https://twitter.com/tomwarren/status/1522244789999128579?s=21&t=bSIwQTWLSzVfDR0HwcLU3w
Fortniteが本日XboxCloudGamingに登場します! 🎮☁ iPhoneとiPadの所有者は、Fortniteを無料でプレイでき、サブは必要ありません。これはxCloudでの最初の無料ゲームであり、Microsoftは、今すぐプレイできる👀まだまだあると言っています
FortniteといえばAppleのAppストアからリジェクトされたがXBOX cloud ゲーミングにより持ち運びが可能に
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
速報、エピックゲームズのFortniteがXBOX cloud Gaming入り
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/06(金) 01:34:48.61ID:ZGfh7+Yrd
2022/05/06(金) 01:36:54.12ID:SIoC9jZo0
フォートナイトがXboxクラウドゲームに加わり、今後さらに無料プレイゲームが登場
サブスクリプションは必要ありません
https://www.purexbox.com/news/2022/05/fortnite-joins-xbox-cloud-gaming-more-free-to-play-games-to-come
Xbox Cloud Gamingは、最初の無料プレイゲームであるフォートナイトが追加され、進化の次の段階を今日開始しました。サービス上の他のすべてのゲームとは異なり、プレイヤーはプレイするためにXbox Game Pass Ultimateサブスクリプションを必要としません。
開始するには、Xbox Web サイトにサインインし、ストアのゲームのページに移動し、iOS、iPadOS、Android の携帯電話とタブレット、Windows PC など、任意の数のデバイスで [クラウド ゲームで遊ぶ] を選択するだけです。
サブスクリプションは必要ありません
https://www.purexbox.com/news/2022/05/fortnite-joins-xbox-cloud-gaming-more-free-to-play-games-to-come
Xbox Cloud Gamingは、最初の無料プレイゲームであるフォートナイトが追加され、進化の次の段階を今日開始しました。サービス上の他のすべてのゲームとは異なり、プレイヤーはプレイするためにXbox Game Pass Ultimateサブスクリプションを必要としません。
開始するには、Xbox Web サイトにサインインし、ストアのゲームのページに移動し、iOS、iPadOS、Android の携帯電話とタブレット、Windows PC など、任意の数のデバイスで [クラウド ゲームで遊ぶ] を選択するだけです。
2022/05/06(金) 01:37:30.95ID:+Kp+Dl3eM
2022/05/06(金) 01:39:07.65ID:1GH2nhs+0
Xboxクラウドの利用者増えそうだな
無料でクラウド使わせておいてここからちょっと課金すればゲーパスクラウド対応タイトル全部遊べるようになるって算段か
無料でクラウド使わせておいてここからちょっと課金すればゲーパスクラウド対応タイトル全部遊べるようになるって算段か
2022/05/06(金) 01:39:55.76ID:aDbb2lzc0
林檎が妨害してきそう
2022/05/06(金) 01:40:19.21ID:rtDjGHYk0
クラウドで対戦とかできんの?
そもそもAndroidではアプリがあるし、iOSユーザくらいしかありがたみがないんじゃないかな?
そもそもAndroidではアプリがあるし、iOSユーザくらいしかありがたみがないんじゃないかな?
2022/05/06(金) 01:41:17.29ID:z+JLodpB0
これは凄い話だと思うけどサーバー大丈夫なんか
2022/05/06(金) 01:43:07.69ID:SIoC9jZo0
今やってきたがタッチパネルで問題なかった
2022/05/06(金) 01:43:15.24ID:lnnQJVcF0
やるじゃん
2022/05/06(金) 01:43:45.87ID:ejf/DJkWd
ついに来たか
11名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:44:06.54ID:Ab7fx0dP0 SONYが金だしてくれたからなw
2022/05/06(金) 01:44:50.95ID:PLSFd873M
ジムさんええ人や
2022/05/06(金) 01:45:09.26ID:1GH2nhs+0
2022/05/06(金) 01:46:49.64ID:SIoC9jZo0
15名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:46:56.20ID:DrYfjJ/P0 かなりすごい話だなこれ
2022/05/06(金) 01:47:35.07ID:lnnQJVcF0
単体配信の一発目で対戦シューティング持ってくるとか自信ありすぎやろ
2022/05/06(金) 01:49:53.58ID:SIoC9jZo0
MSとエピックの利益が合致したな。iOSとiPadで対応し、なおかつ今後ゲーパス加入しなくても遊べる。今後出るEAのApexも続く可能性あるな
2022/05/06(金) 01:50:01.33ID:+Kp+Dl3eM
HALO マルチもやればいいのに
2022/05/06(金) 01:50:48.33ID:1GH2nhs+0
つまりあらゆるゲームや体験版をクラウドで無料提供できる準備が整ったって事だよな
DLも不要だしコントローラーも不要
あれ、これスパルカスのトライアル潰しじゃ...^^;
DLも不要だしコントローラーも不要
あれ、これスパルカスのトライアル潰しじゃ...^^;
20名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:53:33.30ID:Cbx9GX24r 無限のクラウドパワー
バカにしてたら本当になってて草
バカにしてたら本当になってて草
2022/05/06(金) 01:58:36.27ID:znAMS6Szd
XCloud試してもまぁCloudだなと思ったけどどんな酷い環境でとやるのがキッズだしな
22名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 01:59:49.63ID:Gtz9GVsb0 Epicとの提携により、FortniteはXbox Cloud Gamingで提供され、ファンはiOSデバイス、Android携帯、タブレット、またはWindows PCでWebブラウザを通してプレイすることができるようになりました。
これは私たちにとって始まりに過ぎません。私たちは学び、フィードバックを実行し、やがて、さらに多くの無料プレイタイトルをクラウドを通じてプレイヤーに提供することを目指します。
MSはサブスクもクラウドも先をいってますな
これは私たちにとって始まりに過ぎません。私たちは学び、フィードバックを実行し、やがて、さらに多くの無料プレイタイトルをクラウドを通じてプレイヤーに提供することを目指します。
MSはサブスクもクラウドも先をいってますな
2022/05/06(金) 02:01:45.93ID:jtDX+Zib0
epicとapple喧嘩してたけどその解決というか回避がこれか
2022/05/06(金) 02:02:28.81ID:ZTr53k+l0
タブレットで出来るの助かるな
ちょっと出先で試すか
課金要素のあるF2Pは今後対応増える
ちょっと出先で試すか
課金要素のあるF2Pは今後対応増える
25名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:05:21.57ID:Gtz9GVsb0 https://mobile.twitter.com/okazuki/status/1509333484686684164
iOSのXbox Cloud Gamingは3月のアプデで
レスポンスが快適になったから良いタイミングだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
iOSのXbox Cloud Gamingは3月のアプデで
レスポンスが快適になったから良いタイミングだな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
26名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:06:54.69ID:RUQaNzsp0 うわああああああああ
2022/05/06(金) 02:08:53.45ID:SIoC9jZo0
今1試合完走してきたが遅延ほとんどなかったわ。まあ自宅のWi-Fiだからというのもあるがまあでもタッチパネルよりはコントローラーでやりたくなる
2022/05/06(金) 02:14:28.24ID:1GH2nhs+0
30名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:14:43.51ID:+3fiPd9F0 PCでやったけどXbox cloudは思った以上にレスポンス良くてビビるわ
インストも要らんから即ゲームスタート出来るし
後はキーボードとマウスに対応して欲しいのと要らんセーブデータの消し方を教えてくれ
インストも要らんから即ゲームスタート出来るし
後はキーボードとマウスに対応して欲しいのと要らんセーブデータの消し方を教えてくれ
2022/05/06(金) 02:18:55.52ID:62UryzEd0
クラウドでFPSとか100年後でも無理
32名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:24:23.61ID:oENvETYwM 最適化しなくていいしこっちの方が楽だろうな
2022/05/06(金) 02:29:17.06ID:Q/tzAZn7r
クラウドサーバ自体はゲームサーバと低遅延で繋がってると思われるのでともするとアプリでやるより有利かもな
まぁモバイル回線でやったら瞬時にギガ食い潰すだろうが
まぁモバイル回線でやったら瞬時にギガ食い潰すだろうが
34名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:37:32.25ID:IvMn8XxRM35名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:39:39.32ID:aiZHh8GVM 無料じゃないなら論外じゃね
2022/05/06(金) 02:47:01.61ID:SIoC9jZo0
GeForceNow死んだなこりゃ
38名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 02:57:01.74ID:QbEvB/dV039名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:01:38.93ID:aIWa6vIG0 うまいことやったなms
2022/05/06(金) 03:04:09.18ID:+U+I97ck0
『GamePassに加入しなくてもできる』
↑ココ重要。凄すぎる。マジで。
↑ココ重要。凄すぎる。マジで。
42名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:07:05.99ID:mmBp2PQt0 ついに無料でクラウドかよ!!
これは革命だぞ!
これは革命だぞ!
43名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:07:43.83ID:XJjPf9VK0 ソニーが良く許可したな
別資本とはいえ
別資本とはいえ
2022/05/06(金) 03:08:47.86ID:cvpC307j0
ユーザーをクラウド環境に慣らすには良いアイデアだな
46名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:19:01.50ID:Gtz9GVsb0 ナデラがこの件にツイートしてるくらいだから
MSの本気度がわかる
MSの本気度がわかる
47名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:20:51.18ID:0m3V7FB/a 重課金ライブサービスでなんとかPS5売ろうとしてる無能集団もいるのに、ハード縛りなしの上無料とか、さすが無限のクラウドパワーのMSさんやでw
48名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:24:28.83ID:jTs6dYd1p またもやゴミステそっ閉じスレ
2022/05/06(金) 03:29:06.58ID:SIoC9jZo0
「フォートナイトは、Xbox Cloud経由でiPhone、iPad、AndroidのWebブラウザに無料でストリーミングできるようになりました。サブスクリプションは不要で、Appleの30%の税金も必要ありません」とEpic Gamesの最高経営責任者(CEO)Tim Sweeneyはツイートで述べた。
もはやエピックもMSに足向けられないくらいだなこりゃ
もはやエピックもMSに足向けられないくらいだなこりゃ
50名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:31:15.30ID:mmBp2PQt0 >多くの無料プレイタイトルをクラウドを通じてプレイヤーに提供することを目指します。
宇宙の法則が乱れるレベル
宇宙の法則が乱れるレベル
2022/05/06(金) 03:35:45.62ID:QbEvB/dV0
とりあえず手持ちのAndroidスマホでプレーしてみたが
Wifi経由でやる分にはラグはほとんど感じなかったね
Wifi経由でやる分にはラグはほとんど感じなかったね
2022/05/06(金) 03:37:44.42ID:/nDJgAmq0
夢幻のクラウドも無難なトコに落ち着いたな、前は夢いっぱいの謎技術を夢想してたのに
53名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 03:44:43.99ID:QbEvB/dV0 APEXあたりもブラウザ経由でプレーできるようになるかもね
2022/05/06(金) 04:15:42.04ID:R5+DewK90
コントローラ付けてiPhoneでやるとかかしら?
2022/05/06(金) 04:18:26.37ID:fijw/xGT0
課金する時はアップル通さなくても良くなったの?
57名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:28:18.50ID:0m3V7FB/a58名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:34:33.90ID:Qk3ftkEkr59名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 04:35:34.68ID:/DBrWJ4H0 アップルに三割取られるのが納得行かないと裁判したけど
流石にクラウド提供なら三割以上はMSに払うしかないだろうしエピック的にはどうなんだろね?
そしてMSとしてはiosでのFortniteの利益の三割でクラウド提供は割に合うのか?
でも、ゲームパスでのクラウドは?話題作が来たときに需要が集中するから、安定的にサーバーに投資するために良いのかも?
流石にクラウド提供なら三割以上はMSに払うしかないだろうしエピック的にはどうなんだろね?
そしてMSとしてはiosでのFortniteの利益の三割でクラウド提供は割に合うのか?
でも、ゲームパスでのクラウドは?話題作が来たときに需要が集中するから、安定的にサーバーに投資するために良いのかも?
61名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:03:37.72ID:6xxJxYmm0 マンション回線で10Mbpsしかでないのにサクサク動いて気持ち悪かった。普段クラウドゲーム起動したら映像の切り替わりばっかりでガクガクしてるのに。すげぇ
2022/05/06(金) 05:11:58.29ID:Wexc80ND0
>>54
こんなの出てますよ
iPhone 用ユニバーサルゲーミングコントローラー - Razer Kishi
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-controllers/razer-kishi-for-iphone
こんなの出てますよ
iPhone 用ユニバーサルゲーミングコントローラー - Razer Kishi
https://www2.razer.com/jp-jp/gaming-controllers/razer-kishi-for-iphone
2022/05/06(金) 05:18:26.44ID:tIA1T+Jk0
こういうのって良い環境だと具体的にどれくらいの遅延なの?
65名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:23:40.37ID:TfxPVy4d0 Switchよりクラウドの方が快適だし金もかからない
遂にこの時代が来てしまった
遂にこの時代が来てしまった
2022/05/06(金) 05:29:19.43ID:M9y3CWQ/0
2022/05/06(金) 05:30:55.33ID:MLCi0tG+0
これってサファリ起動だから林檎へのロイヤリティはないんじゃないの?
68名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:32:45.93ID:QbEvB/dV0 >>67
ブラウザ経由なのにどうやってAppleが金徴収するんだって話だしねw
ブラウザ経由なのにどうやってAppleが金徴収するんだって話だしねw
2022/05/06(金) 05:33:53.45ID:Gtz9GVsb0
無料でクラウドサーバー開放しちゃうなんて
iOSユーザー総取りしちゃうな
iOSユーザー総取りしちゃうな
70名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:36:25.66ID:QbEvB/dV02022/05/06(金) 05:39:56.35ID:dsnewnr10
72名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:41:16.48ID:69r/gjN2r つまりゴキ・チャンのハード買わなくていいじゃん
2022/05/06(金) 05:42:39.41ID:IUaK+en0a
>>58
無難ってのは技術的なことな
クラウド云々言い始めた頃はPS派は今の所謂RAS的なやりかた推してて、箱派はクライアントからの情報を元にクラウドでレンダリングしてクライアントに結果戻して同期させて処理することで箱oneの5~6倍の性能でゲームできるとかって言ってただろ
無難ってのは技術的なことな
クラウド云々言い始めた頃はPS派は今の所謂RAS的なやりかた推してて、箱派はクライアントからの情報を元にクラウドでレンダリングしてクライアントに結果戻して同期させて処理することで箱oneの5~6倍の性能でゲームできるとかって言ってただろ
74名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 05:48:29.84ID:1yp3dTww0 >>71
それ、PC版だけじゃね?
それ、PC版だけじゃね?
2022/05/06(金) 05:48:30.62ID:Wexc80ND0
CloudGamingの要求回線スペック
Android 7 Mbps 以上
ios iPhone では 10 Mbps 以上、iPad では 20 Mbps 以上
Windows 20 Mbps 以上
回線状態によって遅延等は異なります。
Wi-Fiは5 GHz推奨(回線最適化の問題)
Android 7 Mbps 以上
ios iPhone では 10 Mbps 以上、iPad では 20 Mbps 以上
Windows 20 Mbps 以上
回線状態によって遅延等は異なります。
Wi-Fiは5 GHz推奨(回線最適化の問題)
2022/05/06(金) 05:49:54.56ID:dsnewnr10
oneからやるなら映像はXSXで処理してるからそれぐらい性能差あるんじゃない?
