> マイクロソフトは、これまでもMicrosoft Storeで特定のタイトルのModをサポートしてきましたが、今回、ゲームへのフォルダアクセスを開放することで、プレイヤーがゲームでModを有効にしなくても、より多くのゲームでModをサポートできるようになります。
https://www.theverge.com/2021/11/11/22776024/microsoft-xbox-app-windows-folder-install-uwp-options
【朗報】PC版Xbox Game Pass、Modに完全対応へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:19:39.39ID:GqAm0BSk011112021/11/11(木) 21:22:16.23ID:yqijVBv+01111
え、これいつから?
大ニュースじゃん
MOD対応したらマジでSteam要らなくなるわ
大ニュースじゃん
MOD対応したらマジでSteam要らなくなるわ
3名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:26:45.15ID:Rdxhg+WDa1111 steamワークショップが無いからなぁ
4名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:26:54.52ID:y9B6p1Oq01111 インストール先フォルダも設定可能に
2021/11/11(木) 21:27:27.73ID:Va64nKTNr1111
いいのか?クロスプレイで差が生まれるぞ?
6名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:28:42.17ID:n1YChbrY011118名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:32:03.59ID:dXYLppn/01111 FO4みたいな中途半端な奴じゃなくてちゃんとフォルダの中身イジるやつか
まあ出来るのはPC版のみだな
まあ出来るのはPC版のみだな
9名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:32:40.52ID:mnKgTkZy01111 これからはXboxアプリが他社のランチャーみたいに全部監視するみたいだね
あーあMS&ゲーパスの時代到来やん
あーあMS&ゲーパスの時代到来やん
10名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:33:10.42ID:KJO3N99D01111 MODガーてしてくれてありがとなゴキ
12名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:37:50.11ID:d6V1GuDO01111 大朗報だね
2021/11/11(木) 21:38:17.70ID:jGzhVnur01111
パソゴキのおかげだな
いつも至らない所をデカイ声で騒いでくれてありがとなw
いつも至らない所をデカイ声で騒いでくれてありがとなw
2021/11/11(木) 21:39:50.69ID:omCMdBLd01111
これはありゴキ♪
15名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:40:22.24ID:kf9LCdJe01111 箱ユーザーもいよいよPC買ってmodデビューか
2021/11/11(木) 21:40:31.74ID:yqijVBv+01111
これはSteam死ぬだろ
MODのためにわざわざSteamで買ってたのが、これからは全部MSストアでええやん
ゲームパスもMODもMSストアで完結する
MODのためにわざわざSteamで買ってたのが、これからは全部MSストアでええやん
ゲームパスもMODもMSストアで完結する
2021/11/11(木) 21:40:57.69ID:sQ5sYef601111
いらなくなるのって箱じゃ・・・
18名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:41:10.89ID:0aAIcxQ301111 XBOXの外人部隊てゲハ見てる?
まあ日本の掲示板なんてここくらいしか実際ないけども
まあ日本の掲示板なんてここくらいしか実際ないけども
20名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:43:19.81ID:d6V1GuDO01111 Humankindとか日本語無しのシミュレーション系が多かったから
日本語化Mod入れれるようになるなら嬉しい
日本語化Mod入れれるようになるなら嬉しい
2021/11/11(木) 21:43:50.82ID:fRQd7XUU01111
MSストアで買う理由がない
22名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:44:59.74ID:CPKsjbhQ01111 大ニュースだなコレ
23名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:45:52.48ID:BYRJaLnVd1111 記事の翻訳全部貼らないのってミスリード狙ってるんかな
24名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:48:59.88ID:MpD+dbPE01111 PCなら日本語MOD使えるのにwwwwww←ゴキッチはこれがもう使えなくなるんか🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
25名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:50:13.96ID:kf9LCdJe01111 >>24
PCなら日本語mod使えるは変わらなくね?
PCなら日本語mod使えるは変わらなくね?
26名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:52:27.68ID:VKuBOqBUH1111 MSストアっておま国もちゃんと回避できるんだよな
STEAMはもう消えていいよ
お前の役目は終わった
STEAMはもう消えていいよ
お前の役目は終わった
2021/11/11(木) 21:53:41.98ID:BQ92wKRW01111
ところでEpicストアとはいったいなんだったのだろうか?
28名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:54:21.55ID:GlQvOSH401111 スターフィールドは生まれる前から完全体になってしまわれたな
2021/11/11(木) 21:55:38.42ID:MaODfRM2d1111
30名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:56:28.85ID:Oypwfb6Ga1111 steam殺すためには必要だもんないいね
31名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:57:33.43ID:ERVsgIxjM1111 steam民終了w
32名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 21:58:10.56ID:HHXUYPI+M1111 またゴキブリの居所が消えたw
2021/11/11(木) 21:59:31.87ID:NhD8RY1K01111
これはありゴキ
34名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:01:15.86ID:H/XcP5gI02021/11/11(木) 22:02:22.98ID:gVz+LV6V0
要望に応えてるだけだな
たいしたことじゃないよ
たいしたことじゃないよ
37名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:02:40.08ID:MP2Zfc66a MSストアはゲーム出ない事があるからなぁ
2021/11/11(木) 22:04:48.32ID:wVEwreqm0
Steam化じゃない
最強のプラットフォームへの第一歩だ
最強のプラットフォームへの第一歩だ
39名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:06:02.91ID:l7Wo/qxk0 ゲーパス入ってエピックで無料を貰いつつスチームでセール買いすればええねん
2021/11/11(木) 22:08:09.77ID:yqijVBv+0
42名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:10:19.81ID:h9Kvvu9Q0 MSストアもゲーパスも要らないSteamでスタフィー待つ宣言ベセスダmodやるマン涙目wwwww
43名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:10:32.11ID:rcxpOc2O0 >>15
PCゲームパスにクイックレジューム付いたら流石に箱からPCに移行するわ
PCゲームパスにクイックレジューム付いたら流石に箱からPCに移行するわ
44名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:10:59.47ID:HHXUYPI+M >>41
ステイ豚発狂すんなよw
ステイ豚発狂すんなよw
2021/11/11(木) 22:12:51.46ID:Sd8FyeGSd
PC持ってないからSteamで売ってるゲームは全部MSストアにもあるとか思ってるのか?
