探検
FF8って嫌われてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:08:49.00ID:NmRpfOGua 良ゲーじゃないの?
2022/04/16(土) 16:10:00.58ID:AVFsLp4E0
気にしなくてもいいよ
2022/04/16(土) 16:20:22.44ID:k6tvlCrT0
当時の評価はあんまり良くなかったね
4名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:21:02.59ID:5nO4/Yria イカくさいゲームだね
2022/04/16(土) 16:22:39.09ID:Xdt3ILTR0
俺は普通に楽しめたんだが終わってから世間ではクソ扱いされてるのに驚いた
2022/04/16(土) 16:23:38.05ID:tqNZbqEpM
陰キャ主人公と股ゆるヒロインを無理やりよいしょするゲームでキモイ
7名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:25:42.75ID:7elqD7PFd 皆が思ってたことが当たってしまった
10年20年とんだ未来、FF9に自分の泥をかぶせただけのFF8こそが面汚しになると
10年20年とんだ未来、FF9に自分の泥をかぶせただけのFF8こそが面汚しになると
8名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:32:11.35ID:JFVlsL3U0 妊娠からしたらフルボッコにされた相手だからそりゃ今でも憎いんだろう
バカ売れしたな
バカ売れしたな
2022/04/16(土) 16:32:12.17ID:7elqD7PFd
結局FFもシステムが壊れることでシリーズ作の体が急速になくなり
オフラインFF支持は10を最後に断絶しててネトゲという別種でイキってる今日がある
オフラインFF支持は10を最後に断絶しててネトゲという別種でイキってる今日がある
10名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:33:25.28ID:/p0z37nKa ヒロインが妊娠して誰の子かわからないとか言い出したら良かったのに
11名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:33:31.84ID:qykmfq2K0 万人に売れたFFだけど万人がやるにはちと難易度が高かった
2022/04/16(土) 16:34:29.70ID:AIZBSpCya
お前らゲハカスのほうが嫌われてる
13名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:34:34.55ID:Ha4oeKma0 当時はFFに恋愛イラネとかそんなんで叩かれてただけだった気がするが
14名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:35:06.92ID:Z5QV6JcA0 あれが初FFの友人は楽しんでたが過去作やってたワイはダメだった そんな扱いやね
15名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:35:43.19ID:mMkrpd3h0 当時はN64とか風前の灯火だったからね
2022/04/16(土) 16:36:47.80ID:lP178gcN0
FFじゃなければ面白い部類
国民的RPGでやるにはちょっと異端すぎた気がする
国民的RPGでやるにはちょっと異端すぎた気がする
17名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:37:37.82ID:O0mxFKTB0 美麗なムービーおわったらジャッギジャギのキャラクター操作するってなった時にかなり萎えた記憶が
2022/04/16(土) 16:38:11.85ID:Phb42Z+Wd
ドローのシステムがあわなかったらやめた。
19名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:38:21.09ID:pUhFb86z0 コンビニへ急げ!
20名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:39:20.13ID:AhPlxaWR0 体験版目当てに武蔵伝が飛ぶように売れたな
21名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:40:28.47ID:o9nej6Lr02022/04/16(土) 16:41:20.63ID:9Mfd1/2nH
クソすぎて初めて途中でやめたFFだったな。
24名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:41:55.94ID:3tS/2iLP0 バイオもメタルギアもサイレンですら今遊んだらそりゃジャギジャギだわな
グランツーリスモなんて見てられんね🤣
グランツーリスモなんて見てられんね🤣
25名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:42:33.61ID:Z5QV6JcA0 ファミ通がスコールをカメラ前にアップさせて不細工wというネタやってたな
26名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:43:38.75ID:HMpVgNVS0 FF8はムズイからねえ
理解してないと詰むやつはいただろうなとは思う
理解してないと詰むやつはいただろうなとは思う
27名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:44:36.83ID:8F9CrFXT0 >>8
これ
これ
28名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:44:48.88ID:LrptlOzpp 7の続編としての期待値の高さに答えられなかったゲームって感じ。
あまりにシステムが違い過ぎて、FF7から入った人間からは割と不評だった。
それ以前のFFをやってた人間には仕様や世界観やらがガラリと変わるのはお約束っちゃお約束だったんだけど、世の中が求めてたのは
「FF7の2」だった訳よ。
ペルソナ4がペルソナ3の2って感じで出したじゃん?
あれが正解なの。
そこを勘違いした。
あまりにシステムが違い過ぎて、FF7から入った人間からは割と不評だった。
それ以前のFFをやってた人間には仕様や世界観やらがガラリと変わるのはお約束っちゃお約束だったんだけど、世の中が求めてたのは
「FF7の2」だった訳よ。
ペルソナ4がペルソナ3の2って感じで出したじゃん?
あれが正解なの。
そこを勘違いした。
2022/04/16(土) 16:45:22.87ID:mJYqoCC9d
致命的なバグで大騒ぎになって新聞にまで載ったってマジなの?
2022/04/16(土) 16:46:00.97ID:iBKkbdu60
8はみんな嫌いだよ
31名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:46:01.39ID:203iB+8b0 6→8→10→ロスオデ→13
これがFF正規ルートだと思う
これがFF正規ルートだと思う
2022/04/16(土) 16:46:31.36ID:srcTkg5z0
北瀬ファンタジーだから
2022/04/16(土) 16:47:28.73ID:rZ5rbBvU0
BGMは好きだよ
2022/04/16(土) 16:47:56.16ID:7PIKnOqV0
2022/04/16(土) 16:49:18.61ID:ijFoc+v90
@恋愛要素前面に押し出してる
A装備がない(武器買うくらい)
Bレベル上げると敵モンスターもレベル上がる
C魔法はいちいち敵モンスターからドローしないといけない(精製もあるけど)
D終盤は各地の街に行けない
A装備がない(武器買うくらい)
Bレベル上げると敵モンスターもレベル上がる
C魔法はいちいち敵モンスターからドローしないといけない(精製もあるけど)
D終盤は各地の街に行けない
2022/04/16(土) 16:51:22.44ID:YbreSHep0
FF7が微妙でも信心が抜けきらなかったけど、流石にFF8で見切りつけたわ
38名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:51:51.45ID:kluo2M1X0 システムの意味不明っぷりに付いて行けなかった
クリアした記憶がない
クリアした記憶がない
39名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:51:51.98ID:JmxVsfkB0 6,8,10,13これすべて糞ゲーだった
だんだんアイテムの役割とか考えるのが面倒になって
最終的にFF15なんかごちゃごちゃある消耗アイテムの使い道が
たった一つしかなくなってたからな
大昔のでもこんなやっつけ仕事のゲーム無いんじゃないの
なんで名前違いの消耗品がこんなあるのか不思議で仕方なかった
だんだんアイテムの役割とか考えるのが面倒になって
最終的にFF15なんかごちゃごちゃある消耗アイテムの使い道が
たった一つしかなくなってたからな
大昔のでもこんなやっつけ仕事のゲーム無いんじゃないの
なんで名前違いの消耗品がこんなあるのか不思議で仕方なかった
40名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:53:18.01ID:Za9qW9/X0 やっぱり任豚が発狂してるだけのスレだった
41名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:59:06.49ID:JmxVsfkB0 3Dにしてるのに外装が変わらないゲーム作ろうとする時点で間違ってんのよスクエニ
取捨選択するうえでメリットの方から捨ててるからこのザマなんだわこの会社
だからデメリットしかないタイトルばかりで爆死するわけよ
取捨選択するうえでメリットの方から捨ててるからこのザマなんだわこの会社
だからデメリットしかないタイトルばかりで爆死するわけよ
42名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 16:59:14.53ID:K+QSW/nt0 DQは叩かれなくなったのにFFはいつまでも粘着される時点でどこが叩いてるかなんてわかりやすいわな
豚きんも
豚きんも
2022/04/16(土) 16:59:58.55ID:/9NehVKs0
eshopで一番売れてるのが当時一番売れなかった9なのが面白い現象だな
44名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:03:00.64ID:Qwq9Aoxd0 スクウェア・エニックスが嫌われてる
45名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:03:01.78ID:GAFviAUH0 俺的にはFFをほとんど触らない理由になったクソゲーかな
ドローもあれだけどアイテムの重要度下がったからなのかダンジョン内に宝箱無さすぎてダンジョン探索がつまらなかった
これとクロノクロスとサガフロ2と聖剣LOMは攻略本無いとやりにくいゲーム嫌いな俺にはきつかったな
ドローもあれだけどアイテムの重要度下がったからなのかダンジョン内に宝箱無さすぎてダンジョン探索がつまらなかった
これとクロノクロスとサガフロ2と聖剣LOMは攻略本無いとやりにくいゲーム嫌いな俺にはきつかったな
46名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:03:20.87ID:JmxVsfkB0 ドラクエ11なんて音楽からパチモンだの叩かれたって
無駄に反論するやつなんかいなかったからそれで終わってるんだろ
糞なのを認めないやつがしつこくスレ立てるのがFFってだけで
無駄に反論するやつなんかいなかったからそれで終わってるんだろ
糞なのを認めないやつがしつこくスレ立てるのがFFってだけで
2022/04/16(土) 17:03:27.39ID:7PIKnOqV0
48名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:06:57.38ID:jW7BdOtUa2022/04/16(土) 17:07:52.14ID:zx29YLf00
50名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:08:51.35ID:VqPn11150 次はFF8方式を採用します
確実にこれだけで避けられる
確実にこれだけで避けられる
51名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:09:01.01ID:qTTVXVXx0 坂口が全く関与してないチームが作ったからね。
52名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:09:22.67ID:JmxVsfkB0 10がウケてたんなら倒産なんかしねぇだろ
53名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:11:40.49ID:hazKDm950 アーカイブスでスクウェアのゲーム買いまくったけど
唯一つまんなすぎて途中でやめたわw
唯一つまんなすぎて途中でやめたわw
54名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:11:45.97ID:JmxVsfkB0 ヴェルサスもラーメンも市場の拒絶反応半端ないのに
まったく同じようなノリで今度はDMCなのが丸わかり状態でPV出してくるわ
渋谷がなんだとかもう発売前から終わってんのよこの会社
まったく同じようなノリで今度はDMCなのが丸わかり状態でPV出してくるわ
渋谷がなんだとかもう発売前から終わってんのよこの会社
55名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:13:09.70ID:qTTVXVXx0 7でたくさんの新規ファンがついて2年して
満を持して8が発売して売り上げだけはすごいんだけど
そこで失望した人は100万以上なのよ。
それで9の売り上げが落ちた。
10はPS2の映像で綺麗だったし、
これしかない需要もあったから売れた。
それもFF10-2のギャルゲーみたいな気持ち悪いノリで失望。
FF11はオンラインでさらに100万人が離れた。
12は松野が途中でぬけた中途半端な出来
13はクソゲー
満を持して8が発売して売り上げだけはすごいんだけど
そこで失望した人は100万以上なのよ。
それで9の売り上げが落ちた。
10はPS2の映像で綺麗だったし、
これしかない需要もあったから売れた。
それもFF10-2のギャルゲーみたいな気持ち悪いノリで失望。
FF11はオンラインでさらに100万人が離れた。
12は松野が途中でぬけた中途半端な出来
13はクソゲー
56名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:13:46.58ID:VAyRBFLV0 魔法でステ強化は結構好きなんだよな
今まで魔法ってただ使うだけだったけど
各ステータスや耐性と結びつけてそれぞれの魔法に意識を向けるシステムは良かった
まあアルテマ複製とか小技はあったけどアレはあれでバランス的には問題ない
ステに影響するからその分魔法をあまり使えないのは難点だけど
GFの設定とかとリンクして素人があれを装備することで一流の傭兵になるみたいな
世界観の一貫性も良かったと思う
今まで魔法ってただ使うだけだったけど
各ステータスや耐性と結びつけてそれぞれの魔法に意識を向けるシステムは良かった
まあアルテマ複製とか小技はあったけどアレはあれでバランス的には問題ない
ステに影響するからその分魔法をあまり使えないのは難点だけど
GFの設定とかとリンクして素人があれを装備することで一流の傭兵になるみたいな
世界観の一貫性も良かったと思う
2022/04/16(土) 17:13:52.72ID:7Vh3ndHT0
遊んだ上で糞ゲー評価にしないヤツに驚嘆するわ
58名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:14:04.99ID:JmxVsfkB0 7で失望したから8から下がったんだろマヌケ
買いもしないやつが中身なんか知った事かよ
買いもしないやつが中身なんか知った事かよ
2022/04/16(土) 17:16:44.74ID:zx29YLf00
8の再来と言われているのが零式
60名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:17:50.03ID:DV6wY+8Wa2022/04/16(土) 17:17:53.79ID:LDDPX8qKa
FF全盛期だからな
当時はニュース番組でFF発売を大々的に特集したり
FRIDAYだかFLASHだかにオーディンのいる遺跡でハマるバグの記事が載ってたのを覚えてる
当時はニュース番組でFF発売を大々的に特集したり
FRIDAYだかFLASHだかにオーディンのいる遺跡でハマるバグの記事が載ってたのを覚えてる
62名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:19:29.63ID:Gce+hRTN0 学園FFでCMでも恋愛押しだったな
召喚獣演出が長いのに製作者のエゴで飛ばせないかったり
召喚獣演出が長いのに製作者のエゴで飛ばせないかったり
2022/04/16(土) 17:23:02.95ID:duKseRfl0
カードゲーム以外覚えておらん
64名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:23:15.97ID:8AdrD6Opp >>58
残念ながら7より8の方が売れてるんだよなあ
残念ながら7より8の方が売れてるんだよなあ
2022/04/16(土) 17:24:23.47ID:Az0sVxTN0
9のリメイクがマジだと8とは一体…ってなるな
66名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:26:22.72ID:qTTVXVXx0 9は今の技術なら、もっとキャラを可愛くできそうだけどなあ。
67名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:27:20.64ID:O0mxFKTB0 >>21
ブラウン管でも充分ジャッギジャギでしたが?
ブラウン管でも充分ジャッギジャギでしたが?
69名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:28:31.53ID:O0mxFKTB0 >>36
めんどくさいと物足りないが並び立つって言うね
めんどくさいと物足りないが並び立つって言うね
70名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:33:06.52ID:jf4PjZKpM 何回もやろうと思わない
2022/04/16(土) 17:33:12.63ID:YUQLbFk10
一旦手を付けてリタイヤしたのは8だけ
2022/04/16(土) 17:33:29.88ID:IJuaPiQM0
船を手に入れた後に海マップで仲間の船を探せ見たいなクエスト中
なんか、つまんないなぁと思ってやめてしまった
FF9の方がしっかりファンタジー路線で好きだった
なんか、つまんないなぁと思ってやめてしまった
FF9の方がしっかりファンタジー路線で好きだった
2022/04/16(土) 17:34:06.31ID:Mt7QMIE50
OPムービーの死闘っぽいのが実は気にくわないから校舎裏呼び出したレベル
って後で聞いてやらなくてよかったなと
って後で聞いてやらなくてよかったなと
2022/04/16(土) 17:35:34.88ID:IJuaPiQM0
自分的になんとも思わなかったけど
リノアがなんか嫌われてない?
リノアがなんか嫌われてない?
