1996年に出てきたものとする
どれくらい売れた?
探検
FF7がスーファミで出ていたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:48:24.40ID:CJWKZ7X/02022/02/28(月) 21:50:20.05ID:lyHthIbTa
スーファミ後期のクロノトリガーとかマリオRPGが300万本くらい売れてたからそれくらいは余裕
4名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:50:41.07ID:CJWKZ7X/0 ちなみに開発初期では7はスーファミで
話も全然違う グラフィックはバハムートラグーンベース
話も全然違う グラフィックはバハムートラグーンベース
5名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:50:52.73ID:wj/ZVlys0 >>2
えっ
えっ
6名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:51:31.91ID:CJWKZ7X/0 >>2
内容は今の7と違うとして
内容は今の7と違うとして
7名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:52:46.75ID:CJWKZ7X/02022/02/28(月) 21:53:18.19ID:bjwQaHEn0
内容じゃなくて売上の話をしたいのか
11名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:58:11.72ID:f5PVq0lK0 200万本はいっただろ
12名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 21:58:29.28ID:5FtXpRaH0 そもそもスーファミCD用の予定だろ
13名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:05:06.71ID:CJWKZ7X/0 スーファミ末期の96年でもFFならやっぱり売れたと思う?
14名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:09:55.87ID:CJWKZ7X/0 スクウェア最後のルドラの秘宝が96年の5月だからスーファミ版FF7は96年4月〜6月あたりに出る
2022/02/28(月) 22:11:43.94ID:di8I28ue0
https://www.youtube.com/watch?v=Bfjsr7dAKoU&t=1465s
スーファミどころかファミコンで出せ
スーファミどころかファミコンで出せ
16名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:12:03.71ID:2LsLbPvV0 >>2
最大は48メガビット
最大は48メガビット
18名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:17:03.29ID:CJWKZ7X/0 96年5月頃に出た仮想スーファミ版FF7は本数いくつくらいかな?値段は末期だから9000円で
200万、200〜250万、250〜300万
300万より上は、なんとなく行かないきがする
200万、200〜250万、250〜300万
300万より上は、なんとなく行かないきがする
19名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:17:22.39ID:DvJf8NOP0 そもそもドラクエ6が出た時ってもうPSもサターンもあったよな?
2022/02/28(月) 22:19:15.87ID:SwhRXm2O0
今見るとめっちゃしょぼいからなFF7のグラ
ポリゴン3D化してない分スーファミの方が見れるわ
ポリゴン3D化してない分スーファミの方が見れるわ
21名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:19:19.20ID:CJWKZ7X/0 >>19
あるけどまだ95年なんで
あるけどまだ95年なんで
23名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:23:00.73ID:CJWKZ7X/0 インタ版なしのPS1のFF7が約320万
24名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:23:15.51ID:oItvmDjK0 >>20
はいはいw負け惜しみは良くないよ哀れな豚🤣
はいはいw負け惜しみは良くないよ哀れな豚🤣
2022/02/28(月) 22:25:38.04ID:JzBKqLpud
1994年のFF6で255万本でしょ
さらに末期のSFCじゃ200万いくかどうかでしょ
さらに末期のSFCじゃ200万いくかどうかでしょ
26名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:29:28.28ID:CJWKZ7X/0 95年の12月のドラクエ6が300万↑だし
FFも250万↑行けたんじゃなかろうか
FFも250万↑行けたんじゃなかろうか
27名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:37:28.79ID:+6j5XWTC0 HD2D化して欲しいのはFF7かもしれない
29名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:41:07.60ID:2LsLbPvV0 >>22
圧縮してんなら最大容量は48だろ?
圧縮してんなら最大容量は48だろ?