解像度はまず回線どうにかしないとだな…
解像度はまず回線どうにかしないとだな…
2022/05/06(金) 05:54:42.04ID:dsnewnr10
>>74
そういやクラウドはカスタムXSXで動いてるからコンソール準拠なのかね、この辺どうなってるんだろ
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/03/108322.html
と思って調べたらこんなの出て来たわ
>先日発表されたPC向けストアの販売手数料の引き下げと同じようにXboxコンソール向けストアの販売手数料も12%へ引き下げる計画があると伝えていました
>ただし、資料では手数料の引き下げと引き換えに、クラウドゲーミングサービス「Project xCloud」で利用できることを保証しなければならないという条件があったようです
当時否定はしてたけど事実だったのかもな
そういやクラウドはカスタムXSXで動いてるからコンソール準拠なのかね、この辺どうなってるんだろ
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/03/108322.html
と思って調べたらこんなの出て来たわ
>先日発表されたPC向けストアの販売手数料の引き下げと同じようにXboxコンソール向けストアの販売手数料も12%へ引き下げる計画があると伝えていました
>ただし、資料では手数料の引き下げと引き換えに、クラウドゲーミングサービス「Project xCloud」で利用できることを保証しなければならないという条件があったようです
当時否定はしてたけど事実だったのかもな
2022/05/06(金) 05:57:37.22ID:+B9unE7ga
ソニーサンキュー!
79名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 06:01:22.20ID:obsZJ2H70 >>56
箱売るよりサービス売るのを主題としてるんやろ
箱売るよりサービス売るのを主題としてるんやろ
2022/05/06(金) 06:10:51.68ID:IUaK+en0a
>>76
時期が違うわ
前に無限のクラウドとかって盛り上ってたのはタイタンフォールとか言うゲームが発売される前あたりだっただろ
んで無限のクラウドパワーで重い処理を鯖で処理して返って来た結果から画面出力生成する事で当時の性能の数倍のリッチな画面表示できるって論理だったな
PS派はそんなんどうやって実装すんの?Gaikaiのやりかたか現実的だろって感じだった
時期が違うわ
前に無限のクラウドとかって盛り上ってたのはタイタンフォールとか言うゲームが発売される前あたりだっただろ
んで無限のクラウドパワーで重い処理を鯖で処理して返って来た結果から画面出力生成する事で当時の性能の数倍のリッチな画面表示できるって論理だったな
PS派はそんなんどうやって実装すんの?Gaikaiのやりかたか現実的だろって感じだった
81名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 06:50:03.89ID:TfxPVy4d0 Switchの次世代機は売れない
この流れが加速する
この流れが加速する
82名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:01:12.86ID:XJjPf9VK0 >>73
クラウドなんだからサーバーのリプレースで性能は変わっていくだろう
60fpsが標準になったりレイトレが常にオンにできたりってなっていくんじゃないの?
別に今が最終系じゃないから落ち着いてなんていないぞ
クラウドなんだからサーバーのリプレースで性能は変わっていくだろう
60fpsが標準になったりレイトレが常にオンにできたりってなっていくんじゃないの?
別に今が最終系じゃないから落ち着いてなんていないぞ
83名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:06:17.94ID:BZaVnvDn0 PSのF2P戦略潰しに来ててワロタ
84名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:07:28.37ID:tiTKQoZU0 スイッチでやるよりiPadのほうがグラフィックは良くなるのかな?
コントローラーの遅延があったとは思うけど
コントローラーの遅延があったとは思うけど
85名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:07:53.43ID:8nnZndhC0 ソニーが出資した金でXBOX無料クラウド版に対応しちゃった?
2022/05/06(金) 07:08:45.29ID:tQC9oeyf0
フォートナイトって元々無料じゃないの?
87名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:10:32.84ID:8nnZndhC0 どっちかというとGeForce NOW版対抗っぽいな
89名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:11:58.66ID:BZaVnvDn0 まあこの流れやとHALO、APEXも続くやろな
HALOは自前だしエペのEAは箱寄りだし
HALOは自前だしエペのEAは箱寄りだし
90名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:13:27.55ID:XJjPf9VK0 面白いなーって思うのは日本のメディアが一個も記事書いてないこと
2022/05/06(金) 07:13:38.50ID:Cn7U52dL0
つまりMSがEpicを助けた?
92名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:14:35.17ID:BZaVnvDn0 >>86
Xcloudのシステムで遊べるのが売りや
フォトナはApple税が高すぎると言って裁判まで起こしてついにiOSから退場した
それが今回またiOSで遊べるって話、しかもフォトナに限りゲーパス契約不要、つまり一切のお金は発生しない
これはゲフォNowや今後バックエンドでがんばります宣言したStadiaを見据えた動きやろうね
Xcloudのシステムで遊べるのが売りや
フォトナはApple税が高すぎると言って裁判まで起こしてついにiOSから退場した
それが今回またiOSで遊べるって話、しかもフォトナに限りゲーパス契約不要、つまり一切のお金は発生しない
これはゲフォNowや今後バックエンドでがんばります宣言したStadiaを見据えた動きやろうね
94名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:15:00.73ID:BZaVnvDn0 >>86
Xcloudのシステムで遊べるのが売りや
フォトナはApple税が高すぎると言って裁判まで起こしてついにiOSから退場した
それが今回またiOSで遊べるって話、しかもフォトナに限りゲーパス契約不要、つまり一切のお金は発生しない
これはゲフォNowや今後バックエンドでがんばります宣言したStadiaを見据えた動きやろうね
Xcloudのシステムで遊べるのが売りや
フォトナはApple税が高すぎると言って裁判まで起こしてついにiOSから退場した
それが今回またiOSで遊べるって話、しかもフォトナに限りゲーパス契約不要、つまり一切のお金は発生しない
これはゲフォNowや今後バックエンドでがんばります宣言したStadiaを見据えた動きやろうね
95名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:16:35.10ID:BZaVnvDn096名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:19:48.62ID:BZaVnvDn0 そういやABもMS傘下になるからCoDWZも入るかもな
フォトナ、APEX、HAO、CoD全部スマホからクラウドでタダで遊べる可能性が出てきたってわけやな
まあソニーさんはでってにーで頑張ってw
フォトナ、APEX、HAO、CoD全部スマホからクラウドでタダで遊べる可能性が出てきたってわけやな
まあソニーさんはでってにーで頑張ってw
98名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:21:26.61ID:Cn7U52dL0 チエンチエン言うけど一桁のpingを遅延として感知できるとか人間じゃないだろ
99名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:23:15.79ID:p0jFsmvp0 これiPhoneでもできるようになるんだよなw
なんという抜け道w
なんという抜け道w
100名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:25:51.80ID:BZaVnvDn0 むしろiPhoneでできるのが売り
しかもMSの言い方からして他のタイトルも対応する可能性大
原神もiOSで元々できるしPSにはマジででってにーと十本の柱しかない
しかもMSの言い方からして他のタイトルも対応する可能性大
原神もiOSで元々できるしPSにはマジででってにーと十本の柱しかない
101名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:27:11.05ID:5obFJ84p0 建築なしモードが搭載された今期のFortnite
お前ら戻ってこい
お前ら戻ってこい
102名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:29:10.81ID:S9e0gnrx0 林檎がうぜーからMSをバイパスしてiphoneに出すわwww
って、これなんかいちゃもんつけてきそうだな
って、これなんかいちゃもんつけてきそうだな
103名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:30:07.33ID:Cn7U52dL0 ゲーパスに課金する必要はないけどMSアカウントは一応要るのかな
104名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:31:20.20ID:QbEvB/dV0105名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:32:10.34ID:QbEvB/dV0106名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:35:23.82ID:Cn7U52dL0 Appleは理想の実現のためには中国の金盾ばりのファイアーウォール作るしかない
107名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:36:25.92ID:8nnZndhC0 EpicもMSも誘導&宣伝出来てwinwin
iPhoneユーザー歓喜
Appleイライラ
iPhoneユーザー歓喜
Appleイライラ
108名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:37:21.51ID:TfxPVy4d0 30fps時の1fpsって33msecね
60fpsの時は16msec
16msecってクラウドゲームの遅延と変わらんよ
Switchの30fpsでやるよりxCloudの方が快適なんだわ
60fpsの時は16msec
16msecってクラウドゲームの遅延と変わらんよ
Switchの30fpsでやるよりxCloudの方が快適なんだわ
109名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:46:55.20ID:qDu/g/RFM ごたごたしたけど結局は
強欲のAppleがFortniteに逃げられて
美味しい所をMSにNTRれて戻ってきた
ってことでおk?
強欲のAppleがFortniteに逃げられて
美味しい所をMSにNTRれて戻ってきた
ってことでおk?
110名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:54:59.83ID:n+eMo8Nc0 クラウドならチート防げる?
クライアント側はコントローラの入力だけだし
クライアント側はコントローラの入力だけだし
112名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 07:55:34.47ID:3bltmT/4a 箱使うくらいならGeForceなうつかうわ!
113名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:00:36.20ID:BZaVnvDn0 >>104
ゲフォなうがXBOX経由のアクセスでSIEタイトルブロックしたようにXBOX Game Passだけブロックはやろうと思えばできそう
でもそうなるとMSvsAppleという超金満企業同士の訴訟バトルになるんかねw
ゲフォなうがXBOX経由のアクセスでSIEタイトルブロックしたようにXBOX Game Passだけブロックはやろうと思えばできそう
でもそうなるとMSvsAppleという超金満企業同士の訴訟バトルになるんかねw
116名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:23:02.34ID:Cn7U52dL0117名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:28:16.61ID:6gzM80H00 有線でこのレベル
これに耐えられるやつ以外はやめておいたほうがいい
低フレームレートに頻発するティアリング、描画遅延
https://i.imgur.com/xByZTcl.jpg
インストールしてやるのが一番だわ
これに耐えられるやつ以外はやめておいたほうがいい
低フレームレートに頻発するティアリング、描画遅延
https://i.imgur.com/xByZTcl.jpg
インストールしてやるのが一番だわ
118名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:28:43.55ID:nhgunPMba ヘッポコchromebook持ちにも朗報だな
119名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:31:43.30ID:Xqk85a4M0120名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:33:40.94ID:TfxPVy4d0 Xbox Liveにユーザーがどんどん集まるね
良い流れだ
良い流れだ
121名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:36:22.94ID:CvDkrOl8a PSでやってたけど箱に移行するわPSはヤフオクで売ればええな
122名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:37:25.59ID:mwoiwazIa 箱だと回線も安定してていいぞ
123名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:37:52.51ID:IbYFoIYwp 知らん奴が多いみたいだがMSはアプデでcloud playが見違えるほど快適になってるんよ
124名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:38:07.93ID:8PKqXdL8r xbox cloudの利点は本体買わなくてもゲーパス契約すれば手元の端末で〜が利点なんだから箱に移行は根本からズレてるだろ
だって箱ですらいらないんだし
だって箱ですらいらないんだし
125名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:42:21.69ID:AGYUY7Isp MSはコントローラーまで覇権取りにきたな
これは、Windows 11用の新しいXboxコントローラーバーです。これは、最近プレイしたゲームやSteamなどにコントローラーで簡単にアクセスできるXboxゲームバーの新しいビューです。 Windows Insiderは今すぐテストできますblogs.windows.com/windows-inside…
https://twitter.com/tomwarren/status/1522321509573931009?s=21&t=5rS6h8b51CGjeC6W_HBFjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これは、Windows 11用の新しいXboxコントローラーバーです。これは、最近プレイしたゲームやSteamなどにコントローラーで簡単にアクセスできるXboxゲームバーの新しいビューです。 Windows Insiderは今すぐテストできますblogs.windows.com/windows-inside…
https://twitter.com/tomwarren/status/1522321509573931009?s=21&t=5rS6h8b51CGjeC6W_HBFjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
126名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:44:43.22ID:gAWXuu6md xbox pc タブレット スマホは全てxboxサービスだよ
低性能糞ゴミ箱ステーション5死んじゃったw
低性能糞ゴミ箱ステーション5死んじゃったw
127名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:45:33.36ID:mwoiwazIa どんどん箱にゲームが集まってるねぇ
128名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:45:51.70ID:fM14TN270 古めのiPhoneでやると、前なら発熱してすぐ動かなくなってたけど、
アプデのおかげか問題なくなってるな
アプデのおかげか問題なくなってるな
129名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:45:56.80ID:aWNOGA/10 金あるところには勝てないという良い見本
無茶苦茶投資しないとコレは無理
無茶苦茶投資しないとコレは無理
130名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:46:55.31ID:XmYtUVel0 うちは回線遅くてサービス始まった時にiPhoneからクラウド試した時は全然ダメだったけど今はかなり改善されてるな
131名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:50:10.10ID:c5IyojeTp 痴漢は他ハード煽りながらじゃないと生きられないのか?こんな惨めな奴はじめてみたわ
132名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:52:13.63ID:z8di8Xuh0 すごい時代になったもんですなあ
133名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:52:20.18ID:LWTfFRslp >>131
みんなの嫌われ者煽りクソゴミステ民がナニイッテンダ
みんなの嫌われ者煽りクソゴミステ民がナニイッテンダ
134名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:52:31.37ID:/U2ReEs80 DMMがDOAXVVでクラウドでのストリーミングによるブラウザ版を提供してて
アップルストアを通さない課金可能だけどiOS上のsafariでプレイ可能
今回MSがやるのも同じことだからアップルは多分文句を言わんだろうな
アップルストアを通さない課金可能だけどiOS上のsafariでプレイ可能
今回MSがやるのも同じことだからアップルは多分文句を言わんだろうな
135名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:52:58.45ID:/gj6No8m0 fireタブに中華パッドでやってみたけど余裕だった
すげえ
すげえ
136名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:53:08.53ID:Tf7+6EBAr このスレで知って遅延どんなもんだろうと試そうと思ったらログイン画面でずっとグルグルしてて5分ぐらい進まないんだがなにこれw
他のゲームはできるんだけどみんなできてるん?
他のゲームはできるんだけどみんなできてるん?
137名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:54:40.42ID:5mDRdjn20 ゴキブリ「epicとゴミステは仲良し!」
ごめんな寝取っちゃってw
epicはmsと仲良しなんだわw
最強のタッグ
ごめんな寝取っちゃってw
epicはmsと仲良しなんだわw
最強のタッグ
138名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 08:57:15.79ID:8nnZndhC0 >>134
kindleとかもアプリ単独で課金できないし不便だらけなんだよね
kindleとかもアプリ単独で課金できないし不便だらけなんだよね
139名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:00:00.85ID:UyL6QGmA0 apexも頼むぞ
140名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:02:46.43ID:5mDRdjn20 ゴキブリ「xboxはゴミステより売れてない!」
これ当たり当たり前じゃん
誰でも持ってるスマホでXBOX cloud Gamingができるんだから
xboxなんて必要ないし
これ当たり当たり前じゃん
誰でも持ってるスマホでXBOX cloud Gamingができるんだから
xboxなんて必要ないし
141名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:03:18.90ID:JVzI92/q0142名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:04:03.13ID:fM14TN270 F2P系ゲームはこの方式増えるんじゃね?