めちゃくちゃハブられてるぞMSストアは
めちゃくちゃハブられてるぞMSストアは
2021/11/11(木) 22:14:03.93ID:1H7LxC970
PCガーしてるアホばっかだけど
箱じゃなくて益々PCでよくねってことだからこれ
箱じゃなくて益々PCでよくねってことだからこれ
2021/11/11(木) 22:14:28.21ID:yqijVBv+0
>>41
ゲームパスって何気に強いんだよね
Steamにある有象無象の中から名作をMicrosoftがチョイスしてくれてる
だからたいてい有名なゲームはゲームパスにあるし、デイワンで定額ゲームできるのもSteamより優れてるところ
そのうえMOD対応までするんならわざわざSteamで買う意味なんてない
ゲームパスって何気に強いんだよね
Steamにある有象無象の中から名作をMicrosoftがチョイスしてくれてる
だからたいてい有名なゲームはゲームパスにあるし、デイワンで定額ゲームできるのもSteamより優れてるところ
そのうえMOD対応までするんならわざわざSteamで買う意味なんてない
48名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:15:21.03ID:kf9LCdJe049名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:16:30.95ID:CPKsjbhQ0 >>46
別にMSの勝ちでゴミステの完敗ってだけだけど?
別にMSの勝ちでゴミステの完敗ってだけだけど?
2021/11/11(木) 22:16:33.26ID:tpKUeabO0
51名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:16:34.22ID:l7Wo/qxk0 >>45
スチームで買えばええやんw頭使えよw
スチームで買えばええやんw頭使えよw
52名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:16:49.65ID:h9Kvvu9Q0 スターフィールドはmod使えるSteamで待つ!
発表されてないけど出るまで待つ!
高々と宣言したロースペックくん息してるか?
発表されてないけど出るまで待つ!
高々と宣言したロースペックくん息してるか?
54名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:18:14.72ID:CPKsjbhQ0 >>53
いらないのはゴミステ5ですね^_^
いらないのはゴミステ5ですね^_^
2021/11/11(木) 22:18:17.03ID:BQ92wKRW0
ゲーパスはレビューが起動しませんで埋まってて何の役にも立ってないから削除していいぞ
56名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:18:42.34ID:kf9LCdJe0 箱ユーザーもmod使いたいからスターフィールドはPCでやるのかな?
57名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:18:58.10ID:qrcM+VBap58名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:19:31.28ID:KxnWGLlgp ゴキブリピクピクwwwwwww
59名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:19:57.32ID:3Gd3y9NIp 【悲惨】CoDヴァンガード、PS4版28321本、PS5版12754本wwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636636041/
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1636636041/
2021/11/11(木) 22:31:44.80ID:jGzhVnur0
何れValveもMSが買っちまうんだろうけどな
俺らは好きな方でやればいいんだよ
どっちにしてもMSの利益になる未来なんだから
俺らは好きな方でやればいいんだよ
どっちにしてもMSの利益になる未来なんだから
62名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:32:00.38ID:kf9LCdJe0 PSユーザーもPCに移行してるみたいだな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-11/R20Y95T0G1KW01
PS5の供給不足問題に対しては、ゲームを提供する開発会社も不満を募らせている。あるゲーム開発会社の幹部は、PS版を購入していたゲーマーが徐々にPC版に移行していると述べた。ファミ通のソフト販売ランキングでは、任天堂のスイッチ向けが上位を独占し、PS5向けソフトがトップ10に入ることはめったにない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-11-11/R20Y95T0G1KW01
PS5の供給不足問題に対しては、ゲームを提供する開発会社も不満を募らせている。あるゲーム開発会社の幹部は、PS版を購入していたゲーマーが徐々にPC版に移行していると述べた。ファミ通のソフト販売ランキングでは、任天堂のスイッチ向けが上位を独占し、PS5向けソフトがトップ10に入ることはめったにない。
64名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 22:58:33.11ID:h6Ql1VABp65名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:01:37.00ID:8cAtJik60 ゲーパス(MSストア)とSteamの2強になるな
Steamがサブスク始めるか
MSがこの話の通りにしないで半端な物出してくるかによって変わるけど
Steamがサブスク始めるか
MSがこの話の通りにしないで半端な物出してくるかによって変わるけど
2021/11/11(木) 23:04:48.48ID:aj8ncr6D0
fallout3、NV、オブリビオンが日本語入れれると?
