探検
ゼノブレイド2←いや、「最強美少女と出会った結果ハーレムついでに世界救っちゃいました」だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:32:34.42ID:IwVg2MB10 ただのなろうじゃん
2名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:33:02.91ID:x/XwQ5R40 日刊ゼノコンプ
2022/02/19(土) 12:33:06.20ID:C1ZGAnzK0
今日のゼノコンプスレ
4名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:33:22.38ID:HQf+KE/I0 任天堂にJRPGは作れないからね(´・ω・`)
5名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:34:59.09ID:nCT9jIil0 いうほどハーレムか?🤔
6名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:35:58.80ID:IwVg2MB10 レックスとかホムラと出会ってなかったらただのサルベージャーのまま一生を終えてたよね
たまたま血筋がよかっただけで伝説の剣に選ばれて努力もなしにブレイド引きつれることができてモテモテです
典型的ななろうの設定では?
たまたま血筋がよかっただけで伝説の剣に選ばれて努力もなしにブレイド引きつれることができてモテモテです
典型的ななろうの設定では?
7名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:36:07.10ID:QONtXStUd で、、それが何か問題あるの?
面白いしエロくて可愛いしマジで最高だったが
プレステのホモとブス出演のゴミやりたいの?
面白いしエロくて可愛いしマジで最高だったが
プレステのホモとブス出演のゴミやりたいの?
8名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:38:45.44ID:VMHZ5lhad なろうは大人気だからな
ソニーも作ったら?アルセウス超えられるかもよ?
ソニーも作ったら?アルセウス超えられるかもよ?
2022/02/19(土) 12:38:50.68ID:g6JfLrOep
そんなにPSにホモとブスしかないのが悔しいの?
10名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:40:03.40ID:WkbetpLU0 >>2-9
任豚ってSwitchスポーツやらずにゲハってるんだな
任豚ってSwitchスポーツやらずにゲハってるんだな
11名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:40:25.03ID:x/XwQ5R40 なんだコイツ
12名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:40:52.16ID:yvoIorFW0 出会うのは500年前から決まっていた
2022/02/19(土) 12:40:54.10ID:CSrFQkbJ0
好みの女押し倒しまくってたらついでに世界を救っちゃいました>ランス
2022/02/19(土) 12:41:01.56ID:aEvohiLz0
レックスに明確な恋愛感情向けてるのニアだけじゃね
15名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:41:02.61ID:WkbetpLU0 >>11
Switchスポーツなんでやらないの?
Switchスポーツなんでやらないの?
2022/02/19(土) 12:41:25.95ID:f9z11h9cr
真っ白な少年に出会った結果だよ
ジェットマンのホワイトスワンみたいな敵側の心境を探ろうとする人
ジェットマンのホワイトスワンみたいな敵側の心境を探ろうとする人
2022/02/19(土) 12:41:48.97ID:a2rutegGa
命がけの仕事してる奴が努力してないとか割と意味わからんな
19名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:42:25.99ID:x/XwQ5R40 なんだ、全く関係無い話でマウント取りたがるケンノスケか。
20名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:42:53.76ID:IwVg2MB10 >>16
「胸に手を当ててください」でエロいこと考えたり亀頭発言でわざとヒカリに会話を振るような猿が真っ白な少年ってw
「胸に手を当ててください」でエロいこと考えたり亀頭発言でわざとヒカリに会話を振るような猿が真っ白な少年ってw
2022/02/19(土) 12:43:57.44ID:TllcNXR30
お前もレックス見習って仕事しろ
2022/02/19(土) 12:44:22.58ID:htaa3Mt/0
ハーレムじゃないし
最強美少女と世界救うのは合ってるけどそんなのよくある話でなろうでも何でもないし
最強美少女と世界救うのは合ってるけどそんなのよくある話でなろうでも何でもないし
2022/02/19(土) 12:44:31.72ID:RGbBGqIj0
なろうだったら何だってんだ?重要なのはその先だろ
業界板だぞ
ソフト考察して終わるならここでやる話題じゃない
業界板だぞ
ソフト考察して終わるならここでやる話題じゃない
2022/02/19(土) 12:44:37.70ID:WIx3LlmP0
なろうの先祖がJRPGなのだが?
2022/02/19(土) 12:44:59.10ID:8lVFfDiB0
【悲報】モノポン更新なし【ゼノブレイド3】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645168019/
7 名無しさん必死だな 2022/02/18(金) 16:10:56.39 ID:2pbVwcMwd
>>5
期待してたのに情報なくて悔しいwwwww
8 名無しさん必死だな 2022/02/18(金) 16:11:20.57 ID:2pbVwcMwd
死ね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1645168019/
7 名無しさん必死だな 2022/02/18(金) 16:10:56.39 ID:2pbVwcMwd
>>5
期待してたのに情報なくて悔しいwwwww
8 名無しさん必死だな 2022/02/18(金) 16:11:20.57 ID:2pbVwcMwd
死ね
27名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:45:35.85ID:P2RO5m7K0 圧巻だったぜスティーブの使い方スレのケンノスケは。
ガン無視されてるのに構って欲しくて延々見当違いの難癖安価付けまくってんの。
ここじゃタイトルすら関係無いモノで難癖付けるか。
なんか病気なんじゃない?
ガン無視されてるのに構って欲しくて延々見当違いの難癖安価付けまくってんの。
ここじゃタイトルすら関係無いモノで難癖付けるか。
なんか病気なんじゃない?
28名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:45:37.43ID:IiXe0p76p SSR引いたのはむしろホムヒカ側とか言われとるくらいやしなぁ
29名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:45:37.95ID:A/jZYK6+a2022/02/19(土) 12:46:36.47ID:iFFXkZG60
本日のエアプすれ
2022/02/19(土) 12:47:47.90ID:8lVFfDiB0
32名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:48:17.97ID:aYtyG00Ld それの何が嫌なのか分からんな
ネットだとテンプレみたいなのあるから叩き易いのかもしれんが
ネットだとテンプレみたいなのあるから叩き易いのかもしれんが
2022/02/19(土) 12:49:03.47ID:MJDzSlsm0
レックス本人は改めて見るとゲーム開始時点で
個人レベルだと十分成功者だったしなぁ
ホムラは封印までされてるわけだし
個人レベルだと十分成功者だったしなぁ
ホムラは封印までされてるわけだし
35名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:49:07.22ID:7vRPt96N0 当たりを引いたのは実はホムラの方なんだよな
よくできてるわ
よくできてるわ
2022/02/19(土) 12:49:46.75ID:iFFXkZG60
過程をすっ飛ばして結果だけ見るなら、すべての王道系はなろうになるんだよなぁ…
37名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:50:02.49ID:+RSNCaRP0 主人公がレックスじゃなければよかった
声とビジュアルが苦手
声とビジュアルが苦手
38名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:50:06.90ID:0HQNtk/60 🪳 🐷®︎「「ゼノブレイドはハーレム無双なろうなんだー」」
🪳と🐷®︎はゼノブレイド2 やったことあるの?
マイニングみせて
🪳と🐷®︎はゼノブレイド2 やったことあるの?
マイニングみせて
2022/02/19(土) 12:50:17.11ID:rzV7GE5qa
最近のなろう系はざまあ系が流行ってるからゼノブレはセーフ
40名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:51:05.41ID:HFOIIFmg0 世間でゼノの良い流れが作れている今どんな難癖つけようがネガキャンにすらならん
毎日毎日嫌いなゼノブレの事を考えてスレ建てして本当に哀れな存在だな
毎日毎日嫌いなゼノブレの事を考えてスレ建てして本当に哀れな存在だな
42名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:51:52.39ID:18LNpEpZ0 なろうでもいいから活字を読め
44名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:53:11.18ID:IwVg2MB102022/02/19(土) 12:53:23.82ID:f9z11h9cr
46名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:53:29.47ID:/hKl3x8m0 「自殺しようとしていた私、理想の第二人格でドライバーガチャSSRを引いて聖人ショタと幸せになります」
こうだぞ
こうだぞ
49名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:55:08.11ID:IwVg2MB10 >>47
リベラリタス出身だとか瞳の色だとか散々言われてたけどもしかしてエアプですか?
リベラリタス出身だとか瞳の色だとか散々言われてたけどもしかしてエアプですか?
2022/02/19(土) 12:55:12.63ID:uUcUOHIG0
53名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:55:39.50ID:ZDlrzLAf0 レックスはしっかり仕事してるからな
54名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:56:25.25ID:fdwM2WdFa なんてこった、イヤサキ村の住人全員最強ドライバー候補になるのか
55名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:57:02.57ID:7vRPt96N0 >>46
マジでこれだから困る
マジでこれだから困る
2022/02/19(土) 12:57:25.84ID:HqU8wpMkd
58名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:57:26.03ID:IwVg2MB102022/02/19(土) 12:57:38.67ID:FaYwG4080
むしろレックスっていう聖人と出会ったお陰で救われた大量破壊兵器達のお話なんだが
60名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:57:50.90ID:Cdez6zszd >>46
草
草
61名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:58:17.32ID:HFOIIFmg0 >>49
リベラリタス村出身の人間なら誰でもエルピス霊堂の入り口開けられるってだけでしたけど
リベラリタス村出身の人間なら誰でもエルピス霊堂の入り口開けられるってだけでしたけど
62名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:58:40.51ID:aYtyG00Ld >>49
それ単に封印されてる場所開ける資格があっただけの話
それ単に封印されてる場所開ける資格があっただけの話
2022/02/19(土) 12:59:15.36ID:8lVFfDiB0
つーか血筋云々だと、なおさら王道かつなろう系から外れるんですがそれは
65名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:59:41.34ID:P2RO5m7K0 >>58
レックスは元々じっちゃんから訓練受けてたし。
レックスは元々じっちゃんから訓練受けてたし。
66名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 12:59:50.87ID:IiXe0p76p68名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:00:29.14ID:Z3hb39hka69名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:00:39.06ID:IwVg2MB10 >>67
ドライバーとしての力と関係なくて草
ドライバーとしての力と関係なくて草
71名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:00:42.41ID:HFOIIFmg0 ゼノコンプが動画頑張って見たのかな?
根本的な理解力がないw
根本的な理解力がないw
2022/02/19(土) 13:01:18.10ID:iFFXkZG60
レックスの血筋が〜って言ってるのは完全に読み違えてる系かエアプのどっちかなんだよなぁ
アデルが求めたのは世界を何とかしたい、と切に願う未来に生きる誰かを望み、意志を汲み取り引き継いでくれる事
誰でもない誰かだったのが、レックスだったってだけの話
そういう者が生まれてこなければ、いずれは世界は滅びゆく、っていうのが6話のホログラムアデルのお話だからな
それを補完するものとして、イーラ編で明確に予見したのはゲートの暴走におけるヒカリと、シンだった
しかも、シンは本編一話の最後の所で追わないという選択肢をしっかり選んでみせたからな
取ってつけたにしてはちゃんと話が出来上がってるから、元々の構想だってのも頷ける話だ
アデルが求めたのは世界を何とかしたい、と切に願う未来に生きる誰かを望み、意志を汲み取り引き継いでくれる事
誰でもない誰かだったのが、レックスだったってだけの話
そういう者が生まれてこなければ、いずれは世界は滅びゆく、っていうのが6話のホログラムアデルのお話だからな
それを補完するものとして、イーラ編で明確に予見したのはゲートの暴走におけるヒカリと、シンだった
しかも、シンは本編一話の最後の所で追わないという選択肢をしっかり選んでみせたからな
取ってつけたにしてはちゃんと話が出来上がってるから、元々の構想だってのも頷ける話だ
2022/02/19(土) 13:01:42.24ID:8lVFfDiB0
2022/02/19(土) 13:01:54.27ID:9EKL31ra0
ホムラが最強のドライバーを引いたの方が正しい
2022/02/19(土) 13:01:55.59ID:TllcNXR30
ゲームキャラのレベルアップはプレーヤーがやっとるやろ
78名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:02:37.57ID:aYtyG00Ld その前にセイリュウに稽古つけてもらってるって言ってるけどな
2022/02/19(土) 13:03:04.85ID:Z8rR2Al/0
ハーレム……?
2022/02/19(土) 13:03:48.29ID:MJDzSlsm0
色々ゲーム内パワーと照らし合わせるとトラ(一族)が一番おかしいから
2022/02/19(土) 13:03:53.97ID:HqU8wpMkd
2022/02/19(土) 13:04:09.10ID:FbjEl5QI0
スマブラ後雨後の筍のように実況プレイやら配信やら出たのに今時珍しいレベルのエアプだな
一話のムービーだけ見ましたってのがこれでもかと伝わってくる
一話のムービーだけ見ましたってのがこれでもかと伝わってくる
2022/02/19(土) 13:04:28.78ID:02O7sJY80
レックスが雇われてなかったら他のリベラリタス出身者が拉致られてホムラはイーラ一派に回収されてたな
2022/02/19(土) 13:05:49.41ID:iFFXkZG60
>>58
そもそもレックスって冒頭から身体能力高いからな
お前、きりもみ回転しながらジャンプ回避できるか?
不意打ちで斬撃浴びせてくるおメツさまの攻撃回避できるんか?
本編でみせてるのは、ドライバーとしての心得や踏み越えてゆく精神的強さも描いたもんだぞ?
そもそもレックスって冒頭から身体能力高いからな
お前、きりもみ回転しながらジャンプ回避できるか?
不意打ちで斬撃浴びせてくるおメツさまの攻撃回避できるんか?
本編でみせてるのは、ドライバーとしての心得や踏み越えてゆく精神的強さも描いたもんだぞ?
90名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:06:07.47ID:HFOIIFmg0 >>82
ハーレムの意味調べてきたら?
ハーレムの意味調べてきたら?
2022/02/19(土) 13:06:54.09ID:MJDzSlsm0
そういやメツブレイドだったらニアが勝ってたんだな
2022/02/19(土) 13:08:03.47ID:02O7sJY80
あーでもレックスの両親ってどっかからの流れ者だっけか
95名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:08:28.44ID:P2RO5m7K02022/02/19(土) 13:10:04.89ID:vmL7QLEw0
猫耳少女が「アタシもアンタのことが好き」とか発情してきたけど今更遅い
2022/02/19(土) 13:10:55.65ID:FaYwG4080
アデルのように周りを傷つける事を恐怖もせず
丸紅のように絶望に飲まれて全て破壊することもなく
丸ごと受け入れた上で次世代の事まで考えられる器の持ち主やぞ
丸紅のように絶望に飲まれて全て破壊することもなく
丸ごと受け入れた上で次世代の事まで考えられる器の持ち主やぞ
2022/02/19(土) 13:11:19.74ID:IK2LcqB80
中二系ファンタジーゲームにそれ言ってもネタにならんぞ
テイルズもそうだけど元々そういう芸風なんだし
テイルズもそうだけど元々そういう芸風なんだし
100名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:06.23ID:FrmpXeBQa そもそもレックスにはホムラいなければ〜というが
ホムラ抜きでもレックスなら楽園に辿り着けると他でもないホムラが言ってるんだよな
まあその場合時間切れで世界滅ぶけど・・・
ホムラ抜きでもレックスなら楽園に辿り着けると他でもないホムラが言ってるんだよな
まあその場合時間切れで世界滅ぶけど・・・
101名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:07.30ID:dOHam1K7d >>17
2次元でいい人生とはどういう意味?
2次元でいい人生とはどういう意味?
102名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:09.06ID:Y+bEmuXnd なろうのカウンターだよな
「出会った少女が無条件で自分を認めてくれる…と思ったら利用されてました」
そこから「何の為に戦うか」「自分の戦」の答えに実質プロポーズしちゃう純真な少年主人公
そらヒカリも「うわっ…私のドライバー…神すぎ…?」みたいなリアクションするわ
「出会った少女が無条件で自分を認めてくれる…と思ったら利用されてました」
そこから「何の為に戦うか」「自分の戦」の答えに実質プロポーズしちゃう純真な少年主人公
そらヒカリも「うわっ…私のドライバー…神すぎ…?」みたいなリアクションするわ
103名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:34.58ID:Z4ENZVJK0 だからなろうでいうならどちらかといえばホムヒカ側がなろうだっていってんだろ!!!
104名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:39.70ID:iFFXkZG60 >>94
リベラリタス自体、山のようなサイズのアルスがいて、そこを中心に小型アルスが島状に
連なったりして出来上がった構造の地域の総称だからね
ゲーム中はでてきてない、離れ小島にあたるアルスがいるのは全く不思議ではないよ
実際、ゲーム内の本編クエストでグーラ自体、街や村が1個だけではないことははっきりしてるからね
その1つは野党ドライバーに滅ぼされて、仇討がクエになってたわけで(一応グーラの尻のほうにあったらしい)。
リベラリタス自体、山のようなサイズのアルスがいて、そこを中心に小型アルスが島状に
連なったりして出来上がった構造の地域の総称だからね
ゲーム中はでてきてない、離れ小島にあたるアルスがいるのは全く不思議ではないよ
実際、ゲーム内の本編クエストでグーラ自体、街や村が1個だけではないことははっきりしてるからね
その1つは野党ドライバーに滅ぼされて、仇討がクエになってたわけで(一応グーラの尻のほうにあったらしい)。
105名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:12:50.26ID:NxeUtrdy0107名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:13:49.36ID:aYtyG00Ld アンカーショット改を一回で身につける天才だし寧ろブルーピリオドの主人公みたいに素で自覚なくセンスあり過ぎるよ
109名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:15:09.04ID:iFFXkZG60 あの変態性癖一家は天才だけど、なぜか戦闘も天才だっていうな
111名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:16:17.44ID:6JfgMbcL0 エブリデイ ゼノコンプ
112名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:16:35.93ID:iFFXkZG60 レックスの力が目覚めたっていうよりはレックスのおかげで目覚めたなんだしな
その金言を授けたのがヴァンダムとアデルの二人なんだよなぁ…
その金言を授けたのがヴァンダムとアデルの二人なんだよなぁ…
114名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:17:27.85ID:iFFXkZG60 つーか、またあいも変わらずエアプ露呈して墓穴掘った上に
ボロクソに叩きのめされて敗北してんじゃん、この手のやつらw
ボロクソに叩きのめされて敗北してんじゃん、この手のやつらw
115名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:18:00.26ID:xriLFO7T0117名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:20:14.34ID:muEsL3goa 上でも突っ込まれてるが、血筋云々だとDQみたいな超王道になっしまうわけで、
それこそなろうとは真逆になるんだよなw
それこそなろうとは真逆になるんだよなw
118名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:20:25.72ID:Z4ENZVJK0 レックス
10歳で独り立ちしてます
仕送りも送ってます
10万中9万仕送りします(クエスト次第ではもっと送れる)
サルベージャーの仕事も1人でできます
仕事仲間との付き合いも良好です
うーん、これはなろうw
10歳で独り立ちしてます
仕送りも送ってます
10万中9万仕送りします(クエスト次第ではもっと送れる)
サルベージャーの仕事も1人でできます
仕事仲間との付き合いも良好です
うーん、これはなろうw
119名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:21:09.15ID:WYU3piRm0 JRPG全部ラノベみたいなタイトルで表現できそうw
120名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:22:27.30ID:P2RO5m7K0 レックスの年齢て明言されてたっけ?
121名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:22:32.19ID:4jq2NjXO0 なろう主人公やってるのはモノリス自身だな
大手サードからクソゲー製作会社はいらないと捨てられた俺ですが追放先で神ゲー製作会社として開花しました〜今更戻れと言われてももう遅い〜
みたいなやつ
大手サードからクソゲー製作会社はいらないと捨てられた俺ですが追放先で神ゲー製作会社として開花しました〜今更戻れと言われてももう遅い〜
みたいなやつ
122名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:23:51.38 今さらやり始めて第一話終わったとこなんだが、どこからが面白くなるんだこれ?
既に面白さの片鱗はふつふつと感じてきてワクワクしてんだけどな
既に面白さの片鱗はふつふつと感じてきてワクワクしてんだけどな
123名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:23:55.42ID:uncKHfNv0 リベラリタスでは子供は雲海泳ぎくらいしか遊びがない
だからそこで培った技術を活かしてサルベージャーになり
商会でも指折りのサルベージャーとなり実家に仕送りをする少年
なろうとは一体…うごごごご
だからそこで培った技術を活かしてサルベージャーになり
商会でも指折りのサルベージャーとなり実家に仕送りをする少年
なろうとは一体…うごごごご
124名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:24:57.18ID:EVK2BKMh0 輪廻転生系主人公ならギアスの時点でやってるしな
126名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:25:13.20ID:e2gF1sH30 >>121
草
任天堂がモノリス買った時
ゼノサーガ買わなかったゴキが散々「ゴミ買ったwwwwww」とか馬鹿にしてた癖に
ゼノコンプ拗らせて今
「モノリス社員「あー、クソスペのブヒッチじゃなくて高性能なPSで作りてーなー」←こう思ってそう」ってスレが時々建つなw
草
任天堂がモノリス買った時
ゼノサーガ買わなかったゴキが散々「ゴミ買ったwwwwww」とか馬鹿にしてた癖に
ゼノコンプ拗らせて今
「モノリス社員「あー、クソスペのブヒッチじゃなくて高性能なPSで作りてーなー」←こう思ってそう」ってスレが時々建つなw
128名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:25:46.03ID:aYtyG00Ld129名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:26:04.75ID:7vRPt96N0130名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:26:28.12ID:HFOIIFmg0133名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:27:51.49ID:TZ385JXY0 ドラクエ5
生まれてすぐ母親がさらわれて6歳で親父が死にました!
その後17歳まで奴隷生活でやっと開放されたと思ったら20歳で石にされました!
石から戻ると30歳近くになってて魔王倒したらすぐ病死しちゃいました!
なろう系の対極な主人公
生まれてすぐ母親がさらわれて6歳で親父が死にました!
その後17歳まで奴隷生活でやっと開放されたと思ったら20歳で石にされました!
石から戻ると30歳近くになってて魔王倒したらすぐ病死しちゃいました!
なろう系の対極な主人公
134名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:28:48.72ID:X1yrpTwOd そもそも修行ってなろうと反対の要素じゃないしジャンプ漫画にも必須の要素じゃなくね?
なろうの特徴は苦境や逆境が無い事なはずなんだけど
なろうの特徴は苦境や逆境が無い事なはずなんだけど
135名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:28:55.72ID:B5S1zgsSM なろうって別に悪いもんじゃないし
136名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:29:24.99ID:vmL7QLEw0 三話っていうと筋肉ムキムキのゴリラみたいなおっさんが親切心を出して近寄ってくるけど
そこで騙されて酷い目に合うから先に進まずそこでやめた方がいいぞ
そこで騙されて酷い目に合うから先に進まずそこでやめた方がいいぞ
137名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:30:01.17ID:QEepwKXc0 今頃必死に動画見てるのかな
139名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:31:57.66ID:IGoVvOAR0 と言うかレックスはあの歳で一人立ちして
もろ肉体労働のサルベージャーを仕事に選んで稼いで
実家に仕送りまでしてる
そして仕事柄ある意味身体能力もガッツリ鍛えてるだろw
もろ肉体労働のサルベージャーを仕事に選んで稼いで
実家に仕送りまでしてる
そして仕事柄ある意味身体能力もガッツリ鍛えてるだろw
140名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:32:01.20ID:ImtAYDRVd 自立して仕事も家事もこなして性格も最高にいい超優良物件だもんなレックス
141名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:32:19.49ID:Z4ENZVJK0 私を楽園に連れて行って!
これもう半分詐欺だろ 純粋な少年を騙すのは楽しいか?相棒!
これもう半分詐欺だろ 純粋な少年を騙すのは楽しいか?相棒!