143名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:05:49.59ID:Tf7+6EBAr https://i.imgur.com/G3pHIpF.jpg
できたわ
つーかUIがまんまスマホ版と同じなんだな
とりあえず俺の回線はwifiで繋いでるけど画質は荒め
あと遅延もやっぱあるわ
視点変更やボタン入力すると1秒はないけど遅れてついてくる感じする
これならスマホ版でいいかな
できたわ
つーかUIがまんまスマホ版と同じなんだな
とりあえず俺の回線はwifiで繋いでるけど画質は荒め
あと遅延もやっぱあるわ
視点変更やボタン入力すると1秒はないけど遅れてついてくる感じする
これならスマホ版でいいかな
145名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:10:33.15ID:AcSSLG4yp >>117
これはなに?
これはなに?
146名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:11:45.90ID:ckBUH18g0 確かに平日の朝から他ハード煽りしてる惨めなやつが言うと説得力あるなw
>>131
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651792543/16
16 名無しさん必死だな (ササクッテロル Spe5-IGNS [126.236.21.230]) 2022/05/06(金) 08:54:40.64 ID:c5IyojeTp
地球防衛軍楽しみだな
ガンダムのFPSも
あれ?セックスボックスさんは遊べないんでしたっけ?ひたすら肩身の狭い思いしている
あさりちゃん
って漫画思い出したわ。
>>131
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651792543/16
16 名無しさん必死だな (ササクッテロル Spe5-IGNS [126.236.21.230]) 2022/05/06(金) 08:54:40.64 ID:c5IyojeTp
地球防衛軍楽しみだな
ガンダムのFPSも
あれ?セックスボックスさんは遊べないんでしたっけ?ひたすら肩身の狭い思いしている
あさりちゃん
って漫画思い出したわ。
147名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:13:33.01ID:Tf7+6EBAr あーやっぱ遅延きついわこれw
建造しながら戦闘とか無理ゲーすぎる
まぁちょっとしたネタにはなった
建造しながら戦闘とか無理ゲーすぎる
まぁちょっとしたネタにはなった
148名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:15:01.61ID:9cpPOmNZp >>147
回線なによ?
回線なによ?
149名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:15:57.34ID:G3712Ouq0 EPICって、
どっかの会社が投資してなかったか?
どっかの会社が投資してなかったか?
151名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:18:32.09ID:1Q9+X8bRd これもう革命だろ
無料とか鯖代大丈夫なんか?
無料とか鯖代大丈夫なんか?
152名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:20:05.84ID:HxOh5+QPM 遅延が遅延がで騒いでるやついるがそもそも遅延以前に操作性としてクソなタッチパッドでフォトナCoD原神やってるキッズが今はいっぱいいるんだよ、今更遅延とかそいつらが気にするかよw
153名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:20:12.77ID:vdtbNX1ea154名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:21:40.29ID:8Hj4m4YOp クラウドはpcと箱でセーブデータも共有だからすげー良いんだよな
155名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:22:19.61ID:Tf7+6EBAr >>152
操作性は慣れりゃどうとでもなるけど遅延の入力が遅れてついてくる感はどうやっても慣れないんだよなあ
操作性は慣れりゃどうとでもなるけど遅延の入力が遅れてついてくる感はどうやっても慣れないんだよなあ
156名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:25:07.18ID:HxOh5+QPM >>155
そのボロスマホさっさと買い換えろよw
そのボロスマホさっさと買い換えろよw
157名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:25:16.40ID:Tf7+6EBAr 敵認定されかけてるから言っておくけどちな俺は普段RPG系のゲームはゲーパスクラウドでやってるよ
動き少ないゲームなら普通にクラウドもあり派
だけどアクションゲー以上はクラウドはやっぱ無理だね
素直にCSなり実機でやった方がいいわ
動き少ないゲームなら普通にクラウドもあり派
だけどアクションゲー以上はクラウドはやっぱ無理だね
素直にCSなり実機でやった方がいいわ
158名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:25:48.92ID:oCH0VpgA0 ソシャゲメーカーはショバ代の問題もあるし、スマホ端末やOSアプデの対応に苦慮してるんで
ストリーミングが使えればPCサーバーだけメンテすりゃいいので楽だわな。
MSにすりゃ決済に絡まなくてもストリーミングシステムの契約すりゃ黙ってても金は落ちてくる。
ストリーミングが使えればPCサーバーだけメンテすりゃいいので楽だわな。
MSにすりゃ決済に絡まなくてもストリーミングシステムの契約すりゃ黙ってても金は落ちてくる。
159名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:26:08.00ID:5mDRdjn20 遅延で叩けると思ってるゴキブリが異常だわ
クラウドなんだから使用上遅延なんてあるに決まってるしユーザーもわかってるからな
そもそもプロでもない俺らが遅延あったとしても認識できないから関係ないし
エアプは黙ってろ
クラウドなんだから使用上遅延なんてあるに決まってるしユーザーもわかってるからな
そもそもプロでもない俺らが遅延あったとしても認識できないから関係ないし
エアプは黙ってろ
160名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:26:37.19ID:Tf7+6EBAr161名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:28:43.08ID:qIc2VgtI0 クラウド叩くと全部自分とこのスパルタカスに返ってくるブーメランだから
162名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:29:39.95ID:vdtbNX1ea >>143
何故か画像の上側見切れてるし携帯の回線でやってんじゃね
しかも電波安定しない場所で
この程度の速度でできるからな
75 名無しさん必死だな sage 2022/05/06(金) 05:48:30.62 ID:Wexc80ND0
CloudGamingの要求回線スペック
Android 7 Mbps 以上
ios iPhone では 10 Mbps 以上、iPad では 20 Mbps 以上
Windows 20 Mbps 以上
回線状態によって遅延等は異なります。
Wi-Fiは5 GHz推奨(回線最適化の問題)
何故か画像の上側見切れてるし携帯の回線でやってんじゃね
しかも電波安定しない場所で
この程度の速度でできるからな
75 名無しさん必死だな sage 2022/05/06(金) 05:48:30.62 ID:Wexc80ND0
CloudGamingの要求回線スペック
Android 7 Mbps 以上
ios iPhone では 10 Mbps 以上、iPad では 20 Mbps 以上
Windows 20 Mbps 以上
回線状態によって遅延等は異なります。
Wi-Fiは5 GHz推奨(回線最適化の問題)
163名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:30:53.47ID:w3ye8jU1M >>160
他の連中が特に問題を感じないと言ってる時点でおま環だろ、それかお前が反射神経いい
まあそれならお前の言うとおりPC買ってやれって話だしMSはそれでなんの問題もない
わざわざ数レスにも渡ってチエンチエン言ってりゃネガキャン疑われてもしょーがないって話w
他の連中が特に問題を感じないと言ってる時点でおま環だろ、それかお前が反射神経いい
まあそれならお前の言うとおりPC買ってやれって話だしMSはそれでなんの問題もない
わざわざ数レスにも渡ってチエンチエン言ってりゃネガキャン疑われてもしょーがないって話w
164名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:31:14.37ID:Tf7+6EBAr165名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:32:03.27ID:w3ye8jU1M >>161
スパルタカスは最初から勝ち目ないから既に多くのゴキはサブスクは糞!ストリーミングは糞!に回帰してるよw
スパルタカスは最初から勝ち目ないから既に多くのゴキはサブスクは糞!ストリーミングは糞!に回帰してるよw
166名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:32:37.90ID:KobL09WHp クラウドプレイ動画あったから参考までに
https://twitter.com/take03167170826/status/1522342980329570304?s=21&t=5rS6h8b51CGjeC6W_HBFjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/take03167170826/status/1522342980329570304?s=21&t=5rS6h8b51CGjeC6W_HBFjg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
167名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:34:09.21ID:tS9DW0zOM スゴくて素晴らしい事だがあんまスレ伸びないな
フォトナだけでなくマイクラ統合版とかも同様に出しても良さそう
フォトナだけでなくマイクラ統合版とかも同様に出しても良さそう
168名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:34:36.28ID:w3ye8jU1M そもそもpingのボトルネックなんて色んなとこあるから
WiFiでもルーターがうんこだとそこがボトルネックになって遅延が発生するしプロバイダや回線そのものも遅延のもとになる
WiFiでもルーターがうんこだとそこがボトルネックになって遅延が発生するしプロバイダや回線そのものも遅延のもとになる
169名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:34:54.47ID:TYXov7GIM ちゃんと5Ghzで繋いでる?
171名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:36:25.10ID:XmYtUVel0 >>170
数字通りのパフォーマンスが出てないな
数字通りのパフォーマンスが出てないな
172名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:39:41.73ID:So4KObyhr クラウドが遅延も無くて実機と遜色ないクオリティならもっと普及してるわ
ほとんどのやつが触って満足してないから普及してない今がある
ほとんどのやつが触って満足してないから普及してない今がある
173名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:41:33.02ID:p2hexzqE0174名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:44:38.51ID:p2hexzqE0 久しぶりにクラウドで遊んでみたが自分では遅延を認識できないレベルだったな
アクションゲームは無理だと思ってたんだがいつのまにか遊べるレベルになってるな
アクションゲームは無理だと思ってたんだがいつのまにか遊べるレベルになってるな
176名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:45:30.34ID:Xqk85a4M0177名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:46:12.04ID:vdtbNX1ea 快適な人達がいる以上完全におま環である
自分の環境を改善しなよダメだはただ自分の回線環境クソなんですよ自慢にしかならんw
自分の環境を改善しなよダメだはただ自分の回線環境クソなんですよ自慢にしかならんw
180名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:49:16.44ID:r2QViuaXr クラウドを信用していいかの基準は個人のおま環感想()ではなくてCSやゲーミングPCが売れなくなった時
クラウドで代用できるならゲーム機売れなくなる
クラウドで代用できてないからゲーム機が売れている
つまり今はまだまだクラウドを信用してはダメってこと
小学生でもわかるわ
クラウドで代用できるならゲーム機売れなくなる
クラウドで代用できてないからゲーム機が売れている
つまり今はまだまだクラウドを信用してはダメってこと
小学生でもわかるわ
181名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:49:41.99ID:rYt7j4w+0 ただの基本無料ゲーってこと?
182名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:49:48.58ID:5m6rEWsk0 >>170
速度関係ないよ。
速度関係ないよ。
183名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:50:01.05ID:+61AFYHfa186名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:51:02.19ID:5mDRdjn20 ゴミーとかのクラウドと無限のクラウドを同じ扱いにしたらダメでしょw
レベルが違う
レベルが違う
187名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:52:54.69ID:XJjPf9VK0 まあギアーズ5程度なら支障ないレベルの遅延だけどな
FPSはさすがにキツい
FPSはさすがにキツい
189名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:53:10.17ID:Gtz9GVsb0 既に1000万を超える人々がXbox Cloud Gamingを利用
ゲームパスの利用時間は数十億時間、45% 増加
Azure Gamingの収益は66%増加
今後数ヶ月のうちにCloud対応地域を増やす予定
https://www.theverge.com/2022/4/26/23043678/microsoft-xbox-cloud-gaming-10-million-people-streamed
ゲームパスの利用時間は数十億時間、45% 増加
Azure Gamingの収益は66%増加
今後数ヶ月のうちにCloud対応地域を増やす予定
https://www.theverge.com/2022/4/26/23043678/microsoft-xbox-cloud-gaming-10-million-people-streamed
190名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:53:12.78ID:TfxPVy4d0 快適じゃない奴は自分の環境がおかしいだけなんだな
191名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:53:54.88ID:Mo1zTfx80 そういやMSとソニーでクラウド部分は提携した気がするけどあれどうなった
192名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:55:23.03ID:B8f9C8guM ゴキ豚発狂してて草
193名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:57:14.02ID:44HBsrQr0 スマホの負荷もクラウドの方が低いし更に低スペノートPCや古めのスマホやタブレットでも余程酷い回線でもなければ快適に遊べるようになるってのは結構大きいかもしれんな
特にスマホは端末でやってると熱とバッテリー消費がヤバいからな
特にスマホは端末でやってると熱とバッテリー消費がヤバいからな
194名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:57:38.41ID:6gzM80H00 ライフイズストレンジでも描画切り替えのときはティアリングがほぼ100%発生する
描画切り替えなければ問題ない
https://i.imgur.com/9hYiGix.jpg
https://i.imgur.com/fczPcPG.jpg
描画切り替えなければ問題ない
https://i.imgur.com/9hYiGix.jpg
https://i.imgur.com/fczPcPG.jpg
195名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:59:26.54ID:SIoC9jZo0 回線の速さよりPingの問題だろうな。ましてNTTなら尚更周りの近所の状況による。俺もNTTだが遅延自体はほとんど感じない
196名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 09:59:57.71ID:8nnZndhC0 全部のゲームクラウド対応してほしい
インストールしなくていいのはデカい
インストールしなくていいのはデカい
197名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:00:11.65ID:ICCGZl1ra >>191
ソニーが鯖借りてるだけやろ
ソニーが鯖借りてるだけやろ
198名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:00:33.86ID:7W5f1D5Kr xbox cloudはまだbeta版だろ
betaなんだから問題抱えてて当たり前文句言うなだったらわかるがおま環おま環は意味わからんわ
MS信者はbetaをなんだと思ってるんだよ
betaなんだから問題抱えてて当たり前文句言うなだったらわかるがおま環おま環は意味わからんわ
MS信者はbetaをなんだと思ってるんだよ
201名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:06:07.19ID:yDE7xdT9r 実機でやってりゃ遅延なんて無いのにクラウドだと遅延が発生する問題
pingとかの問題がクラウドだけに発生するならクラウド特有になってしまってるここをなんとかしない同じ土俵に立てない
pingとかの問題がクラウドだけに発生するならクラウド特有になってしまってるここをなんとかしない同じ土俵に立てない
202名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:06:30.25ID:44HBsrQr0203名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:07:17.74ID:Nm6gtxU9a >>201
知ったかぶりだけはすごいな
知ったかぶりだけはすごいな
204名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:08:36.33ID:vdtbNX1ea205名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:08:38.76ID:eqZMLRNQ0 泥ならエピックから直接DLすればいいし
iOSユーザーが使うくらいか
iOSユーザーが使うくらいか
206名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:09:00.79ID:SIoC9jZo0 NTTのNGNも知らないアホは黙ってろよw、その地域でどれくらい人数使ってるかでも変わってくる。回線とかPing4だろうが関係ない
207名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:10:09.97ID:p2hexzqE0 今回のFortniteで誰でも無料で試せるようになったんだから
気になる人は試してみれば良いってだけだな
回線の影響を大きく受けるサービスだから自分の環境でどうなるかが全てだよ
文句言ってる人は残念だったね
気になる人は試してみれば良いってだけだな
回線の影響を大きく受けるサービスだから自分の環境でどうなるかが全てだよ
文句言ってる人は残念だったね
208名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:12:52.32ID:5m6rEWsk0 >>198
bataでもネットなんだからおま環はあるだろ
bataでもネットなんだからおま環はあるだろ
209名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:13:09.61ID:SIoC9jZo0 回線の速度700Mすげーマンが遅延だらけでワロタ
210名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:13:15.13ID:CImWfzitM 糞箱信者「回線速度が遅いからだ!」
糞箱信者「速度は関係ない!」
糞箱信者「pingの問題だ!」
糞箱信者「NTTが悪い!」
そりゃ日本で流行らんわ
あと意見は統一してくれ
糞箱信者「速度は関係ない!」
糞箱信者「pingの問題だ!」
糞箱信者「NTTが悪い!」
そりゃ日本で流行らんわ
あと意見は統一してくれ
213名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:16:17.59ID:nvOCLvaRr >>210
そうそう日本のネット環境がクソなのよ
そうそう日本のネット環境がクソなのよ
214名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:17:34.40ID:Gtz9GVsb0 EpicとMS提携でXboxクラウド版『フォートナイト』が
無料開放!iPhone等で誰でも今すぐプレイ可能
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/06/news047.html
米Appleと米Googleは2020年8月、Epicがガイドラインに違反
したとしてフォートナイトをそれぞれのアプリストアから削除した。
AppleとEpicは現在も係争中だ。
Epicのティム・スウィーニーCEOはこのサービスについて
「サブスクリプションは不要で、30%のApple税はかからない」
とツイートした。
無料開放!iPhone等で誰でも今すぐプレイ可能
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/06/news047.html
米Appleと米Googleは2020年8月、Epicがガイドラインに違反
したとしてフォートナイトをそれぞれのアプリストアから削除した。
AppleとEpicは現在も係争中だ。
Epicのティム・スウィーニーCEOはこのサービスについて
「サブスクリプションは不要で、30%のApple税はかからない」
とツイートした。
215名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:17:57.78ID:ckBUH18g0 >>211
許さなかったからこうなったと言うか例のアップル税問題の回答の一つやしゲーパスも巻き込まれてたから敵の敵は味方理論で成立した感はある
許さなかったからこうなったと言うか例のアップル税問題の回答の一つやしゲーパスも巻き込まれてたから敵の敵は味方理論で成立した感はある
216名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:18:16.76ID:44HBsrQr0 操作の遅延は回線のレスポンスで
映像のブロックノイズはリアルタイムエンコードによくある画面更新範囲が広すぎて発生するか回線速度によって映像ビットレートに制限がかかって発生するか
どっちでも発生するから違うんだけどな
データセンタ内のマシンはXSXなんだから内部処理自体に問題があるわけではない
映像のブロックノイズはリアルタイムエンコードによくある画面更新範囲が広すぎて発生するか回線速度によって映像ビットレートに制限がかかって発生するか
どっちでも発生するから違うんだけどな
データセンタ内のマシンはXSXなんだから内部処理自体に問題があるわけではない
217名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:20:55.08ID:1GH2nhs+0218名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:21:43.67ID:Hk3pK7Bor219名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:22:40.64ID:yNRq6nRd0 iPad mini用のちゃんとしたコントローラーが出来るだけで
xboxが携帯機になる
xboxが携帯機になる
220名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:28:00.28ID:xACRrkeGp うちの回線環境だとiPhoneなら問題無いけどiPadだとちょっとツラい
iPad miniとエリコンの組み合わせが割とガチで最強携帯機かも
iPad miniとエリコンの組み合わせが割とガチで最強携帯機かも
221名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:29:21.62ID:tqnSUCWxd Azuruサーバーはもつのか
凄いわ
凄いわ
222名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:32:50.44ID:pVDdg/B60 あくまで自分の環境での話だけどX cloudよりGeForce Nowの方が快適だわ
223名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:34:16.20ID:6gzM80H00224名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:51:16.12ID:HDJit2m10 ついにMSゲーム戦略の大本命が動き始めた感じ。
225名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:54:05.41ID:yhd9LP6ed ジムありがとう
フィルよろしく
フィルよろしく
226名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:55:34.81ID:o/EkaIFfM 他社もガンガンブラウザで出せば、アップルもショバ代下げざるを得なくなるだろ
ええぞガンガンやれ
ええぞガンガンやれ
227名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:58:18.21ID:7B9y5MlI0228名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 10:58:37.47ID:iHB2dQNcp229名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:00:38.82ID:oHsAsGhNa MSぐらいインフラ構築できてようやくレベルか
20年前ぐらいはアホが夢物語言っては死にまくってたけど
20年前ぐらいはアホが夢物語言っては死にまくってたけど
230名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:00:57.53ID:upQK3tycp スカスカカスのps3クラウドプレイがどれだけヤバいかNow入ってる人ならわかってるはず
231名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:02:05.67ID:SoMwJwMTa MS経由ならまだ安心
ソニー経由だと個人情報ダダ漏れでもおかしくないから
ソニー経由だと個人情報ダダ漏れでもおかしくないから
233名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:09:20.61ID:SoMwJwMTa Xbox CloudでもDAI程度の温めのアクションでもラグきつかったから
Fortniteはしんどいじゃないかなとは思う
Fortniteはしんどいじゃないかなとは思う
234名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:16:06.97ID:HDJit2m10 Epicとマイクロソフトが組むってのも珍しいんじゃないの??
