X



ついにファルコム(自社)からスイッチでゲーム発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/11(木) 14:36:34.87ID:nya8wLpZa1111
また、Nintendo Switch向けゲームソフトについて、次期より自社での展開も進めてまいります。まずは「那由多
の軌跡」をNintendo Switch向けに発売する予定です。
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120211029420993.pdf
2021/11/13(土) 15:47:13.83ID:nexgyxb/0
セルセタHD、YS7HDは来ないのかな?
2021/11/13(土) 16:18:26.80ID:Q/ASkRaP0
>>673
>>1で完全新作を制作中と書いてある
2021/11/13(土) 17:05:05.96ID:wV+CYLXs0
>>177
Switch3軍ってメトロイドとかだしな
2021/11/13(土) 17:05:08.53ID:d7Xz18zc0
   売り上げ  営業利益 利益剰余金 代表作
2002 *8億7千万 2億8千万       
2003 12億2千万 3億5千万 3億4千万  イース6 
2004 12億4千万 4億6千万 5億8千万  空の軌跡
2005 12億9千万 4億7千万 8億    ぐるみん、フェルガナの誓い
2006 10億8千万 1億6千万 8億3千万  空の軌跡SC
2007 14億3千万 4億4千万 10億5千万  空の軌跡3
2008 11億0千万 1億8千万 10億9千万  ツヴァイ2
2009 11億1千万 0億7千万 10億5千万  イース7
2010 12億2千万 2億9千万 11億8千万  零の軌跡
2011 15億6千万 5億3千万 14億5千万  碧の軌跡
2012 12億7千万 3億4千万 16億    那由多の軌跡 セルセタの樹海
2013 18億4千万 7億1千万 19億9千万  閃の軌跡
2014 25億4千万 13億   26億9千万  閃の軌跡2
2015 15億8千万 6億9千万 30億4千万  東亰ザナドゥ
2016 14億6千万 5億8千万 33億6千万  イース8
2017 20億5千万 9億7千万 39億3千万  閃の軌跡3
2018 23億5千万 12億9千万 46億8千万  閃の軌跡4
2019 24億5千万 14億7千万 55億9千万  イース9
2020 25億0千万 13億5千万 63億8千万  創の軌跡
2021 24億7千万 14億1千万 67億9千万  黎の軌跡
2021/11/13(土) 17:06:58.25ID:wV+CYLXs0
>>224
目くそ鼻くそ定期
2021/11/13(土) 17:11:15.90ID:6kLs2qa10
>>662
8801時代のファルコム好きだから、98版とかその頃のソフト買いまくってる
グラはしょぼいが今の軌跡とかより、遥かに楽しい
2021/11/13(土) 17:14:23.16ID:wV+CYLXs0
>>432
次元断絶草
さすがPS5は異次元から来たという設定を早速生かしているな
2021/11/13(土) 17:18:26.32ID:d7Xz18zc0
>>677
これ見ると軌跡シリーズがどれだけ会社に大きな利益をもたらしたかよく分かるんだよな
内部留保20倍になってるし
2021/11/13(土) 17:19:51.06ID:d7Xz18zc0
特に閃の軌跡からの伸びがやばい
2021/11/13(土) 18:49:06.47ID:tKDakzI60
>>680
そもそもPSPで流行ったシリーズだろ
ハードの性能なんか全然関係ないじゃん
2021/11/13(土) 19:09:36.00ID:HpBpb+IPa
Vitaで発売されてるevolutionシリーズをSwitch、PS4、5、PC向けにダウンロード販売できないものかね〜
2021/11/13(土) 19:16:42.12ID:d0b/o8uF0
>>677
閃1くらいから角川にライセンスで移植させて利益余剰金増えたのかね?
そりゃライセンス事業に力入れるよな
686名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:24:42.53ID:dznIPdGKa
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwwwww
687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:27:01.57ID:fdQYkZNI0
日本一は配信完全NGだからチューバーは喜んでそう
2021/11/13(土) 19:29:34.63ID:z2nagLFV0
自分達のユーザーはPSにしかいないって思い込んで頑なに任天堂ハードに出さなかったのが愚策すぎるわ
ソニーが携帯機撤退決めた時点でSwitch参入するだろ普通
689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:34:52.76ID:IoVM+3LK0
中高年でなく10代20代に通るゲームが出せるなら望ましいわな
イースも軌跡も通用しない世代に挑戦、頑張って欲しいね
2021/11/13(土) 19:47:55.72ID:wV+CYLXs0
Switchで中途半端なキモオタ向けゲーム出しても完成度でゼノブレに上から殴られるからなあ
