https://twitter.com/FinalFantasy/status/1492861365802790915
ひどすぎる
走ってるモーションの雑さw
電車がひっくり返ってねえw
愛や思い入れある奴誰一人関わってないんだろうな
完全にピクセルデマスターシリーズでしたw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
FF6ピクセルリマスターまたやらかしそう
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:28:19.94ID:eXB1GwEEd2022/02/14(月) 00:29:25.58ID:Yi1j1Zv10
ヤバすぎる
100円になったら呼んで
クソゲーコレクションに加えるから
100円になったら呼んで
クソゲーコレクションに加えるから
2022/02/14(月) 00:30:14.24ID:/l5JvECc0
ここはどうやってもおかしくなるからなんとも
4名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:30:23.08ID:ql/RG33LM FF5でFF6のSE使われててむかついた
5名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:30:29.29ID:4yk3ttBV0 今すぐに浅野チームに作り直してもらえ
間に合わなくなっても知らんぞ!!
間に合わなくなっても知らんぞ!!
6名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:30:34.38ID:zZscyP1Da 惰性で買ってるからこれも買うわ
2022/02/14(月) 00:33:04.63ID:RHoBVN6D0
CSハブられてるからってどうでもいいことで叩くなよ
2022/02/14(月) 00:33:06.00ID:HLGsAwDCM
なんで再現出来てないシーンを自慢気に披露しちゃうのか…
9名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:34:42.90ID:xDG9uZuy0 リメイクは2D3Dが理想なんだけどな
2022/02/14(月) 00:36:11.91ID:I+1W5kvbd
浅野チームにすっごい馬鹿にされてそう
2022/02/14(月) 00:37:26.24ID:hRO6nJEh0
スクエニのリマスターに期待するな
2022/02/14(月) 00:37:50.74ID:TCLitCHE0
こんなののためにマシだったFFアプリを消されたんだっけ?
14名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:39:25.03ID:CDEXTpVod Switchにはこれよりオンラインで456のSFC版配信した方が全然需要有るんだろうな
15名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:40:01.13ID:zZscyP1Da 発売遅らせてこれよw
むしろ前のver.どんだけ酷かったんだよっていう
むしろ前のver.どんだけ酷かったんだよっていう
2022/02/14(月) 00:40:29.62ID:yoyeNJI70
PS1のFFコレクション?みたいなのをSwitchで出せば良いだけなのになぜしないのか
2022/02/14(月) 00:40:45.60ID:cKOfDRvW0
DQといい頑なにSFC版を出さないのはなんなんだ
潰れろクソエニ
潰れろクソエニ
18名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:41:06.03ID:2hruWNfHd 開発スクエニじゃないんだっけこれ
2022/02/14(月) 00:41:15.80ID:bE/9zorMa
こんなのどうでもいいからオリジナルのBGMで遊ばせろ馬鹿野郎
2022/02/14(月) 00:44:12.46ID:PT+NEubGd
そんなにひっくり返したいかwと思うけど、思い出は大事よね
2022/02/14(月) 00:45:19.53ID:LpzsggFF0
これじゃ持ち上げてジャンプしただけじゃん
2022/02/14(月) 00:47:41.91ID:tU9Z2T6s0
ピクセルリマスターは全部新人研修作品だぞ
2022/02/14(月) 00:49:34.88ID:j1ohdqJZ0
会社の看板を大事にしない会社は信用できねえ
2022/02/14(月) 00:50:32.85ID:Av5gHGcF0
ひっくり返るのはそんな重要とは思わないけど走りモーション
これ元々も歩きを高速化してるだけに見えるけどそもそも歩きモーションのコマ数自体が減ってるってことか?
これ元々も歩きを高速化してるだけに見えるけどそもそも歩きモーションのコマ数自体が減ってるってことか?
2022/02/14(月) 00:50:58.39ID:VKmqoc6y0
そんなに思い入れある懐古厨ならオリジナルかミニSFCでやれよ
2022/02/14(月) 00:51:57.71ID:Yi1j1Zv10
ケムコのRPGですら歩行モーション3コマあるのに…
2022/02/14(月) 00:52:14.37ID:PT+NEubGd
細部に目を光らせてる人がいない、って事だよね。安く見えるフォントにしても
30名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 00:56:54.64ID:py64mFQP0 キャラとか背景の浮きっぷりヤバない?
天下のスクウェアのゲームかこれが
天下のスクウェアのゲームかこれが
2022/02/14(月) 00:58:21.42ID:ylGGG6jG0
2022/02/14(月) 01:00:24.40ID:DkafC1p+0
おにぎりやアスファルトの粒にこだわるメーカーなんだから
しっかり監修してほしい
FF委員会の名が泣くよ
しっかり監修してほしい
FF委員会の名が泣くよ
2022/02/14(月) 01:01:10.81ID:Vo3mjcvS0
トーセだっけ開発?
34名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:01:16.79ID:jx9UJDer0 ケムコRPGの開発に投げた方が見栄えいいんじゃないの?
2022/02/14(月) 01:01:25.68ID:D6YxsZ2gd
FF6はSFCGBAスマホで20周ぐらいしたし飛空艇バグや全滅バグすら何回かやったけど違いが分からん
2022/02/14(月) 01:01:33.26ID:ZqthMCON0
2022/02/14(月) 01:02:17.47ID:Yi1j1Zv10
2022/02/14(月) 01:02:49.26ID:BFtgAVNm0
原作通り定期
2022/02/14(月) 01:04:37.39ID:Av5gHGcF0
2022/02/14(月) 01:04:53.45ID:IxztsPdYp
当時一流のスタッフが制作してたわけで、なんとなく集めた下請けにリマスターさせても良くなるわけがない
41名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:06:22.36ID:m/zaqNoe0 60fpsが合ってないって目に見えてわかる
30fps→60fpsでめちゃくちゃ安っぽくなってる
30fps→60fpsでめちゃくちゃ安っぽくなってる
2022/02/14(月) 01:08:17.89ID:C04LzQO+0
とりあえず最後までプレイできるように形にさえなっていればいいやって感じなんだろうな
原作リスペクトだのファンの思い出を大切にだの言いながら細部への拘りみたいなものが、ピクリマシリーズ通して一切感じられない
魔法エフェクトが全作使いまわしな時点で言わずもがなだが
原作リスペクトだのファンの思い出を大切にだの言いながら細部への拘りみたいなものが、ピクリマシリーズ通して一切感じられない
魔法エフェクトが全作使いまわしな時点で言わずもがなだが
43名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:09:24.15ID:v9qh0e800 何がやばいってこんだけリマスターとか移植出してて手放しで誉められたのがwiiあたりが最後っていう
リメイクも聖剣以外は酷評だし、ほんとにレトロRPG求める人間にとって浅野チームだけが希望になってる
リメイクも聖剣以外は酷評だし、ほんとにレトロRPG求める人間にとって浅野チームだけが希望になってる
2022/02/14(月) 01:09:41.28ID:RHCGUbjs0
職人と社員の差
職人がつくったオリジナル
社員がつくったリマスター
職人がつくったオリジナル
社員がつくったリマスター
2022/02/14(月) 01:10:09.01ID:xC8ePyeS0
5のレビュー見たけど好評だったぞ
46名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:10:58.78ID:AnuEpNpV0 BGMもお下劣アレンジなんでしょ?
PS版やアドバンス版を許せる層なら買うか?
PS版やアドバンス版を許せる層なら買うか?
47名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:10:59.65ID:m/zaqNoe048名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:12:34.03ID:lEuPg+8S0 >>41
SFC版FF6って60fpsじゃないの?
SFC版FF6って60fpsじゃないの?
2022/02/14(月) 01:13:42.55ID:Ef4mQ2a70
BGMをSFC版と入れ替えたGBAコレクション出してくれりゃいいのに
50名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:13:52.90ID:AnuEpNpV0 早足でクソ
2022/02/14(月) 01:14:49.35ID:2bGSGDdF0
もはやゲームは現代のパー券だな
買えよ
買えよ
2022/02/14(月) 01:17:48.51ID:/+LbadQd0
GBA版をベースにメッセージ画面にしゃしゃり出てくる
ドット絵よりかわいくない顔写真消すだけでいいのに
ドット絵よりかわいくない顔写真消すだけでいいのに
2022/02/14(月) 01:18:48.09ID:bmTMyeqh0
ライブアライブは随分と運が良かったんだな
54名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:20:55.91ID:R6uq4sm90 ピクセルマスターってトーセだろ?
たまにやらかすけどここまで適当なことってそこまで多くないような
たまにやらかすけどここまで適当なことってそこまで多くないような
2022/02/14(月) 01:22:57.82ID:ZiZMkG9dd
ほんまにスクエニってリメイクのセンス絶望的にないよな
黄金時代のスクエアとエニックスがスゴすぎただけか
黄金時代のスクエアとエニックスがスゴすぎただけか
56名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:25:04.35ID:eQ3jZmFF0 リマスターシリーズは前から専門学校生に作らせてレベルでひどかっただろ
何を今さら…
何を今さら…
2022/02/14(月) 01:28:14.92ID:DlU28MrTd
いやもう普通にエミュって出せば良いのに。。
2022/02/14(月) 01:29:16.26ID:/gqlWHod0
信長の野望天翔記のHD版が酷かったの思い出したわ
未だにほとんどのプレイヤーが旧版遊び続けてる
未だにほとんどのプレイヤーが旧版遊び続けてる
59名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:31:16.83ID:k+INMwRed 魔列車に関してはそもそもひっくり返せないが正解だったんじゃね
ひっくり返したら止まっちゃうし
ひっくり返したら止まっちゃうし
2022/02/14(月) 01:32:25.93ID:C04LzQO+0
2022/02/14(月) 01:33:17.11ID:t8AwXLH70
今度はどんなやらかしバグがあるのかしか期待してない
2022/02/14(月) 01:33:26.25ID:EK6djvBj0
これ原作に忠実って言い訳してリメイクの新要素省いた超劣化移植じゃん
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
65名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:36:05.82ID:iKQHiserM66名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:38:17.98ID:V/gc9woU0 >>39
元から酷いじゃん...
元から酷いじゃん...
67名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:38:40.76ID:iKQHiserM68名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:38:54.61ID:m/zaqNoe0 FF1〜5同様に、FF6はダメージ計算確実に変わってるからそこも注目したい
バリアントナイフ弱体化、アルテマウェポン弱体化みたいな感じ
ファンサイトから計算式発掘したロマサガ2 3リマスター見習ってほしい
バリアントナイフ弱体化、アルテマウェポン弱体化みたいな感じ
ファンサイトから計算式発掘したロマサガ2 3リマスター見習ってほしい
69名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:40:12.88ID:/fWzqw+yd70名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:40:47.90ID:m/zaqNoe0 >>69
このままだとそうなるかもしれんって話なだけだ
このままだとそうなるかもしれんって話なだけだ
2022/02/14(月) 01:42:04.03ID:EYEATGR+0
もしかして3DSのバーチャルコンソールでスーファミ版を遊ぶほうがよかったりする?
72名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:42:10.64ID:iKQHiserM >>59
製作スタッフに魔列車を引っくり返す技術が無いだけ
製作スタッフに魔列車を引っくり返す技術が無いだけ
73名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:42:22.81ID:/fWzqw+yd2022/02/14(月) 01:48:32.10ID:Yi1j1Zv10
むしろ魔石ボーナスシステムが正しく動くかすら微妙では
76名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:52:35.73ID:iKQHiserM2022/02/14(月) 01:54:00.56ID:P6cfiP1b0
GBA版買っといてよかったわ
2022/02/14(月) 01:54:21.22ID:jvkBh6ct0
原作やってないパターンじゃね?
80名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 01:54:35.01ID:WPQNXvuZ0 カイエンの走り酷いなw
2022/02/14(月) 02:00:12.89ID:YMaVdHaj0
ロマサガ2、3は出来がいいとか聞いたけどあれもなにか問題あるん?
2022/02/14(月) 02:03:00.55ID:pNEIzaVq0
風の様子が変なのだ…
83名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:18:39.85ID:m/zaqNoe085名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:20:18.78ID:m/zaqNoe0 中割り
2022/02/14(月) 02:21:12.06ID:PNRzFMkD0
いつもの小遣い稼ぎの手抜きリマスターだぞ
87名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:22:31.48ID:ru6yvwoPp いきなり1-6をリマスターするなんてそりゃ無理があるわな
2022/02/14(月) 02:22:35.12ID:LvOqu9QU0
もう終わりだよこの会社
2022/02/14(月) 02:24:44.10ID:DLW5uzXma
古株とはいえこんなのをドットの匠とかいって持ち上げてんの異常だろ
90名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:27:06.97ID:4yk3ttBV0 てか下手な出来だとFFファンぶちきれるだろ・・・
とくに6とか人気も高いし美麗で拘ってるドット絵なのに
とくに6とか人気も高いし美麗で拘ってるドット絵なのに
2022/02/14(月) 02:27:16.54ID:/gqlWHod0
2022/02/14(月) 02:28:07.44ID:nsN5IgQ50
フィールドとバトル画面でキャラのドット絵流用してんじゃないのかFF6って
93名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:29:38.40ID:k+eXRx6j0 食事も睡眠もとれず歩行も困難ですひどい捏造がありすぎて今すぐに死んでしまいたいです。何日もまともに休めていななくて判断が出来ない状態ですお願いだからないことばかりいうのやめてくださいおねがいします
94名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:29:41.05ID:4yk3ttBV0 スクエニは旧作を否定したいのか?
遺産にわざわざ砂かけて何したいんだよ・・・
遺産にわざわざ砂かけて何したいんだよ・・・
2022/02/14(月) 02:30:33.70ID:Yi1j1Zv10
ミニスーファミが今目の前にある俺が1番の勝ち組のようだな
2022/02/14(月) 02:32:52.99ID:9k6zfZ9U0
スクエニのリマスターってずっと前からこうじゃん
2022/02/14(月) 02:38:11.67ID:MxE022Gvd
WiiUならファミコン、スーファミ、GBA版全部遊べるぞ
99名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:40:06.33ID:eGlQLFbL0 FF16が爆死確定の大赤字だろうから他を安価で仕上げて元取らないとな
100名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 02:50:47.01ID:WZ7iuGA90 リマスターなのにアニメのコマ数減ってドット絵の色数も簡素化されてるよな
103名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:06:44.03ID:tMkutQzF0 監修したヤツどうなってんだよ
FF委員会はどうした?クオリティチェックしてんのか
した結果がコレか?
頭スクエニかよ
FF委員会はどうした?クオリティチェックしてんのか
した結果がコレか?
頭スクエニかよ
104名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:07:14.70ID:iKQHiserM105名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:08:58.57ID:DLW5uzXma さらば、全てのファイナルファンタジー
106名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:12:32.11ID:AnuEpNpV0107名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:14:56.05ID:VJMCgkrCa 今更こんなもん遊ばんだろ
108名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:15:04.40ID:AnuEpNpV0 PSのオープニングはディスクぶん投げるレベルでクソゴミ音質だったな
110名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:16:30.55ID:VJMCgkrCa 今更こんなもん遊ばんだろ
111名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:16:32.99ID:VJMCgkrCa 今更こんなもん遊ばんだろ
112名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:17:48.29ID:O+S5HZ4D0 FFはこれといいスマホ乱発といい自殺願望あるんか
113名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:22:28.02ID:hX7DcUQWp そもそもSFC→PS1へのベタ移植もできないような会社だからな…。
PS1のFF456セットが音も劣化してるわ戦闘前に一瞬だけとは言えロードするわでボロボロだった。
クロノトリガーのPS1移植も同じ。
PS1のFF456セットが音も劣化してるわ戦闘前に一瞬だけとは言えロードするわでボロボロだった。
クロノトリガーのPS1移植も同じ。
114名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:23:52.84ID:5iiAgtbC0 FF6が一番好きなFFだから悲しいわ
発表当時はめちゃくちゃ期待してたんだけど買わないほうが精神衛生上よさそう
発表当時はめちゃくちゃ期待してたんだけど買わないほうが精神衛生上よさそう
115名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:33:55.56ID:YbMo4Jdm0 懐古ファンなんて情報食ってるだけの目ショボショボしたカス老人しか居らんのだからこれで十分なんだよ
その証拠に以前のリマスターやロマサガやドラクエも好評だろ
その証拠に以前のリマスターやロマサガやドラクエも好評だろ
116名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:35:30.99ID:OVx4HHOm0 こういうのはオリジナル版モードも一緒に付けるのを義務化して欲しいわ
最悪オリジナルで遊べたら満足するし
最悪オリジナルで遊べたら満足するし
117名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:39:52.54ID:9edpdrhB0 まうスクエニに何か期待するのが間違い
118名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:47:00.01 ピクセルリマスターって過去作をオクトパストラベラーみたいな感じにすることだと思ってたんだが、違うの?
119名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 03:53:35.49ID:GoUh1AdZ0 最近のスクエニはFFってシリーズを念入りに殺しに来てるな
121名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:01:56.54ID:+z8OVSgNa ピクリマはディスカウントジャパンの一環らしいね
123名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:19:26.43ID:/gqlWHod0124名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:21:22.17ID:j1ohdqJZ0 有能なマニアを一人置いとくと上手く行くんだけどな
セガもそれでSEGA AGES生き返った
セガもそれでSEGA AGES生き返った
125名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:24:56.48ID:ACs9/Re90 IPを大切に扱わないところとかほんとソニーに似てるよ
さすがソニーのセカンドって言われるだけはあるわ
さすがソニーのセカンドって言われるだけはあるわ
127名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:31:21.89ID:pTGkd+4Md トーセが無能
スクエニの監修が無能
金出し渋ってる
辺りだろ
スクエニの監修が無能
金出し渋ってる
辺りだろ
128名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:34:25.01ID:FHW+uAZgM129名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:49:26.88ID:FNK5p3I40 PSに出す時は完全版で任天堂は低性能wってやるから大丈夫だよ
130名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:49:59.56ID:gsOYvn640 わざわざ公式で宣伝している場所こそが逆さまにして叩きつける演出をカットしたことで
このゲームは手抜きリメイクですと言い放っているに等しい公式ネガキャンな仕様がたまらないな
このゲームは手抜きリメイクですと言い放っているに等しい公式ネガキャンな仕様がたまらないな
131名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 04:57:25.22ID:Rp9/ZF/c0 当時の世界最高のクリエイターが作ったものが現代の素人に再現できるわけないだろ
132名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 05:28:26.14ID:S4tBJZfXd MODで改造されまくるから平気よ
スクエニがPCで先行発売した理由もそれだろ
MODで良いのが作られたらパクってCS版に合わせて改良しちゃえばいい
スクエニがPCで先行発売した理由もそれだろ
MODで良いのが作られたらパクってCS版に合わせて改良しちゃえばいい
133名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 05:33:52.87ID:ifwjYboq0 でも買っちゃうんだろ
135名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 05:43:00.38ID:hkQmtpvnp136名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 05:50:32.27ID:U6GxMVCva ピクセルリマスターとかいう新人研修で7R作らせろw
138名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:05:18.62ID:uwZiPZZQ0 なんかポケモンダイパリメイクみたいだな
こっちは任天堂独占で思い入れのない世代が多いゲハではまだ擁護されてたが
こっちは任天堂独占で思い入れのない世代が多いゲハではまだ擁護されてたが
140名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:15:31.96ID:iG/slSA20141名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:21:17.58ID:vBNMZsi7H これ系はフォントが嫌い
フォントだけ解像度高いのが違和感ありすぎる
フォントだけ解像度高いのが違和感ありすぎる
142名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:24:26.86ID:bawN8Hama 新人研修だと揶揄されているがこれが紛れもなく今のFF委員会およびスクウェアエニックスの全力の開発力。ゲーム業界政治にかまけすぎて今やそこらへんのインディには到底及ばない程度に開発力は落ちた。繰り返すがこれが全力。
143名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:28:53.15ID:uwZiPZZQ0 開発はトーセだぞ
146名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:39:36.75ID:/gqlWHod0148名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:40:43.18ID:q50jxeJs0 ツクールですら2000ではウィンドウ200%拡大前提でまだフォントにドット感あったのにな
150名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:43:59.27ID:CLKxKLY+a なんで殆ど変更されてないドット絵のパターン抜かれてるの?
ドット絵ってそんなに容量喰うの?
ドット絵ってそんなに容量喰うの?
151名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:46:38.29ID:8SHJSRBq0152名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:53:34.59ID:/gqlWHod0153名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 06:56:02.07ID:9d8MXRDra リマスターしてるのに現物以下って逆にすごいよな
154名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:03:34.13ID:Dc2ZBjHNrSt.V HD2Dを持ち上げるために敢えてだぞ
155名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:04:40.62ID:OrbfBAiEaSt.V156名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:14:11.82ID:1RfIN6mv0St.V157名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:16:03.85ID:uSQxfnNU0St.V ここまで雑だとこれは買わないでいいとハッキリ分かり逆に有難いかも?
数年後に出るであろう浅野チームのHD-2D版をゆっくり待つわ
数年後に出るであろう浅野チームのHD-2D版をゆっくり待つわ
158名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:16:32.46ID:Muf3/QkkaSt.V 6は進行形で研究とかやりこみしてる人がいるくらい人気だから
コアなファンほど怒りを通り越して呆然とするんじゃないか?
コアなファンほど怒りを通り越して呆然とするんじゃないか?
159名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:16:39.77ID:hmjEbT/40St.V GBA版をそのまま配信したら良いだけなのにやらない理由って何なんだろうな?
あれをそのままだと任天堂ハードでしか配信できない縛りでもあるのか?
だとしてもスクエニが無能すぎる
あれをそのままだと任天堂ハードでしか配信できない縛りでもあるのか?
だとしてもスクエニが無能すぎる
160名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:21:00.91ID:v8ZyRhtc0St.V 浅野チームに頼め
もうあそこがスクエニのエース部隊なんでしょ
もうあそこがスクエニのエース部隊なんでしょ
161名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:23:46.53ID:K5YVVHMI0St.V グラ、BGM、追加要素全てを網羅した決定版を全機種マルチにしたら末永く売れて遊べるシリーズになったのになあ
伝統ある道場の看板を自ら叩き壊す奇行にはしっちゃったか
伝統ある道場の看板を自ら叩き壊す奇行にはしっちゃったか
162名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:35:02.84ID:oZ8sg1zB0St.V FFはPSに出したいからHD-2D版にしないとかスクの思惑とかないよね?
163名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 07:53:56.43ID:qY+zBSSd0St.V ドット劣化してます
BGM劣化してます
仕様変わってます
GBA版の追加要素ありません
これいる?
前のスマホ版残しといた方が良かったんじゃない?
BGM劣化してます
仕様変わってます
GBA版の追加要素ありません
これいる?
前のスマホ版残しといた方が良かったんじゃない?
165名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:00:18.19ID:5o4JNdMv0St.V スクエニはドット絵師でしかない渋谷に権力与えすぎて昔より下手になってるの誰も突っ込めないの?
166名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:02:56.39ID:ynv1odw0aSt.V 老人向けに作り直すのにこだわり無視しちゃいかんわな
売上に響く
売上に響く
167名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:04:19.89ID:qY+zBSSd0St.V168名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:09:41.66ID:9Kblt2T+0St.V >>152
PCエンジンだとデータトラックを複数置いてシーク自体短くしてるゲームとかあったな
PCエンジンだとデータトラックを複数置いてシーク自体短くしてるゲームとかあったな
169名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:14:36.60ID:uAAaSksmaSt.V エディかおやつ呼んでこい
170名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:25:45.88ID:18vaud/vdSt.V171名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:44:50.98ID:sbC9FNjX0St.V 元のFFやったことなかったからピクセルリマスター1からやって楽しんでるよ
今更システムがめんどい原作をやる気にはなれんわ
今更システムがめんどい原作をやる気にはなれんわ
172名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:49:34.22ID:bPHwUwVQrSt.V ピクセルリマスターでオリジナル再現軽視してるのはアホすぎる
173名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:51:48.12ID:l9XBOqTO0St.V174名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:53:34.83ID:l9XBOqTO0St.V175名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:56:37.24ID:YZf6Oetv0St.V176名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 08:57:31.05ID:hSf3rLSdaSt.V トーセって3DS版ドラクエ8も作ってたよな
アレも戦闘前のロードが長いとかエラー落ち再起動バグがあったりとかで酷かった
何故か信者は認めようとしないけど
アレも戦闘前のロードが長いとかエラー落ち再起動バグがあったりとかで酷かった
何故か信者は認めようとしないけど
177名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:03:17.77ID:HoGHn1usMSt.V スマホ版のがマシだったな
追加要素あるし
追加要素あるし
178名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:04:00.60ID:CLKxKLY+aSt.V 相対的にライブ・ア・ライブリマスターの前評判がうなぎ登り過ぎて逆に怖いわ
179名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:08:04.39ID:RHCGUbjs0St.V Steamユーザーはすでに全部入りバンドル買ってるだろうから逃げも隠れもできない
180名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:11:01.58ID:/YMiO/bl0St.V 発売延期してこれか…
181名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:11:03.79ID:l9XBOqTO0St.V182名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:12:25.88ID:l9XBOqTO0St.V183名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:12:34.70ID:hC1L5ozV0St.V ファミコンとかSFCのゲームすらまともに移植できない
今の製作者ってホントなんなのよ…
この分じゃあドラクエ3の3DHDリマスターも結構怪しくなって来ないか
今の製作者ってホントなんなのよ…
この分じゃあドラクエ3の3DHDリマスターも結構怪しくなって来ないか
184名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:13:24.98ID:l9XBOqTO0St.V というか4ファンとしては「これくらいで済むならマシじゃね?」とも思うわ
これくらいで済むなら
これくらいで済むなら
185名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:14:18.00ID:HYHbWPu5dSt.V この手のゲームでBGM原曲にできないのどうなん?