235名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:21:31.54ID:SIoC9jZo0 >>234
エピックもMSもアプリがリジェクトされた共通の仲間だから。エピックはFortnite、MSはXcloudアプリ
エピックもMSもアプリがリジェクトされた共通の仲間だから。エピックはFortnite、MSはXcloudアプリ
237名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:24:17.99ID:tiTKQoZU0 いまとりあえずタッチ操作でやってみたけど確かに前よりグラフィック良くなってるね
遅延も僅かに感じるぐらいですぐ慣れる程度
コントローラー使ってBluetoothの遅延が加わると気になるレベルになるのかな?
遅延も僅かに感じるぐらいですぐ慣れる程度
コントローラー使ってBluetoothの遅延が加わると気になるレベルになるのかな?
238名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:26:24.93ID:vdtbNX1ea239名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:27:29.58ID:eW1X8YUw0 これ一番ダメージ食らうのGeForce Nowという
あっちプレイ時間制限有るわコンフィグ設定保存されないわで完全にXboxCloudの下位互換になった
あっちプレイ時間制限有るわコンフィグ設定保存されないわで完全にXboxCloudの下位互換になった
240名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:27:43.01ID:XmYtUVel0 >>235
iOS用のクラウドアプリは一応あるけどアプリといいつつ中身ほぼブラウザなんだろうね
iOS用のクラウドアプリは一応あるけどアプリといいつつ中身ほぼブラウザなんだろうね
241名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:29:36.82ID:5m6rEWsk0242名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:31:35.02ID:HDJit2m10 「Epic X マイクロソフト」は珍しくないんやな。
なんかSONYとのイメージが強かったわ。
なんかSONYとのイメージが強かったわ。
243名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:33:15.52ID:oCH0VpgA0 Gaikai買収したソニーの立場ないやん。
244名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:40:27.36ID:vNjzRpMhM245名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:40:43.22ID:TfxPVy4d0 PSは今後Xboxの一角を借りて細々とやってくんだろうね
246名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:45:11.94ID:maNNGPT9M 遅延マジでないのすげぇわ
これがMicrosoftの力なのか…
これがMicrosoftの力なのか…
247名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:51:34.87ID:5mDRdjn20 好感度高いepicとmsの組み合わせ
安心感半端ないわ
安心感半端ないわ
248名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:57:26.12ID:sKHMN0LPa クラウドが定着したら手軽さしか売りがなかったSwitchは厳しいな
性能では絶対に負けるしイニシャルコストゼロに勝ち目がない
性能では絶対に負けるしイニシャルコストゼロに勝ち目がない
249名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 11:58:05.30ID:i3Q3fxFfM >>248
これがゴキブリか😩
これがゴキブリか😩
250名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:08:11.34ID:kiYv0g5a0 ソニーがEpicに大量出資した結果www
251名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:09:07.20ID:2JKuDd8Z0 これを機にAppleの傲慢さも解消されるといいな
252名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:13:45.06ID:CqAQXYO90 >>234
マイクロソフト的にはEPICはスチームと同様にPC市場を広げてくれるお客さんなので敵視するような事はないよ。アップルの訴訟でもEPIC側に肩を持ってる。
マイクロソフト的にはEPICはスチームと同様にPC市場を広げてくれるお客さんなので敵視するような事はないよ。アップルの訴訟でもEPIC側に肩を持ってる。
253名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:15:06.71ID:LwZHYwhsd クラウドプラットフォームも大分数出てきたけど、まだまだ発展途上ではあるからなぁ
254名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:16:49.45ID:hOMDZdykd マイクロソフトはマイクラや海外のe-sportsのゲームを囲い混んでるな
ソニーは原神とGTAだけ
ソニーは原神とGTAだけ
255名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:18:25.42ID:fwhwuei6M epicってあんまいい印象ないわ
Appleの件やクソストアといい
Appleの件やクソストアといい
256名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:19:26.58ID:eqZMLRNQ0258名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:45:31.36ID:jlKLJj8X0 ゲームパス入ってなくても箱のアカウント有ればできるってこと?
よくわからん
誰か説明して
よくわからん
誰か説明して
259名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:49:13.42ID:qtlqPeJYd MSのアカウントならなんでもよい
260名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:51:04.46ID:9j6XEXqB0 Windowsで使ってるアカウントでOK
261名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:53:33.19ID:6gzM80H00 ゲーパスは入らんと出来んだろ
262名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:54:50.43ID:6gzM80H00 あっとフォートナイトのことか
263名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:57:14.87ID:Wexc80ND0 必要なのはMSアカウントのみ
他はEpicにログインに使うアカウントのみ
MSアカウントは始めにログインするのに必要
Epicのアカウントへのログインは別のサービスのログインで
代用できるので使いたいアカウントを選んで登録すると
MSアカウントと連携できるので遊べるようになる
他はEpicにログインに使うアカウントのみ
MSアカウントは始めにログインするのに必要
Epicのアカウントへのログインは別のサービスのログインで
代用できるので使いたいアカウントを選んで登録すると
MSアカウントと連携できるので遊べるようになる
264名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:57:18.57ID:LdZ+r3pkd >>191
SIEは聞いてなかったってやつかw
SIEは聞いてなかったってやつかw
265名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 12:58:00.89ID:CqAQXYO90266名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:02:25.72ID:ON3ujHSOp ゲーパスクラウド環境体験版としても非常に効果的
267名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:02:48.60ID:7zIf1o0Lp ゴミステ民ガクブル案件
268名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:03:34.13ID:yNRq6nRd0 クソデカスマホの最期の砦が崩壊したことになるな
269名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:04:00.56ID:h5AkvSZHr 箱からリモプでやってたが、どっちがいいかかえったらためそっと
270名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:04:03.78ID:DEUsfdQkd サファリでのやり方誰か教えて
271名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:06:33.40ID:Wexc80ND0272名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:07:33.27ID:Gtz9GVsb0 iOS版のフォトナが帰ってきた意味は大きい
時間無制限でクラウドサーバー無料開放というのが素晴らしい
四半期で2兆円の利益が出せるMSは余裕がありますな
時間無制限でクラウドサーバー無料開放というのが素晴らしい
四半期で2兆円の利益が出せるMSは余裕がありますな
274名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:09:53.19ID:Wexc80ND0275名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:10:59.09ID:SIoC9jZo0 ロイター通信やら各種大手が取り上げるくらいだから意味合いは大きいな。Appleのイメージは下がる一方
277名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:24:10.33ID:BDY9LNFq0 ちょっと待て、gears以来のタッグ復活か。
いや、まさか裁判のホワイトナイトをMSがやってからのこの流れとは。
いや、まさか裁判のホワイトナイトをMSがやってからのこの流れとは。
278名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:38:46.76ID:Gd00O3gS0 鯖代はエピック持ちかな
MSボロ儲けやん
MSボロ儲けやん
279名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:39:36.82ID:HDJit2m10 クラウドで普通にゲームできる時代なんて
もっと先の話だと思ってたけどな。
長生きはするもんじゃ・・・・
もっと先の話だと思ってたけどな。
長生きはするもんじゃ・・・・
280名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:48:43.23ID:vl9onjxB0 あ、タッチパットでできるんか
281名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 13:56:59.98ID:bmPdxS8W0282名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:00:01.95ID:T5lU7+El0 俺の環境(回線強度)だと3Dゲームでカメラグリグリ動かすとノイズでるんだよね
2Dスクロール(主にインディー)とかはクラウドゲーミングでなにも問題ない
2Dスクロール(主にインディー)とかはクラウドゲーミングでなにも問題ない
283名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:00:48.44ID:C90SLaaX0 負けるためにPVPする奴なんていないからクラウドでのPVPは応答速度関係ないのしかやる奴いない
284名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:04:30.73ID:v6bC2FNB0286名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:06:41.91ID:vl9onjxB0287名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:10:48.31ID:T5lU7+El0288名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:14:22.92ID:tiTKQoZU0 Xboxでプレイした扱いになるからマスターチーフの追加カラーがもらえるみたいね
とりあえずやっておくと良いかも
とりあえずやっておくと良いかも
289名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:15:00.85ID:uIkckdTfd ひとついえることはガチ勢が対戦ゲーをクラウドでやるのはありえない
290名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:15:10.99ID:HDJit2m10 いつまでも1人1人が高性能なマシンを買って・・・
という時代ではないんだな。
将来的にはマニアだけが求める物になって、
ライトユーザーはクラウドって感じになっていくのかな。
という時代ではないんだな。
将来的にはマニアだけが求める物になって、
ライトユーザーはクラウドって感じになっていくのかな。
291名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:23:58.57ID:vl9onjxB0292名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:24:05.91ID:dLj8FjC3a293名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:25:15.24ID:LdZ+r3pkd294名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:26:02.37ID:Zf7GSei00295名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:26:18.97ID:K94PLY0G0 androidで全画面表示にしてプレイするのどうやるの?
chromeだと無理なのかな
chromeだと無理なのかな
296名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:27:31.21ID:Zf7GSei00 PS+は6月からクラウドでPS123PSPのゲームが700本遊び放題。
297名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:37:45.08ID:dLj8FjC3a298名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:41:50.87ID:ea6uOdMJd PSのサブスクなんてほとんど誰も話題になってない件
299名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:48:25.38ID:fM14TN270 iPhoneでフォトナやる唯一の手段ってこと?
301名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 14:55:31.70ID:kiYv0g5a0 >>296
PS5でやると○×問題でソニーハードファンの痴漢発狂ww
PS5でやると○×問題でソニーハードファンの痴漢発狂ww
303名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:21:54.49ID:eW1X8YUw0 SIEはそもそも自前のインフラ持ってないから無理やで
304名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 15:28:04.29ID:BDY9LNFq0 この件の何がやばいって、真のフリーミアムが誕生してしまった事。ブラウザ機能を持つテレビが有ればゲーム機もさようならできる。しかもそれは基本無料で課金だけで運営される。
赤字でハードを売る必要もない。ただインターネット端末さえあれば良い。こんなもんゲーム業界の核兵器みたいなもんだ。
任天堂とgoogleは生き残るかもしれないけど、あとは祈るしかない。
赤字でハードを売る必要もない。ただインターネット端末さえあれば良い。こんなもんゲーム業界の核兵器みたいなもんだ。
任天堂とgoogleは生き残るかもしれないけど、あとは祈るしかない。
305名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:04:23.21ID:Ne1wa2Jxa306名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:10:05.77ID:/DBrWJ4H0 コレを見ると、ライブサービス型ゲームをやるぞーってソニーが旗を振っても
基本無料ゲームはクラウドに移行しちゃうんじゃないかな?と感じるな
マシンスペックに依らないからある意味で公平だし
基本無料ゲームはクラウドに移行しちゃうんじゃないかな?と感じるな
マシンスペックに依らないからある意味で公平だし
307名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:13:26.89ID:1yp3dTww0 コンテンツサプライヤーとしては生き残れるかもね
308名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:14:44.14ID:Ne1wa2Jxa309名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:21:52.00ID:SIoC9jZo0 そもそもスタディアのプロデューサー今Xcloudのプロデューサーだぞ
310名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:24:19.60ID:eW1X8YUw0 ゼニマックスをMSに買収された時点でStedia諦めたGoogleの判断の早さよ
311名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:29:17.26ID:my2ToyOu0 そっかクラウドだとソフト単体のアプデとか無いんか
312名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:30:11.09ID:eqZMLRNQ0 GoogleはAndroid版あるやんけ
313名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:34:58.69ID:QbEvB/dV0314名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:35:39.84ID:SIoC9jZo0 Android版あると言ってもXSXのブレードで動いてるからAndroidより上。遅延だけだろデメリットは
315名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:39:51.28ID:So7OW66p0 >>309
いい転職したなあ!