30名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 22:43:02.86ID:CJWKZ7X/0 まあ言いたいのは96年のスーファミの実力は如何に?ってことなんだよね
既にPS移行も始まってたし
既にPS移行も始まってたし
2022/02/28(月) 22:49:06.68ID:3W7Fd7z8a
端子には64Mビット分出てるよ
セーブ用のメモリとか割り当てるからそこまで行くのはそう無いと思うけど
セーブ用のメモリとか割り当てるからそこまで行くのはそう無いと思うけど
33名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 23:08:43.10ID:Wt+uE3iq0 PSとは別の次世代機(多分Nintendo64)で開発していたという情報も一応事実。
34名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 23:16:16.63ID:tuBp808VM >>7
PSやサターンのドットゲーにも負けないクオリティだな
PSやサターンのドットゲーにも負けないクオリティだな
2022/02/28(月) 23:23:39.53ID:s3hllRhZ0
36名無しさん必死だな
2022/02/28(月) 23:40:44.51ID:6nWZMNnU0 スクは一応64の研究はしてただろ
DQ7も完全に64DDで作ってたんだが
ソニーが金で奪い取った
なのでDQ7は当初のシステムからかけ離れたあんなゴミみたいな出来になった
DQ7も完全に64DDで作ってたんだが
ソニーが金で奪い取った
なのでDQ7は当初のシステムからかけ離れたあんなゴミみたいな出来になった
2022/02/28(月) 23:44:24.16ID:A8JDE8nr0
豚はFFとドラクエがPSに逃げてしまった事を未だに恨んでるのかw以降任天堂は一気に影が薄いマイナーハードになったからな
2022/02/28(月) 23:55:00.42ID:unizTWBB0
個人的に印象に残ってるので96年でSFCだと、ガンダムWの格ゲーかな
あれ結構出来は良かったけど、もうこの頃は出荷数がかなり絞られはじめていたよ
正直SFCは96年がギリギリなんで、出来の善し悪しに関わらずこの辺りで出しても出荷数は大きくできない
せめて95年に出せれば
あれ結構出来は良かったけど、もうこの頃は出荷数がかなり絞られはじめていたよ
正直SFCは96年がギリギリなんで、出来の善し悪しに関わらずこの辺りで出しても出荷数は大きくできない
せめて95年に出せれば
2022/02/28(月) 23:58:13.94ID:WyODtK8/0
>>36
大嘘
そもそもスクは64がカセットであるとなった時点で手を引いている(そして任天堂と仲悪くなってGBAにもずっと参入させてもらえなくなってたのは有名な話)
>DQ7も完全に64DDで作ってたんだが
>ソニーが金で奪い取った
こんな事実もない、64が世間的にどうなるかを様子を見てたのはあるだろうが、結果として
64も64DDもロンチから失敗してまるで売れなかった時点でDQ7はPS一択になってた
堀井雄二はDQは一番売れてるハードで出すという考えだから
大嘘
そもそもスクは64がカセットであるとなった時点で手を引いている(そして任天堂と仲悪くなってGBAにもずっと参入させてもらえなくなってたのは有名な話)
>DQ7も完全に64DDで作ってたんだが
>ソニーが金で奪い取った
こんな事実もない、64が世間的にどうなるかを様子を見てたのはあるだろうが、結果として
64も64DDもロンチから失敗してまるで売れなかった時点でDQ7はPS一択になってた
堀井雄二はDQは一番売れてるハードで出すという考えだから
2022/03/01(火) 00:01:17.20ID:X3AyCnHH0
TECHデモ発表してたけど何かのインタビューでPSの資料貰った時点で開発決まってたって言ってたな
2022/03/01(火) 00:04:34.66ID:3IQz4Sg70
あのデモは64全く関係なかったって関係者が当時話てたからな
64と同じシリコングラフィックス社のワークステーションをつかってたから64用だと勘違いした人がたくさんいただけで
実際は単にPSとか出る前に3DCGを研究するために使うハード=ワークステーションがシリコングラフィックス社のそれしかなかったってだけ
64と同じシリコングラフィックス社のワークステーションをつかってたから64用だと勘違いした人がたくさんいただけで
実際は単にPSとか出る前に3DCGを研究するために使うハード=ワークステーションがシリコングラフィックス社のそれしかなかったってだけ
43名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:05:32.14ID:70QrSQNE0 いやDQ7は64DDだよ
意味不明な捏造すんなカス
意味不明な捏造すんなカス
44名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:06:08.42ID:IovxF+I102022/03/01(火) 00:07:35.80ID:3IQz4Sg70
>>43
それ噂では聞いたことあるけど信憑性あるソースは無かったんじゃ?
他の噂じゃ任天堂がなんとか64を立て直したくて64DDでDQ作ってくれ〜ってエニクスに懇願したけど結果断られたみたいなのも聞いたことあるし
それ噂では聞いたことあるけど信憑性あるソースは無かったんじゃ?
