他社移植のファルコムゲーで劣化って言うほど劣化したのってロード地獄だったバンダイ移植のPSP版ガガーブトリロジー位か
アエリア移植のソーサリアン for iOSは仕方ないけど操作系の問題があるけどこれはスマホだから仕方ない

後はいつものハドソンのアレンジが唸りすぎて斜め上通り越して何処かに飛んでいったSS版白き魔女とか
あの名高い(?)X68K版イース(電波イース)とか
まあこの2つは劣化じゃないからなあ
前者はキャラデザとシステム大幅に変わってストーリーがそこそこアレンジ入った位でちゃんと遊べる出来だし、後者はグラフィックがバタ臭い位だw

ファルコム自身がリメイクして劣化したって言うとRevival Xanaduとソーサリアンフォーエバーかねえ

名前同じで内容が別物ってのは記憶にないな
精々原案ファルコム開発ハドソン/トンキンハウスで2パターンに分かれたイース4だけどこれ移植ではないし
コンパイルが担当したFC版のロマンシアと太陽の神殿はゲーム性が増して遊びやすくなった(ただし易しい訳ではない)

というかやっぱり、ファザナドゥしかないんでないか?名前の付け方も「ファ(ミコンの)ザナドゥ」だし
余りにアレンジしすぎて別物になったから、ファルコム側は移植を断念して貰うために版権料上げたって話が確かあったはずだが
ザナドゥとして見なかったらゲームとして割と面白いんで単純に劣化版とは言えなかったりはするけど