67名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:05:07.70ID:rvvvDgSO0 おめ
2021/11/11(木) 23:05:50.98ID:eRzpsBJD0
69名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:06:39.51ID:rELRKlqu0 PS5止めを刺しに来たな
Fallout4みたいにCSにもmod解放していく可能性高いね
Fallout4みたいにCSにもmod解放していく可能性高いね
70名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:08:47.01ID:004A+y530 これもう始まってんの?
71名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:10:45.41ID:2fv3xt5h0 後々にはコンソールも対応するって話だったか
72名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:16:35.54ID:v9KKAFl60 あ、これ大ニュースやないかw
73名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:17:52.15ID:2fv3xt5h0 modガーくん慌てるの巻
2021/11/11(木) 23:20:49.53ID:oje7jLae0
ベセスダゲーやるならmod解放せんといかんしな
75名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:20:53.84ID:p/RGtzcmr 1年経った次の日から朗報か?
76名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:23:04.92ID:GpeDBAoj0 Steamが死ぬなら死ぬでユーザーには得しか無いんだけどな
あそこサービス終了する時には制限解除するって公言してるから
あそこサービス終了する時には制限解除するって公言してるから
2021/11/11(木) 23:24:23.89ID:mO5cF4Cn0
78名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:27:10.96ID:fVKPaZzaa steam死んでどこのストアに行くんだ?
MSストアもepicも選択肢にならないぞ
MSストアもepicも選択肢にならないぞ
79名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:28:43.59ID:dD8ufZbcM2021/11/11(木) 23:31:18.27ID:yqijVBv+0
2021/11/11(木) 23:31:37.85ID:mO5cF4Cn0
ゲハ民はPC持ってないからSteamがただのゲーム販売店だと思ってんだろ
なんで圧倒的シェア持ってるのか理解してないからとぼけたことばかり言う羽目になる
なんで圧倒的シェア持ってるのか理解してないからとぼけたことばかり言う羽目になる
2021/11/11(木) 23:33:19.16ID:9sfKX+o50
steam死ぬわけないけどMODはありがてえ
ランチャーもっとましにしてくれるともっとありがてえ
ランチャーもっとましにしてくれるともっとありがてえ
83名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:34:33.50ID:g8kxHfW0M84名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:35:17.23ID:h9Kvvu9Q0 >>81
現にMSゲーは嫌いだけどSteamで買うならセーフってうんこ頭はいるぞ
現にMSゲーは嫌いだけどSteamで買うならセーフってうんこ頭はいるぞ
2021/11/11(木) 23:36:21.78ID:mO5cF4Cn0
>>80
出来るできないじゃなく楽にできるか出来ないかなんだよ
ボタン1個でオンオフできるSteamと手動でフォルダ弄る手間
どっちがいいかなんて考えるまでもないしシェアに表れてるだろ
そもそもPCはMOD使えて当たり前なのになんでSteamしか流行ってないのって理由
出来るできないじゃなく楽にできるか出来ないかなんだよ
ボタン1個でオンオフできるSteamと手動でフォルダ弄る手間
どっちがいいかなんて考えるまでもないしシェアに表れてるだろ
そもそもPCはMOD使えて当たり前なのになんでSteamしか流行ってないのって理由
2021/11/11(木) 23:38:11.20ID:yqijVBv+0
>>81
すでにSteamはただのセール目当てのゲーム販売所だろ
MODはもうほとんど外部サイトメインになってるし、ゲームパスがMOD対応したらあとは有名な外部サイトのコミュニティ使えばいいだけ
というか現在すでにそうなってるだろ
すでにSteamはただのセール目当てのゲーム販売所だろ
MODはもうほとんど外部サイトメインになってるし、ゲームパスがMOD対応したらあとは有名な外部サイトのコミュニティ使えばいいだけ
というか現在すでにそうなってるだろ
87名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:40:41.40ID:jsBsq/YGr ワークショップってシティーズスカイラインでしか使ったことないな
基本はnexusとかその辺ばかり
基本はnexusとかその辺ばかり
2021/11/11(木) 23:40:48.42ID:mO5cF4Cn0
いくら泣き叫んでもSteam一強な現実は変わらんのに惨めだよな
MOD外部がメイン!でもSteamでしか売れてません
完全にピエロだろ
MOD外部がメイン!でもSteamでしか売れてません
完全にピエロだろ
2021/11/11(木) 23:41:41.77ID:yqijVBv+0
90名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:42:45.39ID:eUetHC36a2021/11/11(木) 23:43:47.43ID:mS2eni/F0
MSストアのゲームは起動前にアカウントチェックしてくれ…ついでに二重起動チェックも
2021/11/11(木) 23:44:23.13ID:ovvf+dYU0
20周年イベント前にどんどん朗報が漏れ出してるなぁ
93名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:44:27.64ID:g8kxHfW0M94shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2021/11/11(木) 23:44:38.97ID:4OclmGPI0 Steamと同じ事がやっとできて大勝利って...
