>>261


> 水蒸気爆発は少量の水でも起きるのは常識なんだけど…
> 水蒸気爆発の原理も知らないのか…

原理は俺のレスで既にしっかり説明してあるんだからよく読めアホ。

水蒸気爆発の説明として「熱したフライパンの水滴が一瞬で消える」って例がよく使われるので勘違いしたんだろうが、原理は一緒ってだけであの現象自体は水蒸気爆発とは言わん。
大規模に蒸発が起こり一気に体積が増え爆発したようになる現象を一般的に水蒸気爆発という訳。