探検
逆にWii Uってなんであんなに大失敗したんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Switchみたいに外への持ち運びはできないにしても、家庭の大テレビを専有せずGamePad単体で遊べるってアイディアはいい線行ってたと思うが
829名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 01:24:36.90ID:n0Kh+dRur 身内に任天堂の人居るけどWiiU出した時はもの凄いやらかした感だったらしいよ
830名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 01:43:25.57ID:99q5RUFi0 任天堂としてはDSの2画面が受け入れられたと勘違いしてしまったんだろう
831名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 02:14:26.49ID:il1r/1Yf0 DSの2画面は受け入れられてたぞ
ただ下画面でタッチして上画面のカメラ動かすスターフォックスは酷評されてたのに3DSWiiUと見事にそっちに統一して自社のタッチゲー市場ぶっ壊した
ただ下画面でタッチして上画面のカメラ動かすスターフォックスは酷評されてたのに3DSWiiUと見事にそっちに統一して自社のタッチゲー市場ぶっ壊した
832名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 02:46:11.17ID:+2bgCu0Id833名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 05:32:31.87ID:kjzefo2G0 徐々にパッドの性能上げてりゃ覇権取れてたかもしれない
開発に金かかるのに補助しないからソフトメーカーにそっぽ向かれて他社ソフトが無い泥沼に突入
開発に金かかるのに補助しないからソフトメーカーにそっぽ向かれて他社ソフトが無い泥沼に突入
834名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 07:13:49.47ID:bQ1ZUcLCa そもそも大失敗ったって
いわゆるファミリー層にはそれなりに押し込めてるんだろう
でなきゃ子供らのイカ人気があんなに早く火はつかん
一般独身層からゲーマー層には見向きもされなかっただけで
いわゆるファミリー層にはそれなりに押し込めてるんだろう
でなきゃ子供らのイカ人気があんなに早く火はつかん
一般独身層からゲーマー層には見向きもされなかっただけで
835名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 07:27:47.03ID:RLgozzw80836名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 07:50:02.75ID:bQ1ZUcLCa838名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:14:11.12ID:MN5eQrRV0 >>837
CPU性能は明確にPS3/360より下
メモリ帯域もPS3/360より下
GPUはチップの素性はPS3/360のおり良いがWiiUはダウングレードさせてる部分があるので総合的には同等
メモリ量だけはWiiUが上
ゲーミング性能は総合的にPS3/360より完全に下だったのがWiiU
CPU性能は明確にPS3/360より下
メモリ帯域もPS3/360より下
GPUはチップの素性はPS3/360のおり良いがWiiUはダウングレードさせてる部分があるので総合的には同等
メモリ量だけはWiiUが上
ゲーミング性能は総合的にPS3/360より完全に下だったのがWiiU
839名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:34:58.91ID:zcOf1Snbd840名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:37:37.45ID:c4ETnFE6d841名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:39:01.66ID:o4dguQZ90 ぶっちゃけWiiよりは好き
あんな画面付いててどデカイとは言ってもちゃんと両手で握る従来スタイルのコントローラーだし
俺はリモコンがどうしても受け付けなかった
あんな画面付いててどデカイとは言ってもちゃんと両手で握る従来スタイルのコントローラーだし
俺はリモコンがどうしても受け付けなかった
842名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:40:31.70ID:c4ETnFE6d ちなみにベヨネッタはPS3版は話にならないのは当然として、360版よりもWiiU版の方がかなり出来が良かった。
843名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 08:49:13.57ID:ojKDeIUjx テレビとパッドと画面二つになるのが良くない
Wiiの大成功のあとだけにパッドの画面を有効に使う事をサードに半ば強制
良くない方向にばっかり力を入れてた
Wiiの大成功のあとだけにパッドの画面を有効に使う事をサードに半ば強制
良くない方向にばっかり力を入れてた
