X



【朗報】Switch独占インディーゲーEastward、割とマジで近年最高レベルの神ゲー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 03:46:45.55ID:2P/ObQZ40
2400円で売っていいクオリティちゃうやろこれ
2名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 03:50:39.98ID:2P/ObQZ40
・頭おかしいドット絵とアニメーション
・使い回しが全くない個性豊かなキャラクター
・ギミックも凝っていて新しいのがどんどん出てきて飽きない
2021/09/17(金) 03:52:27.47ID:TWKy/y510
Steam世界売上3位なら結構売れてる方だな
https://store.steampowered.com/search/?filter=globaltopsellers&;os=win
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 03:54:09.61ID:2P/ObQZ40
・マザーっぽいちょいブラックなネタやキャラクター
・ブレワイっぽいタイトルロゴシーンや料理要素
・初代ドラクエにムジュラの仮面の日数制限とガチャ要素が混じったやばい作り込みのミニゲーム(説明書まで凝ってる)
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 03:56:15.58ID:2P/ObQZ40
>>3
これはスイッチの携帯モードと相性いいからスイッチ版おすすめやな
ミニゲームの大地の子は腰据えてやるとかなり疲れる
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:00:10.09ID:FFSp8vP8d
神げー
2021/09/17(金) 04:00:21.27ID:58Aey2m80
そんなに?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:01:07.29ID:2P/ObQZ40
ゲーム内のゲームショップで遊べるRPG、大地の子
隣にガチャガチャがあってそこでフィギュアもらうと
そのフィギュアの種類に応じてアイテムがもらえたりする(フィギュアも日によってもらえるものが違う)
少ししかやってないけど7日以内に魔王を倒さないと世界が滅ぶので
7日以内に効率よく仲間集めてレベルアップしていかないとダメなムジュラっぽいシステム
戦闘はモロドラクエでこれだけで売れるレベルのクオリティだと思う
2021/09/17(金) 04:03:05.41ID:TlbHd1oH0
どこが独占?
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:03:40.73ID:twhB653X0
5800円で売っていいレベル
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:04:57.19ID:2P/ObQZ40
料理とかもしっかり組み合わせによって色々できるし見た目も変わる
キャラクターも状況によって話すセリフ変わる
最初の街から外に出るまででかなり濃密に楽しめて
4時間プレイしてまだ2章序盤(公式曰くメイン進めるだけで30時間)
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:05:24.23ID:5+rBHvD60
>>3
金額ベースなのに良い感じだね
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:05:56.05ID:2P/ObQZ40
>>9
コンソールはいまんとこスイッチ独占
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:07:41.41ID:2P/ObQZ40
>>10
フルプライスレベルだよマジで
大概のJRPGは相手にならない
15名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:07:43.36ID:ksJNh5jF0
じゃあパッケージ版を買いますわ
2021/09/17(金) 04:09:45.78ID:J9uD8Dyv0
おっさんはいいんだけど、ヒロインがキモいっす…
2021/09/17(金) 04:09:57.18ID:bl/03Eg10
eshopのランキングも上がって来てるねこれはロングセラーになりそうだ
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:11:31.22ID:2P/ObQZ40
ダンジョンや謎解きやボス戦は2Dゼルダ
キャラクターや世界観はマザー
システムや演出はブレワイ
ミニゲームは勇者30とドラクエ
こんな欲張りセットみたいなゲームよマジで
やってて2400円でいいのこれ?って思った
2021/09/17(金) 04:13:04.82ID:oBwEHIDF0
買ったよ
休日遊ぶわ
2021/09/17(金) 04:13:07.54ID:TlbHd1oH0
>>13
ちゃんとCSではって書いとけよ(知らなかったんだろうけど
21名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:15:09.80ID:2P/ObQZ40
>>20
いやゲハではそう書いたほうが伸びると思った
俺は普段はスチームメインだし
まあ媒体問わず買いってことよ
22名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:16:22.87ID:uqyGeYWA0
キャラに魅力がなさそうなんだけどどんな感じ?
23名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:19:32.58ID:YJp687QJd
結構重めのシナリオだからネタバレやらゲーム実況とかで見る前に自分で体感した方がいいよマジで
2600円はどう考えても破格 5千は取れるわ
2021/09/17(金) 04:19:48.66ID:oPTcmtgy0
雰囲気や作り込み良さそう
25名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:25:16.23ID:x+tNpXaq0
ちょっと遊んだけどアクションゲーかと思ったら雰囲気ゲーだった
3年くらい期待してやっと発売だけど今のところ正直50点くらい
音楽はとても良い
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:27:51.54ID:oEHSm4dRp
同日に発売したアクションのメタリックチャイルドといい昨日は良作多そうだな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:29:03.92ID:gRL+rI/q0
がちでかえ
2021/09/17(金) 04:31:12.55ID:Oz7A59C20
ラピュタとかの要素も入ってるな
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:33:01.60ID:twhB653X0
ヤベー
このRPGつぼにささりまくり
なんでこれを日本のメーカーが作れなくなった
悲しいな
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:38:01.10ID:O397r/pm0
こういうのでいいんだよを体全体に浴びてる感じ
誇張抜きでいいゲームだよ
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:40:49.51ID:SMopePEu0
買うの迷ってるんだがボリュームどう?30時間ぐらいあるなら買う
15時間ちょっとで終わるならちょっと悩む
2021/09/17(金) 04:44:43.21ID:UvbcS9twK
戦闘はどんな感じ?
アクションゲーム上手い人向けですか?
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:45:37.78ID:2P/ObQZ40
>>31
まだクリアしてないけど公式ではメインだけで30時間
ミニゲームその他やり込みならもっとかかるってアナウンスされてる
34名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:49:31.13ID:2P/ObQZ40
>>32
2Dゼルダまんまだから初心者でも大丈夫
2021/09/17(金) 04:50:27.06ID:pqgJwGAT0
switch,steam両方のウィッシュリストに入れてるけど、箱に出してくれえ
36名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:53:49.33ID:SMopePEu0
>>33
へーやりこみ要素あるんか、買うわ
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:54:48.13ID:2P/ObQZ40
>>36
ミニゲームがやばい
これ単体で売っててもおかしくない
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 04:56:30.26ID:O397r/pm0
ミニゲーム集だけで余裕で1500円取れる
2021/09/17(金) 05:01:52.34ID:QBzozmbb0
メカ娘が割引になってるからそっち先に崩してからやるわ
最近はインディー外れなしで怖いわ
どんだけ大手から人材抜けてんだろ
2021/09/17(金) 05:04:47.49ID:CpOMoMis0
サントラ付きパケ予約してるんだけど音楽どんな感じ?良い?
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:07:27.69ID:2P/ObQZ40
>>40
良い
そもそも俺は悪いゲーム音楽ってのに当たったことないけど
あと地形によって足音変わったりしててその辺も結構細かい
42名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:07.76ID:ubb/ucdRa
4時間程やってボス2対倒して地上まで来たけど
しょうじき出来がわるいゼルダって感じ。
さゼルダが凄すぎるのはあるけど30年前のゲームと比べても色々と足りてない
あと最初の章の街の人間がガチでゴミクズ野郎ばかりでゲンナリする

一体目のボス倒した後に「つづく」って出てから
エラーが落ちたのはマジで勘弁して欲しい
43名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:17:21.76ID:BGfXMoTO0
抜きん出てるのはドット絵だけで
アクションは劣化ゼルダ
テキストも素人レベル
音楽はまあまあ良さげかな、というレベル
神ゲーではないな
44名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:19:38.34ID:ubb/ucdRa
とはいえ2400円だからとりあえずで買っても良いとは思う
45名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:20:37.69ID:O397r/pm0
相方使い分けて進む時点で劣化ではないでしょ
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:22:23.79ID:BGfXMoTO0
>>45
は……?
10年以上前にとっくに使っとるぞ、そのネタも
47名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:03.84ID:ubb/ucdRa
>>45
その辺も風のタクトやマーヴェラスで20-30年前には遥かに優れた前例をやってるからなんともな感じ

