X



刀剣乱舞無双、ファンの熱量が凄すぎて初週売上について語りまくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/25(金) 20:20:17.75ID:AT4mwgmf0
刀剣乱舞無双が11万本を売り上げて初週トップになったの、本当に凄い。
普段ゲームをやらないけど刀剣乱舞無双はやったという人に向けて説明すると、まず無双シリーズは三国志ベースの「三國無双」と戦国時代ベースの「戦国無双」の二つが本編になります。刀剣乱舞無双は「コラボ無双」という番外編。


コラボ無双には「ゼルダ無双」「ファイアーエムブレム無双」といった任天堂の人気タイトル、「ワンピース海賊無双」「ガンダム無双」といった人気アニメ等が選ばれています。
前者はゲームファン、後者はアニメファン向けでとにかく知名度が高く、ゲームやアニメに詳しくない人でも知ってる人が多い。

これらと比べると刀剣乱舞は知名度がどうしても劣る。
「刀剣女子」等とメディアに取り上げられる事も多いので知ってる人は当然居るだろうけど、ゲームファンなら、アニメファンなら誰もが知ってるこれらの作品とは残念ながら比較にならない。
それなのに今回の「刀剣乱舞無双」は11万本を売り上げた。



https://twitter.com/aoi_yumetsuki/status/1496993351555379200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:22:53.65ID:hhLrF8Xe0
任豚は刀剣乱舞無双買ったの?
マイニンみせて
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:24:16.08ID:pzUvt4No0
買わないステイ豚とは大違い
4名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:24:56.07ID:pE+McddL0
ブサイゾンに勝ってしまったのはゲハで長く語り継がれる伝説へ
2022/02/25(金) 20:25:17.93ID:UYEmRBoV0
知名度云々抜きで、ゲームの作り自体がちゃんと初心者に楽しくプレイしてもらえるよう導線を引いて、ストレスになる要素を削ぎ落とした丁寧な仕事で良かったわ。
初めて無双触れる人に、無双のこういう部分を楽しんでほしいって伝えようと努力したのがわかる良作だったぞ。
2022/02/25(金) 20:25:51.58ID:2wsu+mef0
2000万AAAに勝ったのは伝説
2022/02/25(金) 20:28:19.14ID:UYEmRBoV0
初めてのゲームプレイが嫌な経験にならないように、本当に丁寧に作られたキャラゲーだった。
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 20:28:54.92ID:pzUvt4No0
ブサイゾンさん..!
2022/02/25(金) 20:29:09.58ID:GcYHZ9CbM
とうらぶ勢以外の腐民とか無双入門用とかでこれからもそこそこ売れていく可能性はある
2022/02/25(金) 20:34:20.90ID:FTL2XcOw0
ガチ勢特有の饒舌な説明乙
2022/02/25(金) 20:34:58.35ID:n0ZBIeUg0
>>2
こんなん腐女子しか買わんやろ、それが売れてしまったのが凄いんやけどな
ブサイゾンとか誰が買っとるん?
2022/02/25(金) 20:35:36.08ID:6/mT3JV/0
これが真のコアなファン
2022/02/25(金) 20:35:54.79ID:E52ziEXNd
ホライゾンより上だったことは語らないのか?
2022/02/25(金) 20:45:34.46ID:3klUcMMy0
どう森ブームあったからハードを用意するって障害は無きに等しかったし
15名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 21:07:19.84ID:zmuNrm0P0
とうらぶライン爆誕
これ超えるのきついだろ
2022/02/25(金) 21:10:48.78ID:8cwkKF940
とうらぶ無双の凄い所はキャラだけではなく
元ネタとなった刀剣の再現度が物凄いレベル

こういうのが「美麗なグラ」なんだよ、お分かりゴキちゃん!?wwwwwwww
2022/02/25(金) 21:12:26.65ID:mM101cwP0
ファンの熱量が高いのはファンの望む物を作ったことも大きいな
2022/02/25(金) 21:15:49.19ID:nJY1yzW90
>>6
すごいよな
2022/02/25(金) 21:17:51.55ID:f8BGQYUZa
光栄素晴らしい
2022/02/25(金) 21:24:21.58ID:2l4FddMg0
>>2
任豚とやらが買うゲームじゃねぇよ
21名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 21:33:16.07ID:8hMICSmld
刀剣の再現度は、コーエー社内には
資料がたくさんあるらしいし
そもそも戦国もので出しまくってたから
蓄積されてるんだろうな
2022/02/25(金) 21:40:29.47ID:FTL2XcOw0
あーそこに繋がりがw
23名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 22:02:05.67ID:LcL5yVdv0
>>2
ケンノスケは刀ケンノスケ乱舞無双買ったの?
2022/02/25(金) 22:04:14.34ID:9+QGP+k80
なんつーか刀剣の人気って凄いんだな
2022/02/25(金) 22:05:04.13ID:AMhWJ4VFa
fujoshi swordの強さよ
2022/02/25(金) 22:07:10.81ID:sj8X3mtn0
口だけ出すが買わないフェミさんとは違うな
喜んでもらえて何より
27名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 22:08:50.04ID:zMuC8mu4d
>>13
刀剣女子はホライゾンなんて知らないでしょ
2022/02/25(金) 22:12:51.79ID:bvJ+vp2e0
>>1
素直におめでとうと言いたい
これがほんまもんのコアやで
2022/02/25(金) 22:16:21.59ID:Wv4c9Nj30
買わずに他所のゲームを叩いて合算8万とかいうゴミでは
そりゃ勝てねぇわw
30名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 22:16:26.21ID:/gCM/MnO0
オタク特有の早口やな
31名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/25(金) 22:19:20.09ID:owuPktduM
>>6
2000万本vs11万本て事は

200:1で負けてね?