いい転職したなあ!
316名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:39:52.51ID:Ne1wa2Jxa >>312
アプリ経由だとなんか安定しなかった感があるんでブラウザ直の方がいいと思う
アプリ経由だとなんか安定しなかった感があるんでブラウザ直の方がいいと思う
317名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:40:09.77ID:JRnPZ+I3d これさすがに課金はMS経由するんかな
318名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:40:50.35ID:HDJit2m10319名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:42:35.68ID:SIoC9jZo0 遅延は今の4Gだからだな。ミリ波のところなら遅延が減る。今のSub6の5Gは厳しい
320名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:43:32.85ID:xz5XTIBcr タイトルがタイトルだし気軽に試せるから海外ではゴミステがさらに追い込まれそう
321名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:43:38.42ID:LLKav3vQ0 自分の環境だと屋外はちょいキツいけど屋内で光からのWi-Fi経由だと
完璧ではないけど全然問題ないレベルだな
スペック低いスマホやタブレット持ちならこれの方がよっぽど快適だろ
完璧ではないけど全然問題ないレベルだな
スペック低いスマホやタブレット持ちならこれの方がよっぽど快適だろ
322名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:44:08.06ID:IwnVe/kAM >>90
https://www.famitsu.com/news/202205/06260668.html
https://twitter.com/ntheweird/status/1522463407240212486
>「クラウドゲームでiOS民もフォトナ遊べるぞ!」だけだとGeForce NOWもあったやんということになってしまうので、業界ニュース的な論点として「プラットフォーム側の規制の回避手段としてのWebベースクラウドゲーム」と「Xbox Cloud GamingのGame Pass外への拡大の意向」を書いておいた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://www.famitsu.com/news/202205/06260668.html
https://twitter.com/ntheweird/status/1522463407240212486
>「クラウドゲームでiOS民もフォトナ遊べるぞ!」だけだとGeForce NOWもあったやんということになってしまうので、業界ニュース的な論点として「プラットフォーム側の規制の回避手段としてのWebベースクラウドゲーム」と「Xbox Cloud GamingのGame Pass外への拡大の意向」を書いておいた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:52:00.39ID:QbEvB/dV0 しかし普通に考えるとCoD Warzoneも買収完了された後は
今回のフォートナイトみたいにCloudgaming経由で無料プレー可能って感じになりそう
そうなるといよいよ恐ろしいサービスになってくるし、
全てのライブサービスゲームが集まってくるかもしれん
今回のフォートナイトみたいにCloudgaming経由で無料プレー可能って感じになりそう
そうなるといよいよ恐ろしいサービスになってくるし、
全てのライブサービスゲームが集まってくるかもしれん
325名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:53:35.76ID:QbEvB/dV0 そうなった場合、PSハードでライブサービスゲームを展開しようとしてる
ソニーは間口の狭さでプランが頓挫してしまいそう
ソニーは間口の狭さでプランが頓挫してしまいそう
326名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 16:54:25.84ID:dLj8FjC3a >>324
ええ…GTみたいなフルプライス重課金ライブサービスに生き残りを賭けたソニーの立場は…?
ええ…GTみたいなフルプライス重課金ライブサービスに生き残りを賭けたソニーの立場は…?
327名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:00:07.48ID:QbEvB/dV0328名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:16:17.48ID:UuYI0VLE0 スペック足らん泥でもできるのかな
後で試してみよう
アプデのたびにapkインスコするのめんどくさい
後で試してみよう
アプデのたびにapkインスコするのめんどくさい
329名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:23:35.18ID:1GH2nhs+0 これ将来的にスターフィールド2時間体験プレイをクラウドで出来るみたいな使い方も出来るな
体験させた時点でアカウントはもう揃ってるから後は100円さえ支払わせればゲーパスフルで体験できる
1500円支払わないと体験版遊べませんみたいなライバルのサービスとは対照的だよ
体験させた時点でアカウントはもう揃ってるから後は100円さえ支払わせればゲーパスフルで体験できる
1500円支払わないと体験版遊べませんみたいなライバルのサービスとは対照的だよ
330名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:26:04.24ID:61OJ/lb8M >>295
自動回転onにしたら出来たよ
自動回転onにしたら出来たよ
331名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:26:39.34ID:BDY9LNFq0333名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:28:44.47ID:Am9QVSYQ0 ゲームパスにクラウドにXsSの供給にと叩く対象増え続けてゴキブリ過労死しそう
334名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:29:29.46ID:1yp3dTww0 タッチパネル操作が無理ゲー過ぎた
337名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:40:44.44ID:BDY9LNFq0338名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:48:07.66ID:xz5XTIBcr これを半信半疑でお試しされて「あれ?快適じゃん」ってなったらゴミステ終わりっすよ
340名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 17:59:28.72ID:lnnQJVcF0 usb-cでモニターに繋いでコントローラー持つのが楽やでw
342名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:08:15.92ID:1ru23zve0 頑張ってFUDしても無料で試せるから無駄
想像以上に行けるやんから、他のタイトルやりたくなって1ドルお試しからズルズルいかれちゃうで
想像以上に行けるやんから、他のタイトルやりたくなって1ドルお試しからズルズルいかれちゃうで
343名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:09:47.69ID:HDJit2m10344名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:14:07.71ID:Zf7GSei00 PS+は誰もが知ってるあのプレステ122 PSPのゲームが700本遊び放題から無敵
6月からPS+一色になり他は終わるよ
6月からPS+一色になり他は終わるよ
345名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:16:09.28ID:Gtz9GVsb0 Xbox Cloud Gaming のもたらした成長と進化
https://news.xbox.com/ja-jp/2022/05/06/xbox-cloud-gaming-growth-and-evolution/
どんなデバイスでも、どんな場所でもサービス提供開始以来、
プレイヤーは 1,000 万人を突破。
ますます成長と進化が加速するXbox Cloud Gaming
(ベータ版) の今をお届けします。
https://news.xbox.com/ja-jp/2022/05/06/xbox-cloud-gaming-growth-and-evolution/
どんなデバイスでも、どんな場所でもサービス提供開始以来、
プレイヤーは 1,000 万人を突破。
ますます成長と進化が加速するXbox Cloud Gaming
(ベータ版) の今をお届けします。
347名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:22:54.00ID:BDY9LNFq0 >>342
どっかのYoutuber がセレロンPCでFortnite動くってやり出して大騒ぎになる未来しか見えない
どっかのYoutuber がセレロンPCでFortnite動くってやり出して大騒ぎになる未来しか見えない
348名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:25:59.92ID:GZAWsUa70 やるだろうと思ってたがついに始まったという感じだな
ゲーム専用機という存在の終わりも近い
ゲーム専用機という存在の終わりも近い
349名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:28:58.58ID:HDJit2m10350名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:32:43.33ID:T5lU7+El0 MSクラウドゲーミングはこれでもまだBETA
351名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:34:32.35ID:f+MUXSgAp >>347
あえてPCでやる必要すらない
あえてPCでやる必要すらない
353名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:43:16.65ID:/RH/8TrM0 FireHD10(2019)でプレイしてる人いる?
うちはおま環かスペック不足で音声がブチブチなんだ…
2021なら動くのかな??
うちはおま環かスペック不足で音声がブチブチなんだ…
2021なら動くのかな??
354名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:43:16.91ID:SIoC9jZo0 外でXcloud、自宅でXBOXで解決
355名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:44:36.24ID:xz5XTIBcr ゴキブリは箱ユーザー以上に箱のこと調べてるから
このゲームがどんなあんばいで動いてるかも調査済みだろ
震えとるか?
このゲームがどんなあんばいで動いてるかも調査済みだろ
震えとるか?
356名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:45:03.73ID:fijw/xGT0 箱が高性能据え置きを捨ててPSだけが残り
MSはスマホでswitchと争うってか
PSの一人勝ちじゃないか
MSはスマホでswitchと争うってか
PSの一人勝ちじゃないか
357名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:46:58.55ID:FL0Whu5aa MSは問答無用でハイスペック機投入してくるよ。
358名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:47:00.38ID:BDY9LNFq0359名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:49:42.92ID:YlGmSxHA0 日本の箱wierでも追随して何か出してんじゃん
ゴールデンウィークなのにご苦労なこって
ゴールデンウィークなのにご苦労なこって
360名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:50:04.37ID:eW1X8YUw0 Windows11でXboxコントローラーの椎茸ボタン、ゲームの起動ショートカットにしたりとプラットフォーマーの強さ出しまくってるよなMS
361名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 18:58:34.87ID:Zf7GSei00 日本ではゲーム=プレステなんだけどね。
xboxなんて知ってる奴を見た事が無い
xboxなんて知ってる奴を見た事が無い
362名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:05:11.12ID:rZ0N11AIa363名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:10:22.40ID:+iRznhEs0 もうゲームはスイッチとスマホじゃね?
364名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:13:09.41ID:d8NKUwkNd >>355
下手なファンより詳しいからな、詳しければ詳しいほど
ゴミステが如何にゴミか分からされ、発狂し脱糞w
哀れだよなステイ痴漢豚は🤭
https://i.imgur.com/4XV9WQY.jpg
下手なファンより詳しいからな、詳しければ詳しいほど
ゴミステが如何にゴミか分からされ、発狂し脱糞w
哀れだよなステイ痴漢豚は🤭
https://i.imgur.com/4XV9WQY.jpg
365名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:15:23.11ID:Zf7GSei00 >EpicがAppleとGoogleに喧嘩を売った結果両社のスマストアで配信できなくなった「Fortnite」、
>Xbox Cloud Gamingで配信という奇策に打って出る
>Alternator@sok4atg8
ゴミすぎ
SIEが速攻で真似して日本人はみんなPSクラウドで遊ぶだろうね
>Xbox Cloud Gamingで配信という奇策に打って出る
>Alternator@sok4atg8
ゴミすぎ
SIEが速攻で真似して日本人はみんなPSクラウドで遊ぶだろうね
366名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:15:57.78ID:dN9GaXRH0 マウント取れなくて発狂してるな
367名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:17:36.10ID:y5XAQkNA0 Azure使わんと遊べたもんじゃないでしょ
369名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:24:17.09ID:nvOCLvaRr まだソニーで戦ってる奴居るんだな。
俺はとっくに諦めたぞwww
俺はとっくに諦めたぞwww
370名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:25:19.49ID:UuYI0VLE0 無操作時間でタイムアウトを防ぐ方法ないのかなこれ
372名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 19:59:38.42ID:fPEBLK2C0 エピックに出資してるS社
373名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 20:12:18.00ID:UuYI0VLE0 よっしゃーアカウント紐付の変更方法も把握したぞ
こいつは凄い波が来たな
スマホタブならBotマッチ専用垢さえ動けば十分なんだが
ゴミPCですら無料で遊べる未来がついにやってきた
こいつは凄い波が来たな
スマホタブならBotマッチ専用垢さえ動けば十分なんだが
ゴミPCですら無料で遊べる未来がついにやってきた
374名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 20:18:17.45ID:mmBp2PQt0375名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 20:32:17.25ID:xz5XTIBcr 狭い狭い井の中で戦うしかないPSさんどうするんだろうな
せめてファーストタイトルを発売日からPCでも・・・
出したら優越感へし折れて買わなくなるんだよなぁ、ゴキちゃんはw
せめてファーストタイトルを発売日からPCでも・・・
出したら優越感へし折れて買わなくなるんだよなぁ、ゴキちゃんはw
376名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:00:53.54ID:A/K6k8AX0 これデュアルショック4使えない?iPadにはペアリングできるけどフォトナだと反応しない
378名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:29:01.92ID:BDY9LNFq0 学校で配られるChromeBookでFortnite動くという地獄
379名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:31:57.72ID:xCNrGrvN0 終戦
380名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:32:36.41ID:/DBrWJ4H0381名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:41:42.38ID:xa2WiGJf0 こんな糞遅延でよーやるわ🤯
384名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:48:53.31ID:xz5XTIBcr ゴキちゃんゴキちゃん、いくら日本で捏造してもさ
箱ユーザーの発信力がより強い海外では、勝負ありッッ!w
箱ユーザーの発信力がより強い海外では、勝負ありッッ!w
385名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:50:50.75ID:xa2WiGJf0386名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:51:47.71ID:y5XAQkNA0 クラウドゲーをPCや据え置きと比べるってあったま悪いなぁ
387名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:56:16.40ID:g5q0D5ha0 ゴキブリに効きまくってんだな
死滅する勢いで
死滅する勢いで
388名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:57:18.02ID:BDY9LNFq0 >>385
勝つために画質下げたり、フレームレート上げるくらいなら、同一条件になるクラウドの方が競技性は上がりそうですね。
まあ、あなたみたいな人は最初からターゲットじゃ無いんですよ。例えば途上国みたいにハードウェア買えないところとかですね。
勝つために画質下げたり、フレームレート上げるくらいなら、同一条件になるクラウドの方が競技性は上がりそうですね。
まあ、あなたみたいな人は最初からターゲットじゃ無いんですよ。例えば途上国みたいにハードウェア買えないところとかですね。
389名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 21:59:14.88ID:xa2WiGJf0 >>388
論点ずらして敗北宣言なの?🥺
論点ずらして敗北宣言なの?🥺
391名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:08:54.25ID:xa2WiGJf0392名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:13:38.67ID:BDY9LNFq0 >>389
論点ずらしたのあなたですよ。
だってこの仕組み、Googleとアップルに対して裁判係争中の携帯端末が元々のターゲットなのだから。元から据え置きハイエンドハードウェア相手じゃないんですよ。
で、この仕組みなら、ハードウェアに左右されないし、ゲームを遊ぶのに専門の設備投資を必要としないわけですよ。
あなたのいう144Hzの環境を得るのに幾ら必要ですか?
論点ずらしたのあなたですよ。
だってこの仕組み、Googleとアップルに対して裁判係争中の携帯端末が元々のターゲットなのだから。元から据え置きハイエンドハードウェア相手じゃないんですよ。
で、この仕組みなら、ハードウェアに左右されないし、ゲームを遊ぶのに専門の設備投資を必要としないわけですよ。
あなたのいう144Hzの環境を得るのに幾ら必要ですか?