あとキャラ移動がアナログスティックオンリーで
十字キーじゃ出来ないのも違和感凄い
とは言え糞ゲーかといったらそんな事は無い
80点って感じ
48名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:30:32.42ID:2P/ObQZ40
>>47
高くて草
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:35:52.40ID:GGyUAWAWd
テキストは普通にプロ並みの和訳
難しい事をちゃんと出来てるからな
グレンラガンとか影響受けてる元作品分からんとダメな所だけ上げるボキャ貧なレビューになるかもね
2021/09/17(金) 05:37:23.76ID:jbcccMDR0
割と面白そうだな
steamで買うわ
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:38:07.72ID:gQsR2y+5M
グレンラガンみたいなノリと勢いしか取り柄のないあっさい作品に影響受けてる時点で三流w
冷蔵庫のノリもマザー3の劣化パクリで寒い
52名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:49:31.30ID://yDmaUjp
そりゃ冷蔵庫なんだから寒いだろうよ
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:51:48.11ID:J9XIbCNCd
オクトパストラベラー発売した時と似てる
宣伝しまくって買ったら糞ゲームだった
54名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:52:43.88ID:hjxqIPZB0
サン=孤児 大地の子=中国残留孤児 狙った設定だよね
55名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 05:57:55.87ID://yDmaUjp
大地の子で魔王に借金背負わせるのとか斬新やん
2021/09/17(金) 06:01:27.59ID:bnuuDZnu0
たぬきちの仕業かな
2021/09/17(金) 06:20:58.75ID:os3vMhKO0
まだ序盤しか遊んでないけど宮崎駿のパロキャラいて草なんだ
2021/09/17(金) 06:23:51.50ID:lLDeseAL0
>>55
あいつ秒で無一文になるやん
2021/09/17(金) 06:32:53.81ID:Wt6qsh050
>>3
ガソスタシミュ買うわ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:01:59.54ID:6OLybePua
ゲハにスレまで建ててなんかすごい企業案件で宣伝してますって感じなんだが地雷か?
ID:2P/ObQZ40
2021/09/17(金) 07:06:03.26ID:APfSc5YV0
ステマくせーageっぷりだなあとは思うw
62名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:06:40.90ID:dDyL+rOYp
普通に良作だけど宣伝がアホみたいに足りてないからそういう人も出てくるのでは もうちょい話題なってもいい
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:12:07.37ID:qdiIsDkHd
とりあえずメタリックなんちゃらはステマやろ
Steam体験版やったら分かる
64名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:14:06.64ID:o+mgkvi1d
動画見る前に、どうせ任豚が好きな脳死ボタンをポチポチのコマンドRPGかと思ったら違った
動画見たけどつまらなそうだったw
2021/09/17(金) 07:17:30.64ID:APfSc5YV0
中華ゲーと聞いたから警戒しちゃうんだよねえ
あいつらほんと見境ないステマすっから
66名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:18:21.34ID:BdCnExUV0
年末にセールやったら買うわ
テラテックが安くなったからそっち買う
67名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:19:14.76ID:bpYTeMly0
テイルズのがよっぽどアレだったけどね
アホみたいにスレ乱立させて
2021/09/17(金) 07:20:00.55ID:BZyB5ayk0
まゆげが気になる
2021/09/17(金) 07:21:41.35ID:r+odQBzk0
メタリックチャイルドはボス2体倒したけど呪い受けるバグコアが多すぎてモチベなくす
チップも全然たまらん
70名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:27:06.83ID:fNtDopJtp
これとメタリックなんちゃらならキャラデザ圧倒的に買ってるメタリックなんちゃらを買う
サクナヒメとコラボもするしな
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:28:51.77ID:LvGaacwna
メタリックなんちゃらはキャラがキモすぎて無理
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:30:38.03ID:uqyGeYWA0
メタリックチャイルドは大空直美が出るから買う
俺は大空直美で動く
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:42:35.90ID:81cgjYMXp
ジャケで損してるのはある
女に見えないし泥臭い野球ゲーかと思ってた
74名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:50:16.45ID:5Q881dysp
制作にうん年かかったやつだっけ?
インディなのに最初からパッケージ出すって相当の支持や自信が無いと難しいと思う
2021/09/17(金) 07:54:23.81ID:iQgbmfCD0
これとメタリックチャイルドは中国や韓国が作ったゲームだとはあんまり知られてない
76名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:54:46.93ID:5RI0BFzha
農業のミニゲームあれ何すればいいんだ?
2021/09/17(金) 07:56:37.53ID:pjhVaUfH0
これめっちゃ気になってる
評判良さそうだしやってみよ
78名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 07:57:29.55ID:BdCnExUV0
ちょっと調べりゃ出てくるけどな
まぁオリジナルとして頑張って作ってて面白ければ作ってる国はあんま気にせんな
現珍インパクソみたいにパクリ全開は論外だが
79名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:00:55.92ID:1liRGhk90
国なんかどうでもいいな
月影のデスティニーとか面白かった
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:06:14.26ID:sPtgEXz20
こういうのでいいんだよ感あるな
2021/09/17(金) 08:30:09.35ID:3wO4t45RM
普通にSteamで売ってるやん
なんか黄色いの気に食わないからスルー押しといた
2021/09/17(金) 08:33:27.98ID:CpOMoMis0
>>41
返事ありがとう!めっちゃ楽しみ!
届くの大分後だから辛い
インディーのパケ買うのはこれが初めてだ
83名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:44:21.08ID:VABYMr/L0
でも中華ゲーなんでしょ?
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:49:22.83ID:S4o3z+150
どのみち中国製を排除して生きていけないのに
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:49:26.71ID:3DW4bfIdd
>>75
それな食指が動かんのもそのせいでだわ
2021/09/17(金) 08:54:23.22ID:Ji1jlB82a
ジャケット絵で若干損してるのはあるな公式絵もかわいいの多いんだが
2021/09/17(金) 08:54:55.01ID:QS0AjLG40
国内の「ゲーム嫌いだけど少しは有能なので就職しました」または「ゲーム好きだけど視野が極小かつ低脳です」な奴らの作ったゲームより
海外だろうが「日本のゲームやサブカルが大好きな有能が集まって作りました」なゲームの方が良いのが多いからなぁ…今は

インディが盛り上がってる今の市場で良かったわ
2021/09/17(金) 08:56:21.62ID:o5V2gBRe0
ケンノスケこういうゲームではマイニン見せてって言ってこないんだな
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 08:59:49.66ID:u2o/03KM0
ゲームはボリュームありゃいいってもんでもないからな
こういう大型インディーゲーは余裕がないから試行錯誤できない
結局面白さよりも納期優先になってしまう
2021/09/17(金) 09:05:48.34ID:Ji1jlB82a
大作インディーってデストラの事かな?
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 09:06:10.44ID:kRCMnc780
>>3
MSファーストが1,2位やん!
マイクラは言うまでもなくレアやベセスダといい良いもの買ったなー
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 09:08:10.58ID:LWK/zsg70
パッケージ版も出るんやろ
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 09:10:21.72ID:W5tAXSEla
eshop覗いてみたけど、キャラ絵あんま好みじゃないなぁ
マザーも初代しかクリアしたことないけど、そもそもああいうのも好みじゃなかったわ
2021/09/17(金) 09:11:22.43ID:GumbsAXq0
>>75
>>85
私たち中国韓国なにか悪いことしましたか?偏见はよくないと思う私は悲しい。
2021/09/17(金) 09:19:56.11ID:8rARZnbK0
Amazonの令和最新みたいなノリのスレだな
今時こんな手口に引っ掛かる日本人がいる方が恥ずかしい...
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 09:39:35.70ID:VY+lcYfxa
アンテ好きなら余裕で飛び付きそうだな
俺もそうだし
97名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:25:25.02ID:fJsEuCdn0
懐かしい感じするな
2021/09/17(金) 10:33:16.18ID:djXZmglV0
中韓の国は好きじゃないけど、マンガアニメゲーム等オタクカルチャーの嗜好性に関しては、欧米よりよほど日本寄りって最近わかってきた
なので、ある意味洋ゲーより信用できる部分はある
どうせなら文化的な違いを見つけて楽しんでやるぜ!ってくらいの気概で遊んだ方が、自分の肥やしにもなると思うなぁ

