任天堂の凄まじさ
過去は凄かったスクエニ
ドラクエ>>>>FF
PS2まで
探検
テレビゲーム総選挙で明らかになった事
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 22:41:07.11ID:cRy5qL0np148名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:22:36.47ID:ZBTiBFYv0 セガがダメダメ
150名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:23:11.03ID:w60TaSTl0151名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:23:41.78ID:1fhyT6f00152名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:24:05.37ID:PleYCBtL0 過疎糞ゴミ箱ゲロゲロゲロパス死亡確認
痴漢だんまり
痴漢だんまり
154名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:25:06.17ID:q7wqu6++0 >>102
マイナーなRPGが2作品入っててビックリ
マイナーなRPGが2作品入っててビックリ
155名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:25:27.81ID:l8/F5n820 >>145
それ以前にPS偏重したランキングなんかやったら現実味が無さすぎてSNSとか悪い方向で騒ぎになっちまう位にはPSが過去の終わったハードになってんのよ
それ以前にPS偏重したランキングなんかやったら現実味が無さすぎてSNSとか悪い方向で騒ぎになっちまう位にはPSが過去の終わったハードになってんのよ
156名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:26:02.64ID:K2XfaERn0157名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:26:17.12ID:oi3OC3ix0158名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:26:51.06ID:RJtGkMHLa PS3以降は本当に一般人が離れたんだな
160名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:27:25.82ID:jVm4HwpRa ぶっちゃけ思い出補正なだけでスクエニの過去のゲームより今のゲームの方が面白いけどな
161名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:27:57.72ID:/6j2yfFg0 ゼルダがDQ・FFを抑えたのが衝撃だな。女がアクションRPGに入ってくるとはな。
素晴らしい。
素晴らしい。
162名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:27:57.94ID:jc+axPpi0 ゲームに興味ない人にもアンケートとった結果がこれなら
マニアに向けたタイトルは先細りするだけに思える100タイトル。
具体的な調査人数、年齢層も知りたい。
ありそうでなかったゲーム好き以外に尋ねるゲームアンケートだったら
貴重なんだけど。
マニアに向けたタイトルは先細りするだけに思える100タイトル。
具体的な調査人数、年齢層も知りたい。
ありそうでなかったゲーム好き以外に尋ねるゲームアンケートだったら
貴重なんだけど。
163名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:28:46.58ID:tb6HvPC+0 >>162
年齢層と性別は出てたじゃないか
年齢層と性別は出てたじゃないか
164名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:29:00.46ID:9CtP0jd80 先日のやりたいゲーム無いからPS5売るといい今日の番組といい
PS5はテレビCMまったく打ってなくてメディアへの金のばらまき露骨に減らしたせいで不都合な事実をバラされてきてんな
またCM打ってメディアに献金しないといけないんじゃないですかねソニーさん?w
PS5はテレビCMまったく打ってなくてメディアへの金のばらまき露骨に減らしたせいで不都合な事実をバラされてきてんな
またCM打ってメディアに献金しないといけないんじゃないですかねソニーさん?w
167名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:30:11.42ID:gvk/Sk4G0 なんやかんやで任天堂ハードで出たものとドラクエFFこそが日本人にとってのテレビゲームなんだなって
168名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:30:36.09ID:1fhyT6f00169名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:31:18.09ID:FEvPOjsE0 昔からセガのゲームは不人気でソニックすらランキングは無かった。
当然の様にセガサターンやドリキャスは一個も無かった。
あと昔はランキングの常連だったSIEのゲーム作品集が軒並み全滅だったのは
オワコンっぷりを露見して悲しい
当然の様にセガサターンやドリキャスは一個も無かった。
あと昔はランキングの常連だったSIEのゲーム作品集が軒並み全滅だったのは
オワコンっぷりを露見して悲しい
170名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:31:26.72ID:/6j2yfFg0 ムジュラが80位だぜ?