まぁ頑張れ
691名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:48:36.94ID:wXXCtnwj0
ぐるみんってやったことないけど、ああいう系ならグラもそこまで気にならんしいいかもな
692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 19:50:03.86ID:dc+0WvxF0
>>690
今回のメガテンみたいに頑張ればいいだけ
693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/13(土) 20:36:59.64ID:UCyriKNm0
>>688
他のVITAメインだったサードはSwitchへの移行マジで早かったもんな
そこの流れに乗ってればよかったものを…
2021/11/13(土) 21:20:38.69ID:zSd7vX40d
別に遅くてもいいのよ
ちゃんと種撒けば他より遅くても実る可能性はあるだろうから
種蒔きどころか土地さえ耕してない状況で何に期待してるんだか
2021/11/13(土) 21:27:10.31ID:N3K1nT850
>>693
vitaメインでやってた様な所はしがらみも薄くフットワークも軽い為に決断が早かった
その点、ファルコムみたいな老舗はハードメーカーとの関係とか因縁などから尻が重くていかん
2021/11/13(土) 21:34:08.50ID:ZPVpEsgl0
>>695
ファルコムに柵なんかないだろ、もっと規模の大きなコエテクでさえあれほど身軽に動いてswitchに市場を作るべく初期から努力してたんだぜ?
2021/11/13(土) 21:36:12.03ID:6VD4kM1O0
>>691
仰角設定の調整がこなれてないのとマップサイズの小ささを低頭身キャラの粗雑な動きで誤魔化した結果せわしない視点移動から酔いやすくてキツい
10年後に出た3DS版でも改善されてないし
2021/11/13(土) 21:43:21.67ID:d7Xz18zc0
>>684
あれは角川だからファルコムだけじゃどうにもならん
出来るのならとっくにPS4向けに出してると思うよ
2021/11/13(土) 23:06:44.49ID:tvek1mTt0
取り敢えずSwitchでいいからZweiの続編出せ
2021/11/13(土) 23:35:08.05ID:HpBpb+IPa
>>698
あ〜なるほど、角川案件なんだ・・なのにPSハードにも出せないか
2021/11/13(土) 23:46:41.82ID:sAh4Wq5C0
evolutionはBGMアレンジクソなの混ざってるのが困る
2021/11/13(土) 23:47:59.44ID:N/agZsiUa
>>700
なおかつ開発会社のピラミッドが今はコロプラ傘下
2021/11/14(日) 01:58:48.29ID:mNH2nHo90
私達のユーザーはPSにいます言ってましたやん
いきなり変更早すぎ
704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 08:00:35.81ID:kl8D2EoQ0
>>703
だって最新作でいなくなってるのがわかったし…
2021/11/14(日) 08:02:16.82ID:Ddd4eD9vM
東京ザナドゥの新作がswitchマルチで出るんじゃないかな
ダイレクトで発表で前作も即配信って流れと予想する
706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 09:00:36.97ID:X/1/oCfF0
だが同時発売となればこれまでファルコムが言い訳にしていた「自社のリソースの問題」というのが使えなくなってしまうぞ
まぁ言い訳というのは次から次へと出てくるものだがな
707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 09:38:27.98ID:ETHheVcN0
マルチは安っぽく見られるし、サードは裏切るからな
あとでプレステに完全版を出すとか?
2021/11/14(日) 10:15:33.32ID:3l4KkTZG0
裏切ったとしても今までのようにPSが売れる事はないでしょ
ジャパンスタジオ解体するぐらい日本捨てられてるんだし
2021/11/14(日) 10:23:55.98ID:eJlAU+4T0
>>706
新エンジンでマルチ対応したから
710名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 10:41:12.13ID:YXTKfdpta
くやちいっ!😡💢 👈🤣ゴキブリwww
2021/11/14(日) 10:45:57.39ID:Rz+cATfV0
日本一といいファルコムといい、クッソ惨めだなあw
PSと一緒に死ねよw
2021/11/14(日) 11:02:11.97ID:EiTc3GN60
アドルが剣ふって草刈りする感じでいい
2021/11/14(日) 11:07:31.37ID:THCWdawt0
ちょっと前までは過去作をPS5に移植するき満々だったのに
この間のインタビューでその予定はないに変わってたな
2021/11/14(日) 11:30:21.41ID:g1N2zF500
>>57
賎の奇跡
715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 12:37:46.65ID:Gv0Cqe1za
心までは任天堂に屈しない

