X

テレビゲーム総選挙で明らかになった事

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/27(月) 22:41:07.11ID:cRy5qL0np
任天堂の凄まじさ
過去は凄かったスクエニ
ドラクエ>>>>FF
PS2まで
2021/12/28(火) 06:17:58.15ID:2bxxSYCk0
>>831
少なくとも現代の日本ではPSがドマイナーだって現実に気づこうね
852名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:22:26.90ID:agoBYtho0
ゼノブレイド2すごいな
853名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:23:14.54ID:qHAB1JO30
そもそもこんなアンケートとってたことすら知らなかったんだけど
どこでどういう集計方法でとってたんだろう?
854名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:23:17.99ID:o7ViqE+c0
>>849
写しずらいゲームは紹介せずに名前だけ発表してたから、ランキングから除外するとかはないだろう
2021/12/28(火) 06:26:25.22ID:Lipr83oB0
任天堂のゲームってカラフルなんだよな
だから薄暗いフォトリアル調のものより映えるからキレイに見える
ゼノブレイドですら底抜けに明るい青空のイメージが浮かぶくらいだし
2021/12/28(火) 06:26:29.13ID:2bxxSYCk0
>>853
前に番組HPでアンケ募集してるってスレがゲハでも立ってたぞ
ワイも投票したし
857名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:28:26.66ID:qHAB1JO30
>>856
全然気づかなかったわ。NHKの
858名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:28:52.67ID:qHAB1JO30
FF総選挙の時にはもっと話題になってたような
2021/12/28(火) 06:28:57.24ID:oMk5IaC4d
Z指定は対馬とDbDがあるから集計対象だな
スポーツ、版権、今年出たゲーム
見当たらないのはこの辺り
860名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:29:06.84ID:fZrA7uOJ0
>>855
なんで任天堂以外のゲームって基本薄暗いんだろうな
フォトリアルにしたって現実はそこまで暗く無いだろっていう
2021/12/28(火) 06:29:16.01ID:CwApOVRv0
>>791
これ確かチャンネル桜が調べ直しても普通にキムチ鍋が一位になってネトウヨが憤死したんだよな
862名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:30:51.27ID:agoBYtho0
スポーツが入るわけない
863名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:31:34.91ID:qHAB1JO30
>>860
青い目の白人は、日本人より虹彩を通る光が多いから
日本人より明るくカラフルに見えてるんだよ
昔NYにいったとき、真っ暗ってレベルじゃねーみたいな店で
普通に仕事の打ち合わせとかしてたし
2021/12/28(火) 06:31:36.38ID:Uy8XTrt10
年代別男女に聞いてるから特定年代の男性にしかウケないソフトは低位になってそうだな
865名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:35:28.70ID:ygB2i6r1H
>>859
版権物はそもそも出来の良い物が少ないし、全時代通してトップ100に入るようなものはちょっと思いつかないかなあ
今年出たゲームもせいぜいライズが下位の方に入っても良かったんじゃない程度で
上位の方に他のシリーズ作も無い以上、普通に選外でも不思議はないかなあ
866名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:36:20.43ID:H5nCnAgz0
思い出補正が加わる昔の名作群抑えて
シリーズ最新作がトップって凄いな
まぁ10代にしてみたら2017年も十分昔なんだろうが
2021/12/28(火) 06:39:24.54ID:xIDIm6UEr
PSPは忘れ去られてる
2021/12/28(火) 06:40:51.42ID:mJM0Uf4+M
>>523
Google検索でテレビゲー厶総選挙のサジェストに上がるくらいだし、人口を考えると票工作あったかもなw
2021/12/28(火) 06:40:58.52ID:i4qTdSzP0
これどこのTV系列だった?
870名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:41:04.54ID:XzK/Gxtd0
日本人総ニシ宣言は草
2021/12/28(火) 06:41:40.95ID:oMk5IaC4d
>>869
テレ朝
872名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:42:25.70ID:olmFzEWm0
https://twitter.com/gematsucom/status/1475480794697277450

外人もこの結果で盛り上がってるよ
日本のTV番組の話で盛り上がるもんなんやね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
873名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:43:23.93ID:ps5lG5hJ0
ゼルダ以下のオープンワールド
スカイリム
グラセフ
RDR
Fallout
874名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:44:03.31ID:6RarppNsd
>>831
簡単な話
どれも日本国内でたいして売れてない
それが一番大きな理由
2021/12/28(火) 06:44:11.48ID:i4qTdSzP0
>>871
あ〜テレ朝か.....