どういう脳内変換したら勝ったことになるんだ…?
2022/02/25(金) 22:31:12.73ID:Wv4c9Nj30
>>31
世界で2000万売れたはずの続編が
PS4+PS5で8万の時点でイキれねぇよ、恥ずかしすぎて
33名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 02:57:24.02ID:qmnSMBIP0
>>24
いま国際交流基金とEPADのコラボで
刀剣ミュージカル1作品がうpされてるくらいだ
再生数が凄いとTwitterで見かけた
元々作品の規模が違いすぎる
2022/02/26(土) 03:25:52.74ID:9V22iDqh0
>>2
つプシュ
35名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 08:26:22.25ID:AZFsgvqMM
>>33
ホライズンはハリウッド映画化
売上も2000万本 vs 11万本で負けてる
逆の意味で「作品の規模が違いすぎる」としか思えないが
2022/02/26(土) 08:38:01.31ID:P7ye3kCv0
ジワ売れコース狙えるのか
2022/02/26(土) 09:08:22.46ID:8I7ldNGi0
6千円くらいのズンパス売れてるのも凄い
何も買わないゴキブリざまぁねぇな
2022/02/26(土) 09:23:51.55ID:cbhEh2yRd
あつ森はおろかソシャゲしかしたことない層に本体ごと買わせるパワーは純粋にすごい
女向けなんて1万売れたら御の字ってイメージあったから流行タイトルだとこんな影響あるのな
2022/02/26(土) 09:28:44.03ID:XOr8mZSG0
>>38
女性向けゲームはADVが多いけどアクション要素があるのに売れたのは
意外だった
2022/02/26(土) 09:28:45.09ID:jenh0k3E0
>>35
じゃあなんで2は刀剣乱舞無双より売れなかったの?
2022/02/26(土) 09:32:58.39ID:ZsyqvQI80
>>39
ADVだと全身3Dモデルなかなかないからね
ファンが欲しがっているものを作ったのがでかい
2022/02/26(土) 09:38:59.25ID:XOr8mZSG0
>>41
モビルスーツが動くとワクワクするおっさんと根は同じだね
2022/02/26(土) 09:39:56.39ID:mbP2eX+T0
体験版触った感じ想定してる客層がゲームほとんどやらない人みたいだね
2022/02/26(土) 09:58:55.76ID:pV3HT/5N0
>>39
プリキュアのコンセプトが「女の子だって暴れたい」だし、アクションしたい人もそれなりにいるんだろう
もともと無双シリーズは操作が簡単で爽快感があるからその受け皿になってた感じだし
2022/02/26(土) 10:13:45.60ID:h/ITgKsbp
元々女性向けゲームと言えばほぼ乙女ゲーしかなかった所に恋愛要素のない刀剣乱舞が登場したのはでかかった
美形の男キャラは好きだけど別に恋愛したいわけじゃない・アクションは出来ないけど戦う男を見るのは好きという潜在需要を掴んだ
変に難しいアクションを要求されない&写真モードありというのは需要ドンピシャだろうね
46名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/26(土) 13:05:01.41ID:qmnSMBIP0
>>35
そういう話ではなくて
国を代表するコンテンツのひとつ って事だよ

最近は展示も少しずつ動いてるし
コロナ禍で難しい中でも
その地域の経済に貢献しようとしている
2022/02/26(土) 13:06:58.11ID:KSREHPjda
ベースが戦国5だったら倍売れたな
2022/02/26(土) 13:40:43.23ID:uRI5BIDva
>>43
体験版は本当にひとつひとつ操作を教えるためのチュートリアルだな。
2022/02/26(土) 16:02:43.07ID:fTr5cKRz0
トラブってた戦国BASARAの空いた席でもあるな
2022/02/26(土) 23:31:45.95ID:aGrwS72m0
マザー終わったから遊んでみるわ
ブラウザゲーとかアーケードゲーって結局自由には遊べないからコンシューマになるのは凄く大切だと思う
51名無しさん必死だな
垢版 |
2022/02/27(日) 00:09:30.84ID:e27sMzMkM
>>46
何と比べて「作品の規模が違いすぎる」って言ったの?
このスレではホライゾンと比較してる人が大半だけど
2022/02/27(日) 10:26:19.62ID:Kqar+gCn0
ハード持ってないけど俺も欲しいな
2022/02/27(日) 11:02:18.36ID:hUOv7s90a
PCでもできるぞDMM専売だが
2022/02/27(日) 12:07:01.11ID:AoLicrFna
>>49
しかも歴史考証がマトモだから、バサラで顰め面だった歴史好きやライトな男性無双ファンにもクチコミで広がっていってるらしい
2022/02/27(日) 13:53:10.25ID:zjlFSlwN0
歴史を改変しようとする勢力から史実を守るのが基本設定だからな
胸糞な歴史でも改変は許されないというある意味鬼畜だぞ
2022/02/27(日) 23:40:30.76ID:XLPQ6U+10
>>55
歴史を改変…カプコン?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。