異常なランキングだ。
異常なランキングだ。
171名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:31:27.86ID:8cSpxfN0p >>160
FF7やDQ5が入ったのは面白さじゃなくて過去にやった人が卒業して戻ってこない結果なので
FF7やDQ5が入ったのは面白さじゃなくて過去にやった人が卒業して戻ってこない結果なので
173名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:31:31.17ID:tV/tlsmg0174名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:31:47.32ID:ZBTiBFYv0 しかし“国民的ゲーム”カテゴリだと凄く納得出来るランキングだったなぁ
今の任天堂、過去のスクエニ、その他
今の任天堂、過去のスクエニ、その他
175名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:32:24.56ID:8Z6Csuzqd 無双ってガチで飽きられてんだなって
176名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:32:24.58ID:IbzEMnyH0 とりあえず日本一のゲームはゼルダbotwだということがはっきりした
178名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:32:32.01ID:BeCm4tqx0 今も昔もすごいグラフィックはやるものじゃなくて見るもの
179名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:33:14.41ID:oi3OC3ix0 いや過去のスクエニ作品の方が面白いのは確かだろ
ただ新規層はそれに触れる機会がない
リメイクもリマスターもゴミみたいなもんしか作らないんだから
ただ新規層はそれに触れる機会がない
リメイクもリマスターもゴミみたいなもんしか作らないんだから
181名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:33:25.78ID:n3+SYEBGa いつも思うんだけど年代別やハード別ランキングが見たいな
182名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:33:31.98ID:Ng/537Pv0 ソニーさん日本への工作をほぼ打ち切る、残ったのはキチゴキだけ
183名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:33:41.37ID:/6j2yfFg0 アンダーワールドだっけ?
ああいうソフトがランキングする以上、アクティブユーザーが選んでるとしか思えん。
ああいうソフトがランキングする以上、アクティブユーザーが選んでるとしか思えん。
186名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:34:28.98ID:c6WJvjMi0187名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:34:30.18ID:j5LhKRm10 無双は1位にする人はいないということはわかる
そういうゲームじゃない
そういうゲームじゃない
188名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:35:50.24ID:FEvPOjsE0 >>102
昔から評価が高くて今でも評価の高い1と2がランクインして、軒並み底評価の3、4、5は入っていないのはリアルなランキングだろう
昔から評価が高くて今でも評価の高い1と2がランクインして、軒並み底評価の3、4、5は入っていないのはリアルなランキングだろう
189名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:35:55.91ID:yjf0YS5S0 無双はFE無双2が出たら喜んで買って遊ぶが
無双本編を遊びたいとは一切思わないな
無双本編を遊びたいとは一切思わないな
190名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:36:11.85ID:7zYu6EyK0 >>169
各方面の信者が集まってるゲハですらまともにソニーを擁護する奴が減ってるんだから一般層なら深刻だわな
各方面の信者が集まってるゲハですらまともにソニーを擁護する奴が減ってるんだから一般層なら深刻だわな
191名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:36:31.43ID:QrjrpsWU0 昔はドラクエFFの新作が出るたびドキドキしたし
クロノトリガーなんか本当にワクワクした
当時は実際、任天堂ソフトより上だったよ
今は本当になくなった
何故かというとグラフィックが良くなった、以外何もないから
クロノトリガーなんか本当にワクワクした
当時は実際、任天堂ソフトより上だったよ
今は本当になくなった
何故かというとグラフィックが良くなった、以外何もないから
192名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:37:43.78ID:1fhyT6f00193名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:37:46.53ID:Cf9frjsK0 FF7登場時の衝撃を現在のFFが超えられてないのがこの結果というだけで、
現在のFFよりFF7オリジナルが面白いってわけじゃないよ
現在のFFよりFF7オリジナルが面白いってわけじゃないよ
195名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:38:05.56ID:8/b/Z/NR0196名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:38:48.53ID:TTjOcElWd 過去のスクエニつーか
特にスクウェアは斬新さとセンスがあった
今はパクリと古いセンスとアイデンティティなくして
どう?新しいでしょな物ばかりに感じる
特にスクウェアは斬新さとセンスがあった
今はパクリと古いセンスとアイデンティティなくして
どう?新しいでしょな物ばかりに感じる
197名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:39:13.22ID:QrjrpsWU0 幻想水滸伝は
何か一つと言われた時にあげる人がいるのは納得
個性が光るゲームだから
何か一つと言われた時にあげる人がいるのは納得
個性が光るゲームだから
198名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:39:42.95ID:1fhyT6f00 気になったのはカプコンが妙に弱いくらいなんだよな
