『ELDEN RING』と『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、2つの高評価オープンワールドを追う
https://jp.ign.com/elden-ring/58536/feature/elden-ring-2
>ブレス オブ ザ ワイルド」はオープンワールドに革新をもたらしたが、『ELDEN RING』はそうではない。
>広大な草原や荒野のような自由に探索できるような場所は、あくまでその広大な迷路の中の「道幅が広い通路」でしかなく、そこからまた分岐する通路を選択すれば、その通路の中は一本道だ。
※前スレ
【悲報】IGN「エルデンリングはゼルダBOTWとは違いオープンワールドの革新とのるタイトルではない」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647788277/
探検
【悲報】IGN「エルデンリングはゼルダBOTWとは違いオープンワールドの革新となるタイトルではない」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/21(月) 14:01:30.81ID:O0p5h5O30
156名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:28:27.55ID:fLGwusbV0157名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:29:03.87ID:SkV3V4D30 さんざん煽っておいてトーンダウンも甚だしいな
158名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:30:47.74ID:O5TyhVr0p エルデンリングはオープンワールドじゃないだろう
ちゃんと遊んだら、壁だらけの一本道を見た目だけオープンワールドにしていると分かる
道を広くしたダクソ2だよ
ちゃんと遊んだら、壁だらけの一本道を見た目だけオープンワールドにしていると分かる
道を広くしたダクソ2だよ
159名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:31:13.75ID:Mpr03dEKd ブレワイを超えた歴史的傑作!
革新的オープンワールド!
…と言ったな
あれは嘘だ
革新的オープンワールド!
…と言ったな
あれは嘘だ
160名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:31:25.26ID:hQ804Czc0 >>155
宮崎 マーティンさんの神話は、開発のごく初期の段階から存在し、さまざまな刺激を我々に与えてくれました。
その神話は、神秘とともに、複雑で興味深い人間関係を描いており、我々が作るもろもろに、
歴史とも呼ぶべき重層的な深みを与えてくれました。重要な敵キャラクターのデザインや、マップの意匠、NPCの設定などに、
それを感じてもらえればうれしいですね。
ダクソ以上にNPC空気→嘘
これめっちゃ続くけどお前が言い出したんだし挙げていくな
宮崎 マーティンさんの神話は、開発のごく初期の段階から存在し、さまざまな刺激を我々に与えてくれました。
その神話は、神秘とともに、複雑で興味深い人間関係を描いており、我々が作るもろもろに、
歴史とも呼ぶべき重層的な深みを与えてくれました。重要な敵キャラクターのデザインや、マップの意匠、NPCの設定などに、
それを感じてもらえればうれしいですね。
ダクソ以上にNPC空気→嘘
これめっちゃ続くけどお前が言い出したんだし挙げていくな
161名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:33:47.56ID:hQ804Czc0 >>155
宮崎 『ダークソウル』シリーズの主人公との大きな違いは、祝福の導きの存在でしょう。
本作では、主人公を導かんとする明らかな意志が存在し、それと向き合うことになるのです。
祝福はイベントがある方向を指すだけで重要NPC等には導かない→嘘
宮崎 『ダークソウル』シリーズの主人公との大きな違いは、祝福の導きの存在でしょう。
本作では、主人公を導かんとする明らかな意志が存在し、それと向き合うことになるのです。
祝福はイベントがある方向を指すだけで重要NPC等には導かない→嘘
162名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:33:52.07ID:O5TyhVr0p PVで派手な馬のジャンプシーン見せられたら、自由に縦移動できると錯覚するわ
でも実際は段差を登れない、降りられない
ドラクエ11と一緒だ
あれもどこでも行けそうで決められた場所しか行けない、エリアを繋いだゲームだった
でも実際は段差を登れない、降りられない
ドラクエ11と一緒だ
あれもどこでも行けそうで決められた場所しか行けない、エリアを繋いだゲームだった
163名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:34:17.06ID:SvNjIv87d ブレワイと同じようにフロムがエルデンリングをオープンワールドと言ったことは一度もない
164名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:34:42.23ID:hQ804Czc0165名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:36:31.95ID:O5TyhVr0p 遠くに見える景色はイース8やドラクエ11と同じで、単なる背景・書き割りなんだよな
真っ直ぐ行ったろう思っても決められたルートを進むしか手段が無い
ああ、イース8だわ
真っ直ぐ行ったろう思っても決められたルートを進むしか手段が無い
ああ、イース8だわ
166名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:36:55.60ID:hQ804Czc0 >>155
メリナについて
宮崎 彼女は、自分の意志を持った、主人公と対等なパートナーであり、あえて神秘性を重視せず、素顔を晒すデザインにしています
空気。ローデイルで共闘してくれるくらい。あとはマリカbot→嘘
メリナについて
宮崎 彼女は、自分の意志を持った、主人公と対等なパートナーであり、あえて神秘性を重視せず、素顔を晒すデザインにしています
空気。ローデイルで共闘してくれるくらい。あとはマリカbot→嘘
167名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:38:54.50ID:poYz14+c0 >>160
それの何処が嘘だよw
マーティンの神話が製作過程において
重層的な深みを与えたとを否定する要素になは成らんだろ
それらがデザインやマップの意匠にNPCの設定に深く関与したと言ってるんであって
お前が否定してる箇所(それでもダクソより空気とは思わんが)
とリンクしてない事に気づいてるか?