186名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:15:19.42ID:l9XBOqTO0St.V188名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:19:05.66ID:Zkw4OlkVaSt.V189名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:21:14.22ID:UrgNiZvQaSt.V ガコン……ガコン……
190名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:24:47.26ID:l9XBOqTO0St.V ピクセルリマスターFF3のEDは酷かったな
不評のメッセージはもちろんだけどもテロップ長すぎて音楽の尺が足りなくてプレリュード継ぎ合わせるという
自己顕示欲だけは一丁前なんだよ
不評のメッセージはもちろんだけどもテロップ長すぎて音楽の尺が足りなくてプレリュード継ぎ合わせるという
自己顕示欲だけは一丁前なんだよ
193名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:36:47.71ID:Zkw4OlkVaSt.V194名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:39:10.55ID:ilcmJ1P40St.V ピクセルリマスターは一個もまともに出来てなさそう
195名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:43:52.42ID:Zkw4OlkVaSt.V196名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:44:21.04ID:zZtUyLsz0St.V HD-2Dにしてくれりゃよかったのに
コスト跳ね上がっただろうけど
絶対売上も大幅に上がったんだから
BGMの違和感も大分減っただろ
なんでドットは渋谷のオリジナルっぽさ強調してんのに
BGM派手派手にすんだよ(特に1〜3)
コスト跳ね上がっただろうけど
絶対売上も大幅に上がったんだから
BGMの違和感も大分減っただろ
なんでドットは渋谷のオリジナルっぽさ強調してんのに
BGM派手派手にすんだよ(特に1〜3)
197名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:49:04.46ID:A0XMT00OdSt.V Vからやたら期間空けて2021年内の約束も平気で破るくらいだからどんだけVIには気合い入れてんだよ?と思ったら何も変わってないいつもの低クオリティ出してきて草
198名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:50:21.71ID:l9XBOqTO0St.V199名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:52:25.34ID:l9XBOqTO0St.V200名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:53:05.61ID:Zkw4OlkVaSt.V201名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:53:47.13ID:l9XBOqTO0St.V202名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:55:23.27ID:xjPwPQ4T0St.V 今更ピクリマの存在は消せないから
HD2DでFF7以降をリメイクしてピクリマを空気化させようか
HD2DでFF7以降をリメイクしてピクリマを空気化させようか
203名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:57:26.46ID:Zkw4OlkVaSt.V204名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:58:37.19ID:8gEoIQ2YaSt.V ID真っ赤はおじさん達は永遠とオリジナル版だけ遊んでれば良いんじゃね?
老害って言葉がぴったりと当てはまるよ
老害って言葉がぴったりと当てはまるよ
205名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 09:58:44.73ID:8eGTezgBaSt.V アドバンス版そのまま移植すればいいのに無理なんか
207名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:01:13.88ID:VI+AHJn60St.V お前らも薄々解ってると思うが、これ新人研修用の案件なんよ
だから思い入れなんてそもそも無いし、決められた工数で仕上げないとあかんのよ
だから思い入れなんてそもそも無いし、決められた工数で仕上げないとあかんのよ
208名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:03:10.48ID:j1ohdqJZ0St.V PSPですら大画面だと苦しいから
GBAじゃモザイクアートになっちゃう
GBAじゃモザイクアートになっちゃう
209名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:05:17.67ID:gFgTC5U/dSt.V HD2Dドラクエ3も怪しいな
210名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:05:23.37ID:venIvM7/0St.V 入手経験値多すぎなのだけは治してほしいわ、6はレベル上がりすぎると後でなんか損した気分になるし
211名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:10:32.73ID:ByQ3DesadSt.V 今から始めるにはff1〜6の完全版はpsp版でいいの?
212名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:14:52.26ID:venIvM7/0St.V スマホで完全版あるけど操作性が最悪だからあんまおすすめできない
213名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:15:07.99ID:hXBMN6wU0St.V 技としてはひっくり返って当然なんだろうけど相手はレールから外れた時点で終わりじゃん
昔の演出のほうがおかしいんでないの?
昔の演出のほうがおかしいんでないの?
214名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:16:42.80ID:zXTO8zDk0St.V それを言い出すと魔列車相手にメテオストライクが入る事自体がおかしいぞ
216名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:28:28.74ID:dd8DGLWb0218名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:34:20.56ID:5TI3Qf3R0St.V ピクセルリマスターツクールでも渡されてこれで3456全部作れって言われて作らされてでもいるのか?
219名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:37:49.29ID:Nq9AnpFMaSt.V 5はRPGツクール初心者でもしないようなミスをそのまま放置してたからなぁ
あんまり信用はしてない
あんまり信用はしてない
221名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:42:00.53ID:YWnkmhHF0St.V 新入社員の研修用で作ったやつだろ
224名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:43:57.79ID:u9IwYWFY0St.V 原作ぶっ壊されるくらいならエミュで遊べる用にしてくれた方が何倍もマシみたいになってきたな…
226名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 10:51:23.95ID:Y+AluiCo0St.V FF委員会としては任天堂ハードのFF1~6は黒歴史でPSハードの7以降だけが正史だから、厄介勢は潰していく
228名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:21:33.77ID:Nq9AnpFMaSt.V >>227
第一報以降一切情報ねぇし、初期DQ9みたいに大幅にいじり直してる可能性あるよマジで
第一報以降一切情報ねぇし、初期DQ9みたいに大幅にいじり直してる可能性あるよマジで
229名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:27:43.61ID:IDUPVez/pSt.V FFやロマサガは定期的にやりたくなるよな
ピクリマは結局何も買ってない
WiiUで456もスーファミ アドバンス両方有れば
ピクリマいらんの?絵は綺麗だが音楽弱体やバグ多すぎ
4の難易度低下とか聞くと買うか迷うんだが
ピクリマは結局何も買ってない
WiiUで456もスーファミ アドバンス両方有れば
ピクリマいらんの?絵は綺麗だが音楽弱体やバグ多すぎ
4の難易度低下とか聞くと買うか迷うんだが
230名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:29:01.33ID:NnkvQzaA0St.V >>18
トーセ
トーセ
231名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:29:14.65ID:64KCDQ3l0St.V 過去の遺産に火付けしてDDTばら撒いて何も育たない土にしていくスクエニさすがッス
233名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:31:50.97ID:7YPDBFsCMSt.V ライブアライブは普通のリメイクだしこっちとは違う
234名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:35:12.35ID:j05LiOH/0St.V >>232
もらえる経験値は変わってないはず
レベルアップまでの必要経験値がざっくり半分くらいになってる
そして今後アプデで修正される可能性はほぼない
モンスター側経験値ならともかく
必要経験値は途中でいじると不具合の温床
もらえる経験値は変わってないはず
レベルアップまでの必要経験値がざっくり半分くらいになってる
そして今後アプデで修正される可能性はほぼない
モンスター側経験値ならともかく
必要経験値は途中でいじると不具合の温床
235名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:38:12.72ID:IDUPVez/pSt.V ほうほう
やっぱり買わなくて正解か
バグで遊べるスーファミの56
追加要素で遊べる56
だけ買えば良いみたいやな
やっぱり買わなくて正解か
バグで遊べるスーファミの56
追加要素で遊べる56
だけ買えば良いみたいやな
236名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:38:23.33ID:rvwky4XM0 >>229
FF4やったことなくてピクセルリマスターでやってたけど余りにヌルくてつまんなすぎてやめた
2週目とかならいいのかもしれないけど、最初からこの難易度で遊べってのは苦痛以外の何者でもない
ググったら寧ろ難易度高いことで有名と知ってびっくりした
FF4やったことなくてピクセルリマスターでやってたけど余りにヌルくてつまんなすぎてやめた
2週目とかならいいのかもしれないけど、最初からこの難易度で遊べってのは苦痛以外の何者でもない
ググったら寧ろ難易度高いことで有名と知ってびっくりした
237名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:38:41.47ID:huDM6f+LMSt.V 敵をひっくり返すのってそんなに難しい処理なのかね?
238名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:41:37.88ID:Nq9AnpFMaSt.V239名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:45:23.90ID:j05LiOH/0St.V >>237
メテオストライクのアニメ設定の中に
任意のタイミングで反転表示フラグひとつ入れて戻すだけ
それ自体はクソ簡単
なにかしら別の不具合が引き起こるんで反転しないようにしたか
単純に忘れてたとか気にしてないとかそんなんだと思う
メテオストライクのアニメ設定の中に
任意のタイミングで反転表示フラグひとつ入れて戻すだけ
それ自体はクソ簡単
なにかしら別の不具合が引き起こるんで反転しないようにしたか
単純に忘れてたとか気にしてないとかそんなんだと思う
240名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:47:09.25ID:3i8ZDBLEdSt.V 他の敵は普通にひっくり返ってるのならわざとかもしれんぞ
242名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:59:07.28ID:/TPGW3c20St.V 遊びやすさは改良されてるかもしれんが
グラフィックの部分は原作より劣化してるのがピクリマなので仕方ない
グラフィックの部分は原作より劣化してるのがピクリマなので仕方ない
243名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 11:59:19.61ID:j05LiOH/0St.V244名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:03:37.47ID:l9XBOqTO0St.V >>229
オリジナルの4の魅力として絶妙なバランスがあったが、それがぶっ壊れてるんだわ
気にしないなら、あとはBGMの改悪と酷いUI、脱力EDくらいで済むかも。他にもだめなとこは山ほどあるけど、バランスが許せるくらいの心が広い人ならどうにかなる
俺は無理だった。好きなゲームだけに本気で悲しかった
オリジナルの4の魅力として絶妙なバランスがあったが、それがぶっ壊れてるんだわ
気にしないなら、あとはBGMの改悪と酷いUI、脱力EDくらいで済むかも。他にもだめなとこは山ほどあるけど、バランスが許せるくらいの心が広い人ならどうにかなる
俺は無理だった。好きなゲームだけに本気で悲しかった
245名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:06:41.15ID:l9XBOqTO0St.V246名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:08:47.50ID:0HhWwM0naSt.V なんでこれHD2D使わなかったんだ
247名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:09:22.10ID:gKfDgGwUaSt.V 魔列車の件は100歩譲って許容するとしても走りモーションの劣化は擁護不可能
なんでスーファミで出来てたことが今出来なくなるんですかね…?
なんでスーファミで出来てたことが今出来なくなるんですかね…?
248名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:12:12.37ID:jcf3Qo9JaSt.V たかだか2000円で文句言うなよ
249名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:13:57.15ID:gsUmnULWdSt.V 浅野チームに手伝ってもらえよ
250名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:19:37.63ID:zXTO8zDk0St.V251名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:20:00.61ID:1iIwgx7pdSt.V GBAの追加要素が無いのが一番痛い
敵HP最大65535制約なんて今のハードじゃ無いんだから2000万ぐらいに引き上げて欲しい
それでも十分なぐらい壊れ要素多すぎだし、隠しの追加でそれぐらいの敵出してくれると思ったがなあ
ってか動画見たらダメージ数字表示すらFF5みたいに桁バラバラでバウンドしてるやん
なんだこりゃ
敵HP最大65535制約なんて今のハードじゃ無いんだから2000万ぐらいに引き上げて欲しい
それでも十分なぐらい壊れ要素多すぎだし、隠しの追加でそれぐらいの敵出してくれると思ったがなあ
ってか動画見たらダメージ数字表示すらFF5みたいに桁バラバラでバウンドしてるやん
なんだこりゃ
252名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:21:25.53ID:rsweV1IXdSt.V この通り古典もレイプだし浅野ファンがFFのほうを振り返る理由がつくづくない
FF17だ18だという惰性老害ナンバリングをコマンドRPGに回帰させる願いも0に決まってるし
腐りきったFFのPS心中を誰も止めない惜しまない
FF17だ18だという惰性老害ナンバリングをコマンドRPGに回帰させる願いも0に決まってるし
腐りきったFFのPS心中を誰も止めない惜しまない
253名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:22:01.92ID:vZij77xr0St.V 手抜きリマスターは萎えるよな
254名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:22:49.85ID:4yk3ttBV0St.V だから名作を小銭稼ぎに利用すなって・・・
ff6とクロノトリガーは旧スクエアの2大看板だろうに
ff6とクロノトリガーは旧スクエアの2大看板だろうに
255名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:22:53.65ID:l9XBOqTO0St.V256名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:25:00.39ID:f0G7qLVI0St.V クズエニ社員が必死で開発会社のせいにしようとしてて草
お前らの管理と監修がクソなせいだろ
お前らの管理と監修がクソなせいだろ
257名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:27:55.19ID:C04LzQO+0St.V >>244
4は他のFFのようなキャラのカスタマイズ性がない代わりにバランスが練られてたりボス戦のギミックが楽しかったりしたんだよな
ピクリマはデモンズウォールも特に急がなくても余裕で間に合うし
プレイグは死の宣告カウントが2.3秒進むあたりで倒せるし、何も機能してない
4は他のFFのようなキャラのカスタマイズ性がない代わりにバランスが練られてたりボス戦のギミックが楽しかったりしたんだよな
ピクリマはデモンズウォールも特に急がなくても余裕で間に合うし
プレイグは死の宣告カウントが2.3秒進むあたりで倒せるし、何も機能してない
258名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:30:37.93ID:uGPOushpdSt.V トーセって90年代〜00年代ぐらいまでは有能下請けって感じだったけどその頃の人材は業界去ったかどこかに引き抜かれたのかな
259名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:31:15.97ID:rsweV1IXdSt.V アクション性が薄ければスマホでも支障ないなんて大嘘なんだよね
手数を減らしてストレスを減らそう、難易度を落とせばいいやとなる
手数を減らしてストレスを減らそう、難易度を落とせばいいやとなる
260名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:33:47.47ID:j05LiOH/0St.V261名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:37:12.97ID:2Fywc0dxrSt.V 人気ある6はライブアライブくらい気合い入れたリメイクして良かっただろうに
262名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:39:19.29ID:cKbGuUkyaSt.V 6は海外人気も高いから阿鼻叫喚になるんじゃないの
263名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:39:57.92ID:aQooJFZwdSt.V 技術レベルと品質管理レベルが低すぎてドン引きなんだが
いくらなんでも酷すぎるだろ
スクエニの開発能力ってガチでインディ以下なんじゃね?
いくらなんでも酷すぎるだろ
スクエニの開発能力ってガチでインディ以下なんじゃね?
264名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:40:25.21ID:uGPOushpdSt.V バグまみれならFF6学会界隈では盛り上がる
265名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:42:14.22ID:dVUIu/K5aSt.V レトロゲームのリメイク系で理想的な出来栄えだったのは、ワンダーボーイ ドラゴンの罠だな
ttps://youtu.be/BTa6tyxaT1U
ボタン一つでオリジナルドット絵とリメイクグラフィックをいつでも切り替えられて、BGMもオリジナルとアレンジ版好きな方を選べる
こういうのを期待してたんだけどねぇさすがスクエニだよ
ttps://youtu.be/BTa6tyxaT1U
ボタン一つでオリジナルドット絵とリメイクグラフィックをいつでも切り替えられて、BGMもオリジナルとアレンジ版好きな方を選べる
こういうのを期待してたんだけどねぇさすがスクエニだよ
266名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:49:07.73ID:rsweV1IXdSt.V 「GBAのRPGツクール足遅すぎだろ、ダッシュとか出来ないの?
↓
「歩行アニメの速度変えずに移動速度だけ2倍になるゴミ実装やめろや!
つーか足速ければダッシュ機能要らないんだよ!
RPGツクールで起きてたコレジャナイが発生してる
FFは文字通りツクールクオリティってこと
↓
「歩行アニメの速度変えずに移動速度だけ2倍になるゴミ実装やめろや!
つーか足速ければダッシュ機能要らないんだよ!
RPGツクールで起きてたコレジャナイが発生してる
FFは文字通りツクールクオリティってこと
268名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:54:19.18ID:dPmfN9XV0St.V 356はめっちゃ楽しみにしてたのに結局1本も買わずに終わり
269名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:55:28.56ID:jx9UJDer0St.V >>265
これキャラパターンが増えてるのに操作感は完全に同じだったのが凄かったな
これキャラパターンが増えてるのに操作感は完全に同じだったのが凄かったな
270名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:56:42.03ID:4yk3ttBV0St.V271名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 12:57:22.01ID:zXTO8zDk0St.V272名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:17:32.83ID:ucW0gy/J0St.V 恐らく予算(工作含む)を全部オリジンにもってかれて
他に本来回すべき金が回ってないのだろう
ちなみに北瀬は既に任天堂とソニーに事情を説明済みで
全て野村派閥の旧FF破壊工作の一旦だって知ってるからな
他に本来回すべき金が回ってないのだろう
ちなみに北瀬は既に任天堂とソニーに事情を説明済みで
全て野村派閥の旧FF破壊工作の一旦だって知ってるからな
273名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:30:14.69ID:4yk3ttBV0St.V274名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:34:41.65ID:Cyh3E2f70St.V 3まではしょうがない感あったし、意図のある調整も入ってたからまだわったけど
4の経験値とか5のバグとかは流石に
4の経験値とか5のバグとかは流石に
275名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:37:05.93ID:zZtUyLsz0St.V 別にいつもどおりセンスのない移植なりリマスタなりすんのはいいけど
『いつもと違って今回はちゃんとする、1〜6までまとめてな!』って
わざわざ宣言してこれだから、マジで絶望でしかない
『いつもと違って今回はちゃんとする、1〜6までまとめてな!』って
わざわざ宣言してこれだから、マジで絶望でしかない
276名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:42:15.99ID:+L0Q1z/F0St.V スクエニの仕事ってこんな雑なとこでも取れるんか?もしくは内製なの……?
277名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:42:36.93ID:K5YVVHMI0St.V 他に回す金が無いのはわかる
しかしいきなり原作レイプをする意味はわからない
しかしいきなり原作レイプをする意味はわからない
278名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:49:41.50ID:ucW0gy/J0St.V 原作レイプする理由は簡単で
オリジンこそが正史で旧FFは正史じゃないとでもしたいのだろう
野村派閥の算段では工作費大量に使ってバカ売れを演出し
メルカリ等を駆使して中古価格を無理やり引き上げようとしてくるだろうが
果たしてそう上手くいくものかねえ
オリジンこそが正史で旧FFは正史じゃないとでもしたいのだろう
野村派閥の算段では工作費大量に使ってバカ売れを演出し
メルカリ等を駆使して中古価格を無理やり引き上げようとしてくるだろうが
果たしてそう上手くいくものかねえ
279名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:52:50.36ID:4yk3ttBV0St.V280名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:57:44.37ID:AnuEpNpV0St.V281名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 13:57:49.33ID:iKQHiserMSt.V283名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 14:32:08.61ID:fnNUGyyhdSt.V ゲーム愛が無いなら携わるなよな
284名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 14:41:21.85ID:dj2Qa75NaSt.V ゲーム愛があるやつはとっとと逃げるだろこんなクソ企画
285名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 14:43:41.47ID:FsjTRmIn0St.V >>17
3dsで普通にダウンロードできるけど
3dsで普通にダウンロードできるけど
286名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:02:21.54ID:wqugT+1+0St.V 4の経験はまだしも5のメインテーマが劣化したのが悲しい
これから冒険に行くよ!って感じが好きだったのに
これから冒険に行くよ!って感じが好きだったのに
287名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:06:13.63ID:5b41wB7haSt.V FFもDQもクソリメイクが多過ぎでしょう
バグ取りして記録はパスワードから普通のセーブに変更しただけのオリジナル版をコレクションで出すだけでいいのに…
何故過去の名作に泥を塗りたくってクソにするのか
バグ取りして記録はパスワードから普通のセーブに変更しただけのオリジナル版をコレクションで出すだけでいいのに…
何故過去の名作に泥を塗りたくってクソにするのか
288名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:06:36.93ID:T4tzZJFo0St.V 決定版というならドットのクオリティは上げてほしかったな
どうしても渋谷を関わらせたいならアドバイザー的な名ばかり職やらしとけば良かったのに
どうしても渋谷を関わらせたいならアドバイザー的な名ばかり職やらしとけば良かったのに
289名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:09:27.18ID:dj2Qa75NaSt.V290名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:09:34.90ID:5b41wB7haSt.V ドラクエもスマホ版の1〜3を恥ずかしげもなくSwitchや3DSで売ってるのが理解できない
ゴミだよあんなものは
ゴミだよあんなものは
291名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:12:36.61ID:xjPwPQ4T0St.V 渋谷員子はドット界の巨匠的な扱いを受けてるけど
初期FFのグラフィックって石井浩一じゃなかったか
初期FFのグラフィックって石井浩一じゃなかったか
293名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:18:57.91ID:c5HPZVcQ0St.V294名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:20:46.03ID:5b41wB7haSt.V 3DSのオリジナル版のVCの方が価値があるな
安いし
ライブアライブもあるし
安いし
ライブアライブもあるし
295名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:20:51.59ID:iKQHiserMSt.V296名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:22:20.47ID:5b41wB7haSt.V Wiiで出したDQ1〜3のオリジナル決定版をSwitchでも出して欲しいわ
297名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:22:51.34ID:uGPOushpdSt.V 音が糞という欠点あるけど追加要素のあるアドバンス版のほうがマシまでありそう
299名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:24:56.59ID:iKQHiserMSt.V300名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:30:52.68ID:x+DtI2xmaSt.V ディスカウントジャパン運動(ディスカウントジャパンうんどう、)とは、
ゲーム業界における日本の価値や評判を下げて、日本の地位失墜をめざす運動のこと
ジャパン・ディスカウントとも呼称される。
この運動を「世界を舞台に日本を貶めて快哉を叫ぶ国民的運動」と定義し、「卑日」という言葉で表現している
ゲーム業界における日本の価値や評判を下げて、日本の地位失墜をめざす運動のこと
ジャパン・ディスカウントとも呼称される。
この運動を「世界を舞台に日本を貶めて快哉を叫ぶ国民的運動」と定義し、「卑日」という言葉で表現している
301名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:31:14.27ID:szvz1lu90St.V302名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:33:04.78ID:x+DtI2xmaSt.V カイエンのチンコ見えとるやん
304名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 15:59:17.11ID:oK6hZgIO0St.V ピクリマのメリットは足が早かったり戦闘が楽だったりするから他機種より倍位プレイ時間短縮出来て、やり込みというかクリア出来りゃいいやって人向け
305名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 16:25:03.30ID:AACYKdD80St.V レトロゲーのリマスターはサガフロチームがベスト
次点でロマサガリマスターやった会社
FFピクセルリマスターシリーズ担当者は会社の内外共に無能すぎる
次点でロマサガリマスターやった会社
FFピクセルリマスターシリーズ担当者は会社の内外共に無能すぎる
307名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 16:58:06.65ID:eQhyZpUa0St.V 買うバカがいるから舐めた商売続けるだろ
FF5ファンだけどピクセルリマスターだけは絶対買わんわ
FF5ファンだけどピクセルリマスターだけは絶対買わんわ
308名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:01:28.19ID:eGlQLFbL0St.V よく新人研修て作ってるとか聞くけどネタじゃなくマジなの?