勝利のハードル低いなw
勝利のハードル低いなw
2021/11/11(木) 23:45:30.90ID:yqijVBv+0
>>90
ないゲームは現状Steamで買うしかないだろうね
でも、それもすぐに改善されるでしょ
Steamに出すとあとはセールで売るしか選択肢ないけど、メーカーにとってはセールの他にゲームパス対応でも儲けられるMSストアの方が魅力的になっていくんだろうし
Windows11にデフォで実装されるから一般層への宣伝効果がSteamより大きいというのもあるし
ないゲームは現状Steamで買うしかないだろうね
でも、それもすぐに改善されるでしょ
Steamに出すとあとはセールで売るしか選択肢ないけど、メーカーにとってはセールの他にゲームパス対応でも儲けられるMSストアの方が魅力的になっていくんだろうし
Windows11にデフォで実装されるから一般層への宣伝効果がSteamより大きいというのもあるし
96名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:46:46.39ID:jsBsq/YGr アドバンテージはゲーパスでしょ
それに対してmod使えないが今まで弱点で叩かれてたわけで
その前提無視したら話は成り立たないわな
それに対してmod使えないが今まで弱点で叩かれてたわけで
その前提無視したら話は成り立たないわな
97名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:47:58.39ID:eUetHC36a steam使ってる人がゲームパスの限定されたゲームで満足出来るかだな
98名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:48:21.60ID:jsBsq/YGr >>97
元々流行ったのは安いからだぞ
元々流行ったのは安いからだぞ
99名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:51:38.20ID:eUetHC36a100名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:52:31.75ID:smlIPqRXd steamがゲームパスに対応すれば話が早いのに
ea playみたいに
ea playみたいに
101名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:52:42.32ID:jsBsq/YGr103名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:54:56.47ID:OfArtUHGM104名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:55:32.29ID:jsBsq/YGr >>102
サムスピを新作と言って良いのかあれ…
サムスピを新作と言って良いのかあれ…
105名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:56:02.11ID:VHHYDS01r106名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:56:52.62ID:jsBsq/YGr107名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:59:06.27ID:jsBsq/YGr つーか独占しないけど他はフルプライスな最新作を
月に1100円でってのよりエグいのは見たことないけどね
月に1100円でってのよりエグいのは見たことないけどね
108名無しさん必死だな
2021/11/11(木) 23:59:46.81ID:OQR/QGoJ0 ID:jsBsq/YGrは熱心な箱信者じゃのう
109名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:00:03.06ID:oSuXCVmJr >>108
箱持ってないよ
箱持ってないよ
110名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:00:16.39ID:OeMkPQ4I0 >>99
Epicが流行るのはムリでしょ
PSフリプと同じで、大半が旧作の微妙なゲームしか配らないんだもの
そうなるとわざわざDLC買うとか気に入ったから本編買うとかってのもないわけだし
ゲームパスが強いのは大作の最新作を投入するからDLCへの購買欲が増すし、なんならゲームパス割引あるから所有したくて本編も買うって選択肢もあるわけで
Epicが流行るのはムリでしょ
PSフリプと同じで、大半が旧作の微妙なゲームしか配らないんだもの
そうなるとわざわざDLC買うとか気に入ったから本編買うとかってのもないわけだし
ゲームパスが強いのは大作の最新作を投入するからDLCへの購買欲が増すし、なんならゲームパス割引あるから所有したくて本編も買うって選択肢もあるわけで
111名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:00:25.43ID:fT8KDeVMM 普通にスレタイの話で喜べばいいのに
steamを超えるとかアホなこと言ってるやつがおるな
steamを超えるとかアホなこと言ってるやつがおるな
112名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:02:02.46ID:Gw/xEM/C0 100円3ヶ月何回もやるからその時だけゲームパスに入って
ゲーム買うのはsteamになってるな
ゲーム買うのはsteamになってるな
113名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:03:11.56ID:Y6e7aTrQd114名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:03:56.56ID:OeMkPQ4I0 >>111
SteamはほぼMODしかアドバンテージなかったのに、MSストアでMOD対応するんならSteamで買う意味ないからね
MSストアで買えばMODあり出先でスマホで続きもプレイ可能さらにゲームパスありのゲームパス加入割引あり地域変更でおま国なしの夢の市場になる
SteamはほぼMODしかアドバンテージなかったのに、MSストアでMOD対応するんならSteamで買う意味ないからね
MSストアで買えばMODあり出先でスマホで続きもプレイ可能さらにゲームパスありのゲームパス加入割引あり地域変更でおま国なしの夢の市場になる
115名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:04:20.94ID:fT8KDeVMM >>113
メーカーがValveを返してやるメリットがないじゃん
メーカーがValveを返してやるメリットがないじゃん
116名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:04:54.58ID:oSuXCVmJr 一強なんて良くないって
これまでのゲーム業界見てたら分かるだろうに
これまでのゲーム業界見てたら分かるだろうに
117名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:04:55.15ID:a9rOCgrCr118名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:05:39.14ID:fhNl7gDT0 正直Steamが流行ったのはセール値引きが大きいからな
サブスクタイトルでMOD使えるようになったら話は別だろ
サブスクタイトルでMOD使えるようになったら話は別だろ
120名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:07:15.04ID:leGQZAhY0 そーいや箱ってコロナ効果で成長はしてるけどライセンスフィー(=ソフト売り上げ)自体は落ちてるんだっけ
まぁ購入厨マウントを箱市場総出でやってるんだから当たり前だな
まぁ購入厨マウントを箱市場総出でやってるんだから当たり前だな
121名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:08:00.70ID:aWf+zzqhp Steam超えるには見やすいランチャー作ってワークショップ的な物を提供して各コントローラーへの全対応した上でSteamのラインナップ数に勝たないとな
あと頻繁なセールもか
あと頻繁なセールもか
123名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:12:10.79ID:leGQZAhY0 >>118
際限なく割引券を配りかつ独占まみれだったEGSが全く勝てなかったんやで
ぶっちゃけ今Steamがここまで支持されてる理由は便利だからであり、客と作者が意見交換できるからであり、
MODの導入やバージョンアップ、多様なパッドのマージを一手に引き受けてるからや
不便なまま札束で殴りかかってくるEGSやMSではどうにもならんのよ
際限なく割引券を配りかつ独占まみれだったEGSが全く勝てなかったんやで
ぶっちゃけ今Steamがここまで支持されてる理由は便利だからであり、客と作者が意見交換できるからであり、
MODの導入やバージョンアップ、多様なパッドのマージを一手に引き受けてるからや
不便なまま札束で殴りかかってくるEGSやMSではどうにもならんのよ
124名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:12:22.79ID:KGOzdm2q0 ゲーパスに遊びたいゲームがないし和ゲーはほぼsteamだからsteamでいいや
125名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:13:23.45ID:VeazSkLtM FHのコミュニティあるじゃん
あれを全ソフトにできるようにしないとsteamからの政権交代なんてできないよ
あれを全ソフトにできるようにしないとsteamからの政権交代なんてできないよ
127名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:15:57.57ID:NRTQMrTxa 和ゲーがsteamしか出ない事多いけどあれ理由あるのかな?