2022/04/16(土) 17:37:20.32ID:foJjrm560
当時のスクが量産してた
ゲーム内での導線とか全部放棄してて最初から攻略本読み込まないと快適に遊べないタイプのゲームだな
ゲーム内での導線とか全部放棄してて最初から攻略本読み込まないと快適に遊べないタイプのゲームだな
2022/04/16(土) 17:39:55.71ID:Sr0FNJrj0
発売直前に出たVジャンプFF8特別号で堀井雄二がボロクソ言ってたのは覚えてる
2022/04/16(土) 17:43:07.37ID:5/wWf14z0
リノアの元彼が主人公のライバルのサイファー
非処女ビッチじゃ嫌われるわな
非処女ビッチじゃ嫌われるわな
79名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:45:37.24ID:iGCaFSpt0 実は記憶消されてただけで全員子供の頃の仲間だったとかイキナリ言い出すし
あれはライターが悪いわ
あれはライターが悪いわ
80名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:46:02.19ID:7PIKnOqV0 >>75
あんなのばかりでもなかったけどもしあったしてもそれをチョイスしたスクエニのセンスがおかしかった
あんなのばかりでもなかったけどもしあったしてもそれをチョイスしたスクエニのセンスがおかしかった
2022/04/16(土) 17:52:03.20ID:Yo5U3LDUd
2022/04/16(土) 17:53:29.82ID:LRBIEWIe0
近未来的で魔法と機械がちゃんぽんしてる設定やバラムやFHの雰囲気が好きだから何度もプレイしてるけど
ゲームとしての出来は控えめに言ってゴミだと思うよ
ゲームとしての出来は控えめに言ってゴミだと思うよ
83名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:55:50.05ID:JmxVsfkB0 煮卵とりだして突然俺たち同士だよなでパーティ組むあたり
なにも学習してないのが分かるよな
なにも学習してないのが分かるよな
2022/04/16(土) 17:57:44.76ID:yC4b5Yala
そりゃもう by 宮部
85名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 17:59:52.56ID:niLIFbA5d 7で話題になり
8で評判を落とし
9がアオリを喰う
なんだ、スターウォーズか
あっちは9もクソだったけど
8で評判を落とし
9がアオリを喰う
なんだ、スターウォーズか
あっちは9もクソだったけど
2022/04/16(土) 18:00:45.51ID:Sj6D9AD70
少なくとも日本ではFFは8から売り上げが下がり続けている
9が一番売れなかったといっているけど
FF9が282万
FF10が250万
10も売り上げは下がっている
なぜか10が神格化されているけど
9が一番売れなかったといっているけど
FF9が282万
FF10が250万
10も売り上げは下がっている
なぜか10が神格化されているけど
2022/04/16(土) 18:01:34.88ID:C12HwQwg0
マジレスしてる人って、定期的に立つ同じスレに
毎回同じこと書いてるんだろw
痴呆症かな
毎回同じこと書いてるんだろw
痴呆症かな
2022/04/16(土) 18:02:03.31ID:e30RLCRS0
9で懐古に媚びを売ったCM出した時にオワコンになったなと思った
2022/04/16(土) 18:02:34.71ID:eZAa8t92a
学園物ってその時点で引いた
ポリゴンもオリジナル版はショボくて歪んでた
ポリゴンもオリジナル版はショボくて歪んでた
91名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:03:02.35ID:e30RLCRS092名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:03:26.37ID:JmxVsfkB0 7当時なんて糞ローディングとガタガタの糞ポリゴンと
糞長いバトル演出くらいしか話題無かったろ
そのあとさらに酷い糞が出て来るから9の頃なんか
会社名すら見かけることなくなってたわ
合併のニュースで久しぶりにスクウェアなんて会社あったなと思い出したほど
糞長いバトル演出くらいしか話題無かったろ
そのあとさらに酷い糞が出て来るから9の頃なんか
会社名すら見かけることなくなってたわ
合併のニュースで久しぶりにスクウェアなんて会社あったなと思い出したほど
93名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:07:00.50ID:JmxVsfkB0 倒産目前のFF10あたりなんか他社はPS2バブルで
他にいくらでも話題のゲームだらけでぜんぜん注目度無かったな
というか他がバブルやってるプラットホームで落ち目になってる時点でもうね
他にいくらでも話題のゲームだらけでぜんぜん注目度無かったな
というか他がバブルやってるプラットホームで落ち目になってる時点でもうね
2022/04/16(土) 18:08:17.05ID:9hoCIWBN0
ヒロインがデンパとかで嫌われてた
本編よりオヤジシナリオのほうがファンタジーしてて面白いって言われてた
マジョマジョキモチワルイって嫌われてた
主人公たちにぶっ殺されるほど魔女は悪い子としてたの?って言われてた
本編よりオヤジシナリオのほうがファンタジーしてて面白いって言われてた
マジョマジョキモチワルイって嫌われてた
主人公たちにぶっ殺されるほど魔女は悪い子としてたの?って言われてた
2022/04/16(土) 18:10:05.59ID:9hoCIWBN0
96名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:11:14.46ID:jWOhsDY+02022/04/16(土) 18:13:02.41ID:PrxdSlned
飛空艇があり得ない遅さでやばかった
自動操縦なかったらキレてるレベル
DISC4に入るとほとんどの場所が封鎖されるのもちょっとな
自動操縦なかったらキレてるレベル
DISC4に入るとほとんどの場所が封鎖されるのもちょっとな
98名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:16:03.18ID:O0mxFKTB0 >>89
原点回帰を謳うものは大概作ってる側と遊ぶ側とでイメージが乖離している
原点回帰を謳うものは大概作ってる側と遊ぶ側とでイメージが乖離している
2022/04/16(土) 18:16:03.45ID:9hoCIWBN0
ボス戦になったら
固有保有の魔法を100コ盗む
倒すのはそれから
そういうクソゲーだったよな?
固有保有の魔法を100コ盗む
倒すのはそれから
そういうクソゲーだったよな?
100名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:17:25.00ID:1EquQgMR0 は?神ゲーだが?
ヒロイン宇宙放流エンドとか最高に胸がスカっとするやろ
ヒロイン宇宙放流エンドとか最高に胸がスカっとするやろ
101名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:18:46.59ID:oZlnZ4pS0 初めて自分で買ったFFだったから嫌いじゃない
102名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:24:02.54ID:WOmcV/9jr 学園同士で抗争してて
スコールが「シド学園長派だ」とか言いながらバトル突入する演出が臭過ぎた
スコールが「シド学園長派だ」とか言いながらバトル突入する演出が臭過ぎた
103名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:24:25.54ID:V1hzeVGLr104名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:26:59.36ID:gTEHMrsb0105名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:27:59.40ID:I+AQIRYa0 名作だが不親切
攻略本前提
攻略本前提
106名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:36:09.52ID:vSLy6Rcud 奇抜なシステムを採用したのでライトユーザーから嫌われた
FFシリーズは毎作挑戦的な事するけど、これはちょっとやりすぎた
ライトユーザーに好評だった7の後だけに手堅く作るべきだった
FFシリーズは毎作挑戦的な事するけど、これはちょっとやりすぎた
ライトユーザーに好評だった7の後だけに手堅く作るべきだった
107名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:37:02.89ID:k6tvlCrT0 とにかくドロー・GF地獄になりがちだよな
やり込むとそうならない仕組みがちゃんとあるんだけど気付きにくい
やり込むとそうならない仕組みがちゃんとあるんだけど気付きにくい
108名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:42:18.69ID:HK9i+Mip0 FFの主人公ってイキりでちょっと脳みそ足りないDQN手前っぽいのが多くて馴染めないから序盤で投げてしまう
なんでクリアしたことが無い
なんでクリアしたことが無い
109名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:45:09.59ID:5xFQJDbL0 全盛期の5〜10で一番不人気
https://i.imgur.com/b9BlXq7.png
https://i.imgur.com/b9BlXq7.png
110名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:46:00.42ID:MTVfrEkK0 ストーリーもシステムも面白いと思う
しかしUIが不便過ぎてプレイするのしんどい
しかしUIが不便過ぎてプレイするのしんどい
111名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:49:56.91ID:LVgIKubX0 8も名作
ゲームシステム、シナリオともに面白い
ただ、特にゲームシステムが普通のJRPGらしくはないから苦手な人がいるのもわかる
自分のレベルが上がると敵も上がるととかジャンクションとか
ゲームシステム、シナリオともに面白い
ただ、特にゲームシステムが普通のJRPGらしくはないから苦手な人がいるのもわかる
自分のレベルが上がると敵も上がるととかジャンクションとか
112名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:50:40.68ID:ZAFkjy/z0 システムは悪くないとは思うけど7で星の危機レベルの戦いを繰り広げた次に魔女ってwと思ってしまった
113名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 18:58:34.99ID:rh2zDmj+0 親父のキャラと話は好きだけど息子の部分が要らん
114名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:01:26.56ID:Lbu8QohO0 ザコ敵からドローして気づいたら朝になって全滅
これが何日も続いて遊べなかった記憶
これが何日も続いて遊べなかった記憶
116名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:07:52.07ID:j0+/cJ5gH ドローシステムがやっかいだったな。
ストーリーとか音楽はなかなか楽しめたけど。
ストーリーとか音楽はなかなか楽しめたけど。
117名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:10:00.11ID:C1Ny3GlY0 FF8はヒロインを宇宙空間に放り出して遊ぶゲーム
118名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:13:20.45ID:MTVfrEkK0 決してつまらなくはないけど、シナリオ的にもシステム的にもとにかく人を選ぶ
FFの中でも一番敷居が高いゲームかも知れんな
FFの中でも一番敷居が高いゲームかも知れんな
119名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:14:24.51ID:2RJwKJspH トリプル取るのにケルベロス相手に
下らないと思いながら300回ぐらいドロー連打したのを今でも覚えてる
下らないと思いながら300回ぐらいドロー連打したのを今でも覚えてる
120名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:15:38.96ID:JmxVsfkB0 スクエニになっても相変わらず不親切でキャラデザは拒絶反応レベル
こんな反省する気がミリもない擁護がいつまでも続くせいでイメージ定着
なにひとつ好材料がない
こんな反省する気がミリもない擁護がいつまでも続くせいでイメージ定着
なにひとつ好材料がない
121名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:17:39.16ID:FHUKd8nZ0 ドローしなくていいって言うがさ
あの時みんなガキだったんだからそりゃドローするわな
あの時みんなガキだったんだからそりゃドローするわな
122名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:18:26.26ID:O0LkZMOg0 序盤は魔女から世界を救うぞー!って感じで盛り上がったのに、
ただの身内どうしの痴話喧嘩でしたって感じだったな
ただの身内どうしの痴話喧嘩でしたって感じだったな
123名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:20:31.39ID:MTVfrEkK0124名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:20:46.08ID:38N4bV6s0 批判点も出し尽くしてるからいまさらだな。
でも、なんでサガっぽい戦闘システムを採用したんだろうな?フリーシナリオなら合ってたかも。
あれFF5、FFTの伊藤が作ったんだよな
でも、なんでサガっぽい戦闘システムを採用したんだろうな?フリーシナリオなら合ってたかも。
あれFF5、FFTの伊藤が作ったんだよな
125名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:21:20.90ID:qOKaKGTy0 理解したらしたでひたすらカードゲームやらなきゃで糞つまらん
128名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:30:23.47ID:y9AoeYYnd サイファーとか主人公のライバルかと思ったらただの噛ませ犬だった そしてそれにやられたオーディン…
129名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:33:43.49ID:E3yLRiHQ0 正直言ってクリアしたけどほぼ記憶に残ってない
序盤のカニみたいな形をした巨大メカがカッコ良かったのはぼんやり覚えてる
序盤のカニみたいな形をした巨大メカがカッコ良かったのはぼんやり覚えてる
130名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:37:25.44ID:6i3LPekD0 キャラだけなら一番好き、サイファーとか
131名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:42:38.58ID:8v3Zn0oz0 武器がキャラ一人5個くらいしかないのと
防具やアクセサリーというRPGに必須な要素がないからその辺のワクワク感が薄かった
ドローとジャンクションのシステムさえ理解すれば序盤から強くなれるが
理解できないと超苦戦を強いられるから当時の層はそれで殆ど脱落
そのドローも同じ敵から100個集める作業でキツイが
今のソシャゲ作業に慣れてる層には逆にその作業が向いてるかもしれんという
防具やアクセサリーというRPGに必須な要素がないからその辺のワクワク感が薄かった
ドローとジャンクションのシステムさえ理解すれば序盤から強くなれるが
理解できないと超苦戦を強いられるから当時の層はそれで殆ど脱落
そのドローも同じ敵から100個集める作業でキツイが
今のソシャゲ作業に慣れてる層には逆にその作業が向いてるかもしれんという
133名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:45:14.40ID:iBKkbdu60 フィッシャーマンズなんとかってとこの音楽は良かったけど
とにかくクソ女に引き回されるクソシナリオで
月行った時点で売った、時間と金返せレベルだよ
とにかくクソ女に引き回されるクソシナリオで
月行った時点で売った、時間と金返せレベルだよ
134名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:46:24.18ID:LFqNeBvX0 世界観は良い
135名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:55:07.49ID:uKLnvRtt0 ライオンライオン煩いのにスコールの誕生日が8月23日なのはインド占星術方式だからなんだろうな
同時に前作のクラウドの獅子座を否定できるし
同時に前作のクラウドの獅子座を否定できるし
136名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:55:24.45ID:EjzI5EuJp 体験版のおかげで買わなくて助かったゲーム
そこからFFマジで買わなくなったなぁ
そこからFFマジで買わなくなったなぁ
137名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 19:55:43.37ID:vYYQN96S0 ドロー!召喚!
カードゲームかな?
カードゲームかな?