それなら生まれる前のドットのゲームなんかに愛も糞もないし、技術も理想の着地点も何も無いからわけわかんないまま作ってるんだろうな
それなら生まれる前のドットのゲームなんかに愛も糞もないし、技術も理想の着地点も何も無いからわけわかんないまま作ってるんだろうな
309名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:04:07.65ID:x+DtI2xmaSt.V ピクリマの宣伝ツイート画像はなぜか不具合とかバグが発生してる場面が使われてるんだよな
310名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:12:47.74ID:DXeY1cQ6dSt.V312名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:28:06.12ID:zZtUyLsz0St.V まあピクリマに関しては
二年半掛けて渋谷にメインキャラの戦闘のドット絵全部打たせたとか
植松が全曲がっつり監修してアレンジしたみたいなのを大々的に打ち出してて
そこに引っかかる部分も大きいから
ネタにしても新人研修ってのがしっくり来ない感じある
二年半掛けて渋谷にメインキャラの戦闘のドット絵全部打たせたとか
植松が全曲がっつり監修してアレンジしたみたいなのを大々的に打ち出してて
そこに引っかかる部分も大きいから
ネタにしても新人研修ってのがしっくり来ない感じある
313名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:33:47.32ID:SUmQEjuFdSt.V >>312
最新の開発ラインに組み込めないロートルに仕事与えただけだな
最新の開発ラインに組み込めないロートルに仕事与えただけだな
314名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:45:31.42ID:P4ak3HTK0315名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 17:47:40.12ID:Xanw1CK5MSt.V 俺はFFCCのリマスターも未だ許してへんで
俺の思い出を新人研修の踏み台にしやがってクソが…
俺の思い出を新人研修の踏み台にしやがってクソが…
316名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:17:53.23ID:Yan6U88F0St.V ff6って糞移植しかないな
317名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:22:09.97ID:RHCGUbjs0St.V FFオリジンの予算をこっちにまわせよ
318名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:24:46.98ID:6EobfyofaSt.V ピクセルリマスターだけじゃなくて、前のスマホ版FF6もAndroidのバージョンアップによる再現性100%のフリーズバグを1年ぐらい放置してたんだよなぁ
こらもうトーセがどうとかよりスクエニと言う会社の企業体質だろうね
こらもうトーセがどうとかよりスクエニと言う会社の企業体質だろうね
320名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:29:50.28ID:pNEIzaVq0St.V FF3だけ興味あったけどあれもダメなのか? DSのリメイクは敵の数が少なくなって召喚獣で蹴散らす気持ち良さがなかったので
321名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:30:41.25ID:6EobfyofaSt.V >>316
ギリギリアドバンス版だけど、スクロールの処理落ちが酷いしなぁ
ギリギリアドバンス版だけど、スクロールの処理落ちが酷いしなぁ
322名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:35:28.79ID:dj2Qa75NaSt.V323名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:57:22.90ID:VBnL/PuBdSt.V スクエニって過去IPが資産なのにIPを大切にしないよな
どうせすぐ転職する気だからIPすり潰して売り逃げするような奴しかいないんだろ
どうせすぐ転職する気だからIPすり潰して売り逃げするような奴しかいないんだろ
324名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 18:59:03.25ID:oCWExqdK0St.V ピクセルリマスターのせいで追加要素ありverをsteamから消したのが糞すぎるわ
325名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:05:15.82ID:l9XBOqTO0St.V >>320
操作性さえ許容すれば遊べる。ピクリマで1番まとも
ただ風のクリスタル取得時のオープニングがカットされてたり、EDもグダグダだったりする
代わりに良い部分もある
闇の世界のクリスタル回復で終盤はぬるくなったけど、賢者と導師魔人のバランス調整はむしろ良くなってる。固有アビリティも少し変わって魔剣士が強くなってたり
操作性さえ許容すれば遊べる。ピクリマで1番まとも
ただ風のクリスタル取得時のオープニングがカットされてたり、EDもグダグダだったりする
代わりに良い部分もある
闇の世界のクリスタル回復で終盤はぬるくなったけど、賢者と導師魔人のバランス調整はむしろ良くなってる。固有アビリティも少し変わって魔剣士が強くなってたり
327名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:08:12.34ID:l9XBOqTO0St.V328名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:10:38.86ID:Pn13Jqw70St.V >>1
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした(´;ω;`)
【FF4ピクセルリマスター】『ゴルベーザ四天王とのバトル』がスローテンポに改悪されてて酷い件【植松伸夫】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/16さん1406776/
まとめサイトにもまとめられる事態に
↓その後
FF音楽アレンジ その難しさとは サウンドディレクター宮永英典 【スクエニの創りかた】
https://www.ようつべ.com/watch?v=qGyIADLiUIA
19:30〜 曲のテンポが遅くなった理由を説明
スローテンポに改悪した犯人は植松伸夫さんでした(´;ω;`)
329名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:11:08.93ID:l9XBOqTO0St.V FF6はスーファミミニをハードオフあたりで買った方が絶対いい
色々入ってるし
色々入ってるし
331名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:12:42.95ID:Pn13Jqw70St.V >>1
●FF4の移植ミス(or故意の改悪)らしき箇所
・テラ死亡イベント時に無音にならない
SFC版 2:03〜 テラとの会話前〜会話時に無音に
https://www.youtube.com/watch?v=Bs3Kj68-SnU
PR版 12:35〜 「疑惑のテーマ」が流れっぱなし
https://www.youtube.com/watch?v=OSoQe970SLA
・カルコブリーナの合体が解けてもBGMが「バトル2」から「踊る人形カルコブリーナ」に戻らない
(SFC・3Dリメイク版ではBGMが戻る。GBA版の欠陥をそのまま移植)
・ルゲイエ&バルナバ戦に突入するとBGM「踊る人形カルコブリーナ」が曲の最初から流れる
(SFC・GBA・3Dリメイク版ではシームレス)
・バブイルの塔の砲台で敵との会話時にBGMが「ボムの指輪」に変わらない
SFC版 0:11〜 部屋に入り敵のセリフが表示されるとBGMが「ボムの指輪」に変わる
https://www.youtube.com/watch?v=eVs1Z3TOW7M
PR版 15:16〜 BGMが「バブイルの塔」のまま
https://www.youtube.com/watch?v=GKMp90denxE
・カイン二度目の裏切りイベントで効果音「驚嘆」やBGM「一方その頃」が流れない
SFC版 5:34〜
「やみのクリスタルを うばわれた!」と同時に効果音「驚嘆」
→無音の中カインが出口へ、エッジは前に移動
→エッジ・ローザのセリフと同時にBGM「一方その頃」
https://www.youtube.com/watch?v=74sEhuUk5N0
PR版 9:32〜 「驚嘆」が流れずBGMも「黒い甲冑ゴルベーザ」が流れっぱなし
https://www.youtube.com/watch?v=PVGOpi9sROc
●FF4の移植ミス(or故意の改悪)らしき箇所
・テラ死亡イベント時に無音にならない
SFC版 2:03〜 テラとの会話前〜会話時に無音に
https://www.youtube.com/watch?v=Bs3Kj68-SnU
PR版 12:35〜 「疑惑のテーマ」が流れっぱなし
https://www.youtube.com/watch?v=OSoQe970SLA
・カルコブリーナの合体が解けてもBGMが「バトル2」から「踊る人形カルコブリーナ」に戻らない
(SFC・3Dリメイク版ではBGMが戻る。GBA版の欠陥をそのまま移植)
・ルゲイエ&バルナバ戦に突入するとBGM「踊る人形カルコブリーナ」が曲の最初から流れる
(SFC・GBA・3Dリメイク版ではシームレス)
・バブイルの塔の砲台で敵との会話時にBGMが「ボムの指輪」に変わらない
SFC版 0:11〜 部屋に入り敵のセリフが表示されるとBGMが「ボムの指輪」に変わる
https://www.youtube.com/watch?v=eVs1Z3TOW7M
PR版 15:16〜 BGMが「バブイルの塔」のまま
https://www.youtube.com/watch?v=GKMp90denxE
・カイン二度目の裏切りイベントで効果音「驚嘆」やBGM「一方その頃」が流れない
SFC版 5:34〜
「やみのクリスタルを うばわれた!」と同時に効果音「驚嘆」
→無音の中カインが出口へ、エッジは前に移動
→エッジ・ローザのセリフと同時にBGM「一方その頃」
https://www.youtube.com/watch?v=74sEhuUk5N0
PR版 9:32〜 「驚嘆」が流れずBGMも「黒い甲冑ゴルベーザ」が流れっぱなし
https://www.youtube.com/watch?v=PVGOpi9sROc
332名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:13:15.92ID:Pn13Jqw70St.V >>1
(>>330の続き)
・魔導船が飛行中に外観が点滅しない(GBA版の欠陥をそのまま移植)
SFC版 9:20〜 魔導船が飛行中に点滅
https://www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
(>>330の続き)
・魔導船が飛行中に外観が点滅しない(GBA版の欠陥をそのまま移植)
SFC版 9:20〜 魔導船が飛行中に点滅
https://www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
333名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:13:27.31ID:Pn13Jqw70St.V >>1
(>>331の続き)
・魔導船が飛行中に外観が点滅しない(GBA版の欠陥をそのまま移植)
SFC版 9:20〜 魔導船が飛行中に点滅
https://www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
(>>331の続き)
・魔導船が飛行中に外観が点滅しない(GBA版の欠陥をそのまま移植)
SFC版 9:20〜 魔導船が飛行中に点滅
https://www.youtube.com/watch?v=gatsUk3cc_E
334名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:16:00.10ID:hC1L5ozV0St.V335名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:16:23.18ID:meAc7XPJdSt.V "10年戦わせる"っていうことを理解して強く意識して仕事したやつなんて誰一人いなかったということ
オリジナルが30年前後経っても語り継がれる理由考えろボケ
オリジナルが30年前後経っても語り継がれる理由考えろボケ
336名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:22:46.81ID:qY+zBSSd0St.V 何がムカつくかってこのゴミのせいで少なくともあと数年はリメイクされる可能性が無くなったってことなんだよね
337名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:24:50.61ID:hC1L5ozV0St.V ぶっちゃけ、ロックマンコレクションみたいに
そのままの内容を便利機能追加して移植した方がまだ数倍良かったな
まあそれじゃああまり高く売れないからスクエニ的には嫌なのかもなあ
そのままの内容を便利機能追加して移植した方がまだ数倍良かったな
まあそれじゃああまり高く売れないからスクエニ的には嫌なのかもなあ
338名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:25:04.57ID:0T/xRI8l0St.V 第4開発事業部なんかに任せるから..
339名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:29:23.04ID:AACYKdD80St.V 自分の曲を編曲で劣化させるのは歌手が持ち歌に飽きて変なアレンジしちゃうあれか?
340名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:31:21.71ID:pDmD3jDr0St.V 『ファイナルファンタジーVI』ピクセルリマスター版でも、魔列車を投げ飛ばせる。スクエニがアピールするも、何かが違うと指摘相次ぐ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220214-192101/
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220214-192101/
341名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:34:48.50ID:RmBPVTqR0St.V FF5を自称トップクラスにやり込んでるらしい友人は、扉の開き方に不満を持ってたなあ
扉を開けるために一瞬だけ硬直する演出が無くなってたとか
確かに何の演出もなくただ素通りさせるなら、扉を設置する必要ある?とは思うかも
扉を開けるために一瞬だけ硬直する演出が無くなってたとか
確かに何の演出もなくただ素通りさせるなら、扉を設置する必要ある?とは思うかも
342名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:39:03.50ID:MHJM5YEO0St.V 延期して時間かけてこれ
343名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:40:21.87ID:AACYKdD80St.V 時間かけてアレなのはFFの伝統芸になりつつある
344名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:41:32.06ID:HtpW+tlG0St.V ドット職人の拘り
345名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:45:40.75ID:0T/xRI8l0St.V348名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 19:55:36.76ID:HA5vNkhLaSt.V リルム仲間になる辺りのオルトロス戦後のイベントで明らかにスクリプト記述ミスがあるんだがそこが直ってるかどうか気になる
349名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:03:06.47ID:hC1L5ozV0St.V ロマサガ2のリマスターとかも完璧じゃないにしても
概ね好評な出来じゃん。それなのにFFはなんでこう…
担当が違うとこうも違うのか
概ね好評な出来じゃん。それなのにFFはなんでこう…
担当が違うとこうも違うのか
353名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:15:58.95ID:ls+D87TB0St.V 電車に筋肉バスターかけてんのかなw
354名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:17:40.37ID:BmG/2Ue6MSt.V 結局なんで延期してたの?
355名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:22:18.78ID:V7Y3OdeY0St.V スクエニさんは余計なことするのやめてくれ
357名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:26:55.42ID:WjluC0390St.V358名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:27:02.39ID:53/HTTqK0St.V どーせ予算ショートで鬼ストーカー妨害工作、「作ってない部分はユーザーがプレイしなかったので問題は回避した」になるに決まってんのに…
もっとおとなしくハイウェイスターとか飛び出せ大作戦とかキングスナイトとかにしときゃいいのによぉ
忙しくてやらんてそれ以前に。
そもそも電子マネー支払いで安全な会社って今んとこ無さそうじゃん・・・
もっとおとなしくハイウェイスターとか飛び出せ大作戦とかキングスナイトとかにしときゃいいのによぉ
忙しくてやらんてそれ以前に。
そもそも電子マネー支払いで安全な会社って今んとこ無さそうじゃん・・・
359名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:29:15.84ID:0T/xRI8l0St.V 名ばかりFFブランドマネージャーだったからな橋本名人
去年、北瀬にバトンタッチはしたが..
去年、北瀬にバトンタッチはしたが..
360名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:31:08.46ID:MmyWDuw80St.V 下請けのトーセてとこに渋って金を余り渡してないのだろう。もらった金の分しか仕事しないのは当然だ
361名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:42:43.09ID:1k4gHWadaSt.V 実は今出してるものは実験半分で
CSでリリースするときは不評だった部分を全部潰した神移植になるという展開は
CSでリリースするときは不評だった部分を全部潰した神移植になるという展開は
362名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:47:36.07ID:RHCGUbjs0St.V そういえば魔列車にメテオストライクかけたことなかったわ
まあ気になる人は気になるんだろうな
FF6はスーファミミニに入ってるからいざとなったらそっちに逃げればいいや
まあ気になる人は気になるんだろうな
FF6はスーファミミニに入ってるからいざとなったらそっちに逃げればいいや
363名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:48:06.42ID:8EU+CzT+0St.V >>361
リマスターすら実験しなきゃできないんだったら、もうゲーム作らないほうが良いのでは
リマスターすら実験しなきゃできないんだったら、もうゲーム作らないほうが良いのでは
364名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:56:01.94ID:nCQvOC+tdSt.V もうファイナルファンタジーって言ったら新作からリメイク&リマスターまで超低品質って実績が付いて来たな
365名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 20:59:22.00ID:9jSaJ1Yu0St.V 【ピ版FF5】これでいい + これでいい + これでいい = コレジャナイ やり込み in FF
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211029
細かい改悪でも積み上がるとコレジャナイになってしまうという指摘
ピクセルリマスターのスタッフに読ませたい
http://ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20211029
細かい改悪でも積み上がるとコレジャナイになってしまうという指摘
ピクセルリマスターのスタッフに読ませたい
366名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:02:37.66ID:e5nMjju/0St.V セリスの花を投げる角度がおかしい
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20220211
http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20220211
367名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:11:54.71ID:5MorvO/X0St.V368名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:14:34.11ID:e5nMjju/0St.V http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/img/2022-02/kusoisyoku.jpg
369名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:15:33.77ID:XpHs/X4A0St.V スマホ版5と6をセールの時になんとなく買っておいてよかった
370名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:20:27.70ID:rmAq39sApSt.V372名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:22:15.61ID:GIQpHtW7dSt.V ドットから陰影を失くしたのね
373名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:22:19.96ID:mns55oyI0St.V キャラがくにおくんシリーズみたいになってないか
375名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:26:07.68ID:S34b98Nh0St.V 何がダメってFF6のファンはメテオストライクで魔列車がひっくり返らないようにしてなんて別に誰も望んでなかったのに変えちゃうところ
改変を望まれてたなら変えるの分かるけど
改変を望まれてたなら変えるの分かるけど
377名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:30:45.57ID:+iKtP/xn0St.V ピクリマ開発が作ったFFツクールが画像反転に対応してないから仕方ないんだよw
378名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:35:32.39ID:YDW9iqsK0St.V ドットの大幅劣化はもうどうしようもないし買わないでいいかな
380名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:37:24.61ID:qY+zBSSd0St.V http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/kan_diary.cgi?tag=20220214
マジギレで草
マジギレで草
381名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:38:22.99ID:Und/CdKA0St.V 浅野〜! 早く来てくれ〜!
382名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:41:01.07ID:DZ8LdjLE0St.V >>376
ピクリマスタッフ共に相応しいソイル
ピクリマスタッフ共に相応しいソイル
383名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:42:00.48ID:+wOfiOv30St.V FF2と3だけやってそれ以降買ってなかったけど評判悪いな
384名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:47:49.96ID:AACYKdD80St.V ドットという昔のハードで仕方なく使われていた表現方法を今のハードでこれだけ劣化させられるって別の才能だな
わざわざオリジナルから光沢や陰影などの表現を消してのっぺりにした意味ってあるのか?
わざわざオリジナルから光沢や陰影などの表現を消してのっぺりにした意味ってあるのか?
386名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 21:51:13.68ID:RMLNGY5x0St.V マッシュ涙目
387名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:00:22.60ID:4yk3ttBV0 浅野ぉ・・・・・・・・
あさのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
あさのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
388名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:14:05.59ID:P6cfiP1b0 ロマサガのソシャゲ前やってたがドットアニメはこれより全然よくできてたな
389名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:29:12.67ID:kvZbo8E00 魔列車といえば即死にできることとメテオストライクで逆さになることなのに分かってない
390名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:32:02.98ID:YUbGykig0 >>363
どれくらい適当な事やってもFF信者に許されるのかの境界線を見る実験じゃね?
どれくらい適当な事やってもFF信者に許されるのかの境界線を見る実験じゃね?
391名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:37:42.63ID:C04LzQO+0 バランスぶっ壊しの4やバグまみれの5でもsteamで非常に好評だし
配信ではみんなべた褒めしながら楽しんでるし、普通に許されてるんだろうな
こんなのでも好評ならスクエニ的にも力入れる意味ないと判断するのは致し方なしかも
配信ではみんなべた褒めしながら楽しんでるし、普通に許されてるんだろうな
こんなのでも好評ならスクエニ的にも力入れる意味ないと判断するのは致し方なしかも
392名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:43:08.47ID:61u0ncmyd 懐かしむ用に簡単にしてるのは仕様みたいだな
393名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:44:58.16ID:qY+zBSSd0 前のスマホ版残してたらまだ許せたんだけど
わざわざ配信停止してこれはね…
わざわざ配信停止してこれはね…
394名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:49:13.40ID:iPvhss6V0 >>1
技のインパクトが減っててダメだこりゃ
技のインパクトが減っててダメだこりゃ
395名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:55:58.72ID:iKQHiserM >>393
購入済みの旧版も近いうちに再ダウンロードできなくなる
購入済みの旧版も近いうちに再ダウンロードできなくなる
396名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:57:01.59ID:YHVTHy6g0 逆さに落っことした後に、そのまま瞬時にしれっと定位置に戻るのがアレやなぁ、と思って
良かれと思ってやってんだろうとは思う
魔列車には思い入れないし買わないからいいんだけど
良かれと思ってやってんだろうとは思う
魔列車には思い入れないし買わないからいいんだけど
397名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 22:57:41.17ID:LAA6ZVITa398名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 23:02:59.59ID:JRNMNB7M0 ケムコはエニックスのような立場だから、
開発としてはエグゼクリエイトか、HP
開発としてはエグゼクリエイトか、HP
399名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 23:03:43.34ID:iS7YalZir 魔列車にはフェラックスの尾
400名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 23:16:08.25ID:Yi1j1Zv10403名無しさん必死だな
2022/02/14(月) 23:48:02.57ID:nZK9QJFK0 はぁ…
406名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 00:24:02.95ID:VK91CUdx0407名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 00:31:26.63ID:QaMVvF8F0 浅野を呼べ
408名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 00:32:57.55ID:lr12rSqLr 今までのピクリマ全て動画で済ませてるけど
音楽ダメ、魔法他エフェクトもダメ
そら買わんやろ
音楽ダメ、魔法他エフェクトもダメ
そら買わんやろ
410名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 00:37:59.90ID:tZvSiiX40 こっそりセール中なんだな
411名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 00:41:14.42ID:23Yda4Ojd414名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:12:38.06ID:tZvSiiX40 寸法じゃないの・・・
416名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:24:25.96ID:WEuugLzI0 アルテマウェポンのbgmのメロディの音色はどうアレンジされるんだろう。音楽詳しくないけどあれって実際にある楽器の音なのかな
417名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:30:36.30ID:aYavMY43a ピクセルリマスターって言いたいだけだからな
忘れた頃にまた別の仰々しい名前で小銭稼ぎしてるだろうよ
忘れた頃にまた別の仰々しい名前で小銭稼ぎしてるだろうよ
418名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:35:47.93ID:nZC2OfyMr 数年後にHD2Dリメイク来るだろうな
419名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:39:52.48ID:3hprmFwi0 早く来てくれ!
420名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:47:50.78ID:ZqcO8Gln0421名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 01:48:39.47ID:t2Wq+Vl10 リマスターって時点で創造性皆無だし
その上ドット絵ゲームとか大した実績にもならず技術的な旨味もゼロ
そんな仕事まともな開発者はやりたがらんよ
その上ドット絵ゲームとか大した実績にもならず技術的な旨味もゼロ
そんな仕事まともな開発者はやりたがらんよ
424名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 02:02:15.39ID:vabMOBwu0 >>423
絶対あるよコンシューマ向けに
その他「ちょうどいい」調整をしてピクセルリマスターマスターコレクションとかピクセルリマスターコンプリートエディションとか…
最悪GBAの追加要素という人質もいるし
奴らは金を稼ぐことだけは忘れてない
絶対あるよコンシューマ向けに
その他「ちょうどいい」調整をしてピクセルリマスターマスターコレクションとかピクセルリマスターコンプリートエディションとか…
最悪GBAの追加要素という人質もいるし
奴らは金を稼ぐことだけは忘れてない
425名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 02:07:05.36ID:WEuugLzI0 ff6の魔法エフェクト大好きなんだけど
6の華だし流石に5以前のものの流用はしないよね?
6の華だし流石に5以前のものの流用はしないよね?
426名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 02:12:16.08ID:jppCwq7N0 ゴミ移植に定評のあるトーセかよwww
アドバンス版もトーセだったよな確か
本当に懲りないねぇ
アドバンス版もトーセだったよな確か
本当に懲りないねぇ
427名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 03:02:46.92ID:V7fJLdtoa 列車が逆さになるなんておかしい!
と世間から評価されてたとスクエニが認識してて魔列車戦のメテオストライクにだけ逆さにならない特別な処理をしてるんだと思う
と世間から評価されてたとスクエニが認識してて魔列車戦のメテオストライクにだけ逆さにならない特別な処理をしてるんだと思う
428名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 03:20:39.84ID:AmPCUQxw0 PSPとかで出すときは4もわざわざ専用で作り直してアフターも入れてんのに
なんで他所ではこんな手抜きすんの?
なんで他所ではこんな手抜きすんの?
429名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 04:29:48.29ID:ggGhDhAz0 別にPS1のFFコレクションも手抜きだけど
430名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 05:50:27.69ID:sPm2HyZW0 SFCでできたことができなくなるリマスターw
431名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 06:05:46.45ID:gGviZLFD0 FFの国内人気がガタガタになるのも分かる
プレイヤーのことを考えていない
プレイヤーのことを考えていない
432名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 06:56:55.17ID:LX0KaY3a0 オリジナル版から劣化させて何がしたいんだ?
433名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 07:05:13.26ID:W/Csz+9X0 四天王戦BGM改悪、バグ祭りの次は何をやらかすのかしてくれるのか逆に楽しみ
434名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 07:05:44.11ID:W/Csz+9X0 四天王戦BGM改悪、バグ祭りの次は何をやらかしてくれるのか逆に楽しみ
435名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 07:11:29.61ID:OqBDJKmfa >>428
PSPとかDSの頃は追加シナリオや3Dリメイク企画が通るだけの会社からの信頼がFF開発陣にあったんだろ
PSPとかDSの頃は追加シナリオや3Dリメイク企画が通るだけの会社からの信頼がFF開発陣にあったんだろ
437名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 07:29:04.40ID:HUnL4n8v0 聖剣伝説3リメイクは良かったな
なんでこんなゴミが未だに発売されるんだろ
なんでこんなゴミが未だに発売されるんだろ
438名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:01:57.55ID:XD+/NCunr まさかピクリマンコを今更、頭の弱い炎上商法を狙った?
もしかして出来が悪いのを最初から開き直ってる?
もしかして出来が悪いのを最初から開き直ってる?