とりあえずメタリックチャイルドは数時間遊んでボス一体倒したところだけど、日本語ローカライズはほぼカンペキだね、言われなきゃ韓国の人が作ったとはまずわからん
ゲーム的にはローグライトでマイナス分の運要素もあって、それをプレイヤーの技量で吸収相殺するところまで含めてのゲーム性になってるので、
楽しめない人がいるのも納得ではある
逆にいえば、多少の逆境も技量と経験で乗り越えられる程度でスパイスになってるから、ややマゾくらいのアクション好きには奨められる
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:35:02.64ID:LdiDo6kv0
スレ立てるだけならまだしも
ID:2P/ObQZ40みたいなことするから好かん
2021/09/17(金) 10:37:02.88ID:U7pdG3FU0
ここイーストワードのスレなのに、やたらメタリック何とかを語り出す奴多いな
俺はイーストワードが知りてえんだよ
101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:41:26.83ID:2P/ObQZ40
引き続きやって東京風の街来たけど段々ストーリーが不穏な感じになってきつつあるな
ここまでマジで妥協を感じない作り込みで感心しっぱなしだわ
キャラクターも可愛いのがチョロチョロ出てきた
102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:50:31.95ID:2P/ObQZ40
あとマジで宣伝じゃねえからな
めちゃくちゃ良いゲームなのに全く話題になってなくてまともな本スレすら見当たらないから立てただけ
まあそれなりの実況者が宣伝すれば自然とじわう売れしそうなクオリティではある
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:51:51.81ID:VABYMr/L0
>>94
日頃の行いってやつじゃないですかね
104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 10:53:41.87ID:3BQqe7Dtp
>>100
そら発売日同じやし
2021/09/17(金) 10:56:44.44ID:nu1mzjUpx
ぐぐったけどキャラが微妙でやる気しない
2021/09/17(金) 10:58:01.24ID:djXZmglV0
>>100
すまんな、発売が昨日で同日だから、まだ片方しか遊べんのだ
インディゲームはこう…良いぞ、と思ったら人にオススメしたくなるんだ…
2021/09/17(金) 11:01:58.55ID:35aOQ0dwa
令和最新版みたいな雑な宣伝やめーや
2021/09/17(金) 11:04:33.98ID:GUOFHoOj0
過剰な絶賛は工作員として疑われそうだなとか思って眺めてた
109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 11:31:39.60ID:bp0FnlWup
BGMが弱いところだけ残念だわ悪くないけど耳に全く残らない、普通から良の間ってところが俺の評価かなそこまで絶賛するゲームじゃない
ちょっと嬉しかったのはジョンとサンを切り替えた時のSEがMOTHER2でも使われてたね
2021/09/17(金) 11:39:00.86ID:S2TvDlAAd
メタチャも買ったけどこっちのが好きよ
111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 11:44:17.24ID:hjxqIPZB0
ナメクジをフライパンで殴る作業がこのゲーム基本動作なのだが、この作業を楽しめる奴はラストまでやり抜けるだろう
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 11:53:16.82ID:FxHR+Vb60
なんか中華ゲーは過剰に持ち上げる奴出てくるよな
113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 11:53:51.66ID:VY+lcYfxa
世界観、ビジュアル面が素晴らし過ぎる
もしゲーム性が糞でも許してたと思う
114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 11:53:55.49ID:BYDYJO3R0
>>5
PCとSwitchで迷ってるが、Switch版ラグはなさそう?
2021/09/17(金) 12:01:20.08ID:uYBw8MQO0
2Dゼルダ好きだから買おうか迷う
配信見た感じ謎解きはしょぼそうなんだよな
116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 12:09:59.92ID:gRL+rI/q0
マザー的な感じか?
117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 12:18:50.72ID:41WfY/EAM
まぁイーストワードってダイレクトで発表されたときも評判良かったし
ステマみたいな連投のあるなしに関わらず良ゲーなんじゃね、って印象
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 12:31:47.61ID:AhHKrMEw0
>>18
マザーもだけど
個人的にはmoonとかラブデリックも混ざってる印象だなぁ
2021/09/17(金) 12:33:44.74ID:Ij1979H80
クロノトリガーみたいだなあと思ったなキャラの動きとか
おっさん最後までヒゲ伸びたままなのかな…
120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 12:35:05.13ID:/hnDU2q30
>>88
自分が買ってないから言えないんだろうw
2021/09/17(金) 12:37:46.03ID:AhHKrMEw0
日本が作らなきゃならんゲームぅぅ!
っていうやつも多いけど今ゲーム作ってる年齢の人って
子供のころから日本のゲームアニメにどっぷりの人だろうから
そりゃ日本っぽいゲーム出来上がるだろうよって思うわ
すくなくともゲームアニメの文化的日本人といってもいい
2021/09/17(金) 12:43:22.10ID:8s7LsZ74d
サンって辺りにちょっぴりもののけ臭がする
2021/09/17(金) 13:28:13.65ID:djXZmglV0
>>121
日本のゲームのエッセンスを汲んだフォロワーと言えるんだろうね
かつてそういうゲームを輩出した日本文化を讃えるべきだと思うし、フォロワーがどう汲み取ってくれたかを味わえば良いと思う
日本発の文化を好きになってくれた人なら、日本人とも仲良くなれるだろうから敬意を持ちたいよね

ただ日本人も、海外大作コンプで中途半端な洋ゲーフォロワーとかにコスト割くくらいなら、
ちゃんと和ゲーも発展の歴史があってフォロワーもいるっていう自前の文化を大事に考えてほしいよな、とは思う
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 13:34:17.46ID:3d3Yn3R20
でもそれはサード各社がPSに偏重してきた所為で根付いてしまった「高性能機で開発した大作じゃないとキャリアにならないという意識」が邪魔をするという
125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 13:46:08.64ID:S4o3z+150
日本人はキャラ重視な人が多いから、日本においてはちょっと損してるかも
2021/09/17(金) 14:03:01.89ID:/cVoohrZ0
>>121
日本のサード→アニメ世代がそのまま後追いでサブカルやってるだけ
海外のサード→アニメ世代がオリジナルも混ぜてる
2021/09/17(金) 14:05:20.38ID:cdZdu60ya
一枚絵ならオクトパストラベラーのドット絵もなかなか綺麗だが動きはないから

Eastwardはキャラやロケーションがイキイキと動いてるわ
操作してても楽しい
謎解きパズルも今のところは不満ない
2021/09/17(金) 14:14:32.95ID:28pP8kfga
昔は日本一強だった萌えキャラに続きドット絵も中国に完敗だな
129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:03:10.69ID:5Q881dysp
チャイナ萌えキャラに関しては第2次文化大革命で破壊中なんで今後は毒にも薬にもならんようなキャラしか作れなくなるっぽい
2021/09/17(金) 15:03:40.74ID:2t0Yt0I/0
マザーはマザーでも3の影響を感じるな
131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:12:27.66ID:Pj1Z1nFDd
日本でこういうの出せないのマジで恥ずかしい
仕草の細かいこだわりとかも減ったよなぁ
132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:12:34.82ID:gRL+rI/q0
GOTY決まったか?
133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:14:34.20ID:9d39wsTZ0
やりたいけど原神みたいな中国製なんでしょ
スパイウェア入れられたりしてスイッチ壊れそう
2021/09/17(金) 15:17:09.39ID:Ij1979H80
ユヴァさんのグラフィックもう少しなんとかならんかったのか
2021/09/17(金) 15:20:24.23ID:TWKy/y510
>>133
ユナイトも中国製だぞ
2021/09/17(金) 15:21:27.99ID:2t0Yt0I/0
別にこのゲームが日本に作れないとは思わん
価格はフルプライスになる
137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:23:14.30ID:5p7CeyhP0
自分がクリエイターでもないのに恥ずかしいとか言ってる奴はなんやねん
138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:27:08.86ID:2Ep1klqw0
2Dのくせに真っ暗ゲーにするなよ ほんと外人ってセンスねーな
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 15:38:19.24ID:+HEt3Fz6p
絶対日本でこのクオリティは無理だ
オクトパストラベラーなんて会話変わらんし
配置されてるのに話かけられんのもいる
2021/09/17(金) 16:18:55.42ID:/cVoohrZ0
日本の開発者が忘れた心がここにはすべてある