とか思ってそう
2021/11/14(日) 13:08:50.48ID:voeekfTP0
>>715
うっかり笑ったけど なんか好き
717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:09:03.40ID:rmhzIj/gd
>>709
それでリソースが解決するならさっさとやれば良かった定期
結局リソースが問題ではないのだ
718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:16:04.42ID:cVaHvySFa
これでもビックリなことだがまだ新作同時発売はやらないからな
まあ時間の問題かもしれないけど
とりあえず一歩前進した感じ
2021/11/14(日) 13:17:14.73ID:eJlAU+4T0
>>717
新エンジンに移行するにもタイミングってものがある
閃の軌跡が完結して新章に移る今が一番良いタイミングだった

あとそもそもリソースも増やす
先週のインタビューによると、フロア改築して社員増やしてラインも増やそうとしてる
720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:24:11.65ID:cVaHvySFa
Q:ファルコムとCLEは協力して移植バージョンを次々とリリースしています。近藤社長のアジアのプラットフォーム市場に関する見解は?将来的にマルチプラットフォーム販売の同期計画はありますか?


A:アジアと日本の現状は似ています。たとえば、Nintendo Switchプラットフォームの割合が非常に高くなっていますが、現状を踏まえると、複数のプラットフォームへの移行は避けられません。しかし、ファルコムは結局大企業ではなく、それを好転させる方法はありません。したがって、ウンピョウなどのパートナーと協力してマルチプラットフォームマーケティングを行い、販売する方法があるかどうかも確認します。異なるプラットフォームで同時に。
https://www.4gamers.com.tw/news/detail/50619/
まあこう言ってるわけだしスイッチマルチは将来やりそうだけど
721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:33:29.94ID:PwjBICsPa
裏切者リストに追加されそうだな
可哀想にこれほど忠誠心をもったサードなかなかないのに
722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:39:17.84ID:U6Yut67D0
今後もマルチ化は進む

未だに「PS5版を出してない」ってのが致命的で
PS4は結局「旧機種」だから、いつまでも続けられないのよ
Vitaみたく後1、2年で生産終了して、PS4市場は急速に萎んでいく
それまでにPS5が普及してなかったら、もうPSは終わりなわけ
2021/11/14(日) 13:49:01.76ID:7gJl11El0
ファルコムがPS5限定ソフト出す意味合いはゼロだな
724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 13:54:42.11ID:iHYQOm6Sd
>>719
だから遅ぇってことだろ
リソースをなんとか出来るタイミングは合ったのにやらなかったのにリソースを言い訳にしてたんだからな
腐ってもフォルコムは黒字だったんだからな

つまりリソースは言い訳だった
2021/11/14(日) 14:05:29.99ID:8mztwjpQa
共通エンジンへの刷新も、会社方針としては早めに手を着けるに越したことはないとしても、当の現場はなかなかやりたがらないだろうしな(単純に慣れた環境からの移行が面倒だから)
まあ、その辺の折り合いがようやく付いたってのが最近のことというタイミングもあるんだろうけど
726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 14:18:06.79ID:RJ3lVOBqd
今に至るまでPS独占で出して置いてエンジンがPS2時代に毛が生えたソニーエンジン使っておいて、自社エンジンを使うのが技術力だーとかわけわからんこと言ってたファルコム
日本一がファルコムゲーの移植を始めたきっかけのインタビューでも延延と言い訳してたファルコム
2021/11/14(日) 14:18:59.20ID:ZH3EzHjc0
殆どのswitchユーザーはファルコムのことなんて興味ないし
知ってる少数のユーザーは任天堂煽ってた過去を覚えてるしで
完全に詰みですね
728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 14:28:26.50ID:/U2reFaj0
>>610
単純に日本一から話あったからでしょ
それがなけりゃ閃3もイース8も出してないと思う

これらにしても日本一はイースシリーズについて知ってもらうための放送とか頑張ってたけど
その間もファルコムは軌跡新作やイース新作をPS独占で出すって発表しただけだし
同時開発できるできないとか売れる売れない以前にやる気が感じられなかった
2021/11/14(日) 14:30:18.02ID:LenPp5bh0
PS5の現状でやっと尻に火が点いたって感じ
2021/11/14(日) 14:33:23.87ID:KZUdYa2b0
>>724
PS寄りのユーザーが離れるのを恐れてたんじゃない?
閃3以降でPSユーザーだけで10万前後いたから今まではその数でOKだったけど
PSのままで黎で半減したから、あ、ヤベエかも、となって自社でのマルチを決断
黎の小売からの発注数で分かるだろうから発売前から危機感はあったと思う
731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 15:00:05.74ID:YqvUpC4b0
単にゲームが面白くないからユーザー減ってるんだと思うけどな
黎の軌跡とか洞窟で背景は暗いのにキャラが明るくてめちゃくちゃ浮いて見えるし背景のグラPS2かって感じだし
敵のモーションは初代プレステの頃みたい
ストーリーは相変わらず閃の軌跡みたいに意味わからん演出多いしな
売れねえよ
2021/11/14(日) 16:05:22.27ID:5zuEO4s6a
>>1
すごいことじゃね?(´・ω・`)