142名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:33:10.53ID:uUcUOHIG0143名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:34:58.60ID:muEsL3goa144名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:36:05.80ID:NdIeWoRT0 もうすぐゼノブレ3が出るのにいつまで2にコンプしてんだ
145名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:39:28.24ID:uJGNOCOva 萌え豚イライラw
147名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:40:06.56ID:ezt2L70wa149名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:41:49.25ID:nCT9jIil0151名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:42:02.46ID:fXqD24Mx0 >>144
ゼノブレ3が発表された時散々キャラデザ叩いてた2と比べて3はキャラが地味でクソってアホな叩き方してると思ったら結局ゼノブレ2叩きに戻ってるあたりゼノブレ2のタンク性能はやっぱおかしい
ゼノブレ3が発表された時散々キャラデザ叩いてた2と比べて3はキャラが地味でクソってアホな叩き方してると思ったら結局ゼノブレ2叩きに戻ってるあたりゼノブレ2のタンク性能はやっぱおかしい
152名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:42:25.16ID:Fy1RSHb40 おっぱい凄い
153名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:42:49.73ID:5r/KZJ/I0 >>120
発売前インタビューにあったわ
高橋氏:
>ブレイドは大気中にある「エーテル」というエネルギーを取り込んで,それを武器として送り出せる存在です。
>ドライバーはその武器を使って戦うんですが,2人が一緒になることを「エンゲージ」と呼んでいて,ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,常人より遙かに上がるという設定があるんです。
>ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,常人より遙かに上がるという設定があるんです。
>15歳の少年であるレックスがあれだけの戦闘力を出せるのも,ブレイドとエンゲージしているからなんですね。
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171130058/
発売前インタビューにあったわ
高橋氏:
>ブレイドは大気中にある「エーテル」というエネルギーを取り込んで,それを武器として送り出せる存在です。
>ドライバーはその武器を使って戦うんですが,2人が一緒になることを「エンゲージ」と呼んでいて,ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,常人より遙かに上がるという設定があるんです。
>ブレイドにエンゲージされているとドライバーの筋力や敏捷値といったものが,常人より遙かに上がるという設定があるんです。
>15歳の少年であるレックスがあれだけの戦闘力を出せるのも,ブレイドとエンゲージしているからなんですね。
https://www.4gamer.net/games/368/G036837/20171130058/
154名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:45:31.51ID:uJGNOCOva155名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:47:51.88ID:eBM6RhCw0 レックス凄いよねーゲーム開始時点で、若いのに独り立ちしてて
そこらの大人より強くて、ラッキーでエロい女型最強兵器拾って
ピンチになったらそのエロい女が全部解決してくれて
女居なくなってちょっと落ち込んでもすぐ立ち直って
その女居なくなってもピンチになったらロリ猫が助けてくれて
最終的にはツンデレエロ女と男の理想みたいなエロ女両方手に入れて
あーすごいすごい
オタクの妄想する理想の俺みたいできもちわる
そこらの大人より強くて、ラッキーでエロい女型最強兵器拾って
ピンチになったらそのエロい女が全部解決してくれて
女居なくなってちょっと落ち込んでもすぐ立ち直って
その女居なくなってもピンチになったらロリ猫が助けてくれて
最終的にはツンデレエロ女と男の理想みたいなエロ女両方手に入れて
あーすごいすごい
オタクの妄想する理想の俺みたいできもちわる
156名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:48:32.40ID:skTYGLSi0 やっぱ動画だけ見て批判はダメだな、何かがズレてるしゴキのネガキャンが効果無いのもそのせいだ
157名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:49:21.22ID:Ej0ov5O/a ゼノブレイド2って、一応おねショタ物になるんだろうか?
158名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:49:32.33ID:ykhuVf250 未だに豚は3Dの萌えキャラで45ってんのかよw
デュア・リパの北米ツアーの映像みて
セクシーさに度肝抜かせやw
デュア・リパの北米ツアーの映像みて
セクシーさに度肝抜かせやw
159名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:49:58.99ID:aYtyG00Ld >>157
中三くらいだし微妙
中三くらいだし微妙
160名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:50:17.47ID:iFFXkZG60 >>122
なんでIDかくしてんのか知らんが、話の要点要点を線でつなぐと特に面白いのは奇数話だな
最終的には全体として多くが必要な要素ではあるけど、あくまで挙げるならの話にはなるが…
第1話はまだ導入だけど、実際かなり事細かく伏線大量に張りめぐらせてて面白いが、それにはまだ気づけない頃合い
話自体が本格的かつドシリアスなのは3話からだな、4話もシリアス面はしっかりあるがどっちかというと箸休めだわ
なんでIDかくしてんのか知らんが、話の要点要点を線でつなぐと特に面白いのは奇数話だな
最終的には全体として多くが必要な要素ではあるけど、あくまで挙げるならの話にはなるが…
第1話はまだ導入だけど、実際かなり事細かく伏線大量に張りめぐらせてて面白いが、それにはまだ気づけない頃合い
話自体が本格的かつドシリアスなのは3話からだな、4話もシリアス面はしっかりあるがどっちかというと箸休めだわ
161名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:50:53.02ID:XGdE94N50 ゼノブレイド2はボーイミーツガールの王道だからド直球の少年漫画なのにやたらなろう系を押し付けたがるのはなんなのかね
何の取り柄もない凡人がいきなり本人の努力とは無関係に強い力を手に入れてイキってハーレム作る
というなら屋根裏のゴミが怪盗を名乗ってイキリ散らすドンピシャのゲームがあるじゃないか
何の取り柄もない凡人がいきなり本人の努力とは無関係に強い力を手に入れてイキってハーレム作る
というなら屋根裏のゴミが怪盗を名乗ってイキリ散らすドンピシャのゲームがあるじゃないか
162名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:51:21.59ID:55KFLCj80 なぜPS系でこういうのが出なくなったのかの見本で御座います
てかこの病気角川とか制作してる人間も結構患ってるよね
てかこの病気角川とか制作してる人間も結構患ってるよね
163名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:52:35.31ID:dtJhNmR/a >>154
ブヒゲー好きって原神ばっかやって他のゲームやらんハードのユーザーじゃね?
ブヒゲー好きって原神ばっかやって他のゲームやらんハードのユーザーじゃね?
164名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:55:03.89ID:uJGNOCOva165名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:55:27.03ID:NUeie68p0 レックスってホムラに会う前からワイヤーとソード?で戦ってなかったっけ?
それなりにモンスター撃退術身に着けてるだろう
それなりにモンスター撃退術身に着けてるだろう
166名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:56:27.71ID:eBM6RhCw0 レックスは海人のダイバーでサルベージャーで
人格が初めから完成してて、しかも特別な力(無作為にブレイドとエンゲージ可能)
明るいし女にもモテるしマジで最強陽キャ
どっかの機械オタクですぐ熱くなって迷いまくる陰キャなモナド使いとは大違い
人格が初めから完成してて、しかも特別な力(無作為にブレイドとエンゲージ可能)
明るいし女にもモテるしマジで最強陽キャ
どっかの機械オタクですぐ熱くなって迷いまくる陰キャなモナド使いとは大違い
169名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:57:03.38ID:jyuiHvWH0 >>157
レックスがショタとか無理がある
レックスがショタとか無理がある
170名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:57:19.67ID:iFFXkZG60171名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:58:46.38ID:eBM6RhCw0172名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:59:14.52ID:uJGNOCOva173名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 13:59:36.75ID:3CSbKncUa174名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:00:23.32ID:rTw/w3F40 >>6
あんな子供が一生サルベージャーやるとは限らない
ホムラと出会わなくたって、職が変わるぐらいの人生の転機はいくらでもあるだろう
そういう発想が無いってことは、自分にそんな経験が無かった引きこもりだって証明
あんな子供が一生サルベージャーやるとは限らない
ホムラと出会わなくたって、職が変わるぐらいの人生の転機はいくらでもあるだろう
そういう発想が無いってことは、自分にそんな経験が無かった引きこもりだって証明
177名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:01:31.21ID:PPL17b7Y0 世界を救うとかは結果論だな
ゼノブレ2のシナリオの良いところは最初から最後まで目的は楽園へ行く、敵はイーラ(メツ)でブレないことだと思う
ゼノブレ2のシナリオの良いところは最初から最後まで目的は楽園へ行く、敵はイーラ(メツ)でブレないことだと思う
178名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:02:05.93ID:eBM6RhCw0179名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:02:10.87ID:Ids6acdRa PSには似たような「軌跡」シリーズがあるじゃん!
まぁ、Switchでもできるけど。
まぁ、Switchでもできるけど。
180名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:02:47.24ID:2wplw++N0 ピンチになったら女が覚醒してなんとかなる!みたいなパターンが多すぎる…
181名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:03:49.96ID:QwVb6yJza >>166
目の前でヴァンダム死んで心折れて
ホムヒカ助けられず別れて心折れて
仲間の激励でホムヒカ助けると決めて
必死に第三の聖杯手に入れて
ホムヒカ助けて世界も助ける
「なろう」なんて言葉が無かった時代からの王道だよ
目の前でヴァンダム死んで心折れて
ホムヒカ助けられず別れて心折れて
仲間の激励でホムヒカ助けると決めて
必死に第三の聖杯手に入れて
ホムヒカ助けて世界も助ける
「なろう」なんて言葉が無かった時代からの王道だよ
183名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:05:38.80ID:IwVg2MB10 結局なろう否定できてなくて草
なろうは人生終わってるような奴らが好むってマジなんだなw
なろうは人生終わってるような奴らが好むってマジなんだなw
184名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:05:50.99ID:N3q73231d そういえばPSユーザー一押しの原神ってどういうシナリオなんだろう
主人公が仲間を使役する立場じゃなさそうだしドラガリのキャラデザトレースするぐらいだから意外と王道だったり考える要素のあるシナリオだったりするのか?
主人公が仲間を使役する立場じゃなさそうだしドラガリのキャラデザトレースするぐらいだから意外と王道だったり考える要素のあるシナリオだったりするのか?
185名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:06:04.96ID:jyuiHvWH0 >>181
なろうがそういったテンプレ踏襲してるだけだわな
なろうがそういったテンプレ踏襲してるだけだわな
186名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:06:58.51ID:eBM6RhCw0 >>181
ポッと出のヴァンダムとそんなに関係性ないでしょ薄い
エロ女が敵わない相手にレックスが適うはずないんだから負けて当たり前でしょ
エロ女いなきゃどーしようもないんだから、レックスの意思や葛藤に関わらず助けに行くしかないっしょ
ポッと出のヴァンダムとそんなに関係性ないでしょ薄い
エロ女が敵わない相手にレックスが適うはずないんだから負けて当たり前でしょ
エロ女いなきゃどーしようもないんだから、レックスの意思や葛藤に関わらず助けに行くしかないっしょ
187名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:08:51.12ID:/XCxOuY+d190名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:11:33.33ID:IwVg2MB10191名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:11:59.57ID:eBM6RhCw0 困ると動画視聴だのエアプだの、具体的な反論しないのがゼノ2信者なんだよなぁ
面白いと思ってるならしっかり反論しろよ
信者が一番のアンチなんだよなぁ
面白いと思ってるならしっかり反論しろよ
信者が一番のアンチなんだよなぁ
192名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:12:13.95ID:CyoviIdCp なろう主人公にあるまじき勝率だけどなレックス
そもそも死にたがってたメンヘラ女子がスパダリ捕まえて元気になるって方が近い
そもそも死にたがってたメンヘラ女子がスパダリ捕まえて元気になるって方が近い
193名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:13:21.53ID:l1Jq0CfV0 ステイ豚が買い支えた五等分の花嫁の話するか?
195名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:14:42.20ID:cWehgjxZ0 なろう主人公はむしろヒカリ(ホムラ)の方だろ
レックスは「聖杯大戦が原因で消滅したがってる私の全てを受け入れてくれる理解のある彼くん」やぞ
レックスは「聖杯大戦が原因で消滅したがってる私の全てを受け入れてくれる理解のある彼くん」やぞ
196名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:15:19.42ID:JM8GlWkjd197名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:15:22.47ID:uJGNOCOva >>193
してもいいけど本当はゲハ豚が一番そういうのやりたいのバレてんだからお前らに刺さるだけやで
してもいいけど本当はゲハ豚が一番そういうのやりたいのバレてんだからお前らに刺さるだけやで
201名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:16:11.44ID:aYtyG00Ld ポッと出でも何でもなく戦争のこととか技を教えてくれたレックスからしたら普通に大事な人だと思うよ
202名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:17:05.11ID:l1Jq0CfV0 誰かPSで売れたゲームのランキング貼ってやったら?
五等分の花嫁がいかにPSでキラータイトルだったかって
五等分の花嫁がいかにPSでキラータイトルだったかって
204名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:18:11.84ID:NUeie68p0 >>186
エアプかよ両親いない環境で育ったレックスにとってヴァンダムは兄貴と親父の中間のような描写多かったろうが
エアプかよ両親いない環境で育ったレックスにとってヴァンダムは兄貴と親父の中間のような描写多かったろうが
205名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:18:14.26ID:uUcUOHIG0207shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/02/19(土) 14:19:02.52ID:fT/Uuklj0 なんで任天堂信者ってこれを恥ずかしがるんだろ
エロゲテイストのゲームが好きですでいいんじゃないの
エロゲテイストのゲームが好きですでいいんじゃないの
208名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:19:11.96ID:/hKl3x8m0 レックスは最初「ホムラのために楽園に行く」目的しかないんだよな
ヴァンダムさんから「お前の"戦"を戦え」と言われ
世界を知り戦う意味について考え悩み迷い…
最後にやっぱり「ホムラ/ヒカリ"だけ"のために楽園に行く」選択をする
最高のボーイミーツガール
ヴァンダムさんから「お前の"戦"を戦え」と言われ
世界を知り戦う意味について考え悩み迷い…
最後にやっぱり「ホムラ/ヒカリ"だけ"のために楽園に行く」選択をする
最高のボーイミーツガール
209名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:19:21.18ID:HFOIIFmg0 そういやアーロイさん昨日発売だったわね
エロ女に粘着してないで新発売ブスと戯れたらいいのに
エロ女に粘着してないで新発売ブスと戯れたらいいのに
210名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:20:00.69ID:muEsL3goa213名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:23:20.87ID:IGoVvOAR0 3が発表されてるのにまだ2の煽りスレ立てとか
そらコンプ言われるわ
そらコンプ言われるわ
214名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:23:45.94ID:PPL17b7Y0 シナリオは10話のゼノ要素除けばド直球の少年漫画的展開じゃん
215名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:24:16.56ID:j83g8cMO0 大体の物語の王道って
かわいい女の子の為に頑張る主人公。
昔っからこれだよ。
かわいい女の子の為に頑張る主人公。
昔っからこれだよ。
218名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:25:27.50ID:muEsL3goa219名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:26:45.53ID:muEsL3goa221名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:29:07.90ID:ymQEOFUKd222名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:29:53.48ID:fXqD24Mx0 散々指摘されて無視してしばらく経って誰もそれについて触れなくなった後に反論できないって言ってるの情けなさすぎて草
223名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:32:51.13ID:3CSbKncUa 言っちゃなんだけど、王道って言葉はみんな思ってる中身が違うから論説には使えないと思う
俺の王道と違うと言われても客観的に反論できないしな
俺の王道と違うと言われても客観的に反論できないしな
225名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:36:25.28ID:IwVg2MB10226名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:36:53.27ID:SvxZqp42d >>186
いなきゃどうしようもないってなんだよ
そもそも自分が受けた傷が反映されるから自滅覚悟で向かうことも出来ないしで
助けに行きたくてもレックスが行っても傷付けるだけになるからレックスは葛藤してたんだが
いなきゃどうしようもないってなんだよ
そもそも自分が受けた傷が反映されるから自滅覚悟で向かうことも出来ないしで
助けに行きたくてもレックスが行っても傷付けるだけになるからレックスは葛藤してたんだが
227名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:37:34.29ID:dgE2qjdPa ヒロインがアーロイなら良かったのか
231名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:40:47.39ID:ITOsKf6R0 そういやゴキはホライゾンにはまるで興味ないけど
原神が大好きで仕方ないんだったな
原神が大好きで仕方ないんだったな
232名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:41:16.85ID:vfs/8ZcB0 一言に「なろう」と括っても実際には内容は千差万別で
そのとき一番流行しているものがテンプレ化して「なろう系」と称されるけれど
そのテンプレ自体も年々変化するのであまり意味のない括りではある
そのとき一番流行しているものがテンプレ化して「なろう系」と称されるけれど
そのテンプレ自体も年々変化するのであまり意味のない括りではある
233名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:41:50.70ID:fXqD24Mx0 >>229
長時間ブサイク操作しなきゃいけないとかガワが気になって当然だろw
長時間ブサイク操作しなきゃいけないとかガワが気になって当然だろw
234名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:42:00.92ID:IGoVvOAR0 ホライゾンも偶然落下した洞窟内で
便利グッズいきなりゲットしてたね
便利グッズいきなりゲットしてたね
237名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:43:55.89ID:1sb2zXw3a 長時間ブサイク操作したいか?ってレスにゴキが返事してるの見たことないなw
238名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:44:16.49ID:uyJw/Yokr イーラやるとマジでレックスがホムヒカのドライバーで良かったと心から思うからな
そして2周目を始めてなんて事ないと思ってた序盤のシーンやセリフがめちゃくちゃ意味を帯びてくるのが分かるってところまで美味しい
本当に最高のゲームだよゼノブレイド2は
そして2周目を始めてなんて事ないと思ってた序盤のシーンやセリフがめちゃくちゃ意味を帯びてくるのが分かるってところまで美味しい
本当に最高のゲームだよゼノブレイド2は
239名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:44:50.21ID:uJGNOCOva241名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:46:51.42ID:hn1PYtb+a レックスは楽園にいって、滅亡する世界をどうにかしたいと常に夢見てた、そこにホムラと出合い楽園に行こうと決意した
最初レックスはホムラとヒカリを楽園に連れていけばどうにかできると思ってたけど、ホムラとヒカリは自分達の存在を消滅させるために楽園を目指してた、1話のラストでメツに楽園を目指すかと言われて、それが私達の望みですと答えてるけど、私達はホムラとレックスではなく、ホムラとヒカリの事だった
レックスはホムラとヒカリが同じ目的で楽園を目指してると思ってたけど、実際派目指してる先は一緒でも見てる方向が違うということを7話で理解して真の天の聖杯のドライバーとして覚醒した
レックスの覚悟が天の聖杯のドライバーに必要だった、アデルにはその覚悟が足りなくてヒカリは半端な覚醒状態だった
アデルには守るものが多すぎて、ヒカリの為に全てを投げ出す覚悟が足りなかった
最初レックスはホムラとヒカリを楽園に連れていけばどうにかできると思ってたけど、ホムラとヒカリは自分達の存在を消滅させるために楽園を目指してた、1話のラストでメツに楽園を目指すかと言われて、それが私達の望みですと答えてるけど、私達はホムラとレックスではなく、ホムラとヒカリの事だった
レックスはホムラとヒカリが同じ目的で楽園を目指してると思ってたけど、実際派目指してる先は一緒でも見てる方向が違うということを7話で理解して真の天の聖杯のドライバーとして覚醒した
レックスの覚悟が天の聖杯のドライバーに必要だった、アデルにはその覚悟が足りなくてヒカリは半端な覚醒状態だった
アデルには守るものが多すぎて、ヒカリの為に全てを投げ出す覚悟が足りなかった
242名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:47:47.67ID:Z4ENZVJK0 いいかレックス!お前の戦を!戦えー!
243名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:47:56.72ID:J34XiS9Fd >>138
アニメ版ドルアーガの塔
・ゲームの80年後の世界。ギルは周辺国を統一した王になりカイは妃になり子をなす。カイはすでに死んでいる。
・ドルアーガの塔が再び現れる。軌道エレベーターとまで言わないがゲームのものよりも大きい。登頂者と呼ばれる冒険者が塔に挑み最上階にいるというドルアーガを倒しブルークリスタルロッドを手に入れようとしている。
・主人公ジルは没落した地方領主の子で英雄志願。英雄ギルのようになりたいとドルアーガの塔の攻略を目指す。
・がジルは初回に醜態をさらして入れてもらった先輩パーティーを追放される。先輩パーティーのリーダーはジルの異母兄のニーバ。ニーバが何を目的として塔を登っているかがキーになる。
・追放されたジルはカーヤという美少女に会い「私を塔のてっぺんまで連れて行って」と言われ再起。仲間を集めて登頂開始。
・ジルパーティーは最初は初心者だが徐々に成長し、他の登頂者からも認められるようになる。ニーバはイライラ。
・1期目の終わりに塔の最上階に辿り着き巨神ドルアーガを倒す。が塔の更に上に登る階段が現れる。ここは折り返し地点に過ぎない、ここから上に行くと2度と戻ってこれない。ニーバはカーヤに塔の最上階を目指すならついてこい言いカーヤは同意。ニーバもカーヤも自分の仲間を捨てて先に行ってしまう。他のメンバーは1階に強制的に戻される。
・2期目。ギル王は80年前にドルアーガに呪いをかけられ不死になっている。年振るに連れて心に影が差し暴君になりかけ。カーヤはギルとカイの血筋で、ギルが完全な暴君になる前に塔の最上階にいる「もう一人ギル」を倒そうとしている。最初は愚直なジルを手駒のように考え、帰り道のない王殺しを手伝わせようとしていたが、途中で思い直し連れていけないと置いてきた。
・途中いろいろあって、ニーバとカーヤは別行動。最上階に居る若い姿のギルとニーバは戦うが負ける。ジルのパーティーがギルを倒して、王の魂を解放。
・ニーバはジルが勝利して安堵している隙にブルークリスタルロッドを入手。1期と2期の塔が合体して本当の姿をあらわす。それは神と戦うための兵器だった。
・ニーバは神が人間に運命を与えて縛っているのが許せなかった。ニーバの目的はドルアーガの塔を使って、女神イシターを攻撃、空の上からイシターも応戦を始める。決着は……
アニメ版ドルアーガの塔
・ゲームの80年後の世界。ギルは周辺国を統一した王になりカイは妃になり子をなす。カイはすでに死んでいる。
・ドルアーガの塔が再び現れる。軌道エレベーターとまで言わないがゲームのものよりも大きい。登頂者と呼ばれる冒険者が塔に挑み最上階にいるというドルアーガを倒しブルークリスタルロッドを手に入れようとしている。
・主人公ジルは没落した地方領主の子で英雄志願。英雄ギルのようになりたいとドルアーガの塔の攻略を目指す。
・がジルは初回に醜態をさらして入れてもらった先輩パーティーを追放される。先輩パーティーのリーダーはジルの異母兄のニーバ。ニーバが何を目的として塔を登っているかがキーになる。
・追放されたジルはカーヤという美少女に会い「私を塔のてっぺんまで連れて行って」と言われ再起。仲間を集めて登頂開始。
・ジルパーティーは最初は初心者だが徐々に成長し、他の登頂者からも認められるようになる。ニーバはイライラ。
・1期目の終わりに塔の最上階に辿り着き巨神ドルアーガを倒す。が塔の更に上に登る階段が現れる。ここは折り返し地点に過ぎない、ここから上に行くと2度と戻ってこれない。ニーバはカーヤに塔の最上階を目指すならついてこい言いカーヤは同意。ニーバもカーヤも自分の仲間を捨てて先に行ってしまう。他のメンバーは1階に強制的に戻される。
・2期目。ギル王は80年前にドルアーガに呪いをかけられ不死になっている。年振るに連れて心に影が差し暴君になりかけ。カーヤはギルとカイの血筋で、ギルが完全な暴君になる前に塔の最上階にいる「もう一人ギル」を倒そうとしている。最初は愚直なジルを手駒のように考え、帰り道のない王殺しを手伝わせようとしていたが、途中で思い直し連れていけないと置いてきた。
・途中いろいろあって、ニーバとカーヤは別行動。最上階に居る若い姿のギルとニーバは戦うが負ける。ジルのパーティーがギルを倒して、王の魂を解放。
・ニーバはジルが勝利して安堵している隙にブルークリスタルロッドを入手。1期と2期の塔が合体して本当の姿をあらわす。それは神と戦うための兵器だった。
・ニーバは神が人間に運命を与えて縛っているのが許せなかった。ニーバの目的はドルアーガの塔を使って、女神イシターを攻撃、空の上からイシターも応戦を始める。決着は……
244名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:48:32.79ID:hn1PYtb+a245名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:49:37.21ID:PyXFbbhD0 今更ながらレックスが15歳って設定が高橋君のセンスを疑うと同時に誰も突っ込みを入れられない開発体制なのだと認識させられる
レックスは見た目や言動からするとどう見ても11〜13歳程度
何で15歳なんだ?どこら辺に15歳要素あるの?聖闘士星矢の紫龍が14歳やぞ?
設定がおかしい事に誰も突っ込みを入れられ無かったんやろうな
レックスは見た目や言動からするとどう見ても11〜13歳程度
何で15歳なんだ?どこら辺に15歳要素あるの?聖闘士星矢の紫龍が14歳やぞ?