138名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:08:01.57ID:Ex4DUZ120 EDは結構好きだな
139名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:09:13.65ID:JmxVsfkB0 糞ゲーを反省する気が無いという意図以外なにも伝わらない
140名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:09:33.13ID:HQyeSN++0 リノアが宇宙空間に放り出されて、永遠に宇宙の放浪者になって終わるんだっけ
141名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:29:20.62ID:pLSg7hEG0 ヒロインがラスボスってのはまぁまぁ面白いと思った。
142名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:30:10.78ID:KVfrnmuy0 ミニゲームのカードが本編より面白いゲーム
143名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:31:27.14ID:KVfrnmuy0 FFの偶数はハズレが多い罠
144名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:38:01.54ID:vYYQN96S0 15「許された」
145名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:38:02.19ID:WauFvE0t0 魔法精製を理解すると神ゲーになるんだけどな
敵からドローなんて殆どしなくても良い記憶ある
メルトンとG.Fくらいじゃね
敵からドローなんて殆どしなくても良い記憶ある
メルトンとG.Fくらいじゃね
146名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:45:25.28ID:VG6CQli90 学園ものにした経緯が分からんし理解不能
内容も、いかにも中高生が好みそうなラノベ風味で
ハタチ過ぎた大人には耐えられんかった
内容も、いかにも中高生が好みそうなラノベ風味で
ハタチ過ぎた大人には耐えられんかった
148名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:48:38.34ID:DJ9GR2vga149名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:49:24.18ID:+5xKulMK0 あんなに美人な女教師が臭い息を吐くとは思わなかった
150名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:51:02.69ID:MTVfrEkK0 シナリオは俺は好きだな。最初はコミュ障だったスコールが
最終的にガーデン全体をリーダーとして指揮するようにまでなるのは感慨深いものがある
最初は謎の存在だったラグナもちょっとずつ現代の話と繋がって来て正体が徐々に明らかになって来る感じも好き
リノアのキャラはまあ好き嫌い分かれるだろうなあ
最終的にガーデン全体をリーダーとして指揮するようにまでなるのは感慨深いものがある
最初は謎の存在だったラグナもちょっとずつ現代の話と繋がって来て正体が徐々に明らかになって来る感じも好き
リノアのキャラはまあ好き嫌い分かれるだろうなあ
151名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:56:22.10ID:VG6CQli90 リノア、風神雷神あたりは見てるこっちが恥ずかしくて全身むず痒くなるな
まぁFFは昔っから中高生がメインターゲットだからしゃあないけど
フォトリアル(風味)になって大人ゲー!と持ち上げてる奴らはおそらく自分でプレイしてないだろう
まぁFFは昔っから中高生がメインターゲットだからしゃあないけど
フォトリアル(風味)になって大人ゲー!と持ち上げてる奴らはおそらく自分でプレイしてないだろう
152名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:56:51.79ID:HI8TXVWb0 というか所謂女性ウケしないFFなのはリノアが理由の大半だろうし
153名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:57:19.89ID:HDhoH/GPd リノアが悪いよリノアが
154名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 20:57:59.41ID:JmxVsfkB0 100万人単位で忌避された原因を無視してゴリ押してるから
どんどん買わなくなるんだろ
どんどん買わなくなるんだろ
155名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:03:42.41ID:MTVfrEkK0 エアリスティファ論争は結構盛んなのに
リノアセルフィ論争がほぼ無いのはやっぱリノア好きな人がほぼ居ないからだろうなあ
まあ初対面で「私の事好きになーる」なんていう女だからな。完全に地雷よ(´・ω・`)
リノアセルフィ論争がほぼ無いのはやっぱリノア好きな人がほぼ居ないからだろうなあ
まあ初対面で「私の事好きになーる」なんていう女だからな。完全に地雷よ(´・ω・`)
156名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:05:32.63ID:CBp/aIrR0 FFの駄目な方向性を決定した一作という評価は覆らんだろう
ゲーム自体は別に悪くは無かったと思うがこれが当時の人が思ってたFFだったかと言われると
ゲーム自体は別に悪くは無かったと思うがこれが当時の人が思ってたFFだったかと言われると
157名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:07:49.13ID:J/19N7r10 ・PS1の性能で無理矢理八頭身ポリゴンにしたせいで、マップの自由度ほとんどなし
・PS1の性能を限界まで使い過ぎたせいで、ハードを酷使からの故障
・魔法だの召喚獣を装備するとかヘンテコなゲームシステム
・酷いUI
・ゲームバランス調整の放棄
・序盤からテンションが低くて盛り上がりに欠ける
・中盤からいきなりラグナ編とか始まって興が削がれる
・PS1の性能を限界まで使い過ぎたせいで、ハードを酷使からの故障
・魔法だの召喚獣を装備するとかヘンテコなゲームシステム
・酷いUI
・ゲームバランス調整の放棄
・序盤からテンションが低くて盛り上がりに欠ける
・中盤からいきなりラグナ編とか始まって興が削がれる
158名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:09:13.59ID:HI8TXVWb0 >>155
いやセルフィはヴィンセントがおるからやろし
エアティファ論争は後年ザックス推しが始まるまでエアリスのカップリング相手が公式に決まってないせいもある
今は声優同士がくっついたしくっつけるのは当然ってスクエニスタッフが言い出してる上に
ユフィDLCでユフィの相手まで用意されてたからまあその辺のブランド崩壊著しいけど
ポルノスターティファだけが加速してるが
いやセルフィはヴィンセントがおるからやろし
エアティファ論争は後年ザックス推しが始まるまでエアリスのカップリング相手が公式に決まってないせいもある
今は声優同士がくっついたしくっつけるのは当然ってスクエニスタッフが言い出してる上に
ユフィDLCでユフィの相手まで用意されてたからまあその辺のブランド崩壊著しいけど
ポルノスターティファだけが加速してるが
159名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:10:56.03ID:EuLGcvyEF ギルガメッシュをあんな扱いにしたから5のファンはキレたのもある
160名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:14:42.94ID:1mZgASSa0 キャラはNHKの投票見ても人気無いな
最高で14位にスコール
FF7はそこまでで5キャラ入ってるけど
最高で14位にスコール
FF7はそこまでで5キャラ入ってるけど
161名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:15:08.47ID:JmxVsfkB0 >>159
それはちょっと違うわ
5のファンは6で「クリスタルはただの石」とかぬかして消し去ったときにキレてる
代わりに出てきたのが魔法が使えなくなった世界の説明しといて
魔法が使い放題のチートアイテムだからな、バカバカしくて最後までやらなかった人だらけ
この頃から突然幼稚な設定が出始めた
それはちょっと違うわ
5のファンは6で「クリスタルはただの石」とかぬかして消し去ったときにキレてる
代わりに出てきたのが魔法が使えなくなった世界の説明しといて
魔法が使い放題のチートアイテムだからな、バカバカしくて最後までやらなかった人だらけ
この頃から突然幼稚な設定が出始めた
162名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:18:45.79ID:HI8TXVWb0 クリスタルをただの石って言ったのって13の時の鳥山求まないじゃなかったっけ
163名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:19:08.17ID:trkuzXtoM 売上としてはFFの中でもトップクラスだけど、人気投票するとパッとしない結果になる
売上と面白さが相関しないケースの代表例だよな
売上と面白さが相関しないケースの代表例だよな
164名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:21:10.98ID:YUQLbFk10 ただの石は13じゃろ
165名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:23:44.38ID:JkN9r1z1d 678は良くも悪くも古参に喧嘩を売った作品だな
残ったのは678で増えた腐女子だけ
8と10からはメンヘラ女が作ったようなキモい恋愛路線
残ったのは678で増えた腐女子だけ
8と10からはメンヘラ女が作ったようなキモい恋愛路線
166名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:23:49.51ID:f2zTe3CK0 何か読み込み失敗しまくってて、PS1本体を裏返したりナナメにしながらやってた記憶あるわw
167名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:24:07.18ID:JmxVsfkB0 坂口が仕切ってた間は大人が童話を読み聞かせるために
噛み砕いて与えようとする感じが子供にも伝わってきたが
野村北瀬が出張ってきたあたりでしょーもない設定がぞろぞろ出て来るからな
正直これがほんとキツイ、FF15しか知らない世代まで同じ感想あるからな
この文句がリアタイ世代だけじゃないのが笑えんわ、ノムリッシュなんて言われるくらい
噛み砕いて与えようとする感じが子供にも伝わってきたが
野村北瀬が出張ってきたあたりでしょーもない設定がぞろぞろ出て来るからな
正直これがほんとキツイ、FF15しか知らない世代まで同じ感想あるからな
この文句がリアタイ世代だけじゃないのが笑えんわ、ノムリッシュなんて言われるくらい
168名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:24:52.43ID:/iMBwl9f0 システムとか嫌いじゃないけど、スコールの性格がほんと無理
あんなクソみたいな性格のやつに仲間なんてついてこねぇよ
あんなクソみたいな性格のやつに仲間なんてついてこねぇよ
169名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:25:23.26ID:0r6sVoUU0 何周するほどしゃぶりつくしたわ。
超序盤に二番目に強い武器をカード活用してつくったり、初期レベルクリアとかあそこまでやり込んだのはFF8くらい
今じゃそんなないけど、当時はディスク4枚のせいで時限イベント多くて回収大変だったな
超序盤に二番目に強い武器をカード活用してつくったり、初期レベルクリアとかあそこまでやり込んだのはFF8くらい
今じゃそんなないけど、当時はディスク4枚のせいで時限イベント多くて回収大変だったな
170名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:25:33.07ID:JkN9r1z1d 13と15は腐女子に媚びすぎて逆に批判されるという
171名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:25:41.81ID:JmxVsfkB0 なんも話聞いてないのが分かるが魔石誕生の説明だからな、6だぞ
172名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:27:39.01ID:WMqI/Uzfa FF10までは2周遊んでたが8だけは2回目を遊ぶ気にもならなかったな
173名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:29:43.81ID:4jNS2NWL0 6の時は「今回はクリスタルが出ない!」とは言われてたし(結局魔石出たけど)
その後もクリスタルって言葉は出なくなったんで5までの古参が不満だったなんて話はあったが
明確にディスったのは13の時の鳥山
その後もクリスタルって言葉は出なくなったんで5までの古参が不満だったなんて話はあったが
明確にディスったのは13の時の鳥山
174名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:32:04.88ID:JmxVsfkB0 全世代のFFプレイヤーにノムリッシュだけは通じるからな
分けわからんアレね、って
分けわからんアレね、って
175名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:33:51.47ID:JmxVsfkB0 だから5のファンは6の時点でとっくにキレてるって説明だからな
176名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:35:06.33ID:RhXZJ6FI0 ff8は序盤GF連打になりがちなのと応援のボタン連打がクソだるかった
177名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:36:53.26ID:MTVfrEkK0178名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:37:28.94ID:VG6CQli90179名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:37:38.26ID:4jNS2NWL0 クリスタルがないからFF6は駄目なんだなんてのも割りとコアな批判の印象あるな
鳥山の話はあくまで自分が関わってない過去シリーズへの無神経な発言が徹底して叩かれたけど
そもそもFF8のダメさはそういう次元の話ではないし
鳥山の話はあくまで自分が関わってない過去シリーズへの無神経な発言が徹底して叩かれたけど
そもそもFF8のダメさはそういう次元の話ではないし
180名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:40:00.86ID:k6tvlCrT0 FF8のクリスタルはルナティックパンドラ(大石柱)ってことになるの?
181名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:40:45.82ID:JmxVsfkB0 6はジョブも無ければクリスタルも無い
糞入力のコマンドだの魔石だの説明した世界観むちゃくちゃで面白くも無い
登りもしなければ降りもしないシナリオがダラダラ鬱なまま進行してアクビが出る
オレが考えた最高の鬱シナリオ集でも作りたいのか知らんが
ラーメンFFまでこのノリが相変わらずなのが救えない
糞入力のコマンドだの魔石だの説明した世界観むちゃくちゃで面白くも無い
登りもしなければ降りもしないシナリオがダラダラ鬱なまま進行してアクビが出る
オレが考えた最高の鬱シナリオ集でも作りたいのか知らんが
ラーメンFFまでこのノリが相変わらずなのが救えない
182名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:41:08.10ID:LFqNeBvX0 カードゲームがアホみたいに面白い
183名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:41:32.67ID:4jNS2NWL0 >>178
まぁ9は9で国内で攻略記事禁止とか口コミによる広がり牽制とかロード問題とか色々あったのと
「しっぽのあるサルガキが主人公」「3Dがトゥーンぽい」ってことでアメリカで前評判からして売れなかったのがあるから…
まぁそもそもしっぽあるだけで猿じゃねえし今あらためてやると7や8より遥かに見られる3Dなんだけど
まぁ9は9で国内で攻略記事禁止とか口コミによる広がり牽制とかロード問題とか色々あったのと
「しっぽのあるサルガキが主人公」「3Dがトゥーンぽい」ってことでアメリカで前評判からして売れなかったのがあるから…
まぁそもそもしっぽあるだけで猿じゃねえし今あらためてやると7や8より遥かに見られる3Dなんだけど
184名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:44:23.01ID:JmxVsfkB0 糞ゲーを糞ゲーと言えないようなやつに芸術性なんかあるわけない
富野は自分が製作したガンダム作品だろうと糞は糞だと言い切るからな
芸術家なら糞作品に自らキレるもんだわ、そうだろ?
まーだ糞ゲーと認められないのは作ってるやつ全員が凡人だからだろ
富野は自分が製作したガンダム作品だろうと糞は糞だと言い切るからな
芸術家なら糞作品に自らキレるもんだわ、そうだろ?
まーだ糞ゲーと認められないのは作ってるやつ全員が凡人だからだろ
185名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:47:20.21ID:JmxVsfkB0 ゴミ屋敷住人と同じ理屈で、ゴミ積み上げた労力を評価してくれってか?
大変だったんだから少しくらい評価してくれてもいいだろ的な擁護ばかりだが
なんかの慰めになるのかこれ?
大変だったんだから少しくらい評価してくれてもいいだろ的な擁護ばかりだが
なんかの慰めになるのかこれ?