393名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:15:45.69ID:/nDJgAmq0 キーボード掃除しろw
サブイボたつわ
サブイボたつわ
395名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:18:02.68ID:xa2WiGJf0 >>392
「こんな糞遅延でよーやるわ」に対して、
「それは回線環境を見直した方がいい」と反論するということは、
"回線環境によっては遅延はほぼ無い"という主張と同義である
実際に遅延が2〜3Fどころかそれ以上発生するのだから、
お前は「遅延はほとんど発生しない」と反証する必要がある
ハードウェアは相手じゃないんだ!ってのは論点ずらし
それに気づかないお前はアスペ
はいQED^^
「こんな糞遅延でよーやるわ」に対して、
「それは回線環境を見直した方がいい」と反論するということは、
"回線環境によっては遅延はほぼ無い"という主張と同義である
実際に遅延が2〜3Fどころかそれ以上発生するのだから、
お前は「遅延はほとんど発生しない」と反証する必要がある
ハードウェアは相手じゃないんだ!ってのは論点ずらし
それに気づかないお前はアスペ
はいQED^^
396名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:21:34.85ID:xz5XTIBcr ゴキさんがいくらここで戦ってもこの流れは止まらないんだ
なんかスマンね🙏
なんかスマンね🙏
398名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:22:55.09ID:BDY9LNFq0399名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:25:19.16ID:K7SqFJzxd400名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:25:43.56ID:K7SqFJzxd 規制で携帯からね
はい1000
はい1000
401名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:27:32.85ID:sVNdM1jm0 テステス?
403名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:34:39.84ID:sVNdM1jm0 >>398
君が基本的に読み違えてるのは「こんな糞遅延でよーやるわ」という感想は、
「こんな糞遅延ではゲームなんて出来ないだろう」と同義ではないということだ
スト5はPC版とPS4版だと2F〜3Fの遅延の差があるから上級者は軒並みPCへ移行してる
俺はグラマス(全体の0.2%しかいないAPEXダイヤ以上)だけどPS4版なんて正気の沙汰ではないという感じだな
クラウドゲームってたぶんこの辺がネックになって主流にはならんよ
まあ入り口には良いだろうけど
以上
君が基本的に読み違えてるのは「こんな糞遅延でよーやるわ」という感想は、
「こんな糞遅延ではゲームなんて出来ないだろう」と同義ではないということだ
スト5はPC版とPS4版だと2F〜3Fの遅延の差があるから上級者は軒並みPCへ移行してる
俺はグラマス(全体の0.2%しかいないAPEXダイヤ以上)だけどPS4版なんて正気の沙汰ではないという感じだな
クラウドゲームってたぶんこの辺がネックになって主流にはならんよ
まあ入り口には良いだろうけど
以上
404名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:36:07.21ID:sVNdM1jm0405名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:37:23.42ID:BDY9LNFq0 >>403
まあ、そうでしょうね。
競技系ガチ勢とかはそうなるかと。
ただ、これが完成しますと、そもそもこの環境を前提にゲームデザインするタイトルが出始めますから、最終結果はあなたの望んだものにはならないでしょうね。
まあ、そうでしょうね。
競技系ガチ勢とかはそうなるかと。
ただ、これが完成しますと、そもそもこの環境を前提にゲームデザインするタイトルが出始めますから、最終結果はあなたの望んだものにはならないでしょうね。
407名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:46:18.75ID:fKsBQBWE0 遅延遅延言ってる奴は
「実車の写真にForzaロゴ」ってことわざを知らないのか
「実車の写真にForzaロゴ」ってことわざを知らないのか
408名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:47:09.62ID:sVNdM1jm0 >>405
この環境を前提としたレベルデザインってソシャゲがすでにそうだろ
ソシャゲのPvPやPvE要素は遅延があまり影響がレベルデザインになってる
LoLやDotaといったRTS切り抜きのMOVA系が流行ったのは、
業務用のPCとマウスで出来るという手軽さが理由。要するにCS買わなくてもいい環境でも出来る発展途上国だな
この歴史を振り返るとハードが必要ないクラウドゲーミングの時代がくんじゃね?と錯覚するのは無理もない
ただここで問題となってくるのはクラウンドゲーミングに必要な高レスポインス(低Ping)で、
ある程度安定した速度の出る回線と今の普及帯PCの性能ってどっちが手軽なの?という問題が生じる
アメリカではまだ7割強の家庭(特に貧困層)はCATVを経由したネット回線だ
これはクラウドゲーミングに向かないしクラウドゲーミングで安定する回線を保有してる家なら
ゲーム機ぐらい買えるわって話になる。すると5Gが!と言うんだろうが5Gはセルネットワークだ
ま、来年のことを言えば俺も笑う
この環境を前提としたレベルデザインってソシャゲがすでにそうだろ
ソシャゲのPvPやPvE要素は遅延があまり影響がレベルデザインになってる
LoLやDotaといったRTS切り抜きのMOVA系が流行ったのは、
業務用のPCとマウスで出来るという手軽さが理由。要するにCS買わなくてもいい環境でも出来る発展途上国だな
この歴史を振り返るとハードが必要ないクラウドゲーミングの時代がくんじゃね?と錯覚するのは無理もない
ただここで問題となってくるのはクラウンドゲーミングに必要な高レスポインス(低Ping)で、
ある程度安定した速度の出る回線と今の普及帯PCの性能ってどっちが手軽なの?という問題が生じる
アメリカではまだ7割強の家庭(特に貧困層)はCATVを経由したネット回線だ
これはクラウドゲーミングに向かないしクラウドゲーミングで安定する回線を保有してる家なら
ゲーム機ぐらい買えるわって話になる。すると5Gが!と言うんだろうが5Gはセルネットワークだ
ま、来年のことを言えば俺も笑う
409名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:48:25.46ID:YNyNFRFCp Apexガチ勢は数msの遅延解消のために都内のデータセンターの近くの通信基地局の近所に引っ越ししたって本当?
410名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:53:35.70ID:g5q0D5ha0 オーディオマニアにおける発電所みたいなもんか
412名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:55:37.13ID:sVNdM1jm0413名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:56:06.02ID:BDY9LNFq0 >>408
大体同意ですが、アメリカのネット環境はもう少しマシになってますよ。流石に農村部を引き合いに出されるとアレですが。
途上国云々の件、これは後から導入するところの方が新しいインフラが利用できる関係で回線品質が上がると言うパラドックスのためです。なので、アメリカの基準でネットを語るとおかしくなりますね。
大体同意ですが、アメリカのネット環境はもう少しマシになってますよ。流石に農村部を引き合いに出されるとアレですが。
途上国云々の件、これは後から導入するところの方が新しいインフラが利用できる関係で回線品質が上がると言うパラドックスのためです。なので、アメリカの基準でネットを語るとおかしくなりますね。
415名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 22:59:54.69ID:sVNdM1jm0 >>411
それも間違い
株のアルゴ用取引の回線は契約して取引所から"別の"専用回線で直結してる
また注文をSORにするとこの板情報もコンマ何秒前にファンドへ流してる
最近の株取引で手数料が無料でも利益が出る理由はこれな
要するに顧客を囲い込めば囲い込むほどその情報の価値が増して高く売れる
それも間違い
株のアルゴ用取引の回線は契約して取引所から"別の"専用回線で直結してる
また注文をSORにするとこの板情報もコンマ何秒前にファンドへ流してる
最近の株取引で手数料が無料でも利益が出る理由はこれな
要するに顧客を囲い込めば囲い込むほどその情報の価値が増して高く売れる
417名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:04:55.11ID:YNyNFRFCp なんか意地悪しちゃったからもう少し誠実に向き合おうと思う
Apexガチ勢が数msのために引っ越しできないように、生活するだけで精一杯で携帯回線のパケット量をギガと呼ぶような人たちはパソコンはおろかゲーム用の回線を引く考えができない
彼らからしてみればゲームに対するこれ以上の投資は「現時点では(ここだいじ)」無意味だと感じるわけだ
そんな層を囲い込むための施策なのに自分の立ち位置から物事を(実際にそうだけど)上から目線で言うだけなのはよろしくないと思うんだ
Apexガチ勢が数msのために引っ越しできないように、生活するだけで精一杯で携帯回線のパケット量をギガと呼ぶような人たちはパソコンはおろかゲーム用の回線を引く考えができない
彼らからしてみればゲームに対するこれ以上の投資は「現時点では(ここだいじ)」無意味だと感じるわけだ
そんな層を囲い込むための施策なのに自分の立ち位置から物事を(実際にそうだけど)上から目線で言うだけなのはよろしくないと思うんだ
418名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:05:07.46ID:sVNdM1jm0 >>413
君は知らないんだけど5Gというセルネットワークを繋ぐ基礎ネットワークが
光ファイバーなところって意外と少ないんだよ
最近ウクライナ問題でイーロンマスクが提供したっていうスターリンク衛星網って話題になったろ?
あれって衛星ネットワークなんだけど割とpingたけーんだ、これが
んで、発展途上国は光ファイバーより衛星ネットワークの方がまだ多いのが現状
高pingの衛星ネットワークに5Gのセルネットワークを連結してもpingはよくならん
君は知らないんだけど5Gというセルネットワークを繋ぐ基礎ネットワークが
光ファイバーなところって意外と少ないんだよ
最近ウクライナ問題でイーロンマスクが提供したっていうスターリンク衛星網って話題になったろ?
あれって衛星ネットワークなんだけど割とpingたけーんだ、これが
んで、発展途上国は光ファイバーより衛星ネットワークの方がまだ多いのが現状
高pingの衛星ネットワークに5Gのセルネットワークを連結してもpingはよくならん
419名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:08:10.25ID:sVNdM1jm0421名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:09:42.18ID:fKsBQBWE0 中々高度なスレ流しマンですね
422名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:10:13.39ID:sVNdM1jm0 >>417
意地悪いうつもりはないけど比喩も的外れだし論点ずれてる
意地悪いうつもりはないけど比喩も的外れだし論点ずれてる
424名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:14:49.54ID:GZAWsUa70 遅延どうこう言うならそもそもネット対戦の時点で遅延がある
映像込みと信号だけで応答速度が変わるわけでもない
クライアント側ではたいした処理を行うわけではないので普通のネット対戦よりむしろ遅延が少ない可能性さえある
映像込みと信号だけで応答速度が変わるわけでもない
クライアント側ではたいした処理を行うわけではないので普通のネット対戦よりむしろ遅延が少ない可能性さえある
425名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:14:50.26ID:sVNdM1jm0 >>420
じゃあ株のデイトレの高速取引って表現がそもそもおかしいよね
狭義的な意味合いで高速取引という意味で使ったのであれば人間が操作してるってことになる
そんなのに8msの遅延がーなんてことはあんま関係ない
高速取引をアルゴ取引(高速システムトレード)は取引所から別回線を直結で引いてる
証券所の板情報も買って取引所に流す前に事前に流してもらってる
だからアルゴが機能すんだよ
ニワカな知識で絡んでくんなよ、全く
じゃあ株のデイトレの高速取引って表現がそもそもおかしいよね
狭義的な意味合いで高速取引という意味で使ったのであれば人間が操作してるってことになる
そんなのに8msの遅延がーなんてことはあんま関係ない
高速取引をアルゴ取引(高速システムトレード)は取引所から別回線を直結で引いてる
証券所の板情報も買って取引所に流す前に事前に流してもらってる
だからアルゴが機能すんだよ
ニワカな知識で絡んでくんなよ、全く
426名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:15:02.16ID:fKsBQBWE0 流石に417を論点ずれてると感じるのはそもそも語るすれを誤ってるのではと思う次第
427名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:16:25.29ID:sVNdM1jm0428名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:18:06.82ID:ZBf9udOmp429名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:18:17.38ID:vl9onjxB0430名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:19:07.87ID:tiTKQoZU0 有線LAN、Windows10のChrome+OneコンのBluetooth接続でやってみたけど快適にできた
431名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:19:46.07ID:44HBsrQr0 そもそもxcloudはハイエンドPCを持ってる層に向けてないんだから遅延ガー言っても意味がないんだよな
持ってなくても回線さえある程度あればハイエンドに近い環境で遊べますよってのが売りだろうに
高FPSとかはそもそもクラウド向きではないわけだし
持ってなくても回線さえある程度あればハイエンドに近い環境で遊べますよってのが売りだろうに
高FPSとかはそもそもクラウド向きではないわけだし
432名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:20:16.87ID:sVNdM1jm0433名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:21:54.61ID:GZAWsUa70 まあ無料だからね
誰でも自分で自由に試してみれば良いのよ
誰でも自分で自由に試してみれば良いのよ
434名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:22:04.65ID:sVNdM1jm0 >>429
ま、めんどくせーガイジ相手するのはスレチだしヤフー知恵袋ででも聞いてくれ
あんま関係ない話をしてスレチな話題でスレ流してるって言われるのも面倒くさいし
Janeなんか使えないからNG出来ないけど心の目でNGしとく
ま、めんどくせーガイジ相手するのはスレチだしヤフー知恵袋ででも聞いてくれ
あんま関係ない話をしてスレチな話題でスレ流してるって言われるのも面倒くさいし
Janeなんか使えないからNG出来ないけど心の目でNGしとく
436名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:22:57.24ID:BDY9LNFq0 >>417
仰る通りですね、確かに競技的な部分を追求してより良い環境でっていうのは悪いことではないのですが、そうじゃないからダメなんだというとあるおかしなことになる。
じゃあここまで通信設備に投資させることを強いだ結果、間口が極端に狭まるわけです。
スイッチでFortniteやるのはまかりならんと言うのに近い。
仰る通りですね、確かに競技的な部分を追求してより良い環境でっていうのは悪いことではないのですが、そうじゃないからダメなんだというとあるおかしなことになる。
じゃあここまで通信設備に投資させることを強いだ結果、間口が極端に狭まるわけです。
スイッチでFortniteやるのはまかりならんと言うのに近い。
438名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:24:35.87ID:sVNdM1jm0440名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:26:42.52ID:tHVAdAjDp まさに喜劇
441名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:26:54.99ID:sVNdM1jm0442名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:31:05.54ID:sVNdM1jm0 ID:YNyNFRFCpも>>432で真正面から反論したら逃げちゃった
443名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:34:00.64ID:YlGmSxHA0 あごめんそれ俺だわ
家着いてWiFiに切り替えたから
家着いてWiFiに切り替えたから
444名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:34:20.79ID:BDY9LNFq0 >>438
いや、単に席外しただけなのに勝利宣言されても。
それであなたの言う高品質回線を要求するようなプレイヤーってどれだけいるのですか?と言う話になります。
また、Ping値って距離依存だってことを忘れてませんか?
国内同士ならあなたの言うことはわかるけど実際は違うわけですよ。
いや、単に席外しただけなのに勝利宣言されても。
それであなたの言う高品質回線を要求するようなプレイヤーってどれだけいるのですか?と言う話になります。
また、Ping値って距離依存だってことを忘れてませんか?
国内同士ならあなたの言うことはわかるけど実際は違うわけですよ。
445名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:34:27.40ID:9RK7XNwPp どれどれ
447名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:39:20.72ID:YlGmSxHA0448名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:39:32.63ID:sVNdM1jm0 >>444
>また、Ping値って距離依存だってことを忘れてませんか?
とりあえず大前提からして間違ってて草生える
まさに厚顔無恥ですやん
>途上国云々の件、これは後から導入するところの方が新しいインフラが利用できる関係で回線品質が上がると言うパラドックスのためです。な
何でまた論点ずらすの?
高品質どころか発展途上国云々になると何とかプレイできるか否かぐらいのレベルの話じゃん
それを解決出来るって言ったのが君でしょうに
それとも何?そんなレベルでも遊べるようなゲームはソシャゲみたいになるの?