他の噂じゃ任天堂がなんとか64を立て直したくて64DDでDQ作ってくれ〜ってエニクスに懇願したけど結果断られたみたいなのも聞いたことあるし
46名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:09:52.48ID:70QrSQNE0 当初の構想通りのDQ7がやってみたいわ
PSはメモカがゴミすぎて全く違う無意味な石板システムだったが
PSはメモカがゴミすぎて全く違う無意味な石板システムだったが
47名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:10:26.24ID:ytQm2T6Zr >>1
結局売り上げが好きなのね
結局売り上げが好きなのね
48名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:14:11.73ID:70QrSQNE0 大昔の浜村が大喜びで拡散しまくってたよ
64のDQ7はね
浜村がまだテレビに出てた時代
64のDQ7はね
浜村がまだテレビに出てた時代
2022/03/01(火) 00:21:59.15ID:plDQ748s0
浜村てww
一番信用置けないじゃん
どうせ浜村も噂レベルでの話を喜々としてくっちゃべってただけだろ
そもそもファミ通なんかに社外秘状態の情報流すわけねーし
任天堂がN64出した時にDQ誘致しようとしたってのはそりゃあ普通にあり得るだろうが…
(というかセガだってDQ7誘致するために勝手にSSでサターンDQのサンプル作ってエニックスにプレゼンしにいってってたし、恐らくPSだって同じ行動はしていただろう)
一番信用置けないじゃん
どうせ浜村も噂レベルでの話を喜々としてくっちゃべってただけだろ
そもそもファミ通なんかに社外秘状態の情報流すわけねーし
任天堂がN64出した時にDQ誘致しようとしたってのはそりゃあ普通にあり得るだろうが…
(というかセガだってDQ7誘致するために勝手にSSでサターンDQのサンプル作ってエニックスにプレゼンしにいってってたし、恐らくPSだって同じ行動はしていただろう)
2022/03/01(火) 00:26:23.44ID:nDuEKX0t0
全盛期だし、200余裕だと思う。
ただ7と違って、最新技術でて売りがないから7の400万は無理だと思うわ
ただ7と違って、最新技術でて売りがないから7の400万は無理だと思うわ
2022/03/01(火) 00:42:07.57ID:0BIUIJpn0
52名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:45:52.75ID:EDTfvmYx0 >>35
FF7Rの解体新書のようなのにクラウドの絵コンテと一緒にそうやって乗ってたみたいだぞ。
FF7Rの解体新書のようなのにクラウドの絵コンテと一緒にそうやって乗ってたみたいだぞ。
53名無しさん必死だな
2022/03/01(火) 00:49:20.33ID:EDTfvmYx0 ファイナルファンタジーVII 10thアニバーサリーアルティマニア 増補改訂版だった
2022/03/01(火) 00:57:54.36ID:0BIUIJpn0
2022/03/01(火) 01:50:02.66ID:CFLhZlil0
当初はFFもDQも任天堂機向けに動いていたでしょ
研究段階ではね、あの当時はやっぱり任天堂機が大本命と見るのが自然なんだし
大手の開発会社ならハードが発売される1,2年前には動いているのだから(実際に開発機を入手する前から、独自にスペック予想してPC等で開発機っぽいの用意したり)
研究段階ではね、あの当時はやっぱり任天堂機が大本命と見るのが自然なんだし
大手の開発会社ならハードが発売される1,2年前には動いているのだから(実際に開発機を入手する前から、独自にスペック予想してPC等で開発機っぽいの用意したり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、赤沢大臣に改善「3本柱」要求 在日米軍の駐留経費など [蚤の市★]
- イーロン・マスク氏 「著名な日本人女性にも精子提供」「彼の世界は能力主義で構築」 21億円の報酬と月1400万円の養育費 [お断り★]
- ひろゆき氏 目的なきダイエットに疑問 「目的を見誤っている」「男性って別にやせている人は別に好きじゃない」とバッサリ [冬月記者★]
- 【巨人】田中将大2回7安打6失点の大炎上 [鉄チーズ烏★]
- 木下博勝氏、石橋貴明セクハラ報道に私見「バブル時代のことを言われたら、ほとんどのタレントがアウトじゃないですか?」 [jinjin★]
- 台湾人が最も好きな国は「日本」 断然1位で過去最高の76% ★2 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカDirect同時視聴🧪
- 橋下徹「万博は無駄や!中止せよ!と言ってた連中、どないや? 特に元明石市長泉房穂氏。 先見の明が全くない。」 [834922174]
- 🏡
- 【悲報】中国人さん「なぜ日本人は中国旅行に興味がないんだ?俺たち中国人は日本に行きまくってるのに…」確かに🤔 [562983582]
- ふなふなふなふなふなふなふなふなふなふなふなふなふなふな🏡
- 【悲報】史上最長の安倍政権、ガチのマジでレガシーが1つもない。アベノミクス⇒崩壊 プレミアムフライデー⇒無かったことに [731544683]