439名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:02:22.33ID:F2VztjXw0 そのままオリジナル版をニンテンドーオンラインにでも追加すれば全員が喜ぶのに
金と時間をかけて大劣化したものをドヤ顔でリリースするという
金と時間をかけて大劣化したものをドヤ顔でリリースするという
440名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:04:18.69ID:1wDFlMwA0 虎の子のFFブランドを汚すだけじゃなくスクエニの信頼を損なうだろうに
こういうのがCS売上の低下にも繋がってるだろ
小遣い稼ぎだとしても客を見て仕事せえよ
こういうのがCS売上の低下にも繋がってるだろ
小遣い稼ぎだとしても客を見て仕事せえよ
442名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:10:49.47ID:6xWVL70ha 流石にオリジナルのままだと懐古以外は喜ばんだろ
戦闘スピードや歩行速度だけみても、今の基準だとキツすぎる
ピクセルリマスターしつつオリジナルも収録、が一番不満が出ないやり方だと思う
戦闘スピードや歩行速度だけみても、今の基準だとキツすぎる
ピクセルリマスターしつつオリジナルも収録、が一番不満が出ないやり方だと思う
443名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:11:21.91ID:nxbMOQFr0 共用のSFCフォントとか用意すりゃいいのに
444名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:13:02.97ID:enyatNM50 とりあえず文字だけ超解像度なのやめろ
445名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:14:10.84ID:E8eNNFB6a オリジナル版ベースでリマスター!って
追加要素の移植が面倒臭かっただけだろ全部バレてんだよ
追加要素の移植が面倒臭かっただけだろ全部バレてんだよ
446名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 08:24:25.95ID:E2KdnNlyd トーセ開発なんだからスクエニが相当金出し渋ったしかないわ
448名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 11:33:01.62ID:dxM0proi0 ロマサガで60fpsから30fpsに劣化してたから元々スクエニのリマスターには期待してない
449名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 11:56:33.55ID:Ad9i3HRo0 トーセは金をちゃんと積めばキッチリ良い仕事をするらしいな
450名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 11:56:36.20ID:0X6i15AQ0 もうここまで来ればだまされる方が悪いと相手も開き直ってるだろ
お前らも学習しろよ
お前らも学習しろよ
452名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:16:58.87ID:cETL+2xQ0 今のスクエニのこういうのはHD2D組しか信用できないな
それもDQ3で結構怪しくなってきたけど
それもDQ3で結構怪しくなってきたけど
453名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:17:33.91ID:cETL+2xQ0 初週圏外のガーディアンズオブギャラクシーにかけた金の
1割でもこっちに回してれば随分マシになったんじゃないの
1割でもこっちに回してれば随分マシになったんじゃないの
454名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:19:40.70ID:SSI5uC8md455名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:42:01.78ID:g5sEBvOz0456名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:50:01.72ID:Fj/UjaKId 5はネクロフォビアが居ないwなんてバグあったからなあ
どんなバグが出ることやら、世界崩壊後はバグ祭りになりそう
どんなバグが出ることやら、世界崩壊後はバグ祭りになりそう
457名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:52:25.43ID:VJYD6ZKnr トーセ「……。まあ、報酬並みの仕事はしますよ」
458名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 12:55:02.71ID:fMwarwU50 今世代でまともなのをやろうと思ったらスクエニに期待するより任天堂が突然WiiU3DSで購入したVCをSwitchに移行できます!とか言い出す奇跡を期待したほうがまだ可能性ありそうなレベル
459名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 13:10:10.29ID:XjlbmDC30 聖剣伝説3はベタ移植とフルリメイク両方出してどっちも評判いいという有能ムーブ
同じ会社とは思えない
同じ会社とは思えない
460名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 13:47:14.71ID:9Q2xe9U2a >>459
有名タイトルは露骨に手抜いて
リメイクとか移植とかされずに長いこと放置ぎみのタイトルのときのほうがまともに仕事するよなスクエニ
サガフロとか
プロデューサーとかディレクターとかの気合の違いか
有名タイトルは露骨に手抜いて
リメイクとか移植とかされずに長いこと放置ぎみのタイトルのときのほうがまともに仕事するよなスクエニ
サガフロとか
プロデューサーとかディレクターとかの気合の違いか
461名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 14:05:33.50ID:7JbdlmCwr FFだよ。新装版を出せばあとはほっといても売れる
いまだにそういうエリート意識がスクエニのスクの中にはあるんだろう
いまだにそういうエリート意識がスクエニのスクの中にはあるんだろう
462名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 14:28:35.97ID:AmPCUQxw0 >>435
DSのは散々使い回しされた上に海外向けは相変わらず任天堂丸投げ(GBAもそうだった)、追加要素なし
PSP版は追加要素あり、スクエニ自社パブだし、他に流用されたっけ?
売上はDSの方が10倍くらい売れてるけど
DSのは散々使い回しされた上に海外向けは相変わらず任天堂丸投げ(GBAもそうだった)、追加要素なし
PSP版は追加要素あり、スクエニ自社パブだし、他に流用されたっけ?
売上はDSの方が10倍くらい売れてるけど
463名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:21:15.86ID:t4BHGJk/a >>426
FF4Aは言うに及ばず、FF6Aも処理落ちが酷かった
特殊チップ積んでたヨッシーアイランドが移植出来てるんだから、ハードのせいじゃなくて単にトーセの技術力不足だね
3DS版DQ8も戦闘開始時のロードに再起動エラー落ちと酷い出来だった
FF4Aは言うに及ばず、FF6Aも処理落ちが酷かった
特殊チップ積んでたヨッシーアイランドが移植出来てるんだから、ハードのせいじゃなくて単にトーセの技術力不足だね
3DS版DQ8も戦闘開始時のロードに再起動エラー落ちと酷い出来だった
464名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:28:09.83ID:jppCwq7N0 またアドバンス版発売当時の悲劇が繰り返されるのか・・・
人はどうしてこうも同じ過ちを繰り返すのか
人はどうしてこうも同じ過ちを繰り返すのか
465名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:32:59.08ID:3hprmFwi0 人はまた
そのあやまちを
繰り返そうとしているのか…
そのあやまちを
繰り返そうとしているのか…
467名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:34:46.49ID:pEpFAsAG0 6Aのメテオとかホーリー酷いもんなww
でも今となっては音ぐらいだな気になるのは
てかスマホ版ストアから消えてるじゃねーか金返せ!
でも今となっては音ぐらいだな気になるのは
てかスマホ版ストアから消えてるじゃねーか金返せ!
468名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:36:39.60ID:pEpFAsAG0 購入済みから行けたわスマソ
469名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:38:42.14ID:1wDFlMwA0470名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 16:46:58.33ID:Ian6narFa471名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:11:55.60ID:y3EQpJzwr >>265
r-typeディメンションズもそのタイプでワンボタンでグラと音楽切替可能だったな。
移植ものでもアーケードスタイルの画面配置に出来たりブラウン管再現しようとしたり普通のメーカーはこだわり持ってやってるよね
r-typeディメンションズもそのタイプでワンボタンでグラと音楽切替可能だったな。
移植ものでもアーケードスタイルの画面配置に出来たりブラウン管再現しようとしたり普通のメーカーはこだわり持ってやってるよね
472名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:13:50.61ID:y3EQpJzwr 同じスクエニでも聖剣はベタ移植+3は3Dリメイクと厚遇なのにドラクエとFFだけ劣化品になるのは嫌がらせか何かなのか。ドラクエはモンスターズに限り回避してるけど。
474名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:24:14.70ID:8u3hDbYZa 手抜きでも買われるからじゃね
475名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:25:30.49ID:8u3hDbYZa476名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:27:50.44ID:3hprmFwi0477名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:28:10.51ID:9Q2xe9U2a ピクリマ手抜きは手抜きでも音楽を生音で撮り直したりいらんとこにカネかけてクソみたいな出来なのが余計にアホくさいよね
478名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:30:16.73ID:8u3hDbYZa 完全版Sでオケにしたドラクエ11でも元のゲーム音源は選べたし
テンポの良さがウリのシルビアの曲だけはテンポ優先してオケでなくゲーム音源のみにしてたのに…
テンポの良さがウリのシルビアの曲だけはテンポ優先してオケでなくゲーム音源のみにしてたのに…
479名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:44:31.05ID:9Q2xe9U2a480名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 17:56:11.76ID:hPRFg8e8a こんなもん売るためにわざわざオリジナル版を配信停止してるんだからアホすぎるわ
481名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 18:15:46.26ID:rdI3KoKea 旧スマホ版も見た目があれだから普通だったらとっとと取り下げてほしい代物だったハズなのにね
新しく出たものが見た目も同レベルでダメだわ中身も完全完璧劣化だわとより酷すぎる物で旧版が望まれるとは
新しく出たものが見た目も同レベルでダメだわ中身も完全完璧劣化だわとより酷すぎる物で旧版が望まれるとは
483名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:27:17.12ID:1wDFlMwA0 >>473
リアルにそんなレベルだし
本当に酷い。その上でピクセルリマスターとかいう大層なネーミングや自己顕示欲の塊みたいなエンディングとか不快な気持ちになるし
DSのFF3とかFF4もセンスの欠片もない酷い出来だと思うけど真面目に取り組んだことが窺える分、まだ許せるくらい
リアルにそんなレベルだし
本当に酷い。その上でピクセルリマスターとかいう大層なネーミングや自己顕示欲の塊みたいなエンディングとか不快な気持ちになるし
DSのFF3とかFF4もセンスの欠片もない酷い出来だと思うけど真面目に取り組んだことが窺える分、まだ許せるくらい
484名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:29:02.93ID:npPEr90g0 スマホにリメイクするのが前提だからな あまり期待しない方が良いよ
485名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:30:30.51ID:1wDFlMwA0 スマホは言い訳にならんよ
ロマサガやドラクエはマシなわけだし
ロマサガやドラクエはマシなわけだし
487名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:35:56.23ID:e2ZXqUgQ0488名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:38:27.74ID:94A1g0Uc0 フォントが滑らかすぎて安っぽく感じるわ
489名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:55:05.91ID:1ahC56GOa490名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 19:58:05.01ID:+xHFMmQ/0 FF4の暗黒もそうだったけど、
内部の良心的な開発が「ユーザーよ、気づいてくれ…!」と悲痛な声をあげてるんでは
内部の良心的な開発が「ユーザーよ、気づいてくれ…!」と悲痛な声をあげてるんでは
491名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 20:09:58.72ID:1ahC56GOa492名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 20:13:30.64ID:HMtVaeFu0 市場最悪のFF6が確定しているから宣伝したくないのかね
バンドル販売とかしなければもっと余裕をもって制作できたかもしれないのにね
バンドル販売とかしなければもっと余裕をもって制作できたかもしれないのにね
494名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 20:33:35.79ID:JEftcmWP0 ライブアライブみたいなマイナーゲームが気合入ったリマスターでFFが手抜きって
なんか色々察してしまう
なんか色々察してしまう
495名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 20:35:06.19ID:HMtVaeFu0 >>493
会社としてまともな広報がてきてないし、今回みたいにちょっとレベルの下がる制作部門になったらこの惨状
サガチームやFF14のチームとかまともな部署もあるにはあるけど会社全体としてはかなりヤバそう
会社としてまともな広報がてきてないし、今回みたいにちょっとレベルの下がる制作部門になったらこの惨状
サガチームやFF14のチームとかまともな部署もあるにはあるけど会社全体としてはかなりヤバそう
496名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 21:40:56.83ID:f0snE+jLa 魔法エフェクト統一とかどの層が求めていたものなんだ。
ただ手抜きしたいだけにしか見えん。
ただ手抜きしたいだけにしか見えん。
497名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 21:47:17.73ID:rCeCv0Xx0498名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 21:47:34.43ID:ZqcO8Gln0499名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 21:55:38.36ID:1ahC56GOa500名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 21:58:49.39ID:3hprmFwi0 北瀬も名義貸しかよw
501名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 22:00:40.36ID:7VOrwmynd トーセ1軍はエルデンリングなのかな
セキロに関わってた
セキロに関わってた
502名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 22:03:02.34ID:KEiIQ2hKa はなから手抜きなのはわかってたし
SwitchやPSで配信する時に批判されたところをブラッシュアップしてくれたらそれでいい
SwitchやPSで配信する時に批判されたところをブラッシュアップしてくれたらそれでいい
503名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 22:05:14.06ID:Tfl7ZpCr0 ドット絵がそのままなら移植はノーセンキュー
504名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 22:08:40.03ID:HMtVaeFu0505名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 22:13:53.48ID:30GmvSPC0 いっぺんくらいちゃんと時間と金かけてリメイクして売り上げをみてくれよ。
手抜きリメイクより手間暇かけた方がコスト差し引いてもずっと儲かると思うんだが。そうでもないから手抜きリメイクになるのか
手抜きリメイクより手間暇かけた方がコスト差し引いてもずっと儲かると思うんだが。そうでもないから手抜きリメイクになるのか
506名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 23:11:01.95ID:vabMOBwu0 コストをかければいいものを作れるというのがもう間違い
スクエニにそんな力は残されてないんだと思う
スクエニにそんな力は残されてないんだと思う
507名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 23:20:59.26ID:hcvr+nZT0 当時の劣化版なのに追加要素なしとか舐めてんの?
508名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 23:22:14.25ID:KbdL0abs0 スマホFF5の旧版買ってて消してたので再ダウンロードした。
ここ読んでたらピクセルリマスターより旧版のがマシのようなので
ここ読んでたらピクセルリマスターより旧版のがマシのようなので
510名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 23:25:07.06ID:VujXvClhr スクエニは一年以上かけて
名作に泥を塗りたくる行為をした会社として
名を残すことになったな
名作に泥を塗りたくる行為をした会社として
名を残すことになったな
511名無しさん必死だな
2022/02/15(火) 23:30:29.34ID:WNohrppqd これ原作に対しての愛が求められてたってことだよなあ。
513名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 00:40:35.57ID:k95r0CfI0 これ実質FF3PRだけ意味があって他は無駄な時間と経費を費やしたおまけ配信だよね
こんなピクリマするくらいならFF7〜9をFF6ベースにピクリマした方がまだ意味があったのでは
こんなピクリマするくらいならFF7〜9をFF6ベースにピクリマした方がまだ意味があったのでは
514名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 00:50:36.63ID:b+7piF7wa515名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 00:51:20.91ID:SPnJwOSU0 聖剣コレクションやsagaコレクションみたいな形で、ベタ移植を1〜3パック、4〜6パックで売ってくれるのが理想だったんだがな
値段もピクリマと同じくらいで構わんぞ
値段もピクリマと同じくらいで構わんぞ
516名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 01:07:38.09ID:7bUcqmI+0 3もOPカットとか酷い部分はあるが、4みたいに極端なバランス崩壊はしてないし唯一の2Dリメイクだからピクリマの中では一番価値があるとは思う
517名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 01:19:31.40ID:k95r0CfI0 >>516
FF1,2はGBAやPSでドットリメイクされてるし4,5,6に至っては少しでも手を抜くとそこをオリジナルと比較されちゃうし
ただ単に3だけじゃ見映え悪いから1,2,4,5,6もピクリマしちゃう俺達開発はすごいんだぞ!と見栄を張ってるようにしかみえない
そんなに見栄張りたいなら7〜9をピクリマしてくれ そっちならどんな手抜きな出来でも余裕で買うわ 3D苦手な人もいるだろうし
FF1,2はGBAやPSでドットリメイクされてるし4,5,6に至っては少しでも手を抜くとそこをオリジナルと比較されちゃうし
ただ単に3だけじゃ見映え悪いから1,2,4,5,6もピクリマしちゃう俺達開発はすごいんだぞ!と見栄を張ってるようにしかみえない
そんなに見栄張りたいなら7〜9をピクリマしてくれ そっちならどんな手抜きな出来でも余裕で買うわ 3D苦手な人もいるだろうし
518名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 01:26:48.32ID:0LNUSXcF0519名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 04:15:24.03ID:JroUXxNK0 多分統一規格にしておけばアップデートもやりやすいし10年もつリメイクっていうのは管理する側の都合ではそういう言い方もできるって感じじゃないかな
520名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 07:27:49.05ID:9LlHApGe0 ユーザー無視で自分らの都合のいいことをさぞ製品のメリットのような口ぶりで謳う
詐欺と変わらんな
詐欺と変わらんな
521名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 07:40:00.35ID:2v4j+g880 ピクリマ6なんて誰が買うねん
VC買う方がコストも安い確実
強いて言えばピクリマ追加要素0難易度低下レベル爆上がり音言わずもがな文字だけ現代風
6は発売するも空気だろうまたアプリ版再販の流れや
VC買う方がコストも安い確実
強いて言えばピクリマ追加要素0難易度低下レベル爆上がり音言わずもがな文字だけ現代風
6は発売するも空気だろうまたアプリ版再販の流れや
522名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 07:47:25.64ID:/2G9Qx5L0 オリジナル版をそのまま移植。どこでもセーブや巻き戻し、高速機能などの便利機能を追加
こういう感じの方が絶対ウケは良いと思う。でもそれだとあまり高く売れないからスクエニ的に嫌なのかも
こういう感じの方が絶対ウケは良いと思う。でもそれだとあまり高く売れないからスクエニ的に嫌なのかも
523名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 07:53:32.04ID:n1i9hRRJ0 HD-2Dリメイク出してオリジナルモード追加でええやん
524名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 08:33:01.45ID:G/Bg8/cTa バグとかエフェクト共通化とか目を瞑ってもゲーム内容はPS版に高速化ついただけといっていい
ユーザーからすればほとんどただの(劣化)ベタ移植
原曲BGMや原作キャラドットや色違いへの切り替えもない
PS版よりマシとはいえロードも微妙に遅いし長時間起動で重くなるし進化どころか退化すら感じられる
ユーザーからすればほとんどただの(劣化)ベタ移植
原曲BGMや原作キャラドットや色違いへの切り替えもない
PS版よりマシとはいえロードも微妙に遅いし長時間起動で重くなるし進化どころか退化すら感じられる
525名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:11:18.89ID:iqnGWI4q0526名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:15:16.08ID:iqnGWI4q0 あとスマホ操作もロマサガとかドラクエは比較的インターフェイスまともで糞なりに遊べるけど
ピクセルリマスターはそいつらより格段に劣化してるのがやべえ
自社なんだからノウハウ共有しろよ
統一規格の「決定版」なんだからさ
これが今後のナンバリングの基準になるとしたら悪夢だわ
ピクセルリマスターはそいつらより格段に劣化してるのがやべえ
自社なんだからノウハウ共有しろよ
統一規格の「決定版」なんだからさ
これが今後のナンバリングの基準になるとしたら悪夢だわ
527名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:28:21.78ID:qsYYXnkJ0 なんで、FFシリーズのリメイクはいつもこうなのだろう?
原作FF6の水準であれば、まさにロマサガ3リマスターのような形で十分なはずなのに。
音楽も変える必要なんてないはずだよ。
>>526
フリック入力が苦手な人はタッチペンでの操作がオススメ。
ドラクエ4・5・6もロマサガ2・3も、スマホ版は指一本でやれるように設計されている。
ただ、ロマサガは項目を直接タップしようとすると、反応する範囲がちょっとシビアな気も・・・
原作FF6の水準であれば、まさにロマサガ3リマスターのような形で十分なはずなのに。
音楽も変える必要なんてないはずだよ。
>>526
フリック入力が苦手な人はタッチペンでの操作がオススメ。
ドラクエ4・5・6もロマサガ2・3も、スマホ版は指一本でやれるように設計されている。
ただ、ロマサガは項目を直接タップしようとすると、反応する範囲がちょっとシビアな気も・・・
528名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:28:58.95ID:iHqyps3sa 7〜9は元になるピクセルのゲームがないだろ
ドットで作り直すとしたらそれはもうリメイク(デメイク)だわ
欲しいけどな
ドットで作り直すとしたらそれはもうリメイク(デメイク)だわ
欲しいけどな
529名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:41:17.51ID:qsYYXnkJ0 >>508
旧スマホ版の絵は慣れるからね。ジョブが増えてくるとSDキャラは可愛くなる。
敵の絵や魔法のエフェクトは最後まで迫力がないけど、これも終盤には慣れている。
最後には追加要素である某敵対策に奔走することになるので、もはや見た目など、どうでもよくなる。
タッチ操作でやると、某所の滝停止スイッチを突破するのがやたら難しい。
旧スマホ版の絵は慣れるからね。ジョブが増えてくるとSDキャラは可愛くなる。
敵の絵や魔法のエフェクトは最後まで迫力がないけど、これも終盤には慣れている。
最後には追加要素である某敵対策に奔走することになるので、もはや見た目など、どうでもよくなる。
タッチ操作でやると、某所の滝停止スイッチを突破するのがやたら難しい。
530名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 09:57:06.65ID:GIx55E/f0 >>494
産みの親がHD- 2Dのチームに移動できたからこそやな!運とタイミングが良かった
産みの親がHD- 2Dのチームに移動できたからこそやな!運とタイミングが良かった
531名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:08:19.94ID:n2bfckHP0 移動できたと言うか
移動しないとスクエニでは作らせて貰えない内部事情が伺える
任天堂協力の元でないとスクエニは任天堂ハード向けにまともにソフトを出さないし
海外を任天堂が担当すると言う形にするにも窓口らしい窓口も、外部の協力会社を探すにも浅野の所を頼るしか無かったんじゃ
PS、スマホ向けに使ってるリソースはテコでも使わせねぇと言うスクエニの方向性は変化無しよ
移動しないとスクエニでは作らせて貰えない内部事情が伺える
任天堂協力の元でないとスクエニは任天堂ハード向けにまともにソフトを出さないし
海外を任天堂が担当すると言う形にするにも窓口らしい窓口も、外部の協力会社を探すにも浅野の所を頼るしか無かったんじゃ
PS、スマホ向けに使ってるリソースはテコでも使わせねぇと言うスクエニの方向性は変化無しよ
532名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:10:48.34ID:+gFe/Hki0 PS1の移植もひどかったな
元々バグの多いゲームだし
元々バグの多いゲームだし
533名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:13:34.08ID:b+7piF7wa 具体的な部分は想像の域を出ないけど
しょうもない社内政治とかしがらみでああなっちゃってるんだろうなって感じはあるな
しょうもない社内政治とかしがらみでああなっちゃってるんだろうなって感じはあるな
534名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:26:56.28ID:wj5h94GH0 1〜6に関して同じ開発ソフト使って規格を統一したかったんでしょ
ほとぼり冷めたらDS版みたいな3Dリメイクを更に出すんじゃない?
ほとぼり冷めたらDS版みたいな3Dリメイクを更に出すんじゃない?
535名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:43:46.90ID:Db7I69gzd536名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 10:55:43.62ID:eFIg1DnA0 WiiUのeショップも閉鎖されるみたいだからGBAのFFやりたいなら今のうちに買っとかないとな
537名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 11:53:51.11ID:ipIrT4TOd GBAのFF5とFF6はレトロフリークでやればいいので汚いWiiUではやらないな
538名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 12:21:33.23ID:d8cAhFZA0 FF6を境にSFCソフトのグラフィックの質ががらっと変わったものな。6は一番リマスターの恩恵が少ないね
540名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 13:02:57.25ID:7bUcqmI+0 普通のリメイクやリマスターなら今の技術による進化を感じられるもんだけど
ピクリマの場合、SFCの頃の技術は凄かったんだなあとしみじみ感じてしまう
ピクリマの場合、SFCの頃の技術は凄かったんだなあとしみじみ感じてしまう
542名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 14:57:23.65ID:hx7IiVXo0 >>1
メテオストライクで敵がひっくり返らなくなるという移植ミスを早速披露するPRスタッフさんのFF愛素晴らしいです!!
メテオストライクで敵がひっくり返らなくなるという移植ミスを早速披露するPRスタッフさんのFF愛素晴らしいです!!
543名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 16:03:26.95ID:Qm3VAWMip 買うかどうか迷ってたけど買わなくてよさそうですね
544名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 18:39:02.00ID:r4zCvkQW0 企画が動いたタイミングが違えば
HD-2Dでって選択肢も産まれたんだろうな
HD-2Dでって選択肢も産まれたんだろうな
545名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 18:50:14.33ID:d8cAhFZA0 外人さんに安く作らせてるのか? 日本人のおっさんなら手を抜きたくても抜けないようなゲームだろうに
546名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 19:34:26.31ID:vZGxcK3Ia547名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 19:39:26.49ID:0Y9Up2KI0549名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 19:46:55.55ID:vZGxcK3Ia551名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 20:28:22.55ID:IaRqTfERr P6は500円が妥当
553名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 21:00:38.81ID:D8xgOujia ゲーム作ってる人ってスタッフロールが全てではないからな
通ってた専門学校の講師がとあるゲームをがっつり手伝ってたが下請け的な扱いだからスタッフロールには載ってないって言ってたわ
通ってた専門学校の講師がとあるゲームをがっつり手伝ってたが下請け的な扱いだからスタッフロールには載ってないって言ってたわ
555名無しさん必死だな
2022/02/16(水) 23:33:51.58ID:fmIAWPwF0 今は1次受けが全部やるって訳でもないしな、2次3次と丸投げされるケースもあるし
556名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 09:08:28.72ID:3z31h4iDr 一週間後に配信
さて、どうなっているかな
さて、どうなっているかな
557名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 09:26:33.82ID:txmJ2A2/0 ピクリマ版無かった事にして
ロマサガ2のリマスター作った所が
作り直してくれんかなあ
ロマサガ2のリマスター作った所が
作り直してくれんかなあ
558名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 10:10:48.43ID:V+McZkfu0 マジでこの会社もうダメだ
ざつな作りしかしない
ざつな作りしかしない
559名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 10:57:53.94ID:BYlhz2dD0 ピクリマ手がけた所ってモンスターズシリーズやドラクエライバルズ作ったところだよな?
なのに何故こうなった、あまりにも低予算&納期短すぎて専門学生に2次下請けしてしまったとか?
それともベテラン社員総退職で新人しかいない状態で制作したのか
なのに何故こうなった、あまりにも低予算&納期短すぎて専門学生に2次下請けしてしまったとか?
それともベテラン社員総退職で新人しかいない状態で制作したのか
560名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 11:55:11.38ID:LC0pz7k3r 東京オリンピックでもスクエニは電通と癒着あったから結局中抜きかな
561名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 12:18:33.87ID:G9/LgKq7M562名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 12:25:35.24ID:XQcngNsRa >>331
「俺は正気に戻った!」→闇のクリスタルが奪われた!