876名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:44:28.01ID:XzK/Gxtd0
>>630
こいつも時代の流れ読めてなかった
なんやねん選択をとあるにするって
2021/12/28(火) 06:45:13.89ID:FE6ejbx00
PSPソフトが載らないことこそ、PS衰退の確固たる証拠だな
平行据置であるPS3を壊したのが身内であるPSPなのに
その世代のソフトが丸々なかったこと扱いされてる
2021/12/28(火) 06:46:28.13ID:oMk5IaC4d
>>872
Jスタのゲーム無いから閉じたのは残当とか言われてるなw
2021/12/28(火) 06:46:35.52ID:HElGbmjs0
>>877
PSPはタレントの前に置いてあったでしょ
2021/12/28(火) 06:47:11.82ID:HElGbmjs0
ダムハーが評価されてるのがポイント
881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:47:23.21ID:ygB2i6r1H
>>873
今回の結果で絶対的な優劣を決めるのは間違ってはいるけど
日本の多数派である一般人やライト層に受けるかという点ならbotwの圧勝だね
2021/12/28(火) 06:49:19.60ID:oXvpXjwyM
下位ランキングのものでも任天堂とエニックスのゲームだけ時間割いて紹介してたよね。あからさまに。忖度が酷い
2021/12/28(火) 06:50:58.56ID:kjKS0Phra
>>882
銀行・保険屋さんに文句言いなさいよ
2021/12/28(火) 06:51:38.73ID:2bxxSYCk0
放送前はボロカス言われてたけど、今のゲーム業界を表してる至極真っ当な投票結果だったと思うわ
2021/12/28(火) 06:53:45.94ID:i4qTdSzP0
>>882
昔からテレ朝とフジはスポンサーの影響がデカいと言われているからな

特にフジなんて平気でアンケートの集計の内容弄るので有名
886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:54:19.20ID:Ydy1ubcb0
ゼノブレ2>ペルソナ、テイルズってことがわかってゼノコンプも昇天したかな
2021/12/28(火) 06:54:39.69ID:rV6nXuk/0
ドラクエ5のおかげで結婚することが出来ました
2021/12/28(火) 06:55:52.28ID:7Iy5JzLd0
しかしゼルダは国内でよくここまで復興したなとおもった
世界ではともかく、国内ではオカリナ以降、売り上げ右肩下がりだったのに
当時は3Dの謎解きはライトには難しいのかな。。と思ったんだけど
解法の自由度を上げることでハードルを下げたのがよかったのか、実況動画の影響がよかったのか、まあどっちにしてもよかった
2021/12/28(火) 06:56:02.39ID:TBHBDBcka
>>882
ツシマとか紹介の際にゲームと直接関係ない白黒モードからロケ地比較までやってたのに観てないのか?
2021/12/28(火) 06:56:58.93ID:JHFpDF2PF
>>791
明らかにお前ら世代じゃないよな?って子どもがインタビュー受けてたのは違和感デカかったけどな
891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 06:58:02.78ID:U5IwsdVL0
マジョリティ以外はCSから消える運命なんやなぁ
俺もそろそろ消えるわ
2021/12/28(火) 06:59:52.52ID:a0IbUIPuM
スポンサーガーするのはいいけど
どこがスポンサーなん?
2021/12/28(火) 06:59:53.77ID:XxcCEP/a0
ここ2,3年ろくなのがでてない(任天堂除く)ってことかね
ゲーム業界も若いやつを引っ張りこまないと先はないな
2021/12/28(火) 07:00:03.39ID:OoJKYNAb0
>>831
そこら辺日本でどの程度売れてたよ
PS1〜2時代の負けハードのソフトにも負けるレベルだったろ
2021/12/28(火) 07:00:57.28ID:KC1kiUqZr
>>888
ロクドリ読者の女性支持者が強かったね
初代ガンダムもはじめのファンは女性だった
2021/12/28(火) 07:01:02.90ID:tXXpyQED0
>>885
涙を拭けよバカが
2021/12/28(火) 07:03:08.29ID:N/j6lZ1L0
>>142
親父…
2021/12/28(火) 07:04:32.04ID:kErLSzVU0
DQ5久しぶりに遊びたいと思ったけど今の所スイッチじゃ遊べんのか…スクエニ仕事しろ、FFはとりあえず作ってるアピールで良いから
2021/12/28(火) 07:06:09.33ID:LVFcCsnf0
これ投票した年齢層の数とか発表されてる?
30代以上がメイン投票層だなと思った
2021/12/28(火) 07:06:50.42ID:zg1is9lQd
あれが上でこれが下なのはおかしい!