それの何処が嘘だよw
マーティンの神話が製作過程において
重層的な深みを与えたとを否定する要素になは成らんだろ
それらがデザインやマップの意匠にNPCの設定に深く関与したと言ってるんであって
お前が否定してる箇所(それでもダクソより空気とは思わんが)
とリンクしてない事に気づいてるか?
168名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:42:34.35ID:F5ZrcDwvp 革新的なオープンワールドどころかオープンワールドですらない
プレイ当初は「この無意味なフィールド・拠点攻略、比較対象はゼルダじゃなくてMGSVじゃね?」と思ったが、
フィールドの比較対象はMGSVでもなく、明らかにイース8やドラクエ11だわ
そして一番似ているのは自社のダクソ2だ
プレイ当初は「この無意味なフィールド・拠点攻略、比較対象はゼルダじゃなくてMGSVじゃね?」と思ったが、
フィールドの比較対象はMGSVでもなく、明らかにイース8やドラクエ11だわ
そして一番似ているのは自社のダクソ2だ
169名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:43:20.66ID:poYz14+c0 >>166
お前って日本語の捉え方が独特か?
メリナの出番が少ない事とその宮崎の発言はなにもリンクしてない
ここで宮崎がメリナは主人公並に出番も多いって感じの発言するなら別だがよ
あとメリナって休憩する時にふと現れて会話出来るからな
多分デミゴッド撃破後にそうなるのか場所や時間に依るかは知らんけど
進め方によっては割りと出番もある
お前って日本語の捉え方が独特か?
メリナの出番が少ない事とその宮崎の発言はなにもリンクしてない
ここで宮崎がメリナは主人公並に出番も多いって感じの発言するなら別だがよ
あとメリナって休憩する時にふと現れて会話出来るからな
多分デミゴッド撃破後にそうなるのか場所や時間に依るかは知らんけど
進め方によっては割りと出番もある
170名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:44:08.32ID:hQ804Czc0 >>155
宮崎 本作では攻略の自由度を重視しており、各地域にどのように、またどういう順で訪れるのかも、ある程度自由になっています。
また、大ボスをゲーム進行の避けられない関門にすることも、かなり抑えているのです。
ラダーンを一番最初に攻略するとエンヤからゴドリックは最弱。他のデミゴッドは遥かに強いと言われる。
そもそも中盤終わりのマップ王都入るにはラダーン倒して深き根の底からが最小
自由度の重視なんてされてない
宮崎 本作では攻略の自由度を重視しており、各地域にどのように、またどういう順で訪れるのかも、ある程度自由になっています。
また、大ボスをゲーム進行の避けられない関門にすることも、かなり抑えているのです。
ラダーンを一番最初に攻略するとエンヤからゴドリックは最弱。他のデミゴッドは遥かに強いと言われる。
そもそも中盤終わりのマップ王都入るにはラダーン倒して深き根の底からが最小
自由度の重視なんてされてない
171名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:45:44.81ID:hQ804Czc0 >>155
宮崎 機能面からいえば、オープンなフィールドにおける移動と探索の快適性のため、
ということになるでしょうか。特徴としては、単純な速度に加えて、立体的な移動を重視している点が挙げられると思います。
立体的な移動?→嘘
宮崎 機能面からいえば、オープンなフィールドにおける移動と探索の快適性のため、
ということになるでしょうか。特徴としては、単純な速度に加えて、立体的な移動を重視している点が挙げられると思います。
立体的な移動?→嘘
172名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:48:53.49ID:poYz14+c0173名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:50:22.82ID:xjGNgIJJ0 エルデンが「ブラボの聖杯ダンジョン」と「ダクソのマップ」に馬を足しただけなのはその通り
新しいのは戦技ぐらいだがゲームとして革新的ではない
ただし、圧倒的ボリュームや各要素の出来を体験すれば、エルデンは充分高評価に値する
クソボスも練習してたらミディールみたいに慣れてきたし許す
あと、壊れ戦技使うとクソボスも完封できてヌルゲーになる
ファストトラベルの仕様がff15と同じなのはいただけないが
新しいのは戦技ぐらいだがゲームとして革新的ではない
ただし、圧倒的ボリュームや各要素の出来を体験すれば、エルデンは充分高評価に値する
クソボスも練習してたらミディールみたいに慣れてきたし許す
あと、壊れ戦技使うとクソボスも完封できてヌルゲーになる
ファストトラベルの仕様がff15と同じなのはいただけないが
174名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:51:19.71ID:boNIzbbe0 で、結局このゲームの何が革新的なの?