ファミコン時代から
かたくなに
社内に任天堂の開発機入れなかった老舗が
いよいよ観念したんやぞ?
2021/11/14(日) 16:08:00.79ID:KZUdYa2b0
>>732
FCのドラスレファミリーはファルコム開発だよ
あとSFCは自社開発自社販売2本やってる
734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 16:09:38.85ID:yGIJhN7+0
イース5が売れなくて逆恨みしたとか言われてたなw
2021/11/14(日) 16:58:55.55ID:awZAusisa
1:納期の都合で1と2の二部作に変更
3:商業上の都合で別タイトルとして開発してたのをイースに変更。初期スタッフ退職
4:SFC版は原案に近いが純粋にクソゲー、PCE版は豪華だがシナリオの矛盾大
5:発売後わずか数ヶ月で完全版発売。初回購入者へのフォローなし
6:5に同じ
7:マルチプラットフォーム展開を謳うもPSPでしか出さず
4':Vitaロンチ想定の開発で納期優先発売のため後半展開が適当過ぎる上にEDほぼ無し
2021/11/14(日) 17:00:11.94ID:7gJl11El0
>>733>>734
結局王道任天堂では通用してない会社という印象しか残らないな
2021/11/14(日) 17:10:43.06ID:Sg8SJsBVa
>>731
いくら信者だって、永遠にそのまま年取らないってことはないからな
英伝や軌跡シリーズ以降のファンですらもう二十年くらい経ってんだし、その始めのほうの世代ならもうとっくにアラフォーくらいだろ
フェードアウト的に離れていってるユーザーもまあまあいるんじゃないかな
2021/11/14(日) 17:16:45.88ID:KZUdYa2b0
>>736
というか据置機で通用しないメーカーという印象だな
739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 17:23:19.53ID:KZi4o/Ez0
>>722
今までの据置PSだったら後継機が薄型29980円になるまで
だいたい丸3年くらいは並走してたんだが…
今回はPS4も5も本体売ってないからそれどころじゃないな
2021/11/14(日) 17:26:37.60ID:eJlAU+4T0
>>724
だから閃の軌跡が片付くまでエンジン変えられなかったのよ
なんとかできるタイミングは閃の軌跡が終わるまでなかった
2021/11/14(日) 17:32:09.25ID:OvvamWMF0
たばこ顔文字くんはキャベツくん(違)ですかね。
ファルコムへのこだわりと高圧的な態度がそれっぽい。
2021/11/14(日) 17:43:10.60ID:wnbb/9VB0
イース大好き人間です
ぜひぜひ
2021/11/14(日) 18:59:04.31ID:rScTGZUk0
あくまで本命はPSという立場は従来と変わらない
所詮スイッチはセフレなのでセーフ
744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 19:04:38.83ID:cVaHvySFa
>>743
マルチになったら?
2021/11/14(日) 19:15:15.93ID:I8xc6DGDM
>>743
と言うより口では本命と言ってるけど同発マルチとかになりそう
2021/11/14(日) 19:19:54.48ID:/n6S2TPE0
>>738
ドラスレ4風伝と木屋さん開発のゲームは割と頑張ってる
しかしダンクエストとラストインペリアルプリンスはなんであんなことになったのか?
2021/11/14(日) 19:27:29.64ID:fj8wJAhL0
さてPS4はあと何年もつやら
いくら互換で動くっっても古い開発環境はどっかで切り替えなきゃならん
748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/14(日) 20:02:22.09ID:X/1/oCfF0
ゴキくんの心理描写