186名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:48:06.01ID:HxDGYvnH0 キスティスのせいで女の好みというか性癖が歪んだわ
ポンコツクール眼鏡とか女教師とか
今考えるとちょっと盛りすぎw
ポンコツクール眼鏡とか女教師とか
今考えるとちょっと盛りすぎw
187名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:48:07.82ID:JmxVsfkB0 芸術性うんぬんで再評価もらいたいなら糞ゲーぶっ壊してから出直してこいや
188名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:48:11.53ID:7d+wc+d+0190名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:50:57.54ID:dqEJx3lr0 ここらへんなんとなく覚えてる
シナリオ
ドローシステム
レベルが上がると敵も強くなる
シナリオ
ドローシステム
レベルが上がると敵も強くなる
191名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:52:53.38ID:MTVfrEkK0 レベルが上がると敵も強くなるシステムは悪手だったね
192名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:54:07.72ID:iKVe1T0v0 ジョブは奇数
6は偶数だしって意見が多かった
4は普通のRPGにFF要素を入れただけで凡作だしな
2はサガシリーズのプロトタイプのシステムだし
奇数の伝統を崩したのが7
6は偶数だしって意見が多かった
4は普通のRPGにFF要素を入れただけで凡作だしな
2はサガシリーズのプロトタイプのシステムだし
奇数の伝統を崩したのが7
193名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:55:10.38ID:zyDzmJgeM 確かに雑魚は強くなるがボスはレベル固定だから楽になる
はずなのにそれで詰んだとか言う人が一定数いる
はずなのにそれで詰んだとか言う人が一定数いる
194名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:55:53.67ID:iKVe1T0v0 自キャラが強くなると敵も強くなるのはロマサガシリーズのシステムをFFに入れた感じ
196名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 21:59:34.94ID:7d+wc+d+0 >>191
「FFをプレイするのは普段ゲームに触れないカジュアルゲーマーも多い」っていう認識が完全に欠如しとった辺りというかなんというか
まぁ突き詰めれば「自分たちが出したものにみんなついて来る」という奢りなんだよね
レベルを上げて物理で殴ることで解決できるのは一定の範囲内では割りと間違ってないんだ
「FFをプレイするのは普段ゲームに触れないカジュアルゲーマーも多い」っていう認識が完全に欠如しとった辺りというかなんというか
まぁ突き詰めれば「自分たちが出したものにみんなついて来る」という奢りなんだよね
レベルを上げて物理で殴ることで解決できるのは一定の範囲内では割りと間違ってないんだ
197名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:02:13.27ID:trkuzXtoM >>184
芥川賞作品をバカが読んだら「鬱展開ばっかでつまらん。クソ」と評価しちゃうように、
素人の目で芸術性があるかどうかとかクソゲーをクソゲーと認めろとか言われても、それはキミ個人の感想でしょとしか言えないかなぁ
芥川賞作品をバカが読んだら「鬱展開ばっかでつまらん。クソ」と評価しちゃうように、
素人の目で芸術性があるかどうかとかクソゲーをクソゲーと認めろとか言われても、それはキミ個人の感想でしょとしか言えないかなぁ
198名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:03:21.47ID:TvsJOgui0 >>8
良いとこアピールしろよゴキw
良いとこアピールしろよゴキw
199名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:05:26.43ID:VXa+bhRm0 最初の保健室から出て、手前に歩いてくるところで操作させるのがバカじゃないかしらとか思いました。
200名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:06:15.64ID:JmxVsfkB0 >>197
魔法がロクに使えなくなった荒廃世界にしといて
使い放題のアイテムにする馬鹿を個人の感想とか言ってどうするよ
馬鹿な屁理屈しかないからより糞ゲーだと再認識されるんだわ
おまえみたいなのが一役買ってるんだよ
魔法がロクに使えなくなった荒廃世界にしといて
使い放題のアイテムにする馬鹿を個人の感想とか言ってどうするよ
馬鹿な屁理屈しかないからより糞ゲーだと再認識されるんだわ
おまえみたいなのが一役買ってるんだよ
201名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:07:53.55ID:JmxVsfkB0 海外じゃまっとうに日本で過大評価だと切り捨てられてるのにザマ無いわほんと
芸術性の前に知能が足りない
芸術性の前に知能が足りない
202名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:09:25.29ID:JmxVsfkB0 こんな能無し連中が映画を作ろうなんてのが大間違いなんだわ
203名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:09:38.22ID:0f6bWkwTr 海外の評価がすべてなら日本から出て行った方がいいと思うよ
今すぐに
今すぐに
204名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:10:35.74ID:trkuzXtoM >>200
芥川賞作品を読んで気に食わない部分をネチネチつついて駄作認定する人と同じようなことを言ってるねw
芥川賞作品を読んで気に食わない部分をネチネチつついて駄作認定する人と同じようなことを言ってるねw
205名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:12:15.27ID:1dvfNS2m0 町の音楽だけは良い
206名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:15:34.55ID:+b7/+zCY0 発売前にメディアが話題にして目立っただけで中身はお粗末だったな
207名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:17:41.84ID:qv0Lh3T90 最後はアホ女が宇宙の藻屑になるいいエンディングだった
208名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:23:41.71ID:M8L8pGry0 超クソゲー
209名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:31:26.03ID:WJ54JPW10 ジャンクションシステムは結構好きだが、システムの特殊性ゆえにバランス調整が難しかったのか
戦闘バランスがクソすぎて台無しになってんだよなあ
システムが理解できないと難しいというかだるすぎるし、理解できると今度は戦略性も何もなく力上げて特殊技連発するだけの作業になって簡単すぎる
ほどよく歯応えを感じられるちょうどいいバランスになる事がない
戦闘バランスがクソすぎて台無しになってんだよなあ
システムが理解できないと難しいというかだるすぎるし、理解できると今度は戦略性も何もなく力上げて特殊技連発するだけの作業になって簡単すぎる
ほどよく歯応えを感じられるちょうどいいバランスになる事がない
210名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 22:34:52.66ID:MTVfrEkK0 例えばブレイクと打撃を組み合わせると、敵を石化させられるようになるとか
そういう自由度が高いカスタマイズは面白かったと思う
ただそこまで理解してプレイしてた人がどれだけいるかって感じだな
そういう自由度が高いカスタマイズは面白かったと思う
ただそこまで理解してプレイしてた人がどれだけいるかって感じだな
211名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:00:38.17ID:QzsGaoGM0 設定やキャラがいまいち作り込まれてないから愛せない
212名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:12:41.36ID:yBOU4S490 個人的にはFF8はFFとしてじゃなく一本のゲームとしては面白かった
サガの新作やるみたいな独自ルールのゲームとして割り切って遊ぶなら良作
光の戦士達がクリスタルの力を得て化け物の親玉を討伐する冒険譚ではないけど
異世界の青臭い学生達の青春劇もFFではない物語として見ればこれはこれでいい
従来のFFでは強敵を倒すのにレベル上げるのにレベルを上げたら敵も強くなるとか
魔法をジャンクション(装備)して持ってる魔法が減ったら弱くなるシステムと
従来通りファイアやブリザドをばんばん使って戦いたいFFプレイヤーの乖離など
ミスマッチを招くFFのタイトル付けたのが最大の問題点だったと思う
サガの新作やるみたいな独自ルールのゲームとして割り切って遊ぶなら良作
光の戦士達がクリスタルの力を得て化け物の親玉を討伐する冒険譚ではないけど
異世界の青臭い学生達の青春劇もFFではない物語として見ればこれはこれでいい
従来のFFでは強敵を倒すのにレベル上げるのにレベルを上げたら敵も強くなるとか
魔法をジャンクション(装備)して持ってる魔法が減ったら弱くなるシステムと
従来通りファイアやブリザドをばんばん使って戦いたいFFプレイヤーの乖離など
ミスマッチを招くFFのタイトル付けたのが最大の問題点だったと思う
213名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:16:23.19ID:flZNZJG9M 8を最後にFFもういいやってなった人が相当いた時点でお察し
214名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:22:25.97ID:BjYSP/12d ドローも良かったしカードも全部集めた
レベル100でもオメガ倒せたし難しいって言うやつがよくわからんw
レベル100でもオメガ倒せたし難しいって言うやつがよくわからんw
215名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:22:56.36ID:N/RciY1L0 ラグナの音楽とEDムービーは良かった
216名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:29:22.47ID:tedEf6DmM 植松さんのBGMじゃなかったらただの気持ち悪い作品
217名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:30:23.19ID:JmxVsfkB0 ブレイクで石化なのと
ブレイクと打撃で石化なのと
なにがどうマシになったのか説明してもらいたいもんだわ
ブレイクと打撃で石化なのと
なにがどうマシになったのか説明してもらいたいもんだわ
218名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:34:09.34ID:HN/nRFqY0 なんだかんだと結構伸びるね
8も捨てたもんじゃないな
8も捨てたもんじゃないな
219名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:38:14.22ID:pI/DNsPiM 8はカードゲーム
220名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:41:29.08ID:XY/y4q78d 7でも一部召喚獣の演出長すぎって言われてたけど8はさらに酷くなってて映像見せたいだけなんだなってなったわ
クリアはしたけど結局9以降買わなくなった
クリアはしたけど結局9以降買わなくなった
221名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:42:47.70ID:QVsgeqY+0 7,8,9,10は序盤チョロっとしかやってないから何とも言えんわ
222名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:48:15.39ID:0c4xZ1wsM ボス相手に延々とドローする作業に疲れて投げた
223名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:56:47.62ID:GHPLgHLc0 MMOのやり込みが結局はレアな武器防具入手だったりするじゃん?
魔法装備とか盛り上がらんのよ
魔法装備とか盛り上がらんのよ
224名無しさん必死だな
2022/04/16(土) 23:57:37.94ID:gmpScs930226名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 01:35:30.47ID:MFLoQPzPp リノアが健常者だったら神ゲーだったは
227名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 01:42:37.55ID:1hxtnSUH0 ワイは8好きの異端児やな
見た目に恵まれただけのクソ陰キャなスコールが徐々に心を開いて、
終盤は恋愛脳にまで変化していく様子とかなかなか良かったで
見た目に恵まれただけのクソ陰キャなスコールが徐々に心を開いて、
終盤は恋愛脳にまで変化していく様子とかなかなか良かったで
228名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 02:02:47.21ID:Y3SidcyD0 FF8はストーリーもキャラも音楽も好きだけどシステムだけは今でも受け入れられない
100歩譲って魔法が収集品かつ所持品なのはまだいいんだけど
魔法をステータスに装備と言うのがマジで理解できなかった
力にフレアとか体力にリジェネとかステータスに魔法装備ってどういう原理なんだ?
しかも装備した魔法を使用すると弱体化につながるって明らかに欠陥だわな
スコールやリノアの性格なんてこの問題に比べたら些細な物だよ
100歩譲って魔法が収集品かつ所持品なのはまだいいんだけど
魔法をステータスに装備と言うのがマジで理解できなかった
力にフレアとか体力にリジェネとかステータスに魔法装備ってどういう原理なんだ?
しかも装備した魔法を使用すると弱体化につながるって明らかに欠陥だわな
スコールやリノアの性格なんてこの問題に比べたら些細な物だよ
229名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 02:04:27.61ID:Y3SidcyD0 あとガンブレードもインパクトだけで別にかっこよくもなんともないから嫌いだな
別にガンブレードじゃなくただのブレードでも話は成立するし
別にガンブレードじゃなくただのブレードでも話は成立するし
230名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 02:05:01.28ID:g+FZgCVU0 8は好きじゃないけどリノアはハグハグとかおハローとかの台詞が一人歩きしてるだけで言うほどほどウザいか?って思う
スコールに突っかかってくる場面はたびたびあるけど大体スコールの方に問題があるし
俺はエアリスの方がよほどウザかったわw
スコールに突っかかってくる場面はたびたびあるけど大体スコールの方に問題があるし
俺はエアリスの方がよほどウザかったわw
231名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 02:06:07.27ID:Y3SidcyD0 アルティミシア=リノア説はかなり奥深いよな
あえて考察がはかどるように思わせぶりな描写だけ散りばめてそれ以外は言及しないのがうまい
あえて考察がはかどるように思わせぶりな描写だけ散りばめてそれ以外は言及しないのがうまい
232名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 02:21:28.53ID:CHvZK3A/0 スコールとサイファの顔の傷の原因はもっとちゃんとして欲しかった
234名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 03:36:16.20ID:IL0aJU7L0 もちろんその製作者も
235名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 03:43:44.67ID:qFCopLb10 クソ化の最大戦犯の癖にやたら信者の声がでかい
236名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 04:06:55.17ID:/duRnMDO0 10でも思ったことだけど親父世代のほうがキャラもストーリーも魅力あった
237名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 04:17:11.52ID:ibJvffdF0 くそ電波な物語だから
238名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 05:16:17.41ID:tL67xCNq0 8が酷すぎて9の売り上げ落ちたからな
罪は重いよ
罪は重いよ
239名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 06:06:03.15ID:t16NpzJx0 >>228
分からんでもないな。要はシステムが如何にもシステムチック過ぎて
これって実際作中の人物は何をどうしてるの? って言うのが分かりにくくそれ故感情移入が
しづらいってのがあるな。その辺が割り切れる人か割り切れん人か ってのは結構分かれる
分からんでもないな。要はシステムが如何にもシステムチック過ぎて
これって実際作中の人物は何をどうしてるの? って言うのが分かりにくくそれ故感情移入が
しづらいってのがあるな。その辺が割り切れる人か割り切れん人か ってのは結構分かれる
240名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 06:19:58.82ID:obwYcJCK0 当時ハマったし今も好きだけどクソゲーに片足突っ込んでるとは思う
音楽は非常に良い
音楽は非常に良い
241名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 06:21:17.63ID:KXE/uWUz0242名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 06:26:17.90ID:t16NpzJx0 既出だが、FF8ってある意味サガシリーズ的な路線なんだよな
とにかくシステムが特殊で人を選ぶ感じ
FF7が徹底的に分かりやすく難度も低かったから、7で付いたファンは
ライトユーザーが多い。だからファン層と目指してるものがズレ過ぎていた
とにかくシステムが特殊で人を選ぶ感じ
FF7が徹底的に分かりやすく難度も低かったから、7で付いたファンは
ライトユーザーが多い。だからファン層と目指してるものがズレ過ぎていた
243名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:11:50.28ID:pkC497/L0 良く言えば挑戦的、悪く言えば奇形
これがFF8だよ
これがFF8だよ
244名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:16:34.07ID:NqjNXJeL0 スコールが自分勝手すぎて……
まずキスティスに謝れよって思いました
まずキスティスに謝れよって思いました
245名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:18:09.41ID:P8YWBGayr 売り出し方が歌とストーリーだった
実際のゲームはニッチシステムゲーで、キャラとストーリーは一般受けしてない
実際のゲームはニッチシステムゲーで、キャラとストーリーは一般受けしてない
246名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:18:53.93ID:xLS/Mjtna247名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:22:06.99ID:P8YWBGayr248名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:30:35.95ID:ZtnAWzTW0 >>244
キスティスの方が自分勝手だからセーフ
キスティスの方が自分勝手だからセーフ
249名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:34:48.98ID:t16NpzJx0 スコールは心の中の声がたくさん描かれるが
凄いコミュ障の心の中が分かってるなって驚かされるね
コミュ障あるあるばっかり
作者は心理学に造詣が深い人物か、自身もコミュ障なのかのいずれかでしょう
凄いコミュ障の心の中が分かってるなって驚かされるね
コミュ障あるあるばっかり
作者は心理学に造詣が深い人物か、自身もコミュ障なのかのいずれかでしょう
250名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 07:51:36.47ID:C72SdHRwM ビッチに寄ってこられるのも不快だし
周囲が寒いノリで強制的にくっつけようとしてくるのも凄く嫌
そんなやつらのリーダーになんかなりたくないし
そもそもなんで陰キャのスコールくんがそこまで持ち上げられるのか意味が分からん
周囲が寒いノリで強制的にくっつけようとしてくるのも凄く嫌
そんなやつらのリーダーになんかなりたくないし
そもそもなんで陰キャのスコールくんがそこまで持ち上げられるのか意味が分からん
251名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 08:05:26.90ID:wUI/lPzE0 FF8は最後までクリアやオメガを倒すとか
バグ技でアルテマを複数箇所にジャンクションしたりと
カードゲーム楽しんだりとやり込んだけど
FF8自体は糞ゲーだと思ったからそれ以降FFシリーズ自体やらなくなった
バグ技でアルテマを複数箇所にジャンクションしたりと
カードゲーム楽しんだりとやり込んだけど
FF8自体は糞ゲーだと思ったからそれ以降FFシリーズ自体やらなくなった
252名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 08:17:49.85ID:qSj8QJlr0 FFシリーズ脱落率高いのって
8か10-2か、って感じ?
自分は10-2
8か10-2か、って感じ?