ファースト忖度してクソゲー連発しても生き残ってるのがおかしい
141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 16:27:58.27ID:FeX2ehRpd
タイトルがFatherじゃなくて本当によかった
世界観意識してるのがマザー3ベースってのがいいな
2021/09/17(金) 16:46:28.30ID:2t0Yt0I/0
俺もエラー落ちした
シナリオ途中でオートセーブが入ってたおかげで助かった
143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 17:59:46.79ID:NlZB0DpG0
まじめに楽しいで
ドット絵も細かいし綺麗
2021/09/17(金) 18:41:06.33ID:9Far5s5I0
>>102
いや
わかるよ
俺もこれずっと目付けて待ってたから
145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 18:44:32.62ID:JbIdpqJmp
今の日本のメーカーじゃ規格すら通らなそう
イケメン主人公に美少女ヒロイン、萌えキャラありきでしか事が進まなさそう
2021/09/17(金) 18:46:18.48ID:lLDeseAL0
ここまで眉毛フィーチャーされてるとなんか大事な要素なんかなと思ってしまう
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 19:02:44.20ID:UFti/wQm0
これは芸術
2021/09/17(金) 19:15:06.99ID:7tYfbfvNa
別スレでリンク先記事に中国のスタジオ開発とあるのを
何故かイギリス開発だとかスタバレと同じなら面白いはずとか言い出す奴が後を立たなかったり
日本sageしながら絶賛する人がいるので少し警戒してるわ
良作なら良作で、ゲームの内容的にクリアした人のレビューが揃ってから買っても遅くないしな
2021/09/17(金) 19:24:26.26ID:2t0Yt0I/0
劣化ゼルダってのも雰囲気ゲーってのも嘘じゃないなとやってて思う
ゼルダっていうよりARPGって感じする、戦闘による成長ないけど
謎解きと爆弾があるせいでゼルダって言いたくなるのもわかる
ポストアポカリプスの雰囲気とストーリーを堪能するのがメインって感じする
150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 19:35:58.18ID:n3Lb3Ca5d
>>148
なんていうかこのクオリティで2600円のゲーム出されたらちょっと日本のゲームと比較するのも無理ないなって思うわ 急に出てきて変に上げられたのではなく
数年前から待ち望んでた人が結構居た作品だからそんな警戒せんでもええよ おもろいから
2021/09/17(金) 19:39:00.91ID:LbP0906Px
ここでも日本sageしてる奴が多く居るな
支那ゲーなんぞ金もらってもやらんよ
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 19:55:26.00ID:3cobVtsVp
比較する奴の人格否定ならまだしもゲームには罪ないやん
153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 20:24:25.41ID:Eamxb7ZTp
>>151
ゲームに国籍関係なくね。神ゲーなら北朝鮮製でも俺は遊ぶわ
2021/09/17(金) 20:33:26.38ID:/wAu1+gH0
遊んでもないのに作られた国でゲームを評価するとか意味分かんねぇな
155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 20:36:27.59ID:UFti/wQm0
娯楽は国境超えるぞ
2021/09/17(金) 21:29:07.77ID:buglvf2Ud
RPGっぽい成長要素が無さそうなのが微妙やな
2021/09/17(金) 21:31:53.70ID:zk7gzG2j0
>>148
典型的な西洋かぶれだからだろ。ジャップによくある症状
stardew valleyとかアンダテイルとか昔の和ゲーのパクリなのにそれには触れず、中国のパクりゲーには「パクりだパクりだ」とぬかす二枚舌ジャップはゲハに多い。
2021/09/17(金) 21:34:15.95ID:zk7gzG2j0
萌えキャラとか、国内のガラパゴスキモヲタジジイしか喜ばないからいらんわ。EASTWARDのキャラの方がずっと魅力的
2021/09/17(金) 22:04:58.14ID:tpaC92oF0
西洋人がぱくったら「にほんの文化に影響されたんだね、誇らしい」というジャップ
アジアがリスペクトしたら「ただのぱくりか、日本の作品すげえ」というジャップ
大昔、唐の文化に憧れてぱくりまくった過去を知らずw
160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 22:19:33.59ID:uFSW7IG10
言うほど面白いか?
なんか退屈なゲームじゃね?
2021/09/17(金) 22:31:50.82ID:1/uqhiZy0
今七章まできたけどアクションに関してはちょっと微妙だな
ガードが無いから避けて攻撃を繰り返すばかりでさすがに飽きてくる

あとは会話イベントを読み続けてるかんじだけど
今のところストーリーもそこまでって感じ

ミニゲームが一番面白いまである
162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 23:00:19.17ID:B5ziZZvzp
値段の半分がミニゲームだとしても値段が破格すぎる
163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 23:11:12.41ID:gplFIHBl0
いかにもJRPGなヲタ絵より遥かにマシ
164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 23:18:47.91ID:PFV6MMjx0
>>20
なにイライラしてんの?
2021/09/17(金) 23:36:35.73ID:VbzkM9wG0
なんかボクらの太陽に似てるな
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/17(金) 23:44:42.46ID:y1URGsIb0
Switchには刺身のツマみたいなゲームしかないね
食べたいのはツマじゃ無くて刺身なんだけど
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 00:10:02.75ID:iik47CXka
>>166
でもお前PS5持ってないじゃん
2021/09/18(土) 00:32:04.38ID:zeGsuOIud
そんなに面白いの
ちょうど連休きたから買ってみようかしら
169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 01:00:38.98ID:1jg7Uojqp
最近いいゲームねぇなって人には特におすすめやな
ミニゲームの説明書の作り込み見るだけでこのゲーム買って良かったってなるよ
170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 01:27:47.66ID:iDVBPszKd
>>166
食べたいのはツマじゃ無くて五等分の花嫁ってことか
2021/09/18(土) 01:36:36.34ID:W8nWaK1EM
開発より
パブリッシャーがゴミ

