X



スカーレットネクサスクリアしたけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:21:46.76ID:BqOS63xQa
アクション〇

ストーリー
序盤△
中盤〇
終盤✕

キャラ〇

演出✕

やり込み△

って感じのゲームだった
2021/10/26(火) 10:24:15.62ID:ic2/ZfHEd
ゲームパスで女キャラで1時間だけプレイしたんだけど最後までやる価値ある?

グラフィックは正直ショボいよな
RTX3080の4K最高設定でやったけどジェットセットラジオみたいなグラフィックだった
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:24:32.60ID:vO8GUp9V0
このゴミゲーここ数日でスレ立ちすぎ
4名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:28:24.21ID:gDtxJckCa
>>2
アクション好きならやる価値あると思う
5名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:29:10.68ID:vO8GUp9V0
2周やるほどハマれそうなら1周目は男でやれ
2021/10/26(火) 10:30:16.94ID:MmR5wjhfa
割と妥当な評価
シナリオがもっとまともだったら擁護できた
2021/10/26(火) 10:31:35.96ID:ic2/ZfHEd
ゲームで男のケツ眺めたくないから男キャラは選ばないけど、女キャラの服装が地味だよね
ボロ布まとってるような初期装備
おっぱいアーマーとかないの?
8名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:34:18.75ID:z3ENVT4Aa
フィオルン死亡とナオミの怪異化
似たような展開なのになんでスカネクの方は絶望感が薄いんだろう
9名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:43:14.27ID:jNqtxya/a
ストーリー2つも作る必要あったんかねこれ
1つに絞って他にもっとリソース回せばよかったのに
10名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:47:09.92ID:EM+CTp/Vd
>>2
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね
11名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:51:26.68ID:DpqXH34h0
>>2
steamでもそんな感じだったから…
12名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:56:21.93ID:vO8GUp9V0
>>9
主人公2人いるけどストーリーは2つないよ
別れて行動しているところをそれぞれ描写してるだけだから結末は同じだし
13名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:57:43.24ID:LH2kb36Aa
>>12
その視点を2つも作る意味あったのかなって
結局ストーリー同じなんだし
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 10:59:08.02ID:vO8GUp9V0
>>13
シナリオ作ったやつが味方同士で争って和解してラスボスに挑むっていうシナリオが面白いと思ったんだろ?
2021/10/26(火) 11:05:21.45ID:iJnRvFHI0
途中敵対してるチームのメンバーと絆エピソード発生するのなんか萎えるというか
後回しでよくね?
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 11:10:15.17ID:nlPZiYdId
>>2
1時間やって自分で決められない程度ならヤメロとしかアドバイスできない
MSのゲームに時間掛けた方がいいよ
2021/10/26(火) 11:15:11.71ID:797kYXBU0
アクションは確かに面白い

これ以外は褒めるのがちょっと難しい
主人公二人もぶっちゃけ同時進行切り替えで良かったのではと言わざるを得ない


テイルズオブのスタッフが作ったんだっけ?
テイルズオブエクシリアも似たような感じだったけどジュードやったら売り払ったな
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 11:19:39.74ID:tn86aRkb0
女で始めたらキモすぎる会話でみんな挫折する
2021/10/26(火) 11:30:58.02ID:+Ghk2Kppd
まあ戦闘もシナリオもアライズよりかは良かったと思う
2021/10/26(火) 11:35:06.26ID:8TPV1oQf0
アクションよしストーリー微妙はよくわかる
2021/10/26(火) 11:35:35.84ID:KChF4Lk7a
カサネとかいう不人気キャラ
2021/10/26(火) 11:38:40.96ID:WouR2Kk20
>>18
いきなりカップリングはじまるよね
2021/10/26(火) 11:49:35.21ID:vjSQv89Y0
男主人公から始めれば2周目で裏側が見られる面白さがあるけど
女主人公から始めると2周目は味しない
2021/10/26(火) 12:03:29.96ID:fH/tyfph0
評価は>>1に同意
新規バンナム(トーセだけど)だから期待してなかったけど次につながるゲームだとは思う
2021/10/26(火) 12:12:12.92ID:c9BYKkG40
>>21
カサネはこっちがデフォだったらもっと人気が出たかもしれない
https://www.4gamer.net/games/507/G050779/20211001176/SS/001.jpg
26名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:25:22.84ID:MmR5wjhfa
男と女でストーリー分ける意味がまるでない
女主人公側での未来イベントで男主人公が状況説明だけしてとっとと死ぬので情緒のかけらもなく最早ギャグ
世界規模の問題が起こってる中でのラスボスの動機が自己中すぎかつ掘り下げも交流もないから全く魅力がない
上記に関わらずラスボス犠牲ENDでキャラ全員しんみりしだすから置いてけぼり感が酷い
怪異と断絶の帯の原因だけでシナリオ構成するには充分だった筈なのに続編作るつもりだったのか話の本筋がタイムリープやらブラックホールやらにどんどんずれていったせいで最初に挙げた本筋は丸投げで終わって消化不良感が酷い
男主人公の記憶欠落描写や超能力喪失ネタが散々意味深に描写してた癖に後半から空気設定に
ヤクモスメラギの描写不足
現実世界の延長線上に見えるSF作品で超能力を持っている人間そうじゃない人間の格差みたいなのをテーマとして盛り込んでる癖にそもそも何故そういった世界観が構築されたのかの説明が一切されないので話の規模が現実での障害を持つ人間との格差の域を出ないので描写する意味がない


