62ID:ZV/wa+P+0
つまらないラノベ10が流行ってしまったのがダメだったな
2021/07/22(木) 11:34:11.46ID:U/BMO1kDa
若いswitchユーザーはFFなんか知らんからFFブランドが全く通用しないし、今更switch移行もできないっていうね
サクナヒメみたいにクオリティで勝負すればブランド力なんかなくてもバズりまくって売れるけど
クソゲー連発してファンに逃げられまくってるFFじゃそれもまず無理・・・
ゼノブレ2や風花雪月みたいなハイクオリティ且つキャラが魅力的な任天堂ゲーと比較されてFFがより惨めになるだけ

もうFFはPSと共にくたばるしかないんだよね
2021/07/22(木) 11:34:43.40ID:9/T1Ocyu0
今の若い世代はPS買わないから当然FFも買わない
923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/22(木) 11:36:32.97ID:fpesS7SWa
>>921
若年層はフォトリアルが当たり前でドット絵が新しいらしいよ
switchに出るFFには可能性が残されているって意味だと思う
2021/07/22(木) 11:36:57.59ID:Aw5fmDks0
PSとPS2、PSPの頃までは中学高校でPSに触れる機会あっただろうけど
今のキッズでPS触れる機会なんかない
2021/07/22(木) 11:37:23.54ID:jG3z+ncYa
>>850
FF13以降はそのキッズ向け未満やん
ポケモンとかバカに出来ないぞ
2021/07/22(木) 11:39:05.32ID:U/BMO1kDa
>>850
無職のオッサン向けの今のFFが正しいって?
キチガイかな?w
2021/07/22(木) 11:39:42.02ID:9/T1Ocyu0
>>924
10代20代がFFやってたのって10までだよなマジで
13がやらかして完全に中年以上しかやらなくなった
2021/07/22(木) 11:44:01.30ID:CPIoBSgra
>>795
ガンダムの半分以下とかマジでこどおじコンテンツやな
2021/07/22(木) 11:45:09.63ID:aD/x3Coha
PS3はどうみてもマニア機だったのにサードが意地でも離れなかったからな
そりゃ死ぬわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況