設定がおかしい事に誰も突っ込みを入れられ無かったんやろうな
247名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:50:08.70ID:hn1PYtb+a >>242
これがあったから、レックスはホムラやヒカリの為に楽園にいくという決意をしたんだよな
これがあったから、レックスはホムラやヒカリの為に楽園にいくという決意をしたんだよな
248名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:52:58.53ID:hn1PYtb+a >>246
そもそも血筋もロックを外す為に必要なことで、アデルの血筋だったから天の聖杯の真のドライバーに覚醒したわけじゃないしねw
そもそも血筋もロックを外す為に必要なことで、アデルの血筋だったから天の聖杯の真のドライバーに覚醒したわけじゃないしねw
250名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:54:09.26ID:Z4ENZVJK0 >>247
ヴァンダムさんの傭兵団もかレックスのブレイドになったときのスザク会話とかで絆や命を繋いでいくって結論を出せたからな
エアプは3話いらんヴァンダムさんいらんみたいにいうけどゼノブレ2の重要なテーマの1つを担ってるからいるんだよね
ヴァンダムさんの傭兵団もかレックスのブレイドになったときのスザク会話とかで絆や命を繋いでいくって結論を出せたからな
エアプは3話いらんヴァンダムさんいらんみたいにいうけどゼノブレ2の重要なテーマの1つを担ってるからいるんだよね
251名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:54:43.59ID:hn1PYtb+a252名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:55:40.39ID:8lVFfDiB0 戦争から目を背けてたレックスを諭したのもヴァンダムだしな
253名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:55:46.13ID:h73n87Fb0 ゼノブレイド2はレックスだから世界救えたって説得力が凄い
254名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:58:31.83ID:hn1PYtb+a >>250
それな、2のテーマは想いの継承だってのはプレイしたらわかる話なんだよな、なろうは想いの継承じゃ主人公で終わらす話でテーマが全く違う
それな、2のテーマは想いの継承だってのはプレイしたらわかる話なんだよな、なろうは想いの継承じゃ主人公で終わらす話でテーマが全く違う
255名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 14:59:58.70ID:uyJw/Yokr >>208
元々ホムヒカに会う前の船の中でニアに語ってたけど
最初からアルストの資源不足やアルスが次々に死んでいる現実に何とかしたいって気持ちを明確にしてて
言い伝えで何でも願いが叶うと言われている楽園に自分がたどり着いて世界を救いたいって夢を語ってたよ
ホムラの目的と自分の夢が合致してたってのが最初の楽園に行くってキッカケでもあった
そして最終的にはホムヒカのためだけに楽園に行くと決めたって感じやね
元々ホムヒカに会う前の船の中でニアに語ってたけど
最初からアルストの資源不足やアルスが次々に死んでいる現実に何とかしたいって気持ちを明確にしてて
言い伝えで何でも願いが叶うと言われている楽園に自分がたどり着いて世界を救いたいって夢を語ってたよ
ホムラの目的と自分の夢が合致してたってのが最初の楽園に行くってキッカケでもあった
そして最終的にはホムヒカのためだけに楽園に行くと決めたって感じやね
256名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:02:03.10ID:UM2HrL1GM じゃあ時代のニーズに合ってるな
257名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:02:24.42ID:hn1PYtb+a >>253
クラウスもレックスだから最後報われたんだよね
世界を再生したけど、人は結局同じことを繰り返すだけだと絶望してたけど、レックスと会って産んでくれてありがとうと言われてクラウスも救われた
マルベーニもジークと早く出会うことがあったら、世界なんて滅んでしまえなんて考えにはならなかったかもな
クラウスもレックスだから最後報われたんだよね
世界を再生したけど、人は結局同じことを繰り返すだけだと絶望してたけど、レックスと会って産んでくれてありがとうと言われてクラウスも救われた
マルベーニもジークと早く出会うことがあったら、世界なんて滅んでしまえなんて考えにはならなかったかもな
259名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:03:08.21ID:Uu4s3stSM メツ「まーたゼノコンプかよ」
260名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:03:57.43ID:f8ITwKWA0 なろう扱いするには悪役が魅力的すぎる
261名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:05:14.34ID:bxNHre2Yd ジーク「あれもあんたとちゃうんかい」
泣ける
泣ける
262名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:05:16.52ID:6Z6YRUkoM そんな魅力的な悪役いたか…?
263名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:07:34.63ID:wEbquK340 >>122
結局ゴキブリってこうだよな
67 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:01:57.43 ID:LPLa8n8MM
そらあんだけ流行ってたのに逆張りして散々買い時逃した後にうじうじ迷いながら実況動画見まくってほとんどの内容を把握した挙句セールで買ったブレワイはつまらないよ?
結局ゴキブリってこうだよな
67 風吹けば名無し 2021/12/27(月) 22:01:57.43 ID:LPLa8n8MM
そらあんだけ流行ってたのに逆張りして散々買い時逃した後にうじうじ迷いながら実況動画見まくってほとんどの内容を把握した挙句セールで買ったブレワイはつまらないよ?
264名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:07:45.81ID:nVP5+7O20 毎回目血走らせて反発してるあたりなろう煽りは
とても有効だなぁってのをひしひし感じるね
まあ図星だからどうにかして指摘を避けたいという思惑があるんだろうけども
とても有効だなぁってのをひしひし感じるね
まあ図星だからどうにかして指摘を避けたいという思惑があるんだろうけども
265名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:08:41.04ID:bxNHre2Yd266名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:09:10.63ID:PQyJ+7xCd267名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:09:26.36ID:uyJw/Yokr >>245
見た目はともかく言動は15歳でもそうとう精神熟してる方だと思うけどね
他者を単に貶さずに自分の思いを言語化して伝えることが出来るし
だからこそ500年以上生きたシンの冷え切った心を動かすことが出来たし
消えることしか考えて無かったホムヒカにもっと生きたいと思わせることができたわけで
従って11〜13歳ってのはありえん
ただ10代後半だと青臭い過ぎる真っ直ぐなセリフを言うからギリギリそれが許される15歳で、見た目は更に少し幼くデザインしたんだと思うよ
見た目はともかく言動は15歳でもそうとう精神熟してる方だと思うけどね
他者を単に貶さずに自分の思いを言語化して伝えることが出来るし
だからこそ500年以上生きたシンの冷え切った心を動かすことが出来たし
消えることしか考えて無かったホムヒカにもっと生きたいと思わせることができたわけで
従って11〜13歳ってのはありえん
ただ10代後半だと青臭い過ぎる真っ直ぐなセリフを言うからギリギリそれが許される15歳で、見た目は更に少し幼くデザインしたんだと思うよ
268名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:11:33.97ID:Z4ENZVJK0 丸紅は悪になり切れなかった奴だからなあ
丸紅が望んでた神はまんまザンザってもなかなか来るものがある
丸紅が望んでた神はまんまザンザってもなかなか来るものがある
270名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:12:45.91ID:PQyJ+7xCd レックスの立ち回りだと少年臭さがあった方がいいよ
わかりやすくいえば凝り固まって身動きできなくなった大人に
若者パワーで凝り方まったその理屈をぶち抜くってキャラだから
わかりやすくいえば凝り固まって身動きできなくなった大人に
若者パワーで凝り方まったその理屈をぶち抜くってキャラだから
271名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:14:16.91ID:sn1dHIA10 アデルは生まれで自由に振る舞えなかったからね
272名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:14:21.98ID:hn1PYtb+a273名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:14:27.94ID:bxNHre2Yd 声優陣が良い仕事し過ぎなんだよなぁ
ゼノブレ3も期待
誰が音響監督するんだろう
ゼノブレ3も期待
誰が音響監督するんだろう
274名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:15:09.88ID:uyJw/Yokr275名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:15:31.26ID:1cHsxndiM そういや思い出した、メガネの急激な小物化には笑わせてもらったわ
276名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:16:18.06ID:LdYy3Nfar 叩き棒として便利すぎる
なろうは流行るべきではなかった
なろうは流行るべきではなかった
277名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:18:03.35ID:sn1dHIA10 いけ好かないインテリ噛ませ犬もブレイド失って凹んでたのは笑ったなぁ ザマーww
279名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:20:34.74ID:hn1PYtb+a280名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:21:10.78ID:iFFXkZG60282名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:21:46.88ID:NUeie68p0 ジーク・B・極・玄武(世界が、自分の国が良くなる事、半分諦めてたけどレックスのお陰で気合入りました)
マルベーニ(世界の行く末に絶望してます)
シン(期待に燃えた時代もありましたが、絶望してました、レックスに会えて後を託します)
メツ(世界に絶望し過ぎた奴が多すぎて、こんな世界作り直すしかねぇだろうが!)
大人の大半が疲弊して絶望してる心と世界を 青年レックスが変えていく物語
マルベーニ(世界の行く末に絶望してます)
シン(期待に燃えた時代もありましたが、絶望してました、レックスに会えて後を託します)
メツ(世界に絶望し過ぎた奴が多すぎて、こんな世界作り直すしかねぇだろうが!)
大人の大半が疲弊して絶望してる心と世界を 青年レックスが変えていく物語
283名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:22:55.61ID:OZq2xXLh0 なろうじゃないのを説明するのってなんか馬鹿っぽい
284名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:23:11.98ID:hn1PYtb+a285名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:24:06.75ID:ttT30NcMd >>225
ID変わったのはすまん、外出中だから拾ったり自前だったりする
ビャッコとレックスの反応違うだろう
レックス「亀ちゃんはともかくそれはちょっと言い過ぎだよ」
ビャッコ「(女性として言ってはいけないことを…)」
レックスは意味を知らないけどビャッコは知ってる
お前本当にゼノブレイド2プレイしたのか?
動画で済ませて全体を把握してる感じが全くしないんだが?
ID変わったのはすまん、外出中だから拾ったり自前だったりする
ビャッコとレックスの反応違うだろう
レックス「亀ちゃんはともかくそれはちょっと言い過ぎだよ」
ビャッコ「(女性として言ってはいけないことを…)」
レックスは意味を知らないけどビャッコは知ってる
お前本当にゼノブレイド2プレイしたのか?
動画で済ませて全体を把握してる感じが全くしないんだが?
286名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:24:40.04ID:OZq2xXLh0 >>282
不安定で領地もなく街のすぐそばを巨大モンスターが闊歩してるような過酷すぎる世界観だもんな
不安定で領地もなく街のすぐそばを巨大モンスターが闊歩してるような過酷すぎる世界観だもんな
287名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:26:40.29ID:hn1PYtb+a288名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:27:57.81ID:uX77qnHB0 ハード・業界板←いや「ゼノブレイド板」だよね
289名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:28:01.11ID:Sal13lIAa 同じ力を持ちながら、あんなにも違うマルベーニとレックスだけど
起点は2人とも同じなんだよな
起点は2人とも同じなんだよな
290名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:29:32.99ID:uyJw/Yokr293名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:34:40.21ID:fdwM2WdFa294名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:34:46.32ID:97FCT4zcd ゼノコンプスレがゼノ雑談スレになるいつもの光景
295名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:36:31.50ID:fdwM2WdFa 思い返せば、もう10年以上前
ゲハでこのゲームすげえって話題になってたのがゼノブレイド(Wii)
あの時受験だったのに速攻買いに行っちまったよ
ゲハでこのゲームすげえって話題になってたのがゼノブレイド(Wii)
あの時受験だったのに速攻買いに行っちまったよ
296名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:36:43.01ID:z8EmUxG10 ま、否定はしないかな…時代だよね
297名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:37:54.72ID:NUeie68p0 レックスの社会経験
両親いません、村の人は自分を育ててくれたけど、自分で稼がないといけません
↓
セイリュウのじっちゃんが居る(単独で航海・移動可能)のでサルベージ業を開始
(サルベージ業には船が必須、簡単にサルベージ業は開業出来ない)
↓
モンスター釣り上げる事も多いので、じっちゃんにアーツ(戦闘技術)を教わる
↓
サルベージした物を売りさばかないといけないので自然と世間の渡り方を学ぶ
世情・損得勘定もしっかりしている
↓
割と有名サルベージャーになる、世界の生末(大陸が死ぬ未来)をどうにかしたいと思う
↓
ゲームオープニング
両親いません、村の人は自分を育ててくれたけど、自分で稼がないといけません
↓
セイリュウのじっちゃんが居る(単独で航海・移動可能)のでサルベージ業を開始
(サルベージ業には船が必須、簡単にサルベージ業は開業出来ない)
↓
モンスター釣り上げる事も多いので、じっちゃんにアーツ(戦闘技術)を教わる
↓
サルベージした物を売りさばかないといけないので自然と世間の渡り方を学ぶ
世情・損得勘定もしっかりしている
↓
割と有名サルベージャーになる、世界の生末(大陸が死ぬ未来)をどうにかしたいと思う
↓
ゲームオープニング
298名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:38:31.45ID:ttT30NcMd299名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:39:36.27ID:8Y3fFZYjd 人の持つ光やポジティブな面を背負ったのがレックスプネウマで
人の持つ闇やネガティブな面を背負ったのがマルベーニメツ
メツの「俺の意志か?」に「お前達(人類)の意志だ」ってクラウスが答えるシーンが良かった
人の持つ闇やネガティブな面を背負ったのがマルベーニメツ
メツの「俺の意志か?」に「お前達(人類)の意志だ」ってクラウスが答えるシーンが良かった
300名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:40:11.23ID:UQNiXZSG0 コンプになるわけだ
301名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:40:16.55ID:gaxiCTHQ0 そういや昔性奴隷ヂカラオくんなんてアンチがいたなあ
302名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:41:00.94ID:FaYwG4080 ラウラのために500年生き続けるシンとか
一貫してドライバー思いのメツとか
善と悪で揺れ動くマルベーニとか敵側にいいキャラ多すぎるんだよな
一貫してドライバー思いのメツとか
善と悪で揺れ動くマルベーニとか敵側にいいキャラ多すぎるんだよな
303名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:44:30.52ID:PyXFbbhD0 >>267
いやレックスの年齢が13歳なら分かるんだわ、あの見た目も言動も
ハンターハンターのゴンみたいな、危なっかしいけど自分の正義を持ってる不器用な正義マンのガキって感じだからね
でも15歳はねーよw見た目も現実を
15歳であんな風に立ち回ってくるガキがいてたまるかw
どうみてもサンタさんと性善説を信じてる13歳のガキの衝動で動いてるようにしか見えないからな
現代でも15歳と言ったら厨2病卒業して現実を見据えた言動を取るようになるからな
ちゃんと社会の構成員として自覚した行動をするようになるから自分達だけで冒険に出たりもしない
俺が15歳の頃にホムラに出会っても冷静に病院にいくからな?
いやレックスの年齢が13歳なら分かるんだわ、あの見た目も言動も
ハンターハンターのゴンみたいな、危なっかしいけど自分の正義を持ってる不器用な正義マンのガキって感じだからね
でも15歳はねーよw見た目も現実を
15歳であんな風に立ち回ってくるガキがいてたまるかw
どうみてもサンタさんと性善説を信じてる13歳のガキの衝動で動いてるようにしか見えないからな
現代でも15歳と言ったら厨2病卒業して現実を見据えた言動を取るようになるからな
ちゃんと社会の構成員として自覚した行動をするようになるから自分達だけで冒険に出たりもしない
俺が15歳の頃にホムラに出会っても冷静に病院にいくからな?
305名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:48:44.60ID:Jr1PIh/za マクロス全否定ワロタ
306名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:50:10.08ID:hXxpyvCzd 何か早口で言ってそうなのは分かる
307名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:50:53.95ID:1vK4S/TP0 ゼノブレは語れるだけ設定がしっかりしてるし演出も展開も名シーンてんこ盛りだよね
FFはちゃんとしろ
FFはちゃんとしろ
308名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:51:13.92ID:sdxbG4/Or 仮に作中のシン見たら貼り倒して心臓えぐりとるんじゃないかラウラ
>>1世界救ったのはレックスじゃ無くてホムヒカね
あとレックス自体はハズレドライバーだけど
仲間のおかげでルクスリアで話がおわらずにすんだんだぞ
>>1世界救ったのはレックスじゃ無くてホムヒカね
あとレックス自体はハズレドライバーだけど
仲間のおかげでルクスリアで話がおわらずにすんだんだぞ
309名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:51:28.87ID:PyXFbbhD0310名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:51:32.15ID:sOdx9iGv0 >>303
お伽噺話である事が明確なサンタさんと違って性善説は統計的に証明されつつあるんだけど
性善説が 否 であるならばどうして虐めをやる奴に親から冷笑的な扱いを受けてる奴が多い、虐待をやる親に虐待を受けていた奴が多いという統計が出てくるのか論理的に説明出来るよね?
お伽噺話である事が明確なサンタさんと違って性善説は統計的に証明されつつあるんだけど
性善説が 否 であるならばどうして虐めをやる奴に親から冷笑的な扱いを受けてる奴が多い、虐待をやる親に虐待を受けていた奴が多いという統計が出てくるのか論理的に説明出来るよね?
311名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:53:14.29ID:NMglTpwR0 ノリが気持ち悪すぎてムリやった
312名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:53:31.15ID:zoMOXTQ70 性悪説(※説の中身を勘違いしてる方)にハマるのはむしろ厨二病までだぞ
313名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:55:05.05ID:qcUTwYmLd314名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:55:21.88ID:/6z1jRl50 レックスはかなり体張ってるし仲間の助けがなけりゃ5回くらい死んでるから
そんななろうみたいな人生チートってもんでもない
そんななろうみたいな人生チートってもんでもない
315名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:56:37.93ID:8lVFfDiB0 >>309
見た目
・レックスの二次成長が遅い可能性
・あるいは栄養状態が万全ではない可能性がある
・幼少期に筋肉が付きすぎると成長が阻害されるケースもある
・そもそもアルストの人間成長速度が現実と同じとは限らない
はい
ザッとこれぐらいは思い浮かんだんですけど
あなたは想像力が足りてないのかな
見た目
・レックスの二次成長が遅い可能性
・あるいは栄養状態が万全ではない可能性がある
・幼少期に筋肉が付きすぎると成長が阻害されるケースもある
・そもそもアルストの人間成長速度が現実と同じとは限らない
はい
ザッとこれぐらいは思い浮かんだんですけど
あなたは想像力が足りてないのかな
317名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:57:27.93ID:bglD5wcDr またエアプゴキが恥かいたのかwww
318名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 15:59:02.12ID:8lVFfDiB0 言動
・レックスの言動が15歳に満たないとかエアプ甚だしい。下手な大人よりも悟ってるんじゃねえかって描写すらある
・レックスの言動が15歳に満たないとかエアプ甚だしい。下手な大人よりも悟ってるんじゃねえかって描写すらある
319名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:00:41.51ID:fdwM2WdFa 年相応の時もあれば、妙に擦れてる時もある
320名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:01:35.52ID:8dvwMcyp0 見た目ってやっぱ大事だわ
身長低い男とか自覚して弁えたほうがいいぞ
身長低い男とか自覚して弁えたほうがいいぞ
321名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:01:41.39ID:NUeie68p0 ゼノ3でも「ヴァンダム」出てくるんだろうか?楽しみだな
ゼノクロでもCV玄田哲章さんで「ヴァンダム」ってキャラ居たからな 多分ゼノ3でも声が同じで「ヴァンダム」ってキャラ出ると思う
勿論ゼノ2のヴァンダムさんとは違う存在だと思うが
ゼノクロでもCV玄田哲章さんで「ヴァンダム」ってキャラ居たからな 多分ゼノ3でも声が同じで「ヴァンダム」ってキャラ出ると思う
勿論ゼノ2のヴァンダムさんとは違う存在だと思うが
322名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:01:55.30ID:bglD5wcDr >>303
この幼稚園児みたいなレスが60代ってマジ?
この幼稚園児みたいなレスが60代ってマジ?
323名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:01:58.11ID:1vK4S/TP0 義務教育があるから見た目(若さ)であなどった見方してるが10代で社会の一員とみなされる世界もあるんだぞ
想像力欠如してるのかよフィクション向いてない
想像力欠如してるのかよフィクション向いてない
324名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:01:58.30ID:z8EmUxG10 >>304
草生える
草生える
325名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:02:25.78ID:qcUTwYmLd id:PyXFbbhD0は高橋が寿司を奢ってくれたとか斎藤正嗣は三流絵師で3ではモブキャラのデザインしてるとかデマばら撒いてゲハで暴れてたゴミ
3でも斎藤が続投した時点で発言の全てが的外れなキチガイ確定したから相手しなくていいぞ
3でも斎藤が続投した時点で発言の全てが的外れなキチガイ確定したから相手しなくていいぞ
326名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:03:54.32ID:z8EmUxG10 今の日本の成人年齢は35ぐらいだと思うけど
昔は15ぐらいで政治話もできてたし
まあ全体的に幼くなってるわな
昔は15ぐらいで政治話もできてたし
まあ全体的に幼くなってるわな
328名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:07:16.25ID:PyXFbbhD0 >>315
レックス以外のモブがそんな見た目なら、設定として受け入れられるんだけどね
13歳の高スペックのガキ←分かる
人生経験豊富な15歳←釈然としない
まぁ、アニメや漫画的な表現としても、15歳であの見た目でデザインは無いだろうな
15歳の設定だと1か3の主人公くらいの見た目にはするからなぁ
まぁ100人が100人がレックスは15歳にしては幼い印象を受けると断言しとくよ
否定は無意味なのは理解してるだろ?
レックス以外のモブがそんな見た目なら、設定として受け入れられるんだけどね
13歳の高スペックのガキ←分かる
人生経験豊富な15歳←釈然としない
まぁ、アニメや漫画的な表現としても、15歳であの見た目でデザインは無いだろうな
15歳の設定だと1か3の主人公くらいの見た目にはするからなぁ
まぁ100人が100人がレックスは15歳にしては幼い印象を受けると断言しとくよ
否定は無意味なのは理解してるだろ?
329名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:07:28.56ID:eBM6RhCw0 そもそもブレイドが作られた経緯が、ギアスファンの任天堂のオタク男性社員がモノリス引っ張ってきて
大作RPG作ろうとなり、ブレイド1は任天堂女性社員が監修し、オタク臭が大分抑えられてしまった
ギアスファンからしたら何ちげだっただろうな
ブレイド2で正しくオタク臭いゲームに戻ったんだからもうこれで良いんだよ
モノリス引っ張ってきた社員も喜んでるだろう
ブレイド1ファンは諦めろ
大作RPG作ろうとなり、ブレイド1は任天堂女性社員が監修し、オタク臭が大分抑えられてしまった
ギアスファンからしたら何ちげだっただろうな
ブレイド2で正しくオタク臭いゲームに戻ったんだからもうこれで良いんだよ
モノリス引っ張ってきた社員も喜んでるだろう
ブレイド1ファンは諦めろ
332名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:09:30.46ID:z8EmUxG10 今回はいい感じにクロスと2の間っぽいデザインで
1番いいかな
1番いいかな
333名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:11:13.73ID:sdxbG4/Or レックスが悟ってるというか
✕✕だぞ←〇〇さ!←ほう…(関心·興味)
この逆張りポジティブパターン多すぎ
脚本が行動でなく口先だけで関係の進展を済ませたがってるのが解る
ドライバーとして未熟なために傷が女の子に飛んで行ってるのに
繋がりを感じて嬉しい、じゃないだろそこはさ
✕✕だぞ←〇〇さ!←ほう…(関心·興味)
この逆張りポジティブパターン多すぎ
脚本が行動でなく口先だけで関係の進展を済ませたがってるのが解る
ドライバーとして未熟なために傷が女の子に飛んで行ってるのに
繋がりを感じて嬉しい、じゃないだろそこはさ
334名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:11:38.56ID:qcUTwYmLd >>328
ここで君に誰も同意してないのが答えだと思うけど
斎藤に負けた腹いせにレックスの年齢()にケチつけ始めた馬鹿がいるとかまさかそんな筈ないと思うけどどうだろう
0087 名無しさん必死だな 2021/07/01 23:23:15
ぶっちゃけて良いかな?
こいつエロ漫画家としても微妙で、たまたま楽園追放で虚淵に拾われただけのデザイナーだよな?
それも3Dデザインとして描きおこしただけでビジュアルイメージは他のクリエイターのアイデア
高橋君が目をつけたのは楽園追放と言う映画の知名度であって斎藤って訳でも無いからなぁw
ここで君に誰も同意してないのが答えだと思うけど
斎藤に負けた腹いせにレックスの年齢()にケチつけ始めた馬鹿がいるとかまさかそんな筈ないと思うけどどうだろう
0087 名無しさん必死だな 2021/07/01 23:23:15
ぶっちゃけて良いかな?
こいつエロ漫画家としても微妙で、たまたま楽園追放で虚淵に拾われただけのデザイナーだよな?
それも3Dデザインとして描きおこしただけでビジュアルイメージは他のクリエイターのアイデア
高橋君が目をつけたのは楽園追放と言う映画の知名度であって斎藤って訳でも無いからなぁw
335名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:13:35.91ID:qcUTwYmLd まさか斎藤に負けた腹いせにレックスにケチつけ始めたとかそんなこと無いと思うがどうかな?
0114 名無しさん必死だな 2021/07/01 23:34:11
>>98
言うてセガ時代はデザイナーどころか三面図を手伝ってた程度のキャリアやぞ?
正社員で延々と三面図描かされるって追い出し部屋か何かじゃないなら、アルバイトレベルの扱いだろw
まぁセガで三面図描いてたってキャリアなけりゃ虚淵が拾ってないし、結果的には高橋君に拾われた訳だから結果オーライだが
ID:kY03+DMm0(3/6)
0114 名無しさん必死だな 2021/07/01 23:34:11
>>98
言うてセガ時代はデザイナーどころか三面図を手伝ってた程度のキャリアやぞ?
正社員で延々と三面図描かされるって追い出し部屋か何かじゃないなら、アルバイトレベルの扱いだろw
まぁセガで三面図描いてたってキャリアなけりゃ虚淵が拾ってないし、結果的には高橋君に拾われた訳だから結果オーライだが
ID:kY03+DMm0(3/6)
336名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:13:53.78ID:z8EmUxG10 とりあえず間をとって
斉藤にカップルで感覚共有のエロマンガ描かせよう(ていあん)
斉藤にカップルで感覚共有のエロマンガ描かせよう(ていあん)
337名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:14:06.35ID:MFUmmA8e0 >>326
政治話が15でできるの昔でもそれなりの階層で教育受けてないと無理
てか先進国と途上国だと後者のが幼くはないけど民度や知能指数は低いぞ
低年齢でも自分で食っていかなきゃいけないんだから遊んでる余裕はない
政治話が15でできるの昔でもそれなりの階層で教育受けてないと無理
てか先進国と途上国だと後者のが幼くはないけど民度や知能指数は低いぞ
低年齢でも自分で食っていかなきゃいけないんだから遊んでる余裕はない
338名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:16:01.32ID:uyJw/Yokr >>303
あの世界観に現代の常識が通用すると思ってる時点で頭がアレな人やな
現実に置き換えるなら中卒で既に独立して仕事してた人が仕事のツテでたまたま良い他の仕事紹介されて昔から憧れてた夢のために上京するって感覚でしょ?