旧作の移植→残飯残飯!ゴキくん優越感を保つ
新作PS時限独占→ちょいイラ
新作もマルチ→ゴキくん発狂

ゴキが買わないからやで?
ファルコムなんて日本での売上がすべてみたいな会社なんだからな
2021/11/14(日) 20:14:43.77ID:V2B34xd50
>>742
イース25周年も35周年も軌跡シリーズ発売したけどどんな気持ち?
2021/11/14(日) 22:07:49.89ID:+qLP41Qc0
>>722
PS4ってもう生産終了したんじゃなかったっけ?
2021/11/14(日) 22:11:16.53ID:KZUdYa2b0
>>750
PS4 Proは生産終了の発表をした
PS4の発表はしてない
してないだけで在庫限りだとおもうけど
2021/11/14(日) 22:17:45.35ID:+qLP41Qc0
>>751
そっか
PS4ノーマルの一番ショボい型だけまだ生産してる建前だったか
でも週販見れば実質的に生産終了してるわな
2021/11/14(日) 23:45:33.59ID:3CnI9khV0
でもよりによって那由多って…
売る気もなさそうだし買う気も起こらん。
売れるわけねーもん出して、「やはりスイッチでは売れない!」とかやりそう。
2021/11/15(月) 00:15:53.58ID:yN7qNzZ8M
>>753
そのまま死んでいってもらった方がいいね
2021/11/15(月) 01:02:15.92ID:jFIKY8v50
>>744
売れたほうが本妻になる
売れなかった方はセフレ落ち
2021/11/15(月) 01:04:21.34ID:4zVAzCsC0
せめて新規IPにしとけばいいのに
んでSwitch独占ならまだ見る価値も見出せるだろうに
2021/11/15(月) 02:47:04.92ID:jFIKY8v50
>>756
新規IPも開発中って言ってる
でもさすがにSwitch独占はありえん
意味がない
それに価値見出だすのはゲハ住人だけだろ
2021/11/15(月) 04:09:24.53ID:iVHm1liB0
>>744
表向きPSを切らないとしてもSwitchとマルチで作るならSwitchに合わせて作るしかないわ
2021/11/15(月) 07:07:03.81ID:N/CRe9j60
何にせよファルコムアンチは未来永劫負け続けるんだろうな
2021/11/15(月) 08:19:52.42ID:4zVAzCsC0
>>757
Switch独占にすることで「既存の信者向けでない真の新機軸」を打ち出せって話よ
2021/11/15(月) 08:27:45.08ID:qFqvFxt/0
>>760
ファルコムはそれに失敗し続けたメーカーだから無理だな
2021/11/15(月) 09:19:23.75ID:I1OWBhCkd
それができなければ死ぬだけだろ
大丈夫ならそもそもSwitchに来る必要もない
2021/11/15(月) 10:54:07.60ID:jFIKY8v50
>>760
だからそれを新機軸に感じるのはハード論争やってるゲハ住民だけだ
2021/11/15(月) 11:13:22.17ID:2Ctyx3dR0
独占にしたくらいで新機軸作れるようなメーカーばっかなら和サードこんなに没落してないわな
独占にしてそのハード特有の機能使って初めて新機軸だしそのうえで出来の良さも問われる
まあ無理だからマルチが正解
765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 20:27:24.16ID:ZAFv+mW+0
和サードは新規の客が欲しくなると任天堂ハード向けにプロモソフトを出して客だけ攫ってPSに新作ってのが常態化してるからな
新しい客層を開拓するゲームはつくらないし、マンネリだけが続くから離れていく客ばっかり
766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 21:43:51.10ID:W0OtfOOR0
>>763
実はハード論争やってるのはゲハ住民じゃなくて只のS○NYなんだ
767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/11/15(月) 21:56:42.12ID:tCTlGeQla
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwwww
2021/11/15(月) 22:08:37.43ID:IUbnqcCJ0
VITA後期まで頑張っていた会社ほど、今の辛い状態よね・・・
国内PS5に移行できず、スイッチには乗り遅れて・・・
2021/11/15(月) 22:23:18.94ID:Xe1f4M/F0
>>765
攫えてないんだよなぁ・・・だからこそここまでヘロヘロなわけで

そもそも去年かりんとうがNPDに反論されてたの見るに、ゲーム会社ってマーケティングができてないよ
ちゃんとしてるならswitchで出しても売れないのは、ブランドが通じないからってわかるはずだもん
2021/11/15(月) 22:45:55.69ID:ebTMs77Pa
ファルコムは技術ないんだしパブリッシャーに徹したらいいストーリー、キャラデザ、BGM、アクションのバランスだけ管理して、形にするのは全てモノリスに任せればいい
2021/11/15(月) 22:47:19.45ID:ZAYvHxr5a
後ろに任天堂が着いてるモノリスに対してファルコムが何をしてやれるのやら
2021/11/15(月) 22:52:38.30ID:W10YCY220
そもそもモノリスとファルコム比較する意味がない
次元が違うんだもん、ライバルはコンパイルハートとかだろ
2021/11/15(月) 23:50:08.73ID:mayCtszH0
まあこれはあくまでSwitch次世代機向け開発の予習みたいなもんだろうねえ
初出新作国内自社発売をSwitchPS4マルチでってのはまず無いんだろう
マルチ開発にしたら総合的にはやっぱり効率落ちまくる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況