175名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:53:44.70ID:Nl0OH4OF0 >>63
エルデンリングが優れている部分を聞きたいよね
エルデンリングが優れている部分を聞きたいよね
176名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:54:41.37ID:poYz14+c0178名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:59:10.75ID:fWz9PAgfp >>177
ドラクエ11がエリア制なのは納得してるよ
書き割りの例として用いただけ
そのドラクエと本質は一緒だから他オープンワールドゲーは比較対象としておかしい、と
崖側で強制ストップさせられるか、崖の向こう側に進めて落下死できるかの違いだからね
本質的には先が用意されていない壁
ドラクエ11がエリア制なのは納得してるよ
書き割りの例として用いただけ
そのドラクエと本質は一緒だから他オープンワールドゲーは比較対象としておかしい、と
崖側で強制ストップさせられるか、崖の向こう側に進めて落下死できるかの違いだからね
本質的には先が用意されていない壁
179名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 16:59:49.02ID:+nTJj8lz0 エロ漫リンクを生み出した革新的ゲーム
あれは大笑いした
ゼルダでああいうのは無かった
あれは大笑いした
ゼルダでああいうのは無かった
180名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:00:10.39ID:hQ804Czc0 宮崎 武器であれ戦技であれ、「こうあるべし」という強いルールは設定していません。
そうすることで、むしろ発想が委縮し、保守的になることを避けたかったからです。
いきなり大きな修正入る→嘘
そうすることで、むしろ発想が委縮し、保守的になることを避けたかったからです。
いきなり大きな修正入る→嘘
181名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:00:44.58ID:INcFExcm0 >>173
その内容だけ見てるとクソゲーと言ってるようにしか見えん
その内容だけ見てるとクソゲーと言ってるようにしか見えん
183名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:02:04.90ID:wWO7ErTi0184名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:02:06.20ID:R+fCL5Jo0 エアプで互いのソフトを批判するゲハでわざわざ証拠のために嫌いな会社のゲームを買って売上に貢献するなよ それするくらいならps5のソフトを1種類10本買ってやった方がソニーのためになるぞ
185名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:03:23.18ID:hQ804Czc0 宮崎 冒頭でお話しした『ダークソウル』シリーズの王道進化として、
剣戟バトルをより奥深いものにしたかった、ということがあります。
ジャンプ攻撃が体勢を崩しやすいなど、新しい要素間でシナジーが生まれてくれたことも、よかったですね。
以上に強い敵VS強戦技ばっかりで奥深い戦闘は出来てない→嘘
剣戟バトルをより奥深いものにしたかった、ということがあります。
ジャンプ攻撃が体勢を崩しやすいなど、新しい要素間でシナジーが生まれてくれたことも、よかったですね。
以上に強い敵VS強戦技ばっかりで奥深い戦闘は出来てない→嘘
186名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:05:22.62ID:hQ804Czc0 宮崎 霊体の召喚については、楽しみかたに幅があるものかと思います。
純粋に戦略的に、敵の個性や、敵配置の状況に合わせた霊体を選んで戦っていくこともありですし、
お気に入りの霊体と、ずっといっしょに戦っていくこともありだと思います。
写し見→嘘
純粋に戦略的に、敵の個性や、敵配置の状況に合わせた霊体を選んで戦っていくこともありですし、
お気に入りの霊体と、ずっといっしょに戦っていくこともありだと思います。
写し見→嘘
187名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:08:42.34ID:ieMNhzu00 まあステマエルデンはメッキが剥がれたな
188名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:10:01.17ID:C0ngoBv9d IGNにしてはまともじゃん
エルデンリングはどの要素とっても課題が残ってる感じだよね
フィールドが自由ではなく迷路になってるだけも同意
フィールドの探索も目立つ目標物がない、祝福は少し見つけにくい位置に置いてたりしてるからとにかくマップ開放しかない
マップ開放しても道があるのに実際は道無いですとかの役立たずだけど
行き着く先は馬で駆け抜けて祝福、マップの開放になって探索にならなくなる