価値観としては厨二終わった後の成熟した精神と変わらんやろ
あの世界観に現代の常識が通用すると思ってる時点で頭がアレな人やな
現実に置き換えるなら中卒で既に独立して仕事してた人が仕事のツテでたまたま良い他の仕事紹介されて昔から憧れてた夢のために上京するって感覚でしょ?
価値観としては厨二終わった後の成熟した精神と変わらんやろ
339XSS&Switchユーザー
2022/02/19(土) 16:16:46.39ID:fiTvLocY0 そもそもCosmosとかで萌え人気狙ってたしね。
340名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:17:00.74ID:z8EmUxG10342名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:18:33.40ID:/6z1jRl50 子供の頃の20歳ってオトナなイメージあるけど実際は成人式で暴れるようなクソガキだからな
それより下の15歳なんてガキに決まってんだろ
ただレックスは職業柄商人達との付き合いもあってそれなりに世間の事知ってただけ
それより下の15歳なんてガキに決まってんだろ
ただレックスは職業柄商人達との付き合いもあってそれなりに世間の事知ってただけ
343名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:18:53.46ID:l5h6Bsq7a レックスが15歳なんて大して違和感ないだろ
15歳の初めあたりは小さいやつはそんなもんだし
それよりラウラさん27歳の方がビビる
15歳の初めあたりは小さいやつはそんなもんだし
それよりラウラさん27歳の方がビビる
344名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:19:00.36ID:qcUTwYmLd345名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:19:40.99ID:Y/pNtnYsd346名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:20:06.58ID:sdxbG4/Or まあゼノブレ2を要約すると天の聖杯がどうのこうのでは無く
サイトム凄い で終わる
自分としてはゲームとしても物語としても
エロを消し飛ばすほどつまらなかったので売ったけど
サイトム凄い で終わる
自分としてはゲームとしても物語としても
エロを消し飛ばすほどつまらなかったので売ったけど
347名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:20:37.75ID:qcUTwYmLd348名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:21:52.08ID:sOdx9iGv0 >>328
小中学生の頃俺より一つ上の学年は年齢差を考慮しても妙にいかつい奴が多かったし
一つ下は同じく年齢差を考慮しても妙にチビが多かった
顔が老けてる奴はストレスが多い、ニートはストレスが無いから顔が幼いという話もある
今の中学生はレックスより幼い印象を感じる顔立ちなんか普通に一杯居る
印象論で語りたいならまず引きこもって氷河期、受験戦争、オタク差別ストレスが多かった昔の感覚で語ってないで外に出ろ
小中学生の頃俺より一つ上の学年は年齢差を考慮しても妙にいかつい奴が多かったし
一つ下は同じく年齢差を考慮しても妙にチビが多かった
顔が老けてる奴はストレスが多い、ニートはストレスが無いから顔が幼いという話もある
今の中学生はレックスより幼い印象を感じる顔立ちなんか普通に一杯居る
印象論で語りたいならまず引きこもって氷河期、受験戦争、オタク差別ストレスが多かった昔の感覚で語ってないで外に出ろ
349名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:22:04.31ID:qi/BF3Iad >>6
ただのサルベージャーって言うけどほぼ独力で伝説のサルベージャーになれる素養はあるしめちゃくちゃ稼げる時点で平均よりは間違いなく上だろ
ただのサルベージャーって言うけどほぼ独力で伝説のサルベージャーになれる素養はあるしめちゃくちゃ稼げる時点で平均よりは間違いなく上だろ
350名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:23:49.55ID:fdwM2WdFa351名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:23:50.83ID:cEM9thD+d ラウラ(27)「ずっきゅーん」
🤔
🤔
352名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:25:52.94ID:TR23tg190 >>1
全く逆
ゼノブレって「自分の理想通りじゃない世界はクソだから消えてしまえ」とか「思い通りにならない世界は無かったことになれ」とかっていうステイ豚の分身みたいな奴を
「この世界もいいところあるんだから良くして行く歩みを止めちゃダメだろ」って奴がぶん殴る話だから
全く逆
ゼノブレって「自分の理想通りじゃない世界はクソだから消えてしまえ」とか「思い通りにならない世界は無かったことになれ」とかっていうステイ豚の分身みたいな奴を
「この世界もいいところあるんだから良くして行く歩みを止めちゃダメだろ」って奴がぶん殴る話だから
353名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:26:36.83ID:qcUTwYmLd354名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:27:38.90ID:v6xXh9fQ0 これがゼノコンプか… なろう馬鹿にしてるけど正直なろうの日刊ランキング見るよりキツイ言動してる自覚は持ってほしいな
355名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:28:11.47ID:PyXFbbhD0 >>347
スゲーな社員さんは俺みたいなキチガイの書き込みすら一つ一つ拾い集めて魚拓取ってるのかよw
ゼノコンプここに極まれりってね!
ぶっちゃけ、こんな下らない魚拓取る奴の9割は業者か関係者だから気をつけた方がよいぞ?
スゲーな社員さんは俺みたいなキチガイの書き込みすら一つ一つ拾い集めて魚拓取ってるのかよw
ゼノコンプここに極まれりってね!
ぶっちゃけ、こんな下らない魚拓取る奴の9割は業者か関係者だから気をつけた方がよいぞ?
356名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:29:19.79ID:qcUTwYmLd 自分の気に入らない絵師が続投されてザマァ出来なかったからって腹いせに当たり散らすんだもんなー
創作の世界なら 三 下 だわな
創作の世界なら 三 下 だわな
357名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:30:12.55ID:sdxbG4/Or >>345
自分のせいで女の子が傷を負ってるのに
レックスというキャラの言動はそれでいいのかという話
ヴァンダムはまんまと興味をひかれてるけどね
すぐ死なすキャラだから
レックスの人格がどうのでは無く脚本がその場その場で適当な会話させてるのがアレなんだよな
自分のせいで女の子が傷を負ってるのに
レックスというキャラの言動はそれでいいのかという話
ヴァンダムはまんまと興味をひかれてるけどね
すぐ死なすキャラだから
レックスの人格がどうのでは無く脚本がその場その場で適当な会話させてるのがアレなんだよな
358名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:31:18.36ID:qcUTwYmLd359名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:34:32.73ID:sdxbG4/Or360名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:35:24.37ID:GsBpx6SLd ホライゾンは「文明が崩壊した世界で私だけが古代人のクローンだった件」ってとこか
361名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:36:18.07ID:qcUTwYmLd 雉も鳴かねば撃たれまい
ゼノコンプによる怒りの連投で周知したく無い過去をどんどん掘り起こされて可哀想
0336 名無しさん必死だな 2021/07/02 23:51:26
ゼノコンプ君、怒涛の連投!
斎藤もキチガイ信者持つと大変だな
普通なら岸田メルみたいな立ち位置で終わったデザイナーだったのに
ゼノコンプ君みたいなキチガイが信者やってるから、周知したくない過去をどんどん掘り起こされてるw
ゼノコンプによる怒りの連投で周知したく無い過去をどんどん掘り起こされて可哀想
0336 名無しさん必死だな 2021/07/02 23:51:26
ゼノコンプ君、怒涛の連投!
斎藤もキチガイ信者持つと大変だな
普通なら岸田メルみたいな立ち位置で終わったデザイナーだったのに
ゼノコンプ君みたいなキチガイが信者やってるから、周知したくない過去をどんどん掘り起こされてるw
362名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:36:49.70ID:96qVeAQw0 >>4
モノリスゼノギアスゼノサーガ
モノリスゼノギアスゼノサーガ
363名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:37:02.22ID:pc+xLE6Ud364名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:41:00.32ID:lDT/wCtv0 動画評論家っぽいから
見てないだろうな
見てないだろうな
365名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:43:18.31ID:sOdx9iGv0 6章のかなり節目に当たる部分すら見てない評論家って評論家未満では?
366名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:50:43.06ID:qcUTwYmLd367名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:51:09.22ID:E5gwRjoPd 7話の君の為だけに楽園にいく!とか9話の誰かだ!で毎回エアプが浮き彫りになるけど動画すらみてねーのかってなるな
368名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:51:22.95ID://0pQodGp キャラデザだけ見てなろうだと思ってそう
なんで任天堂アンチってガワしか見ないんだろう
なんで任天堂アンチってガワしか見ないんだろう
369名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:55:55.63ID:OQ4UWfO6a そりゃ本体すら買う金ないからでしょ
370名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:57:59.42ID:+T7lLbUx0 メタスコアがゼノブレで1番低いだけはある
371名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 16:59:37.72ID:2yslNauEp メタスコアとかいう売り上げにはなんの影響もないゴミ指標
372名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:02:04.66ID:D5HyN4z40373名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:03:39.81ID:PPL17b7Y0 向こうの声優がダメダメだったから点数下げられただけ
374名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:06:10.48ID:E5gwRjoPd この世界(ゲハ)のこと、まだ諦めてる?
375名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:09:42.47ID:8pYRAwXo0 ゼノブレ2で擁護しにくいマイナス要素ってフィールドスキル周りのアレコレとUIくらいだしなぁ、キャラがどうとかストーリーがどうってのはもう個人の感想でしかない
376名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:09:48.00ID:lDT/wCtv0 スクエニが圧力かけていたメタスコアか
企業が絡んだ時点でファミ通レビューとそんな変わらん
企業が絡んだ時点でファミ通レビューとそんな変わらん
377名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:13:00.72ID:02O7sJY80 >>155
エアプか?
リベラリタス出身のサルベージャを指定されて紹介されたわけで偶然拾った訳ではないぞ
イーラ一派の思惑に利用されて必然的に連れて来られた
上に口封じで一旦殺された上に
同期したブレイドの影響受けて旅立って何度も死にそうになる
ダメージも互いにリンクしてるから結局同行しない訳にもいかない
エアプか?
リベラリタス出身のサルベージャを指定されて紹介されたわけで偶然拾った訳ではないぞ
イーラ一派の思惑に利用されて必然的に連れて来られた
上に口封じで一旦殺された上に
同期したブレイドの影響受けて旅立って何度も死にそうになる
ダメージも互いにリンクしてるから結局同行しない訳にもいかない
378名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:16:24.52ID:MFUmmA8e0 メタスコア騒ごうが総選挙で完全に黙らせられる
あれこそ企業が絡んでない一般ユーザーの答えだよ
あれこそ企業が絡んでない一般ユーザーの答えだよ
379名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:17:07.90ID:+T7lLbUx0 >>371
売り上げも同じようなポルノまがいのニーアに負けちゃったからなあ
売り上げも同じようなポルノまがいのニーアに負けちゃったからなあ
380名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:17:17.89ID:E5gwRjoPd ゾハルが興味を持った一般サルベージャーだぞ
つまりだいたいはゾハルが悪い(暴論)
つまりだいたいはゾハルが悪い(暴論)
381名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:18:15.64ID:CAHIhM6L0 誰か「俺らが三年かかることを…」
レックス「あれ?俺またなんかやっちゃいました?」
こんな展開もあったよな
なんかダウン取る技だっけ
レックス「あれ?俺またなんかやっちゃいました?」
こんな展開もあったよな
なんかダウン取る技だっけ
382名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:20:08.58ID:+T7lLbUx0 1は都市の一員として襲い来る機神界と戦ってるとこから始まって世界を背負って戦ってるって感じしたけど
2はなんか身内だけって感じなんだよな
2はなんか身内だけって感じなんだよな
383名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:20:46.97ID:Yk0FV3nga メタスコアよりも時間おいたユーザースコアの方が信頼度高いよ
初期の頃は0点爆撃で7点台だったのに、今は8点超えてるしな、プレイする人が増えてくたびに高評価が増えてる
駄目なゲームだと初期のユーザースコアから下がってく一方なんだよね
初期の頃は0点爆撃で7点台だったのに、今は8点超えてるしな、プレイする人が増えてくたびに高評価が増えてる
駄目なゲームだと初期のユーザースコアから下がってく一方なんだよね
384名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:22:49.83ID:CAHIhM6L0385名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:26:52.51ID:D5HyN4z40 1の凄いのはシステムと物語設定とフィールドが高い次元でまとまってた所2はその乖離が激しい
属性玉とか生命体の上を冒険してる感のなさ
ガチャのはずれブレイドを放逐?するってどんな悪党もやってないぞ
反発した子供ドライバーが逃げたみたいなクエがあるくらい
ていうか序盤のレックスはメンヘラ一歩手前でいいみたいだな;
属性玉とか生命体の上を冒険してる感のなさ
ガチャのはずれブレイドを放逐?するってどんな悪党もやってないぞ
反発した子供ドライバーが逃げたみたいなクエがあるくらい
ていうか序盤のレックスはメンヘラ一歩手前でいいみたいだな;
386名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:28:55.61ID:lDT/wCtv0 相手にされてないだけにしか見えんが
387名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:33:04.73ID:D5HyN4z40 序盤はメンヘラで最後は仲間と一緒にそれまで何度も助けてくれたヒロインを置いてけぼりか
強烈な個性だ
強烈な個性だ
388名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:36:31.78ID:PQyJ+7xCd389名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:36:46.35ID:XGdE94N50 >>384
批判に対して同意できるのは
フィールドスキルがクソってのとマップが見にくいぞ(改善済み)ってのと
ガチャでコスモスが出ねーぞコラってのとナナカツ緩和しろコラってのくらいかな
あとは大体プレイしてるかも怪しいというかしてないとしか思えない難癖
批判に対して同意できるのは
フィールドスキルがクソってのとマップが見にくいぞ(改善済み)ってのと
ガチャでコスモスが出ねーぞコラってのとナナカツ緩和しろコラってのくらいかな
あとは大体プレイしてるかも怪しいというかしてないとしか思えない難癖
390名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:37:32.42ID:qcUTwYmLd なんか一人でぶつぶつ言っててこえー
誰にも相手されてないだけなのに周りが勝手に肯定してると思い込んでるしメンヘラかよ
誰にも相手されてないだけなのに周りが勝手に肯定してると思い込んでるしメンヘラかよ
391名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:37:36.04ID:Yk0FV3nga 必死にアンチ活動してるのに、いつの間にか雑談になってるの草
392名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:40:31.09ID:lDT/wCtv0 動画評論家っても難癖付けるために見てる類だから
難癖つけるのに都合いいところピックアップしてるだけなんだよな
難癖つけるのに都合いいところピックアップしてるだけなんだよな
393名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:42:26.65ID:PQyJ+7xCd 最後のアレもレックスは止めたかったけど
最後は彼女の望みを通すことにしたシーンで見捨てたわけではないよ
というかレックスとしては避けられるならそんなことはさせたくなかったでしょ
最後は彼女の望みを通すことにしたシーンで見捨てたわけではないよ
というかレックスとしては避けられるならそんなことはさせたくなかったでしょ
394名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:44:33.54ID:HSeEhq72d これからハゲノスケの蔑称はメンヘラ乙女で良いの?
395名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:47:06.87ID:D5HyN4z40 最初にしたのはメンヘラ一歩手前か?そうじゃないだろ?
という趣旨のレスなんだが
その会話に関してはおかしい、で済むと思うんだ
という趣旨のレスなんだが
その会話に関してはおかしい、で済むと思うんだ
396名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:50:03.76ID:3q4Qb0mTd 最後のシーンなんかレックスがヒカリの想いを汲んでも汲まなくても難癖付けれるんだから無敵すぎる
397名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:50:56.41ID:ls4Mb/580 マスタードライバーになるまでレックスのこと嫌いではないし大切にはしてるけど
自殺の旅に付き合わせてるヤバイ女なんだよなぁ
自殺の旅に付き合わせてるヤバイ女なんだよなぁ
398名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:53:32.67ID:qcUTwYmLd >>395
無視されてるだけ定期
無視されてるだけ定期
399名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:55:06.81ID:Xce6IuZu0 5年前のゲームのストーリーで熱く語れるお前らが凄いわ
もう新作やりたくて仕方ないよ俺は
もう新作やりたくて仕方ないよ俺は
400名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:57:04.38ID:3TjzGsqU0 メンヘラ女が美少年と出会ってハーレム作った話なんだよね
401名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 17:58:06.74ID:BH3FbaHjd どうにかして怪しい場所に行きたいけど経路が分からん…
からのフィールドスキルでワープするんかい
ぐらいかなぁ
どうしても許せないのは
からのフィールドスキルでワープするんかい
ぐらいかなぁ
どうしても許せないのは
403名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:11:19.72ID:UlhO6drud404名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:12:43.66ID:M1C8qxFr0 逆なんだよね
>>1はプレイしてないでしょコレ
>>1はプレイしてないでしょコレ
406名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:15:33.53ID:D5HyN4z40 優しくIDを変えたのかな?
そして件の会話は脚本の問題かレックスが変かには答えない
そして件の会話は脚本の問題かレックスが変かには答えない
407名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:19:25.69ID:EDzHZhS5a なろう君またスベったのかよ…
408名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:19:45.32ID:v2x/mt2Jd 王道展開までなろうなろう言うのどうかと思う
友情・努力・勝利を謳ってる割に血統主義的なJUMP主人公型でもなろうって言ってそう
友情・努力・勝利を謳ってる割に血統主義的なJUMP主人公型でもなろうって言ってそう
409名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:29:02.58ID:m+ApexaO0410名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:36:18.35ID:dptcPDqE0 まあ>>1の認識とは逆だけど実際なろうではあるけどな
自己肯定感は低いけど最強の主人公がかわいい美少女にほだされて世界救っちゃいますって性別を逆にしただけで
自己肯定感は低いけど最強の主人公がかわいい美少女にほだされて世界救っちゃいますって性別を逆にしただけで
411名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:36:49.32ID:VYsjCNRO0 >>388
つーか三年かけて技を開発したのと、開発した人間から指導されたのでは覚える速度違って当然だよな
つーか三年かけて技を開発したのと、開発した人間から指導されたのでは覚える速度違って当然だよな
412名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:36:57.30ID:E5gwRjoPd >>397
ホムヒカ 私を楽園に連れて行って(自殺するから)!
レックス 楽園に連れて行ってみせる!(アルストの問題を解決するために)
これで最初から歩みが違いましたって言われても気がつくのは無理がある
ホムヒカ 私を楽園に連れて行って(自殺するから)!
レックス 楽園に連れて行ってみせる!(アルストの問題を解決するために)
これで最初から歩みが違いましたって言われても気がつくのは無理がある
413名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:37:50.63ID:rC6b4dMVd414名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:38:30.53ID:VYsjCNRO0 >>410
最強か?聖杯のドライバーなだけのただの少年であることを叩きつけられる展開ばかりだったような
最強か?聖杯のドライバーなだけのただの少年であることを叩きつけられる展開ばかりだったような
415名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:39:10.02ID:UlhO6drud >>414
よく読んで
よく読んで
416名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 18:56:13.48ID:U+ahir53M ストーリーは正直幼稚だったね
417名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:06:20.35ID:FY6+/eJ+0 初手でぶっ殺されて無理やり生き返らされ
その見返りとしてどこにあるかも知れない楽園へ連れてけって言う
めんどくせぇ人外の世話をし続ける話しだそ
なろうだったらもっと主人公チヤホヤされるわ
その見返りとしてどこにあるかも知れない楽園へ連れてけって言う
めんどくせぇ人外の世話をし続ける話しだそ
なろうだったらもっと主人公チヤホヤされるわ
418名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:11:31.16ID:ZO+P6ejR0 恵まれてるのは真っ直ぐな優良ドライバーと出会ったホムラ(ヒカリ)の方なんだよなぁ…
419名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:20:52.43ID:cnrR3rvl0420名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:28:03.47ID:NUeie68p0 ホムラ(ウッソww、起きたら少年死んでるやん、どーしよ、取り合えず生き返すか)
ホムラ(目覚めてしまったのは仕方ないし、世界樹で聖杯システム自体を無くして無駄な争いやめさせよう)
ホムラ(おっほwwレックス君ちょっとだけアデルに似てるかも?(好印象))
ホムラ(あかーん、これはレックス死ぬ、ヒカリちゃん起きてマジやばいって)
ホムラ(あースマン、これはもうレックス達と離れないとガチでメツに滅されますわ、さよならレックス)
ホムラ(はぁ〜こんな感じで終幕とは思わんかった、聖杯としてのチカラメツに持っていかれるし、もうダメポ(諦め)
ホムラ(うっそwwwwwレックス第三の聖杯持って助けに来るとか王子様かよ たぁまんねぇ〜)
プネウマ(フー↑↑能力最大解放いいすねぇ〜、メツもやっちゃいましょうよ)
エンディング
ホムラ(人生終わったと思ったら始まってたwww)
ホムラ(目覚めてしまったのは仕方ないし、世界樹で聖杯システム自体を無くして無駄な争いやめさせよう)
ホムラ(おっほwwレックス君ちょっとだけアデルに似てるかも?(好印象))
ホムラ(あかーん、これはレックス死ぬ、ヒカリちゃん起きてマジやばいって)
ホムラ(あースマン、これはもうレックス達と離れないとガチでメツに滅されますわ、さよならレックス)
ホムラ(はぁ〜こんな感じで終幕とは思わんかった、聖杯としてのチカラメツに持っていかれるし、もうダメポ(諦め)
ホムラ(うっそwwwwwレックス第三の聖杯持って助けに来るとか王子様かよ たぁまんねぇ〜)
プネウマ(フー↑↑能力最大解放いいすねぇ〜、メツもやっちゃいましょうよ)
エンディング
ホムラ(人生終わったと思ったら始まってたwww)
421名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:29:46.45ID:JCbomEkP0 >>1
PS5は洋ゲーばかりだから、日本の高齢者が大好きななろうが存在しないんだよな。
PS5は洋ゲーばかりだから、日本の高齢者が大好きななろうが存在しないんだよな。
422名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:32:46.93ID:Cmk/F0us0 一番嫌に感じたのがレックスがヒロインのまんこ受け狙って過去の話を聞き出さないところだったな
今の自分の状態とか敵が何者なのかとかちゃんと聞けよガイジか?と思ったわ
きつかった
今の自分の状態とか敵が何者なのかとかちゃんと聞けよガイジか?と思ったわ
きつかった
423名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:43:57.24ID:mLzGcNlxp そもそもレックスとホムラの傷の共有はあれホムラがやってたくてやってるだけだぞ実際のとこは
ホムラはレックスの心臓再生させようと思えばいつでも出来たんだから
ホムラはレックスの心臓再生させようと思えばいつでも出来たんだから
424名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:44:38.45ID:hcrEDyqX0 >>166
>どっかの機械オタクですぐ熱くなって迷いまくる陰キャなモナド使いとは大違い
それがゼノブレ1の評価された点なんだよなぁ・・・キャラが人間臭い
ゼノブレ2で失敗したのはレックスとホムラに対して人間臭さを演出できなかったこと。
完璧すぎて人らしくないし、成長も薄い。悪い意味で
ニアとハナ、ジークにシンは人間人間やっててキャラとして評価高いんだよなぁ
>どっかの機械オタクですぐ熱くなって迷いまくる陰キャなモナド使いとは大違い
それがゼノブレ1の評価された点なんだよなぁ・・・キャラが人間臭い
ゼノブレ2で失敗したのはレックスとホムラに対して人間臭さを演出できなかったこと。
完璧すぎて人らしくないし、成長も薄い。悪い意味で
ニアとハナ、ジークにシンは人間人間やっててキャラとして評価高いんだよなぁ
425名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:44:45.78ID:CPCepsY+0 >>1みたいなゼノコンプを発症したPS独占のキチガイにはゼノブレイド2がそう見えるのか…
これはもう完治の見込みは無さそうやな
これはもう完治の見込みは無さそうやな
426名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:50:31.75ID:uLFWMtqq0 >>424
数字全角とかもう少し上手に自演しなよ
数字全角とかもう少し上手に自演しなよ
428名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 19:58:19.67ID:p690eiRhM >>422
ホムラ攫われてはじめて本気で考え出すけどたつまりバンダムさん巻き込んで殺されても内心平気だったんやなぁって
ホムラ攫われてはじめて本気で考え出すけどたつまりバンダムさん巻き込んで殺されても内心平気だったんやなぁって
429名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:00:27.55ID:mLzGcNlxp ゼノブレイド2のキャラで真のなろう系はホムヒカかトラ
430名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:01:48.37ID:0hxHVHp40 ヴァンダムさんほどの死にたがりはなかなかいないと思った
431名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:02:59.70ID:0hxHVHp40 トラは聖杯越えた何かを作っちまったもんな
432名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:04:52.37ID:mLzGcNlxp だってヴァンダムさん息子失ってやけになって貴族やめて傭兵団作った大貴族だし
本質的に死にたがり
本質的に死にたがり
433名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:07:01.32ID:uLFWMtqq0 ヴァンダムはイーラに結構仲間殺されて恨みあったからね
結果はああだけどあの場でどうしても倒したかったのはあるでしょ
結果はああだけどあの場でどうしても倒したかったのはあるでしょ
435名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:10:11.35ID:W+o6Q1kW0436名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:11:33.90ID:uLFWMtqq0 >>434
ヨシツネが傭兵団の所に現れた時にキレてたからね
ヨシツネが傭兵団の所に現れた時にキレてたからね
437名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:19:01.83ID:B1WGfz5a0 というかあの時ヨシツネに本拠地補足されてるから逃げようがない
逃げたところで本拠地の村で襲撃されたら終わりだし
逃げたところで本拠地の村で襲撃されたら終わりだし
438名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:24:53.91ID:2xVfGnKsa439名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:32:12.67ID:Tn3ZwArGd イーラやってからプネウマ覚醒ペアルックシーン見ると
「こいつテンション上がっておかしくなってんな…」ってなる
「こいつテンション上がっておかしくなってんな…」ってなる
440名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:37:36.45ID:CyoviIdCp そりゃまあ500年前から予見してた運命の人がほぼプロポーズみたいなことしてくれたらテンション爆上がりにもなるよ
442名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:48:10.74ID:Mcy4UVZN0 まだ2にご執心でじわじわくる
443名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 20:57:52.54ID:IwVg2MB10 >>420
お人形遊びきっしょ……どんな顔してこれ書いてんだ?