自分は10-2
253名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 08:23:29.32ID:YQmORfPm0 8以降右肩下がりだからな
255名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 08:39:34.60ID:vGXqYoE90 スコールのモデルが野村自身とかアルティマニアに書いてあったような
あれでFF私物化されてる感じがしてクソ萎えた
あれでFF私物化されてる感じがしてクソ萎えた
256名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 09:13:13.12ID:yVeo+FcDa258名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 09:18:01.33ID:Sn9x4Zemd 昔はエリートキャラのリア充物語がいけすかない感じで嫌いだったけど、オッサンになった今は逆に楽しめるようになったな。
259名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 09:27:26.68ID:eI2078Lxa >>258
ヌルいなろう系が何故かオッサンに受けが良いのと同じような感じかね
俺は相変わらずダメだわ
FF、ゼノ、テイルズ、ファルコム系とか中二全般を受け付けなくなった
我ながらジジイ化してるなとは思う
ヌルいなろう系が何故かオッサンに受けが良いのと同じような感じかね
俺は相変わらずダメだわ
FF、ゼノ、テイルズ、ファルコム系とか中二全般を受け付けなくなった
我ながらジジイ化してるなとは思う
260名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 10:35:39.78ID:BGO0AkU80 だんだん人間も中身の方を見るようになるから
イキってても笑えるとか可愛いげがあるかどうかでまた違ったり
クラウドとかは良く出来てるんじゃない
イキってても笑えるとか可愛いげがあるかどうかでまた違ったり
クラウドとかは良く出来てるんじゃない
261名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 10:47:26.41ID:IuVHL4RG0 クラウドは陽キャザックスの皮を被った陰キャで本質的に皮肉屋どころか素直な青年だから
クラウドがキャラクターとして好かれてるのはその辺全般
クラウドがキャラクターとして好かれてるのはその辺全般
262名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 10:53:16.16ID:BGO0AkU80 ドラゴンボールとかもベジータの人気が高かったり
ネタにされるくらいじゃないと愛されない
ネタにされるくらいじゃないと愛されない
263名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 11:10:51.80ID:t16NpzJx0 >>261
本当の自分を取り戻して吹っ切れたクラウドは決行好きだったんだよな
でも、後に出た派生作ではやっぱそっちのキャラの方が人気があるからか
「興味ないね」的なキャラの方が本当の性格みたいに描かれてしまってるのが残念
本当の自分を取り戻して吹っ切れたクラウドは決行好きだったんだよな
でも、後に出た派生作ではやっぱそっちのキャラの方が人気があるからか
「興味ないね」的なキャラの方が本当の性格みたいに描かれてしまってるのが残念
264名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 11:33:34.81ID:3JWcr9Ra0 嫌われがちだけど野村FFでは8が一番好きだわ
265名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 11:51:00.55ID:3oD412L40 だから何百万人単位で嫌われてるんでしょ
266名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:02:06.82ID:P8YWBGayr267名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:04:21.21ID:gf9M5uFy0 7は投げたけど8はクリアしたな
268名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:08:53.54ID:P8YWBGayr スコールもリノアも好きになれなかった
こんな奴らと関わりたくないって気持ちを我慢するのに数十時間は長すぎた
こんな奴らと関わりたくないって気持ちを我慢するのに数十時間は長すぎた
269名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:12:38.05ID:IuVHL4RG0 >>263
あとクラウドは面倒だ面倒だと言っても結局関わって面倒見るタイプの主人公気質だから
まぁだもんでキスティスを面倒だ壁にでも喋れとぶった切ったスコールの印象すこぶる悪いんだよなあ
キスティスはクソ面倒で重い女なのは事実ではあれこそすれ
あとクラウドは面倒だ面倒だと言っても結局関わって面倒見るタイプの主人公気質だから
まぁだもんでキスティスを面倒だ壁にでも喋れとぶった切ったスコールの印象すこぶる悪いんだよなあ
キスティスはクソ面倒で重い女なのは事実ではあれこそすれ
270名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:20:51.63ID:tVpZ6+ubM 8は独特の台詞回しがウザかった(特にリノア)だけで普通に最後まで遊べた方
本当の糞は9
本当の糞は9
271名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:24:08.54ID:gf9M5uFy0 FFは9でさよならしたな10は絶賛されてたけど触る気おきなかった
272名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:26:54.83ID:/ECy7Rbi0 確かに9を久々に触ったら拒絶反応が凄かったなあ
273名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:43:19.39ID:daHAJmFx0 あらためてやってみたくなった
>>1はマーケティングの天才
>>1はマーケティングの天才
274名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:51:07.88ID:pp6dRQnp0 最後アイテムを捨てていくんだよな
糞過ぎて即売った
バグもあった
糞過ぎて即売った
バグもあった
275名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:51:55.54ID:3oD412L40 FF15騒動なんかをマーケティングの天才と言うべきだよな
276名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:54:19.48ID:Zhsj6P3U0 >>1
「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418
──なるほど。ほかにも堀井流というのはありますか?
宮岡氏:
いっぱいありますよ。たとえば「世界は変わるべきじゃない」とか。それはつまりRPGという世界の中では
パラメーターは自分だけなの。
──パラメーターは自分だけ?
宮岡氏:
変化するのは自分だけで、世界は変わらない。変わらないからこそ、自分が変わったことがわかる。
自分に合わせてスケーリングして強くなるRPGってあるじゃない? そうすると、どこへ行って戦っても、ほどよい
歯応えはあるんだけど、自分が強くなったという実感は得られない。
そうではなくて、さっきまでムチャクチャ苦戦していた敵にレベルを上げてから再挑戦したら楽勝だった。
そういう体験によって自分が成長したことがよくわかる。「世界は変わるべきじゃない、変わるのは自分なんだ」
というのはそういうこと。それは当時聞いて「へえ〜」と思った。
レベルが上がると敵も強くなるシステムは堀井雄二がしてはいけないと言ってた
確かに強くなった実感が得られない
「竜退治はもうあきた」とドラクエチームから巣立った男がメジャーを目指して26年。流行に逆らい続けたメタルマックスが追い求めたのはドラクエからの自由だった【宮岡寛インタビュー】
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/180418
──なるほど。ほかにも堀井流というのはありますか?
宮岡氏:
いっぱいありますよ。たとえば「世界は変わるべきじゃない」とか。それはつまりRPGという世界の中では
パラメーターは自分だけなの。
──パラメーターは自分だけ?
宮岡氏:
変化するのは自分だけで、世界は変わらない。変わらないからこそ、自分が変わったことがわかる。
自分に合わせてスケーリングして強くなるRPGってあるじゃない? そうすると、どこへ行って戦っても、ほどよい
歯応えはあるんだけど、自分が強くなったという実感は得られない。
そうではなくて、さっきまでムチャクチャ苦戦していた敵にレベルを上げてから再挑戦したら楽勝だった。
そういう体験によって自分が成長したことがよくわかる。「世界は変わるべきじゃない、変わるのは自分なんだ」
というのはそういうこと。それは当時聞いて「へえ〜」と思った。
レベルが上がると敵も強くなるシステムは堀井雄二がしてはいけないと言ってた
確かに強くなった実感が得られない
277名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 12:58:18.78ID:2s8n145b0 >>1
宮部みゆきへの質問 Part2
http://www.osawa-office.co.jp/old/qa/qa_miyabe-02.html
Q21 宮部先生的に史上最強のクソゲーとは?(ひそか)
A21 そりゃもう「FF8」ですよ。「バカおんな」万歳!
宮部みゆきへの質問 Part2
http://www.osawa-office.co.jp/old/qa/qa_miyabe-02.html
Q21 宮部先生的に史上最強のクソゲーとは?(ひそか)
A21 そりゃもう「FF8」ですよ。「バカおんな」万歳!
278名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:00:15.36ID:mtjhsE8f0279名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:02:00.14ID:6HJvE3pw0 FF13もだけどクソゲーってシステムがダメなのが当たり前だが共通点だよな
280名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:04:58.68ID:XHQyIGZqM FF8はレベル上げたら敵も強くなるとは知らなくて敵強くてすぐやめたわ
ドローがとかそんなんわからんやん?
ドローがとかそんなんわからんやん?
281名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:05:06.37ID:sPk/iRAW0 FF9が再評価されてるのは8のジャンクションみたいな変なシステムがないのも大きいかもしれない
282名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:11:17.52ID:qVFTST6S0 9はシステムもストーリーも薄味で記憶に残らない
世界観も王道ファンタジーでとにかく無難に仕上げた印象
世界観も王道ファンタジーでとにかく無難に仕上げた印象
283名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:11:31.80ID:AZnLiWNh0 イケメンと美女のいちゃいちゃを見たくてゲームをやってるわけじゃない
という基本的なことを忘れてしまったゲーム
という基本的なことを忘れてしまったゲーム
284名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:28:26.54ID:xmBOm/pJ0 GFの召喚シーンの長さとか頭おかしいよな
285名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:36:51.96ID:/duRnMDO0 ゲームにおいて重要なフィールドの曲がFFシリーズでダントツでパッとしない
そこからしてダメだった
そこからしてダメだった
286名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:39:31.16ID:X2Rc0oj00 ラグナみたいなタイプを主人公にした方が王道で良かったと思う
288名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:49:45.78ID:mwCPCmlm0 恋愛要素を押し出すならドラクエみたいに主人公=プレイヤーにしないとキツイ
289名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:52:32.46ID:SXv8YPbn0 4から10まで遊んだけど今でも好きなのは7までだな
8以降は設定の為の設定がくどくて任天堂信者である俺からは減点要素が多い
8以降は設定の為の設定がくどくて任天堂信者である俺からは減点要素が多い
290名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 13:57:48.80ID:g+eP/KLt0 他人のオナニーを延々見てるような気分になったFFは8が初めてだった
291名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:09:37.89ID:rhOsAs6D0 >>1
恋愛映画が積極的に嫌いな件。【ひろゆき】 | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2701544
【ひろゆき/切り抜き】恋愛ものはお好き? 恋愛ドラマは嫌いと断言
https://www.youtube.com/watch?v=YoDblX-lnwc
ひろゆき「恋愛映画やドラマ見るのは時間の無駄、人生の役に立たないんですよね」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607154255/
FF8にぴったりな意見があったw
恋愛映画が積極的に嫌いな件。【ひろゆき】 | ガジェット通信 GetNews
https://getnews.jp/archives/2701544
【ひろゆき/切り抜き】恋愛ものはお好き? 恋愛ドラマは嫌いと断言
https://www.youtube.com/watch?v=YoDblX-lnwc
ひろゆき「恋愛映画やドラマ見るのは時間の無駄、人生の役に立たないんですよね」
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1607154255/
FF8にぴったりな意見があったw
292名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:09:56.01ID:/iOzRB+7M >>288
FFはやらされてると言うか見せられてるって感じだもんな
FFはやらされてると言うか見せられてるって感じだもんな
293名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:11:40.91ID:ZtnAWzTW0 FF8は子供と大人の対比もあるから大人側主人公のラグナがかっこいいのは当然なんだよな
大人のみりきってやつよ
大人のみりきってやつよ
294名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:13:56.79ID:h/7y3Hpa0 そうかFF8は恋愛ドラマみたいだからダメなんだわ
恋愛ドラマって男は興味ないしな
恋愛ドラマって男は興味ないしな
295名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:14:45.76ID:/DG5hbPJ0296名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:23:33.64ID:rsZwhB+h0297名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:26:48.76ID:xe09Oj4E0 そういえばFF13もセラとスノウの恋の関係がやたら押し出されて鬱陶しく感じた
ダメなゲームって恋愛要素を押し出す法則あるかも
ダメなゲームって恋愛要素を押し出す法則あるかも
298名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:33:06.46ID:mwCPCmlm0 ドラクエ5・8(3DS版)みたいにヒロインを選択できたら良かったのに
299名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:34:30.98ID:/iOzRB+7M FF8のヒロインて
リノア
セルフィ
サイファー
くさい息おばさん
だぞ?どれ選んでも地雷
リノア
セルフィ
サイファー
くさい息おばさん
だぞ?どれ選んでも地雷
300名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:43:18.95ID:3tqMM4sXd 文系はガイジしかいない
301名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 14:45:23.96ID:Ybb3Ss8R0 FF6もロックとセリスの恋話を延々見せる作りだったらあそこまで名作にはならなかっただろうな
302名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:04:40.95ID:lMuYRtdl0 モルボルめっちゃ強くなかった?
303名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:14:43.63ID:pjbEpOhK0 FF8は男を主役にした少女マンガみたいな感じ
304名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:16:38.85ID:P8YWBGayr あとあんま言いたくないけどRPGの学園シーンって常にストレス
FFに限らずただイライラする
FFに限らずただイライラする
305名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:17:19.72ID:6HJvE3pw0 8って冒険感もあまり無かった気がする
そこも13と似てるw
ダンジョンをひたすら歩くだけの13よりは1億倍ゲームとしてマシだけどw
そこも13と似てるw
ダンジョンをひたすら歩くだけの13よりは1億倍ゲームとしてマシだけどw
306名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:25:44.54ID:FFVA+CEH0 >>302
8のモルボルは対策してないとほぼ確実に全滅する
8のモルボルは対策してないとほぼ確実に全滅する
307名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:31:01.69ID:ymFpmwON0 https://ffx.sakura.ne.jぴー/ff8.htm
堀井雄二氏
映画的なムービーに驚愕、技術的には最先端をいっている
ストーリーはノリが良く、学園モノというのも新鮮
ゲーム部分と映画的な部分の融合をもう少し考えるべき(マップの切り替わりが多過ぎる、戦闘が長すぎる等)
ドローやジャンクションは奥が深いが、ライトユーザーには辛いかも
ドラクエとは全く方向性が違ってきている(当時ドラクエ7を開発中)
FF2000より
堀井雄二氏
映画的なムービーに驚愕、技術的には最先端をいっている
ストーリーはノリが良く、学園モノというのも新鮮
ゲーム部分と映画的な部分の融合をもう少し考えるべき(マップの切り替わりが多過ぎる、戦闘が長すぎる等)
ドローやジャンクションは奥が深いが、ライトユーザーには辛いかも
ドラクエとは全く方向性が違ってきている(当時ドラクエ7を開発中)
FF2000より
308名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:47:58.47ID:ZEGkJ83w0 FF8って裏設定がけっこう細かくてびっくりした覚えがある
ただやっぱりというかドローとカードコンプがめんどくさかった
ただやっぱりというかドローとカードコンプがめんどくさかった
309名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:49:19.87ID:5dQcokz1d 高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
310名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:53:28.54ID:1qMdeeOX0 まあでも洋ゲー風にリメイクしたら歴史に残る神ゲーになるかもしれないね
ポテンシャルで考えるとFF7を超えると思う
ポテンシャルで考えるとFF7を超えると思う
311名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:54:17.79ID:+kQHg5+zd これが現実
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
↓↓↓
偏差値66未満の高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
312名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:55:01.46ID:aqq12QZ/0 10の雰囲気が好きな人は8も好きなんじゃないかとは思う
313名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 15:57:37.49ID:4l5RlcyZ0 説明書を読まずにプレイできるゲーム作りを心がけている堀井雄二
FFのどのナンバリングとは言わないけどあまり人気がないのって確かに説明書読まないと分からないのばっかだ
FFのどのナンバリングとは言わないけどあまり人気がないのって確かに説明書読まないと分からないのばっかだ
314名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:04:20.92ID:mwCPCmlm0 武器防具屋で新しい装備に買い替える楽しみが激減しちゃったのもつまらなかったかも
315名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:06:07.93ID:s85ElCX30 一番売れたFFだよな
なのにゲームデザインはドロー、レベル上げNG、全く万人向けじゃない
普通のRPGっぽくレベル上げがっつりしてたら最終版で詰んだわ
なのにゲームデザインはドロー、レベル上げNG、全く万人向けじゃない
普通のRPGっぽくレベル上げがっつりしてたら最終版で詰んだわ
316名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:07:30.98ID:L+4qajSU0 FF8って防具がないの忘れてた
そりゃつまらんわ
そりゃつまらんわ
317名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:09:17.87ID:g+eP/KLt0 王道システムを排除した、『FF8』という作品|Michi@オーストラリアワーホリ|note
https://note.com/michigamer/n/n8111c2039e91
https://note.com/michigamer/n/n8111c2039e91
318名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:09:53.10ID:QdjkuZ/r0 戦いたいのにあまりレベル上げない方がいいってのがツライ
魔法で強化するから魔法使いまくれないし
魔法で強化するから魔法使いまくれないし
319名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:10:39.10ID:ZEGkJ83w0 序盤からカンストするまでドローやってたからヌルゲーだったな
320名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:13:51.09ID:ZYp4mnYp0321名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:14:42.11ID:s85ElCX30 レベル上げして、一切武器強化せず、GF連打で進む
クリアできずやり直した、唯一のRPGだわ
クリアできずやり直した、唯一のRPGだわ
322名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:18:24.81ID:Zehg4cd60 ストーリー好きだった
468910が好き
468910が好き
323名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:19:09.66ID:y590qHSY0324名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:25:16.40ID:Mzb4Kf19d 中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