ゼルダは目立つ祠とタワー、気になるところにコログと敵で適度に誘導された探索になってたり
馬駆け抜け出来ないタワーとか祠謎解きで気分切り替えされたりほんとよくできてるよ
エルデンリングはどの要素とっても課題が残ってる感じだよね
フィールドが自由ではなく迷路になってるだけも同意
フィールドの探索も目立つ目標物がない、祝福は少し見つけにくい位置に置いてたりしてるからとにかくマップ開放しかない
マップ開放しても道があるのに実際は道無いですとかの役立たずだけど
行き着く先は馬で駆け抜けて祝福、マップの開放になって探索にならなくなる
ゼルダは目立つ祠とタワー、気になるところにコログと敵で適度に誘導された探索になってたり
馬駆け抜け出来ないタワーとか祠謎解きで気分切り替えされたりほんとよくできてるよ
189名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:10:03.06ID:hQ804Czc0 フロム元信者だったけど同じ信者だと思ってた奴が特にゲームの内容触れないエアプで何かあほらしくなったわ
ありがとな
ありがとな
190名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:11:14.50ID:yVgISC8d0 ダクソの一つの派生としてで従来ユーザーからしたら悪くない出来なんだろうけど他と比較しつつ革新的とか初心者にも安心とかほざいてたからな
191名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:14:29.65ID:N+sfhz7A0 【悲報】エルデンリング、ゼルダを過去のものにしてしまう… 2022/02/23
PS、チカ「エルデンリング楽しいな!」ニシ「劣化アトリエでソフィーちゃん可愛いブヒィ!!」2022/02/20
全ゲーマー「エルデン、ホライズン、グランツー楽しみだな!」チョン豚「ニンダイブヒw売上ブヒw」2022/02/10
「エルデンリング遊びません。ホライゾン2遊びません」←ふざけんなそれでゲーマー名乗るつもりかよ2022/02/08
【悲報】任豚さんエルコンプ発症w【エルデンリング】2022/02/09
ぶ〜ちゃん、エルデンリングが怖くて2月25日まで布団の中に隠れてしまう2022/02/06
PCPS箱「「「エルデンリング楽しみだねー」」」 豚「んでそれ何本!?!?」←障害者2022/02/06
エルデンリングは全機種発売だから、その時は皆んな仲良くプレイしようぜ!!2022/02/06
任天堂信者ですが、エルデンリング遊べないのが悔しくて仕方ありません 2022/01/29
PS派←50インチの大画面4Kテレビで優雅にエルデンリング 2022/01/29
エルデンリングに怯えるぶ〜ちゃんが布団から出てこない 2022/01/29
Switchユーザーですがエルデンリングをやりたいです 2022/01/23
発売までちょうど一ヶ月だから聞きたい。任天堂派はエルデンリングを遊んでみたいと思わないんですか 2022/01/23
エルデンリング発売する前に俺ら任天堂信者は別の掲示板に避難しねえか? 2022/1/20
(´・ω・`)ゲーマーならば2月にはホライズンとエルデンリングを買うよね 2022/1/17
エルデンリングが出たら比較されてブレワイ、ゼノブレ新作がボロクソに叩かれることになるけど良い? 2022/01/10
怒りで吐き気と震えが止まらない。なぜフロムはSwitchに「だけ」、エルデンリングをださないのか。2021/12/31
PS馬鹿にしてる豚に「じゃあエルデンリングやるなよw」って言ったら白目剥いてひっくり返っちゃった 2021/12/30
日本でどんなに任天堂が圧勝してもエルデンリングはぶひっちで遊べないよ?2021/12/28
やっぱエルデンリング遊べないのは現行機として失格じゃないの? そのあたり率直な気持ち聞かせてよ 2021/12/28
任豚「エルデンリング羨ましい!ずるいぶひいいいい!」2021/11/27
switchってエルデンリング発売までの寿命だけど 2021/11/21
(´・ω・`)はっきり言ってエルデンリングやらない人はゲーマーじゃないよね 2021/11/12
任豚「エルデンリングで遊びたい!」俺「マルチだから買えば?」任豚「ヤダ!Switchで出せ!」2021/11/11
任天堂ユーザーなんだけどエルデンリングってなんで遊べないわけ?2021/11/11
なんでswitchでエルデンリング出さないんだ、素直に疑問に思う。日本のユーザーを舐めてるのかな?2021/11/11
任天堂信者さん、エルデンリングに嫉妬して叩きまくってしまう…2021/11/11
【悲報】PS5エルデンリングGOTY級でゼルダの伝説ブスザワ2誰も興味無くなる【Switch】2021/11/09
識者「エルデンリングは多くのゲームファンが購入に意欲を示している。PS5の需要もさらに増すだろう」2021/11/06
Switch派の方に聞きたい。エルデンリングの動画を見たと思いますがアレが遊べない気持ちはどうですか2021/11/05
エルデンリングがSwitchで出ない理由ってなに???????????2021/11/05
PS、チカ「エルデンリング楽しいな!」ニシ「劣化アトリエでソフィーちゃん可愛いブヒィ!!」2022/02/20