お人形遊びきっしょ……どんな顔してこれ書いてんだ?
444名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:01:48.01ID:7vRPt96N0 苦しくなってきて人格否定に走ったか
負けやね
負けやね
445名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:06:15.07ID:NjoCRc3c0 モノリスはもはや技術の無さをロリコンキャラで童貞を相手にするしかなくなった哀れなメーカーだよな。
446名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:09:11.64ID:AIOxynH70 ゲームのことをなろうなろう言う奴がよくいるけど逆だよ
なろうがゲーム真似てるんだよ
なろうがゲーム真似てるんだよ
447名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:10:03.47ID:Ligqbdfh0 どっちかというと「超ド級トラウマ持ちの私が500年の眠りから覚めたらSSRドライバーに出逢えた件」だろ
448名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:12:00.67ID:mjihscKg0 ちなみに500年前から決まってた運命やぞ
449名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:13:15.21ID:q9KuHJf60 どちらかというと予知して自分から出逢いに行ってんだよなぁホムヒカ
451名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:15:02.52ID:AvxDQDtla ヴァンダムはヴァンダムで死んだ息子とレックス重ねてたからな
だから命かけてレックス守ったんだぞ
だから命かけてレックス守ったんだぞ
452名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:23:32.85ID:uLFWMtqq0 >>451
レックス守るって言うか過去何度かイーラに傭兵団も被害に遭ってるからここで命に替えても仕留めないとヤバいって思ってのあの行動かと
レックス守るって言うか過去何度かイーラに傭兵団も被害に遭ってるからここで命に替えても仕留めないとヤバいって思ってのあの行動かと
453名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:23:52.80ID:R0R1Nyx10 なろう系ってこんなだぞ
・クラスまるごと異世界に召喚されました
・クラスの陽キャは勇者だの聖騎士だの賢者だの強そうなのになりました
・陰キャの俺はなんと料理人
・役立たずは要らないと追い出された
・だが実は料理人はドラゴンやベヒモスのような最上級モンスターを一瞬で料理してしまえる最強職でした!
※主人公以外の料理人は出来ません
・しかもモンスター料理を食べるとそのモンスターのスキルを身に付けられるぞ!
※主人公以外の料理人は出来ません
・勇者なんて目じゃない最強存在になってハーレムつくってウハウハ
・自分を追い出したクラス連中は魔王軍にズタボロに負けてざまぁ!
・クラスまるごと異世界に召喚されました
・クラスの陽キャは勇者だの聖騎士だの賢者だの強そうなのになりました
・陰キャの俺はなんと料理人
・役立たずは要らないと追い出された
・だが実は料理人はドラゴンやベヒモスのような最上級モンスターを一瞬で料理してしまえる最強職でした!
※主人公以外の料理人は出来ません
・しかもモンスター料理を食べるとそのモンスターのスキルを身に付けられるぞ!
※主人公以外の料理人は出来ません
・勇者なんて目じゃない最強存在になってハーレムつくってウハウハ
・自分を追い出したクラス連中は魔王軍にズタボロに負けてざまぁ!
455名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:36:56.81ID:R0R1Nyx10 >>446
たださ
実際のなろう作者さんって言うほどゲームやってないよね
ネット上で聞き齧ったゲームネタを適当にぶっ込んでいるだけだから、ネットミームとしては有名だけど実際のゲームではほとんど見ないネタが頻繁に出てきたりする
(ラブコメの遅刻遅刻と言ってパン咥えて走る転校生みたいなもん)
たださ
実際のなろう作者さんって言うほどゲームやってないよね
ネット上で聞き齧ったゲームネタを適当にぶっ込んでいるだけだから、ネットミームとしては有名だけど実際のゲームではほとんど見ないネタが頻繁に出てきたりする
(ラブコメの遅刻遅刻と言ってパン咥えて走る転校生みたいなもん)
456名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:44:35.31ID:02qqxiAyH 主要メンバー5人しかいないのに2人も現役の権力者なんだよな
458名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 21:57:20.22ID:iXTX48HB0459名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:03:48.41ID:4MqRWFiXa なろうもピンからキリまで腐るほどあるのに
それを一括りに語るのがそもそもおかしい
それを一括りに語るのがそもそもおかしい
460名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:27:20.32ID:nDFF3vDM0 最近はピッコマの武侠系や令嬢系が面白い
あ、ピッコマはテムパルと俺レベはガチで面白い
あ、ピッコマはテムパルと俺レベはガチで面白い
462名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:29:52.68ID:XGdE94N50463名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:38:50.64ID:0hxHVHp40 とりあえずノポンいなかったら3買わないからな!!
464名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:42:38.41ID:AIOxynH70 >>463
ノポン映ってたじゃん
https://i.imgur.com/HyZ8DMM.jpg
関係ないけどこっちはゼノブレイド2のレックスとホムラの初期案らしい
https://i.imgur.com/2sFBZmh.jpg
ノポン映ってたじゃん
https://i.imgur.com/HyZ8DMM.jpg
関係ないけどこっちはゼノブレイド2のレックスとホムラの初期案らしい
https://i.imgur.com/2sFBZmh.jpg
465名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:43:27.65ID:D5HyN4z40 最初から最後まで私が何とかする!で何とかしていくストーリーだから
なろう系ブーストがかかってるのはホムヒカ
レックスはありがとう!すごい!のリアクション役
話の筋としてはジャンプのバトルもの新連載の1話
なろう系ブーストがかかってるのはホムヒカ
レックスはありがとう!すごい!のリアクション役
話の筋としてはジャンプのバトルもの新連載の1話
466名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:43:47.53ID:0gXx+AmQ0 レックスは初期からかたまってたんだな
468名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:44:44.44ID:ceBDXXms0 VRMMOモノ書いてるやつの8割くらいはMMOやった事ないと思う
469名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:48:37.29ID:0gXx+AmQ0 初期ホムラの服、ゲブラー士官服みたいでこのままだったら絶対世界樹はエテメンアンキ扱いされてたろw
470名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:51:08.42ID:iXTX48HB0 >>460
ピッコマの令嬢系は中身がスカスカすぎるのがどうにもならん
キャラの心情がわかりにくい上、
殺伐としてて悲惨な目に遭ってるはずなのにちっとも共感できない
よくあるとりあえず悲惨な目に合わせて死なせりゃいいだろですら
涙もろい自分ですら全くそういう気分にならないもの
ピッコマの令嬢系は中身がスカスカすぎるのがどうにもならん
キャラの心情がわかりにくい上、
殺伐としてて悲惨な目に遭ってるはずなのにちっとも共感できない
よくあるとりあえず悲惨な目に合わせて死なせりゃいいだろですら
涙もろい自分ですら全くそういう気分にならないもの
471名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:53:35.60ID:nDFF3vDM0472名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:53:55.42ID:AIOxynH70473名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:54:50.44ID:BebuEmYT0 メンヘラ女が良い男を捕まえた話だって言うけど
萌え系作品のほとんどは不幸な美少女を助けて惚れられる話なわけで
萌え系作品のほとんどは不幸な美少女を助けて惚れられる話なわけで
474名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:57:12.40ID:BebuEmYT0 ゼノブレ2が王道少年漫画ってのは禁書だのFateだのを王道少年漫画って言ってるのと同じ感じだよな?
475名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 22:58:35.12ID:14oa9htRd477名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:05:36.64ID:nDFF3vDM0 >>470
もう一度、光の中へ
緑陰の冠
公女様は休みたい
は好きだよ、あとオールワークスメイド
それ以外だと
元ガチ勢、初心者に生まれ変わる
テイミングマスター
リバースタワーダンジョン
最強の王様、二度目の人生は何をする?
赤騎士は金の亡者になりません
Retry〜再び最強の神仙へ〜
もう一度、光の中へ
緑陰の冠
公女様は休みたい
は好きだよ、あとオールワークスメイド
それ以外だと
元ガチ勢、初心者に生まれ変わる
テイミングマスター
リバースタワーダンジョン
最強の王様、二度目の人生は何をする?
赤騎士は金の亡者になりません
Retry〜再び最強の神仙へ〜
478名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:09:07.51ID:D5HyN4z40 >>474
始めてレックス見た時今どき珍しい短髪ぶりだから
蒼月潮みたいなクソ熱バカ野郎かと思ったが
理由がどうあれ女の子の危機に背を向ける僕ちゃんでガッカリ
これは勝手に見た目で期待したのが悪いけど
始めてレックス見た時今どき珍しい短髪ぶりだから
蒼月潮みたいなクソ熱バカ野郎かと思ったが
理由がどうあれ女の子の危機に背を向ける僕ちゃんでガッカリ
これは勝手に見た目で期待したのが悪いけど
479名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:11:24.25ID:iXTX48HB0 女の子の危機に背を向けるってなんだ?
その時のレックスではどうにもならなくて危機に晒したことはあるけど
その時のレックスではどうにもならなくて危機に晒したことはあるけど
480名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:11:34.64ID:h73n87Fb0 そもそもお色気要素や軽い下ネタなんて少年マンガじゃ必須要素じゃろ
亀仙人にドラゴンボール貰うためにパンツ(履いてない)見せたブルマとかあっただろ
亀仙人にドラゴンボール貰うためにパンツ(履いてない)見せたブルマとかあっただろ
481名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:12:52.48ID:0gXx+AmQ0482名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:14:18.09ID:sK64pgYzp 僕ちゃんのままだったら最後脱出しないよねw
483名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:15:20.45ID:dBxpWEhA0 甘ちゃんがあったレックスが少しだけ大人になったからこそのラストだしな……
484名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:15:41.30ID:Zm3+dN58a そういやゼノブレ3で元の大きさに戻ったじっちゃん間違いなく出てくるよな
485名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:18:51.48ID:14oa9htRd レックスはホムラほっとけないってずっと言ってたんだけどな、周りに諭されてホムラにもそう望まれてただけで
プネウマと一緒に崩落に巻き込まれて死ねって事か
プネウマと一緒に崩落に巻き込まれて死ねって事か
486名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:19:54.16ID:Z4ENZVJK0 当初のラストだとホムヒカコアクリスタルがピカピカで終わりだったんだっけ?
なんでそんな終わり方をするんだ 人の心とかないのか?
なんでそんな終わり方をするんだ 人の心とかないのか?
487名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:22:13.77ID:dBxpWEhA0 >>485
私が連れて行くって言ってレックスも望んでた楽園が崩壊してて絶望するホムラに「崩壊してるのはここだけかもしれないだろ!」って励ませるのはレックスこそよ
私が連れて行くって言ってレックスも望んでた楽園が崩壊してて絶望するホムラに「崩壊してるのはここだけかもしれないだろ!」って励ませるのはレックスこそよ
488名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:26:09.83ID:D5HyN4z40 自分じゃどうにもならないから連れていかれた女の子の命を諦める
諭されたから望まれたから置いていく
潮じゃあり得ないがハードル高すぎたのが悪い
諭されたから望まれたから置いていく
潮じゃあり得ないがハードル高すぎたのが悪い
489名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:27:42.87ID:h73n87Fb0 ラストのあのシーン
ホムヒカが残らなきゃアルスト崩壊だからね
ホムヒカの願いを聞いて生き延びるか、一緒に死ぬかの2択しかない
ホムヒカが残らなきゃアルスト崩壊だからね
ホムヒカの願いを聞いて生き延びるか、一緒に死ぬかの2択しかない
490名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:34:02.23ID:CyoviIdCp 3話ではヴァンダムの言う通り逃げろよと叩かれたり6話ではホムラ見捨てるなよと叩かれたりレックスは大変だな
491名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:35:18.11ID:sK64pgYzp >>488
「潮」ってなんぞ?
「潮」ってなんぞ?
493名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:37:20.45ID:14oa9htRd494名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:43:39.19ID:sK64pgYzp 結局id:D5HyN4z40は場面場面しか見ずにツッコミ入れてるようにしか見えないわ
本当にツッコミ入れたいなら、ラストじゃなくてネフェルのとこにした方がいいと思うんだよねw
本当にツッコミ入れたいなら、ラストじゃなくてネフェルのとこにした方がいいと思うんだよねw
495名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:46:22.51ID:14oa9htRd496名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:51:35.33ID:sK64pgYzp497名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:51:35.51ID:Ug59zJokd まあプネウマのシーンに関してはどっちに動いてもどうしようもないよな、なろうと違ってレックス自体に超次元能力があるわけじゃないからプネウマが一人でやるって言ったらレックスはどうしようもなくなる
498名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:52:02.24ID:H7ZzbizC0 ゼノブレ2なんかツッコミ出したら止まらんぞ
ホムラが照準光で自分の身体チリチリに焼いてる時レックスが無傷なの説明出来るやついねーだろ
ホムラが照準光で自分の身体チリチリに焼いてる時レックスが無傷なの説明出来るやついねーだろ
499名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:55:30.96ID:14oa9htRd はよ逃げてくれと言わんばかりにカッコいい服ごとマスタードライバーの力も没収されたのも効いただろうしな
500名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:58:07.82ID:iXTX48HB0 >>498
そもそもその光でチリチリしてるのがホムラにとってダメージだとは限らんわけだと思う
コアそのものにダメージならともかく、
ブレイドの肉体的にはドライバーからのダメージとは差があるんじゃなかろうか
そもそもその光でチリチリしてるのがホムラにとってダメージだとは限らんわけだと思う
コアそのものにダメージならともかく、
ブレイドの肉体的にはドライバーからのダメージとは差があるんじゃなかろうか
501名無しさん必死だな
2022/02/19(土) 23:59:44.46ID:14oa9htRd502名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:05:59.00ID:dtS6DV0L0 凡人のレックスより
古代の天才科学者のクローンで世界を破滅から救うことのできるブスのがよっぽどなろうなのでは
ストーリーもゼノブレに負けず劣らずご都合主義だし
古代の天才科学者のクローンで世界を破滅から救うことのできるブスのがよっぽどなろうなのでは
ストーリーもゼノブレに負けず劣らずご都合主義だし
503名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:11:46.74ID:PSyMQcqua >>474
高橋自身はジュブナイル&ボーイミーツガールとは言ってる
少年漫画とか王道なんてのはユーザーが勝手に言ってるだけ
少年漫画はジャンプサンデーマガジンチャンピオンでノリが違うし、ましてや王道なんて世代によって変わるんだからそんなあやふやな言い方をするわけない
高橋自身はジュブナイル&ボーイミーツガールとは言ってる
少年漫画とか王道なんてのはユーザーが勝手に言ってるだけ
少年漫画はジャンプサンデーマガジンチャンピオンでノリが違うし、ましてや王道なんて世代によって変わるんだからそんなあやふやな言い方をするわけない
505名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:17:10.31ID:8V3slb3b0506名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 00:19:55.81ID:agJkfayN0 ぬるぽ
507名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 01:24:00.95ID:JDXeDF+Pa508名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 01:26:06.36ID:3SW5NhGw0 イーラ編のユーゴの行動だな
皇帝自ら命を懸けて救うって感じ
皇帝自ら命を懸けて救うって感じ
509名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 01:29:33.66ID:ypFuKZec0 見た目がGサクラだから反応に困る死亡シーンなだけであれの見た目が黒いフェイスとかならシリアスシーン行けた筈多分
510名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 02:00:27.57ID:uudN+qFea 英雄が片腕持ってかれたり血吐いたりするような武器を初見でバリバリ使いこなせて未来が見えるとか言ってるほうが大概なろうだけどな
まあ中身がアレだから当然なんだけどもw
まあ中身がアレだから当然なんだけどもw
511名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 02:07:47.85ID:txaX/k6U0 ネフェルはワダツミと同調してたし本人も盾役だったら庇う行動も納得できるし
あそこで女王が亡くなるとスペルビア的にかなりヤバいしで仕方ない
あそこで女王が亡くなるとスペルビア的にかなりヤバいしで仕方ない
512名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 02:15:28.57ID:8VDVsTBp0 あそこはレーティング問題もデカイやろね
ゲーム全体として血や外傷の描写がかなり抑えられてるからな
ゲーム全体として血や外傷の描写がかなり抑えられてるからな
513名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 02:47:37.57ID:NeJ14SIx0 >>502
でもそっちはそっちでクローンの設定がうまく効いてたし最後の会いたかった親の顔を見るシーン大好きなんすよ……
でもそっちはそっちでクローンの設定がうまく効いてたし最後の会いたかった親の顔を見るシーン大好きなんすよ……
514名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 03:22:14.89ID:MzVQNVix0515名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 03:35:32.83ID:cd62D1hmd ボーイミーツガールは大事だぞ
516名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 03:38:14.55ID:8SQZ4999a >>514
横からだが
あれは自滅したらレックスも死ぬやんって言うヨシツネの疑問に対して
ホムラは寸前でコアを渡して心臓再生させる気だった、俺らはコア無くてもしばらく動けるから
って説明しただけでそんなことは全く言ってない
横からだが
あれは自滅したらレックスも死ぬやんって言うヨシツネの疑問に対して
ホムラは寸前でコアを渡して心臓再生させる気だった、俺らはコア無くてもしばらく動けるから
って説明しただけでそんなことは全く言ってない
517GA アルバ・マーゲン支店 営業部
2022/02/20(日) 03:46:48.20ID:/wR0Eg7k0 ノポンの同胞はソフィーのアトリエ2予約したも?
マイニング見せるも!
マイニング見せるも!
518GA アルバ・マーゲン支店 営業部
2022/02/20(日) 03:47:25.11ID:/wR0Eg7k0 ゲハ十戒
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
519名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 03:56:17.65ID:DAA9Zm1j0520名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 03:58:59.44ID:H+jMJvKW0 実家に仕送りしてる勤労少年の主人公って
なろう系にいるのかね
なろう系にいるのかね
521名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:18:16.80ID:JTfjdgYN0 なろうってトラックとか電車に轢かれると最強モテモテになる感じじゃなかったっけ?
522名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:22:33.79ID:Xn+S/NSy0 >>478
むしろレックスと潮はそこそこ似た性格だろ
ジエメイが炉に飛び込むのを躊躇して救えなくて立ち直った後同じシチュエーションで麻子救うところとかも含めて似てると思うけどな
レックスが背を向けたのだって作中で一回だしうしとらで言えば獣の槍破壊されたと同義みたいなもんだしな
むしろレックスと潮はそこそこ似た性格だろ
ジエメイが炉に飛び込むのを躊躇して救えなくて立ち直った後同じシチュエーションで麻子救うところとかも含めて似てると思うけどな
レックスが背を向けたのだって作中で一回だしうしとらで言えば獣の槍破壊されたと同義みたいなもんだしな
523名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:28:55.83ID:Xn+S/NSy0 >>511
そもそもワダツミのバリアで防げなかったって可能性もあるしな
万が一インヴィディアの女王が死んだら戦争間違いなしのあの状況でのネフェルの行動はよく考えると変では無いのだが
ある意味バーン+サクラというギャグシーンぽいから変な感じになってるだけだと思ってる
そもそもワダツミのバリアで防げなかったって可能性もあるしな
万が一インヴィディアの女王が死んだら戦争間違いなしのあの状況でのネフェルの行動はよく考えると変では無いのだが
ある意味バーン+サクラというギャグシーンぽいから変な感じになってるだけだと思ってる
524名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:28:56.58ID:2eY65ewp0 ゼノブレに限らず全てのストーリー作品に言えることだけど
人質とられていいなりになるってちょっと萎える
人質とられていいなりになるってちょっと萎える
525名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:32:34.38ID:3YkMfB0B0527名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 04:33:47.14ID:uOI7/Efka なろう作品のストーリーかどういう傾向かを挙げていったらどんどんゼノブレ2から離れていくんだよな
528名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:16:54.06ID:Xn+S/NSy0 今昔から最も簡単にできる脅迫の一つだからね
529名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:20:19.39ID:Xn+S/NSy0 ゼノコンプの常套手段だからね
とりあえずネガティブな意味を持つ言葉を連呼することで
よく知らない層が1人でも勘違いしたら勝ちって感じ
地道に草の根活動してるけど作品自体が面白いから全くネガキャンを寄せ付けずじわじわ評価されてるのが面白い
オフラインのRPGで発売から4年経っても中古の値段が高値で推移するって滅多にない事だからね
とりあえずネガティブな意味を持つ言葉を連呼することで
よく知らない層が1人でも勘違いしたら勝ちって感じ
地道に草の根活動してるけど作品自体が面白いから全くネガキャンを寄せ付けずじわじわ評価されてるのが面白い
オフラインのRPGで発売から4年経っても中古の値段が高値で推移するって滅多にない事だからね
530名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:31:01.22ID:USd3JkIm0 最強のブレイドを手に入れたのに常に苦戦し、仲間の力無しでは切り抜けられず、未熟さを指摘され続け、敵に敗北し心折れて逃げようとし、最後には幻覚だったとはいえ仲間に「相応しく無い」とか暴言を吐かれ非難される
なろうラノベ好き程嫌うストーリーだな
なろうラノベは乗り越えるとか成長するとかそういう要素はとことん嫌われ人気が出ない
なろうラノベ好き程嫌うストーリーだな
なろうラノベは乗り越えるとか成長するとかそういう要素はとことん嫌われ人気が出ない
531名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:53:33.86ID:wjriLEK30 怠さとこれいつ面白くなるの?に耐えないといけないからな
532名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 05:55:38.15ID:USd3JkIm0 ゼノブレ2をネガキャンし続けてるのはなろうラノベが大好きで
真逆のストーリーであるゼノブレ2が「合わなかった」って奴だろうな
最初っから主人公が最強で無双してないと「面白くない」
真逆のストーリーであるゼノブレ2が「合わなかった」って奴だろうな
最初っから主人公が最強で無双してないと「面白くない」
533名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 08:05:45.46ID:TnX5EBQ80 高橋は独自宇宙理論構想するくらい頭いいのに昔から主人公系キャラの造形は超苦手
534名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 08:36:07.36ID:2MMEitOB0 ニアはかわいい
535名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 08:53:15.88ID:MW6YwgFK0 主人公の見た目がダンボール戦機みたいでやだ
536名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 09:13:58.85ID:6L21AKiWa >>532
強さもDLC前はトラ>レックス>メレフで
最終的にトラ>メレフ>レックスと一度も最強になれてないどころか
更に他の仲間にも抜かされてる始末だからな
マスタードライバーがオトモに便利だけどそれくらい
強さもDLC前はトラ>レックス>メレフで
最終的にトラ>メレフ>レックスと一度も最強になれてないどころか
更に他の仲間にも抜かされてる始末だからな
マスタードライバーがオトモに便利だけどそれくらい
537名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 09:45:56.55ID:EHfjx4ca0 主人公の見た目がダサいと言うのは同意する
特に覚醒後
あれは数百年生きたホムヒカのセンスなのだろうか
特に覚醒後
あれは数百年生きたホムヒカのセンスなのだろうか
538名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 09:53:08.53ID:7aNk8dip0539名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 10:12:44.58ID:qdJN9RmHd >>532
そういう奴はそもそもswitchなんか買わないよ
そういう奴はそもそもswitchなんか買わないよ
540名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 10:57:25.85ID:MzVQNVix0 >>516
は?なにいってんだ・・・?
ヨシツネの質問はそれであってるが、メツはちゃんと答えてるし、お前の解釈が違うぞ
「こいつらの傷の連動は同じコアを介しての言ってみれば情報交換
見方によっちゃ、確かに命が繋がっているとも言えるが、いざとなりゃそれを切り離すことだってできる」
要するにオンオフ可能ってことだよ、そもそもコア情報をメツが抜き出してた時に精神ダメージだけじゃなく
肉体的なダメージも受けてる(叫んでるシーン参照)のに、それを喰らっていない時点で同期を切ってるのが証明だ
は?なにいってんだ・・・?
ヨシツネの質問はそれであってるが、メツはちゃんと答えてるし、お前の解釈が違うぞ
「こいつらの傷の連動は同じコアを介しての言ってみれば情報交換
見方によっちゃ、確かに命が繋がっているとも言えるが、いざとなりゃそれを切り離すことだってできる」
要するにオンオフ可能ってことだよ、そもそもコア情報をメツが抜き出してた時に精神ダメージだけじゃなく
肉体的なダメージも受けてる(叫んでるシーン参照)のに、それを喰らっていない時点で同期を切ってるのが証明だ
543名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 11:47:14.34ID:jR+JNXmEd544名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 11:54:43.48ID:fs14RZRU0 >>1
でもゴキブリの大好物だよね?
でもゴキブリの大好物だよね?