128名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:16:51.32ID:OeMkPQ4I0 >>123
それがEpicとPSが失敗した理由だよ
コンテンツを独占するからコミュニティも評判も広まらない閉じコン化した
MSはコンテンツを独占せずむしろプレイ可能なユーザー層を広げていってる、こっちが正解なんだよね
それがEpicとPSが失敗した理由だよ
コンテンツを独占するからコミュニティも評判も広まらない閉じコン化した
MSはコンテンツを独占せずむしろプレイ可能なユーザー層を広げていってる、こっちが正解なんだよね
129名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:19:39.12ID:fhNl7gDT0 結局GTSとか言うゴミが過去のものになるレベルで
ForzaHorizon5のプレイヤーが増えてるのが現実
ForzaHorizon5のプレイヤーが増えてるのが現実
130名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:19:44.14ID:leGQZAhY0 >MSはコンテンツを独占せずむしろプレイ可能なユーザー層を広げていってる、こっちが正解なんだよね
UWPで思いっきりずっこけたMSがなんだって?
UWPで思いっきりずっこけたMSがなんだって?
131名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:22:04.80ID:RA+9uSpTd132名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:22:48.85ID:qSPx4YboM133名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:25:07.90ID:Gw/xEM/C0 steam以外のストアで日本語対応してるタイトルだけ絞り込む事できるの?
134名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:34:35.13ID:OeMkPQ4I0 >>132
それが変わったからね
フォルツァもいまや世界中で最も多くのユーザーがプレイできる環境下にあって大ヒットに繋がってる
従来だと自社ストアに囲い込むことで利益を生んでたけど、これからはプラットフォームを限定しないビジネスモデルが主流になるんだろう
そしてそれは自社コンテンツをほとんど持たないValveやEpicは真似できない
それが変わったからね
フォルツァもいまや世界中で最も多くのユーザーがプレイできる環境下にあって大ヒットに繋がってる
従来だと自社ストアに囲い込むことで利益を生んでたけど、これからはプラットフォームを限定しないビジネスモデルが主流になるんだろう
そしてそれは自社コンテンツをほとんど持たないValveやEpicは真似できない
135名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 00:37:45.30ID:Gw/xEM/C0136名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 01:14:14.48ID:2ZUqi82Q0 >>134
Valveは非上場の会社だからクラウドシステムを構築することも出来ないし、Epicはテンセントもクラウドシステムやってるが昨今の中国情勢で伸びてない
まあ厳しいだろう
競争生まれるから歓迎だが
Valveは非上場の会社だからクラウドシステムを構築することも出来ないし、Epicはテンセントもクラウドシステムやってるが昨今の中国情勢で伸びてない
まあ厳しいだろう
競争生まれるから歓迎だが
137名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 01:54:01.69ID:Kj4FY6DZM138名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 02:01:09.11ID:7EcKdR9aa ゲーム本体の期限切れがあるのにMOD構築なんてしたくない
140名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 02:19:37.70ID:8uLmzpu00141名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 02:35:39.57ID:ams/rkLAd MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
ステイ豚発狂w
ステイ豚発狂w
142名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 02:59:43.54ID:ELAyZ1Yr0 >>26
本当ゲハカスて考えの浅いゴミの癖にすーぐこうやって喧嘩売るからな だから嫌われるんだよ
お前みたいにエセPCゲーマーでスチールで一度たりともゲーム買ったこと無い奴ならお引越しも簡単だろうけど普通のPCゲーマーはスチールライブラリーにゲームめっちゃある
て知らないんだろ エセPCゲーマだから
本当ゲハカスて考えの浅いゴミの癖にすーぐこうやって喧嘩売るからな だから嫌われるんだよ
お前みたいにエセPCゲーマーでスチールで一度たりともゲーム買ったこと無い奴ならお引越しも簡単だろうけど普通のPCゲーマーはスチールライブラリーにゲームめっちゃある
て知らないんだろ エセPCゲーマだから
143名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 03:01:37.20ID:VH5tfgwTM MSはほんと強いな
穴が無くなってきた
穴が無くなってきた
144名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 03:12:26.65ID:J5lM4grw0 スッチムもストアも使えばええねん
146名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 03:45:47.01ID:RMVnU2Pq0 は?
でもCS版とのセーブデータ同期どうすんの?