ってのは出荷と実売の差だろうな
2021/12/28(火) 07:08:34.34ID:rV6nXuk/0
一位予想をガッツリ当ててくる辺り
伊集院はやっぱガチのゲーオタだわ
昔はよく秋葉原で見掛けてたし
902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:08:58.49ID:BZkSRwr60
>>898
ドラクエ3がHD2Dでリメイクされるし、あれが成功したら同じエンジンで次々リメイクしていくつもりなんじゃねーかな
2021/12/28(火) 07:10:20.84ID:N/j6lZ1L0
>>139
Rだぞ
2021/12/28(火) 07:10:42.03ID:Y3hIwjTud
発表されてた
2021/12/28(火) 07:12:09.95ID:wx31JaIr0
ゲハの認識ってあんま世間とずれてなかったんだな
906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:12:42.49ID:BZkSRwr60
>>901
露骨に一人だけ知識量が違うのもあってずっとワイプで伊集院が喋ってた気がする
2021/12/28(火) 07:14:03.59ID:+/VlC+PLd
>>899
がっつり年齢と性別出てるよ
908名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:15:53.57ID:6RarppNsd
>>901
伊集院は好きなタイトルにMother2挙げてたのがいいな
本当にMotherシリーズの大ファンだし
マイナータイトルもUFOとか挙げようと思えばいくらでも挙げられるがそういう番組じゃないからな
昔の名作たくさん知った上で最新作のゼルダを推せるバランス感覚はさすが
2021/12/28(火) 07:18:03.66ID:QWocpYOzd
>>858
既にFF病やらスクエニのアキレス腱が露呈してるな中でのピンポイントなアンケートは触れたくなるけど今回のはフワッとした企画だもん
蓋を開けてみると想定以上に業界の問題があからさまに出てしまってたが
910名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:33.47ID:BZACrCi/0
世代交代進んでないのは痛いな
まあサードは開発者も高齢化して世代交代進んでないしな
911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:20:26.14ID:WPxBwYrC0
>>905
だが大学生以下にしか人気が無い洋物インディーのアンダーテイル予想出来た奴はガチで居なかったんじゃね
かくいうわしもこのゲームタイトルすらしらんかったわ、まだ30代だがわしももう潮時かのう
2021/12/28(火) 07:23:14.26ID:Y3hIwjTud
スクエニの終焉は近いね
冗談抜きで
2021/12/28(火) 07:24:35.87ID:QWocpYOzd
>>863
その辺は黒い虹彩向けのオプション装備なりもっと早くにやるべきだったな
やってもグロドンパチゲーで結局駄目だったかもしれんが今よりは認知されてたかもしれん
今からやるにはPCを以てしても間に合わんくらいに洋ゲー市場が縮んでしまった
914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:30:35.55ID:f9H/bxs5a
PSも昔はすごかったんだなぁという感想
任天堂は今が一番だけど
2021/12/28(火) 07:31:20.31ID:N/j6lZ1L0
>>305
ティーバで配信してくれんかな
2021/12/28(火) 07:32:23.40ID:Atpf1Qbw0
最近のゲームが上位に来る任天堂と過去の名作だけが上位に来るスクエニ

もうね、なんかね・・・
917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:32:43.61ID:C9tuaxau0
>>863
それは分かる 普段から本当にまぶしくてサングラスを多用してんだよな、白人
2021/12/28(火) 07:37:09.13ID:qbVR8NPG0
昔のスクエニは凄かったんだな
919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:37:23.66ID:NkUhOpj90
洋ゲー…AAA…
PS,Xbox,PCの生命線なのに…
2021/12/28(火) 07:38:46.09ID:mWlWxe6a0
>>919
だから(国内で)滅びた
921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:39:44.79ID:r9U6h8Hsa
何気にゼノギアスとかもランクインしてるの笑った
ネット層がいかに懐古スクウェアおじさんで占められてるか分かるな
922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:41:09.90ID:ygB2i6r1H
>>919
AAAの洋ゲーがこの結果にいくつも入ってくるようなら
国内市場はPS4がswitchにボロ負けするような状況になってない
923名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:42:22.51ID:M0vkap/J0
2,3位に化石ゲーがつけてる時点で評価に値せんな
ダクソ1が一位ですとか言ってる方が嘘つくにもマシなほう
こいつら今のゲームやってねえじゃん
2021/12/28(火) 07:42:36.54ID:HElGbmjs0
ドンパチキチガイの方がいらんわ
2021/12/28(火) 07:43:28.23ID:HqaeTKys0
やってないから何なんだって感じだな
2021/12/28(火) 07:43:55.02ID:Cf8le/cFa
ドラクエFFは老人向け
2021/12/28(火) 07:44:53.13ID:2cK9ox2qd
ドラクエがやたらとジジイババアに人気って強調されてて笑ったわ
主人公に言語障害があってターン性のゲームなんか若いのやらんわな
https://i.imgur.com/9QVBmTQ.jpg
928名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:45:06.11ID:6/UN6ynFM
FF14にドラクエ10が勝ってスッキリしたわ
これでFF14信者がしおらしくなればいいけど
2021/12/28(火) 07:45:38.38ID:Y3hIwjTud
ドラクエ5は50代の人に大人気だったな
930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:48:54.47ID:yQIrvyy20
>>87
スクエニ 「よっしゃー リメイク・リマスターに力入れるでー
2021/12/28(火) 07:49:37.97ID:llKU9cjha
>>131
メタルギア3ってPS3じゃなかった?