全ゲーマー「エルデン、ホライズン、グランツー楽しみだな!」チョン豚「ニンダイブヒw売上ブヒw」2022/02/10
「エルデンリング遊びません。ホライゾン2遊びません」←ふざけんなそれでゲーマー名乗るつもりかよ2022/02/08
【悲報】任豚さんエルコンプ発症w【エルデンリング】2022/02/09
ぶ〜ちゃん、エルデンリングが怖くて2月25日まで布団の中に隠れてしまう2022/02/06
PCPS箱「「「エルデンリング楽しみだねー」」」 豚「んでそれ何本!?!?」←障害者2022/02/06
エルデンリングは全機種発売だから、その時は皆んな仲良くプレイしようぜ!!2022/02/06
任天堂信者ですが、エルデンリング遊べないのが悔しくて仕方ありません 2022/01/29
PS派←50インチの大画面4Kテレビで優雅にエルデンリング 2022/01/29
エルデンリングに怯えるぶ〜ちゃんが布団から出てこない 2022/01/29
Switchユーザーですがエルデンリングをやりたいです 2022/01/23
発売までちょうど一ヶ月だから聞きたい。任天堂派はエルデンリングを遊んでみたいと思わないんですか 2022/01/23
エルデンリング発売する前に俺ら任天堂信者は別の掲示板に避難しねえか? 2022/1/20
(´・ω・`)ゲーマーならば2月にはホライズンとエルデンリングを買うよね 2022/1/17
エルデンリングが出たら比較されてブレワイ、ゼノブレ新作がボロクソに叩かれることになるけど良い? 2022/01/10
怒りで吐き気と震えが止まらない。なぜフロムはSwitchに「だけ」、エルデンリングをださないのか。2021/12/31
PS馬鹿にしてる豚に「じゃあエルデンリングやるなよw」って言ったら白目剥いてひっくり返っちゃった 2021/12/30
日本でどんなに任天堂が圧勝してもエルデンリングはぶひっちで遊べないよ?2021/12/28
やっぱエルデンリング遊べないのは現行機として失格じゃないの? そのあたり率直な気持ち聞かせてよ 2021/12/28
任豚「エルデンリング羨ましい!ずるいぶひいいいい!」2021/11/27
switchってエルデンリング発売までの寿命だけど 2021/11/21
(´・ω・`)はっきり言ってエルデンリングやらない人はゲーマーじゃないよね 2021/11/12
任豚「エルデンリングで遊びたい!」俺「マルチだから買えば?」任豚「ヤダ!Switchで出せ!」2021/11/11
任天堂ユーザーなんだけどエルデンリングってなんで遊べないわけ?2021/11/11
なんでswitchでエルデンリング出さないんだ、素直に疑問に思う。日本のユーザーを舐めてるのかな?2021/11/11
任天堂信者さん、エルデンリングに嫉妬して叩きまくってしまう…2021/11/11
【悲報】PS5エルデンリングGOTY級でゼルダの伝説ブスザワ2誰も興味無くなる【Switch】2021/11/09
識者「エルデンリングは多くのゲームファンが購入に意欲を示している。PS5の需要もさらに増すだろう」2021/11/06
Switch派の方に聞きたい。エルデンリングの動画を見たと思いますがアレが遊べない気持ちはどうですか2021/11/05
エルデンリングがSwitchで出ない理由ってなに???????????2021/11/05
192名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:17:15.00ID:JYT5pZmGa194名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:20:26.34ID:1siP0xbld 今回割とやられモーション凝ってる割に溺死は相変わらず垂直落下な辺り、この死に様に熱い拘りを感じる
195名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:20:42.64ID:uF9PRHOt0 雰囲気最重要のエルデンと計算し尽くされた遊びのゼルダ
ベクトルが違うんだから比較する事自体が本来おかしいのよね
ベクトルが違うんだから比較する事自体が本来おかしいのよね
196名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:22:11.75ID:Hh/QRtPJp ノーヒントな上に何の面白味もない隠し壁に霊気流とかいう意味不明な跳躍が出来て無傷着地の雑移動スポットといい他のゲームじゃなかなか採用しない革新的()な要素はあるから
197名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:23:14.71ID:9m3Zh8H6a 要するに無駄に広いダクソ
198名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:23:33.44ID:YXOHzjZIr >>195
記事と真逆のこと言われてもな
記事と真逆のこと言われてもな
199名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:24:24.53ID:JYT5pZmGa フロム信者は何故スカイリムとかブレワイとかいう圧倒的格上に喧嘩売ってんの?