軽く思い返すだけでこんだけ文句が出る
典型的な風呂敷がたためてない作品といった感想だった
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:30:42.19ID:7mUqtrP5a
>>1
妥当だな
絆イベントがいかんよ
台無し
2021/10/26(火) 12:32:56.06ID:WouR2Kk20
>>26
シナリオの粗に関してはアニメもあるしで甘えた結果かもね
29名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:35:20.61ID:ey14Jqrva
>>8
怪異化が早すぎた
もっと主人公と交流して掘り下げてから怪異化したらショッキングだったけどあんな序盤でああなっても思い入れもないから微妙
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 12:57:14.23ID:M3WsuyMRa
>>9
ってかストーリー分岐にすれば良かったのに
ゴールは結局見えてるから正直かったるい
31名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:12:35.79ID:TTwpNxgka
ゴキ「真のゼノブレ!」

ゴキ「アストラルチェインよりはマシ」

ゴキ「…」
2021/10/26(火) 13:15:51.19ID:B9TAUdOJM
和ゲーのこの手のアクションは無駄に視界暗いから気分転換にやるのもいいかもな
まあブレワイやれば良いんだけど
33名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:16:36.19ID:9a9gaIk20
出来る体験がPS2あたりから変わらない
開発費高騰でボリュームだけが減った
これが和ゲーの実態
こんなものフルプラで買うのはアホ
2021/10/26(火) 13:26:13.32ID:r5SXzI8v0
だからゲームパスでプレイすればまあ満足感がある
アクション部分はまあまあ面白い
確かにシナリオは微妙だな…
色々スッキリしないわ
主人公はカサネでやってるが別に嫌いじゃない
こういう捻くれたキャラもいいんじゃね
一応中盤でデレるしな
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:28:05.43ID:cahmDlECa
中盤のストーリーってどのあたり?どのへんがよかったの?
ストーリーは後ろに行くにつれてどんどんクソになっていった感じ。
序盤はよくある話だけどその分悪くはなかった。
2021/10/26(火) 13:33:47.78ID:r9/tZHdH0
アニメ見てゲームするか決めようと思ってたけどすげえ面白くない
2クールだししんどい
37名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:34:29.85ID:EM1sI79Pa
>>35
月の話が出てきた辺りは壮大で割と好みだった
結局月があんまりストーリーに関わってこなくて残念だったけど
38名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 13:38:54.44ID:eS1EkMh+a
ストーリーほとんど投げっぱなしで結局どうなったの?ばかりなのがな
39名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/26(火) 14:16:32.09ID:9IcNvfS50
ナオミちゃんとかナギとか「死ねば悲しいよね!」みたいな殺され方なんだよなw
紙芝居と相まって全然悲しくないんだよな
口パクも合ってないし
でアジトに戻ると僕の考えたオシャレな曲みたいなので萎える
BGMが致命的に良くない

評価出来るのはオープニングアニメだけ
2021/10/26(火) 14:21:03.60ID:2RjbqSST0
チュートリアルと3対3の時の音楽は好きよ
2021/10/26(火) 14:29:32.25ID:J3fiGMvC0
紙芝居とか言われてるけど、結構好きだわ

リアルタイムで描いてるようなんで、やろうと思えば動かすこと出来そうだけど、
大してメリットは無い気がするわ。ポリゴン人形劇は見飽きてるし
2021/10/26(火) 14:39:32.13ID:2JSLe2L80
ストーリーは操作キャラ周辺の勢力図とか人間関係とかはまあ置いとくにしても
根っこがなんか知らんけど流れ星がゴミ巻き散らかしていきました、なのがうーんってなった
なんかもうちょいこう登場キャラとか舞台とかに絡みやすい設定なかったんか
2021/10/26(火) 14:42:14.33ID:ZKZ9dViy0
色々不満もあるけどこうやって感想を語り合えるのもゲーパスのおかげだな
ほんといいサービスだわ
2021/10/26(火) 14:51:35.40ID:65q/mtl80
ストーリーが酷評されてるこの流れじゃ
「カサネとナオミの最後のシーンで泣いてしまった」なんてとても言えない(;´Д`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況