199名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:39:44.05ID:VDTUKbGed ランキングから任天堂を抜くと上位はレトロゲーばかりで近作が無くなる
そりゃSwitchが天下取るよねって
そりゃSwitchが天下取るよねって
201名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:40:04.16ID:CnHcsDbo0 ロックマン…
202名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:40:40.04ID:BVjALRAq0 >>168
仮面ライダーやポケモンみたいに世代交代できてればネットで叩かれようが新作はなんやかんや評価されるよ
仮面ライダーやポケモンみたいに世代交代できてればネットで叩かれようが新作はなんやかんや評価されるよ
204名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:41:00.94ID:EK1CF81r0205名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:42:07.41ID:1fhyT6f00 なんにせよ、色々可視化されたのはインパクトでかいな
想像通りとはいえ
想像通りとはいえ
206名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:42:07.98ID:BCn3stq7p207名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:43:42.02ID:IUESNlBK0 FFは内容の良し悪し以前にファンというかユーザーが断絶してるからな
208名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:43:43.04ID:tXXNZXXf0209名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:43:51.89ID:Xutiooy4d SIEが日本を軽視してオタ向けの大型タイトルばかり作ってきた成果がでとるな
210名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:44:16.13ID:1fhyT6f00 >>206
あとスト2とかもあるじゃん
思い出は大きいと思うんだけど
ていうか、レトロ系はRPG以外軒並み低評価だからロックマンや魔界村が上に来ないのは想像できるけど
実際、マリオ3が化け物じみたやつなだけで
あとスト2とかもあるじゃん
思い出は大きいと思うんだけど
ていうか、レトロ系はRPG以外軒並み低評価だからロックマンや魔界村が上に来ないのは想像できるけど
実際、マリオ3が化け物じみたやつなだけで
211名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:44:37.63ID:Q9q7O7UN0 PS3からの舵きりは大失敗だったな
212名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:45:19.56ID:483scYSr0 カプコンってヒットタイトルで時代は築けても人気を広げるのが下手なんだよ
固定客しかやらないから一般人相手だと知名度が極端に下がる
固定客しかやらないから一般人相手だと知名度が極端に下がる
214名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:45:31.98ID:xHmae9Q60 FFドラクエの支持層が50代ってのがヤバすぎる
完全に過去のブランド
完全に過去のブランド
215名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:45:44.13ID:kuv0Xn590216名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:46:16.24ID:1fhyT6f00 あとパラッパとかPS1のライト向けは全然ダメだったのが興味深い
かつて組長が「プレステは雰囲気で売れてる」と評したのを思い出した
かつて組長が「プレステは雰囲気で売れてる」と評したのを思い出した
217名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:46:45.23ID:BVjALRAq0 >>203
いうてリメイクだしそこは流石に15では?
いうてリメイクだしそこは流石に15では?
218名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:47:22.66ID:RKsSivjj0 ペルソナ、ぷよぷよはあるものの
セガ自家製が入っていないこと
本当に終わった企業なんだなと思った
セガ自家製が入っていないこと
本当に終わった企業なんだなと思った
219名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:47:36.45ID:Ale8n3mL0 日本のゲーム業界ってアメリカのアニメ業界みたいになってきてるよな
ディズニーだけ異常に人気あってあとは、その他みたいになってる感じと似てる
ディズニーだけ異常に人気あってあとは、その他みたいになってる感じと似てる
221名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:48:23.21ID:VbIvR12E0 一本思い入れあるタイトル上げるとなるとプレイ時間とストーリーで記憶に残りやすいRPG有利かもな
222名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:48:23.57ID:EzsM0ofh0 女子供軽視は大悪手だとはっきりした
声高らかに不要だと主張してきたゴキちゃん…
声高らかに不要だと主張してきたゴキちゃん…
223名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:48:31.89ID:1fhyT6f00225名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:48:40.38ID:w60TaSTl0226名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:48:43.71ID:TTjOcElWd バイオ4がなかったり時オカが順位が少し低く感じるけど
この辺りから3Dのゲームの差ができたんだろうな
この辺りから3Dのゲームの差ができたんだろうな
228名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:49:18.63ID:K2XfaERn0 >>219
