X

 昔「面白いゲームが短期間で作れました。続編もすぐだせました」←なぜ突然コレができなくなったの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:25:37.57ID:37eB3/iI0
少し前はできたのに
ある日突然、開発期間が伸びはじめたよね

なんで?
2021/10/03(日) 07:27:53.88ID:NOKMTItL0
アトリエやらポケモンはそれ続けてるだろ
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:30:47.00ID:XM/RMOvm0
>>2
アトリエやポケモンって典型的なマンネリゲーの特徴じゃん
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:31:28.65ID:MNpwasM40
ハードの性能の向上とデータの増加
それに伴う開発費および期間の延長
2021/10/03(日) 07:31:49.66ID:giFzCDc60
むしろそのマンネリゲーくらいしか定期的に出せてないか
洋ゲーですら脳死ドンパチゲーくらいしかシリーズ化されんし
6名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:33:28.31ID:Vv0NO9Iu0
FF4は何ヵ月で作ったんだっけ?
雑誌の記事でそんくらいで作れなきゃダメだ!みたいなインタビューあった気がする
2021/10/03(日) 07:34:01.88ID:0Z95TH2T0
扱うデータが増えたから
2021/10/03(日) 07:35:52.89ID:RgeiTZgi0
アスファルトの粒とかかっこいい岩とか用意してるから
2021/10/03(日) 07:39:12.26ID:7jy4Ay5Ad
ハードのクオリティ基準や"サード"のプライドなんて消費者にはどうでもいい
変革の痛みやらを急いだくせに7年経ったPSに新作出してしがみつく姿は見苦しいだけ
もう企業ゲーよりインディークラスが信じられてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況