844名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 09:05:42.05ID:MN5eQrRV0845名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 10:29:38.36ID:csNncUrQ0 DSと比べたら3DSもそれなりに高性能で
サードがソフト作るにも億単位かかるのが普通になってきてたみたいだから
任天堂でもWiiUと3DSを同時に展開するのは大変だったんだろう
サードがソフト作るにも億単位かかるのが普通になってきてたみたいだから
任天堂でもWiiUと3DSを同時に展開するのは大変だったんだろう
846名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 11:32:55.04ID:kxqPIiHQM >>762
誰も性能で勘違いしてなかったわ
GCの方が性能がいいのはわかってたわ
わざわざ買い直す程の差ではなかったし、DVDが見れないのも発売当初ではマイナス要素
PS2タイトルがちょうど出揃ってきた所にルイージマンションでローンチという弱ムーブだったしな
誰も性能で勘違いしてなかったわ
GCの方が性能がいいのはわかってたわ
わざわざ買い直す程の差ではなかったし、DVDが見れないのも発売当初ではマイナス要素
PS2タイトルがちょうど出揃ってきた所にルイージマンションでローンチという弱ムーブだったしな
847名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 11:38:25.37ID:csNncUrQ0848名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 13:13:31.17ID:AvN+G8V90 ゴキブリの精神安定剤Wii U
849名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 13:17:46.20ID:6t+oI2lM0 むしろ、WiiUの失敗にしがみついて失敗したのがPS4後期の販売戦略とPS5自身じゃないかなあ。
851名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 13:27:31.49ID:2DhcuG2D0852名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 14:30:13.64ID:l4/TCUILd853名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 14:38:34.54ID:ojKDeIUjx855名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 14:45:21.42ID:GhQKvcJ60 >>853
いやほぼ同時期に発売のXboxが1億2500万ポリゴンだから宣伝に使えなかっただけだよ
いやほぼ同時期に発売のXboxが1億2500万ポリゴンだから宣伝に使えなかっただけだよ
856名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 14:52:16.58ID:M/S7LHRx0 >>853
その辺の経験があったから性能重視じゃなくなったのは今に繋がってる感じ
WiiUにしてもそうだけど失敗のまま終わらせてないのは凄いと思うわ
PSはPS1PS2で勝ってた時代はスペック関係なかったのになぁ
そしてPS3でした失敗をまた繰り返してるという
その辺の経験があったから性能重視じゃなくなったのは今に繋がってる感じ
WiiUにしてもそうだけど失敗のまま終わらせてないのは凄いと思うわ
PSはPS1PS2で勝ってた時代はスペック関係なかったのになぁ
そしてPS3でした失敗をまた繰り返してるという
857名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 14:58:10.24ID:PH9oYLE60 省電力にこだわるのは悪くなかった
861名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 17:16:09.20ID:2DhcuG2D0 つーかこのコロナ禍でハイエンドなんてやってたら死んでたんじゃね
たまたまとはいえswitchでリスク回避出来たなら良しとするべきだろう
たまたまとはいえswitchでリスク回避出来たなら良しとするべきだろう
862名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 17:24:28.93ID:l4/TCUILd863名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 18:52:32.70ID:HJ59BZXha 確かにPS4でPS3までの互換を切ってベーシックな作りにしたのは正解だったと思う
PS5はPS4の時点で互換も見据えてたであろうに、なんであそこまで色々と
変態仕様になったのかは全く理解に苦しむが
PS5はPS4の時点で互換も見据えてたであろうに、なんであそこまで色々と
変態仕様になったのかは全く理解に苦しむが
864名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 20:20:44.37ID:bb2a4zHb0 PS4は発表時にPS3のような無茶はしないと言ってるし扱いやすいハードに仕上げてるんだろう