ここで何も鳴らないようにするなんて、DQ6で「わしは…魔王ムドーだったのじゃ!」で何も鳴らないとか
かまいたちの「今夜12時誰かが死ぬ」で何も鳴らないのと同レベルの暴挙では?
「俺は正気に戻った!」→闇のクリスタルが奪われた!
ここで何も鳴らないようにするなんて、DQ6で「わしは…魔王ムドーだったのじゃ!」で何も鳴らないとか
かまいたちの「今夜12時誰かが死ぬ」で何も鳴らないのと同レベルの暴挙では?
563名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 12:34:11.43ID:RRLyPvv60 ひびの「なぜなら……
ほんとうは みんな
おれが ころした からだ!
なんのエフェクトもなしだと「(´ι _` )フーン」ってなるなw
ほんとうは みんな
おれが ころした からだ!
なんのエフェクトもなしだと「(´ι _` )フーン」ってなるなw
564名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 12:41:43.10ID:Ciw7Dn/ur ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ピクリマウンチ出るっ、ピクリマウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
ぁあ…ピクリマウンチ出るっ、ピクリマウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もう
ダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!
565名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 17:13:19.89ID:2OlRzDdfa DSで買えるやつもサービス終了したら買えなくなるのか
566名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 19:24:33.90ID:+qN0DDR6d FFPR1〜3制作時 光戦士「ウェーイ」
FFPR4〜5制作時 光戦士「ギャハハ」
ffPR6 光戦士「飽きた、適当でよくね」
FFPR4〜5制作時 光戦士「ギャハハ」
ffPR6 光戦士「飽きた、適当でよくね」
567名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 20:40:01.12ID:G9/LgKq7M568名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 21:22:28.71ID:WGETG5W00 元がファミコンで作りがシンプルだから
再現する上で目立つバグが少なかったってだけで
センスの無さは1から一貫してるように見えるからなあ
再現する上で目立つバグが少なかったってだけで
センスの無さは1から一貫してるように見えるからなあ
570名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 22:25:20.87ID:utJ7GaYT0 >>568
センスは皆無だったと自分も思う
1と2もパラメーター設定はPSP版のベタ移植でしかなかった(mpとか極一部除いて)
マップ絵もほぼGBAそのまま
2でさえHP0で生きてるとか結構いろいろな不具合が報告されてたな
本当にただツクールで再現してみただけ
おまけに通常攻撃含めたバトルエフェクトとかの表現のセンスが壊滅的に悪すぎる
センスは皆無だったと自分も思う
1と2もパラメーター設定はPSP版のベタ移植でしかなかった(mpとか極一部除いて)
マップ絵もほぼGBAそのまま
2でさえHP0で生きてるとか結構いろいろな不具合が報告されてたな
本当にただツクールで再現してみただけ
おまけに通常攻撃含めたバトルエフェクトとかの表現のセンスが壊滅的に悪すぎる
571名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 22:57:45.62ID:BodIwWdX0 FF3は〜回ヒットのズガガガガガって効果音が気持ちいいよな
572名無しさん必死だな
2022/02/17(木) 23:14:46.60ID:R2/L/XEP0 技術どうこうより原作に思い入れがなくてどこが演出のキモなのか分かってない感
573名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 00:23:18.66ID:ICwSMD2I0 それを監修する立場にあるのは誰なんしょね
574名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 00:28:43.89ID:BsWLSa8U0575名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 01:03:48.77ID:MIzjcpNz0 てかちゃんと作ればムービー導入思い出補正のFF7より6や5のリメイクのが売れそうな気がしないでもない
577名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 01:30:10.55ID:gsSKtLMR0 腐っても95万本くらい売ったんだろFF7R
それには及ばないだろうね
まあちゃんと作ってたら1から6までで束になってかかれば勝負に…なるかやっぱり微妙かな
それには及ばないだろうね
まあちゃんと作ってたら1から6までで束になってかかれば勝負に…なるかやっぱり微妙かな
580名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:03:44.96ID:G9PpOu3Kd 列車ひっくり返ってないの突っ込まれてようやく修正しますって...
これ切り取ってツイートしてなかったらあのままだったってことはリリース後にやばいとこまだまだいっぱい出てきそうだ
これ切り取ってツイートしてなかったらあのままだったってことはリリース後にやばいとこまだまだいっぱい出てきそうだ
581名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:14:44.95ID:zpFdFI9z0582名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:31:25.70ID:yrG2Ex2L0 お前らオリジナル至高主義だから
どうやって作り直しても無駄だよな
どうやって作り直しても無駄だよな
583名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:42:57.24ID:vVIRLXO2d などと意味不明な供述を繰り返しており
584名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:44:06.27ID:dFaIJuqd0 ここまで低品質なリマスターで「どんなものでも文句言われる」論を言い出すとはw
585名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:45:21.84ID:yrG2Ex2L0 ロマサガでも文句言われるんじゃ何やっても無駄だな
586名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:47:01.76ID:6qoRq4IWd ピクリマのスレでロマサガがーと論点コロコロの糖質ぶり
587名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:50:08.07ID:aiZFrt++0588名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 03:56:00.29ID:dnQhaDOQ0 あの味気ないフォント作り直せ
589名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 04:06:07.95ID:zpFdFI9z0 開発者はFFを遊んだこと無いのかな
嫌々やらされてるのかな?
嫌々やらされてるのかな?
590名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 06:17:35.97ID:t8Qef+hz0 7Rは糞中の糞やろ
続編無いし来てもいつ完結するかわからん
開発段階で開発者が死んでる
続編無いし来てもいつ完結するかわからん
開発段階で開発者が死んでる
591名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 06:20:21.47ID:giqlIYOZp FF6は元のバランスがクソなのでそこは手を入れて欲しい
ケフカのHPとかむげんとうぶ強すぎとかまふうけん弱すぎとか
ケフカのHPとかむげんとうぶ強すぎとかまふうけん弱すぎとか
592名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 06:31:54.77ID:giqlIYOZp 別に魔列車がひっくり返ろうがどうでもいい
やたら明度高いフィールドの色味修正してくれ
やたら明度高いフィールドの色味修正してくれ
593名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 07:30:50.13ID:5rvBhc1b0 これもどうかと思うけど
HD2Dを過剰に持ち上げるのもなぁ
HD2Dを過剰に持ち上げるのもなぁ
594名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 07:55:52.28ID:6R+ipDJAa 野村とか開発2下の育成8の仕事させないとダメだから中さん消したのは痛い
下の育成と下を育成する人材の育成が停滞してるのが致命的
これを考慮すると10年はスクエニからまともなゲームが出ないだろうな
まぁスクエニだからどうでもいいけど
下の育成と下を育成する人材の育成が停滞してるのが致命的
これを考慮すると10年はスクエニからまともなゲームが出ないだろうな
まぁスクエニだからどうでもいいけど
595名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 07:57:35.80ID:awSgLmzA0596名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 07:59:28.98ID:T+rv3CbL0 バランでもう中裕司の腕も錆びついてる事が
分かってしまったからなあ
分かってしまったからなあ
597名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 08:19:25.20ID:sQUousv/0 >>593
かといってPSPみたいな感じ(旧スマホ版クオリティの高精細2D)の出してくれそうにないし
2.5Dじゃ(制作コスト的に)尚更だし…
変にフル3DになってFF1すら分作になったら萎えるし
マップやメニューUIがキレイでキャラやモングラが粗いドットってのも見た目のバランス悪いし
HD-2Dが元々2Dからのリメイクとしてはいい落としどころかと
かといってPSPみたいな感じ(旧スマホ版クオリティの高精細2D)の出してくれそうにないし
2.5Dじゃ(制作コスト的に)尚更だし…
変にフル3DになってFF1すら分作になったら萎えるし
マップやメニューUIがキレイでキャラやモングラが粗いドットってのも見た目のバランス悪いし
HD-2Dが元々2Dからのリメイクとしてはいい落としどころかと
598名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 08:40:05.93ID:T+rv3CbL0 FF4DSはゲームとしての出来は(主にバランスの影響で)イマイチだったが
ムービーシーンは有名声優が多く担当してるだけあって中々良かったな(セシル以外)
データは残ってる筈だから、あの声だけでも追加すればいいのになと思ったり
ムービーシーンは有名声優が多く担当してるだけあって中々良かったな(セシル以外)
データは残ってる筈だから、あの声だけでも追加すればいいのになと思ったり
599名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 08:53:08.04ID:sQUousv/0 ストレイボウ役にセシルの中の人ってチョイスよ
600名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 09:47:09.89ID:Z0kU2nZ2r セシルの声がイマイチだったからボイスOFFにした思い出
601名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 11:23:26.62ID:LUVboRO/0 >>581
ゲームボーイアドバンス遊べるDS持ってるけど大画面テレビで遊びたいからレトロフリークでやるの
ゲームボーイアドバンス遊べるDS持ってるけど大画面テレビで遊びたいからレトロフリークでやるの
602名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 11:25:58.93ID:OJaMOZAX0 実機だとセーブデータの問題があるしな
レトロフリークでプレイするのが安全だよ
レトロフリークでプレイするのが安全だよ
603名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:06:26.53ID:aiZFrt++0 魔列車動画を世界に流したツイッター担当や関係者は今頃どやされてるだろうな
光戦士「余計な仕事増やすな!もちろんお前ら減給な!」
売る前だから急遽反応しなきゃいけなかったけど売った後にバレたら直さなかったと思う だんまりよ
光戦士「余計な仕事増やすな!もちろんお前ら減給な!」
売る前だから急遽反応しなきゃいけなかったけど売った後にバレたら直さなかったと思う だんまりよ
604名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:14:25.84ID:gsCV6bs/p ゲハ民って本当にお人形遊び好きだよな
605名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:18:45.61ID:9hd/M2jyr ピクリマで頭痛がしてきた
606名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:41:00.03ID:7hjLQN5xa607名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:44:08.49ID:vjMChca20 Eddy兄貴のオモチャがまた増える
608名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 13:49:25.80ID:CDKWf9m2d 直したみたい
トーセの技術力は京都イチかニ!
トーセの技術力は京都イチかニ!
609名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 14:07:49.83ID:645/QJKMM610名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 15:20:15.29ID:8erQTlqWa 下手すりゃ開発者より中身理解してるんじゃないかってレベルに到達してる最低歩数の人には、是非これをプレイしてレビューしてもらいたい
612名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:00:50.91ID:5aijIoPIr FF5の前例あるからバグだらけになってそう
613名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:19:22.68ID:3LKDp7790 ヤフーで取り上げられててワロタwww
直すぐらいなら最初からやりやがれ
つーか移植ならそういうところはそのまんま作れやボケトーセ
そういうことが分らんようでは過去作の移植はおまえらでは無理
致命的にセンスに欠けてる
直すぐらいなら最初からやりやがれ
つーか移植ならそういうところはそのまんま作れやボケトーセ
そういうことが分らんようでは過去作の移植はおまえらでは無理
致命的にセンスに欠けてる
614名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:20:39.73ID:xANSU75uM615名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:30:47.31ID:+R+90JUH0 FF6はオートボーガンだけありゃいいんだよ
616名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:53:24.80ID:gfkK/Gn70 最初から直すこと前提で見せたんじゃないのか
修正してユーザーの声に耳を傾けてますアピールしてるんだと思ってたわ
修正してユーザーの声に耳を傾けてますアピールしてるんだと思ってたわ
617名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 16:53:25.15ID:gfkK/Gn70 最初から直すこと前提で見せたんじゃないのか
修正してユーザーの声に耳を傾けてますアピールしてるんだと思ってたわ
修正してユーザーの声に耳を傾けてますアピールしてるんだと思ってたわ
618名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 17:37:46.51ID:Vh/9vDp2a 意図的に劣化させたダミーを公開して指摘を集める宣伝テクニック、ソニックの映画でもやってたね
619名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 17:47:17.69ID:aiZFrt++0 「お前らに今でもFF6愛があるか試した」ってか?
それがもし事実なら尚の事くだらねえことして時間潰してんな
これ逃走パターン直すのか直さないのかもはや分からなくなってきた
それがもし事実なら尚の事くだらねえことして時間潰してんな
これ逃走パターン直すのか直さないのかもはや分からなくなってきた
620名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 17:47:26.18ID:VK+tSfJ/a 発売の何ヶ月も前にやるならまだわからんこともないけど
リリースあと10日とかのタイミングでやることじゃないんだよなあ
リリースあと10日とかのタイミングでやることじゃないんだよなあ
621名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 17:48:56.62ID:7rgVbWKp0 ほぼ内部告発だったりしてw広報だけどこんなの売りたくねーっ!
スクエニだから無いか……
スクエニだから無いか……
623名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 19:11:33.95ID:IAbAsbqWa626名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 19:14:15.57ID:IAbAsbqWa627名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 19:25:23.93ID:Si89HDNN0 俺が欲しかったのはアドバンス版でおかしかった部分を修正したものだったんだがその程度がスクエニ的には贅沢なお願いなんか・・・
628名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 19:36:02.37ID:4juJ8ss/0629名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 19:58:48.26ID:sQUousv/0630名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:23:01.84ID:okG2ETnnF スクエニ、「FF6」リマスター版で“魔列車にメテオストライク”の違和感を発売前に修正へ ファンからの指摘を受けて
ねとらぼ 2022年2月18日 11時34分
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20220218086/
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/18/news086.html
「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版が発売前に物議
公式Twitterが「リリースまでに修正する」と発表
「魔列車を投げても逆さにならない」点にファンから指摘が相次いでいた
ファイナルファンタジー公式アカウント(@FinalFantasy)は2月18日、間もなく発売される「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版について、一部のファンから指摘があがっていた「魔列車にメテオストライクしても反転しない」仕様(?)を発売までに修正すると発表しました。
https://twitter.com/FinalFantasy
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1494350803624247300
FINAL FANTASY
@FinalFantasy
We’re still hard at work polishing Final Fantasy VI pixel remaster in time for launch next week, and we saw some of your comments that the Phantom Train didn’t flip during Meteor Strike. The video was taken from a pre-release version, and will be adjusted in time for launch!
午前1:39 · 2022年2月18日
https://i.imgur.com/181i7Zq.jpg
(略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ねとらぼ 2022年2月18日 11時34分
https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_nlab_20220218086/
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2202/18/news086.html
「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版が発売前に物議
公式Twitterが「リリースまでに修正する」と発表
「魔列車を投げても逆さにならない」点にファンから指摘が相次いでいた
ファイナルファンタジー公式アカウント(@FinalFantasy)は2月18日、間もなく発売される「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版について、一部のファンから指摘があがっていた「魔列車にメテオストライクしても反転しない」仕様(?)を発売までに修正すると発表しました。
https://twitter.com/FinalFantasy
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1494350803624247300
FINAL FANTASY
@FinalFantasy
We’re still hard at work polishing Final Fantasy VI pixel remaster in time for launch next week, and we saw some of your comments that the Phantom Train didn’t flip during Meteor Strike. The video was taken from a pre-release version, and will be adjusted in time for launch!
午前1:39 · 2022年2月18日
https://i.imgur.com/181i7Zq.jpg
(略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
631名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:26:08.79ID:p4D7gHbV0 トーセの開発能力のせいとか言ってる奴はどこから来たんだ
ゲハにいてそれはないだろ
ゲハにいてそれはないだろ
632名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:28:50.83ID:1DghUHtS0 良心的な広報の方の悲痛な叫びがユーザーに届いて開発を動かしたんやな!感動した!
633名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:34:17.46ID:2ZJUHYgY0 魔列車については小さなことだけどそれが氷山の一角にすぎなかったっていうのが嫌なんだよな
634名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:34:54.07ID:d6GfKtHJa PSユーザーだけどフリプ待ちするわ
635名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:36:23.19ID:qQn7fhZ80 わざとだろ
これもイメージ戦略か
スクエニも姑息なマネするようになったな
これもイメージ戦略か
スクエニも姑息なマネするようになったな
636名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:43:53.42ID:VK+tSfJ/a イメージよくなってるかこれ?
637名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 20:49:32.74ID:gsSKtLMR0 それよりもヒカセンが頭丸める動画をアップした方がいいと思う
638名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 21:21:55.90ID:IL4A3oQZ0 ffファン「魔列車が逆さまになってない!!!」
サブカル河村「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
https://i.imgur.com/xcDGoNk.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251
サブカル河村「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)
https://i.imgur.com/xcDGoNk.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251
639名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 21:30:07.69ID:1DghUHtS0 下の多根さんはまともな事を書いてるのに、河村はマジで何が言いたいのか分からないボカシ方だ。
まったくカスリもせず、通ぶりたいだけの文章
まったくカスリもせず、通ぶりたいだけの文章
640名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 21:32:42.87ID:7dM5KlAUa これまでのピクリマシリーズをプレイしてきた奴なら魔列車が反転してなかった事ぐらいマジで氷山の一角でしかないであろう事を知っている
それが修正されて、だからなに?ってぐらいコレジャナイ劣化だらけだと
それが修正されて、だからなに?ってぐらいコレジャナイ劣化だらけだと
641名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 21:46:11.68ID:2jjF/zKFa 百人中百人を満足させる物を作るのは不可能なのは当たり前だが
ピクセルリマスターは百人いて十人満足するかどうかというレベルなので
方向性とか望む姿とかいうレベルじゃなくて単純に出来が悪いだけだろ
それすら分からないのかマジで
ピクセルリマスターは百人いて十人満足するかどうかというレベルなので
方向性とか望む姿とかいうレベルじゃなくて単純に出来が悪いだけだろ
それすら分からないのかマジで
643名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 22:05:15.61ID:fR+r6mlo0 >>1
[02/18] FF6PR、動画について公式がコメント
映像はプレリリース版のもので、現在もブラッシュアップ中
・メテオストライクで敵が反転していない部分なども製品版では改善
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1494350803624247300
FF情報サイトFF2000より
あえて仕様を改変したのかと思ったら単なる移植ミスだったという
本当に呆れたわ、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
[02/18] FF6PR、動画について公式がコメント
映像はプレリリース版のもので、現在もブラッシュアップ中
・メテオストライクで敵が反転していない部分なども製品版では改善
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1494350803624247300
FF情報サイトFF2000より
あえて仕様を改変したのかと思ったら単なる移植ミスだったという
本当に呆れたわ、、
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
644名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 22:14:40.63ID:VcOe0dKn0645名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 22:36:21.40ID:E+taI/gM0 移植ミスのある映像を見せつけてスクエニさんは何がしたかったのか…
646名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 23:10:51.44ID:iuUQliik0 FFファンを怒らせただけ
647名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 23:25:57.77ID:RmgskKA7M >>83も移植ミスなら治してくれ
648名無しさん必死だな
2022/02/18(金) 23:32:36.26ID:Alq2O3gU0650名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 00:46:48.43ID:9GmgoSFb0651名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 01:03:11.93ID:HR7igLCr0 直しましたでよさげなのにブレブレだな
652名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 04:21:52.15ID:IXDA0s1g0 発売一週間切ってるのにまだイジってるの?
653名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 05:04:27.66ID:lk3Dxf4g0 6は仲間多くて管理面倒くさいイメージ
654名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 05:08:47.48ID:qrA2cMuz0 FFが会社の看板であるって意識がたりてないんちゃうかね
一律で仕切り直すから長く売ってくつもりかと思ったら
ただの小遣い稼ぎとか
一律で仕切り直すから長く売ってくつもりかと思ったら
ただの小遣い稼ぎとか
655名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 07:37:26.33ID:Cqv4+5M10656名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:00:52.86ID:WBtTvWYK0 スクエニ、「ファイナルファンタジーVI」ピクセルリマスター版で“魔列車にメテオストライク”の違和感を修正へ ファンからの指摘を受けて(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251
多根清史 14時間前 アニメライター/ゲームライター
「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズは単なるHD移植ではなく新たなピクセルグラフィックや
サウンドでのリマスターを宣言、元のドット絵キャラを生み出した渋谷員子さんや音楽を手がけてきた
植松伸夫さんらの監修を強調。そのためオールドファンの期待も盛り上がりましたが、盛り上がった分だけ
落差も大きくFFコミュニティも冷え切っている、というのが今のところの総括です。
「魔列車をぶん投げても逆さにならない」は些細なことのようで、大きなボタンの掛け違いを象徴しているかの
よう。本シリーズは、そこはツボだろ!という思い出再現スイッチを外しすぎているのです。
「FFW」リマスターも物語は再現しながらも、プレイヤーと主人公の体験を一体化させる「バトルの苦難」を
まるで抜いてしまったために、淡々とすじがきを追うだけになってしまったとの声もあり。せめて評判の
よかったDS版をオマケにつけてはいかがでしょう。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb27d125dc99203d0ae1de6ff7586db73da19251
多根清史 14時間前 アニメライター/ゲームライター
「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズは単なるHD移植ではなく新たなピクセルグラフィックや
サウンドでのリマスターを宣言、元のドット絵キャラを生み出した渋谷員子さんや音楽を手がけてきた
植松伸夫さんらの監修を強調。そのためオールドファンの期待も盛り上がりましたが、盛り上がった分だけ
落差も大きくFFコミュニティも冷え切っている、というのが今のところの総括です。
「魔列車をぶん投げても逆さにならない」は些細なことのようで、大きなボタンの掛け違いを象徴しているかの
よう。本シリーズは、そこはツボだろ!という思い出再現スイッチを外しすぎているのです。
「FFW」リマスターも物語は再現しながらも、プレイヤーと主人公の体験を一体化させる「バトルの苦難」を
まるで抜いてしまったために、淡々とすじがきを追うだけになってしまったとの声もあり。せめて評判の
よかったDS版をオマケにつけてはいかがでしょう。
657名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:16:49.81ID:XlqYj20l0 社員教育でFFの過去作を社員にやらせなさいよ
こんなミスするってことはろくにプレイしてないんだろうから
こんなミスするってことはろくにプレイしてないんだろうから
658名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:18:23.56ID:BDXsKl200 今のスクエニ見てスクエニに入りたいってセンスのやつは
FFVIまでの面白さなんて仮にプレイさせても理解できないと思う
FFVIまでの面白さなんて仮にプレイさせても理解できないと思う
659名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:57:39.31ID:XLAv9eRc0 >>1
ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジーVI』、魔列車に”きちんと”メテオストライクが決められるように修正へ
https://jp.ign.com/pixel-remaster-final-fantasy-vi/57912/news/vi
IGNにも取り上げられるwwwww
ピクセルリマスター版『ファイナルファンタジーVI』、魔列車に”きちんと”メテオストライクが決められるように修正へ
https://jp.ign.com/pixel-remaster-final-fantasy-vi/57912/news/vi
IGNにも取り上げられるwwwww
660名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:23:36.17ID:HR7igLCr0 海外版は今はmeteor strikeだけど元はsuplexだったのね
そのせいもあって馬鹿受けの印象的なシーンだったので騒がれたと
そのせいもあって馬鹿受けの印象的なシーンだったので騒がれたと
661名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:39:44.10ID:lS+RaBtA0 1〜5の積み重ねもあるから指摘を受けて魔列車ひっくり返したらみんな納得なんて話にはならんよな
ここから丸く収める方法はあるのだろうか
ここから丸く収める方法はあるのだろうか
662名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:47:56.68ID:lLtBhd+2r キャラドット打ち直し、オリジナルフォント、魔法エフェクトちゃんと作る、BGM切替、倍速、Switch等への対応。最低限これだけ
664名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:42:45.32ID:9KWkW3uW0 原作と完全に同じ事再現するのってそんなに難しい事なん?
聖剣シリーズとかは現行機種に何事も問題なく移植やリマスター出せてるだろ
4でシリーズ終わった聖剣に出来て14で屋台骨の覇権のFF様には出来ないとか普通に考えておかしくない?
聖剣シリーズとかは現行機種に何事も問題なく移植やリマスター出せてるだろ
4でシリーズ終わった聖剣に出来て14で屋台骨の覇権のFF様には出来ないとか普通に考えておかしくない?
665名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:44:50.77ID:v3O7kXBn0 >>664
2人くらいのインディー開発者には簡単でも100人規模のスクエニには難しすぎる仕事なんだろう
2人くらいのインディー開発者には簡単でも100人規模のスクエニには難しすぎる仕事なんだろう
666名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:00:09.99ID:5rhB1Vk+0 昔のゲームを現代で劣化させるのはスクエニが最も得意としている技術です
サガや聖剣みたいに会社的に格下扱いのシリーズは免れる事がたまにあります
サガや聖剣みたいに会社的に格下扱いのシリーズは免れる事がたまにあります
667名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:06:31.49ID:7k1jMKO90 そろそろPS完全版来るやろ
668名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:18:04.95ID:vBJEqUnIa >>664
なにか作業するたびに偉い人の印鑑もらいに行かないといけないとかその種のアホなルールで縛られてんじゃねえのかな
なにか作業するたびに偉い人の印鑑もらいに行かないといけないとかその種のアホなルールで縛られてんじゃねえのかな
669名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:19:01.51ID:BDXsKl200 いやリアルに開発規模がデカすぎて統率できてないんだと思うよ
それぞれの班が勝手に作業して最後に適当にくっつけるからちぐはぐでスカスカなんだろうし
それぞれの班が勝手に作業して最後に適当にくっつけるからちぐはぐでスカスカなんだろうし
670名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:22:16.80ID:rC6b4dMVd672名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:27:50.31ID:TTJJfkUC0 なお付加価値であるGBA版の追加要素は自分から削除した模様
673名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:35:16.32ID:+xfRsS+8M675名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:33:29.36ID:QkC81hiC0 >>671
それは既プレイの意見だろ
若い層のスマホゲーから客を奪うには色々変えなきゃならんし
スマホで出すにしても古いゲームは解像度がゴミすぎるだろ
FHD以上の現代のスマホでやったら伸び伸びになるんじゃね?