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190902-100927/
172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 01:40:20.22ID:36o3Qbq+d
叩くならゲームの内容で叩けよ
2021/09/18(土) 01:41:13.20ID:jrtZbUh10
ブリザード「だよな」
2021/09/18(土) 02:18:43.88ID:XoW0qEcCa
大地の子の魔法の鍵ってどこにある?
レベル上げ間に合ってないのかメンバーが悪いのか
魔王倒せないまま3時間くらいやってしまった
175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 02:30:08.13ID:kGs0OAg50
Tails of Iron 白髪娘より時代はネズミじゃね?
2021/09/18(土) 02:33:34.72ID:a7uSJugg0
イーストワードとメタリックチャイルド買ったわ
毎週30本とかアホみたいに出ててインディー同士で食い合ってるな
177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 03:07:07.22ID:1jg7Uojqp
質のいいインディーゲーは結局話題になるよな
今年は割と豊作じゃないか
2021/09/18(土) 03:34:48.44ID:ZMzTLiDcM
買ってやってるけどドット絵のポテンシャルってまだまだあるんだなって思ったわ
ポケモンとか中途半端に3Dにするならドット絵極めてほしかったな。
179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 04:21:54.99ID:R0TXXYN9p
>>159
お前みたいなヤツ、実生活で楽しい事あんの?
180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 04:27:51.91ID:0givd7Ly0
ドットめっちゃキレイ
2021/09/18(土) 07:14:56.86ID:WX9718V30
最近はインディーのが面白いゲーム多いね
2021/09/18(土) 08:09:57.06ID:oEi8p2Wj0
ゲハ板だし、まずPSに後発なだけで内容関係なく叩かれる
2021/09/18(土) 08:50:47.33ID:X/g74YAz0
>>174
ガチャ
2021/09/18(土) 09:37:50.50ID:+vLU4n8ga
>>183
まじか…
185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 10:02:13.90ID:Qz5sM95u0
>>161
こういうリアルな感想がききたい
ドット絵がキレイとか見てわかる事はいい
2021/09/18(土) 10:04:52.46ID:ZXbMB0r/0
>>176
好みのインディーはすべて買うから食い合わないFA
2021/09/18(土) 11:24:42.26ID:0UsB0d2M0
今三章終わったところ
まだ戦闘楽しいし謎が深まるばかりでワクワクしてる
ただ確かにこの戦闘システムが継続していくなら今後単調に感じるだろうってのは予想できるわ
2021/09/18(土) 11:25:14.31ID:X/g74YAz0
ゲーム部分はわりとスレに書いてある通りだからもう話と雰囲気が合うかどうかだと思うな
テキスト最速にしてもそこまで早く無かったり武器替えに画面切り替えが必要だったりが気になるけど我慢できないほどじゃない
今の所話は好きだけど>>161の方が先に進んでるからこの先どうなるか
ポストアポカリプスとドットが好きかどうかで決めていいと思う
2021/09/18(土) 11:25:42.38ID:0UsB0d2M0
あと本編そっちのけで大地の子やってるけどこれガチャ潤沢に回せる後半まとめてやって方がいいのかな
190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 11:33:37.84ID:gkdkN7dq0
フライパンは専用のボタンにして
あと2つくらい好きにアイテムセット出来るボタンがあれば
快適だろうなーとは思う
191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 11:36:09.38ID:LlfxmPywd
インディ作者「お前らドット絵にしとけばなんでも絶賛するんだろwwwwwwww」

はいその通りですわ
もう大手はドットゲーじゃ採算とれないからな
2021/09/18(土) 11:37:19.44ID:X/g74YAz0
あとゼルダ式の隠されたアイテムを見つける成長方式なのに
どんどん舞台が進んでいって戻れないタイプなので先が少し心配
193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 11:51:22.99ID:gkdkN7dq0
>>191
凄い物を作れる力量を備えた奴の原液直飲みだからな
俺的には、俺が凄いと思うものを創出した奴の手仕上げなら
子供の落書きみたいな絵でもそっちの方が尊いわ
2021/09/18(土) 11:54:28.61ID:Kr0VBxsyd
コレと神宮寺プリズムアイズとアママネ2買ったわ
アママネ2は手元が滑って誤って買ってしまった
泣く泣くプレイするわ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 12:00:07.19ID:9sZpvfPir
20代前半の者だけど、このゲームのドットに感動したわ

ドットゲーってポケモンDP、BWとか(ドットなのか?)しか触れた事なかったから逆に新鮮
エモすぎる
2021/09/18(土) 12:02:45.06ID:H35SJawc0
steamでやってるけど武器は十字キーで切り替えられるぞ
あと大地の子のガチャは後半になれば実質お金で回せられるようになるからどんどん回しておk
2021/09/18(土) 12:13:45.08ID:N5wScfZm0
アイテム取り逃すともうその先取れない?
2021/09/18(土) 12:18:47.70ID:X/g74YAz0
エラー落ち2回目
>>196
スイッチでもできたサンクス
2021/09/18(土) 12:33:31.38ID:WCx7P+zA0
>>188
武器、左の方向ボタンで変えられるよ
200199
垢版 |
2021/09/18(土) 12:34:43.34ID:WCx7P+zA0
ごめんレス内容カブってた
2021/09/18(土) 13:54:40.29ID:qnkwrwgN0
クリアしたけどこれで終わりなん?ってかんじ

クリア後の世界冒険したかった
2021/09/18(土) 14:06:46.81ID:qnkwrwgN0
大地の子あんまやらなかったから19時間でクリアだったわ

あと取得してないスキルが2つあるしクエストアイテムも1つ埋まってなかったわ
2021/09/18(土) 14:07:39.66ID:qnkwrwgN0
しかも取りに戻れねーから見落としに気をつけろよー
2021/09/18(土) 14:10:49.32ID:svdGFha90
クリア後でも自由に戻ったり取り逃し回収したり出来ないのかぁ
2021/09/18(土) 14:12:17.25ID:0UsB0d2M0
>>202
大地の子あれクリアできた?
2021/09/18(土) 14:20:01.82ID:qnkwrwgN0
>>205
メインクリア後にゆっくりやろうと思ってたらゲーム機ないとこでセーブ埋めちゃってプレイ出来なくなった
2021/09/18(土) 14:37:40.67ID:PlQV5x++0
キャラ切り替えで片方動かなくなるべきところでも後ろに付いてきちゃう事があるんだがバグ?
2021/09/18(土) 14:45:09.20ID:H5ieluaq0
>>207 switchならBで分離できるsteam版はしらん
2021/09/18(土) 15:19:40.26ID:H35SJawc0
ようやくクリアしたわ
大地の子アイテム集めてから遊ぼうと思ってたら最終章では遊べない罠
2周目?そんなものは無い
2021/09/18(土) 15:22:45.58ID:H35SJawc0
肝心のストーリーだけど
個人的には後半の時間うんぬんの話が出てきたあたりからあまりノれなかった
エンディングもうーんそうかぁ…ってかんじ
正直そこまで深く考察とかしてないので、他の人の感想が気になるところ
2021/09/18(土) 18:43:04.45ID:lKmIRiwu0
この戻れない感じMOTHER3そっくりやわ
212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/18(土) 21:25:10.31ID:Zx+kksVlM
>>21
きっしょw 頭浜村やん
2021/09/18(土) 21:34:55.19ID:smnkXnJ40
販売元がスクエニになったら6000円くらいになりそうだな
まあ差額は全部スクエニがピンハネだがw
2021/09/18(土) 23:37:42.36ID:RGwSAgQb0
大地の子は1回目でクリアしたと思ったら闇の4将軍が出てくる2週目が始まった
2週目は最初から全員仲間が揃っている状態から開始する
将軍3体倒すまで進めたが魔法の鍵は全くでてこないのでもしかしたら3週目があるのかもしれん
2021/09/18(土) 23:48:23.76ID:D/s/5KK80
魔法の鍵はガチャらしいよ
2021/09/19(日) 00:06:25.05ID:5C2+11BL0
虫で金稼ぎできるっていうのクリア後に知ったわ
それで金稼ぎまくって回復・入手ゴールド増加・ショップ入替
このあたりのアイテムを集めれば大地の子クリアできるかも
2021/09/19(日) 00:11:59.98ID:56zqBn98a
>>213
スクエニを擁護するわけじゃないけどこれの販売元だいぶヤバいとこだぞ
2021/09/19(日) 01:09:37.59ID:wQTjRKIy0
3章急に難しくなるな
カエルみたいなやつとか、フライパンで20回くらいボコってやっと倒せるんだけどこのやり方で合っているのか…
219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 02:16:59.40ID:2F8YHeTJ0
ブリザードよりはマシやろ
2021/09/19(日) 03:36:06.78ID:7vJw6IWt0
面白かったけど強くてニューゲームが無かったのが残念
アイテムの取りこぼしが辛い
あとジョンと珊の関係性の表現が希薄
ジョンが寡黙なんだからもっとスキンシップ多いと良かったと思う
アクションパートじゃない時は手を繋いだりしたりとか
恋人みたいにイチャコラして欲しいとかじゃない方向で