エルデンリングにはファイナルソードとかいう丁度いいライバルいんじゃん
エルデンリングにはファイナルソードとかいう丁度いいライバルいんじゃん
201名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:29:06.30ID:uL3OtsyYM このゲーム、グラフィックのセンスが古いと感じたの自分だけかな
203名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:33:08.16ID:vD3EzmW86 とりあえずブレワイの新規性がわからない人達はこれ見て
https://youtu.be/QyMsF31NdNc
https://youtu.be/QyMsF31NdNc
204名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:33:21.98ID:poYz14+c0205名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:34:21.91ID:AYMmoiZdd どちらもクリアしたが
OWの楽しさがブレワイ100としたら、エルデンリングは40くらいの出来だったわ
エルデンリングは世界を旅してる気分にならない
探索がつまらなさすぎる
OWの楽しさがブレワイ100としたら、エルデンリングは40くらいの出来だったわ
エルデンリングは世界を旅してる気分にならない
探索がつまらなさすぎる
206名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:34:47.64ID:p0xK4gBe0 当たり前の事をいちいちドヤ顔で語るな
IGN「水道から水が出る」
IGN「水道から水が出る」
207名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:36:09.70ID:7mliLEjH0208名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:36:54.36ID:tWt+2tgA0 コログと祠で忘れがちだがブレワイには図鑑機能(撮影機能)があるんだよな
撮影機能は目立たないが
「探索」(世界を壊している旅している)において実は重要な要素だと思う
撮影機能は目立たないが
「探索」(世界を壊している旅している)において実は重要な要素だと思う
209名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:37:33.78ID:tWt+2tgA0 壊しているってなんだ…
予測変換が悪さしたわスマン
予測変換が悪さしたわスマン
210名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:38:08.09ID:pqr1SKNBa エルデンリングは気持ち悪いオッサンしかやってないけど、ブレワイは若い子や女性もやってるからすげえわ
キヨがブレワイ実況やりだして一番驚いたのがそこなんだよな
キヨのファン(女性)がブレワイめっちゃ詳しくて、「久しぶりにやりたい」って声も異常に多かったしキヨの影響でブレワイ買ってやり始めたって声もかなり多い
どうやらキヨと一緒に進めている様で楽しいらしい(尚、キヨが寄り道しすぎでキヨより先に進んでしまった報告も多数w)
キヨがブレワイ実況やりだして一番驚いたのがそこなんだよな
キヨのファン(女性)がブレワイめっちゃ詳しくて、「久しぶりにやりたい」って声も異常に多かったしキヨの影響でブレワイ買ってやり始めたって声もかなり多い
どうやらキヨと一緒に進めている様で楽しいらしい(尚、キヨが寄り道しすぎでキヨより先に進んでしまった報告も多数w)
211名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:39:46.16ID:AYMmoiZdd エルデンリングは意志疎通でいるNPCがめちゃくちゃ少ない
その辺で人間の兵士とかが戦ってるけど一言も喋らないから動物と変わらない
ディレクターがOWじゃなくオープンフィールドって言ってたのも納得
フィールドがでかくなっただけで世界はスッカスカ
その辺で人間の兵士とかが戦ってるけど一言も喋らないから動物と変わらない
ディレクターがOWじゃなくオープンフィールドって言ってたのも納得
フィールドがでかくなっただけで世界はスッカスカ
212名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:40:14.06ID:gx4YqGrP0213名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:41:09.72ID:jfGrTtvL0 エルデンリング、プラチナトロフィーまでやったけど広いダクソ以外の何者でもないって評価は最後まで変わらんかったわw
俺ダクソ好きだから楽しかったけど、そうじゃない人はやらん方がいいとは思う
俺ダクソ好きだから楽しかったけど、そうじゃない人はやらん方がいいとは思う
214名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:41:50.55ID:YXOHzjZIr215名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:43:18.95ID:uY/JC0rp0 ぶっちゃけこのレベルのオープン要素なら
今までのダクソと同じ順番にステージ攻略してく方がよかったろ
そこらの野良ダンジョンも数フロアで終わるスカスカばっかやし
今までのダクソと同じ順番にステージ攻略してく方がよかったろ
そこらの野良ダンジョンも数フロアで終わるスカスカばっかやし
217名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:43:59.89ID:b39pHguca >>214
クリアしてからニコニコでミノルのブレワイ見たけど自分の攻略と全く違う感じでクッソおもろかったわ
クリアしてからニコニコでミノルのブレワイ見たけど自分の攻略と全く違う感じでクッソおもろかったわ
218名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:45:34.51ID:bQPxH/ula パラセールやフィールドギミックを利用して遊ぶってのはファークライやジャストコーズ、壁登りなんかはスパイダーマンやアサクリで既出だったけど、ここまで相互作用というかフィールドへの干渉レベルを上げたのはゼルダが初めてだな
オープンワールドとサンドボックスの中間的なレベルデザイン
オープンワールドとサンドボックスの中間的なレベルデザイン
220名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:48:13.80ID:uF9PRHOt0 エルデンのメディア評価を正当化したいだけの記事だからね
221名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:50:13.88ID:di12A/Uo0 昔ながらのエリア制ゲームを革新的オープンワールドと偽って、他のオープンワールドと比較したメディアは悪質だわ
222名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:51:13.13ID:9aQ23tyE0 エルデン持ち上げスレを乱立しまくった