和ゲーってゲーマーにとって本当に魅力ない存在になったんだなと
和ゲーってゲーマーにとって本当に魅力ない存在になったんだなと
229名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:49:23.96ID:kuv0Xn590230名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:49:27.01ID:N4+Z66hu0 ゼノ周りの紹介がうっすかったのは、正直スクエニへの配慮だろうなと思った
根拠1.ランキング上位率とは別にスクエニ優遇しまくり(DQ11声優云々とか、スマブラSPのDLCとか)
根拠2.ゼノは元々スクエニのタイトル。しかもゼノブレからしてジャンルも丸被り
根拠3.ゼノブレよりランク下のニーアとかはしっかり解説
根拠1.ランキング上位率とは別にスクエニ優遇しまくり(DQ11声優云々とか、スマブラSPのDLCとか)
根拠2.ゼノは元々スクエニのタイトル。しかもゼノブレからしてジャンルも丸被り
根拠3.ゼノブレよりランク下のニーアとかはしっかり解説
231名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:49:41.31ID:PznNZ8Mm0 あくまで個人的な意見だが、
ドラクエ5は好きなんだけどここまで順位が高い理由が分からない
ドラクエ5は好きなんだけどここまで順位が高い理由が分からない
232名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:50:30.49ID:Nu1o5lY20 順位が上がるたびに新しく成ってく任天堂と古く成ってくスクエニて感じだった
233名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:50:43.15ID:Ale8n3mL0234名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:50:52.92ID:i2HwQoth0235名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:51:08.13ID:1fhyT6f00 >>221
そうだよな
そしてテイルズやメガテンや軌跡みたいな中堅以下はよほど刺さらないと選ばれない
そう考えると幻水とゼノブレとペルソナは本当に出来が良いんだと思うわ
個人的にはグランディアと天外2が入ってて欲しかったけど
そうだよな
そしてテイルズやメガテンや軌跡みたいな中堅以下はよほど刺さらないと選ばれない
そう考えると幻水とゼノブレとペルソナは本当に出来が良いんだと思うわ
個人的にはグランディアと天外2が入ってて欲しかったけど
236名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:51:13.81ID:oi3OC3ix0237名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:51:30.15ID:CY7VBCxF0 >>218
昔は格下だった、CAPCOM・KONAMI・コエテクが今ではSEGAよりも上の存在になってるからな…マジで今のSEGAはオワコン企業
昔は格下だった、CAPCOM・KONAMI・コエテクが今ではSEGAよりも上の存在になってるからな…マジで今のSEGAはオワコン企業
238名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:51:41.31ID:AbO0nr5n0 百英雄伝のクラファン達成率見たら幻想水滸伝の順位は妥当だろ
239名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:51:53.21ID:K2XfaERn0 >>231
トップ3は完全に声でかいやつらにとられた感じだな
トップ3は完全に声でかいやつらにとられた感じだな
240名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:52:05.11ID:LWBEven10 ハード別にランキング入ソフト分けたら色々明らかになりそう
241名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:52:06.27ID:C7wrw1H40 スクエニのタイトルが旧作ばっかなのはどうなの?
て感じ
て感じ
243名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:52:22.52ID:PznNZ8Mm0244名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:52:42.38ID:2A6gTWoF0 おじさん世代のスクエニ信仰の根強さを見ると多感な時期の子供にいかに刷り込む事が重要か分かる
数十年前からそこを絶対怠らなかった任天堂の一人勝ち
数十年前からそこを絶対怠らなかった任天堂の一人勝ち
246名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:54:04.70ID:PznNZ8Mm0 あとドラクエ5はメジャーハードのPS2で良いリメイクが出たのもあるか
247名無しさん必死だな
2021/12/27(月) 23:54:18.38ID:1fhyT6f00 >>231
ドラクエ5はリアルタイムだとFF4と比べてコケにされてたイメージなんだよな
当時の小中学生には不人気だった
俺が一度ゲームから離れて戻ってきた時に、いつのまにか傑作扱いされてて驚いた思い出
ドラクエ5はリアルタイムだとFF4と比べてコケにされてたイメージなんだよな
当時の小中学生には不人気だった
俺が一度ゲームから離れて戻ってきた時に、いつのまにか傑作扱いされてて驚いた思い出
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 [首都圏の虎★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★3 [少考さん★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 麻生泰医師、老後いくらあればいい?問題で持論 「1億円貯金がない人は悲惨。普通以下です」 [冬月記者★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX3🧪
- 🏡
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収400万円」WWWWWWWWWWW [796594164]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]
- シューティングスター⇦何思い浮かべた? [244219136]
- 【画像あり】諏訪野しおりさんのヌード写真を貼るぞ!おっぱい、おへそ、まんこ、おしりが素晴らしい!【全裸】 [794336605]