X



もしジョーカーがセフィロスとかのコスプレしてたらゲーム規制論が持ち上がるよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:44:25.07ID:okJbuCY60
映画規制の話が出ないのはなぜ?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:45:31.88ID:rPWIM5K10
リアルなことを言ってしまうとファン層がキモくないから
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 22:49:15.95ID:k69OIw9t0
政治家は映画見るから
政治家はゲームとかアニメとか見ないからいくら規制してもどうでもいい
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:00:22.64ID:DlNiMJmU0
セフィロスのコスプレはハードルが高すぎるから現れんだろうな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:36:47.18ID:Luwo3dNjp
セフィロスのカッコしてたら
ジョーカーじゃなくセフィロスじゃろがい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:41:47.17ID:qXLrg2AU0
映画は誰もが見る娯楽、それに対してゲームは一部の人しかやらないオタク趣味と思われてる
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:43:21.11ID:5UwvGcX00
>>5
少しは世の中のことを知れ、お前怖い
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/09(火) 23:44:16.77ID:CJSuSWra0
映画は2時間くらいで完結するから中毒性は低いと思われてるんじゃないか
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:01:17.50ID:VLVEJV/i0
萌えアニメが規制されてAVが規制されないのと同じでしょ
自分が幼い頃から存在していた物、あるいはそれに近しい性質を有する物は許せるけど、自分が幼い頃に存在しなかった得体の知れない物は存在を許せない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 00:20:57.78ID:x4QTwm/i0
>>17
AVとか規制の歴史だろ
萌えアニメなんか専用の倫理団体もないんだから比較にならん
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 02:58:17.94ID:ByIacpKP0
映画は爺さん婆さんも好きだからな
要するに自分等が楽しめない、理解できないものを楽しんでる奴らが嫌いだし許せないんだろう
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 06:42:12.81ID:E9V7ciiz0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww
http://nkou.rutilus.net/Unu/001725252.html
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 09:07:46.48ID:gsFq6HoDa
ジョーカーがセフィロスのコスプレして片翼出しながらアルセーヌ出現させるやつ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/10(水) 12:33:14.32ID:q6YMAQxf0
心の怪盗団最低だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況