不満点を先に書いたけど
ピクセルアートゲームとしては大変完成度が高く世界観も素晴らしい
ボリュームもありコスパも優秀
買って損は無いと思う
2021/09/19(日) 03:46:04.38ID:MiuaHlJR0
エラー落ちがいかんけどそれくらいしか欠点がない
222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 07:31:13.21ID:LdDYlp0x0
Switchとsteamどっちで買うか迷ってる
223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 09:12:57.61ID:7v/M87+i0
糞つまらんテンポ悪い会話イベントとただのボタン連打の戦闘が最悪
224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 09:19:44.76ID:5byeRjcx0
Switchには大作が来ないからこういう佳作ソフトでも持ち上げてる貰えるのはメリットかもね
本当に良作インディなら後からゲーパス入りするだろうし
2021/09/19(日) 09:41:56.22ID:5/6NvvHO0
>>215
手持ちのアイテムよく見たら3等のマッドラットが魔法の鍵だったわ
2021/09/19(日) 10:07:02.27ID:AXCvfRiv0
ジャンルもアドベンチャーだしアクション要素はおまけかな
どちらかと言えば探索+パズルだし
ボスもギミック見抜いて攻略って感じだった
ゆるく遊べるしちょうどいいわ
2021/09/19(日) 10:32:42.59ID:wQTjRKIy0
マップ親切すぎやしないか…そのくせアイテムの取り逃しはリカバーできないという
228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 10:36:43.24ID:D1b/BWxnp
中国産でここまで完成されたドットゲーやられたらね…

作ってるクリエイターの質の違いを感じざるをえない
なぜ中国人にこんなの作れるのか…
2021/09/19(日) 10:37:57.71ID:LrEPTI9I0
ドット眺めてるだけで楽しいから買ってよかったわ
ガチャそこそこ回してるんだけどこれゲーム内ゲームでのアイテムになるって認識でいいんだよね?どんどん回すべきか後でまとめて回すか迷うね
2021/09/19(日) 10:49:30.00ID:tNXD13Yid
これ物語の雰囲気合わないとキツいな。
じゃないと会話テンポの悪さと戦闘の単調さの方が目立ってだるくなる。
231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 15:11:24.84ID:3vzZjlmOp
>>1
中国のゲームはクオリティのわりにやたら安いゲームが多い
どう見てもコストかかってるだろってヤツでも3000円とかだからな
232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 15:16:22.52ID:iE81BFZmd
Switchを代表する傑作になれたかもしれない惜しいゲーム 凡作よりちょい上の良作やね
真エンドと章分けセーブ追加あったら文句無しの神ゲー こだわりとかが凄い分昔のゲームリスペクトの不親切さが目立ってしまうのは少し悲しい部分
233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 16:40:13.04ID:20n6FWO60
ドット絵も素晴らしいし、翻訳も自然な感じでいいと思う

でも、フライパンで敵殴る時とか点滅が多くて目が痛い
やたらキャラ出てくる割にあまり個性がないというか印象に残らん

そしてエラー落ちの多さ…

楽しいけど1回遊べば満足って感じかな
2021/09/19(日) 17:06:59.51ID:3P+nqdVE0
アライズやってたからスルーしたけど微妙なのか
PS版出てからでいいな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 17:41:06.68ID:m0Uu/Nzwp
微妙ではない 惜しいだけ
2021/09/19(日) 18:28:04.89ID:ju4U4pgp0
微妙なんだな 買うのやめよ
2021/09/19(日) 19:42:10.15ID:6pthdvic0
これすーっごく気になってたんだけどレビュー見てると凡作なのかな。
ドット絵のアニメーションがすごい好みで買う予定だったけど迷う
2021/09/19(日) 20:15:26.18ID:LrEPTI9I0
いや面白いよ
残念なところも目立つからみんな書いてるだけで
普通に良作
2021/09/19(日) 20:52:16.18ID:SLlQ9Etm0
胸のでかい露出度の高い女の子とか出てこないからいいわこれ
2021/09/19(日) 21:13:19.07ID:DJHSaUyTd
トークン販売のとこまで来たんだけどガチャのラインナップ更新されなくない?
真魔王以上のレア全然見ないんだけどどうやって手に入れるのさ
2021/09/19(日) 21:26:41.17ID:NSttnivRa
>>237
パット見の雰囲気が好きなら買って損しない
ビジュアル面の完成度が高すぎる
アクションはオマケはそう
謎解きがメイン
242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 21:45:45.95ID:+v65Kqie0
マザー3好きだから見た目は確かに興味引くな
243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 21:51:30.08ID:JscZJgDD0
ここの書き込みも日本下げとセットだから業者くせえんだよな
2021/09/19(日) 21:53:00.55ID:VmQe3hwa0
クリアしたけど進撃の巨人みたいに高い壁で覆われた町出てきてなくてどうなってんだ
2021/09/19(日) 21:59:46.21ID:+X6PFfDp0
日本じゃ云々sageる前にこのゲームの面白いとこ書けよ
246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 22:08:19.51ID:gkfgG0l+p
インディーゲー作ってるとこに業者雇う金なんかある訳ないだろ 中華ソシャゲなら山ほどおるけど
247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/19(日) 22:53:22.15ID:7v/M87+i0
ゲーム好きならつまらない
雰囲気だけならまぁ
2021/09/19(日) 23:07:52.95ID:wQTjRKIy0
いま3章
武器が最後までフライパンなのかが気になる
あるだろもっと…
2021/09/20(月) 00:14:36.33ID:VRPVkwVg0
メタリックなんちゃらとこれどっちがおすすめかだけ教えて
どっちか買う
2021/09/20(月) 00:25:59.91ID:Hcylut9Ra
ピストルもらったけど結局フライパンで殴り続けてる
2021/09/20(月) 00:26:04.67ID:UO/9Okme0
雰囲気いいけど正直作りがかなり荒いのでインディーズだなって感じ
ゲーム的な細かい気配りもスーファミ時代なみ
複数の場所にセーブできないならオートセーブは20くらい前まで遡らせてほしい
252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/20(月) 01:24:09.56ID:or/Tz7cha
【Switch】Eastward
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1631712223/
2021/09/20(月) 01:57:17.77ID:CN60n1nK0
30時間は言い過ぎだな
2021/09/20(月) 02:12:41.64ID:+7M/q0RL0
今日一日やってたけどフルプラでもここまでのはなかなかない作り込みは神ゲーの域
開発は中国みたいだがマザーやゼルダだけでなく他のインディーズもよく研究して作ってる
キャラの動きとか表情がすごくいいし街の作り込みも凄まじいからちょっと歩き回るだけで時間が過ぎていく
ただゲームとしては結構バランスが大味で移動がダルかったり戦闘も単純だから飽きが来るのが早いかな
まだクリアしてないけどストーリーも匂わせが多いから好みは分かれそう
2021/09/20(月) 03:23:14.41ID:jKqOua/D0
20時間くらいでクリア、素晴らしかった。
大地の子やってないからミニゲームまでやるとかなりのボリューム
2021/09/20(月) 05:25:34.52ID:0FAwSrSv0
どんなに描き込んでも2Dゲーは絵面が地味で退屈で、
おまけにゲーム性まで変わらないなら最後までマンネリが続いてしまうのが宿命
257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/20(月) 06:15:42.87ID:gmExAIJs0
そういう奴はゲームそのものに飽きてんだよ
2021/09/20(月) 06:20:42.25ID:tZnBU+Zx0
結局、人気ゲームの上っ面だけ真似た感じがいかにも中国っていう
2021/09/20(月) 08:40:36.35ID:sHSIfuANa
Switchでやってるけど雑魚に囲まれると処理落ちがすごい
あと3章のボス戦もカックカクで超時間かかった
これから買う人でどっちか迷ってるならSteamにしとけ
2021/09/20(月) 09:08:21.40ID:NxSRU2Io0
>>258
これ
2021/09/20(月) 09:27:09.26ID:8cshQRAc0
e-shopで3位に上がってきたな
2021/09/20(月) 09:46:15.95ID:oPqqtFbT0
神ゲーだよ
2021/09/20(月) 09:46:43.95ID:bgzdfFFm0
会ったばかりのおばさんがいきなり着替えて色仕掛けしてきて気持ち悪かった
あのイベントいる?
2021/09/20(月) 11:23:15.31ID:M7XkmoKh0
大丈夫この先も必要無いイベントばかりだから
はっきり言ってドットのグラフィック以外褒めるとこ無いよこのゲーム
2021/09/20(月) 11:27:45.48ID:Cfeitm0D0
バスコン・ガ・マダ
2021/09/20(月) 11:52:27.35ID:mqsjFdvQd
人の評価はやっぱりまちまちだな。
ksゲーに片足突っ込んでる佳作ゲー止まりかと自分は思った。

