KADOKAWA Game Linkageは、総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」にて「ファミコン通信(現:週刊ファミ通)」の創刊号より第3号までの無料配信を期間限定で実施する。無料配信期間は1月21日より31日まで。
期間中は「『復活!ファミコン通信 <創刊号〜第3号>』プレゼント!」として1986年6月創刊の「ファミコン通信」の第1号より第3号の電子書籍が無料でプレゼントされる。当時の発売タイトルに関する情報や特集を振り返ることができる。
なお、1月31日までの期間中は定額読み放題サービス「マンガ・雑誌 読み放題」にて閲覧期間が終了している「週刊ファミ通」のバックナンバー約300号分が一挙公開される。こちらは2015年3月26日号以降のものが対象となる。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1382383.html
https://asset.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1382/383/1_l.jpg
「週刊ファミ通」の創刊号より第3号の電子版が期間限定で無料配信
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 16:10:14.50ID:mM8rYssx02022/01/21(金) 16:11:06.47ID:V1zsHenC0
いちいち登録するのが面倒臭い
2022/01/21(金) 16:12:25.38ID:o08m82IFd
Login時代から載せろYO
2022/01/21(金) 16:16:12.09ID:+YZg7LYX0
まだ魂と信があった頃の雑誌
2022/01/21(金) 16:22:44.43ID:8Mq4DTHYa
PSに忖度する前のファミ通レビューは面白かったのにな
レビュー7点8点くらいのゲームは面白かった
レビュー7点8点くらいのゲームは面白かった
2022/01/21(金) 16:28:43.51ID:fcyuEowN0
ただでもいらない
2022/01/21(金) 16:31:20.15ID:HljhMZwU0
攻略記事も豊富で昔はゲーム雑誌だったんだな
2022/01/21(金) 16:38:16.70ID:L/b4XSqD0
ファミコン通信時代のは全部読みたい
9名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 16:44:31.16ID:n4y1E/ym0 べーしっ君完全版あるから別にいいかな…
2022/01/21(金) 16:45:29.68ID:aPBgyGVs0
スーチャイw
2022/01/21(金) 16:56:48.31ID:BdWEU3t90
ゼルダのエンディング画面とかドラクエの全マップ(竜王の城まで)とか普通に載せてるな
おおらかな時代だったんだな
おおらかな時代だったんだな
12名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 17:06:36.52ID:+TKBo+tO0 昔のファミ通は面白い
2022/01/21(金) 17:07:43.05ID:Rcfv4z9U0
なんかの周年号だかで
復刻版創刊号がおまけでついてきてたな
ちっちゃいやつで
復刻版創刊号がおまけでついてきてたな
ちっちゃいやつで
2022/01/21(金) 17:11:02.20ID:YTIxBvIv0
ファミコン通信と言えばこれだなあ…
Loginとかファミコン通信はブチ切れた感じのイカレた記事が素敵だった
Loginとかファミコン通信はブチ切れた感じのイカレた記事が素敵だった
2022/01/21(金) 17:19:58.26ID:Rc5GSxMq0
すてらのなばびこーん!
16名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 17:21:55.14ID:bnHV3M9Sp 創刊号だけ読んだけど面白いな
17名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 17:32:49.40ID:i6HfnUFx0 全部読んでしまった
18名無しさん必死だな
2022/01/21(金) 18:47:13.88ID:CB4V+Dn20 ファミ通を語る上でログインは外せない
スーファミ辺りからカタログ誌化が進んだなあ
スーファミ辺りからカタログ誌化が進んだなあ
2022/01/21(金) 20:15:11.82ID:oi5Qusx50
昔は近隣の県にある古本屋とかもまわってゲーメストや
Beepと一緒に探しまくって創刊号から揃えてたな
まあドリキャスぐらいのときに全部地区の古紙回収に出したけど
Beepと一緒に探しまくって創刊号から揃えてたな
まあドリキャスぐらいのときに全部地区の古紙回収に出したけど
2022/01/21(金) 23:50:43.49ID:2WFB8K2t0
誤植の殿堂ゲーメスト
インド人を右に
インド人を右に
21名無しさん必死だな
2022/01/22(土) 05:15:28.28ID:ZTvu1RQBp アスキーの電話サービスは間違い電話が多いのでやめますにワロタ
bookwalkerの読み放題は入ってるけど
創刊号から300号の読み放題だったら嬉しかったのに
それか読み放題で毎週創刊号から順番に読ませてくれ
bookwalkerの読み放題は入ってるけど
創刊号から300号の読み放題だったら嬉しかったのに
それか読み放題で毎週創刊号から順番に読ませてくれ
2022/01/22(土) 08:04:50.89ID:Lxba7NNkM
昔はこんなに気概があってまともなメディアだったなあという証明になるから効果がマイナスに働くぞ
…って言おうと思ったがこの角ソ連広報誌ってハナからドラクエでやらかしてるんだったな
…って言おうと思ったがこの角ソ連広報誌ってハナからドラクエでやらかしてるんだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 湯船は「コスパ・タイパが悪い」、「浴槽レス」住宅が若者に人気…掃除は手軽で家賃も割安 ★2 [少考さん★]
- 【サッカー】鹿島―川崎に5万9574人、コロナ禍後の最多動員数に 国立競技場が熱狂 [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者出る」★2 [muffin★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で ★2 [首都圏の虎★]
- 日本発の自己啓発本「嫌われる勇気」 世界で1350万部 中韓でもヒット [煮卵★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- アドビ70%オフ 米政府向け、トランプ政権によるソフトウエア支出抑制に対応 [399259198]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★7
- 【動画】中国の売春公園の立ちんぼ女子шшшшшшшшшшшш [632966346]
- 花王「湯シャンw 皮脂の4割しか落とせないwww」 [425744418]
- 石破「日本産のコメは海外に高く輸出して、日本人は外国産の安いコメを食べる。というのはどうだろう」 [819669825]
- 【万博終焉】水増し入場者入れても1800万人に届かない可能性も・・・ [551743856]