>また、Ping値って距離依存だってことを忘れてませんか?
とりあえず大前提からして間違ってて草生える
まさに厚顔無恥ですやん
>途上国云々の件、これは後から導入するところの方が新しいインフラが利用できる関係で回線品質が上がると言うパラドックスのためです。な
何でまた論点ずらすの?
高品質どころか発展途上国云々になると何とかプレイできるか否かぐらいのレベルの話じゃん
それを解決出来るって言ったのが君でしょうに
それとも何?そんなレベルでも遊べるようなゲームはソシャゲみたいになるの?
449名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:40:06.58ID:fKsBQBWE0 スレチな話題を続けてでも自信をガイジと認めた人を追い詰める行為に何の意味が
450名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:40:24.34ID:mmBp2PQt0 発狂しすぎでしょww
451名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:41:24.73ID:YlGmSxHA0 ジム帰りのお風呂でほっこりタイムにはゲハが丁度いいんだ
452名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:42:57.74ID:BDY9LNFq0 で、そもそもの誤謬っていうのが、直接通信するネイティブアプリと、少なくてもMSのサーバー間通信と実際の画像転送にわかれる部分を理解されてない。MSのサーバー間通信速度がどのような品質か、そして、操作補正がどれくらいかって話なんですよ。少なくても、サーバー間通信は相当早いことは想像できるわけで、まさかMSのクラウドサーバーがアメリカにあると本気で思っているならちょっと違うよねと。
んで、操作についてのパケットなんだけど、格闘ゲーだと恐らく言う通りなんだけど、FPSだと、そこが結構補正されるのをどこまで許容するのかって話になる。
多分ガチ勢はその部分が許容できないから意味はないって意見なんだろうが、それはキッズとかにも言えますかって話。
んで、操作についてのパケットなんだけど、格闘ゲーだと恐らく言う通りなんだけど、FPSだと、そこが結構補正されるのをどこまで許容するのかって話になる。
多分ガチ勢はその部分が許容できないから意味はないって意見なんだろうが、それはキッズとかにも言えますかって話。
453名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:43:03.11ID:aDk3vnSN0 >>447
通信業者通してる限りあり得ん仮定だ
通信業者通してる限りあり得ん仮定だ
454名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:43:57.91ID:sVNdM1jm0 >>446-447
お前は論点が何であって自分が詭弁を言ってるという自覚もないがtDCSやTMSで少しは改善することは自明の理とする
でもそれをするには保険適用外で1回に3万円以上する
これを聞いてお前はやる気になった?
こういうことな、いじょ
お前は論点が何であって自分が詭弁を言ってるという自覚もないがtDCSやTMSで少しは改善することは自明の理とする
でもそれをするには保険適用外で1回に3万円以上する
これを聞いてお前はやる気になった?
こういうことな、いじょ
455名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:45:15.66ID:BDY9LNFq0 >>448
いや、光回線でも地球の裏側相手なら相当Ping値落ちますよね。 近場の人しか相手しないから違うと言うならわかりますが。
いや、光回線でも地球の裏側相手なら相当Ping値落ちますよね。 近場の人しか相手しないから違うと言うならわかりますが。
456名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:45:31.62ID:0WMTup+P0 出資したソニーが馬鹿みたいじゃん
457名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:46:03.88ID:sVNdM1jm0 >>452
>クラウドサーバーがアメリカにあると本気で思っているならちょっと違うよねと。
お前はなぜAWSじゃなくて国のDC管理委託がAzureになったのかもしらんのだな
AWSは当時まだ東京にしかDCが無かったから東京都と大阪に2箇所あったAzureになったんだぞ
少しは勉強しとけ
>クラウドサーバーがアメリカにあると本気で思っているならちょっと違うよねと。
お前はなぜAWSじゃなくて国のDC管理委託がAzureになったのかもしらんのだな
AWSは当時まだ東京にしかDCが無かったから東京都と大阪に2箇所あったAzureになったんだぞ
少しは勉強しとけ
459名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:48:58.37ID:8BZWeARo0 ソニー見限られたか。まぁしゃあねえなあの姿勢じゃ
460名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:49:14.16ID:sVNdM1jm0461名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:49:31.18ID:fKsBQBWE0 >>455
そもそももうその人、声闘(ソント)で勝つことしか頭になくて
相手のスタンスを把握する気がないどころか、自分の都合よい形に作り変えてしまってる
拘りの論点もコロコロコロコロ変わってる
論破は論理が通じる相手にしかできませんよ
そもそももうその人、声闘(ソント)で勝つことしか頭になくて
相手のスタンスを把握する気がないどころか、自分の都合よい形に作り変えてしまってる
拘りの論点もコロコロコロコロ変わってる
論破は論理が通じる相手にしかできませんよ
462名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:50:48.31ID:YlGmSxHA0 >>456
ソニーもねAzure使ってお金儲けしてるからね
MSとは違う路線の、ガッチガチに地域に密着したサービスを展開してシェアを磐石にしてくると思うなあ(本社機能をお引越ししたことには目を瞑りながら)
ソニーもねAzure使ってお金儲けしてるからね
MSとは違う路線の、ガッチガチに地域に密着したサービスを展開してシェアを磐石にしてくると思うなあ(本社機能をお引越ししたことには目を瞑りながら)
463名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:51:03.23ID:sVNdM1jm0 >>458
お前の言ってることってのはそういうこと
費用対効果の話
お前みたいな糞ガイジでも100円で治療受けれるなら受けとけばいい
けど1回3万円も取られるなら受けれんだろ
別に回線をNuro光やダークファイバー系にするのはそう難しいことじゃない
そこでじゃあ引っ越せよ!?と引っ越しおばさんみたいなことを言い出すのはガイジという他ない
これを課題解釈による極論の押し付けっていうんだ
お前の言ってることってのはそういうこと
費用対効果の話
お前みたいな糞ガイジでも100円で治療受けれるなら受けとけばいい
けど1回3万円も取られるなら受けれんだろ
別に回線をNuro光やダークファイバー系にするのはそう難しいことじゃない
そこでじゃあ引っ越せよ!?と引っ越しおばさんみたいなことを言い出すのはガイジという他ない
これを課題解釈による極論の押し付けっていうんだ
464名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:53:17.22ID:BDY9LNFq0465名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:53:48.65ID:YlGmSxHA0466名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:53:49.40ID:sVNdM1jm0 >>461
俺はいつだって理路整然としてるし公平無私で正しいよ
あと論点を変えてるのは>>ID:BDY9LNFq0な
もとの論点は"良質な回線であれば遅延は殆ど発生しない"ということ
そこで将来的に発展途上国でも新技術によって良質な回線になる(可能性がある!)とほざいてる
だからその根拠を求めてるのが今
そのぐらい読み取れアスペ
俺はいつだって理路整然としてるし公平無私で正しいよ
あと論点を変えてるのは>>ID:BDY9LNFq0な
もとの論点は"良質な回線であれば遅延は殆ど発生しない"ということ
そこで将来的に発展途上国でも新技術によって良質な回線になる(可能性がある!)とほざいてる
だからその根拠を求めてるのが今
そのぐらい読み取れアスペ
467名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:55:34.98ID:sVNdM1jm0468名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:57:00.74ID:YlGmSxHA0 日付変わるから退散するけど
強い言葉を使う人って総じて弱さを隠している強がりなんだなあ、という
そんな一日の幕引きになりました
おやすみなさい
強い言葉を使う人って総じて弱さを隠している強がりなんだなあ、という
そんな一日の幕引きになりました
おやすみなさい
469名無しさん必死だな
2022/05/06(金) 23:57:21.20ID:BDY9LNFq0472名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:00:29.78ID:gLW7D+/A0 何か変なのがおるが、そもそもPS Nowがスマホもタブレットもブラウザも対応できない論外のゴミカスなんだから土俵にも立っていないぞ
Azure使う契約結んでも未だにやっていない情けなさ
まあ、もうアウトだな
Azure使う契約結んでも未だにやっていない情けなさ
まあ、もうアウトだな
473名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:00:42.71ID:Mng6YcD70 ID:BDY9LNFq0とかここにいる大多数が知らんのだろうけど、
ping値は距離に応じてのみ変動するってのはほんとーに大きな間違い
韓国は安かろう悪かろうだが台湾あたりのTier-1同士で繋げばpingは30msぐらい
つまり糞回線が九州と関東で繋ぐよりよっぽど低pingなのよ
何でこんなことも知らない知ったかが声高にクラウドゲーミングの将来を断定調で語ってるのか理解出来んね
ping値は距離に応じてのみ変動するってのはほんとーに大きな間違い
韓国は安かろう悪かろうだが台湾あたりのTier-1同士で繋げばpingは30msぐらい
つまり糞回線が九州と関東で繋ぐよりよっぽど低pingなのよ
何でこんなことも知らない知ったかが声高にクラウドゲーミングの将来を断定調で語ってるのか理解出来んね
476名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:05:49.70ID:zjfIfTJhM ID:BDY9LNFq0には新幹線(ティア1)、各駅停車と同じ速度で走ってると仮定してどっちが目的地つくのが速い?って言わないと理解出来なさそう
477名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:06:58.17ID:zjfIfTJhM ごめん、快速電車の方が妥当だったw
478名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:08:23.00ID:Mng6YcD70479名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:12:27.65ID:Mng6YcD70 俺の完全論破で完封でしたね、おつかれ^^
480名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:14:46.51ID:xR8ROeyC0 プレステには原神があらァ!!
483名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:22:03.67ID:Mng6YcD70485名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:24:29.63ID:Mng6YcD70486名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:29:23.76ID:M7b0EKSf0 (可哀想な子はいなくなったかね)
487名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:32:59.26ID:f+YoJDBP0 なるほどどうりでeスポ界隈が閉鎖的になるんやな
488名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:37:07.07ID:baY0SfGE0 なんの予告もなしにしれっとサービス開始だったけど
これはとんでもない事かも…
これはとんでもない事かも…
489名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 00:45:09.95ID:G+yNx4TV0 ただ単にF2Pゲームをクラウド対応しただけだよ
大したことではない
ってMSも思っていそう
まぁ一応クラウドはβ版だから大々的に宣伝はしないってことじゃないかな?
メディアもそうだけど
大したことではない
ってMSも思っていそう
まぁ一応クラウドはβ版だから大々的に宣伝はしないってことじゃないかな?
メディアもそうだけど
490名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 01:16:09.41ID:WuckvCIK0 最近はGoogleにもAmazonにも負けてんなとか思ってたけど、MSもやればできるやん
491名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 01:17:49.18ID:lrXcRSXJ0492名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 01:30:03.56ID:lxyoQsZM0493名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 01:32:33.23ID:G+yNx4TV0 旧タイトルの互換やfpsブースト搭載が効いてくるな(*´∀`)
494名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 04:10:54.44ID:+sF2/pCD0495名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 04:19:07.34ID:r8tIC9WW0 なん試合かやったが、素人が多かった。
記事見てためしてみたって層が結構いそうだわ
記事見てためしてみたって層が結構いそうだわ
496名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 04:21:16.43ID:eO/XTsL40 宣伝効果ありまくりかな
497名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 04:31:28.42ID:YYvGRMS/a これで6月になれば新生PS+の化石ゲーストリーミングでクラウドのショボさもバレるんだぜ…
ファースト最弱で、フォトナ以上のライブサービスも作れないし、マジでソニーどうすんの?
ファースト最弱で、フォトナ以上のライブサービスも作れないし、マジでソニーどうすんの?
498名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 05:14:59.26ID:QuIFUQuo0 なあに
真似するのが得意なソニーのことだ
新Plusにそのくらい追加できらぁ
真似するのが得意なソニーのことだ
新Plusにそのくらい追加できらぁ
499名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 05:18:15.85ID:mNo28IHI0500名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 06:05:03.01ID:T3j6AdxW0 え、すげー!
501名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 06:19:41.63ID:mNo28IHI0 ユーザー流れ込んで障害出てるな
https://support.xbox.com/ja-jp/xbox-live-status
クラウド ゲームの起動
大規模な停止
状態
サービス停止が報告されました
2022/5/7, 5:36:00
調査中
2022/5/7, 6:15:30
解決
保留中
詳細
クラウド ゲームの開始時に問題が発生したり、開始後にゲームが予期せず切断されたりする可能性があります。
https://support.xbox.com/ja-jp/xbox-live-status
クラウド ゲームの起動
大規模な停止
状態
サービス停止が報告されました
2022/5/7, 5:36:00
調査中
2022/5/7, 6:15:30
解決
保留中
詳細
クラウド ゲームの開始時に問題が発生したり、開始後にゲームが予期せず切断されたりする可能性があります。
504名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 06:34:59.37ID:T3j6AdxW0 今フォートナイト、ちゃんとログインしてメニュー画面まで起動出来たよ!
時間ないから今は遊べないけど、家帰ったら遊ぶわ!
時間ないから今は遊べないけど、家帰ったら遊ぶわ!
505名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 06:35:09.90ID:T3j6AdxW0 あ、ちなみにiPhone
506名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 06:38:37.83ID:H+kC74RKa 俺APEX遊んだ事ないからAPEXも来てほしいなあ
あとローカライズしなくていいからワールドオブウォークラフトも遊びたいなあ
あとローカライズしなくていいからワールドオブウォークラフトも遊びたいなあ
507名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:03:40.26ID:mNo28IHI0 今後数ヵ月のうちに全ての箱ゲーをクラウド対応するなんて噂もちらほら出てるね
508名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:17:21.56ID:fwEcLiqpr 数々の主要どころに憑依できるXBOX
PCにすら新作を流せない井の中ステーションwww
PCにすら新作を流せない井の中ステーションwww
510名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:24:56.60ID:yfq8/4qcM >>503
おいこら言わないでおいたのに
おいこら言わないでおいたのに
511名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:29:42.05ID:H+kC74RKa 4Gでフォートナイト遊べたw
自動で攻撃とか設定出来たから、「ios版の使い回しなのかな?」と一瞬思ったんだけどグラフィックめっちゃ綺麗だわ
普通に1戦出来た
スタミナ使う全力ダッシュからの膝スライディングも普通に出来る!!
自動で攻撃とか設定出来たから、「ios版の使い回しなのかな?」と一瞬思ったんだけどグラフィックめっちゃ綺麗だわ
普通に1戦出来た
スタミナ使う全力ダッシュからの膝スライディングも普通に出来る!!
512名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:31:31.60ID:H+kC74RKa まあスイッチのフォートナイトを4Gのテザリングで遊んでた事あるし、出来るとは思ってたけど、グラフィックもめっちゃ綺麗だし凄すぎる
513名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:34:21.64ID:H+kC74RKa スイッチでバイオ7やアサクリオデッセイのクラウドゲーム遊んでた事あるけど、ついにスマホで・・・
神だな!
神だな!
514名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:36:15.12ID:H+kC74RKa そう言えばスイッチのアサクリオデッセイのクラウド版も4Gのテザリングで遊んだ事あったわ
あの時もちょっと違和感感じたけど基本普通に遊べてたし、日本でクラウドゲーム・ストリーミングゲーム行ける気がするわ
あの時もちょっと違和感感じたけど基本普通に遊べてたし、日本でクラウドゲーム・ストリーミングゲーム行ける気がするわ
515名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:40:09.98ID:Lb9Z/uLv0 ソニー収益の柱だったG&N事業も雲行が怪しくなってきたなw
516名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 07:48:21.93ID:m4wAEWPM0 ABの買収完了後にCoD Warzoneなんかもクラウドゲーム入りさせる可能性高いな
517名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:01:49.05ID:sLF78ww/0 フォートナイト北米にしないと出ない?