たまーに重宝するんだが?
でもCS版とのセーブデータ同期どうすんの?
たまーに重宝するんだが?
147名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 05:02:02.40ID:XRBfokKI0 これ出来なかったらベセスダRPGのMODの為だけにユーザーがSteamに流れちゃうしな
148名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 06:06:53.36ID:9ybttt6r0149名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 06:25:33.45ID:9ybttt6r0150名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 06:31:27.75ID:BGxVCEdId これでsteam一強が崩れて競争が生まれれば
ユーザーにとっては良い事になるかも
ユーザーにとっては良い事になるかも
151名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 07:02:00.43ID:W0WY4ktrd Microsoft storeの使いづらさをなんとかしないと
152名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 07:15:46.23ID:leGQZAhY0153名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 07:33:52.08ID:TgxCqqQfp >>152
あはは🤣
steamには今まで通りゲーム本体は出すんじゃね
今回の動きは明らかにベセスダゲームに焦点合わせてる。MODはベセスダネット経由のみのとかになるんじゃねw
お前さぁ〜
著作権って知ってるか?
いくらでも無断で著作物の改竄を罪にできるんだよw
今後ベセスダゲームはsteamではバニラでお楽しみくださいw
これが落ちだろ
あはは🤣
steamには今まで通りゲーム本体は出すんじゃね
今回の動きは明らかにベセスダゲームに焦点合わせてる。MODはベセスダネット経由のみのとかになるんじゃねw
お前さぁ〜
著作権って知ってるか?
いくらでも無断で著作物の改竄を罪にできるんだよw
今後ベセスダゲームはsteamではバニラでお楽しみくださいw
これが落ちだろ
155名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 07:37:45.95ID:L7ErpSLLa ベセスダはmodの事ちゃんと考えてるみたいだね
発売前にSKSE開発者にスカイリム AE渡したりしてるし
「SKYUI」もう使える!『スカイリムAE』導入可能なプレリリース版「SKSE64」登場【ベセスダ、何もしてないわけじゃなかった!】
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/11/113465.html
発売前にSKSE開発者にスカイリム AE渡したりしてるし
「SKYUI」もう使える!『スカイリムAE』導入可能なプレリリース版「SKSE64」登場【ベセスダ、何もしてないわけじゃなかった!】
https://www.gamespark.jp/article/2021/11/11/113465.html
156名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 07:39:50.55ID:yog5yogKa157名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 08:17:37.70ID:leGQZAhY0 >>153
Modderが消えてバグゲーが残るパターンやな
Modderが消えてバグゲーが残るパターンやな
158名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 08:36:44.06ID:/yhQJ+4N0 Storeゴミやん
159名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 08:48:14.17ID:+YVHC/HX0 SteamがSteamDeckみたいなゲーム機出すんだから
もはや直接的なライバルなんだよな
売れまくると、Linuxでも動くようにするソフトも増えてくるだろうし
MSはまだWindowsで差別化出来るけど、LinuxベースのOSとオープンソースのAPIでAMDチップって、真っ先にPSが死ぬだろ?
Steamを叩き棒にして喜んでる奴が多そうだけど、PS派はどう考えてるの?
もはや直接的なライバルなんだよな
売れまくると、Linuxでも動くようにするソフトも増えてくるだろうし
MSはまだWindowsで差別化出来るけど、LinuxベースのOSとオープンソースのAPIでAMDチップって、真っ先にPSが死ぬだろ?
Steamを叩き棒にして喜んでる奴が多そうだけど、PS派はどう考えてるの?
160名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 08:50:27.02ID:ams/rkLAd PCで遊んでる時点でMSに敗北してるゴキチガイはまだ気付かないのか?w
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
ステイ豚発狂w
MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!
ステイ豚発狂w
161名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 08:56:49.65ID:FIb4s3Hdp なんか知らんがPS5独占タイトルが遊べないテイタラクが、何をやっても無駄ってこったな。
何がMODだ、童貞が全裸にしてシコってるだけだろ、シコパソ君が。
何がMODだ、童貞が全裸にしてシコってるだけだろ、シコパソ君が。
162名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 09:28:59.00ID:TPlqr1ag0 どの程度許容なのかが気になるな
今後MSのゲームはSteamじゃなくストアで買うか
MS以外のはSteamや他で
今後MSのゲームはSteamじゃなくストアで買うか
MS以外のはSteamや他で
163名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 09:31:11.21ID:UlYJHDdg0 スタフィーが伝説級になるの確定だな
164名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 09:31:30.60ID:TPlqr1ag0 次のFMなんかもMSFSみたいなゲーム内マケプレもあるんだろうに
それ以外にmodも使えたら一気に化けそうだな
それ以外にmodも使えたら一気に化けそうだな
165名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 09:34:03.17ID:UlYJHDdg0 どうせスタフィーなんかも
バニラは格闘アクションしょぼいだろうからな
最新の格闘アクション要素どんどん入れて欲しいもの
Skyrimがいつの間にかダクソやセキロやニーアになってるしなバレットタイムありの銃撃戦とかもあるしMODやばいよな
バニラは格闘アクションしょぼいだろうからな
最新の格闘アクション要素どんどん入れて欲しいもの
Skyrimがいつの間にかダクソやセキロやニーアになってるしなバレットタイムありの銃撃戦とかもあるしMODやばいよな
167名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 13:27:29.88ID:J7yovpQdp >>159
主流になんてならんよ
主流になんてならんよ
168名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 14:01:19.12ID:SpgZVA3hd MSストアってセールはどうなのさ
169名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 14:35:01.36ID:DbXy6WYHH >>166
PC買える金持ってないから箱なんだわ 面倒だのトラブルがだの全部言い訳よ
PC買える金持ってないから箱なんだわ 面倒だのトラブルがだの全部言い訳よ
170名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 15:10:11.43ID:TgxCqqQfp171名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 15:18:59.54ID:XxtMg7vCa そんなゲハのPC持ちに言い負かされるPCアンチさん、どんだけ低脳なのww
172名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 15:27:15.37ID:NLfibgnTM そういやゴキブリはgamingPC持ってる設定だったな
173名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 15:35:52.52ID:TPlqr1ag0 この前テクゴキ呼ばわりされたけどPC持ってるよ
174名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:00:06.48ID:Ttq7JFp60175名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:02:19.07ID:ARiaFm+AH PCユーザーを排除したがるゴミ虫
排除したところで上にはXSXあんだぞw
排除したところで上にはXSXあんだぞw
176名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:16:02.27ID:FIb4s3Hdp とりあえずPS5でも買って落ち着けよ
177名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:21:51.43ID:IjrApA6La FORZAHORIZONに絶対収録されない
軽自動車や日本国内販売のみの車追加できるのか
軽自動車や日本国内販売のみの車追加できるのか
178名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:23:52.10ID:TPlqr1ag0 PC民はMSからしてもSIEからしてもお客様だろ
GoWも案外安いからみんな買ってあげよう!