546名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 12:23:26.82ID:v85jSj2a0549名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 13:32:43.39ID:3SW5NhGw0 マーキングに余念がないプネウマさん
550名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 14:18:59.60ID:H5r8iW8w0 ホムラの負担を考えてないとヴァンダムさんに指摘されたりシンに敵わずに一度は心が折れた時点で最強なろう系とは違うわな
551名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 15:01:06.65ID:yuQSSmhr0 レックスって最初はそこそこ戦える術を持った男だが強者達には基本勝ててない
ホムラも口や態度には出さないがレックスに仕方ないながら頼りなさを感じてたはず
ホムラも口や態度には出さないがレックスに仕方ないながら頼りなさを感じてたはず
552名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 15:34:11.43ID:81mNfzxp0 別に特殊能力は持ってない常人だからなレックス
むしろ負けイベントは味方が力出し惜しんだ結果起きて犠牲が出てる場合が結構ある
ニアとヒカリがトラウマ克服して全力出してれば勝てた勝負結構多いからな
それを一切責めず自分が弱かったからって言うのがレックス
むしろ負けイベントは味方が力出し惜しんだ結果起きて犠牲が出てる場合が結構ある
ニアとヒカリがトラウマ克服して全力出してれば勝てた勝負結構多いからな
それを一切責めず自分が弱かったからって言うのがレックス
557名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 18:24:07.20ID:H+jMJvKW0 どっちかっていうとザンザやマルベーニの方がなろう系主人公っぽい人格なんだよな
558名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 18:31:27.49ID:YjLY6k6d0 後半衣装レックスの方が好きな俺はプネウマだった…?
559名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 18:36:57.37ID:Am3dkHth0560名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 19:11:34.27ID:NiYA8IDup あのシーンむしろ初見じゃどう勝てばいいねんあんな奴ってなるからあんまレックス責める気にもなれんけどな
むしろ未来視ありとはいえ光速で動く奴によく食らいついてた方だわあれ
むしろ未来視ありとはいえ光速で動く奴によく食らいついてた方だわあれ
562名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 19:48:39.87ID:e1DB0fu+a >>560
シンに負けた事にはさしたる問題は無い
なろうラノベだとたとえ負けたとしても状況的に追い込まれ後が無かったとしても、主人公は精神的に常に優位で原因と対策を即理解し行動する
レックスの場合完全に心折れて何の解決にもならないのにホムラが自ら捕まったのに見捨てて逃げるって判断をした
それがなろうラノベオタには理解出来ない行動
絶対にあり得ない常軌を逸脱した行動に感じるんだろう
シンに負けた事にはさしたる問題は無い
なろうラノベだとたとえ負けたとしても状況的に追い込まれ後が無かったとしても、主人公は精神的に常に優位で原因と対策を即理解し行動する
レックスの場合完全に心折れて何の解決にもならないのにホムラが自ら捕まったのに見捨てて逃げるって判断をした
それがなろうラノベオタには理解出来ない行動
絶対にあり得ない常軌を逸脱した行動に感じるんだろう
564名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:05:50.03ID:MxrVQqrw0565名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:10:57.66ID:NiYA8IDup あれ折れたのは絆だと思ってたダメージ共有がそんなもん独りよがりだろって否定された上にボコボコにされたもんだから支えにしてた絆も否定されたって理由のがでかいんだけどな
実際のとこはダメージ共有はホムヒカ側がやりたくてやってることだからむしろその解釈はホムヒカの救いになってんだけど
実際のとこはダメージ共有はホムヒカ側がやりたくてやってることだからむしろその解釈はホムヒカの救いになってんだけど
566名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:16:04.24ID:ypFuKZec0 ダメージ共有は実はやめようと思えばいつでもやめれたって言う
567名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:18:13.41ID:MzVQNVix0 >>562
そもそも心折れかけたのは過去数えるだけでもヴァンダム、カスミで起きてるからなぁ…
そこちゃんとわかってるプレイヤーは3度目で心が折れる様は容易に想像できるし、共感得やすいが
エアプやら、誰しも主人公は鋼の心持ってると勘違いした連中にはその経緯があってもわからないようだ
だいたいそういう人らって、人の痛みがわからないまま育ってる連中が多いのよな
だから幾度の折れかけた心が本当に折れた時、諦観、正直そこらがわからずして
レックスどころかクラウスの心理すら理解できないんじゃないのか、って心配になるわ
そもそも心折れかけたのは過去数えるだけでもヴァンダム、カスミで起きてるからなぁ…
そこちゃんとわかってるプレイヤーは3度目で心が折れる様は容易に想像できるし、共感得やすいが
エアプやら、誰しも主人公は鋼の心持ってると勘違いした連中にはその経緯があってもわからないようだ
だいたいそういう人らって、人の痛みがわからないまま育ってる連中が多いのよな
だから幾度の折れかけた心が本当に折れた時、諦観、正直そこらがわからずして
レックスどころかクラウスの心理すら理解できないんじゃないのか、って心配になるわ
568名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:23:57.34ID:kPcZX9z60 作中で少しづつメンタル削られて行ってそれが限界に来たのがシンに敗北してホムラが連れてかれたときだからな
無力感をホムラとの絆を支えに誤魔化して進んでたけど敗北してホムラ攫われた挙句に絆否定されて
あれで周りに当たり散らかさないだけでむしろ聖人だわあれ
無力感をホムラとの絆を支えに誤魔化して進んでたけど敗北してホムラ攫われた挙句に絆否定されて
あれで周りに当たり散らかさないだけでむしろ聖人だわあれ
569名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:26:39.30ID:K/aicgRo0 主人公は常に成功して心も折れないくらい優しい世界で接待プレイしてくれる敵じゃないと嫌だと思う
なろう系読者の皆さんに高橋のゲームはおすすめ出来んでしょ
常に敵の掌の上で踊らされるギアスやサーガなんてやったら発狂もんでしょ
なろう系読者の皆さんに高橋のゲームはおすすめ出来んでしょ
常に敵の掌の上で踊らされるギアスやサーガなんてやったら発狂もんでしょ
570名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 20:35:19.52ID:aHqBQbfq0 あのシーンはレックス側は折れても仕方ない状況
叱った女性陣は全員ブレイドだからレックス(ドライバー)にホムヒカ(ブレイド)を見捨ててほしくない
互いの心情が理解できるドライバーの大人たちは静観
と結構いいバランスだと思った
叱った女性陣は全員ブレイドだからレックス(ドライバー)にホムヒカ(ブレイド)を見捨ててほしくない
互いの心情が理解できるドライバーの大人たちは静観
と結構いいバランスだと思った
571名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 21:15:31.58ID:9aLwTQk50 あのシーンはハナが1番いいんだわ
ここは女性陣に任せようじゃないかっていってるメレフになんか言いたげでいわん亀ちゃんもいい
ここは女性陣に任せようじゃないかっていってるメレフになんか言いたげでいわん亀ちゃんもいい
572名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 21:21:27.34ID:ypFuKZec0 ゼノブレ2の前半は実際のところレックスが何も為せない話というかレックス自身は何も出来ず見てることしか出来ない話って隠れた意味がある
その無力感をレックスは自覚してて空元気出してるのが限界くるのがシンに敗北時
二週目だとニアもホムラも実は罪悪感で自己嫌悪に陥ってるの表情とかでわかるけどね
ヴァンダムさんの葬式の後ホムラが泣いてたのが罪悪感からだろうし
その無力感をレックスは自覚してて空元気出してるのが限界くるのがシンに敗北時
二週目だとニアもホムラも実は罪悪感で自己嫌悪に陥ってるの表情とかでわかるけどね
ヴァンダムさんの葬式の後ホムラが泣いてたのが罪悪感からだろうし
573名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 21:35:37.05ID:4fjecWqV0 >>572
ヴァンダムの葬式の後のはイーラの件へのアンサーじゃないかな
仲間を一人死なせた上に死ぬほど嫌いな力を使った後に「お前は悪くない、その力も悪いものじゃない」って肯定してくれたんだから救われたんじゃないかな
あの言葉があったからイーラを滅ぼした力でアイオーンを自爆させることが出来たんじゃないかと思ってる
ヴァンダムの葬式の後のはイーラの件へのアンサーじゃないかな
仲間を一人死なせた上に死ぬほど嫌いな力を使った後に「お前は悪くない、その力も悪いものじゃない」って肯定してくれたんだから救われたんじゃないかな
あの言葉があったからイーラを滅ぼした力でアイオーンを自爆させることが出来たんじゃないかと思ってる
574名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 21:45:59.66ID:TuH122C+p 多分両方じゃね
レックスの言葉が救いになったと同時にヴァンダムさんの死亡の原因になったことへの罪悪感両方でぐちゃぐちゃになった結果
レックスの言葉が救いになったと同時にヴァンダムさんの死亡の原因になったことへの罪悪感両方でぐちゃぐちゃになった結果
575名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 22:05:14.29ID:XVIQsiJgr ん?ここで議論してる奴ら英語版レックスのジョインミーでも聴くか?
576名無しさん必死だな
2022/02/20(日) 22:06:15.14ID:El0GgZTS0 ハーレムではないだろ
580名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:01:45.80ID:BYbTVQCW0 1のカルナ弟追うところまできたけど戦闘ちょっと飽きてきたかも
2の戦闘もそこまで好きじゃなかったけど1よりは面白かったかもしれん
2の戦闘もそこまで好きじゃなかったけど1よりは面白かったかもしれん
581名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:24:54.36ID:YAYixUSt0 いつまで散々擦られた内容の雑談でクソスレ伸ばしてんねん
ゲハじゃなくてゼノブレ本スレでやれや
ゲハじゃなくてゼノブレ本スレでやれや
582名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:40:32.92ID:4BC4jxq00 他者の視点を想像して物事を捉えられるかを問う「サリーとアン課題」という心理検査があるんだけど
以前ゼノブレ2のストーリーを貶す連中にこれを出してみたら誰も正解できなかったんだよね
レックスやホムラといった作中キャラそれぞれの視点を想像できなくて
ネタバレを知ってる自分視点での最善の行動を作中キャラに求めてしまうから
それが叶わないストーリーを低評価してるんだろうなと
以前ゼノブレ2のストーリーを貶す連中にこれを出してみたら誰も正解できなかったんだよね
レックスやホムラといった作中キャラそれぞれの視点を想像できなくて
ネタバレを知ってる自分視点での最善の行動を作中キャラに求めてしまうから
それが叶わないストーリーを低評価してるんだろうなと
583名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 01:56:59.78ID:4BC4jxq00 そういう連中が所謂なろう系を好むのは、俺TUEE主人公の取る行動が尽く最善の物になっていたり
作中キャラの視点を想像するまでもなく心理が客観的に説明されるからなのかなと思う
作中キャラの視点を想像するまでもなく心理が客観的に説明されるからなのかなと思う
584名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 02:03:34.58ID:4BC4jxq00 4歳未満の子どもの多くは「アンの箱を探す」と答えます。
4歳以上の子どもになると「サリーのカゴを探す」と答える割合が高くなります。
それだけ自分と相手を別々に考えたり、逆に重ね合わせたりすることが子どもにとって難しいってことです。
「サリーとアン課題」という有名なテストです。
https://twitter.com/_happyboy/status/1345731783619346432
https://pbs.twimg.com/media/Eqz_6y8UUAAMXKI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4歳以上の子どもになると「サリーのカゴを探す」と答える割合が高くなります。
それだけ自分と相手を別々に考えたり、逆に重ね合わせたりすることが子どもにとって難しいってことです。
「サリーとアン課題」という有名なテストです。
https://twitter.com/_happyboy/status/1345731783619346432
https://pbs.twimg.com/media/Eqz_6y8UUAAMXKI.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 06:09:21.59ID:uCjq7Bi00589名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 08:12:53.69ID:7yWKf6NJ0 いるんだよなぁ…実際に。
ここで大事なのは、どうしてその行動をとったのかを聞いたときに
答えれるかでそいつの思考年齢域が一瞬でわかるのよなw
ここで大事なのは、どうしてその行動をとったのかを聞いたときに
答えれるかでそいつの思考年齢域が一瞬でわかるのよなw
592名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 09:11:18.94ID:YAYixUSt0 >>582
(ソースなし)
(ソースなし)
593名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 09:12:34.96ID:PhnRklBg0 >>592
なんで括弧つけてるんだ
なんで括弧つけてるんだ
594名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 09:17:35.52ID:cMS3E5KL0 逆説的にだけど
なろうレベルに数奇な人生でもないと
到底物語として語られずに大抵はモブ扱いなんですね
主人公の時点で既になろうレベルは約束されてるんですねはい
なろうレベルに数奇な人生でもないと
到底物語として語られずに大抵はモブ扱いなんですね
主人公の時点で既になろうレベルは約束されてるんですねはい
595名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 10:12:11.23ID:b6KsBIo40 なにげに古典ラノベのスレイヤーズやオーフェンだって
主人公は稀代の天才設定だしな
主人公は稀代の天才設定だしな
597名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 10:30:21.58ID:zQ7rsrtir レックスってダイの大冒険のダイとポップを足して2で割ったよつな印象あるよ
主人公がすごい力を手にするけど最初は身に余る力なところとか心折れて逃げ出すけど仲間達に支えられてもう一度前向くところとか
あれをなろうと言うなら古来の少年漫画の大半がなろうだな
主人公がすごい力を手にするけど最初は身に余る力なところとか心折れて逃げ出すけど仲間達に支えられてもう一度前向くところとか
あれをなろうと言うなら古来の少年漫画の大半がなろうだな
598名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:11:46.43ID:Je/LAMFL0 なろうって「現代の常識レベル」が「転生したらその世界で無双」って感じだと思ってた。
ゼノブレ2がなろうならドラクエやFF、ペルソナ等のRPGは全部なろうだし、少年漫画も全部なろうになるよな。
ゼノブレ2がなろうならドラクエやFF、ペルソナ等のRPGは全部なろうだし、少年漫画も全部なろうになるよな。
600名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:16:44.63ID:UM4ugBuf0 広義の意味を出した時点で
なんでもありになるから
ただの難癖を正当化したいだけにしか見えない
なんでもありになるから
ただの難癖を正当化したいだけにしか見えない
601名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:19:38.73ID:b6KsBIo40 貶す為になろうを利用してるから
主人公が特別な存在だったり、一般人以上の強さだったり、彼女がいる時点で
なろう認定されるぞ
極論、登場人物同士であいさつできるだけでなろうだ
主人公が特別な存在だったり、一般人以上の強さだったり、彼女がいる時点で
なろう認定されるぞ
極論、登場人物同士であいさつできるだけでなろうだ
603名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:20:23.90ID:lftyPOqkp >>595
オーフェンは人類最強格だけど、出てくる連中がそれ以上にヤバいの揃いだからなぁ
最悪のミストドラゴンやら最悪を通り越したもうどうしようもない絶望のディープドラゴンやら
最悪の殺し屋レッドドラゴンやら天人種族の残したキリングドールやら
でも一番種族として壊れてるのはメシを食わなくてもなんとなく死なない生命力と
ミストドラゴン歓喜の一斉砲撃を至近距離で食らって生き延びる耐久性を持った地人だと思う
オーフェンは人類最強格だけど、出てくる連中がそれ以上にヤバいの揃いだからなぁ
最悪のミストドラゴンやら最悪を通り越したもうどうしようもない絶望のディープドラゴンやら
最悪の殺し屋レッドドラゴンやら天人種族の残したキリングドールやら
でも一番種族として壊れてるのはメシを食わなくてもなんとなく死なない生命力と
ミストドラゴン歓喜の一斉砲撃を至近距離で食らって生き延びる耐久性を持った地人だと思う
605名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:30:18.05ID:lftyPOqkp606名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:35:44.66ID:b6KsBIo40607名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 11:59:25.70ID:DAsPsAiHa 防蟻型ドライバーとブレイドが自己犠牲で守らなきゃその場の人間皆殺しになるような自爆したのに、自爆した本人はギャグ補正でピンピンしてるバーンとかいう卑劣な存在
608名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 12:04:50.18ID:ruSmJpchd609名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 12:22:09.17ID:b6KsBIo40 そういやリナの出身地って村人自体がヤベーやつら揃いなんだっけか
610名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 12:30:47.42ID:x5TBlbne0 そういやコロニー9の防衛隊も隊長レベルだとゴゴール一人でノせるぐらい強いんだよね
崩して転倒させなきゃならない機神兵はうまい設定だったw
崩して転倒させなきゃならない機神兵はうまい設定だったw
611名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 12:45:20.29ID:PdbdKIPU0 スレイヤーズもオーフェンも人類最強クラスではあるけど人間よりずっと強い種族が敵として出てくるから無双はそんなにできてないやつ
人間相手が多いコメディ短編でならやってるけど
人間相手が多いコメディ短編でならやってるけど
612名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 13:18:55.81ID:0aO8cwngr >>597
そうか?ルクスリアでポップのパクリかよ!
と思ったらクロコダイン戦の頃のでずっこけたわ
逃げるのは置いといて終盤にやるとは思わなかった
ポップは最後の最後にダイにどう諭されたら
レックスの様に手を離すんだろうか
そうか?ルクスリアでポップのパクリかよ!
と思ったらクロコダイン戦の頃のでずっこけたわ
逃げるのは置いといて終盤にやるとは思わなかった
ポップは最後の最後にダイにどう諭されたら
レックスの様に手を離すんだろうか
613名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 13:42:44.59ID:AOXgMFGcd 怖くて逃げるのとは違ったような
自分なんかがホムラのドライバーで迷惑なんじゃないかみたいな拗ね方してなかったっけ
自分なんかがホムラのドライバーで迷惑なんじゃないかみたいな拗ね方してなかったっけ
614名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 13:54:59.34ID:RQuewT0I0 実際的にはホムラの自殺の脅しで見逃してもらったのが致命傷だった
ホムラは俺が守るって入ってたのに実際は反対で絆も独りよがりだって指摘されたから
ホムラは俺が守るって入ってたのに実際は反対で絆も独りよがりだって指摘されたから
615名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 14:29:36.76ID:66RJe+x50 >>605
そう考えるとなろう系主人公ってギャグ漫画かも
そう考えるとなろう系主人公ってギャグ漫画かも
616名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 14:46:29.42ID:n6NcH0jpp @最強のはずの天の聖杯の力をシンにいとも容易く破られたこと
Aホムラが自分の命を人質にレックスたちを見逃してもらおうとしたこと
Bホムラが傷だらけでいたこと、それを然程気にされていなかったことをシンに看破されてしまったこと
色々とレックスが折れた要因はあるがかなり丁寧にレックスの心へし折りに来てるし、アレ以外だと楽園でクラウスに幻覚見せられる時くらいしか心折れてないからレックスの精神力って相当高い気がするわ
Aホムラが自分の命を人質にレックスたちを見逃してもらおうとしたこと
Bホムラが傷だらけでいたこと、それを然程気にされていなかったことをシンに看破されてしまったこと
色々とレックスが折れた要因はあるがかなり丁寧にレックスの心へし折りに来てるし、アレ以外だと楽園でクラウスに幻覚見せられる時くらいしか心折れてないからレックスの精神力って相当高い気がするわ
617名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 14:50:15.89ID:mFRpjK6TM なろう主人公なら
『やれやれ、何を焦ってるんだ? 最初から俺の脚本に書いてあったぞ。やれやれ』
とか言うからな
『やれやれ、何を焦ってるんだ? 最初から俺の脚本に書いてあったぞ。やれやれ』
とか言うからな
618名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 16:11:11.07ID:5OCwNMGfp ホムラの傷だらけ発言はダメージ共有な以上レックスも同程度のダメージ受けてるから気づかないも何もないんだよな
619名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 16:35:13.74ID:n6NcH0jpp >>618
アレってホムラ→レックスで受ける傷は絆みたいで嬉しいといいつつ、レックス→ホムラで傷つくことはあまり頭になかったことに対して言ってたんじゃねえの?
ムービー中の描写でもホムラが傷ついてレックスがダメージを受けるシーンと比較すると、レックスが傷ついてホムラがダメージを受けるシーンが少ないってのもそこまでの伏線だと思うし
アレってホムラ→レックスで受ける傷は絆みたいで嬉しいといいつつ、レックス→ホムラで傷つくことはあまり頭になかったことに対して言ってたんじゃねえの?
ムービー中の描写でもホムラが傷ついてレックスがダメージを受けるシーンと比較すると、レックスが傷ついてホムラがダメージを受けるシーンが少ないってのもそこまでの伏線だと思うし
620名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 19:00:22.81ID:mJ8pJGW2a 守ってるつもりが守れてなかった
むしろ自分がいるせいで傷ついてだというのは
男の子には辛いよ
むしろ自分がいるせいで傷ついてだというのは
男の子には辛いよ
621名無しさん必死だな
2022/02/21(月) 20:24:55.09ID:c2otPjzd0 ドライバーが前衛で傷を受けやすいのはバトルでも設定上でも同じ
ブレイドを盾にする戦法のグーラ領主はいろいろ言われてた
ブレイドを盾にする戦法のグーラ領主はいろいろ言われてた
624名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 02:48:52.52ID:+A/FaWBg0625名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 03:41:19.41ID:9I0dWL5y0 >>582
エンディング叩きでよくある
「自分が死ぬのが怖くてプネウマを置き去りにした」は、自分ならそうするという考えをレックスに投影してるだけだし
「この後すぐ生き返るのに今生の別れみたいな茶番」は、ネタバレを知ってる自分視点での行動をレックス達に求めてる
どちらの例でもレックス達の視点を想像できてないね
エンディング叩きでよくある
「自分が死ぬのが怖くてプネウマを置き去りにした」は、自分ならそうするという考えをレックスに投影してるだけだし
「この後すぐ生き返るのに今生の別れみたいな茶番」は、ネタバレを知ってる自分視点での行動をレックス達に求めてる
どちらの例でもレックス達の視点を想像できてないね
626名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 05:31:16.74ID:kXVfGO1c0627名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 05:36:06.66ID:eXBPT9n40630名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 06:15:54.56ID:+cjv0p1f0631名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 06:22:13.35ID:zuRA8khCa >>616
レックスは自分自身のことに関してはかなりタフ
夢見てた楽園が廃墟だった現実を見ても最初はショック受けてたけど、
ホムラより前にすぐ立ち直って励ましてたからな
シンに敗北して心が折れかけたのは、
ホムラを守って楽園に連れて行く約束を守れなかったこと
ヴァンダムの墓前でホムラと共に戦う(守る)と誓ったのに失敗した
って言うレックスにとってかけがえのない大事な人たちとの約束を破ってしまい、
しかも、それを何とかする道筋も見えなかったからというのが大きそう
レックスは基本的に誰かのために何かをしたいという気持ちが強い
レックスは自分自身のことに関してはかなりタフ
夢見てた楽園が廃墟だった現実を見ても最初はショック受けてたけど、
ホムラより前にすぐ立ち直って励ましてたからな
シンに敗北して心が折れかけたのは、
ホムラを守って楽園に連れて行く約束を守れなかったこと
ヴァンダムの墓前でホムラと共に戦う(守る)と誓ったのに失敗した
って言うレックスにとってかけがえのない大事な人たちとの約束を破ってしまい、
しかも、それを何とかする道筋も見えなかったからというのが大きそう
レックスは基本的に誰かのために何かをしたいという気持ちが強い
632名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 06:34:10.69ID:zuRA8khCa633名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 06:44:38.71ID:qRpJLT7z0 なろう系主人公対決
ルーデウスvs佐藤カズマvsレックス
誰が1番優秀か?
ルーデウスvs佐藤カズマvsレックス
誰が1番優秀か?