それは既プレイの意見だろ
若い層のスマホゲーから客を奪うには色々変えなきゃならんし
スマホで出すにしても古いゲームは解像度がゴミすぎるだろ
FHD以上の現代のスマホでやったら伸び伸びになるんじゃね?
676名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:35:55.85ID:PwnoMaSK0 新規でも古参でも
相手が誰だろうが最低限の水準を満たしてないとお話にならないのでは
相手が誰だろうが最低限の水準を満たしてないとお話にならないのでは
677名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:01:28.56ID:5rhB1Vk+0 インディーに任せていたらいい仕事したと思う
678名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:05:20.32ID:qOGysyfcd >>677
ケムコで良いよ
ケムコで良いよ
679名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:05:28.44ID:5bJIbuhEr >>675
解像度云々言うけどさぁ。マップのドットとキャラのドットすら合わせない。ドット絵の中で浮きまくりのフォントもな。旧スマホ版の5とかアプリのドラクエ1~ 3のグラならオリジナルのが絵作りとしてよっぽどマシだし半端にイジって糞みたいなものひりだすんなら聖剣みたいに移植+フルリメイクの方がよかろうよ。やる気も実力も無いんだろうけど
解像度云々言うけどさぁ。マップのドットとキャラのドットすら合わせない。ドット絵の中で浮きまくりのフォントもな。旧スマホ版の5とかアプリのドラクエ1~ 3のグラならオリジナルのが絵作りとしてよっぽどマシだし半端にイジって糞みたいなものひりだすんなら聖剣みたいに移植+フルリメイクの方がよかろうよ。やる気も実力も無いんだろうけど
680名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:09:05.50ID:dSQHNKyH0 ケムコは素材は良いからリマスター任せたら良い仕事しそうだな
681名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:17:12.37ID:vBJEqUnIa683名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:53:44.65ID:BDXsKl200 君らケムコを舐めんな
ケムコは歩きモーション3枚あるし斜め歩きモーションあるし敵はアニメーションするし影はもちろんあるスプライト反転もできる
格が違うんだよ
ケムコは歩きモーション3枚あるし斜め歩きモーションあるし敵はアニメーションするし影はもちろんあるスプライト反転もできる
格が違うんだよ
684名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:02:28.05ID:Z7/G+aI+0 ケムコはピクリマと比べてドット技術も素晴らしいよね
685名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:17:06.17ID:7W3ivkxy0 偉い人に「1〜6のFFは売れないな」と判断されて以後投資対象外、お蔵入り
ピクリマだから売れなかったなんて言い訳は通用しない
ピクリマだから売れなかったなんて言い訳は通用しない
686名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:22:55.36ID:hRrY5kTCd687名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:25:20.24ID:FyBwQBwM0 アベンジャーズに50億ポンっと出したのにこっちには全く金使ってねえな
688名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:32:17.10ID:8hMUua9d0 >>686
「で」なんて失礼なことは言わずにヒカセンたちに頭を下げてケムコに技術を学びに行くよう今からでも勧めよう
「で」なんて失礼なことは言わずにヒカセンたちに頭を下げてケムコに技術を学びに行くよう今からでも勧めよう
689名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:54:17.72ID:+pnex8Me0 追加要素はPS4(PS5)やスイッチに移植する時に入れるんじゃないの
後発版は何らかの追加要素が無いと売れんし
後発版は何らかの追加要素が無いと売れんし
690名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 06:17:45.38ID:HZ4bcuK+0 今のスクエニは根本的にゲームに対する愛が無い
それが良く伝わってくるリマスターだったな
それが良く伝わってくるリマスターだったな
691名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 06:20:11.67ID:rzKbah3z0692名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 06:32:15.98ID:HZ4bcuK+0 ファミコンだった1〜3はともかく
SFCだった4〜6はぶっちゃけオリジナル版よりも
グラフィックすら劣化してる様に見えるよなあ
SFCだった4〜6はぶっちゃけオリジナル版よりも
グラフィックすら劣化してる様に見えるよなあ
693名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 06:39:34.75ID:9RfOTCXe0 スクエニはまたそのあやまちをくり返そうとしているのか…
694名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 07:02:19.48ID:/7wWQIkQ0 何もいじらず低予算で作るか
リマスターと称して半端に綺麗(だとスクエニが思っている)なのをそこそこの予算で作るか
そもそもSFCのFFはリマスターの意味あるのか
DQもWiiの123みたいにそのままでいいんだよなぁ
どいつもこいつもスマホ版()
リマスターと称して半端に綺麗(だとスクエニが思っている)なのをそこそこの予算で作るか
そもそもSFCのFFはリマスターの意味あるのか
DQもWiiの123みたいにそのままでいいんだよなぁ
どいつもこいつもスマホ版()
695名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 07:31:31.79ID:+JxFisRT0 >>675
子供は低解像度に抵抗は無いよね
子供は低解像度に抵抗は無いよね
696名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 07:45:37.96ID:lpi7tYHf0 子供は面白さをどストレートに追求してくる
たとえグラが8bitだろうがポリコレフォトリアルだろうがDMMのエロゲみたいなグラだろうが
面白くて友達同士のコミュニケーションツールになりさえすれば遊んでくれる
たとえグラが8bitだろうがポリコレフォトリアルだろうがDMMのエロゲみたいなグラだろうが
面白くて友達同士のコミュニケーションツールになりさえすれば遊んでくれる
698名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 07:59:22.55ID:57pckcE1r とりあえずバグや他の修正を今後10年で全て直すつもりじゃないのか
てか早く直せ、直す度に進化しろw
てか早く直せ、直す度に進化しろw
701名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:05:56.41ID:UnASUzt50702名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:10:55.48ID:bxvkWTita703名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:24:56.61ID:EFprcqmIr 移植も追加もネタで言ってるのかも知れんがさっさと諦めて、
ピクリマなんてクソを忘れて他のゲームでもした方がいい
ピクリマなんてクソを忘れて他のゲームでもした方がいい
704名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:29:30.89ID:VCfMEVQH0 元々は全機種に移植するつもりでプロジェクト立ち上げてるとは思うが
今の惨状のままで移植を強行するとは思いたくないな
今の惨状のままで移植を強行するとは思いたくないな
705名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:39:12.63ID:8sggRf7R0 ケムコの評価上がってて草
お前らケムコRPGしたことあるの?
オススメある?
お前らケムコRPGしたことあるの?
オススメある?
707名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:58:26.98ID:HZ4bcuK+0 スクエニがグラフィック路線に傾斜してる理由が分かってしまうな
グラフィック補正抜きだったらもうSFC時代のクオリティすら
再現できないメーカーになっちまったんだよ。悲しいなあ
グラフィック補正抜きだったらもうSFC時代のクオリティすら
再現できないメーカーになっちまったんだよ。悲しいなあ
708名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:16:36.86ID:bxvkWTita709名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:17:43.51ID:UnASUzt50 >>707
単なる移植ならトーセだしほぼ完全にできたよ
unity使って新しい基幹システムの元に1〜6をいい感じに作るなんてバカ発想したのが悪い
システム統一化とか抜かすなら1〜6全てにバックアタックや挟み撃ち、前後列の概念などを盛り込んでみろってんだよ
エフェクトと効果音統一してどうすんだっての
単なる移植ならトーセだしほぼ完全にできたよ
unity使って新しい基幹システムの元に1〜6をいい感じに作るなんてバカ発想したのが悪い
システム統一化とか抜かすなら1〜6全てにバックアタックや挟み撃ち、前後列の概念などを盛り込んでみろってんだよ
エフェクトと効果音統一してどうすんだっての
710名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:24:27.30ID:bxvkWTita711名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:28:59.75ID:ZpPwUdxgM 光の戦士「良い感じにバランス調整したクポ」
FF4の難易度が激甘にされてゲームバランスが崩壊w
FF4の難易度が激甘にされてゲームバランスが崩壊w
712名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:37:59.25ID:UnASUzt50 >>710
俺もどちらかと言えばそっちの方がよかったよ
1に前後列の概念入れたりジョブチェンジやバックアタック入れたりした別ゲーみたいなアレンジやりたかった
が、出来上がったのはどこに舵取りしたのかわからないゴミ
俺もどちらかと言えばそっちの方がよかったよ
1に前後列の概念入れたりジョブチェンジやバックアタック入れたりした別ゲーみたいなアレンジやりたかった
が、出来上がったのはどこに舵取りしたのかわからないゴミ
713名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:44:36.63ID:bxvkWTita714名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:51:18.86ID:SS0Yyw+Cr 【悲報】スクエニ、今後はHD-2Dで過去作のリメイクを連発する方針 [243929429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645262184/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645262184/
715名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:54:57.62ID:CqrZAbc+0 ピクセルリマスターとかされることを思ったら朗報だわ
716名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:01:46.14ID:c/OQKAevr 如何にもワンパターンなやり方だな
新作が作れない能力はリメイクに走り出すのは分かるが、
こうも単純だとな売れればいいとかの問題でもなくなってるな
て事は10年後にピクリマHD2D化とかかw
新作が作れない能力はリメイクに走り出すのは分かるが、
こうも単純だとな売れればいいとかの問題でもなくなってるな
て事は10年後にピクリマHD2D化とかかw
717名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:03:23.53ID:ZpPwUdxgM >>715
たしかにピクセルリマスターとかいう移植風の劣化リメイクよりはマシだね
たしかにピクセルリマスターとかいう移植風の劣化リメイクよりはマシだね
718名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:09:19.77ID:HZ4bcuK+0 「システムの統一」などと言えば聞こえは良いが
要は同じ規格を使いまわして手を抜きたいだけだよなあ…
要は同じ規格を使いまわして手を抜きたいだけだよなあ…
719名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:10:14.42ID:wGW0PoBnr マシだろうか?それは作り手にもよるんじゃないのか。
また新人や金をケチって委託させ期待裏切って変になるオチしか見えないんだが(笑)
また新人や金をケチって委託させ期待裏切って変になるオチしか見えないんだが(笑)
720名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:12:13.61ID:rzKbah3z0 インディーだったら1000円でも高いって言われるデキだよ
721名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:19:17.08ID:CqrZAbc+0 そもそもピクセルリマスターの発表からしばらく続報なくて
やっと続報来たと思ったら
なんかいかがわしい雰囲気あって一抹の不安あったんよね
やっと続報来たと思ったら
なんかいかがわしい雰囲気あって一抹の不安あったんよね
724名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 00:36:45.66ID:FxZmszWP0 https://twitter.com/FinalFantasy/status/1495398081071919107
ピクリマ版必殺技
技を選択してコマンド入力する方式を採用
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ピクリマ版必殺技
技を選択してコマンド入力する方式を採用
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
725名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 00:37:42.92ID:pqb1BUmb0 あのさぁ……
726名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:05:20.25ID:i6x+1iWM0 元のやつと選べるんだよね?さすがに・・・
727名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:17:14.52ID:RMtvaYEs0 BGMもまたスローテンポの改悪か
728名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:35:33.01ID:YNQx2dRG0 >>724
コマンド入力再現がめんどくさいから廃止して普通に選択式になりそうだと予想してたんだが
さすがスクエニ、そこからさらに斜め上を行ってくれるぜ…
技選択させるならその後わざわざコマンド入力する意味はなんなんだよw
そんな意味わからんことになるぐらいならただの選択式のがまだマシだわ
コマンド入力再現がめんどくさいから廃止して普通に選択式になりそうだと予想してたんだが
さすがスクエニ、そこからさらに斜め上を行ってくれるぜ…
技選択させるならその後わざわざコマンド入力する意味はなんなんだよw
そんな意味わからんことになるぐらいならただの選択式のがまだマシだわ
729名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 02:19:25.64ID:+Fr1xkawH とは言っても普通にコマンド廃止したらそれはそれで文句出るよな
一番なのは原作完全再現なのに何故それが出来ない?????????????????????????
一番なのは原作完全再現なのに何故それが出来ない?????????????????????????
730名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 02:23:37.08ID:D+W3E6Wy0 改変するとしたらカイエンの役立たず必殺剣じゃないか?
それはそれでクレーム来るだろうけど
改変の意図は明確だし選択すればいい
それはそれでクレーム来るだろうけど
改変の意図は明確だし選択すればいい
731名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 02:59:13.71ID:oH0gE6HAM732名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 03:15:07.99ID:CNi2D70I0 だから坂口に大政奉還しろって
733名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 05:18:53.20ID:WmI9NH/x0734名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 05:41:10.83ID:WmI9NH/x0 >>724
メテオストライクがGBA版のグッチャグチャコマンドになってるやんけ
英語の表記もSuplexスープレックスじゃなくなって、Meteor Strikeになってるし、オリジナルのアメリカ版に敬意表わせよ
SFC、PS1 位置は変わらない(オリジナル)
GBA ボタンが足りないから別のボタンに代替されてる
(劣化)
メテオストライク(s)
SFC X・Y・↓・↑
PS △・□・↓・↑
アドバンス R・L・↓・↑
メテオストライクがGBA版のグッチャグチャコマンドになってるやんけ
英語の表記もSuplexスープレックスじゃなくなって、Meteor Strikeになってるし、オリジナルのアメリカ版に敬意表わせよ
SFC、PS1 位置は変わらない(オリジナル)
GBA ボタンが足りないから別のボタンに代替されてる
(劣化)
メテオストライク(s)
SFC X・Y・↓・↑
PS △・□・↓・↑
アドバンス R・L・↓・↑
735名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 05:57:54.15ID:ucpcUnLE0 原作と違うからクソとかいう話じゃなくて
原作の意図を汲めてない考えの足りてなさがクソ
元の仕様が格ゲーを意識したものだということに気づいてないんじゃねえの
原作の意図を汲めてない考えの足りてなさがクソ
元の仕様が格ゲーを意識したものだということに気づいてないんじゃねえの
736名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 07:04:02.72ID:FVZez6LS0 追加要素無しで2200円とかさすがに舐めすぎだろ
737名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 07:37:58.79ID:J7Sy52YV0 FFってドラクエと違って結構毎回
ゲーム性とかシステムが違ってるじゃん
それなのにシステムの統一なんてしたらよくないと思うんだが
ゲーム性とかシステムが違ってるじゃん
それなのにシステムの統一なんてしたらよくないと思うんだが
738名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 08:05:12.75ID:VtbnIBpD0 1と2もPSP版から退化してるんだもの
739名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 09:10:46.85ID:znw3sJGI0 ピクリマウンチ
ブリュウウウウウウ!!!!!!!!!
ブリュウウウウウウ!!!!!!!!!
740名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 09:32:05.45ID:U2Ai2gUN0741名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 10:09:09.96ID:38aoGDDy0 追加要素があったGBAやPSPの方がマシなリマスターってクソでは?
742名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 10:17:24.52ID:uN4MxAo+0 アドバンス版を移植して音楽をオリジナルにしただけの物を出した方がマシ
743名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 10:29:47.12ID:HGK2f88W0 VC版配信停止はこのゴミピクリマに逆風吹かせてそう
駆け込みでGBA版買われてピクリマいらねってなりそう
駆け込みでGBA版買われてピクリマいらねってなりそう
744名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:57:50.22ID:F7P4NaRd0 GBA版ベースの要素入れてちゃピクリマの根本からおかしくなるやん
スクは頭おかしいのか
スクは頭おかしいのか
746名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 12:14:15.63ID:xj3tF+Mcr 既にやらかしてるピ糞6である( ゚д゚ )
747名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 13:08:52.71ID:FDIFJjf50748名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 14:16:49.69ID:UHehP29j0 アレンジするなら原曲も入れておくのが無難だろうに
749名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 14:46:52.11ID:ve0aZbQ30 宮永のザーメン臭いアレンジはもう勘弁してくださーい
750名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 15:11:59.07ID:7D0a9yz30 1と2はぬる方向なだけでバランス面でいえば悪くなかったと思うけどな
特に2は独自仕様になってたりするし
追加要素入れろよってのはそうだけどね
特に2は独自仕様になってたりするし
追加要素入れろよってのはそうだけどね
751名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 16:17:14.19ID:RkUHlFdd0 竜の巣ないよな
あれないとつまらん
あれないとつまらん
752名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 17:12:03.80ID:yN4RoHc1a >>750
あのパラメーター設定は大半まんまPSP版(GBA版の微調整版)だよ
だからゲームバランスの功績はピクリマスタッフじゃなくてGBAはのチームだね
1でMP制が回数制になったり2で後列に攻撃が届くとか極一部は変わってるけど
あのパラメーター設定は大半まんまPSP版(GBA版の微調整版)だよ
だからゲームバランスの功績はピクリマスタッフじゃなくてGBAはのチームだね
1でMP制が回数制になったり2で後列に攻撃が届くとか極一部は変わってるけど
753名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 17:27:07.45ID:xuQ10FJZa ピクリマFF1は敵行動がテーブル式じゃなくてランダム行動になってるのが一番でかい変化かな
面白いっちゃ面白いんだがぶっちゃけ実装が面倒だからランダムにしちゃっただけにしか見えないのがなんとも
面白いっちゃ面白いんだがぶっちゃけ実装が面倒だからランダムにしちゃっただけにしか見えないのがなんとも
754名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 17:38:38.96ID:TrlM9MHhp755名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:09:03.49ID:QvihQgcZ0 『FF6』ピクセルリマスター版のオペラシーンに歌唱が収録! 新たなグラフィック演出と歌で臨場感を増したオペラシーンに注目
https://www.famitsu.com/news/202202/21252079.html
間違った方向に気合を入れて作ってるぜ!!
https://www.famitsu.com/news/202202/21252079.html
間違った方向に気合を入れて作ってるぜ!!
756名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:14:13.77ID:D1o0B4jIp757名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:16:08.45ID:D1o0B4jIp 正直、追加要素の前にオリジナルのファンが納得するクオリティで原作をブラッシュアップするべきだろ
758名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:19:04.38ID:QvihQgcZ0 ピクリマスタッフ渾身のオナニーであるオナペラを体験せよ!!
759名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:20:17.55ID:WmI9NH/x0 オペラだけHD2Dやん
ピクセルリマスターとは一体?
ピクセルリマスターとは一体?
761名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:24:21.95ID:QvihQgcZ0 追加要素を削除しオペラに歌唱を追加!!
で絶対ウケルと思ったピ糞スタッフはズレてる
で絶対ウケルと思ったピ糞スタッフはズレてる
763名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:30:14.98ID:lOcyahqpr まさか今後ピクリマをHD2D化するつもりかよ(笑)
今回のピクリマは土台だったのか
今回のピクリマは土台だったのか
764名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:31:12.45ID:aVwO70ggd 追加要素は原作厨的には蛇足だからいらないけど
どっちにしても原作厨なら買わないよねこのシリーズ
どっちにしても原作厨なら買わないよねこのシリーズ
765名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:35:48.57ID:JlkXZzdaa766名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:38:15.81ID:U2Ai2gUN0 >>752
GBA版は焼きそば頭時田が担当した
GBA版は焼きそば頭時田が担当した
767名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:40:53.95ID:FDIFJjf50 そうじゃねえよ!って一つ一つ全力否定すんのは野暮みたいな些細な事なんだけど
全てが間違ってるからこちらとしてもイチイチ言わないとしゃーないんだよな
別にオペラだって、他がまともなら何か言おうとは思わねえけどさ
全てが間違ってるからこちらとしてもイチイチ言わないとしゃーないんだよな
別にオペラだって、他がまともなら何か言おうとは思わねえけどさ
769名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:48:46.21ID:aVwO70ggd このぶんだと妖星乱舞とかもゴテゴテと改悪されてんだろうな
ほんと買わずに動画で済ますに限るわ
ほんと買わずに動画で済ますに限るわ
770名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 18:56:26.26ID:49/BkHDy0 >>766
回数制とかわかりにくいからMPにしようと言ったって記事を見た記憶があるね
GBA時点ではちょっと簡単になりすぎたけど方向性はよかったと思う
原作〜PSまでのシーフや黒魔の悲惨さを知ってると
回数制とかわかりにくいからMPにしようと言ったって記事を見た記憶があるね
GBA時点ではちょっと簡単になりすぎたけど方向性はよかったと思う
原作〜PSまでのシーフや黒魔の悲惨さを知ってると
771名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 19:19:09.96ID:J7Sy52YV0 今の方がサウンド性能高いはずなのに
音楽が劣化するのは何でだろうな…
音楽が劣化するのは何でだろうな…
772名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 19:28:57.88ID:QvihQgcZ0 世界崩壊前からFF6ピ糞の世界感崩壊
773名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 19:36:38.27ID:XDR2G1iu0775名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 19:54:21.61ID:ZsyoDhMy0 トーセも本当はHD-2Dリメイク作りたかったのに
作らせてくれんかったからささやかな抵抗かな?
トーセ「本気を出せばHD-2Dの一つや二つ作れンだよ!」っていう…
作らせてくれんかったからささやかな抵抗かな?
トーセ「本気を出せばHD-2Dの一つや二つ作れンだよ!」っていう…
776名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 20:09:04.33ID:ZQ9LKUIYr ピ、ピクリマより、
お、お、おにぎりが、た、たべたいんだなあ・・・
お、お、おにぎりが、た、たべたいんだなあ・・・
777名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 20:42:06.07ID:C4G9+n0h0 当時6のオペラ推しで初めてFFに違和感を覚え始めたんだよなぁ
778名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:02:31.02ID:QvihQgcZ0 6のプロモのオペラやっぱ色々ズレてるな
https://youtu.be/56e9BCVA6VI?t=38
https://youtu.be/56e9BCVA6VI?t=38
779名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:07:50.96ID:QvihQgcZ0 後、33秒辺りで魔列車にメテオストライクしてるけど逆さになってないんだよね
ちゃんと確認してからPV配信しろよ
ちゃんと確認してからPV配信しろよ
780名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:13:15.12ID:QvihQgcZ0 オマケにメテオストライクしてる間ずっと棒立ち
781名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:16:37.75ID:QvihQgcZ0 よく見たら鳳凰の舞も棒立ち
782名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:20:21.65ID:QvihQgcZ0 マッシュは必殺技が発動してる間ずっと棒立ちかもなついでにゴゴも
783名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 21:21:16.27ID:QvihQgcZ0784名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 22:10:15.85ID:21LGdI510 まだ限定公開にしてるあたり内部の奴ら「魔列車の部分アレですけどいっちゃいませんか?」「いやまた荒れる!」とかやりとりしてそうだなw
785名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 22:18:08.51ID:d+faf4A00 ティナ&魔導アーマーの続編はまだかね
786名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 22:25:02.55ID:vNxbA6PI0787名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 00:01:00.65ID:GpYnG4QS0 ここでも当時の植松の想いを優先したら、こうなったんだろうな
そらまあ、ちゃんとしたボイス載せられるなら、当時は載せたかっただろうし
でも、わざわざドット好きな層へ向けてリマスタしてんのに
音源だけ豪華にして、生歌乗っけたりする事の違和感にまず思い至って欲しいわ
そらまあ、ちゃんとしたボイス載せられるなら、当時は載せたかっただろうし
でも、わざわざドット好きな層へ向けてリマスタしてんのに
音源だけ豪華にして、生歌乗っけたりする事の違和感にまず思い至って欲しいわ
788名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 00:05:15.13ID:Lkay/ury0 6に関しちゃ元のドット絵から明らかに劣化してるんだからどうあがいてもダメだよ
789名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 01:51:04.88ID:C7Sf2VKJ0 リアル志向のフル3Dリメイクならともかく、原作の思い出をそのままにという触れ込みのリマスターで何故こうなるんだ…?
791名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 01:58:27.91ID:yi6f+sHQ0 不思議だね
792名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 13:39:06.30ID:hzgfCwwd0 ff6をプレイしたすぎやんがオペライベントを見たあと、スクエアスタッフを呼んで本物に連れて行ったエピソードとか聞いたことあるな
793名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 14:15:05.87ID:Djq/ToFz0 そんなことだから本物の映画を作りたがってしまったのでは…
794名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 18:06:43.05ID:eOE7hFt+0 そういえばすぎやまこういちは晩年でも曲の速度を遅くはしなかったし
それどころか指揮では時間の都合か速くなってることもあったけど
FFで逆に遅くされてしまうとコレジャナイ感が大きいね
それどころか指揮では時間の都合か速くなってることもあったけど
FFで逆に遅くされてしまうとコレジャナイ感が大きいね
795名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 18:29:01.40ID:RVkRyeg90 生音のせいでブラスのぶおぶおが気になって仕方ない
796名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:18:16.71ID:x52i8QYR0 ロックのテーマでお口直しや!23秒からアレンジverでシンバルがバー―ン!!