wiiuは任天堂もうまく扱えてない感じだし見切り発車なのがよくわかる
wiiuは任天堂もうまく扱えてない感じだし見切り発車なのがよくわかる
865名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 21:30:48.16ID:ojKDeIUjx 箱1がグラフィック性能を捨ててキネクト2のハンズフリーに注力してる情報は掴んでただろうしな
PS4はただ普通に作れば良かった
PS4はただ普通に作れば良かった
867名無しさん必死だな
2022/02/07(月) 23:08:44.33ID:zn8Tf04x0 360でキネクトがそこそこ売れてしまったがためにMSも勘違いしちゃったもんなあ
箱Oneではキネクトを標準仕様にしたせいでスペックはPS4に劣るのに
値段はPS4より高いっていうね
あとからキネクト無し版を売り出したり、スペックを上げたOneXを投入したけど
時すでに遅しだった
箱Oneではキネクトを標準仕様にしたせいでスペックはPS4に劣るのに
値段はPS4より高いっていうね
あとからキネクト無し版を売り出したり、スペックを上げたOneXを投入したけど
時すでに遅しだった
868名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 00:37:46.39ID:N9UQPfOb0 あれで大資本が参入してきたと体感ゲー市場が引いた結果がWiiUなのかが気になる
もしそうならCS3社は他社の動向気にする度に自爆してることになる
もしそうならCS3社は他社の動向気にする度に自爆してることになる
869名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 00:38:30.34ID:N9UQPfOb0 ×体感ゲー市場が
○体感ゲー市場から
○体感ゲー市場から
871名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 08:25:48.05ID:m41F3oREd 中途半端じゃなく大失敗したからSwitchに繋がった
872名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 08:29:58.79ID:rAN4UMY30 スイッチがロンチでスタートダッシュできたのもソフトがWiiUからの移行+移植が効果あったからだしなw
WiiUのソフト資産が、あまりにWiiUが売れなかったためにスイッチで活かされたという
WiiUのソフト資産が、あまりにWiiUが売れなかったためにスイッチで活かされたという
873名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 10:05:01.82ID:SH/idxV40 次は前世代機で日の目を見なかった名作を戦法が使えないな
874名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 11:45:04.96ID:mVFx/hWrr まぁブビッチもメッキが剥がれてオワコンになったし次は無いなwww
875名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 19:36:32.92ID:P5YcGRB+0 ゲムパがスイッチ位の性能でドックに装着した時に更に演算速度upするとか有れば(グラの性能はほぼ変わらず)あるいは…って程度で成功の可能性はあったかもな、タラレバだしスイッチが現状支持されているのを鑑みればどうでもいい事だけどw
876名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 20:00:22.38ID:Bp5oZ/inM ブレワイがあと二年早く出ていたら覇権ハードになってた
877名無しさん必死だな
2022/02/08(火) 20:22:52.28ID:K/8vnL2Y0 無理
WiiUはブレワイがあっても挽回不可
寧ろブレワイが売れない隠れた名作としてなるだけ
WiiUはブレワイがあっても挽回不可
寧ろブレワイが売れない隠れた名作としてなるだけ
878名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 04:07:51.64ID:Y2191ke20 スティック上にしたの何だったんだろ
879名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 07:42:55.61ID:Uw4SClfqd 早く見切りをつけてSwitchに切り替えたのは大英断だったな
あのままずるずるWiiU続けてたら本当にヤバいことになってたし
あのままずるずるWiiU続けてたら本当にヤバいことになってたし
881名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 09:50:43.89ID:VW1bt4tw0 失敗を次に生かすことはあるけど
失敗のまま進むことは確かにないな
失敗のまま進むことは確かにないな
882名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 09:55:30.84ID:UfOeRsrer は?ソニーもVITAの撤退戦は迅速でしたけど?
884名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 10:35:31.48ID:KeasLrbrr は?PS5の撤退戦にも活かせてますけど?