634名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 07:13:27.82ID:zuRA8khCa レックスはなろう系とは程遠いジュブナイル作品系の少年キャラだぞ
635名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 07:44:05.24ID:J1VI7Vc+p636名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 08:01:02.31ID:nmG0S2Gza カズマはクズマとか劇中で言われてるけど、咄嗟の機転なんかもよく効くしダメ人間3人のお守りもなんとかこなせる優秀な人物
なので3人とも優秀だぞ
なので3人とも優秀だぞ
637名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 08:03:11.73ID:g3dyIG/X0 >>632
クリスタルコア定期
クリスタルコア定期
638名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 08:12:19.75ID:eB3iyDZ7a ゼノブレ2で一番可愛いのはヂカラオ
639名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 08:13:17.44ID:g3dyIG/X0641名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 08:43:52.47ID:zuRA8khCa ヂカラオは、本当に心優しいのかもしれんけれど、
人間と仲良くなりたいって気持ちが先に立ち過ぎてて、
「泣いた赤鬼」の赤鬼のイメージと重なってそこまで好きになれん
どちらかと言えば、普段はちょっと偽悪気味に小悪魔ぶっているが、
何の見返りも無く物言わぬ植物のために奔走し、死んだ大地に生命を取り戻したいと、
臆面も無く言ってのけるホタルの方が無償の愛を体現してて好感が持てる
人間と仲良くなりたいって気持ちが先に立ち過ぎてて、
「泣いた赤鬼」の赤鬼のイメージと重なってそこまで好きになれん
どちらかと言えば、普段はちょっと偽悪気味に小悪魔ぶっているが、
何の見返りも無く物言わぬ植物のために奔走し、死んだ大地に生命を取り戻したいと、
臆面も無く言ってのけるホタルの方が無償の愛を体現してて好感が持てる
642名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 11:22:54.53ID:CSSL8IQs0 >>632
>そもそも、ホムヒカの復活は、プネウマ含めて誰も予想出来てたことじゃないしな
むしろ、自身が犠牲なってでも崩壊による落下物を極限まで消滅させなければ、起こるであろう未来をみた状態だからなぁ
その証明となるのが、ハナへの言葉による制約を課すこと(これは未来視なしでも想像可能だが…)
ビジョンを利用していたという確定的な証左となるのがじっちゃんへのコア情報の再建だな〜
>そもそも、ホムヒカの復活は、プネウマ含めて誰も予想出来てたことじゃないしな
むしろ、自身が犠牲なってでも崩壊による落下物を極限まで消滅させなければ、起こるであろう未来をみた状態だからなぁ
その証明となるのが、ハナへの言葉による制約を課すこと(これは未来視なしでも想像可能だが…)
ビジョンを利用していたという確定的な証左となるのがじっちゃんへのコア情報の再建だな〜
643名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 12:38:35.50ID:nSfYy42Z0645名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 17:53:08.74ID:Tq4FEc8y0 ヂカラオって古いエロゲですまんがビ・ヨンドのオマージュキャラなんかなと思った
647名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:06:46.78ID:xRfmVHbNM648名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:33:36.38ID:CSSL8IQs0 >>647
苦言だとしても、それって結果結末が”自身の望んだ形ではないから文句言ってる”だけであって
それが脚本としてお粗末であることに一切関係性ないんだよね
彼らの結論として、結局復活するんだからそれまでの経緯なんてあっても無くても同じでしょ、っていう馬鹿げた理論なんよ
復活となった理由が明確ではないが、それぞれに仮説仮定の考察の余地が与えられている(作品群を含めた思考・考察)
という風に捉えられない思考停止型に属する人らによくあるやつよ
苦言だとしても、それって結果結末が”自身の望んだ形ではないから文句言ってる”だけであって
それが脚本としてお粗末であることに一切関係性ないんだよね
彼らの結論として、結局復活するんだからそれまでの経緯なんてあっても無くても同じでしょ、っていう馬鹿げた理論なんよ
復活となった理由が明確ではないが、それぞれに仮説仮定の考察の余地が与えられている(作品群を含めた思考・考察)
という風に捉えられない思考停止型に属する人らによくあるやつよ
649名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:39:39.43ID:cVJMbCC4M >>648
いや分かれて即復活!みたいなことするから茶番に見えるんだろ
後日談みたいなとこでサラッと明かすとかすればここまで言われない
1のフィオルン生身が発覚するところみたいにさぁ
あれもだいぶご都合主義だけど2よりまだマシだわ
いや分かれて即復活!みたいなことするから茶番に見えるんだろ
後日談みたいなとこでサラッと明かすとかすればここまで言われない
1のフィオルン生身が発覚するところみたいにさぁ
あれもだいぶご都合主義だけど2よりまだマシだわ
650名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:45:03.80ID:aZnQYEhn0 茶番になんて見えなかったなぁ
当然ながらレックス達はネタバレを知らないし、それぞれが最善を尽くしてた
当然ながらレックス達はネタバレを知らないし、それぞれが最善を尽くしてた
651名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:50:52.16ID:6ye7V7AA0 ドラゴンボール思い出した
652名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 19:52:06.43ID:CSSL8IQs0 それ、”自身の望んだ形ではないから文句言ってる”のを茶番だと言い換えてるだけですよね
茶番の意味知ってる?結果がありきたりで見え透いている、というような意味なわけだけど
では、戻ってこなければ茶番ではなかったのか?というその答えはどうなるんです?
結局それも茶番という答えが返ってくるんですよ、だってどちらもありきたりな結末なんですからね
だからこそ、そこに復活させた結果から、今までと明確に違う点を洗い出したり、比較する、考察するわけなんで
結果結末の好き嫌いを表現するための言葉が”茶番”では適切じゃないんですよね
ただ考察の余地がないのであれば、それはまさに茶番でしょうけどね
茶番の意味知ってる?結果がありきたりで見え透いている、というような意味なわけだけど
では、戻ってこなければ茶番ではなかったのか?というその答えはどうなるんです?
結局それも茶番という答えが返ってくるんですよ、だってどちらもありきたりな結末なんですからね
だからこそ、そこに復活させた結果から、今までと明確に違う点を洗い出したり、比較する、考察するわけなんで
結果結末の好き嫌いを表現するための言葉が”茶番”では適切じゃないんですよね
ただ考察の余地がないのであれば、それはまさに茶番でしょうけどね
654名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:03:08.19ID:GIoD2Vwsd655名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:36:12.33ID:sBOdq7+nr 茶番はバカらしい物事とも比喩的に使うので
くだらないつまらないという感想から
これは茶番と断じるのは間違いではないが
結局ホムヒカが復活分裂する最後の奇跡に
主人公の意志と行動の介入の余地がない
これじゃつまらないと思う人がいるのも当然
護られぱなして終わっている訳で
文句がある人たちはむしろレックスに活躍してほしかったんだと思う
くだらないつまらないという感想から
これは茶番と断じるのは間違いではないが
結局ホムヒカが復活分裂する最後の奇跡に
主人公の意志と行動の介入の余地がない
これじゃつまらないと思う人がいるのも当然
護られぱなして終わっている訳で
文句がある人たちはむしろレックスに活躍してほしかったんだと思う
656名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:38:28.86ID:Tq4FEc8y0657名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:48:32.59ID:aZnQYEhn0658名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:53:45.69ID:CSSL8IQs0 >>655
>護られぱなして終わっている訳で
>文句がある人たちはむしろレックスに活躍してほしかったんだと思う
7話以降の記憶がすっぽ抜けてる若年性痴呆かな?
ちゃんとやってりゃ、レックスはホムヒカ自身の心を変えるぐらいの護りをみせてる
それはホムヒカだけに留まった話ではない、こんなこと今更言わなきゃわからんのかな?
>護られぱなして終わっている訳で
>文句がある人たちはむしろレックスに活躍してほしかったんだと思う
7話以降の記憶がすっぽ抜けてる若年性痴呆かな?
ちゃんとやってりゃ、レックスはホムヒカ自身の心を変えるぐらいの護りをみせてる
それはホムヒカだけに留まった話ではない、こんなこと今更言わなきゃわからんのかな?
659名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 20:58:02.72ID:CSSL8IQs0 アデルの言葉が何1つわかってないような思考回路ほど
すべての事柄を主人公が包括的に解決できる、またはそうでなければならない
と思う節があるのかもしれないな
すべての事柄を主人公が包括的に解決できる、またはそうでなければならない
と思う節があるのかもしれないな
660名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:00:43.54ID:+A/FaWBg0 早口で言ってそう
661名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:27:31.72ID:jgg0HFes0662名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 21:28:11.13ID:GsSywfbF0 途中プレイヤーに向けるような感じで同一人物だから二股じゃないアピールしておいて
まんまと分裂するご褒美(監督談)で茶番以前に何やってんのとなったわw
あのご褒美で喜べたり感動できたりすればそりゃあゼノブレ2の全てを肯定できるよ
まんまと分裂するご褒美(監督談)で茶番以前に何やってんのとなったわw
あのご褒美で喜べたり感動できたりすればそりゃあゼノブレ2の全てを肯定できるよ
663名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 22:47:02.13ID:bC1FAqK10 そもそもだが、本来ブレイドは記憶を失う以外は不変の存在にも関わらず、エンディングで同一人物のはずのホムヒカが分裂していた
そんなホムヒカが果たして本当に物語中のホムヒカと同一人物と言えるのだろうか?
そんなホムヒカが果たして本当に物語中のホムヒカと同一人物と言えるのだろうか?
664名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:00:53.42ID:L8VR24I60 レックス達の視点を想像できない人にとって
クラウスやマルベーニの視点なんてさらに輪をかけて難しいはずだし
きっとゼノブレ2のストーリーをとんでもない捉え方してるんだろうな
クラウスやマルベーニの視点なんてさらに輪をかけて難しいはずだし
きっとゼノブレ2のストーリーをとんでもない捉え方してるんだろうな
665名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:16:42.79ID:NK85l+hx0 マルベーニとかイーラやると黒幕すぎてヘイトしか湧かない
666名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:20:22.15ID:q6Ebctal0 マルベーニに素手で世界樹登って来られたクラウスの身にもなってみろってんだよな
667名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:34:39.87ID:GsSywfbF0 シンやブレクエで描写が多いのに
ブレイドの記憶とかにまつわる苦悩はほったらかしだったな
ブレイドの記憶とかにまつわる苦悩はほったらかしだったな
668名無しさん必死だな
2022/02/22(火) 23:54:48.42ID:ZOQfMQAF0 紅はボッチじゃなければ違う道あったんじゃないかと思わせられるのがな
670名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:01:40.81ID:z7wKLpGY0 二言目にはハーレムだからダメだの二股だからダメだの
そんなに他人がいい思いするのが許せないんかね
そんなに他人がいい思いするのが許せないんかね
671名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:03:01.62ID:M8cd0Mv40 そりゃ許せないだろ
672名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:04:18.72ID:/6AYFS8G0 リアルならともかく話の登場人物に許せん言っても痛いだけに見えるが
673名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:06:52.60ID:M8cd0Mv40 痛いだけだが
674名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:14:21.56ID:IgqFK2ld0 システム上リリース出来るからストーリーでの人とブレイドの絆とは?みたいな意見もあったなあ
675名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 00:22:50.19ID:Shi/OU9G0 リリースはプレイヤーが勝手にやってるだけ
↑
それで風のコモン君はどちらに…?
↑
それで風のコモン君はどちらに…?
676名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 04:22:31.42ID:4JAnFsKs0 ほぼほぼ例に漏れず、ストーリーにやたら批判的な人ほど思考回路が稚拙というオチ
掘り下げた話すればするほど、全然知らないだけで論理的じゃなく感情的に嫌いを主張してるだけなんよ
掘り下げた話すればするほど、全然知らないだけで論理的じゃなく感情的に嫌いを主張してるだけなんよ
677名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 05:50:19.43ID:KnDbJQDN0 ゼノブレ1の序盤、空元気で笑い合ってコロニー9を旅立つシュルク達の描写に対し
「フィオルンが殺されたのに平気で笑ってるキ○ガイ」なんて批判する人もいたな
ゼノブレ2のストーリーに珍妙な批判をしてる人と同様
「サリーとアン課題」を正解できない人だったんだろうな
「フィオルンが殺されたのに平気で笑ってるキ○ガイ」なんて批判する人もいたな
ゼノブレ2のストーリーに珍妙な批判をしてる人と同様
「サリーとアン課題」を正解できない人だったんだろうな
678名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 06:55:27.41ID:gno+t5se0 レックスだって伝説の剣が太ったハゲの体臭が臭いおじさんだったら
楽園に行こうなんて言ってなかったよ
楽園に行こうなんて言ってなかったよ
679名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 07:21:41.62ID:g7vo2P3P0 >>678
レックスなら言ってただろ
レックスなら言ってただろ
680名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 07:36:11.94ID:uT4ptx4jd メツブレイドに違和感ないくらいにホムラの外見は変わっても大丈夫だな
683名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 09:42:14.78ID:bbKhI9ex0 ブレイドの記憶云々はセオリとミクマリでやったろ
684名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:17:43.39ID:JYT40xYta ブレイドの記憶問題は、本編でもちゃんと扱ってただろ
ブレイドたちは基本的にドライバーとの絆はその相手が居てこそのものだから、
無理して今の自分を維持したいとは思わないって
シンやホムラも含めて、記憶が残って独りで取り残される方が辛いと感じとるし、
過去の自分を知りたいと日記を付けてるカグツチですら、メレフが亡くなったら、
今のカグツチでいたいとは思わないと言ってる
シン自身はもうずっと死に場所を求めていたような状態で、
レックス達に言った御託も本音と言うよりは反射的に言った台詞で、
長い時の中で思っていた疑問をぶつけたに過ぎない
そもそも前のシンが結局マンイーター化してなかったように、
伴侶が不幸な最期を遂げて無かったら、シンがマンイーター化することも無かった
愛する者を失う辛さで咄嗟に行ってしまった妄執ゆえの行動で苦しみ続けただけ
ブレイドたちは基本的にドライバーとの絆はその相手が居てこそのものだから、
無理して今の自分を維持したいとは思わないって
シンやホムラも含めて、記憶が残って独りで取り残される方が辛いと感じとるし、
過去の自分を知りたいと日記を付けてるカグツチですら、メレフが亡くなったら、
今のカグツチでいたいとは思わないと言ってる
シン自身はもうずっと死に場所を求めていたような状態で、
レックス達に言った御託も本音と言うよりは反射的に言った台詞で、
長い時の中で思っていた疑問をぶつけたに過ぎない
そもそも前のシンが結局マンイーター化してなかったように、
伴侶が不幸な最期を遂げて無かったら、シンがマンイーター化することも無かった
愛する者を失う辛さで咄嗟に行ってしまった妄執ゆえの行動で苦しみ続けただけ
685名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:21:02.13ID:/TOT/VAp0 まぁ全部マルベーニが悪い
686名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:22:10.10ID:z7wKLpGY0688名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:40:04.49ID:3X7VOKW40 青葉か病院燃やした哀れなおっさんになるだけじゃん
689名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 10:48:11.24ID:XQoZG0ZKd690名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:00:42.38ID:pUlmxN9cr ブレイドというシステムの在り方は特に変わって無いから
ミクマリの様な境遇や苦悩に苛まれるブレイド
またシンの様なの事件に発展する可能性は世界には依然ある
ということだろ
ミクマリの様な境遇や苦悩に苛まれるブレイド
またシンの様なの事件に発展する可能性は世界には依然ある
ということだろ
691名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:02:32.14ID:LV77Zkfp0 丸紅がドライバーだった時のホムラや、
アデルやレックスがドライバーだった時のメツがどんな性格になってたかは気になるな
アデルやレックスがドライバーだった時のメツがどんな性格になってたかは気になるな
692名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:27:20.33ID:/6AYFS8G0 紅がヒカリのドライバーだったらホムラが出てこないだろうな
メツの方にホムラ的人格ができる流れか
メツの方にホムラ的人格ができる流れか
693名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:41:15.59ID:3X7VOKW40 >>689
被害者遺族の前で言ってこいよ
被害者遺族の前で言ってこいよ
694名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:46:17.95ID:ONL/dAu90695名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 11:48:10.35ID:M8cd0Mv40 態々、猿なんて単語持ってこなきゃいけない時点でコンプレックスが出てる
699名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:15:49.72ID:4JAnFsKs0700名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:18:00.02ID:/6AYFS8G0 自分の都合のいいところ動画で拾ってるだけの奴が噛みついてるように見える
701名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:24:04.09ID:4JAnFsKs0 むしろ自身の行いへの懺悔や後悔をにじませてるのはメツのほうなんだよ
だからこそ、ゲートオブゼブルでシンと最期の別れの際に「いいんだな?」って聞き返してるまである
マルベーニとは結べなかった絆だけど、後に自身と敵対していた者を含んだイーラメンツに絆を感じてる
出会えた喜びと、そうさせた直接的な原因が自分にある、そういう葛藤の中で揺らいでる様だからな
だからこそ、ゲートオブゼブルでシンと最期の別れの際に「いいんだな?」って聞き返してるまである
マルベーニとは結べなかった絆だけど、後に自身と敵対していた者を含んだイーラメンツに絆を感じてる
出会えた喜びと、そうさせた直接的な原因が自分にある、そういう葛藤の中で揺らいでる様だからな
702名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:25:41.14ID:4JAnFsKs0 >>675の時点でそもそもプレイしてない説ある
初期同調の風ブレイドは絶対にリリースできないこと知らなさそう
初期同調の風ブレイドは絶対にリリースできないこと知らなさそう
704名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:29:22.02ID:4JAnFsKs0705名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 12:42:21.89ID:Inj5c+VCd 英語版はやっとらんけどシンの
お前→少年→レックスはどうなってんだろう
お前→少年→レックスはどうなってんだろう
706名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 15:05:48.28ID:g7vo2P3P0707名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 15:19:05.48ID:Ew/kvbIdd >>706
「強者は己の弱点を知っているが、弱者は己の弱点に気付かない」という言葉もあるしな
「強者は己の弱点を知っているが、弱者は己の弱点に気付かない」という言葉もあるしな
708名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 16:52:49.96ID:KYWnn3AP0 >>667
ゼノブレイド2はブレイドの記憶もメインの流れの一つだからそんなことはないよ
だからシン戦でのレックスの、そのためにブレイドがいる、誰かだーって繋がるわけで
ブレイドの記憶に悩まされてたシンにもその言葉が刺さった
ゼノブレイド2はブレイドの記憶もメインの流れの一つだからそんなことはないよ
だからシン戦でのレックスの、そのためにブレイドがいる、誰かだーって繋がるわけで
ブレイドの記憶に悩まされてたシンにもその言葉が刺さった
709名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 17:25:13.38ID:4JAnFsKs0 記憶に関する苦悩とか明確に8話の世界樹内でニアが話題切り出してたしな
そういう有名じゃないシーンも覚えてない程度のレベルじゃ、正直お話にならんわw
そういう有名じゃないシーンも覚えてない程度のレベルじゃ、正直お話にならんわw
710名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 17:31:09.99ID:4JAnFsKs0 ゼノブレ2は過去に数々のアンチスレが生み出されてるけれど
どのスレもガチ勢に論攻めされて陥落してるやつしかおらんからなぁ…
まじめに反転アンチレベルのようなガチ知識と考察も兼ねてる奴はいないから
結局そういう風になってるっていうな
どのスレもガチ勢に論攻めされて陥落してるやつしかおらんからなぁ…
まじめに反転アンチレベルのようなガチ知識と考察も兼ねてる奴はいないから
結局そういう風になってるっていうな
711名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 17:40:31.93ID:desRYcb10 >>707
自己愛野郎なんかが典型だね
子供時代の傷を庇うが故に人として成長できない
人間なんて30代には30代の
40代には40代の底の浅さがあって
たまに直視させられて、凹んで、これじゃいかんと
人間的に成長していく
そんな成長プロセスがないんだよな
自己愛野郎なんかが典型だね
子供時代の傷を庇うが故に人として成長できない
人間なんて30代には30代の
40代には40代の底の浅さがあって
たまに直視させられて、凹んで、これじゃいかんと
人間的に成長していく
そんな成長プロセスがないんだよな
714名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 21:22:08.28ID:KnDbJQDN0 ラウラをソフィア、シンをラカンに重ねて見た人も少なくないだろうし
「言葉は呪い」が本当に重い
「言葉は呪い」が本当に重い
715名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 21:37:08.01ID:02tBpfBO0 ゼノブレとか最も稚拙な脚本だろ。
716名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:02:02.09ID:6GTziTK0d >>715
これ
これ
717名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:02:28.60ID:ubEHJysSd >>715
やめたれw
やめたれw
718名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:02:52.96ID:ubEHJysSd >>715
これでしかない
これでしかない
719名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:03:26.92ID:ItdAKKxEd >>715
共感しかない
共感しかない
720名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:09:40.96ID:i3gZhdcb0 悲劇なんJから追い出されたの?
721名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:10:53.85ID:/6AYFS8G0 なんでID転がす奴ってすぐばれることするのやら
転がす理由がないように見えるが
転がす理由がないように見えるが
722名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:13:02.57ID:LkgsQ6Kp0 ヒカリはアデルが力の暴走を恐れたからプネウマではなくあの姿で生まれたって説は好き
723名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:13:13.53ID:MufqT/KIa >>584
これ真面目に疑問なんだが、カゴからハコにビー玉移動させたのにわざわざカゴを調べるのはおかしくないか?
入ってないのわかってて調べるとしても、このケースだとダブルチェックの意味もないじゃん
サリーは凄い心配性ですって言いたいのか???
これ真面目に疑問なんだが、カゴからハコにビー玉移動させたのにわざわざカゴを調べるのはおかしくないか?
入ってないのわかってて調べるとしても、このケースだとダブルチェックの意味もないじゃん
サリーは凄い心配性ですって言いたいのか???
724名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:19:25.08ID:i3gZhdcb0 >>723
何が真面目に疑問なのか分からんのだが…単純に登場人物の視点で考えたらサリーは箱にビー玉を入れたことを認識してないんだから、まずカゴから探すよね?って話だろ
何が真面目に疑問なのか分からんのだが…単純に登場人物の視点で考えたらサリーは箱にビー玉を入れたことを認識してないんだから、まずカゴから探すよね?って話だろ
725名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:21:24.26ID:g7vo2P3P0726名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:22:37.08ID:/6AYFS8G0 >>723
https://twitter.com/_happyboy/status/1345731783619346432
の漫画の時系列見たうえで言ってるか疑問だな
カゴから箱に移動された事実を散歩に行ってたサリーが知ってるわけないから
素直にカゴ探すってだけの話なのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/_happyboy/status/1345731783619346432
の漫画の時系列見たうえで言ってるか疑問だな
カゴから箱に移動された事実を散歩に行ってたサリーが知ってるわけないから
素直にカゴ探すってだけの話なのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
727名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:27:29.67ID:MufqT/KIa カゴ見たらビー玉入ってないのはサリーじゃなくてもわかるじゃん
だったらカゴを探す意味はないだろ
それにアンはどこに消えたんだってことを言いたかった
だったらカゴを探す意味はないだろ
それにアンはどこに消えたんだってことを言いたかった
728名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:28:21.27ID:g7vo2P3P0 >>727
カゴの中を見た時点で探したって行為に該当するんや
カゴの中を見た時点で探したって行為に該当するんや
729名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:31:32.69ID:/6AYFS8G0 まずどこを探すかって質問に見ればわかるが回答になるのかよ・・・
そもそも見ればわかる→最初に探すのはカゴって言ってるようなもんじゃないか
そもそも見ればわかる→最初に探すのはカゴって言ってるようなもんじゃないか
730名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:31:57.73ID:i3gZhdcb0731名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:32:38.87ID:b+jh5e7Qd プネウマの胸に
Πνευμα(プネウマ)ってあるのは名前なんだろうけど
聖書の一説の
正しい者の道は、夜明けの光のようだ、いよいよ輝きを増して真昼となる
ってのはなんでそんなこと書いてあるんだろうなあれ
裏設定とかあんのか?
Πνευμα(プネウマ)ってあるのは名前なんだろうけど
聖書の一説の
正しい者の道は、夜明けの光のようだ、いよいよ輝きを増して真昼となる
ってのはなんでそんなこと書いてあるんだろうなあれ
裏設定とかあんのか?
732名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:34:27.70ID:MufqT/KIa アンがビー玉を移動させたんだからカゴにビー玉あるわけないだろ
アンが見てるのに何でカゴにビー玉あると思うんだよ
アンが見てるのに何でカゴにビー玉あると思うんだよ
733名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:36:52.92ID:g7vo2P3P0734名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:37:22.09ID:i3gZhdcb0 >>732
分かったお前馬鹿だろ?
サリーはアンが箱にビー玉を入れたことを認識してないんだよ、それが分かるのは移動させたアン本人と、物語を俯瞰してる俺らだけ
だからサリーは少なくとも最初にカゴを見に行くんだよ、サリーはビー玉はカゴに入れてると思ったままなんだから
分かったお前馬鹿だろ?
サリーはアンが箱にビー玉を入れたことを認識してないんだよ、それが分かるのは移動させたアン本人と、物語を俯瞰してる俺らだけ
だからサリーは少なくとも最初にカゴを見に行くんだよ、サリーはビー玉はカゴに入れてると思ったままなんだから
735名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:37:57.70ID:g7vo2P3P0 >>734
本物なんだか演じてるんだか分からんけどな
本物なんだか演じてるんだか分からんけどな
736名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:41:00.11ID:MufqT/KIa アンはビー玉を動かすけどサリーはビー玉を動かしてないからサリーはカゴにビー玉を戻してると思って見るのか
わかったわ
ありがとう自己解決した
わかったわ
ありがとう自己解決した
737名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:42:51.15ID:ABAxojmJ0 そして少年は少女と出会ったはしびれたよなあ
738名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:43:15.18ID:g7vo2P3P0 >>736
言うほど自己解決してるか?
言うほど自己解決してるか?
740名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:45:24.60ID:QRgxb0jMd 人の気持ち/立場になって考えるができてない…
741名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:47:29.28ID:i3gZhdcb0 自己解決とは
742名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:57:26.53ID:MufqT/KIa サリーはビー玉を動かしてないからアンがビー玉をカゴ戻してると思ってだ
文章が抜けてたごめん
文章が抜けてたごめん
743名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 22:58:42.84ID:i3gZhdcb0 わざとじゃないならこいつただの馬鹿ってだけじゃねえか?