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1493269052273283072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1493269052273283072
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
797名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:43:51.06ID:b5VQJAUV0 ロックのテーマアレンジは許容範囲
ティナのテーマのフルート?のスタッカート?具合が受け入れがたいわ
哀愁じゃなく微イキリ感が出てまってるやん
ティナのテーマのフルート?のスタッカート?具合が受け入れがたいわ
哀愁じゃなく微イキリ感が出てまってるやん
798名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:44:51.21ID:um0DiXGw0799名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 22:34:38.33ID:xVTcfBn5a コレジャナイ感を出さないようにとかアピールしてたのに
プレイする前に新しい画像や動画や音楽が公開されるたびにコレジャナイの塊なんだがw
ここまでコレジャナイ感の強いリメイクもなかなかないぞ
プレイする前に新しい画像や動画や音楽が公開されるたびにコレジャナイの塊なんだがw
ここまでコレジャナイ感の強いリメイクもなかなかないぞ
800名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:01:19.33ID:e2oGn+Cua ピクリマのbgmは無駄にオーケストラ的なアレンジをしてゲームと噛み合ってない感じがする。
801名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:01:22.91ID:rrg0veTw0 リマスターとかせずにエミュで動かしとけ
802名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:06:46.38ID:rfQR7rOQ0 統一感出さなきゃいけないところで統一感ないわ
統一させちゃいけないところだけ統一させちゃうのなんなの
統一させちゃいけないところだけ統一させちゃうのなんなの
803名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:14:22.47ID:C7Sf2VKJ0 >>800
FCからSFCレベルのグラになった3まではそれに合わせてBGMもアレンジするのはわかるんだが
4以降はそもそもアレンジする意味が分からん
グラを描き直しはするけどできるだけ原作の雰囲気そのままにっていうコンセプトなんでしょ?
なのにBGMだけ豪華なアレンジにしようとしても違和感出て当然では
今の技術でリアルなリメイクという事ならわかるけど
FCからSFCレベルのグラになった3まではそれに合わせてBGMもアレンジするのはわかるんだが
4以降はそもそもアレンジする意味が分からん
グラを描き直しはするけどできるだけ原作の雰囲気そのままにっていうコンセプトなんでしょ?
なのにBGMだけ豪華なアレンジにしようとしても違和感出て当然では
今の技術でリアルなリメイクという事ならわかるけど
804名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:22:39.26ID:x52i8QYR0 ボスBGM
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1496122857138667526
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/FinalFantasy/status/1496122857138667526
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
805名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:25:52.87ID:x52i8QYR0 理解してると思うが劣化してる
ほうおうのまいとしんくうはがやばい
ほうおうのまいとしんくうはがやばい
806名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:37:09.95ID:GwluTe6Gd >>800
違うゲームなんだけど
廃墟ステージ曲が、
旧版がオルゴール調だったのにリメイクでオーケストラ調になったの思い出した
昔はやれなかっただけで最初からそのイメージだったのか
それとも何にも考えずリメイクならゴージャスにすればいいと思っているのか
違うゲームなんだけど
廃墟ステージ曲が、
旧版がオルゴール調だったのにリメイクでオーケストラ調になったの思い出した
昔はやれなかっただけで最初からそのイメージだったのか
それとも何にも考えずリメイクならゴージャスにすればいいと思っているのか
808名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:11:33.30ID:kRgxG6pGr BGMは原曲とテンポ変わらんと思うが
オートボウガンもオーラキャノンもほうおうのまいゆったりしてんな
プレイ時間伸ばしたいんか
オートボウガンもオーラキャノンもほうおうのまいゆったりしてんな
プレイ時間伸ばしたいんか
809名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:14:05.52ID:WWwH7xBd0811名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:22:10.47ID:kRgxG6pGr 戦闘始まって各キャラが思い思いの動きで定位置につくやつは懐かしい
これ好きだったな
ボス戦BGMはバイオリンが泣いてて好みじゃねーな
これ好きだったな
ボス戦BGMはバイオリンが泣いてて好みじゃねーな
812名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:26:48.70ID:udSXcNhlr ギュイーン!パオオオン!!
オッオッオッオー!
オッオッオッオー!
813名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:31:18.11ID:RKs9ASQE0 音色をリッチにするだけでいいのに
何でいつもギュオーンとか余計なもの付け加えてくるんだよ
何でいつもギュオーンとか余計なもの付け加えてくるんだよ
814名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:37:35.91ID:i8PVaYfK0 原曲に切り替え可能にしてくれさえすればいくらでもギュオーンしていいよ
ええか分かったか原曲切り替え対応せいや聖剣とかいうゴミIPですら出来てる事やぞ
ええか分かったか原曲切り替え対応せいや聖剣とかいうゴミIPですら出来てる事やぞ
817名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 01:00:02.15ID:Wsb/iMz80819名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 03:47:38.45ID:TwedwdYxM >>804
BGMのアレン自慰が糞すぎて聞いてて頭が痛くなる
あと鳳凰の舞が酷すぎるな遅すぎだしマッシュ棒立ち
オリジナル版をぜんぜん再現できてない
FF4の暗黒もぜんぜん再現できてなかったし
再現できないのは技術不足のせいだな無能すぎ
BGMのアレン自慰が糞すぎて聞いてて頭が痛くなる
あと鳳凰の舞が酷すぎるな遅すぎだしマッシュ棒立ち
オリジナル版をぜんぜん再現できてない
FF4の暗黒もぜんぜん再現できてなかったし
再現できないのは技術不足のせいだな無能すぎ
820名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 03:59:49.13ID:u+Q2j4YZa 技術の問題ではないと思うが
821名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 04:15:04.62ID:TwedwdYxM822名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 05:30:41.62ID:2YK6QX6O0 専門学校の学生にバイトと称して任せたのかも
若い世代に思い入れもクソもないだろうし
若い世代に思い入れもクソもないだろうし
824名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 08:33:08.52ID:OjUqmDD00825名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 09:23:53.26ID:Xfb10B070 ケムコのHP製はクロノスアークならやったが、
パズル要素が大好きならやってみって程度
俺は職業システムに興味あってやったけど大した事無かった
んで町とかの数がドラクエ1並
エグゼ製の武器カスタムあるやつが好きだな
話も比較的ボリュームあるし
パズル要素が大好きならやってみって程度
俺は職業システムに興味あってやったけど大した事無かった
んで町とかの数がドラクエ1並
エグゼ製の武器カスタムあるやつが好きだな
話も比較的ボリュームあるし
826名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 09:34:36.75ID:XWEequNjM ゲームカタログでのピクセルリマスター評価
FF1 判定なし
FF2 劣化ゲー/ゲームバランスが不安定
FF3 良作
FF4 劣化ゲー/ゲームバランスが不安定
FF5 劣化ゲー
劣化しまくってて草
FF1 判定なし
FF2 劣化ゲー/ゲームバランスが不安定
FF3 良作
FF4 劣化ゲー/ゲームバランスが不安定
FF5 劣化ゲー
劣化しまくってて草
828名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:06:40.95ID:JHjyKmrU0 というかツクールVXでも再現できるやんこんなん…
829名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:08:59.50ID:4z/QqffH0 FFツクール
831名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:17:15.39ID:TAnzuU06r やらかしWednesday
832名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:19:32.56ID:TwedwdYxM >>830
アレン自慰した部分が騒音にしか聞こえないw
アレン自慰した部分が騒音にしか聞こえないw
835名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:56:04.68ID:T+VER5nv0 ギターかき鳴らすいつものアレに加えて
主張強めのバイオリンまで加え入れて、最悪に近いな
戦闘曲に対して、今聞くとテンポが早すぎるんだよね、みたいな事言うやつがする
アレンジじゃねえだろ…
コレジャナイ感を産まないための2大コンセプト
植松の『思い』を大切にする、とファンの『思い出』を大切にする、が
残念ながら致命的に矛盾してんだよな
主張強めのバイオリンまで加え入れて、最悪に近いな
戦闘曲に対して、今聞くとテンポが早すぎるんだよね、みたいな事言うやつがする
アレンジじゃねえだろ…
コレジャナイ感を産まないための2大コンセプト
植松の『思い』を大切にする、とファンの『思い出』を大切にする、が
残念ながら致命的に矛盾してんだよな
836名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 13:04:55.61ID:cW7y8RlQp 音楽に大事なものリズム隊ドラムベースは必須
4のバトル2のゴリゴリベース
5のバトル1のサビのブリブリベース
ギターの下手なアレンジいらん特にアーミングな
全体的にスピード感はバトルでは重要
寝ながら戦えとかおかしいやろ
4のバトル2のゴリゴリベース
5のバトル1のサビのブリブリベース
ギターの下手なアレンジいらん特にアーミングな
全体的にスピード感はバトルでは重要
寝ながら戦えとかおかしいやろ
837名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 13:45:18.97ID:j//41GmOd ベースラインがこの曲の肝なのになんでこんなバランス小さいんだ?さらにこのアタックの弱い音色選ぶのがセンスなさすぎ
ノビヨ監修って本当かな?ただの名前貸しなのかもな
ノビヨ監修って本当かな?ただの名前貸しなのかもな
838名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 13:51:45.44ID:q773/o2Y0840名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 14:38:26.51ID:NWalnFrWp ドットのノウハウ持ってる奴はみんな浅野のチームに集められたから、ピクリマスタッフは何がダメなのかすらわからないんだわ
だからトーセにも指示の出しようがない
だからトーセにも指示の出しようがない
841名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 14:39:22.88ID:kiZEGZ1R0 ヒトは過去の経験に基づいて評価する生き物だから
移植/2Dリメイクの過去がそもそも存在しないFF3についてはハードルが凄く低いってだけ
移植/2Dリメイクの過去がそもそも存在しないFF3についてはハードルが凄く低いってだけ
844名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 15:28:30.24ID:QYetW4HlM まあFF3は独自のバランス調整されてるから「これはこれで買う価値あり」なんだろう
1,2も調整されてるが基本は追加要素付きのPSP版で良い
4,5に関してはガチで劣化版
1,2も調整されてるが基本は追加要素付きのPSP版で良い
4,5に関してはガチで劣化版
845名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 15:34:37.96ID:plDNAkC6r ピクセルデ マスターベーション
THE Final Fantasy SEX
THE Final Fantasy SEX
846名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:21:33.70ID:hZgQF4hf0847名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:25:52.40ID:13ukJKU/p 4はイージー版リマスターしたのか?ってくらい簡単だったな
848名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:33:10.06ID:hZgQF4hf0 イージータイプを難易度弄ったものだと思ってる層が多いけど違うぞ
850名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:39:14.74ID:6JEH+miCr イージー版は武器防具魔法アイテムモンスターの名前がシュール
通常フェニックスの尾が、ふっかつやくだったり
ケアルラからケアル2だったり
通常フェニックスの尾が、ふっかつやくだったり
ケアルラからケアル2だったり
851名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:42:46.56ID:yK5gaD0d0 リマスターに期待される内容からは逸脱し
かといってリメイクというほどのチャレンジもない半端さがよくない
かといってリメイクというほどのチャレンジもない半端さがよくない
852名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:47:53.58ID:oEd6UDkh0 FF4ピクリマは普通に進めてたら75レベルくらいになるってカタログに書かれてて草生える
853名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 17:40:14.32ID:ZdQQ9JJw0 なんだかんだで楽しみ
854名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 18:29:42.86ID:CSp6WV+90 ゼロムス前でリディアが余裕でメテオ覚える髪配慮だからな
856名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 20:21:34.73ID:cyFToIR20 3は4以降と比べればだいぶまともな出来だし、2Dリメイクとしてはオンリーワンというのもある
857名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 20:51:04.91ID:TwedwdYxM >>847
ピクリマはイージータイプ版より遥かに簡単のゴミゲーになってた
ピクリマはイージータイプ版より遥かに簡単のゴミゲーになってた
858名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 21:29:04.14ID:s9jx2md20 数時間後
そこには阿鼻叫喚するユーザーたちの姿が!(世界まる見えのナレーション風)
そこには阿鼻叫喚するユーザーたちの姿が!(世界まる見えのナレーション風)
859名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:03:31.06ID:VhRCtPKR0 FF4イージータイプやった人間としてはそこまでイージーでもなかった
一部アイテム消失してたり、良かれと思った仕様で逆に難易度上がってたり
あと、実際通常版やった人間と微妙に話がかみ合わないのもつらかった
ゼロムスの見た目の話でリアルな「え?」「え?」になったのもいい思い出
そしてもう何度も言うけどピクリマはヒゲに監修してもらおうよ
ムービー一見しただけで即ダメ出しできる人間だし、いまだにオリジナルFFのここにこだわりましたって語れるくらいだし
捨てちゃいけない部分をちゃんと指摘してくれる
一部アイテム消失してたり、良かれと思った仕様で逆に難易度上がってたり
あと、実際通常版やった人間と微妙に話がかみ合わないのもつらかった
ゼロムスの見た目の話でリアルな「え?」「え?」になったのもいい思い出
そしてもう何度も言うけどピクリマはヒゲに監修してもらおうよ
ムービー一見しただけで即ダメ出しできる人間だし、いまだにオリジナルFFのここにこだわりましたって語れるくらいだし
捨てちゃいけない部分をちゃんと指摘してくれる
860名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:10:54.69ID:morQlJDg0 FF4って通常版のほうがアイテム増殖バグあってイージーだよな
861名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:11:33.84ID:Q95cx1L80 ピクリマは試作品みたいなもんだし
HD2Dでヒゲに監修してもらおう
HD2Dでヒゲに監修してもらおう
862名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:47:16.26ID:hpFxLkzQ0 4はキャラカスタマイズとかない分、ATBの完成度とバランスが身上なのにそこぶっ壊すんだもんな
863名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:54:07.43ID:VhRCtPKR0 >>862
FFのボスって基本ギミックが仕込まれてるんだけど、4はATBを絡めてさらに進化してたよね
シリーズ初のシステムをしっかり作りんでるってのがかつてのFFの完成度を思い知らされる
FF14でミストドラゴンに出会って当時の思い出を語るヒゲ好き
FFのボスって基本ギミックが仕込まれてるんだけど、4はATBを絡めてさらに進化してたよね
シリーズ初のシステムをしっかり作りんでるってのがかつてのFFの完成度を思い知らされる
FF14でミストドラゴンに出会って当時の思い出を語るヒゲ好き
864名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:56:24.40ID:o/Te9I7w0 ヒゲのファンタジアンはどういう評価で終わったんだろう
無かったことになってない?
無かったことになってない?
866名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:03:35.04ID:fz0peVpx0 未プレイなんですが、このスレやネットの各評価を見ていて
GBA版の評価が高すぎることが分かったのですが、
今からでもプレイする価値はありますか?
正直持ち運びたいのです
GBA版の評価が高すぎることが分かったのですが、
今からでもプレイする価値はありますか?
正直持ち運びたいのです
867名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:06:36.13ID:hpFxLkzQ0 >>863
ていうか4は完成度高かった
逆にシナリオは当時こそちびキャラがちょろちょろ人形劇やるのは新鮮だったけど、今見るとそうでもないんだよな
どうもピクセルリマスターの開発者には理解できてないようで残念
4はシンプルだからこそ戦略性があるのに
ていうか4は完成度高かった
逆にシナリオは当時こそちびキャラがちょろちょろ人形劇やるのは新鮮だったけど、今見るとそうでもないんだよな
どうもピクセルリマスターの開発者には理解できてないようで残念
4はシンプルだからこそ戦略性があるのに
868名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:08:56.12ID:hpFxLkzQ0869名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:10:09.79ID:hpFxLkzQ0 ちなみにGBA版の評価が高いわけじゃない。及第点ってとこ
ピクセルリマスターが酷すぎて相対的に評価が上がってる感はあるけど
ピクセルリマスターが酷すぎて相対的に評価が上がってる感はあるけど
870名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:11:12.62ID:oEd6UDkh0 >>866
GBAの評価が高すぎると言うよりピクリマのデキが酷すぎるというのが正しい。
音質がSFCより劣化してることを容認できるならほぼベタ移植+追加要素なのでプレイする価値はある。
ただ、GBA版FF4はピクリマよりはマシだがバグまみれの酷い移植で当時から有名だったからPSP版のFF4やった方がいい
GBAの評価が高すぎると言うよりピクリマのデキが酷すぎるというのが正しい。
音質がSFCより劣化してることを容認できるならほぼベタ移植+追加要素なのでプレイする価値はある。
ただ、GBA版FF4はピクリマよりはマシだがバグまみれの酷い移植で当時から有名だったからPSP版のFF4やった方がいい
871名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:17:40.77ID:TMwsPDpx0 GBAは3以外全部揃う点もいいと思う
872名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:21:59.53ID:fz0peVpx0873名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:39:14.32ID:R0adlj0Ir GBA版はセーブに気を付けてな
フラッシュメモリがイカれてセーブが出来なくなる可能性がある
その場合はレトロフリークがいいけどコレも高い
GBA版5のセーブがイカれてしまって必ずニューゲームからロンカ遺跡まで進むと何故かセーブが出来なくなってしまった
フラッシュメモリがイカれてセーブが出来なくなる可能性がある
その場合はレトロフリークがいいけどコレも高い
GBA版5のセーブがイカれてしまって必ずニューゲームからロンカ遺跡まで進むと何故かセーブが出来なくなってしまった
874名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:44:23.99ID:CSp6WV+90 アリで中国からロムを買うとヨロシ
875名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:56:27.85ID:fz0peVpx0876名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 00:11:29.31ID:8YUO5jhD0 2005年以降発売のFF4はFRAM
物理的破損の無い限りデータは消えないから心配いらん
物理的破損の無い限りデータは消えないから心配いらん
877名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 00:12:33.65ID:U7XZuTUIM 携帯できないけどWiiUならFF1+2,4,5,6GBA版のVCが各715円で買えるので圧倒的割安(無論来年3月まで)
カセットだと中古高いし、4の場合初期版がバグまみれて修正版は入手困難
1,2,4はPSPが上位互換なのでツクールみたいなグラでも良いならそちらもアリ
カセットだと中古高いし、4の場合初期版がバグまみれて修正版は入手困難
1,2,4はPSPが上位互換なのでツクールみたいなグラでも良いならそちらもアリ
878名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 00:17:39.90ID:+dgW+mtt0880名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 00:31:34.19ID:zOcSY8Eg0 仲間を求めてアレン自慰ver
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496504729643667462
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496504729643667462
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
881名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 01:10:00.67ID:kBRbQku40 いつダウンロードできるの?
882名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 01:14:21.34ID:6d/oJGj2r Steamは2時らしい
883名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 01:18:13.10ID:kBRbQku40 昨日の23時からロック解除まであと約1時間以内と表記されてたんだよ
884名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 01:40:43.51ID:cBBImVJO0 予約しとかないと20パーオフは適用されんのかな。
885名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 02:30:39.97ID:qDwc/OqCa これオープニングの魔導アーマーが雪の中を歩くシーンどうにかならんかったんか
ノンテロップだしなんか歩き方もっさりだし雪の降り方が適当だし
ノンテロップだしなんか歩き方もっさりだし雪の降り方が適当だし
886名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 02:33:46.78ID:cBBImVJO0 なんか画面チラついてないか。これはSFC時代もそうだったっけ。
887名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 02:37:38.19ID:448R1HJE0 4と5みたいにレベル上がりまくりなのかが気になる
6は魔石のせいで後半までなるべくレベル上げたくない
6は魔石のせいで後半までなるべくレベル上げたくない
888名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 02:43:12.59ID:Lhfjcqzr0 空中戦の雲の背景の繋ぎ目がハッキリ見えたり
そもそも画像が上下逆さって話を見てやっぱり様子見してて正解だったかなって
そもそも画像が上下逆さって話を見てやっぱり様子見してて正解だったかなって
889名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 03:10:08.40ID:3S/L+29FM890名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 03:27:56.18ID:2NBjo6/f0 みろく @36_ysfm
みんな大好き仲間を求めて
…
はぁ〜
#FF6
#ピクセルリマスター
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496504729643667462
くりとぽ @kuritoponyan11 2時間
返信先:@36_ysfmさん
また深みのない感じになったじゃないw
みろく @36_ysfm 2時間
耳からうんこ漏れるかと思いました
このアレンジじゃファルコン墜落しますわ
翔 @pastelmind1 2時間
返信先:@36_ysfmさん
これはこれでいいと思いますが
いかに植松さんが偉大だったのか分かりますね
みろく @36_ysfm 2時間
追加課金で原曲切替え1000円が来たら課金するかもしれないくらい原曲切替え機能が欲しいです( ;∀;)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんな大好き仲間を求めて
…
はぁ〜
#FF6
#ピクセルリマスター
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496504729643667462
くりとぽ @kuritoponyan11 2時間
返信先:@36_ysfmさん
また深みのない感じになったじゃないw
みろく @36_ysfm 2時間
耳からうんこ漏れるかと思いました
このアレンジじゃファルコン墜落しますわ
翔 @pastelmind1 2時間
返信先:@36_ysfmさん
これはこれでいいと思いますが
いかに植松さんが偉大だったのか分かりますね
みろく @36_ysfm 2時間
追加課金で原曲切替え1000円が来たら課金するかもしれないくらい原曲切替え機能が欲しいです( ;∀;)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
892名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 06:15:08.96ID:jpFa6cNW0 通常戦闘曲もゴミすぎてヤバい
買う気完全に失せたわ
買う気完全に失せたわ
893名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 06:17:01.91ID:lp5w8VJQp steam版返金したわ
やっぱ地雷だったか
やっぱ地雷だったか
894名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 07:02:20.86ID:RaXr+mt/0 https://twitter.com/36_ysfm/status/1496504729643667462
みろく @36_ysfm 5時間
「徒歩で仲間を求めて」に曲名変更しなきゃ(><)
みろく@36_ysfm 5時間
とりあえずアレンジのせいでさっそくやる気失ったので今日はもうプレイしないっす
自分の友人はFFファン多いんすけどみんなピクリマ買ってないんですよね
で、購入しない理由が全員同じで
「アレンジBGMがクソだから」
なので原曲切替えできたらピクセルリマスター売れると思うんですけどねー…
くりとぽ @kuritoponyan11 5時間
おらも同じ理由でござる。
SFCの音を超えてくると思い込んでいた分、無駄にダメージを受けた
でもケフカの笑い声がギターかラッパだったら買うわw
うん、追加要素消したのは痛いけど切り替え出来れば確かに売上は少し上がると思われまする
みろく @36_ysfm 5時間
聖剣伝説3リメイクのアレンジBGMはもう言う事なし!完璧!パーフェクト!
むしろ原曲超えたわ
原曲もう聴かねぇ
ってくらいだったのに…
ピクリマは早急に原曲切替え機能追加アプデするべきっす(><)
てかもう切り替えじゃなくて原曲に差し替えアプデするべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みろく @36_ysfm 5時間
「徒歩で仲間を求めて」に曲名変更しなきゃ(><)
みろく@36_ysfm 5時間
とりあえずアレンジのせいでさっそくやる気失ったので今日はもうプレイしないっす
自分の友人はFFファン多いんすけどみんなピクリマ買ってないんですよね
で、購入しない理由が全員同じで
「アレンジBGMがクソだから」
なので原曲切替えできたらピクセルリマスター売れると思うんですけどねー…
くりとぽ @kuritoponyan11 5時間
おらも同じ理由でござる。
SFCの音を超えてくると思い込んでいた分、無駄にダメージを受けた
でもケフカの笑い声がギターかラッパだったら買うわw
うん、追加要素消したのは痛いけど切り替え出来れば確かに売上は少し上がると思われまする
みろく @36_ysfm 5時間
聖剣伝説3リメイクのアレンジBGMはもう言う事なし!完璧!パーフェクト!
むしろ原曲超えたわ
原曲もう聴かねぇ
ってくらいだったのに…
ピクリマは早急に原曲切替え機能追加アプデするべきっす(><)
てかもう切り替えじゃなくて原曲に差し替えアプデするべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
895名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 07:08:56.88ID:rmt4/Cy60 そもそもリマスターとかリメイクって何でバランス弄りたがるのかな?
バランスが違ったら完全に別ゲーになってしまうというのに
オリジナル版より面白いバランスに出来るよっぽどの自信でも持ってるのかな?
(もしそうならただの過信だと思うけど)
ロマサガのリマスターが比較的評判良いのってバランスをあんまり変えてないからってのも
あると思う
バランスが違ったら完全に別ゲーになってしまうというのに
オリジナル版より面白いバランスに出来るよっぽどの自信でも持ってるのかな?