325名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:29:17.06ID:QdjkuZ/r0 9で無難なシステムに戻ったし、10もそこまで奇抜でもないし
開発側も複雑にしすぎた感あったろうなって思う
開発側も複雑にしすぎた感あったろうなって思う
326名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:38:31.68ID:oVBJKXDc0 >>317
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927/2
堀井氏:
まず、僕は「王道」は素晴らしいと思うんです。やはり色々な意味で継続性があるのは王道で、キワモノというのは逆に一回きりのものにしかならない。
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170927/2
堀井氏:
まず、僕は「王道」は素晴らしいと思うんです。やはり色々な意味で継続性があるのは王道で、キワモノというのは逆に一回きりのものにしかならない。
327名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:39:56.51ID:/+mBDnye0 ドロー&ジャンクションシステムって分かりにくいだけでなく装備を買う冒険の楽しさも奪ってしまったと
ゲーマーの宮部みゆきからクソゲー呼ばわりされるのも分かる気がする
ゲーマーの宮部みゆきからクソゲー呼ばわりされるのも分かる気がする
328名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:41:39.29ID:uDEmQfjW0 スレ見てFF8の何がマズかったのか納得
色んな点でRPGの王道から(自ら)外れすぎている
色んな点でRPGの王道から(自ら)外れすぎている
329名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:42:38.10ID:bZCihR2i0 ついでに言えばストーリーも訳わからない
330名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 16:51:38.46ID:aIlrMeVHd 高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
332名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 17:02:37.47ID:HAPRPR990 坂口博信は7と違って8はエグゼクティブプロデューサー扱いであまり関わってないの知ると合点がいく
333名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 17:22:17.58ID:UW+PSWpZM スクウェアのエグゼクティブPは任天堂のような名前だけの存在
FF8と10に坂口はほぼ関わってない
FF8と10に坂口はほぼ関わってない
334名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 17:26:02.35ID:3RI+NbQY0 10はウジウジ根暗女とギャル男だからな
電波女ビッチと陰キャイケメンの8とは似てるようで全然違う
電波女ビッチと陰キャイケメンの8とは似てるようで全然違う
335名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 17:42:33.57ID:gJ5vSqkG0 まぁた
336名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 17:45:36.72ID:loKBQOPZ0 リメイクでセルフィと先生も攻略対象にしてもらおう
何ならガーデンの白い制服を着た女生徒も入れよう
何ならガーデンの白い制服を着た女生徒も入れよう
338名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 18:15:48.46ID:iWR4SF2n0339名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 18:23:13.03ID:/iOzRB+7M >>336
モルボルはNG
モルボルはNG
340名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 18:26:48.39ID:yowz08Yg0 野村はリノアにデザイン以外は関与してない
あんな性格のキャラになったのは野村のせいではない
リノア嫌いの人たちはそこは勘違いしないように
あんな性格のキャラになったのは野村のせいではない
リノア嫌いの人たちはそこは勘違いしないように
341名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 18:27:34.42ID:Z44Lqz5iM 体験版ではライブラでセルフィ縦回転できたのに製品版ではできなくなってて糞
343名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 18:32:17.28ID:4l5RlcyZ0344名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 19:19:41.31ID:zsBbaSnZ0 FF13のおかげで救われたゲーム
345名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 19:25:36.13ID:fcBWM/cy0346名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 19:45:47.72ID:IrRwQuV40 モーグリが登場した記憶がない
チョコボも全然使わなかった
FFを象徴するこの二つを疎かにするのもダメだった
チョコボも全然使わなかった
FFを象徴するこの二つを疎かにするのもダメだった
348名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 19:51:53.99ID:xmBOm/pJ0 シドが飛空艇と関係ないキャラなのも8だけかもしれない
350名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 20:41:12.08ID:zsXLnydv0 >>326
王道では通用しない実力のない奴が邪道に逃げるからな
王道では通用しない実力のない奴が邪道に逃げるからな
351名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 22:38:23.83ID:O+BxRVni0 嫌われてるかは知らんが9より人気がないのは確かだな
セールのときeShopのランキングにたまに出てくるんだけど毎回7>9>8
セールのときeShopのランキングにたまに出てくるんだけど毎回7>9>8
352名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 22:38:34.82ID:JMjIH62gd 文系のゴミは理系様に逆らうなよ
353名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 22:58:36.86ID:aqq12QZ/0 8は歳食ってから改めてやると味わい深いかも知れない
内容を楽しむ意味では大人向けだと思う
中二病とか若さゆえの万能感みたいな青臭さを
暖かい目で見守れるようになると楽しめる感じだな
内容を楽しむ意味では大人向けだと思う
中二病とか若さゆえの万能感みたいな青臭さを
暖かい目で見守れるようになると楽しめる感じだな
354名無しさん必死だな
2022/04/17(日) 23:06:01.28ID:gWNW6wvid 中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
355名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 00:14:39.21ID:+fPiDmIWd 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
356名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 00:28:24.77ID:vVluvy080 FF8はキャラが癖のある奴ばっかなのも苦手だな
357名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 00:32:07.67ID:ZhUnuQB30 背伸びしたい年頃なら好きかもな
358名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 01:54:06.62ID:WXHHC3Fmd 偏差値66未満の高校は知的障害者しかいないからな
359名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 01:57:14.23ID:f8jaRJFI0 実はパーティーメンバーはみんな同じ孤児院で育った幼馴染だけどGF(召喚獣)使いまくったせいで昔の記憶ないです
はかなりポカーンだったな
2周目でGF使わずにクリアした人かなりいそう
はかなりポカーンだったな
2周目でGF使わずにクリアした人かなりいそう
360名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 02:03:20.98ID:Uf50sLUQ0 パーティメンバーが2手に別れて
基地に残った側の方にミサイルをぶちこまれて
みんな死んだかと思わせて
もう片側に出てくる列車のボス倒したら
そこから出てくるみたいなとこで、
こりゃダメだって思ってやめちゃった
バラムカーデンの背景ムービーとリアルタイムボリゴンを合わせたイベント戦闘シーンとか好きだったのにな
基地に残った側の方にミサイルをぶちこまれて
みんな死んだかと思わせて
もう片側に出てくる列車のボス倒したら
そこから出てくるみたいなとこで、
こりゃダメだって思ってやめちゃった
バラムカーデンの背景ムービーとリアルタイムボリゴンを合わせたイベント戦闘シーンとか好きだったのにな
361名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 02:04:07.80ID:ipd5/o2K0 7制作の途中でトップの坂口がハワイに行ったのがダメだな
そのせいで8と9が“全力投球のFF”じゃなくなった気がするんだよね
そのせいで8と9が“全力投球のFF”じゃなくなった気がするんだよね
362名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 02:37:12.85ID:ASKA4/2Vd 偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
363名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 02:48:20.85ID:ZqHmrc9Dd 中卒の奴、高卒の奴、専門卒の奴、日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学を卒業した奴は生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
そんなゴミみたいな学歴のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
364名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 03:13:01.72ID:kZCgRdINd 全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値66未満の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値66未満の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値66未満の学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値66未満の学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
365名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 03:20:55.64ID:aG0/1o6pd 高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
366名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 03:35:59.29ID:YnLdv51E0367名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 03:46:08.21ID:V5NbbEC1d 偏差値66未満の底辺高校に入学した奴らは全員生きている価値のない知的障害者だからな
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
そんなゴミみたいな高校出身の知的障害者は哀れで惨めなゴミだなwww
368名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 04:21:18.88ID:39nffLOmd 高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
369名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 04:21:34.87ID:39nffLOmd 偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校だしな
370名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 04:29:35.24ID:Tx+xI7X40 ドロー&ジャンクションが「魔法を盗んで装備する」という理解しがたい概念なのがな
特異なシステムを採用するならロックマンエグゼみたいにそのシステムを説明できる世界を用意しないと
特異なシステムを採用するならロックマンエグゼみたいにそのシステムを説明できる世界を用意しないと
371名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 05:28:26.39ID:tt7npmnMd 偏差値66未満の高校は障害者専用の養護学校だしな
372名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 05:51:24.98ID:98i0w0S6d 偏差値66未満の高校=精神病院・障害者施設
373名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 05:59:40.15ID:JnWBVdTOd 文系のゴミは理系様に逆らうなよ
374名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 06:12:05.94ID:DQtecYXe0 8ってキャラがみんなどこか病んでる
まともな奴がいない
まともな奴がいない
375名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 06:15:00.19ID:y3fAcKQEd 偏差値66未満の高校は、知的障害者・精神障害者・身体障害者しかいない
376名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 06:20:35.87ID:Uu1GLOH80 8でFF離れした人が自分含めて周りに何人もいたのが凄い
377名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 06:51:00.15ID:XhVSP52qd 偏差値66未満の高校は知的障害者しかいないからな
378名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 06:54:08.40ID:DVUkVxJud 文系はガイジしかいない
379名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 07:23:48.31ID:p0wIoRZc0380名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 07:40:37.23ID:K1pIERQ20 主人公は傭兵だから能動的な冒険ではなくシドに命令されて動く受動的な展開が多かった
そこがあまり面白くなかったのかもしれない
そこがあまり面白くなかったのかもしれない
381名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 07:41:54.11ID:3d8O+vzwd382名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 08:34:46.60ID:ZRT1SwOJ0383名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 08:40:51.15ID:h8sD0OAsd 高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
384名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 08:54:46.18ID:ZCdBagYY0385名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 09:00:39.00ID:K8tWwKSF0 ジャンクションシステムにしろ結局パラメーターごとに使える魔法を装備するだけで幅があまりなかった気がする
装備品よりも手間が増えて面倒なだけだった
装備品よりも手間が増えて面倒なだけだった
386名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 09:52:52.70ID:DmRtaP+La 通常戦闘曲はシリーズで1番好き
387名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 10:07:16.17ID:BzMWJry0d 偏差値66未満の底辺高校を卒業したゴミクズカスガイジは、大人しく死んどけ
388名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 10:11:16.61ID:IyYl/mtbr ディシディア以降のスコールは歳相応の幼いデザインになったけど8のは10歳ぐらいザバ読んでるだろw
389名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 10:25:18.23ID:qL7Q3d2bd 偏差値66未満の底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
390名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 10:57:09.44ID:cTsu/Pfnd 高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値66未満 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値51未満 もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
391名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 11:13:02.81ID:37frE1s6d 文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
392名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 11:39:17.61ID:MO6mdEdN0 クラウド、スコールとパッと見クール系厨キャラと思える主人公を連続で出したのは心象良くなかった
プレイしてればクール系とは毛色が違うキャラだってのは分かってくるけどそこまでのハードルが意外と高い
プレイしてればクール系とは毛色が違うキャラだってのは分かってくるけどそこまでのハードルが意外と高い
393名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 11:43:27.87ID:d5P9XMPHd 中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
394名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 11:45:37.49ID:EKBOTDBOd 文系のカスは生きていて恥ずかしくないのかなwww
395名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 11:53:58.00ID:CIHI0+sSd 偏差値66未満の高校は知的障害者しかいないからな
396名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 12:00:25.04ID:bZIpK64g0 ドローめんどくさいのずっとやってかないといけないのか?って思って
ろくにやらずさっさと投げちゃった
ろくにやらずさっさと投げちゃった
397名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 12:19:21.59ID:fRPzGyiBd 偏差値66未満の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
398名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 12:26:27.27ID:c4kPhv+00 リノア、シド、エルオーネに振り回されるゲーム
399名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 12:54:34.64ID:IcWuXl6v0 ドラクエ7 FF8
もう一度プレイするのが億劫な二大FFドラクエ
もう一度プレイするのが億劫な二大FFドラクエ
400名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 13:05:02.15ID:XxV6CWkVd 池沼が偏差値66未満の底辺高校に入学していて草
401名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 13:19:56.57ID:MAKB2quu0 FF13との共通点
召喚獣をG.Fと呼んだり変形ロボみたいにしたり普通に扱わない
召喚獣をG.Fと呼んだり変形ロボみたいにしたり普通に扱わない
402名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 14:04:32.34ID:K6d3DQoyd 中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
403名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 14:35:29.54ID:AdVd41KXd 高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
404名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 15:42:58.69ID:uPpHeSvyd 高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
405名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:03:02.93ID:l5XNzPHo0 8は6,7の時点で違和感や不満を抱いていた人へのトドメになった感じ
俺の周りは6,7と少しずつ離れていって8でほぼいなくなってたな
そんな状態で原点回帰(これも色々言いたいことあるけど)の9とか出されても手遅れだった
俺の周りは6,7と少しずつ離れていって8でほぼいなくなってたな
そんな状態で原点回帰(これも色々言いたいことあるけど)の9とか出されても手遅れだった
406名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:07:01.92ID:xNA0fxJwd 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
407名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:08:22.34ID:BB7KF5c6d 中高一貫校で偏差値66未満の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
408名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:15:07.82ID:NgDS5vflM FFと言う名のギャルゲ?