アイツを引っ捕らえて 引きずりまわせ
あいつがすべての戦犯なんだよ 悪はこいつだけだ
エルデンはこいつの被害者なんだよ
アイツを引っ捕らえて 引きずりまわせ
あいつがすべての戦犯なんだよ 悪はこいつだけだ
エルデンはこいつの被害者なんだよ
223名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:52:15.89ID:tfIzEJ8+0 既存OWの寄せ集めでしかないブレワイで過剰に革新的とか言ってるのはほんと気持ち悪い
よくできたゲームではあるけど時代の最先端を切り開いたゲームではないわ
よくできたゲームではあるけど時代の最先端を切り開いたゲームではないわ
224名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:52:38.02ID:cGtXp0Eja225名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:52:54.28ID:m+YkYxof0 エルデンはなんか疲れる
早くブレワイ2やりたいわ
早くブレワイ2やりたいわ
226名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:55:08.17ID:di12A/Uo0227名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:55:52.61ID:YXOHzjZIr >>223
既存の手法を「掛け合わせ」たから革新と言われてるんだよ
既存の手法を「掛け合わせ」たから革新と言われてるんだよ
228名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:56:49.48ID:RZA5O0T70 めっちゃハマってるけど全然革新的じゃないしほぼダクソだと思ってるよ
別に革新的である必要は無いしな
別に革新的である必要は無いしな
229名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:57:03.29ID:KHE/pSTX0 ブレワイってやってること主人公リンクにしてグラをトゥーンにして滑空できるようにしただけのアサクリみたいなもんだからな
ゲーム進行がすぐにパターンループ化する底の浅さとかまさにubi ゲーそっくりや
ゲーム進行がすぐにパターンループ化する底の浅さとかまさにubi ゲーそっくりや
230名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:57:40.41ID:0hmHu1210 トワプリは、スノボできる場所、ごく限られたスノボ専用エリアだけど、BOTWはどこでも出来る
231名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:57:54.23ID:IOGjBJaXM ゼルダはサブキャラが苦手
もうちょいオタク臭抜いてくれんかな
もうちょいオタク臭抜いてくれんかな
232名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:57:55.53ID:uPWL55//0 セキロのシステムでレベル上げ無しのオープンワールド死にゲー作ったら革新的って言えてたと思うわ
233名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:57:57.69ID:di12A/Uo0 発売前に『ダークソウル2の拡張版』って的確な評価を下すメディアが皆無だったのが終わっとる
プレイヤーの少なからずが抱いた感想なのに
プレイヤーの少なからずが抱いた感想なのに
234名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:58:21.58ID:vD3EzmW86 とりあえず壁のぼりとパラセールは車輪の再発明かどうか知らんけど
開発が独自に考えたものだからパクリではない
開発が独自に考えたものだからパクリではない
235名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:59:26.89ID:RZA5O0T70 確かにレベル制がゲームの自由度阻害してるとは感じるな
236名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 17:59:28.29ID:/uH1boyv0 >>2
マジで任天堂信者ってバカだな
マジで任天堂信者ってバカだな
237名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:01:38.09ID:9aQ23tyE0 確かにゲーム性はファークライとアサクリが一に番近いが
だがそれで世界一の神ゲーになってしまったのだよ
任天堂が徹底的に面白くなるように磨いた結果なんだよ
だがそれで世界一の神ゲーになってしまったのだよ
任天堂が徹底的に面白くなるように磨いた結果なんだよ
238名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:01:39.88ID:vD3EzmW86 >>236
バカかどうか知らないけど質問に対して具体的に反論して
バカかどうか知らないけど質問に対して具体的に反論して
239名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:02:31.24ID:INcFExcm0 >>231
あれは確かに好み分かれるよなー
あれは確かに好み分かれるよなー
240名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:04:41.10ID:+FwEF/Hi0 >>210
キヨ進む遅いから痺れ切らしてブレワイ買った人もいて草生えるわ
キヨ進む遅いから痺れ切らしてブレワイ買った人もいて草生えるわ
241名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:05:08.77ID:vD3EzmW86 >>231
まぁでもそのクセの強いNPCが「ゼルダらしい」からなぁ
まぁでもそのクセの強いNPCが「ゼルダらしい」からなぁ
242名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:05:58.66ID:/I03koR90 >>31
死にゲーってプロレスだから成立してるに全く理解してない奴が作ったな
死にゲーってプロレスだから成立してるに全く理解してない奴が作ったな
244名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:07:11.50ID:di12A/Uo0 エリア制のダークソウル2の道を広く長くしただけのエルデンリングが
なぜ発売前に革新的オープンワールドとして宣伝されたのか、説明できるプレイヤーが一人もいない
実際に遊んでいるプレイヤーほど説明できないと思うわ
なぜ発売前に革新的オープンワールドとして宣伝されたのか、説明できるプレイヤーが一人もいない
実際に遊んでいるプレイヤーほど説明できないと思うわ
245名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:08:02.74ID:vD3EzmW86 別になんもクセのないNPCだっているのでは?