迷ってる人はsteamで試しプレイして合わなかったら返金してもらうのも手だよ
2021/09/20(月) 12:04:08.82ID:uJORyWz30
ストーリー 6/10
BGM    7/10
グラフィック9/10
キャラクター7/10
システム  3/10

プレイした感じこんな感じだわ
グラはいいけどシステムが超クソあとは凡って感じ少なくとも神ゲーでは無い
買うならドットグラが好きかどうかだけで決めたほうがいいと思う
戦闘とかストーリーもある程度重視してるならやめた方がいい
2021/09/20(月) 13:36:34.32ID:CN60n1nK0
クッソ面白い
ニノ国2より面白い
2021/09/20(月) 13:45:15.75ID:cUsnOQiZa
ドットアニメと背景とかのアートワークは大手CSや他のインディーズ会社が出してるドットが売りみたいなゲームと比べてもダントツで良いから雰囲気気に入ったら神ゲー
個人的に気になったのが一回逃したら回収不能な要素が多すぎるのとストーリーのぶつ切りと唐突感がすごいとこが残念だけど作品単体としてはまとまってる方だと思う
2021/09/20(月) 15:02:41.45ID:+dWh8kev0
エンディングでエラー落ちした
俺は結構ストーリー好きだからあんまりだよ!
というかストーリー嫌いならわりとクソゲー扱いでもいいと思う
2021/09/20(月) 15:11:47.63ID:Y9pGN6cV0
話もなぁジョンはただ珊に着いていくだけだし
珊も珊で結局自分の中で喧嘩してるだけだし
何もカタルシスが無いんよな
タタリとかちゃんと解決したのか?あの世界
2021/09/20(月) 15:25:14.31ID:+dWh8kev0
そこはそんなに問題には感じないけど
解決はしてないように思うな
2021/09/20(月) 15:48:41.10ID:xgSYf0pba
ストーリーは狙って匂わせだけなのと時間無かったからか開発力不足なのか省いたぽい部分があるから消化不良な所はある
珊の物語としてみたらざっくりも追って楽しめる程度ではあるし細かい部分は続編とかDLCで補足に期待
2021/09/20(月) 15:53:08.13ID:+dWh8kev0
続編は作れるように作ってるように思う
2021/09/20(月) 15:53:36.30ID:AqvQJXYz0
アルヴァとイザベルの関係とかウィリアムとダニエルの親子とか描写不足にも程があるわ
ストーリー全体通して誰にも感情移入出来ずに終わったわ
2021/09/20(月) 16:05:59.88ID:xgSYf0pba
キャラの数は多いけど現状多いだけだからな
ストーリーの大枠はいじらなくていいから補足イベントをアプデで付け足していけば普通に良ゲーから神ゲーという評価になりそう
2021/09/20(月) 16:23:37.40ID:bgzdfFFm0
この戦闘とかシステムまわりで?w
良くて凡ゲーか雰囲気ゲーだろ
2021/09/20(月) 16:29:37.59ID:+dWh8kev0
アルヴァとイザベルの関係自体はイザベルが犬を殺したエピソードでそれだけアルヴァに執着してるんだってことはわかるし
それだけわかればメインシナリオ読む分には必要十分ではあるけど
どういう出会いがあったのかとかまるでわからんのはそう
そもそもイザベルってあれなんだったんだ、「逃げてる」とか意味深に言って
ウィリアム達に関してはほとんど何もわからんな
ラストに出てきたから続編用かもとも思った
2021/09/20(月) 16:57:09.06ID:CQKoH7B90
アンダーテールとかOMORIとか昨今のドットキャラ押しゲーは
とにかく雰囲気を良くしてライト層に受けるよう(ファンアートが流行るよう)にして
後からグッズ販売や派生作品を出して儲けようってパターンが増えてきた印象

このゲームもそれに近いというか面白いゲームがしたい人というよりは
完全に世界観を楽しみたいっていう人向けだな
2021/09/20(月) 17:21:44.25ID:obcgZjbEa
ここまでのドットにこだわって細部まで表現したゲームはCSやインディーズでも類似が無いからそこと世界観が気に入った人には神ゲーになるとは思う
ゲーム単体としてみたら佳作ぐらいだな
2021/09/20(月) 17:50:46.04ID:z0TVBMeD0
そもそも世界観が作り込まれててグラフィックとマッチしてるゲームが全然ないからガワだけでも価値がある
2021/09/21(火) 03:45:15.44ID:InMq39Eq0
だな
昭和生まれにはたまらん
2021/09/21(火) 07:23:45.98ID:hZFhYf4Pp
今の中国人にこんなの作られちゃったんだから

日本人の懐古ゲーマーおじさんとしては隔世の感があるな

ゲームとしてのドット表現の可能性を今でも信じて、なおかつ愛してるのはどっちなんだか
2021/09/21(火) 09:38:57.17ID:H3CqzZ7Q0
ゼルダ風で移動がローリング使えたら良かったんだけどパズルゲーだった
日本への罵倒とアニメーションの美しさのギャップに違和感があるが
恐らく検閲した中国政府紐付きの愛国的な開発者が多いかねじ込まれたかのどちらかだ
undertaleになろうとしてなれなかったゲーム

日本人はこのゲーム内で後進的でいずれ滅ぶ国と馬鹿にされてるぞ
2021/09/21(火) 10:32:29.04ID:MG4yAOTpM
>>283
同じ気持ち。
もう日本ではこういうゲーム作れないんだろうな。
2021/09/21(火) 11:19:52.19ID:P6RYnmLz0
宮崎駿出てくるけどいいのかこれ
2021/09/21(火) 12:12:46.83ID:4qXbUDaTd
そんな絶賛するようなゲームとも思えないけどな。
2021/09/21(火) 15:26:03.34ID:H2TNRORe0
>>263
どうでもいい話だけど
隔絶された小さい村は、外部からの遺伝子供給の機会がめっちゃ貴重なんよ
2021/09/21(火) 17:59:03.58ID:YqpSu/eJ0
本スレにもいるキチがここにもいんのかよ
グラフィックは凄まじかったけどストーリーは描写して欲しい話が適当な昔話で流されていたり説明不足感あった
2021/09/21(火) 18:01:06.34ID:U1Nai8Pn0
ジブリとマザーとアンテが好きだから引っ張ってきました感
2021/09/21(火) 18:04:12.86ID:i1wttB630
まあ、ガワだけで中身は全然それだけだわこのゲームの感想は
2021/09/21(火) 20:20:40.77ID:H2TNRORe0
これがフルプラのパケゲーだと言われればちょっとアレだけど
別に値段相応じゃね
2021/09/22(水) 04:47:44.43ID:KVZTruCp0
全クリしたわ


日本のいろんなアニメ漫画の破片を一つにまとめて作ったようなゲーム

セールで買うのがおすすめかな ボリュームは地味にある クリア目的でやって20時間ぐらいかかった気がする
2021/09/22(水) 04:50:05.62ID:KVZTruCp0
グラフィックはstardew valleyとまんま同じだからいいんだけど