どんなmodが出るのかも楽しみだね
GoWも案外安いからみんな買ってあげよう!
どんなmodが出るのかも楽しみだね
179名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:28:18.35ID:ARiaFm+AH ゴミ虫はボスの意に従えよw
180名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:41:59.73ID:ZrcM7skF0181名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:47:29.15ID:9rNJFodt0 MSはロイヤリティも下方調整したんだっけ?
182名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 16:48:57.86ID:oxeCRps50183名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 18:49:23.83ID:hTEZl57wa PC板ってどこの事だ?ゲームの話しに自作系の板は行かないしPCゲーム板の事?面安はよく行ってるけど
184名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 20:00:47.73ID:/Z/JbMGM0 これ嬉しいけどwinよスマホのxbox系のアプリ1つにまとめ欲しい
185名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 20:05:14.04ID:McMRAxCo0 FH5でWeMod使えてワロタ
186名無しさん必死だな
2021/11/12(金) 21:44:46.10ID:DbXy6WYHH >>180
それはただの願望だな
Killzone2やGearsでPCA板を荒らす輩が現れて以来今に至るまで、家ゲヘイターは笑えんレベルで多いよ 和ゴミ家ゴミ全てゴミってのがまずPCA板発祥だし
Ampere発売の時に箱SXは2080tiなのに/PS5のレイトレは3090でも無理なのにGPU買うとかwwwなんてのも自作板に数多くわいたが、
家ゴミまた騙されてるよで一蹴だったことも付け加えておく
それはただの願望だな
Killzone2やGearsでPCA板を荒らす輩が現れて以来今に至るまで、家ゲヘイターは笑えんレベルで多いよ 和ゴミ家ゴミ全てゴミってのがまずPCA板発祥だし
Ampere発売の時に箱SXは2080tiなのに/PS5のレイトレは3090でも無理なのにGPU買うとかwwwなんてのも自作板に数多くわいたが、
家ゴミまた騙されてるよで一蹴だったことも付け加えておく
187名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 05:09:19.46ID:skTdot7Z0 何持ってても良いけどさぁ、同じゲームがPCで遊べるならPCで遊ぶでしょ
mod解禁なら尚更家ゴミ選ぶ意味ねーよ
まだXboxはどっちでも遊べるけど、PS5はゴミ
mod解禁なら尚更家ゴミ選ぶ意味ねーよ
まだXboxはどっちでも遊べるけど、PS5はゴミ
188名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 06:18:30.20ID:tKDakzI60189名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 06:20:36.27ID:JFOWw8nip191名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 07:42:15.06ID:ZKdJLFi0p >>187
問題はそこじゃないんだわ
まだまだ日本はPCと仕事を切り離せない
人種が多いと思うぞ。
PCの立ち位置は仕事道具と言う意識が抜けない。一方、ゲームは息抜きの娯楽だと思ってるんだわ、PCでゲームしてても
落ち着かない、大袈裟に言うと得体の知れない罪悪感があるんだわw
ワイだけかも知れんがPCではYouTube
を見るくらいの息抜きしかできんw
問題はそこじゃないんだわ
まだまだ日本はPCと仕事を切り離せない
人種が多いと思うぞ。
PCの立ち位置は仕事道具と言う意識が抜けない。一方、ゲームは息抜きの娯楽だと思ってるんだわ、PCでゲームしてても
落ち着かない、大袈裟に言うと得体の知れない罪悪感があるんだわw
ワイだけかも知れんがPCではYouTube
を見るくらいの息抜きしかできんw
192名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 08:52:16.88ID:4NYMN3Fna 毎日仕事でPC使ってるけどゲームもPCでやってるわ
193名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 08:57:20.18ID:nDT1ZT0ia 切り分け出来ない無能自慢
194名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 09:21:31.03ID:lGVLrd9h0 modサイトNexusしか登録してないけど有名どころって他にどんなところあるんだろ
195名無しさん必死だな
2021/11/13(土) 18:03:57.02ID:Jtp0sh+KH MODdbとかだな 開発開始や進捗はここの情報が大きい
196名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 03:47:47.85ID:MLtwpuwU0 Steamが死ぬとか言ってる奴はアホ
ゲームの数何倍違うと思ってんだ
ゲームの数何倍違うと思ってんだ
197名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 04:44:12.95ID:kuKQMb4O0 PCに慣れててPCでゲームしないのって、持ってない、低性能、コンプの何れかじゃね?