409名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:20:07.89ID:AgslRWwDd 8はアホみたいに叩かれて嫌われたがそれでも10以降と比べたらマシって再評価され始めた感じ
410名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:30:01.35ID:ZDvOqrtbd 文系はガイジしかいない
412名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 16:45:10.24ID:tUgFK3g9r なんだかんだ言っても全盛期スクウェアの作品だからな
413名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 17:00:44.61ID:n1Sow5mz0 クラウドって中2っぽい 恰好の付け方してるんだけど
どっか間抜けでお茶目なんだよね。
でもスコールって、ただ暗いしコミュ障だし。
駄目なタイプのコミュ障なのよ
ヒロインも非処女のパープリンだし。
システムも変。
こりゃあ評判悪いわ。
どっか間抜けでお茶目なんだよね。
でもスコールって、ただ暗いしコミュ障だし。
駄目なタイプのコミュ障なのよ
ヒロインも非処女のパープリンだし。
システムも変。
こりゃあ評判悪いわ。
414名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 17:19:26.98ID:297Nl/WQ0 売上と評価が剥離したゲームの代表格的存在
415名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 17:21:17.00ID:bGbE6Ijf0 8でFF卒業した
416名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 17:48:58.79ID:b9lF5GDB0 FFがCGムービーだけのクソゲーと言われ出したのはこの頃
417名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 17:57:30.84ID:n1Sow5mz0 世界はまだオープンワールドもないし。
ゲームといえば日本の時期だったなあ。
ムービーも世界レベルだし。
ゲームといえば日本の時期だったなあ。
ムービーも世界レベルだし。
418名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 19:01:11.83ID:Kd7T+j41r FF8、クロノクロス、アンサガ、聖剣4でスクウェアは卒業できた
419名無しさん必死だな
2022/04/18(月) 23:27:04.92ID:mZZMH4530 7、8が出たころは
PCの方がグラが良かったよな
PCの方がグラが良かったよな
422名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 01:36:54.61ID:/H9TsLkA0 好きと言うのが恥ずかしいFFって8ぐらいかも
423名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 04:30:07.29ID:I4DG8opj0 サイファーが自分の親父に憧れてるというドン引き設定
424名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 12:54:23.88ID:nSzttezS0 クリア回数が一番少ないFF
425名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 13:43:03.65ID:0vqvwmIN0 ファンタジーのFFを 学園ものにするって時点で
寒気がした。
野村の気持ち悪さを凝縮して煮詰めたような寒気がした。
FF10はティーダのキャラとか臭い部分はあるけど
坂口が参加してて中和してたし。
寒気がした。
野村の気持ち悪さを凝縮して煮詰めたような寒気がした。
FF10はティーダのキャラとか臭い部分はあるけど
坂口が参加してて中和してたし。
426名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 13:58:26.48ID:vqK5sOHeH 9に響いたのが痛すぎた
427名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 20:30:18.55ID:adV9P8m9d 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
428名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 20:53:04.70ID:tUglclFF0 むしろ9が5までのFFにとどめ刺したんだけどな
678が微妙だった人はメチャクチャ9に期待しただろ
原点回帰を騙ったせいで作ってた本人たちが原点をわかってないことをハッキリさせて古参を卒業させた
ストーリーを見たいんじゃなくてゲームで遊びたいだけなのに何でそれがわからないんだろ
678が微妙だった人はメチャクチャ9に期待しただろ
原点回帰を騙ったせいで作ってた本人たちが原点をわかってないことをハッキリさせて古参を卒業させた
ストーリーを見たいんじゃなくてゲームで遊びたいだけなのに何でそれがわからないんだろ
429名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 21:43:06.20ID:ezfBkiNed 全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
430名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 21:45:09.30ID:c9/npy52M >>428
むしろ678と3連続で糞を喰らわされて見限った人が多いだろう
むしろ678と3連続で糞を喰らわされて見限った人が多いだろう
431名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 21:59:26.06ID:tUglclFF0432名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 22:02:28.40ID:evL6K9wKd 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学は障害者収容施設だからな
433名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 22:03:38.94ID:yJaP+VMKd 理系>>>>>文カス
434名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 22:50:38.00ID:P2+eG5qnd 文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
435名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 23:15:12.47ID:IGMF4vQx0 DQ10のゲーム内コンテンツで学園モノやってえらい叩かれてたな
あれは別に本編関係ないしやりたくなければ全く触れなくてもいいのに叩かれまくった
そんな学園モノ+甘々恋愛をナンバリングの本編で7のあとにやったのがFF8だったからな
そりゃ叩かれるだろう
あれは別に本編関係ないしやりたくなければ全く触れなくてもいいのに叩かれまくった
そんな学園モノ+甘々恋愛をナンバリングの本編で7のあとにやったのがFF8だったからな
そりゃ叩かれるだろう
436名無しさん必死だな
2022/04/19(火) 23:19:19.84ID:ti8DvdBpd これが現実
↓↓↓
偏差値が66より低い高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
↓↓↓
偏差値が66より低い高校出身の知的障害持ちのガチガイジ「高校偏差値ガイジがー」
437名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 00:19:54.60ID:pQSq6Tif0439名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 03:30:25.97ID:0R99gSnBd 偏差値が66より低い高校は障害者専用の養護学校だしな
440名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 03:52:12.91ID:xyh00UEUd 池沼が偏差値が66より低い底辺高校に入学していて草
441名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 03:55:48.44ID:vLO+KJvNd 高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値が66より低い 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値が51より低い もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
偏差値71以上 文句なしのエリート
偏差値66から70 凡人
偏差値が66より低い 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
偏差値が51より低い もはや存在することすら許されない生ゴミ、汚物
(ここでの高校偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
442名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 04:46:45.13ID:hiD/EOj3d 偏差値が66より低い高校は知的障害者しかいないからな
443名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 05:49:14.86ID:SDlh0ZzVd 偏差値が66より低い知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
444名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 05:50:57.48ID:sgnyQRoTd 高校の偏差値と社会の評価対応表
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値が66より低い 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
偏差値71以上 勝ち組
偏差値66から70 負け組
偏差値が66より低い 社会のゴミ、知的障害者、生きている価値のないガイジ
(ここでの高校の偏差値とはみんなの高校情報に掲載されている偏差値のことである)
(このBOTを製作した人は、みんなの高校情報で偏差値71以上の高校出身である)
445名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 05:51:23.96ID:1B5p9yaJd 理系>>>>>文カス
446名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:31:50.03ID:kU2qxnqMd 文系のゴミは理系様に逆らうなよ
447名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:40:39.48ID:WtcxvfAMr448名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:41:04.97ID:xEs+ccKWd 池沼が偏差値が66より低い底辺高校に入学していて草
449名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 07:42:48.78ID:hrrN2hSE0450名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:02:51.40ID:hlaT/3j7d 偏差値が66より低い高校=精神病院・障害者施設
451名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:05:28.45ID:1buWyvlAM 9はクロノクロス同様評価出来るのは曲だけ
452名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:13:28.18ID:EFVKtTm30 FF7〜12までSwitchでリマスターが一気に発表されたとき8だけなかったのを
「主題歌の権利関係」「ソースコードの紛失」とかそれっぽくのたまってた知ったかが大勢湧いて出たの笑った
実際はキャラモデルを作り直してただけだったという
「主題歌の権利関係」「ソースコードの紛失」とかそれっぽくのたまってた知ったかが大勢湧いて出たの笑った
実際はキャラモデルを作り直してただけだったという
453名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 09:14:41.40ID:kBj0tT66d 偏差値が66より低い底辺高校にしか入学できなかった知的障害者は生きていて恥ずかしくないのかなwww
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
今すぐ死ねよ生ゴミカスガイジ
454名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 10:30:00.85ID:4fabcbZKd 文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
455名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:35:03.79ID:yadMqS+/d 偏差値が66より低い全日制高校、通信制高校、定時制高校、高専に入学した奴は生きていて恥ずかしくないのかな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
それと中卒や高卒認定のゴミも生きている価値がないからな
456名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 11:41:31.84ID:tLKQ5Vdgd 池沼が偏差値が66より低い底辺高校に入学していて草
457名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 15:40:26.47ID:g4hrUhDmd 高学歴の条件 偏差値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
458名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 16:35:57.68ID:66mLCZEMd 高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
459名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:15:45.58ID:kTFtSPs6M460名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 21:38:11.97ID:L5W+/h2O0 当時9はPRも消極的だった気がする
既にFFへの関心が薄れてたってのもあるけど
気づいたら発売してましたって感じ
既にFFへの関心が薄れてたってのもあるけど
気づいたら発売してましたって感じ
461名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 22:41:07.30ID:21YQJfU50 FF9は攻略をださない戦略。
昔みたいに友達同士で情報交換してほしい狙い
昔みたいに友達同士で情報交換してほしい狙い
463名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 22:45:46.12ID:JEKbEWvVM >>462
普及しきっていた初代PSで90万も落とした8→9とは比べものにならない
普及しきっていた初代PSで90万も落とした8→9とは比べものにならない
464名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 22:47:18.02ID:B9crnjzcd 全日制高校は大きく3つに分けられる
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
偏差値65超えの学科しかない健全な高校
偏差値が66より低い学科と偏差値65超えの学科が混在する半知恵遅れ高校
偏差値が66より低い学科しかない知的障害者専用の高校
全日制高校以外の通信制高校、定時制高校は全て知的障害者収容施設だからな
466名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:24:29.42ID:+y5L3fd70 RPGなんて初回の売れ行きが全てでしょ
467名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:29:09.54ID:PiCn5DGn0 んなわけないでしょ
10は口コミでインターナショナル版が売れて国内でも300万いってるのに
10は口コミでインターナショナル版が売れて国内でも300万いってるのに
468名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:31:47.41ID:pQSq6Tif0 10INTって300万も売れたの?
まさかオリジナルとの合算とかじゃないよな?
まさかオリジナルとの合算とかじゃないよな?
469名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:34:14.37ID:PiCn5DGn0 文盲?
オリジナルは9のせいで230万しか売れなかったけど
10自身の面白さが口コミで広がってインターナショナル版が売れたって書いたんだよ
普通わかるよ?
オリジナルは9のせいで230万しか売れなかったけど
10自身の面白さが口コミで広がってインターナショナル版が売れたって書いたんだよ
普通わかるよ?
470名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:36:29.86ID:PiCn5DGn0 もちろんオリジナルとの合算だよ
当たり前でしょ
当たり前でしょ
471名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:41:56.79ID:pQSq6Tif0 いやいや、合算で超えたからって口コミ云々とは言えんだろw
追加要素とかあるんだからオリジナル版購入者も普通に買ってるぞ?
追加要素とかあるんだからオリジナル版購入者も普通に買ってるぞ?
472名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:44:03.64ID:PiCn5DGn0 じゃあどれだけの人間が買ったのかデータだしなよ
一度買った奴が2度買うなんて半端じゃない信仰心じゃん
12ぐらい変わってるならともかくそんなに人数がたくさんいるとは思えないね
一度買った奴が2度買うなんて半端じゃない信仰心じゃん
12ぐらい変わってるならともかくそんなに人数がたくさんいるとは思えないね
474名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:51:25.05ID:PiCn5DGn0 常識的に考えてインターナショナル版なんてオリジナル買った奴が買う可能性が低いのは明らかだろ
異常な連中がどれだけ多いか示すべきなのはそっちだわ
別にFF10に限定しなくていいから同じもののちょこっと追加要素があるものがどれだけ売れるか示してくれよ
そんな奴が30%もいるわけね―だろってのが俺の考えね
異常な連中がどれだけ多いか示すべきなのはそっちだわ
別にFF10に限定しなくていいから同じもののちょこっと追加要素があるものがどれだけ売れるか示してくれよ
そんな奴が30%もいるわけね―だろってのが俺の考えね
475名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:53:06.03ID:pQSq6Tif0 お前の思う常識とか明らかとかどうでもいいからデータを出せ
476名無しさん必死だな
2022/04/20(水) 23:56:05.35ID:PiCn5DGn0 はいはいデータ出せないなら黙ろうね
同じの買う異常者がそんなにいるわけないなんて誰でもわかることにデータなんていらないし
同じの買う異常者がそんなにいるわけないなんて誰でもわかることにデータなんていらないし
477名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:05:33.24ID:0JsR6SUu0 初回逃したし
中古でいいやと思っていた奴らが
追加要素があるならインターナショナル版を買うかってなっただけじゃね
中古でいいやと思っていた奴らが
追加要素があるならインターナショナル版を買うかってなっただけじゃね
478名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:30:18.94ID:0JsR6SUu0 FF9が
PSアーカイブスやSwitchで売れたんは
面白さが口コミで広がったんやね
PSアーカイブスやSwitchで売れたんは
面白さが口コミで広がったんやね
479名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 00:30:57.60ID:x5qCrN/Md 理系>>>>>文カス
480名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 01:02:16.31ID:fDXBXe5ad 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学の入試は障害者同士の潰し合い
481名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 10:41:33.43ID:2X/RPeEP0 FF7
初週*2,034,879 2週目*329,740
3週目*167,865 .4週目*77,548
.5週目*103,093 6週目*72,666
.7週目*63,634 .累計*3,277,766
初動率*62.1% 発売日'97/01/31金
FF8
初週*2,504,044 2週目*270,993
3週目*205,779. 4週目*144,695
5週目*102,727 .6週目*65,830
.7週目*44,678 .累計*3,501,588
初動率*71.5% 発売日'99/02/11木
FF9
.初週*1,954,421 . 2週目*328,404
. 3週目*123,827 . 4週目* 78,983
.5週目* 44,816 .6週目* 30,751
7週目* 22,984 .累計* 2,707,301
初動率*72.2% . 発売日'00/07/07金
FF10.
初週* 1,749,737 . 2週目*233,429
.3週目*85,703 . 4週目*47,152
.5週目*37,582 . 6週目*25,033
7週目* 16,861 . 累計 * 2,325,215
初動率* 75.3% . 発売日'01/07/19木
9のせいでFF10も初動が落ちて結果累計が38万本も減ってるから9も戦犯ね
初週*2,034,879 2週目*329,740
3週目*167,865 .4週目*77,548
.5週目*103,093 6週目*72,666
.7週目*63,634 .累計*3,277,766
初動率*62.1% 発売日'97/01/31金
FF8
初週*2,504,044 2週目*270,993
3週目*205,779. 4週目*144,695
5週目*102,727 .6週目*65,830
.7週目*44,678 .累計*3,501,588
初動率*71.5% 発売日'99/02/11木
FF9
.初週*1,954,421 . 2週目*328,404
. 3週目*123,827 . 4週目* 78,983
.5週目* 44,816 .6週目* 30,751
7週目* 22,984 .累計* 2,707,301
初動率*72.2% . 発売日'00/07/07金
FF10.
初週* 1,749,737 . 2週目*233,429
.3週目*85,703 . 4週目*47,152
.5週目*37,582 . 6週目*25,033
7週目* 16,861 . 累計 * 2,325,215
初動率* 75.3% . 発売日'01/07/19木
9のせいでFF10も初動が落ちて結果累計が38万本も減ってるから9も戦犯ね
482名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 10:47:41.87ID:3vUZSQye0 8のリメイクは無いだろうなって感じ
9はもしかしたらありそうだけど
9はもしかしたらありそうだけど
484名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 13:32:31.62ID:JdBxDMAAd 10が売れなかったのも8のせいだけど
8のせいで様子見が始まり
もう何週間も遅れたから
中古でいいよねとなる
8のせいで様子見が始まり
もう何週間も遅れたから
中古でいいよねとなる
486名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:26:45.34ID:cUDpy9Y4d FF9好きが色々責任転嫁してるのだけはよく分かった
487名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 17:32:40.45ID:JdBxDMAAd アホか
4、5、6、7、と実績があったから
予約したり発売日に即買いしたりが
8がきっかけで予約なしや
4、5、6、7、と実績があったから
予約したり発売日に即買いしたりが
8がきっかけで予約なしや
488名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 18:01:07.09ID:IR/qCpu10 6,7,8の古参バイバイ3連撃
原点回帰詐欺の9
PS1→PS2のハード切り替え
俺の周囲は大体これのどれかのタイミングでFFから脱落してた
原点回帰詐欺の9
PS1→PS2のハード切り替え
俺の周囲は大体これのどれかのタイミングでFFから脱落してた
489名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 19:56:16.67ID:DON0Kn+uM490名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:12:47.75ID:BIOMoReV0 FF9のメディアに出さない戦略は失敗だった
491名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:18:08.51ID:mmP8m5SC0 14と15が成功したんだし
そんな時代もあったなあと笑えるね
そんな時代もあったなあと笑えるね
492名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 20:55:56.79ID:Y8fbJ26o0 FF8は完全クソゲー
失敗した実験作を大作として発売してしまったのだ
失敗した実験作を大作として発売してしまったのだ
493名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 23:05:11.64ID:zaC0+N1H0 >>489
ゼルダの伝説スカイウォードソード350万→ブレスオブザワイルド2600万
面白ければ前作がどうであろうが評判が口コミで広がって売れるんですよ
ましてや原点回帰謳ってるんだから面白いと噂になって古参が買わない理由がない
ゼルダの伝説スカイウォードソード350万→ブレスオブザワイルド2600万
面白ければ前作がどうであろうが評判が口コミで広がって売れるんですよ
ましてや原点回帰謳ってるんだから面白いと噂になって古参が買わない理由がない
494名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 23:31:10.04ID:0JsR6SUu0 ゼルダの伝説スカイウォードソード
そもそも良ゲージャン
そもそも良ゲージャン
495名無しさん必死だな
2022/04/21(木) 23:48:04.48ID:zaC0+N1H0 失った客は取り戻せないとか言ってる人へのレスだぞ?
880万→350万まで減らしてからの2600万だからな?
前作がどうだとか本当に下らない
面白ければ売らないし中古で出回らなければ新品買うしかねーんだわ
880万→350万まで減らしてからの2600万だからな?