ストーリーが弱いし、落ちがない  motherみたいなゲームを作りたくて作りました、僕たちアニメ大好きですって感じのゲーム

ある程度擦れたオタクのおっさんがやるとう〜んって感じだけど 元ネタ知らない子供にはめっちゃ受けると思う
2021/09/22(水) 08:28:35.19ID:hPeDIdyq0
>>294
最後の行たまに温度差を感じる感想みかけて首をひねってたけど腑に落ちたわ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 08:30:56.04ID:8Iucsfcm0
グラフィックとか街のデザインは良かったよ(特にダムの街)
アクションは動き遅いキャラで攻撃ポチポチするだけの単調なゲームだし
取り逃したらアウトなやりこみ要素が盛りだくさんで萎えるし
会話イベントがクソ長くてプレイ時間が伸びるのをボリューム多いと呼ぶのは違うと思う
2021/09/22(水) 08:36:42.90ID:VLcsbuLDa
中国のゲームはグラはほんと素晴らしいのが多いんだけどな
ストーリーはハマれない
唐突な展開が多い
文化や価値観の違いなのか政治的な問題なのか分からんけど
2021/09/22(水) 10:10:03.98ID:n/+7+KUV0
2Dで雰囲気良くても冗長だったのが、もぎチン
2021/09/22(水) 12:47:33.36ID:j+M4FUnT0
色んな物を削ぎ落としてアンテ並のボリュームなら満足か?と言われたらそうでもないし
普通に進めて20時間遊べるのは十分ボリュームあると言っていい
2021/09/22(水) 13:02:18.49ID:ad/mJe+o0
クリアしたけど個人的には良ゲーと並ゲーの間ぐらいの評価だわ
ドットグラフィックは他に超えるゲームが無いだけでも十分に価値がある
今後のドットゲーのハードルめちゃくちゃあげたゲームになると思う
ストーリーは良く言えば考察と想像の余地を残したけど世界設定まわりが説明不足なまま終わったのが気になる
ジョンと珊の話としては一応終わったけど大作デビュー前の漫画家の短編見せられた感じ
値段考えたら相当楽しめたけど強くてニューゲームとかチャプターセレクトらアプデで欲しいところだな
2021/09/22(水) 13:03:26.17ID:PsxLNbHf0
steam版買ったけどこれオフラインモードでプレイできないの?
移動先とかで遊べないじゃん
302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 13:10:36.87ID:G6krZkmZM
アンテは敵との会話イベントが戦闘システムに組み込まれてるから面白いんだよエンディング分岐もするし
こっちのゲームは一本道シナリオでイベント強制垂れ流しだからつまんねぇスキップボタンないのもクソ
2021/09/22(水) 13:21:33.35ID:DtzisGhe0
アンテは会話も面白いからな
こっちは会話がクッソつまらんマジで苦痛になってくるレベルでつまらん
2021/09/22(水) 13:24:53.43ID:IQx7I46A0
画面の書き込みは凄いのに肝心のストーリーがな…
2000円に言ってもしかたないけど
2021/09/22(水) 16:07:23.75ID:5jnMCK7I0
アンダーテイルってアンテって言うんだ
ググッちゃったよ
306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 16:46:01.24ID:zJx/0sx40
eShopランキング2位!!
2021/09/22(水) 16:51:16.50ID:IThTpMza0
あ?オンライン必須か
イラネ
2021/09/22(水) 17:26:05.23ID:yq36fZof0
Undertaleはサブカルオナニーがキツくて挫折したけどこっちはクリアはできたわ
まあドット絵以外は特に誉める所ないし簡単にクリアできるから名作感は無いな
309名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 20:26:41.73ID:CPERNFmQa
グラに惚れて発売楽しみに待って買ったけど、
掘り下げるべきソロモンやマザーをおざなりにして
イザベルとアルヴァの重い百合を目立たせまくったのに
よくわからないまま終わって結構萎えてしまった
OPアニメと島から追放されるまでの流れで
期待を高め過ぎてしまったのかもしれないけど…

ダム城とかの日本オマージュは良い意味でも悪い意味でも細かかった
ほんとによく見て描いてるなと思う

P.S. ウィリアムはダニエルロボを肘打ちするな
310名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 20:31:03.84ID:T3hGtKP20
どんなゲームかと思ったらメタスコア77じゃん
批評見たら2D描写はいいけど
物語と戦闘は退屈って指摘が目立つしイマイチっぽい
チャンコロ系のゲームはゲハで異様に持ち上げてるのがいるから当てにならない
311名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/22(水) 20:32:26.98ID:GFygXeDa0
中国産だからやりたくない。
2021/09/22(水) 22:37:46.53ID:tc6UvHeS0
大地の子クリアできんw
2021/09/23(木) 00:10:54.16ID:xoBxXNHOa
オフラインモードでプレイできないのは何故なんだ
なんかゲームそのものにオンラインじゃなきゃ不可能な要素あったか?
2021/09/23(木) 01:58:28.20ID:TO4RfzyF0
>>311
ゲームにまでそういうネトウヨじみた事を言ってるのは何なんだろうなと
中国だろうと韓国だろうと面白い物は出てくる
ゲーム作る才能に国籍は関係無いし、そんな事言ってたらゲームもアニメも今や大半が
制作に中韓が関わってるのが現状だ
2021/09/23(木) 02:57:34.82ID:JSD6E439a
何かしらのオマージュで溢れてるからおっさんでも楽しめるぞ
316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/23(木) 05:14:00.15ID:KEjhTvX70
最初は9点ゲーだわ
クリアしたら6点ゲー
そんなゲーム
2021/09/23(木) 05:31:20.29ID:LN+F2oG80
ミニゲームの大地の子だけ面白い
本編を最後まで遊び尽くすのは時間の無駄だから動画サイトとかで見てきたほうがいいまである
2021/09/23(木) 05:46:14.93ID:2krNNu3F0
終盤のダンジョン糞だるかったわぁ
めんどうなだけのパズル、時間稼ぎのザコ連戦、怒涛のストーリー伏線回収(できてない)イベント
あげくフリーホラーゲームにありがちな即死鬼ごっこイベント
駄目の盛り合わせって感じだった
2021/09/23(木) 06:01:15.91ID:qaih0S9O0
急に別ゲーになるのマジでクソ
イザベル戦とラスボス戦でリズムゲー要素唐突に出してきてめっちゃ冷めた
2021/09/23(木) 10:59:45.77ID:mjQ7GFpq0
>>311
日本から出せてない事に言及しろ
サクナヒメぐらいしかまともなインディーズゲーがないじゃない
2021/09/23(木) 11:20:56.48ID:785u+yA80
>>314
日本で使われてる棺桶の9割が中国産らしいな
こんなところにも中共どもの侵略が()
2021/09/23(木) 12:15:42.23ID:wpJp0dnqd
同じドットゲーなら、フェノトピアの方が全てにおいて上だと思う
2021/09/23(木) 12:32:59.90ID:ii/tYaQV0
フェノトピアはマジで名作だな
最後だけモヤっと、と言うか次回作へ続く!みたいな終わり方するけど
それでもストーリーもアクションもEastwardとは比べ物にならんくらい完成されてた
2021/09/23(木) 15:14:16.97ID:00B6Q6GDp
>>319
6章でメタルギアやらされた方が萎えたわ
てかそのボスがボスの中で一番マシだったまである
2021/09/23(木) 18:29:10.62ID:mjQ7GFpq0
ドット絵ならアンリアルライフが一番好きだったなあ
2021/09/23(木) 21:48:22.96ID:0ojqNzO00
ランキング2位
ワリオを抜くのは難しいか…
2021/09/24(金) 01:22:20.12ID:eAzuZJCy0
ボス戦の出来も悪いし話も大して考察しがいない
アートが良いだけの凡ゲー
328名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 02:01:23.46ID:EoHD43bn0
日が経つにつれ随分な評価になっていくな
持ち上げられ過ぎだとは思ってたけどやっぱりか
2021/09/24(金) 02:22:46.15ID:y0r2Aeqw0
だいたいみんな感想は同じで70〜80点くらいの評価に落ち着いてきてるんじゃない
ドット好きな人は楽しめると思うけどそれ以外の人はスルーかセール待ちでok
2021/09/24(金) 05:31:12.91ID:AafhWp1Q0
ストーリー進めるのに無駄な移動を要求されるのもわりとダルいんだよな
街の右端でイベント→街の左端でイベント→街の右端でイベントみたいなの
2021/09/24(金) 10:06:01.35ID:PeNdO6sE0
しかも行くとこにマークついてるから迷いようもなく…
332名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/24(金) 12:15:06.67ID:XjFaxvlO0
>>328
正解
買わなきゃ良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況