(もしそうならただの過信だと思うけど)
ロマサガのリマスターが比較的評判良いのってバランスをあんまり変えてないからってのも
あると思う
896名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 07:39:52.20ID:RhVGH/oWa サガフロリマスターも高速化や没シナリオの追加、高画質化とユーザが求めていたものが出来上がったのに何故FFはそれができないのか。
897名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 07:52:26.71ID:/2Kg2EDNa >>895
過信もあるだろうけどピクリマ4以外はバランスいじったわけじゃないと思うよ
ツクールで再現したら手抜き込みでそうなってしまったってだけ
いくつか後期作品の仕様をいれていい感じにしたフリはしてるけど
4はなんか難しいらしいというのを真に受けて検証もせずに経験値半分!とでもしたんでしょ
過信もあるだろうけどピクリマ4以外はバランスいじったわけじゃないと思うよ
ツクールで再現したら手抜き込みでそうなってしまったってだけ
いくつか後期作品の仕様をいれていい感じにしたフリはしてるけど
4はなんか難しいらしいというのを真に受けて検証もせずに経験値半分!とでもしたんでしょ
898名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:00:21.20ID:mDp5tqH10 アレンジネタ無くなってきたらギタージャギジャギ&バイオリン使っとけばいい根性やめてほしい しかも噛み合ってないし
899名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:02:41.87ID:pSYwzRes0 コレジャナイ感を出さないためには?『FF ピクセルリマスター』で語る名作の楽曲アレンジ舞台裏【CEDEC2021】 GameBusiness.jp
https://www.gamebusiness.jp/article/2021/09/05/19024.html
植松氏は当時を振り返り「昔の曲は今振り返るとテンポが速すぎたかなと思うものもある。
若気の至りだったのかも」と語ったとのことで、『ピクセルリマスター』全体のコンセプトとして
「アレンジは少し落ち着きをもたせる」ことに決まりました。
犯人はノブ
https://www.gamebusiness.jp/article/2021/09/05/19024.html
植松氏は当時を振り返り「昔の曲は今振り返るとテンポが速すぎたかなと思うものもある。
若気の至りだったのかも」と語ったとのことで、『ピクセルリマスター』全体のコンセプトとして
「アレンジは少し落ち着きをもたせる」ことに決まりました。
犯人はノブ
900名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:07:03.89ID:kxoAkobe0 曲のテンポって年齢で感じ方変わるから下手にいじらない方がいいよね…
901名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:07:04.16ID:4Hod70wF0 ツベオススメにPS4最低評価top30なんて動画あって見たら糞エニゲー複数入っててこのメーカーもう駄目なんだなと
902名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:35:07.45ID:SWSKbBGha903名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:40:14.09ID:BeryuN0ja ビッグブリッジの死闘でラッパ(?)ソロのイキリフレーズ追加してるくせに「落ち着きがー」とかなんの冗談だよ
お前のFFBGMアレンジCDを買ってるわけじゃねえんだから黙って原曲通り作れ
聖剣3リメイクのBGMは良かったのになぜFFではそれが出来ないのか
お前のFFBGMアレンジCDを買ってるわけじゃねえんだから黙って原曲通り作れ
聖剣3リメイクのBGMは良かったのになぜFFではそれが出来ないのか
904名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:45:24.85ID:k+Oqta9Br 案の定ピクリマンコ6もやらかしてたから完全にお笑いシリーズになった。
コレジャナイ感を突き通した結果だね。
これでようやくピクリマンコ祭りも終わりでピクリマンコもオワコン化へ進む
コレジャナイ感を突き通した結果だね。
これでようやくピクリマンコ祭りも終わりでピクリマンコもオワコン化へ進む
905名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:45:30.57ID:SWSKbBGha906名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:14:13.20ID:+dgW+mtt0908名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:24:50.35ID:PCSNJFp+0 >>905
監修の植松さんの指示だったりするから・・・
あの当時はこれだと思ってたけどゲーム完成後のイメージだとこの曲調じゃなかったなと思いスローテンポにさせたとか
ハードの制約で当時できなかったことを現代風に再アレンジしたとか
なにか結構ズレてるんだよこの人 名曲を自ら潰しに行くスタイル
監修の植松さんの指示だったりするから・・・
あの当時はこれだと思ってたけどゲーム完成後のイメージだとこの曲調じゃなかったなと思いスローテンポにさせたとか
ハードの制約で当時できなかったことを現代風に再アレンジしたとか
なにか結構ズレてるんだよこの人 名曲を自ら潰しに行くスタイル
909名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:41:27.52ID:xf1YTEhl0 もうドット絵は浅野チームしかいないじゃないか
仕事集中して過労死するぞ
仕事集中して過労死するぞ
910名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:47:33.57ID:tJlHurgr0 4の四天王戦がスローテンポになった件で、原曲は若気の至りでテンポを早くしすぎたとか言ってたけど
ピクリマ6のボス戦とか5のビッグブリッジみたいな無駄にギュインギュインさせてイキりまくってるアレンジの方がよほど「若気の至り」という表現がピッタリのような
聴いてるこっちが恥ずかしくなってくるレベルだわw
ピクリマ6のボス戦とか5のビッグブリッジみたいな無駄にギュインギュインさせてイキりまくってるアレンジの方がよほど「若気の至り」という表現がピッタリのような
聴いてるこっちが恥ずかしくなってくるレベルだわw
911名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:56:42.01ID:iC9VmfqL0 おまけのOSTは5曲ともいいな
912名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:58:41.86ID:Hfrx30P70 クラシックFF好きだからPC版もスマホ版も買っちゃう
なんならゲーム機版も待ってる
対応機種:PS4 / PS5 / XboxS|X / Switch
発売日:12月18日(FF1の発売日&35周年記念ソフト)
ピクセルリマスターFF1からFF6まで全部入り
オリジナル音源搭載
オリジナルゲームバージョン搭載(ファミコンからスーファミ)
+初回特典付き
価格:7980円(税込)
これでどうだw
なんならゲーム機版も待ってる
対応機種:PS4 / PS5 / XboxS|X / Switch
発売日:12月18日(FF1の発売日&35周年記念ソフト)
ピクセルリマスターFF1からFF6まで全部入り
オリジナル音源搭載
オリジナルゲームバージョン搭載(ファミコンからスーファミ)
+初回特典付き
価格:7980円(税込)
これでどうだw
913名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:14:36.44ID:zFLVImwfp914名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:14:57.22ID:4F6wmDgU0 スイッチでできねえのか
915名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:15:44.70ID:sNKfMegnr やる気スイッチ、オン・オフ(´・ω・`)
916名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:15:50.74ID:rmt4/Cy60917名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:19:09.90ID:iC9VmfqL0 一から自分で作ったファンタジアンみたいなのは良かったけど
これは監修だからちょっとした指示だけで他の人が弄ってんだろ?
このご時世的なものもあってそんなに強く指示できないのかもしれんね
これは監修だからちょっとした指示だけで他の人が弄ってんだろ?
このご時世的なものもあってそんなに強く指示できないのかもしれんね
918名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:31:58.17ID:d1BDqRs10 ピクリマの戦闘BGMのうるさいアレンジは、昔植松伸夫がFF開発メンバーとやってたBLACK MAGESっていうバンドを思い起こさせる
嫌いじゃないけど、あれは元のFF曲のバンドアレンジだからであって、それをゲームで聞きたいわけじゃないんだわ
嫌いじゃないけど、あれは元のFF曲のバンドアレンジだからであって、それをゲームで聞きたいわけじゃないんだわ
919名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:34:30.73ID:I0dPDZ5ga セリスの拷問程度の表現がNGならFFTなんて今じゃどう足掻いても出せなさそうだな
殴るのはともかく拘束されてるポーズすらできないのか…
殴るのはともかく拘束されてるポーズすらできないのか…
920名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:38:41.14ID:PCSNJFp+0 >>916
年齢による衰えもあるだろうしこのイメージじゃないんで替えてもらえますか?って言える存在が居ないとね
年齢による衰えもあるだろうしこのイメージじゃないんで替えてもらえますか?って言える存在が居ないとね
921名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:39:13.54ID:2IUsAbrV0922名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:44:22.08ID:d1BDqRs10 >>920
ラスストの社長が訊くで、手馴れで作ったら坂口に「ぜんっぜん違う!」って返ってきたっていう話があったし、やっぱり坂口が間に挟まらないと駄目だわ
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index3.html
ラスストの社長が訊くで、手馴れで作ったら坂口に「ぜんっぜん違う!」って返ってきたっていう話があったし、やっぱり坂口が間に挟まらないと駄目だわ
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/index3.html
923名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:53:50.25ID:iC9VmfqL0 >>922
髭はなんでも最初は拒絶するからな
そのまま同じもの出してもOKでるとか
炭鉱入って最初のセーブんとこまでやってみたけどピクリマFFVIそんな違和感ないな
バニラだからフォント綺麗すぎ問題以外音楽もええんじゃないか?
このあとか?
髭はなんでも最初は拒絶するからな
そのまま同じもの出してもOKでるとか
炭鉱入って最初のセーブんとこまでやってみたけどピクリマFFVIそんな違和感ないな
バニラだからフォント綺麗すぎ問題以外音楽もええんじゃないか?
このあとか?
924名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:55:24.68ID:448R1HJE0 これまじかよ・・・ いくらなんでも酷すぎる
https://twitter.com/gamecentergx/status/1496621727220404225?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/gamecentergx/status/1496621727220404225?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
925名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:59:48.04ID:zSKQPRfYr >>924
それはGBA版から
それはGBA版から
926名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 11:30:53.72ID:dk7uHNlx0927名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 11:31:21.45ID:w+0Ah7GU0928名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 11:41:03.99ID:2Q8DIj3D0 マッシュのコマンド入力が超ゆとり仕様
しかもオートだと入力不要
しかもオートだと入力不要
929名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:12:40.46ID:Z6WiJ8oda >>919
あれ思うに表現規制うんぬんじゃなくて
単にSFC版じゃなくてGBA版を参考にしながら作ってるからああなってるだけなんじゃないの
オープニングの魔導アーマーがガタついてるのとかGBA版っぽいし
あれ思うに表現規制うんぬんじゃなくて
単にSFC版じゃなくてGBA版を参考にしながら作ってるからああなってるだけなんじゃないの
オープニングの魔導アーマーがガタついてるのとかGBA版っぽいし
930名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:13:07.50ID:nFH4qC230 今んとこ4や5よりかは幾分マシな感じじゃね?
それでもFF1ピクリマと同等くらいのお粗末さだが
それでもFF1ピクリマと同等くらいのお粗末さだが
931名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:17:59.88ID:Z6WiJ8oda932名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:19:55.99ID:JKYebG7Dp933名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:39:44.69ID:PBNTRjmwa 死闘が微妙すぎる
934名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:42:45.14ID:4UVLvyUz0 游?
935名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:44:17.94ID:hEgHIVXe0 カーソル位置記憶が完全に罠な件。回復魔法(ケアルなど)使った後にファイア撃つと味方にしかカーソル指定できな
そこまで記憶してるんだな・・。
そこまで記憶してるんだな・・。
937名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:55:12.23ID:Z6WiJ8oda あ、1だけは別にカーソル記憶たぶん悪さしない
というかカーソル記憶の処理を組む際に
多分FF1のことしか想定してなかったんじゃねえかと
というかカーソル記憶の処理を組む際に
多分FF1のことしか想定してなかったんじゃねえかと
938名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 13:08:41.50ID:h101py8S0 聖剣2もだったけど
誰だよ!この糞アレンジした奴は!
→原曲作曲者本人です
ってパターンで残念
年取ると衰えるんだな
誰だよ!この糞アレンジした奴は!
→原曲作曲者本人です
ってパターンで残念
年取ると衰えるんだな
939名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 13:16:42.57ID:jkH6Da6Ap BGMはピクリマで最悪かもしれん
マシだと思うのが一つもない
マシだと思うのが一つもない
940名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 13:38:09.89ID:e55rd+AEa 5まではフィールド曲のアレンジはマシな出来だったと思うけど、6はティナのテーマも仲間を求めても酷いな
941名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 14:24:31.80ID:sIMXy/Ih0 同時に出せた3までをもっとちゃんと作って様子見りゃよかったのに
後から出た4以降が酷すぎる
後から出た4以降が酷すぎる
942名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 14:25:47.81ID:hEgHIVXe0943名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 14:33:16.99ID:d1BDqRs10944名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 14:42:20.40ID:BoNkkVhT0 R-typeもそんな設定あったな
そういうのがマヴラヴォルタのあれに繋がるのか
そういうのがマヴラヴォルタのあれに繋がるのか
945名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:27:13.77ID:N+rZIThn0 ATBをウェイトにしたら眠くなったがアクティブにしたらこっちの方が緊張感あって全然面白い!
アクティブタイムバトル最高や
アクティブタイムバトル最高や
946名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:42:14.85ID:baKMs1Rh0 どうせ何年かしたらHD-2Dで出そうとするんだろうし
全体的にゴージャスなBGMアレンジはそっちでやりゃよかったのにな
そっちならビジュアルとの均衡も大分とれてただろうし
全体的にゴージャスなBGMアレンジはそっちでやりゃよかったのにな
そっちならビジュアルとの均衡も大分とれてただろうし
947名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:43:11.95ID:NHtesI+u0 フィールドの色合いが、原作とあまりにも違い過ぎる
こんな素人でもわかることが出来ないとか、まるで視覚障害の色盲のガイジが開発してるのと一緒
こんな素人以下のゴミは今すぐゲーム作るのやめろカスが
こんな素人でもわかることが出来ないとか、まるで視覚障害の色盲のガイジが開発してるのと一緒
こんな素人以下のゴミは今すぐゲーム作るのやめろカスが
948名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:52:16.51ID:P/fAtOexa 他のピクリマもそうだが原作ベースってのは追加要素削除の言い訳として言ってるだけで実際はGBAベースだからな
4の地底でのイベントで耐熱改造前の飛空艇が溶岩の上を飛んだりするようなおかしなところもGBAそのまま
モンスターのグラなんかもGBAから持ってきてるからSFC版よりサイズが小さかったりもする
6のフィールドの色合いもGBA準拠だよ
4の地底でのイベントで耐熱改造前の飛空艇が溶岩の上を飛んだりするようなおかしなところもGBAそのまま
モンスターのグラなんかもGBAから持ってきてるからSFC版よりサイズが小さかったりもする
6のフィールドの色合いもGBA準拠だよ
949名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:56:36.05ID:PCSNJFp+0 もう全部オクトラのHD-2D方式にして欲しい ライブアライブみたいに
でも思い入れのあるやつが作らないと駄目か FFリマスターシリーズって誰がディレクションしてるのかな?
でも思い入れのあるやつが作らないと駄目か FFリマスターシリーズって誰がディレクションしてるのかな?
950名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 16:06:31.21ID:XjP4o4n80 ピクリマ版ってボタン押してないとダッシュできないって聞くんだけど、6でも修正されてないん?
951名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 16:08:40.74ID:taJgs724a952名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 17:08:19.92ID:rLXEuZVU0 魔法のエフェクト変わりすぎだろ
あのままが良かったのに
マッシュのひっさつわざのこともあるしバナン様仲間にする前にギブアップかも
あのままが良かったのに
マッシュのひっさつわざのこともあるしバナン様仲間にする前にギブアップかも
953名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 17:12:24.45ID:PCSNJFp+0 渋谷女史ってもしかして古参のレジェンドってだけで幅を利かせてるだけで、もうすっかり時代についていけなくなったロートルってこと?
956名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 18:51:40.91ID:1eynHIoy0 もうね、開始直後のタイトルロゴののっぺり感で既にげんなりですよ
958名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 20:52:05.42ID:3wo7toIX0959名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 20:57:08.30ID:WquReozad マッシュのひっさつわざは
友達とどうしても夢幻闘舞出せなくて、
スーファミコントローラー解体して汚れ取ったら出るようになった記憶あるわ
友達とどうしても夢幻闘舞出せなくて、
スーファミコントローラー解体して汚れ取ったら出るようになった記憶あるわ
960名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:05:08.60ID:BeryuN0ja 仲間を求めて聞いてきたけどこれはちょっとなぁ…
一番で静かな入りから二番で盛り上がる構成なんだが、これがゲームで鳴る時って流れた瞬間がまさに最高に盛り上がる瞬間だろ?
盛り上がるべき場面で曲が盛り上がらないことにならないかこれ
アレンジCDとかYoutubeでアレンジとして流すなら別に悪い出来じゃないとは思うけど
ゲームBGMとしては間違いなく悪化してるだろこれ
一番で静かな入りから二番で盛り上がる構成なんだが、これがゲームで鳴る時って流れた瞬間がまさに最高に盛り上がる瞬間だろ?
盛り上がるべき場面で曲が盛り上がらないことにならないかこれ
アレンジCDとかYoutubeでアレンジとして流すなら別に悪い出来じゃないとは思うけど
ゲームBGMとしては間違いなく悪化してるだろこれ
961名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:17:48.86ID:/DnbdLgR0962名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:25:17.73ID:3wo7toIX0 動画見たけど戦闘前のタラァン!が控えめになったな
でもそうじゃないぞピ糞スタッフ
でもそうじゃないぞピ糞スタッフ
963名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:32:20.22ID:+dgW+mtt0964名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:35:54.45ID:3wo7toIX0 シュールすぎる
レテ川、マッシュが飛び込まずにイベントが進行する
https://twitter.com/haruto298/status/1496819406738890752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
レテ川、マッシュが飛び込まずにイベントが進行する
https://twitter.com/haruto298/status/1496819406738890752
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
965名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:40:28.28ID:baKMs1Rh0 こうしてイベントの流れで見ると、はっきりとセリスに声が付いたんだなって感じするな
まあ声のイメージが違うよね
まあ声のイメージが違うよね
967名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 23:03:12.87ID:LdPCqLjM0 なんでこうなるかね。
3だけ買ったけど途中で投げたわ。
思い出を汚された。
もうやめた方がいいよ、この会社。
3だけ買ったけど途中で投げたわ。
思い出を汚された。
もうやめた方がいいよ、この会社。
968名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 23:50:14.26ID:XfwcCQPT0 汎用エンジンのUnity使ってトーセが開発って・・・そりゃ融通利かないわ
969名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 23:50:16.53ID:3wo7toIX0 阿修羅閃空
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496836926871015427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/36_ysfm/status/1496836926871015427
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
970名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 00:03:11.68ID:tRuyjURHd やる気なさそうな不具合ばっか
971名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 00:20:39.54ID:31r8BJN/0 クソダサアレンジに差し替えて原曲一切収録しないのはもはや嫌がらせだろ
972名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 00:27:35.50ID:OMhF7fxU0 散々アレンジを批判されてんのに止めないんだから確信犯でしょ
973名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 01:04:06.57ID:8mesa4kK0 アレンジしてる奴が悪いです済ませられないから辛いんだよね……植松自身の方針だからファンの心の逃げ道がない
974名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 01:23:36.03ID:nA7zHmJe0 人生をリマスターしたい、心からそう思った。
975名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 06:22:43.10ID:TvtIZBJg0 キャラのドット絵に違和感あるのはコントラストのせいかね
976名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 06:37:12.18ID:S3rfqErA0 【FINAL FANTASY VI 】ピクセルリマスターBGM集【ファイナルファンタジー6】 - YouTube
スクエニの申し立ててですぐ削除された
こういうことは仕事が早いスクエニさん
スクエニの申し立ててですぐ削除された
こういうことは仕事が早いスクエニさん
977名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 06:42:02.93ID:DVu82Chh0 移植やリマスターって若手にやらせるから
何十年も前のレゲーなんて思い入れないし
やってられっかって感じで雑な仕事してんだろ
何十年も前のレゲーなんて思い入れないし
やってられっかって感じで雑な仕事してんだろ
978名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 06:53:40.40ID:ZR6GqYCh0 グラフィックは良くなった部分もあるがフィールドのグラフィックは明らかに劣化してて酷い
プレイしながら気が滅入ってくる感じ
プレイしながら気が滅入ってくる感じ
979名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 07:18:47.28ID:r4pSjnW8M Final Fantasy YはSFC/SNES/GBAでしっかりLocalizeもされてるからPixel Remasterの甲斐はあまりないよな
980名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 07:30:43.25ID:JlGlvEMz0 開幕ヘイスト掛かってても敵が最初に攻撃してくるの
直ってないじゃん。
マジでピクセルリマスターになって戦闘面はここだけイライラする。
直ってないじゃん。
マジでピクセルリマスターになって戦闘面はここだけイライラする。
981名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 07:35:27.35ID:L9edhMZS0 FFなんてクソゲーの代名詞なのに買ったアホの分際でどの面下げて文句言ってるんだろう?
982名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 07:42:07.55ID:Ipm/7aoi0 オイ、オペラに音声入れるの決めたやつ
マジでアホだろ
マジでアホだろ
984名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 08:27:54.51ID:lh9RcG2Y0 ドットに違和感あるのはコマ数少ないのもある
アニメ4枚だった歩きモーションを2枚にして手抜きした事例が有名だけども
アニメ4枚だった歩きモーションを2枚にして手抜きした事例が有名だけども
985名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 08:41:22.85ID:Bi+7rCGea986名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 08:41:39.80ID:FTL2XcOw0 元のドットそのまま使うんじゃいかんかったんか?w
あの時代のスクのドットのレベルを再現とか無理だし無駄な労力だわ
あの時代のスクのドットのレベルを再現とか無理だし無駄な労力だわ
987名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 08:50:13.40ID:RX+Sbhc8a >>986
まあ実際モンスターとかはほぼそのまんまだしなあ
キャラドットに関してはふつーに原作に修正加えていくようなかたちで作っていれば
あんなキテレツなもんにはならんかったと思うよ
要は渋谷員子がアレって話なんだけど
まあ実際モンスターとかはほぼそのまんまだしなあ
キャラドットに関してはふつーに原作に修正加えていくようなかたちで作っていれば
あんなキテレツなもんにはならんかったと思うよ
要は渋谷員子がアレって話なんだけど
988名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 09:09:13.34ID:z/K2+OClr ピクリマはパズルのピースが上手くハマってない感じ
全てがバラバラ
全てがバラバラ
990名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 10:06:19.02ID:XK2pi3Xz0 そうは言われても懐古おじ以外から見たらそんなもんやで
FFイコールスクエニイコールゴミゲーメーカーや
皮肉にも社長が力入れてるソシャゲの乱発&セルラン500位程度でもサ終させるムーブのせいでそのイメージが確立された
その自覚がなくFFは国民的RPG!ドット絵の巨匠が手がけたゲームだから全国民が付いてきてくれる!
などと老害おばさんが考えて作られたゲームそれがピクリマ
FFイコールスクエニイコールゴミゲーメーカーや
皮肉にも社長が力入れてるソシャゲの乱発&セルラン500位程度でもサ終させるムーブのせいでそのイメージが確立された
その自覚がなくFFは国民的RPG!ドット絵の巨匠が手がけたゲームだから全国民が付いてきてくれる!
などと老害おばさんが考えて作られたゲームそれがピクリマ
991名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 10:18:05.32ID:565tdBCp0992名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 11:31:54.75ID:JlGlvEMz0 魔列車ってバックアタックの戦闘時なかった?
何か通常戦闘になってるけど。
何か通常戦闘になってるけど。
993名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 11:33:29.27ID:4MB7f0Rc0 結局、ピクリマの顔として引っ張り出してきた渋谷と植松の仕事が一番わかりやすく気になるんだけど
一番悪いのは、そのレジェンドの思いとやらを最優先にして、二人にとにかく気持ちよく仕事してもらう事に終始してしまった
現役世代のディレクターなんだよな
一番悪いのは、そのレジェンドの思いとやらを最優先にして、二人にとにかく気持ちよく仕事してもらう事に終始してしまった
現役世代のディレクターなんだよな
994名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 12:03:44.20ID:bjs84j6+0 さっきオペラのとこまで終わったけど実際に遊んでみると思ってた以上に酷かったわ・・・
995名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 12:56:23.52ID:KrnIXPBlM996名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:05:39.30ID:cQVqcS8kr 必死なクズエニで草
一度詐欺を犯してるだけあるな
一度詐欺を犯してるだけあるな
997名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:44:14.72ID:6/6nqcxR0 売り逃げダイナミックとか、そんなん言うてないから(笑い)
998名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 15:02:20.17ID:fKuteuWs0999名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 15:25:54.22ID:ooSx+L+F0 最近のスクエニ信者はシューター様より五月蝿いんだな
1000名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 15:33:46.45ID:ooSx+L+F0 さすがにアホみたいな挙動のバグまでは擁護出来んがw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 5分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 15時間 5分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★5 [七波羅探題★]
- 【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量350キロのはずが…1300キロ 切断した箇所は右肘 [ぐれ★]
- ダイハツ、新車99万円で装備満載「軽セダン」がスゴい! 4人乗りで「超・低燃費」車 画像あり [お断り★]
- 日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…25年3月期… ★2 [BFU★]
- 「どんどん買われちゃう」外国人の土地取得に国民民主・榛葉氏が危機感 政府実態把握せず ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholoRust夜の部🧪★5
- Switch2当たったケンモメン集合 ★2 [838847604]
- トランプ「中国の自動車部品に対する関税撤廃する😭」 日本「えっ、謁見したうちは?😱」 [175344491]
- 【悲報】大阪万博にコスプレイヤーが乱入、「作品の私物化やめて!原作者にとっては非常に迷惑な行為です」と批判が殺到 [339712612]
- 【朗報】かつて日本でブームを巻き起こした食べ物10選wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [384232311]
- うんちクチャクチャ倶楽部💩🏡