記憶に残らなくなってしまうだけで
記憶に残らなくなってしまうだけで
246名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:09:06.65ID:ksLsCA2Sd >>215
これな
自由に巡るのにレベル想定と合ってないとゴリ押しダンジョンになるだけ
死にゲー、強敵との死闘って最大の魅力が無くなるのはもったいないしレベルデザインできてない
ゼルダはハートは増えども暑さ寒さで防具リセットされるってのがみそよね
これな
自由に巡るのにレベル想定と合ってないとゴリ押しダンジョンになるだけ
死にゲー、強敵との死闘って最大の魅力が無くなるのはもったいないしレベルデザインできてない
ゼルダはハートは増えども暑さ寒さで防具リセットされるってのがみそよね
249名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:16:20.94ID:B/3lvNh0r そもそもオープンワールドじゃないのにここに突っ込むのが信者の中でもそんなにいない
ゲームメディアの人達ですらオープンワールドとか言っちゃうお粗末さ
この界隈腐りすぎてて本当に笑える
ゲームメディアの人達ですらオープンワールドとか言っちゃうお粗末さ
この界隈腐りすぎてて本当に笑える
250名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:18:22.05ID:viitjcTo0 エルデンリングは雑魚を倒すのも一苦労なオープンワールドだ
革新的だろ?
革新的だろ?
252名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:19:05.64ID:9aQ23tyE0 >>238
敵は製作した上でテストして
つまらない敵は削除したり こういう地道な積み重ねがゲームを面白くするんだわ
こういう例を上げたらきりがないわ
虫一つ一つにもAiが入ってて それを生かしたサブクエとかもあったな
敵は製作した上でテストして
つまらない敵は削除したり こういう地道な積み重ねがゲームを面白くするんだわ
こういう例を上げたらきりがないわ
虫一つ一つにもAiが入ってて それを生かしたサブクエとかもあったな
253名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:19:39.89ID:IkYP23kv0 同じ記者の別の記事読んだらワロタ
254名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:24:33.74ID:gx4YqGrP0 >>252
エルデンだってそれくらいはやってる
こちらのエスト飲む入力を察知して叩き潰してきたり
こちらの詠唱する入力を察知して叩き潰してきたり
いかにこちらをイライラさせるかを考えて、地道に積み重ねてるぞ
エルデンだってそれくらいはやってる
こちらのエスト飲む入力を察知して叩き潰してきたり
こちらの詠唱する入力を察知して叩き潰してきたり
いかにこちらをイライラさせるかを考えて、地道に積み重ねてるぞ
255名無しさん必死だな
2022/03/21(月) 18:24:55.11ID:rf8AHe6pd オープンワールドに限らないけどRPGって本編とは関係ないしょーもないミニゲームがあること多いけどエルデンリングをクリアして納得した
下手すりゃ100時間掛かるゲームで戦闘しか出来ないのは割とキツイ
下手すりゃ100時間掛かるゲームで戦闘しか出来ないのは割とキツイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 建設会社勤務、ラップ活動も 川崎女性遺棄の27歳容疑者 [少考さん★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【発達障害】ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 [シャチ★]
- ブ ン ブ ン ハ ロ ー ユ ー チ ュー ブ
- 【号外】立憲民主党、元明石市長の人気コメンテーター・泉房穂さんを兵庫で擁立決定!満票を狙う力に最強候補で爆誕へ [503851864]
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 【悲報】オタクたちが「萌え」に飽きて、「推し」を始めた理由、完全に言語化される・・・・・・・・・ [839150984]
- 7大、もう存在しないもの「天然痘ウイルス」「初級シスアド」「民主党」「津軽海峡線」「KK線」「小山ゆうえんち」 [794336605]