885名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 10:37:13.36ID:VW1bt4tw0 ジム・ライアンじゃなかったらズルズル行ってたかもね
886名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 10:47:51.60ID:Wqi8x727a >>883
携帯機じゃ任天堂に勝てないという事をいい加減悟って携帯機から完全に手を引いた、
という点では後に活かしてるかと
あの画面の大きさでタッチパネルあってブラウザになるってのはそれはそれで便利だったけど
スマホやタブレット持ってる人には関係ない話だわな
携帯機じゃ任天堂に勝てないという事をいい加減悟って携帯機から完全に手を引いた、
という点では後に活かしてるかと
あの画面の大きさでタッチパネルあってブラウザになるってのはそれはそれで便利だったけど
スマホやタブレット持ってる人には関係ない話だわな
887名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 12:26:11.20ID:4Qx3h5aca 逆に聞くけど、ゲーミングタブレットと携帯ゲーム機との差ってなんだろうか?
スマホと携帯ゲーム機だったら電話機能の云々で、コストと省電力に格段の差ができるのに
スマホと携帯ゲーム機だったら電話機能の云々で、コストと省電力に格段の差ができるのに
889名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 12:38:21.07ID:fNAEq4fy0 発表から発売まで一年半は長すぎた
890名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 12:51:50.72ID:Wqi8x727a891名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 13:19:00.53ID:aRM3rsSI0 もっと中身がああだったらこうだったらは不満点ではあるけど売れなかった決定的な理由にはならない
892名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 14:41:25.87ID:3uxHkHDFd ライト層を呼び込まないと今のPSみたいに死ぬけど
逆のコア層を軽視してもハードは死ぬんだなってWiiとWiiUの惨状で分かった
逆のコア層を軽視してもハードは死ぬんだなってWiiとWiiUの惨状で分かった
893名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 16:11:41.94ID:jor+eQ520 発売直後に買ったのだけどWiリモコンプラスが同梱されてなかった
しかしゲームにはWiiリモコンプラスが必要なものがあった
本体セット以外にWiiリモコンプラスを買う必要があるということを家族に説明するのが難しかった
しかしゲームにはWiiリモコンプラスが必要なものがあった
本体セット以外にWiiリモコンプラスを買う必要があるということを家族に説明するのが難しかった
894名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 16:43:40.88ID:b4ofRKdCd895名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 19:19:08.17ID:ZrQ2kxMV0 >>892
体感層を呼んでハード売ったのによそでコア層が盛り上がったからとコア向けの為に体感ゲー蔑ろにしたのがWii末期からWiiUでの任天堂の失敗
体感層を呼んでハード売ったのによそでコア層が盛り上がったからとコア向けの為に体感ゲー蔑ろにしたのがWii末期からWiiUでの任天堂の失敗
896名無しさん必死だな
2022/02/09(水) 20:44:08.64ID:fVj8onbI0 まごう事なき失敗作なんだがチョニーが舐めプして自滅する要因にはなれたな
まさかあんなゴミを出した会社に市場根こそぎ持って行かれるとは思わなんだろう
まさかあんなゴミを出した会社に市場根こそぎ持って行かれるとは思わなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 【MLB】佐々木朗希、負傷者リスト入り 診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★2 [冬月記者★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 [少考さん★]
- "女性半袖・男性短パン" 外国人カップルが“雪山”に…9合目で「寒さで動けない」110番通報し警察ヘリで救助 北海道羊蹄山 [少考さん★]
- 「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える [muffin★]
- 【悲報】インド人🇮🇳、 死亡........................... [986198215]
- 大物声優「ご飯を食べていくために百合営業している」👈クィア・ベイティングじゃね?大阪万博 [175344491]
- 40歳で貯金が300万円しか無いんだがどう思う? [977261419]
- 【悲報】ガンダムジークアクスさん、Zガンダムのパラレルワールドでしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 佐々木朗希、インピンジメント症候群と正式発表。長期離脱不可避
- パチンコ行ったら怒られた