744名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:03:01.92ID:g7vo2P3P0 >>743
わざとかどうか分からんだろ
徹底的に馬鹿を演じてるだけかもしれんし
実際に対面して会話してるわけじゃないんだから、相手の詳細なんて知りようがないよ
言っておくけど、馬鹿である可能性を否定しているわけじゃないからな
わざとかどうか分からんだろ
徹底的に馬鹿を演じてるだけかもしれんし
実際に対面して会話してるわけじゃないんだから、相手の詳細なんて知りようがないよ
言っておくけど、馬鹿である可能性を否定しているわけじゃないからな
745名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:05:49.88ID:QAquo2Vc0 サリーのカゴの絵は中が見えないタイプにしてほしいわ
746名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:06:00.24ID:1jo1dBub0 露出の少なかったニアちゃんが突然痴女みたいな格好で出てきたらレックス君絶対勃起したよね
747名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:06:33.23ID:RVU5kkBg0 >>731
ゼノから聖書は切り離せない
ヒカリ→アデル(英語版アダム)の騎士洗礼もキリスト教式や
宗教、心理学、哲学、考古学etc
各種アニメ&漫画&ロボ等オタクカルチャーの凝縮体
この辺りは入れとくと楽しみが増える
ゼノサーガだと副題がニーチェの著書
専門の教授とかで感想出してた人も結構居たな
ゼノから聖書は切り離せない
ヒカリ→アデル(英語版アダム)の騎士洗礼もキリスト教式や
宗教、心理学、哲学、考古学etc
各種アニメ&漫画&ロボ等オタクカルチャーの凝縮体
この辺りは入れとくと楽しみが増える
ゼノサーガだと副題がニーチェの著書
専門の教授とかで感想出してた人も結構居たな
748名無しさん必死だな
2022/02/23(水) 23:06:59.73ID:MufqT/KIa 初対面の人を馬鹿呼ばわりは酷い
ネットでも暴言は嫌われるからやめるのをおすすめする
ネットでも暴言は嫌われるからやめるのをおすすめする
749名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 07:44:53.71ID:lt9uVu2T0 >>722
けど割とそれって筋通ってるんだよな
段階的な能力の制御を同調時にドライバーの心理や怖れによって課せて誕生するって意味ならば
メツが最初から全能解放状態だったのはマルベーニが破壊思想達してたため
抑える必要性がなかったから、にも繋がる
実際、アデルの本心は”強大な力を扱う事への怖れ”だったしな
けど割とそれって筋通ってるんだよな
段階的な能力の制御を同調時にドライバーの心理や怖れによって課せて誕生するって意味ならば
メツが最初から全能解放状態だったのはマルベーニが破壊思想達してたため
抑える必要性がなかったから、にも繋がる
実際、アデルの本心は”強大な力を扱う事への怖れ”だったしな
750名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:25:12.37ID:m63KtFfz0 スマーティ課題
1 前もって被験者から見えない所で、お菓子箱の中身を鉛筆にすり替えておく。
2 お菓子箱を被験者に見せ、何が入っているか質問する。
3 お菓子箱を開けてみると、中には鉛筆が入っている。
4 お菓子箱を閉じる。
5 被験者に「このお菓子箱を第三者(動画では関川さん)に見せたら、何が入ってると思うか?」と質問する。
https://www.youtube.com/watch?v=00p0ZeaTNmA
サリーとアン課題に正解できない人って、スマーティ課題も難しそうだね
1 前もって被験者から見えない所で、お菓子箱の中身を鉛筆にすり替えておく。
2 お菓子箱を被験者に見せ、何が入っているか質問する。
3 お菓子箱を開けてみると、中には鉛筆が入っている。
4 お菓子箱を閉じる。
5 被験者に「このお菓子箱を第三者(動画では関川さん)に見せたら、何が入ってると思うか?」と質問する。
https://www.youtube.com/watch?v=00p0ZeaTNmA
サリーとアン課題に正解できない人って、スマーティ課題も難しそうだね
751名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 08:46:03.80ID:0iUtDu7Xd なんか女のブレイドは売れるみたいな話が
教祖と片目の会話にあったけどリアルな使い道はそこだよな
教祖と片目の会話にあったけどリアルな使い道はそこだよな
752名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:08:39.03ID:QZcv4ND2a753名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 09:33:42.85ID:1mTx5B0jM >>35
レックスというヒカリにとって都合のいい存在を因果律予測で弾き出して、500年かけて遺伝子操作して生ませたまであると思ってる
レックスというヒカリにとって都合のいい存在を因果律予測で弾き出して、500年かけて遺伝子操作して生ませたまであると思ってる
755名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 10:35:53.86ID:gnQBSk8y0 辻斬りドライバーが普通に歩いてて襲ってくる世界だし…
756名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 12:26:46.93ID:aiDUpzDL0 そりゃあ金出して買って同調して出てきたのが白いしゃべる犬とか返品するだろ
757名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 13:21:01.97ID:I/ptH8qq0 普通に盗賊ドライバーが村人皆殺しにする世界だぞゼノブレイド2
758名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 13:32:05.73ID:gnQBSk8y0759名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 15:25:55.19ID:+QZi0uIJ0 500年前に望まれた未来へ向けて、遺伝子だけでなく生まれる時代も育つ環境も
事象変移によって紡がれていったものと考えると
「私達の出会いは運命だったと思います」というホムラの言葉の通りなんだけど
レックスくんはどんな環境で育ってもレックスくんであってほしい、とも思う
事象変移によって紡がれていったものと考えると
「私達の出会いは運命だったと思います」というホムラの言葉の通りなんだけど
レックスくんはどんな環境で育ってもレックスくんであってほしい、とも思う
761名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 16:44:29.76ID:93V6tpB3d >>751
作中の描写はないが、男型ブレイド(少年型、青年型)も一定の需要があったはず
去勢されたカストラートとか、歌舞伎の女形とかが、貴族や上流のご婦人方のお相手として重宝されてたのといっしょで
ヤバいのはホタル君だけじゃないわ
作中の描写はないが、男型ブレイド(少年型、青年型)も一定の需要があったはず
去勢されたカストラートとか、歌舞伎の女形とかが、貴族や上流のご婦人方のお相手として重宝されてたのといっしょで
ヤバいのはホタル君だけじゃないわ
762名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 20:40:04.34ID:NDUULqsX0 ジークはサイカ目当ての暴漢に殺されてるしな
763名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 20:53:40.35ID:kUUYT+hhd 同調したブレイドがミクマリとかだったら廃人コース
764名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 21:13:58.66ID:gnQBSk8y0 カサネの前ドライバーは…丸のみに…
765名無しさん必死だな
2022/02/24(木) 23:37:48.58ID:h63LnrP2M グーラで家族みんなを食わせるためにコアクリスタル同調して出てきたブレイドがめっちゃ美少女だったら人生くるっちゃうよな
766名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 08:08:28.26ID:h+2f66QMM アニメ化はこのタイトルにしてサブにゼノブレ2だな
767名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 12:07:06.73ID:uH2Eslt00 エンディング復活に文句言ってる奴って曲の歌詞理解してないだろ?
はっきりと神様お願いって言っとるやん
この世界の神はクラウスでそのクラウスが最後に手向けだとも言ってる
この伏線に気付けないって文盲過ぎるんだが
ちなそのちょっと前のレックスがハナに無理強いして泣かすところは
切羽詰まって余裕なさすぎなレックスの心理描写が上手かった
はっきりと神様お願いって言っとるやん
この世界の神はクラウスでそのクラウスが最後に手向けだとも言ってる
この伏線に気付けないって文盲過ぎるんだが
ちなそのちょっと前のレックスがハナに無理強いして泣かすところは
切羽詰まって余裕なさすぎなレックスの心理描写が上手かった
768名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 12:44:06.16ID:sqkpzAqS0 ほぼほぼクラウスの手向けではないだろうけどな
クラウス自身、神ではなく創造主と言ってるし
ホムヒカも神と言ったことは1度もない、ということはクラウスが言う
知覚しえないものの力を及ぼす何かこそ神であろう、ってとこかと
結局のところ、それがゼノシリーズに共通しているZoharなのでは、ってことになる
クラウス自身、神ではなく創造主と言ってるし
ホムヒカも神と言ったことは1度もない、ということはクラウスが言う
知覚しえないものの力を及ぼす何かこそ神であろう、ってとこかと
結局のところ、それがゼノシリーズに共通しているZoharなのでは、ってことになる
769名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:09:24.51ID:kOKSsFmhd 字幕では神と出てるのにメツはオヤジ、ホムラはとうさまって呼んでるよ
770名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:14:53.48ID:sqkpzAqS0 だから、神と言ったことは一度もない、でしょw
さらに言えば再同調自体クラウスが操作できる代物ではない事は作中で明確に唱えてる
その時点で、EDでの再同調はクラウスの意志とは離れた何かが及ぼすモノである、ってことよ
さらに言えば再同調自体クラウスが操作できる代物ではない事は作中で明確に唱えてる
その時点で、EDでの再同調はクラウスの意志とは離れた何かが及ぼすモノである、ってことよ
771名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:44:06.37ID:G9ZHAiMX0 >>770
なーんで人を馬鹿にしないと会話が出来ないのか
なーんで人を馬鹿にしないと会話が出来ないのか
772名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:53:50.95ID:G9ZHAiMX0 >>767
二人に分裂したのはともかく、復活することは当然のことだけどな
そもそもブレイドってのはコアクリスタルが本体であって、同調するときに自身の分身として肉体を生み出しているに過ぎない
つまり、プネウマがレックスにコアを全て譲渡した時点から、プネウマの本体はずっとレックスのそばにいた
だからこう言っちゃなんだが、ホムラとヒカリが帰ってくるのは奇跡でも何でもない必然であったということ(分裂した理由は知らんけど)
記憶を完全に継承しているという点では元のプネウマと同一であると言えるかもしれんが、肉体の連続性という観点だと別人とも言える
ここら辺は地球種汎移民計画と同じような議論が発生しうる
二人に分裂したのはともかく、復活することは当然のことだけどな
そもそもブレイドってのはコアクリスタルが本体であって、同調するときに自身の分身として肉体を生み出しているに過ぎない
つまり、プネウマがレックスにコアを全て譲渡した時点から、プネウマの本体はずっとレックスのそばにいた
だからこう言っちゃなんだが、ホムラとヒカリが帰ってくるのは奇跡でも何でもない必然であったということ(分裂した理由は知らんけど)
記憶を完全に継承しているという点では元のプネウマと同一であると言えるかもしれんが、肉体の連続性という観点だと別人とも言える
ここら辺は地球種汎移民計画と同じような議論が発生しうる
773名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:56:09.17ID:G9ZHAiMX0 俺にとってはプネウマ復活どうのこうのよりもロゴスとプネウマがブレイドであることの方が謎だけどな
774名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:58:41.79ID:o1f28jsF0775名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 13:59:14.85ID:L9u+YP42d776名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:02:04.00ID:G9ZHAiMX0777名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:06:32.38ID:3SBeZKQj0 ゾハルの力の可能性もあるしな
778名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:31:51.76ID:G9ZHAiMX0 >>775
本来、トリニティプロセッサーはゲートの管理をするために生まれた
しかしその後クラウスの手によってロゴスとプネウマには新たな役割が設定された
その役割とは、ブレイドの管理だ
ロゴスとプネウマはブレイドから送られてくる情報をもとに、進化コードを送り返す機能を持っている
しかし、ただそれだけだ
クラウスはロゴスとプネウマに対してブレイドを管理する機能を付け足しただけで、これらはブレイドとは一線を画す存在である
ロゴスとプネウマのコアクリスタルはシステムの管理者としての役割、それ以外のコアクリスタルはシステムの末端とでも言うべき存在である
アルストではトリニティプロセッサーまでもコアクリスタルと呼んでしまっているが、本来の役割を考えれば全くの別物である
ここまで言えば分かると思うが、ロゴスとプネウマが人間と同調して肉体を持てるのはおかしいことなんだよ
ロゴスとプネウマはブレイドの管理が役割であって、同調が可能である必然性や必要性なんて無い
「クラウスがそう設定した」と言えばそこまでだが、そう設定する理由が無い
マルベーニが持ち去ることはクラウスの計画には無かったわけだし、そもそもクラウスの計画ではプロセッサーはラダマンティスに安置されたままのはずだったし
本来、トリニティプロセッサーはゲートの管理をするために生まれた
しかしその後クラウスの手によってロゴスとプネウマには新たな役割が設定された
その役割とは、ブレイドの管理だ
ロゴスとプネウマはブレイドから送られてくる情報をもとに、進化コードを送り返す機能を持っている
しかし、ただそれだけだ
クラウスはロゴスとプネウマに対してブレイドを管理する機能を付け足しただけで、これらはブレイドとは一線を画す存在である
ロゴスとプネウマのコアクリスタルはシステムの管理者としての役割、それ以外のコアクリスタルはシステムの末端とでも言うべき存在である
アルストではトリニティプロセッサーまでもコアクリスタルと呼んでしまっているが、本来の役割を考えれば全くの別物である
ここまで言えば分かると思うが、ロゴスとプネウマが人間と同調して肉体を持てるのはおかしいことなんだよ
ロゴスとプネウマはブレイドの管理が役割であって、同調が可能である必然性や必要性なんて無い
「クラウスがそう設定した」と言えばそこまでだが、そう設定する理由が無い
マルベーニが持ち去ることはクラウスの計画には無かったわけだし、そもそもクラウスの計画ではプロセッサーはラダマンティスに安置されたままのはずだったし
779名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:39:52.73ID:HPiyWiKh0 >>773
トリニティプロセッサだからゾハルを制御して事象を操れるんじゃないかな
つまりドラゴンボールやもしもボックスみたいなものなんだろうと
でもヒカリやメツの自我はトリニティプロセッサそのものではないような気がする
トリニティプロセッサだからゾハルを制御して事象を操れるんじゃないかな
つまりドラゴンボールやもしもボックスみたいなものなんだろうと
でもヒカリやメツの自我はトリニティプロセッサそのものではないような気がする
780名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:41:42.24ID:vblhzby6d なろうに限定しなくても日本サブカルチャーのテンプレやん
781名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:48:34.58ID:uXjWwvVk0 まぁ2のアニメアニメした感じが苦手って意見も分かるが、ホムヒカのデザイン見た時点で気づけよと
逆に今入ってくる人はほぼホムヒカ目当てだろうからそんな心配はないだろうけど
逆に今入ってくる人はほぼホムヒカ目当てだろうからそんな心配はないだろうけど
782名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:51:46.62ID:lRbO2QHXa バカにされてるなろうってもっと酷いけどな
783名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 14:57:27.47ID:ZsNqK4M3a 無駄に長文で語ってるけど
管理機能側が管理対象と同じことができないとなぜ決めつけてんですかね〜?
管理機能側が管理対象と同じことができないとなぜ決めつけてんですかね〜?
784名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:27:34.36ID:G9ZHAiMX0 >>783
俺に言ってんのか?
もしそうだとしたら、なぜ直接安価を飛ばさないんだか
俺は出来ないと決めつけて「ストーリーが矛盾している!ゼノブレイド2は駄作!」的なことを言いたいんじゃなくて、「同調出来る必然性が無いから俺には同調出来る理由が分からない」と言いたいんだ
あと、単純に聞きたいんだが、管理者が管理対象と同じことが出来る例なんてそうそう思いつかないが、どんなのがあるんだ?
俺に言ってんのか?
もしそうだとしたら、なぜ直接安価を飛ばさないんだか
俺は出来ないと決めつけて「ストーリーが矛盾している!ゼノブレイド2は駄作!」的なことを言いたいんじゃなくて、「同調出来る必然性が無いから俺には同調出来る理由が分からない」と言いたいんだ
あと、単純に聞きたいんだが、管理者が管理対象と同じことが出来る例なんてそうそう思いつかないが、どんなのがあるんだ?
785名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:32:08.53ID:RXy2cSkNd >>784
自分の発言に責任や自信を持てない、あるいはそういった経験が無いと批判されるのが恐ろしくて直接安価出来ないんだよ
そんなことだから人生経験も貧弱で大は小を兼ねる的な感覚しか持てず的はずれな指摘をしてるんよ
自分の発言に責任や自信を持てない、あるいはそういった経験が無いと批判されるのが恐ろしくて直接安価出来ないんだよ
そんなことだから人生経験も貧弱で大は小を兼ねる的な感覚しか持てず的はずれな指摘をしてるんよ
786名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:35:02.32ID:G9ZHAiMX0 >>785
人生経験が貧弱であることって関係あるか?
人生経験が貧弱であることって関係あるか?
787名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:37:21.98ID:sqkpzAqS0788名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:44:36.29ID:G9ZHAiMX0 >>787
お前は簡単なことが分かっていないようだが、発言の真偽と発言に侮辱の意味が含まれているかどうかは全くの別問題だ
正しいことを言えば礼儀正しいわけでもないし、間違えたことだったら無礼だと言うわけじゃない
お前は簡単なことが分かっていないようだが、発言の真偽と発言に侮辱の意味が含まれているかどうかは全くの別問題だ
正しいことを言えば礼儀正しいわけでもないし、間違えたことだったら無礼だと言うわけじゃない
789名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:46:26.86ID:RXy2cSkNd >>786
あるよ
何らかの組織でちゃんと活動する経験があれば、組織に長がいる理由が分かるはずなんだ
長には長にしか出来ないことが、部下には部下しか出来ないことがある
だからこそ上下関係と役割が定められているのであって管理者側が何でも出来るなら部下なんて要らないんだよ
そんなことも理解出来ないのは人生経験が貧弱と言わざるをえない
あるよ
何らかの組織でちゃんと活動する経験があれば、組織に長がいる理由が分かるはずなんだ
長には長にしか出来ないことが、部下には部下しか出来ないことがある
だからこそ上下関係と役割が定められているのであって管理者側が何でも出来るなら部下なんて要らないんだよ
そんなことも理解出来ないのは人生経験が貧弱と言わざるをえない
790名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:49:02.75ID:sqkpzAqS0791名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:51:24.33ID:G9ZHAiMX0793名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 16:55:41.32ID:G9ZHAiMX0 >>789
そんなもんかねぇ
そんなもんかねぇ
795名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:00:53.45ID:c8/MuMLma 安価付けないだけでブチ切れてんのワロタ
できる例とか聞く前にできない例を言えよ
突っつくところがしょうもなさすぎ
できる例とか聞く前にできない例を言えよ
突っつくところがしょうもなさすぎ
796名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:01:56.03ID:sqkpzAqS0 >>792
そもそも論ずる内容から逸脱させて感情論に持ち込んできたのはあっちですけど
正直どうでもいいことなので、どの結果であろうと構わないですねw
わたしが安価した相手でもないのに、なぜか燃え上がってただけみたいですし
そもそも論ずる内容から逸脱させて感情論に持ち込んできたのはあっちですけど
正直どうでもいいことなので、どの結果であろうと構わないですねw
わたしが安価した相手でもないのに、なぜか燃え上がってただけみたいですし
797名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:04:02.12ID:G9ZHAiMX0798名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:05:15.78ID:0VmO8scdd >>796
人を煽ることを生き甲斐にしてそう
人を煽ることを生き甲斐にしてそう
799名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:05:42.25ID:G9ZHAiMX0 >>798
やめて差し上げろ
やめて差し上げろ
800名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:10:35.75ID:xPDcraXe0 遥か昔に「ボーイ・ミーツ・ガール」というスッキリとした名称でジャンル分けされてるものを
「最強美少女と出会った結果ハーレムついでに世界救っちゃいました」とかクッソ長い上に締まりもない駄文に変換するセンスには脱帽する
「最強美少女と出会った結果ハーレムついでに世界救っちゃいました」とかクッソ長い上に締まりもない駄文に変換するセンスには脱帽する
801名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:11:10.14ID:ybFUbkdQa 安価を付けられなきゃ死んじゃうわけでもないのに
キレ散らかしてる理由の方が知りたいね
キレ散らかしてる理由の方が知りたいね
802名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:12:07.21ID:G9ZHAiMX0 >>800
言うほど「ボーイミーツガール」に世界を救うってニュアンスあるか?
言うほど「ボーイミーツガール」に世界を救うってニュアンスあるか?
803名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:13:17.34ID:G9ZHAiMX0804名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:24:14.85ID:Hfm6sV2F0 気になるからでなんでも聞くを許されるのは小学生までという常識
805名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 17:56:46.04ID:G9ZHAiMX0 >>804
小学生でも許されないような気がします。
小学生でも許されないような気がします。
806名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 18:01:24.62ID:aZ77rzXua ID:G9ZHAiMX0は、昨日ゼノブレ3スレで暴れてたID:g3dyIG/X0こと、指摘するのが目的君だな
807名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 18:02:26.23ID:G9ZHAiMX0 >>806
違います。
違います。
808名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 18:27:11.17ID:ifVYrR3Ia 言われたことを認めずに
すっとぼけた返答をし続けて誤魔化す
ガイジのテンプレみたいな奴だな
すっとぼけた返答をし続けて誤魔化す
ガイジのテンプレみたいな奴だな
809名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 19:51:40.43ID:oNVhXo4x0 初見でザンテツが消滅したのに気がついたやつははたしていたのか
無言で消えたせいで ザンテツいつきえたの??ってなったぞ
無言で消えたせいで ザンテツいつきえたの??ってなったぞ
811名無しさん必死だな
2022/02/25(金) 20:35:07.65ID:H0+BS3OL0813名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 08:40:06.04ID:FfmdV8mTM ホムヒカ復活の伏線は、何章のプロローグか忘れたけど、メツが天の聖杯について語ってたよ。
まあEDをハッピーエンドにするために、後付けで入れた感はあったけどね。
まあEDをハッピーエンドにするために、後付けで入れた感はあったけどね。
814名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 08:41:18.72ID:FfmdV8mTM ゼノブレイド2の一番の謎はカスミとかいうチートキャラ
815名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 09:09:06.22ID:97tbokthd >>770-812
なんだこのゲハの中でも最底辺集めました感は
なんだこのゲハの中でも最底辺集めました感は
819名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 13:42:29.51ID:/e+kkF1/0 >>818
お前もやめろ
こいつらは他人を煽ることが生きがいなんだろ
「なんて下らない人生」と思うかもしれないが他人の生き方を否定する権利なんて誰にも無い
お前みたいな健常者はゲハから出ていくか哀れみの目で見守ってやるかどっちかにしろ
お前もやめろ
こいつらは他人を煽ることが生きがいなんだろ
「なんて下らない人生」と思うかもしれないが他人の生き方を否定する権利なんて誰にも無い
お前みたいな健常者はゲハから出ていくか哀れみの目で見守ってやるかどっちかにしろ
820名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 13:44:01.55ID:d9oDQdMM0 デモンズもダクソもこんな感じの話しか
821名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 13:48:42.04ID:xA6VclEa0 あれ、ストーリーあったんだ
822名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 13:49:45.81ID:4ZYKYAKvd >>6
ゴミゲーゼノブレ1のシュルクけな?🤪
ゴミゲーゼノブレ1のシュルクけな?🤪
823名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 13:50:04.88ID:/e+kkF1/0 >>821
どっちかって言うとストーリーの為にやるゲームだろ
どっちかって言うとストーリーの為にやるゲームだろ
824名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 15:23:38.00ID:9fHUvUOPa エルデン棒折れたからそろそろゼノブレ叩きが再開するかな
825名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 15:40:24.16ID:QQ8bQPeia826名無しさん必死だな
2022/02/26(土) 15:50:49.03ID:QQ8bQPeia >>701 >>703-704
メツは、本質は真面目で不器用だが優しいマルベーニが元もと嫌いではなく、
シンを気に入ったのもマルベーニと共通するものを感じたからだろう
シナリオ上もシンとマルベーニは写し鏡的に似たキャラとして描写されてる
シンもマルベーニも、共に人間と世界に対する己への戒めを身近に置いてる
シンは氷漬けのラウラ、マルベーニは難民キャンプ
これは二人は本質的に優しいので、身近に人間の愚かしさの象徴を見続けてないと、
人間に対する怒りや憎しみを維持できないということでも有るが、
同時にその対象を本当は大事に思ってるということの裏返しでもある
シンにとってのラウラは言うまでもないが、マルベーニにとっての難民は、
かつての母であり自分自身であるから、本音では救いたい(救われたい)対象
メツは、本質は真面目で不器用だが優しいマルベーニが元もと嫌いではなく、
シンを気に入ったのもマルベーニと共通するものを感じたからだろう
シナリオ上もシンとマルベーニは写し鏡的に似たキャラとして描写されてる
シンもマルベーニも、共に人間と世界に対する己への戒めを身近に置いてる
シンは氷漬けのラウラ、マルベーニは難民キャンプ
これは二人は本質的に優しいので、身近に人間の愚かしさの象徴を見続けてないと、
人間に対する怒りや憎しみを維持できないということでも有るが、
同時にその対象を本当は大事に思ってるということの裏返しでもある
シンにとってのラウラは言うまでもないが、マルベーニにとっての難民は、
かつての母であり自分自身であるから、本音では救いたい(救われたい)対象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★5 [シャチ★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 「ゴルフ行けなくてつまらない」中居正広氏 “性暴力認定”に反論のなか知人に明かしていた“不満”と「SMAPメンバーへの思い」 [ひかり★]
- 【文春】《明日の記事予告》AKB元センター 熱愛スクープ! [冬月記者★]
- 【Fラン】大学で義務教育レベルの講義 助成金配分で財務省と文科省対立 [香味焙煎★]
- 【悲報】トランプ「インフレは下がったのに、遅すぎるパウエルとFEDは金利を下げず素晴らしいアメリカの繁栄を邪魔してる、ひどい話だ! [733893279]
- (´-ω-`)むにゃむにゃ…
- 納豆に生卵入れるんじゃあないよ!
- 🏡
- ゲームって上手くなって何の役に立つの?
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]