932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:50:26.87ID:M0vkap/J0
仮に90年代に選挙してff7やバーチャ2が出てるのに
ザナドゥやハイドライドが2,3位にになるようなもんだよな
そりゃハア?ってなるわ
933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:50:43.21ID:GRC2jAPS0
やってない人もやってる人も幅広く投票したランクってので良かったわ
しかしゼルダ最新作が一位とはなあ
2021/12/28(火) 07:50:49.40ID:AC6xEC0Vr
PS2殆ど無いですこと
2021/12/28(火) 07:51:29.71ID:BGnekAnqd
>>923
ダクソが上位に選ばれる訳ないじゃないか
PS専門アワードですら発売年のユーザーズチョイスで選ばれても、25周年ユーザーズチョイスや同特別賞で選ばれない瞬間湯沸かし器みたいなもんだぞ
2021/12/28(火) 07:52:55.04ID:yfLEZVUd0
スクエニなんかランキングに入れてるだけいいじゃん
セガとかコナミなんか空気じゃんw
2021/12/28(火) 07:53:01.95ID:nAcTEn390
無理やりねじ込んだ感じがすごいよね
レトロゲームばかり並んだからSwitchのゲームをねじ込んで番組的に盛り上げようとした感
1位がレトロゲームだとみんなガックシだから
2021/12/28(火) 07:53:24.93ID:QC+9OpDkp
>>923
ちゃんと年代も示されてたろ
50代のゲーム卒業した人たちが挙って入れたら上位になっちゃっただけだ
2021/12/28(火) 07:53:47.01ID:hZbrvdBc0
「初めてやったゼルダがブレワイです」
みたいな若者がTwitterでブレワイに投票したって言ってるけど
初めてなのに、なんで当たり前を壊したってわかるの?と疑問に思った
2021/12/28(火) 07:53:50.37ID:gG0Y0SIea
なんか「日本のゲーム業界はどっかで死んだ」臭がして
気持ち悪いランキングだった
941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:55:08.66ID:GRC2jAPS0
>>939
そいつが当たり前を壊したって言ってるの?
942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:55:39.78ID:NkUhOpj90
PSはPS3から信者だけのものとなってそう
2021/12/28(火) 07:55:51.27ID:35O8e8BAp
>>927
触れられてないが地味に10代は女性票の方が上なんだなドラクエ
2021/12/28(火) 07:56:12.06ID:eoz7ouoTa
>>940
PS時代は暗黒期だったんだなって感じだな
2021/12/28(火) 07:56:15.12ID:QC+9OpDkp
>>940
実はスクエニは20年前に人気絶頂期に消えた伝説のソフトメーカー、とか言われても信じるレベルだった
あそこからランクインしてるソフトの9割くらいが20年以上前のソフトだろ
2021/12/28(火) 07:56:26.87ID:eFLbx4gO0
>>939後から旧作に興味持つこともあるよ
俺も3dsでリッジ初めてやったときは古いリッジレーサーにグリップ車あるとかニトロ無いなんて知らなかったし
947名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:56:33.81ID:qHAB1JO30
ドラクエ5ってたいして当時も盛り上がってなかった気がするんだけど
なんで評価高いんだろうな
初めてAI戦闘をいれた4のほうが話題性あっただろ
2021/12/28(火) 07:57:06.62ID:llKU9cjha
>>284
子供にしか人気ないタイトルは上位に入れない
それは違う
2021/12/28(火) 07:57:20.54ID:Uy8XTrt10
どっかというか明確にPS3から崩れたのが丸わかりだったろ
950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:57:22.73ID:TkMu+JXUa
>>940
死んだのはPSだけ定期
951名無しさん必死だな
垢版 |
2021/12/28(火) 07:57:28.18ID:g+O4RQzZp
>>940
実際任天堂以外虫の息でしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況