198名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 04:56:20.50ID:l0sJwAru0 PCとはアカウントを別にしたい。
PCに余計なソフトを入れたくない。
PCは別にしてほしい仕事がある。
PCにゲームをするほどの能力を必要としていない。
PCに余計なソフトを入れたくない。
PCは別にしてほしい仕事がある。
PCにゲームをするほどの能力を必要としていない。
199名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 06:42:54.32ID:bWbicB/Wp >>193
デパートの食堂でオムライスの上に旗立ったお皿がこの世で一番のご馳走と思ってるションベン臭い坊やには理解できないんだと思ったよw
デパートの食堂でオムライスの上に旗立ったお皿がこの世で一番のご馳走と思ってるションベン臭い坊やには理解できないんだと思ったよw
200名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 06:49:16.14ID:G1ontoZza >>199
知能低そうw
知能低そうw
201名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 06:51:39.89ID:KMepJFUZa 仕事で社用車乗ってるから家では車に乗らないと言ってる様なもん
202名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 07:02:04.65ID:bWbicB/Wp203名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 07:20:19.70ID:soWjlQeY0 >>186
話すり替えんなよ
自作板煽ってたのはステイ豚だ
ロードでPC終わった終わった言いまくってたじゃねぇか
そもそもグラボでPC終わったなんて話になる方がおかしい
グラボなんてすぐ新しいの出るじゃん
コスパコスパって言ってた奴ならいたが、箱でPC終わった言ってた奴いねぇだろ
当時、両方見てたからわかる
話すり替えんなよ
自作板煽ってたのはステイ豚だ
ロードでPC終わった終わった言いまくってたじゃねぇか
そもそもグラボでPC終わったなんて話になる方がおかしい
グラボなんてすぐ新しいの出るじゃん
コスパコスパって言ってた奴ならいたが、箱でPC終わった言ってた奴いねぇだろ
当時、両方見てたからわかる
204名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 07:49:14.54ID:CxaqTW9Ea 仕事できなさそうw
だからPC見るとストレス感じちゃうんだね
やめちゃいなよ、力仕事の方が合ってるんじゃない?頭悪そうだしww
だからPC見るとストレス感じちゃうんだね
やめちゃいなよ、力仕事の方が合ってるんじゃない?頭悪そうだしww
205名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 08:21:49.46ID:r7OzhX/j0206名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 08:35:33.82ID:djOZ/CXNM207名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 08:45:55.93ID:fMNxqO9V0 Skyrimの新しいのに日本語Mod来るん?
208名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 09:05:10.86ID:soWjlQeY0209名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 09:08:04.95ID:PWkk4Fsi0 >>208
最近たとForza関係のスレで何回か見たよ
最近たとForza関係のスレで何回か見たよ
211名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 09:53:00.08ID:MwooNOM40 箱は3080よりも上という書き込みも見たことあるな
まぁ、昔の箱〇の時代にも8800GTX越えって書き込みも見たし
何を今更って感じだが
まぁ、昔の箱〇の時代にも8800GTX越えって書き込みも見たし
何を今更って感じだが
212名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 10:50:07.35ID:LAFZF9zK0 箱Xの時にはSWBFで1070より上、フォルツァ4Kで動くから1080tiより上だったな
あとArkの作者がハイ設定60fpsで動くから1070より上と言い出していよいよ収拾がつかなくなった
実際は知っての通り SWBFは動的解像度だし描画設定もPCより数段落ちる フォルツァPC版はいつものMSで出来が悪い
Arkに至っては60fpsなんか夢のまた夢 PUBGハイ設定のホラ話も箱のハイ=PCのロー以下というのがバグで確認できる始末
今回も同じ話だろう
あとArkの作者がハイ設定60fpsで動くから1070より上と言い出していよいよ収拾がつかなくなった
実際は知っての通り SWBFは動的解像度だし描画設定もPCより数段落ちる フォルツァPC版はいつものMSで出来が悪い
Arkに至っては60fpsなんか夢のまた夢 PUBGハイ設定のホラ話も箱のハイ=PCのロー以下というのがバグで確認できる始末
今回も同じ話だろう
213名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 10:53:44.77ID:/WJWF60S0 ゴキちゃんの時間は幸せだったあの頃から二度と動かないんやなって…
214名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 16:09:18.26ID:hWPJjstU0 MODせっせと入れてラインナップから消えたら草
215名無しさん必死だな
2021/11/14(日) 16:11:25.76ID:1MtVZqNzp 意図的にPC版をいい加減に作ってるマルチタイトルってあるよね。なんかボヤけてたり、性能低く見せてると言うか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 [お断り★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪
- 日本政府、新ローマ教皇レオ14世就任式に自民党最高顧問「麻生太郎」を派兵へ [377482965]
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- とうふさん神🏡
- 飛 ば ね ぇ ブ タ は た だ の