前作がどうだとか本当に下らない
面白ければ売らないし中古で出回らなければ新品買うしかねーんだわ
497名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 00:08:08.77ID:nP4kv6OP0 てかそもそもFF9で減らした客をFF10でキッチリ取り戻してるのに何言ってんだって話なんだが
498名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 02:41:19.98ID:l8lzkYuH0500名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 08:32:30.45ID:ZKC2gxpA0 FF8発売直前の盛り上がりと直後の冷め具合は時期的な事もあるけどスターウォーズエピソード1と被るわ
501名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 12:35:39.10ID:uV4SqFTN0 8のせいで9の売上が減った
9が良ゲーだったから10で客を取り戻せた
9が良ゲーだったからPSアーカイブスやSwitchで売れまくった
9が良ゲーだったから10で客を取り戻せた
9が良ゲーだったからPSアーカイブスやSwitchで売れまくった
502名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 12:48:35.12ID:cJ69LMqs0 >>501
馬鹿なこと言ってんなよ屑野郎
国内では9が糞だから10は売り上げ落ちたけど口コミでインターナショナル版が売れた
海外では78のファンが圧倒的に多くて9の3頭身キャラは奇形に見えたので売上を大きく落とした
10で8頭身のキャラと当時最高峰のグラフィックで9で離れた客を取り戻したってだけ
馬鹿なこと言ってんなよ屑野郎
国内では9が糞だから10は売り上げ落ちたけど口コミでインターナショナル版が売れた
海外では78のファンが圧倒的に多くて9の3頭身キャラは奇形に見えたので売上を大きく落とした
10で8頭身のキャラと当時最高峰のグラフィックで9で離れた客を取り戻したってだけ
503名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 12:53:25.33ID:uV4SqFTN0 トワイライトプリンセスのせいでスカイウォードソードが売れなかった
スカイウォードソードが良かったからブレスオブザワイルドが売れた
スカイウォードソードが良かったからブレスオブザワイルドが売れた
504名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 12:59:09.96ID:cJ69LMqs0 FF9オタクってこんなに頭が悪いんですっていう宣伝?
俺もアンチFF9だけどなりすましとかそんな姑息な真似はして欲しくないな
俺もアンチFF9だけどなりすましとかそんな姑息な真似はして欲しくないな
505名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:08:53.12ID:ICAFbzCW0 【謎】FF9が不人気の理由wwwywwwywww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627156994/
1 風吹けば名無し [sage] 2021/07/25 05:03:14
絶対何か秘密があるやろ
FF1 120万本
FF2 76万本
FF3 140万本
FF4 144万本
FF5 245万本
FF6 342万本
FF7 1330万本(FF7R除く)
FF8 960万本
FF9 600万本 (出荷)
FF10 850万本
FF12 712万本(HD移植含む)
FF13 754万本
FF15 970万本
現実のFF9さん…w
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627156994/
1 風吹けば名無し [sage] 2021/07/25 05:03:14
絶対何か秘密があるやろ
FF1 120万本
FF2 76万本
FF3 140万本
FF4 144万本
FF5 245万本
FF6 342万本
FF7 1330万本(FF7R除く)
FF8 960万本
FF9 600万本 (出荷)
FF10 850万本
FF12 712万本(HD移植含む)
FF13 754万本
FF15 970万本
現実のFF9さん…w
506名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 13:29:09.26ID:S1fSipYXd まぁ
当時はネットも普及しとらんし
周りが買ってなければ口コミもないがな
当時はネットも普及しとらんし
周りが買ってなければ口コミもないがな
507名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 18:05:58.47ID:S1fSipYXd 8がくそだったから
新システム、スフィア盤が警戒された
8が当時最高のグラ?
グラがいいのやりたければPCの時代だったけど
新システム、スフィア盤が警戒された
8が当時最高のグラ?
グラがいいのやりたければPCの時代だったけど
508名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 19:03:16.60ID:/aXep4td0 グラが良いって言ったってムービーの部分だけだったけどねえ
509名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 21:07:03.33ID:uV4SqFTN0 大体もうPSなんて
グラPCに負けていたじゃん
しかもRHPなんて入れ出すから
起動に時間掛かるし偶にフリーズするし
PCとは違う手軽さとか安定性を求めているのにRHPでフリーズするとかなんだよ
グラPCに負けていたじゃん
しかもRHPなんて入れ出すから
起動に時間掛かるし偶にフリーズするし
PCとは違う手軽さとか安定性を求めているのにRHPでフリーズするとかなんだよ
510名無しさん必死だな
2022/04/22(金) 23:44:39.88ID:R0FX6SNid 10のスフィア盤に警戒なんて微塵もしなかったけど被害妄想激しいな
511名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 10:03:02.54ID:aB6z0D49r CMが歌とストーリー押しだった
ゲーム雑誌の取り上げ方もニッチシステムゲーですよ
と、今の感じじゃなかったと思う
「これじゃない」そう思った
ゲーム雑誌の取り上げ方もニッチシステムゲーですよ
と、今の感じじゃなかったと思う
「これじゃない」そう思った
512名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 10:06:57.03ID:yVAcU0x/M 8はカードゲームにはまりすぎるとストーリーが進まなくなる
513名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 15:39:11.07ID:wCzI5PKv0 FF9不振の理由
過度な情報規制で発売直前でも存在感無し初動ズッコケ
DQ7に発売日被られてジワ売れ失速
年末にPS2&FF10ローンチ発表会でPS1オワコンムード
過度な情報規制で発売直前でも存在感無し初動ズッコケ
DQ7に発売日被られてジワ売れ失速
年末にPS2&FF10ローンチ発表会でPS1オワコンムード
514名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 15:43:45.88ID:uVAUSDJp0 サガフロとFF8は当時無駄にレベル上げすぎて雑魚戦で詰んでしまったな。
515名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 16:42:38.80ID:JBJM8REe0 傭兵の学校とか、隣国の紛争に派遣されたその生徒達が学生服とか、傭兵の学校卒業したのに諜報部員とか、学生サークル乗りのテロリストとか…色々雑すぎて止めたな
517名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 17:54:40.34ID:1wQhZxlJM シリーズ物の初動が悪いって前作が原因だからな
518名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 18:38:00.98ID:U7DXHnam0 ドラクエ4が売上落ちたのも3の出来がゴミだったせいだもんな
519名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 21:33:26.14ID:lE/aYSBgd ドラクエは4がゴミだったせいで5の売上が落ちたんだよ
520名無しさん必死だな
2022/04/23(土) 21:35:42.44ID:PlJbPt010 AIがうさん臭かった
521名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 05:17:15.25ID:YRKqQj+dr DQ7はクソだけど
それでもFF8やFF9よりは評判はマシだったな
それでもFF8やFF9よりは評判はマシだったな
522名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 05:42:29.82ID:G6TauhUc0523名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 05:48:09.67ID:G6TauhUc0 10のティーダ、ユウナはゼルとセルフィのオマージュ
しかしティーダとユウナと違ってゼルとセルフィは恋仲じゃない
セルフィと良い関係のアーヴァインポジションのキャラが10には不在(キマリではないだろう)
こうやって紐解いていくと8の面白さ、価値の大きさってのが分かっていく
ちなみにTGSで流されたFF10ティザー映像ではLove GrowsとThe legendar beastが使われてる
https://www.youtube.com/watch?v=72vckLXI7x4
8の遺伝子ってのは10に大きく受け継がれてる
少なくとも10ファンは8を侮蔑していいものではないと思ってるよ
しかしティーダとユウナと違ってゼルとセルフィは恋仲じゃない
セルフィと良い関係のアーヴァインポジションのキャラが10には不在(キマリではないだろう)
こうやって紐解いていくと8の面白さ、価値の大きさってのが分かっていく
ちなみにTGSで流されたFF10ティザー映像ではLove GrowsとThe legendar beastが使われてる
https://www.youtube.com/watch?v=72vckLXI7x4
8の遺伝子ってのは10に大きく受け継がれてる
少なくとも10ファンは8を侮蔑していいものではないと思ってるよ
524名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 05:51:57.38ID:G6TauhUc0 個人的にライターの野島がどう思ってるのか知りたい
8と10、野島目線だとあまり内容に大差は無いと思ってる
ハグハグや私のことが好きにな〜る と 笑顔の練習 にいったい何の違いがあるのか
ガンダムXとガンダムSEEDの関係性に近いかもね
間にあるターンAとFF9も似た者同士
8と10、野島目線だとあまり内容に大差は無いと思ってる
ハグハグや私のことが好きにな〜る と 笑顔の練習 にいったい何の違いがあるのか
ガンダムXとガンダムSEEDの関係性に近いかもね
間にあるターンAとFF9も似た者同士
525名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 10:17:45.06ID:hTbDRLEl0 糞は糞だよ
527名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 12:33:51.81ID:LCPcPjoFM 6までは発売日買いしてたけど、クソ過ぎて7と8は中古で済ませたな
そして8を最後にスクウェアのソフトは河津作品しか買わなくなった
まぁ8を許せた人間なら野村大歓迎で今のスクエニにも嫌悪感は抱かないだろうし、今はそういう趣向のファンしか残ってないよ
そして8を最後にスクウェアのソフトは河津作品しか買わなくなった
まぁ8を許せた人間なら野村大歓迎で今のスクエニにも嫌悪感は抱かないだろうし、今はそういう趣向のファンしか残ってないよ
528名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 12:45:44.31ID:7b/R9SCw0 俺は死ぬほど嫌い
気持ち悪い、生理的に野村の作品はあわない
気持ち悪い、生理的に野村の作品はあわない
529名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 12:56:22.84ID:vliZ4gEX0 >>522
傭兵部隊は実際にあるが傭兵の学校が現実にあるのか?兵士の養成・指導は普通は国の国防政策としてやるもんだぞ。
仮に百歩譲ってあるとして派兵を要求された戦場に学生服で派遣するの?、諜報部員は国家間の情報戦を行うんだ、金で仕事する傭兵に諜報部員を外部委託する国が現実に存在するならお笑いレベルだな。しかも諜報部員の初仕事がテロリストの大統領暗殺計画の実行犯とかわざわざクライアントを減らすようなまねするのか?中東や欧州で留学先の学生がテロリスト行為に及ぶことはあるけど、学生サークルのノリでやってんのかって話だよ。
傭兵部隊は実際にあるが傭兵の学校が現実にあるのか?兵士の養成・指導は普通は国の国防政策としてやるもんだぞ。
仮に百歩譲ってあるとして派兵を要求された戦場に学生服で派遣するの?、諜報部員は国家間の情報戦を行うんだ、金で仕事する傭兵に諜報部員を外部委託する国が現実に存在するならお笑いレベルだな。しかも諜報部員の初仕事がテロリストの大統領暗殺計画の実行犯とかわざわざクライアントを減らすようなまねするのか?中東や欧州で留学先の学生がテロリスト行為に及ぶことはあるけど、学生サークルのノリでやってんのかって話だよ。
530名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 12:57:53.80ID:SO5IeEAo0 当時プレイした友人から「レベルを上げ過ぎて詰んだ」って聞いたからプレイしてないw
思う存分レベル上げできないRPGなんか嫌だからね
思う存分レベル上げできないRPGなんか嫌だからね
531名無しさん必死だな
2022/04/24(日) 13:00:42.04ID:vliZ4gEX0534名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 04:30:03.20ID:BqCRfBODr ああいうゲームだったとわかっていたら買わなかった
そういう奴が多いと思う
そういう奴が多いと思う
535名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 04:39:33.38ID:1L3vu9ta0 二作連続で主人公が暗いのにまずゲンナリ
536名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 05:14:00.30ID:s39KAcy90 FF新作が出て期待を裏切らない面白さがあったのは6まで
7以降は買ってもため息付きながらやってた
8、13、10−2、15はそのなかでも群を抜いて酷すぎた
FFがブランドに恥じない楽しさがあったのはスーファミ時代までだと結論
もしかするとFFと3dポリゴンゲーは相性が悪いのかもしれない
7以降は買ってもため息付きながらやってた
8、13、10−2、15はそのなかでも群を抜いて酷すぎた
FFがブランドに恥じない楽しさがあったのはスーファミ時代までだと結論
もしかするとFFと3dポリゴンゲーは相性が悪いのかもしれない
537名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 05:16:03.40ID:udq5YlUf0 50歳ぐらいのおじさんしか書き込んでない
538名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 07:43:00.95ID:xAYnWSm/0 売上は上位だが人気は下位これが答え
8の売上に8自身は貢献してない失敗作なんだよね
ばか以外は理解してる事実
8の売上に8自身は貢献してない失敗作なんだよね
ばか以外は理解してる事実
539名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 08:38:57.73ID:fqByI/Y30 ラストダンジョンが良かった記憶ある
540名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 11:26:34.59ID:S7QevqDH0 「1999年2月11日に発売され、20周年を迎えた「FINAL FANTASY VIII」。「ファイナルファンタジー」シリーズの中でも世界中のファンから根強い人気を誇り、全世界で960万本以上の販売本数を記録しています。
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2019/html/e299a2cb98037818e29211870039c964.html
8自体は発売されてから今までフルボッコに叩かれ続けても着実に売上を伸ばし続けてるんだよなぁ、人気、人気と騒ぐ割に全然売上が伸びてない変な作品もあるけどw
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2019/html/e299a2cb98037818e29211870039c964.html
8自体は発売されてから今までフルボッコに叩かれ続けても着実に売上を伸ばし続けてるんだよなぁ、人気、人気と騒ぐ割に全然売上が伸びてない変な作品もあるけどw
541名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 15:06:39.00ID:jsH5rGbJr FF9?
542名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 16:14:03.13ID:AbEjNcrp0543名無しさん必死だな
2022/04/25(月) 18:26:41.50ID:hdoU5mPx0 リノア=アルテミシアを実行しておけばトップクラスの人気作品になった
マスター直前でヒヨって没にしたのが野村哲也
マスター直前でヒヨって没にしたのが野村哲也
545名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 12:12:21.56ID:9pI8ZA2id 日東駒専・産近甲龍以下のレベルの私立大学もしくはSTARS以下の底辺国公立大学は障害者収容施設だからな
546名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 12:15:22.38ID:Y+LEBoMu0 操作も通常画面も戦闘も
プレイしてイライラしたからなあ
本当にムービー見せられているゲームって感じで
序盤で投げ出したわ
プレイしてイライラしたからなあ
本当にムービー見せられているゲームって感じで
序盤で投げ出したわ
547名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 12:17:23.44ID:A4KRFqmt0 ジブリみたいなフィールド曲ほんますき
548名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 12:34:53.25ID:zi3HoRZWa 理系=勝ち組
文系=負け組、社会のごみ
文系=負け組、社会のごみ
549名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 12:52:31.84ID:E7k2w4o3a 高校の偏差値66から70の奴らって大した事ない癖に自身の事を優秀だと勘違いしているキチガイばかりだよなwww
550名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 13:20:53.41ID:IF+q1acJa 中高一貫校で偏差値が66より下の高校と同レベルしかない所ってゴミだよな
551名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 13:21:30.21ID:rUNsR9lpa 理系>>>>>文カス
552名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 13:45:39.70ID:RArUep87a 池沼が偏差値が66より下の底辺高校に入学していて草
553名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 14:12:42.26ID:mHVkyls6d 偏差値が66より下の高校にはキチガイな上に知的障害のある奴しかいないからなwww
554名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 14:29:23.20ID:67bLjPGGa 偏差値が66より下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
555名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 15:07:41.53ID:yBKegua4a 理系>>>>>文カス
556名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 15:39:01.69ID:PpmBcivCa 偏差値が66より下の知恵遅れ高校にしか入学できなかったゴミに人権などないからなwww
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
底辺高校出身のゴミは死んだほうが社会のためだぞ
557名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 16:22:13.28ID:mXGDswIWd 池沼が偏差値が66より下の底辺高校に入学していて草
558名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 16:28:12.33ID:UYqpO5MDa 日東駒専・産近甲龍・STARS以下の大学は障害者しかいない
559名無しさん必死だな
2022/04/26(火) 16:51:54.08ID:LYcrdscxa 偏差値が66より下の高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
560名無しさん必死だな
2022/04/27(水) 04:51:42.51ID:LX54gwfO0 理系
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【芸能】重盛さと美、不眠症を告白「ここ10年寝てないんじゃないかって」「30歳超えて仕事に支障を」 睡眠導入剤を服用 [冬月記者★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ゴールデンプラモスレウィーク
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]