パッと一覧見ても出てこない
パッと一覧見ても出てこない
518名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:06:03.13ID:MJA4e8hZ0 もう第2弾のタイトルが何になるのか気になってくるな
519名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:07:31.36ID:9PA6GvnR0 次はDQ11Sを1ヶ月無料とかしてみたらどうかね?
ジジイ層への認知が進む
ジジイ層への認知が進む
520名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:11:18.81ID:QlrmIP1J0 小学生YouTuberでも設定出来てるのにネガキャンしているやつらときたら
521名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:12:31.68ID:3Ri37D+/0 この無料開放は実質負荷テストみたいなもんだな
522名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:20:22.26ID:xcIlXitd0 まだベータだしいずれは有料化するかもしらんが
F2Pタイトルの無料開放は継続してほしい
F2Pタイトルの無料開放は継続してほしい
524名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:45:47.86ID:MJA4e8hZ0525名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 09:54:36.43ID:QlrmIP1J0 今のxcloudはまだ、ゲーパスアルティメイトのおまけだしな
526名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 10:02:02.48ID:yh+Mth39a527名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 10:14:58.05ID:H+kC74RKa528名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 10:21:51.74ID:UIsTOjK60 >>526
原神はソニーがガチガチに囲ってるし、上海ロックダウンで更新停止中だし、なによりアニメ系ゲームは伸び代に限界がある
萌え豚ゲーは売り上げ「だけ」は歪に高くなる傾向があるけど原神はどこまで行ってもウマ娘とかと同じカテゴリだよ、フォトナやロブロックスみたいな子供にリーチできるソフトじゃない
原神はソニーがガチガチに囲ってるし、上海ロックダウンで更新停止中だし、なによりアニメ系ゲームは伸び代に限界がある
萌え豚ゲーは売り上げ「だけ」は歪に高くなる傾向があるけど原神はどこまで行ってもウマ娘とかと同じカテゴリだよ、フォトナやロブロックスみたいな子供にリーチできるソフトじゃない
529名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 10:32:47.94ID:3Ri37D+/0 インストールしなくていいってだけでメリットなんだわ
530名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 10:36:46.73ID:mxgyQFjX0 Twitter見てるとPS4より快適に出来るみたいね
531名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 11:11:21.43ID:MJA4e8hZ0 >>530
twitterの反応でもライト層、キッズ達、大感激だな。
twitterの反応でもライト層、キッズ達、大感激だな。
532名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 11:34:45.89ID:aLcEaVHFM 会社で朝PCのログイン画面見たら
フォルツァがゲーパスに入りましたよ☺
みたいなメッセージ出てるよな
ソニーには絶対できないプロモ導線だし強すぎだろ
フォルツァがゲーパスに入りましたよ☺
みたいなメッセージ出てるよな
ソニーには絶対できないプロモ導線だし強すぎだろ
533名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 11:44:31.08ID:+rXTUta6r >>532
マルチやめーや
マルチやめーや
534名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:00:32.73ID:MJA4e8hZ0 EPIC「iOSでフォートナイトが遊べまーーす!」
MS「Xcloudもよろしくねーーー!!」
Apple「ピキピキピキ…」
MS「Xcloudもよろしくねーーー!!」
Apple「ピキピキピキ…」
535名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:05:05.45ID:e0V5Jqo3a >>534
Apple Arcade
Apple Arcade
537名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:10:14.34ID:pH9yXr12M Ipadでプレイできるのマジで神
538名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:11:32.46ID:ofPQCGkcd MSがTVに繋げるXbox Cloud 専用機を発売すると共にxboxで発売の全てのタイトルがクラウド対応へ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651884464/
BRAVIAとサムスンのTVのPS Now対応止めた雑魚企業とは違うな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20141224016/
現副社長の伊藤雅康も「今回のサムスンとの協業で、これまでプレイステーションプラットフォームでゲームに触れたことのない皆様にも『プレイステーション』ならではの素晴らしい体験をお届けするができるようになると同時に、私達の目標の実現に向けても重要な一歩を踏み出したと確信しています。」とかコメント
重要な一歩から撤退で草
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1651884464/
BRAVIAとサムスンのTVのPS Now対応止めた雑魚企業とは違うな
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20141224016/
現副社長の伊藤雅康も「今回のサムスンとの協業で、これまでプレイステーションプラットフォームでゲームに触れたことのない皆様にも『プレイステーション』ならではの素晴らしい体験をお届けするができるようになると同時に、私達の目標の実現に向けても重要な一歩を踏み出したと確信しています。」とかコメント
重要な一歩から撤退で草
539名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:12:08.45ID:4A4zQeXsp540名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:14:39.40ID:gPSli2BrM541名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:20:09.23ID:4A4zQeXsp542名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:21:56.90ID:XuL/TbCz0 今でさえ相当突かれてるのに
Webアプリまで締め出すのは無理でしょ
Webアプリまで締め出すのは無理でしょ
543名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:31:21.60ID:tZ+mmIVOa もうAppleとMSは手を組んでクラウドゲームプラットホームを一緒に作った方が良いと思う
App StoreのApple Arcadeがある所をXboxクラウドゲームに替えて、フォートナイトが無料で遊べるので釣ればブロスタとか荒野行動とかクラロワやってるキッズがかなり移る可能性高いと思うけどな
App StoreのApple Arcadeがある所をXboxクラウドゲームに替えて、フォートナイトが無料で遊べるので釣ればブロスタとか荒野行動とかクラロワやってるキッズがかなり移る可能性高いと思うけどな
544名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:33:04.15ID:XuL/TbCz0 Appleは別に何もやらんし危機感も覚えない
フォトナを失っても依然としてロイヤリティ収入は好調
シューターゲームならApex、PUBG、CoD、BFらから吸い取れるし
MSがF2Pゲーなら全て無料でクラウド利用可にしたらどうなるか分からんけど
フォトナを失っても依然としてロイヤリティ収入は好調
シューターゲームならApex、PUBG、CoD、BFらから吸い取れるし
MSがF2Pゲーなら全て無料でクラウド利用可にしたらどうなるか分からんけど
545名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:35:07.03ID:BKR1ocdWM アップルとソニーは独自路線で市場独占して設けるスタイルなのに協力するわけねえよw
546名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:36:19.21ID:rtMv4x+sr iphoneもxboxの台数に数えるか
547名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:40:15.01ID:GsnDUGkH0 そもそもappleが「うちの審査を通さない不特定多数のゲームが遊べるようなアプリはNG」とxboxクラウドアプリを締め出して
app storeに頼らない代替手段として提示してきたのがsafariを通してのブラウザクラウドだからな
あんまりやりすぎると独占禁止法で派手に潰されるからこれ以上のアクションは無理
app storeに頼らない代替手段として提示してきたのがsafariを通してのブラウザクラウドだからな
あんまりやりすぎると独占禁止法で派手に潰されるからこれ以上のアクションは無理
548名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:45:20.05ID:pUaosIFdM >>535
Apple Arcadeは一般カジュアル層とキッズ向けに完全シフトした
ヒゲの新作以降ゲーマー向けタイトルは続かなかった
上位プランとゲーム機を作ってるという噂が本当なら
ゲーマー向けはそちらに温存してるかも
Apple Arcadeは一般カジュアル層とキッズ向けに完全シフトした
ヒゲの新作以降ゲーマー向けタイトルは続かなかった
上位プランとゲーム機を作ってるという噂が本当なら
ゲーマー向けはそちらに温存してるかも
549名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:47:36.49ID:hT6KJlrk0 Xbox cloudスイッチでも使わせてくれ。
これ実現できたらゲーパス加入するよ
これ実現できたらゲーパス加入するよ
550名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:48:14.88ID:SJmmnFW2d ソニーだけ負け組だな
551名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:50:37.26ID:UIsTOjK60552名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 12:55:38.32ID:bfBf7U4Fp Xbox Cloud Gamingのブラウザ対応は
Rainwayというサードパーティ製のウェブキット使ってやってる
Rainwayというサードパーティ製のウェブキット使ってやってる
554名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 14:36:57.14ID:MJA4e8hZ0555名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 16:11:56.58ID:fVuijdAod Xbox本体でもクラウドはかなり有難い
MSFSとかインストール前にクラウドで試せば即起動して試せる
容量化け物なんでインストールめっちゃ時間掛かるからな
MSFSとかインストール前にクラウドで試せば即起動して試せる
容量化け物なんでインストールめっちゃ時間掛かるからな
556名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 16:13:13.26ID:Lzd+obuj0557名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 16:42:59.45ID:xC9niWAEa >>556
iPhoneだけど縦画面のまま起動すると「ここは少し狭いようです。」って案内が出てくる
iPhoneのコントロールセンターで画面縦向きのロックをオフにして横画面にすれば、バーチャルボタンとかはベゼルギリギリまで表示されているのもある
ゲーム画面自体はノッチとかには被らない位置で表示されてるな
とりあえず不便はないよ
iPhoneだけど縦画面のまま起動すると「ここは少し狭いようです。」って案内が出てくる
iPhoneのコントロールセンターで画面縦向きのロックをオフにして横画面にすれば、バーチャルボタンとかはベゼルギリギリまで表示されているのもある
ゲーム画面自体はノッチとかには被らない位置で表示されてるな
とりあえず不便はないよ
558名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 20:18:36.85ID:lrXcRSXJ0 マイクロソフトの技術ナメてました。
クラウドで普通に遊べる時代はまだまだ先だと思ってました。
クラウドで普通に遊べる時代はまだまだ先だと思ってました。
559名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 21:05:03.76ID:sLF78ww/0 操作感がほぼスマホ版だ
これインターフェイスどうやってんだ?凄いな
これインターフェイスどうやってんだ?凄いな
560名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 21:11:41.13ID:7SIaLaeo0 やったことないから、試しにアカウントなしで始めてみようとしたら、開始していますのまま、始まらず、、、
混んでるだけ?それともアカウント必須?
混んでるだけ?それともアカウント必須?
562名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 21:42:05.06ID:xcIlXitd0 MSアカでサインインしてさらにEpicIDとリンクさせる感じ
563名無しさん必死だな
2022/05/07(土) 23:26:42.09ID:Q5JgcQ/l0 >>562
お試しだけならエピック無しで行けた
お試しだけならエピック無しで行けた
564名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 00:04:27.28ID:LnMOCm9Y0565名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 00:43:24.31ID:VVCxthTqd Appleはますますゲーパスアプリを出させない方向に行きそうだな
となるとAndroid系だけゲーパスアプリのみになりそう
となるとAndroid系だけゲーパスアプリのみになりそう
566名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 03:25:41.46ID:FmUI986u0 どうやろな
アップルはハード屋でもあるからな
iPhoneiPadはゲーム安定してるしゲーム層まるっと取り込めるなら有りと見てるかもしれん
ハード持たせたら自社アクセサリとゲーム以外の自社サブスクにもつながるわけやしな
アップルはハード屋でもあるからな
iPhoneiPadはゲーム安定してるしゲーム層まるっと取り込めるなら有りと見てるかもしれん
ハード持たせたら自社アクセサリとゲーム以外の自社サブスクにもつながるわけやしな
567名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 03:28:27.53ID:guey4Tn/0 Appleは買収しまくってでも良いからファーストソフト充実が最優先だ。
568名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 07:31:51.82ID:i/EjSvMV0 この1件だけ取ってもAppleからしたら
かなりヤバい抜け道作られた感じ
かなりヤバい抜け道作られた感じ
569名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 07:50:31.50ID:gCV48WYPa ゲーム以外でも積極的にWebブラウザへと追い出してるのはApple側だし想定内なんじゃねーの
571名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 09:17:24.60ID:pwQ+1IDwr チョニー終わったな、成功するかもわからない10本のライブサービス型なんて作らなくても
MSは既に大人気のゲームをこういう感じにしていきゃいいだけっていうねww
MSは既に大人気のゲームをこういう感じにしていきゃいいだけっていうねww
572名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 09:56:06.79ID:kv6UAc1Ia573名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 11:08:12.49ID:p5FtD7u0a >>568
それも自分らの利益を守るための縛りが仇になってるだけなんですけどね
それも自分らの利益を守るための縛りが仇になってるだけなんですけどね
574名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 12:29:27.60ID:gG55ZIV40 ログインするときのコントローラー風のボタンでプレイすることはできない?
575名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 12:36:32.37ID:PaeGSlFG0 チョニー「デッテニーもこれやって貰おうかな…」
576名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 14:50:32.75ID:i/EjSvMV0 「XBOX cloud Gaming」急展開の大注目!!!
「XBOX SS」売れまくり!!
超ビッグウェーブきちゃった??
「XBOX SS」売れまくり!!
超ビッグウェーブきちゃった??
577名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 14:58:48.54ID:9s/81Pws0 ゲーパスの宣伝になるし上手い手だったな
578名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 16:59:18.71ID:AAcPWjww0 XBOXコントローラーは、在庫なしばっかりだな。
はやく、こっちも潤沢に供給してほしい。
はやく、こっちも潤沢に供給してほしい。
579名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 17:40:02.98ID:GttfRQm30 外でFortnite、自宅でseries SでFortnite。セーブデータ自動同期で手間もなし
580名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 18:25:04.57ID:pwQ+1IDwr SIEの次の一手はなんだ
札束持って各メーカーを訪れて
毎月お金払うんでxcloud対応を許可しないで下さいと御願いして回ってみるか?ゴーミ
札束持って各メーカーを訪れて
毎月お金払うんでxcloud対応を許可しないで下さいと御願いして回ってみるか?ゴーミ
581名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 18:32:58.48ID:Ili73cVr0582名無しさん必死だな
2022/05/08(日) 21:46:51.54ID:lzxv7RK30 >>580
より多くのゴキを雇い、フォトナは遅延がひどい!の風潮を作る
より多くのゴキを雇い、フォトナは遅延がひどい!の風潮を作る
583名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 06:35:40.97ID:lp9qx3HV0 クラウド凄いよな
ラグねえしファンレスPCでFH5が動いてるの見ると変な笑い出る
ラグねえしファンレスPCでFH5が動いてるの見ると変な笑い出る
584名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 07:54:04.25ID:r+8wTR83r 興味ないね
585名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 08:06:12.45ID:Fx26Q1Gf0 >>584
うん、今後お前の興味あるものはゴミステでしか起こらないから、他社の動向見ないで。気にしないで。
うん、今後お前の興味あるものはゴミステでしか起こらないから、他社の動向見ないで。気にしないで。
586名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 08:38:33.03ID:heSfQ3DTr >>584
なんだこのゴキウド
なんだこのゴキウド
587名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 10:17:43.21ID:TH5JcpKB0 ゴキウド君は女キャラの露出がないと、すぐ興味なくすから仕方がない
588名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 10:29:15.10ID:wRNMdswN0 無限のクラウドさんの到着点がここだとは...
10年前にクラウドコンピューティングとクラウドゲーミングの違いを切々と語ってたチカくんどうしてるかなぁ
10年前にクラウドコンピューティングとクラウドゲーミングの違いを切々と語ってたチカくんどうしてるかなぁ
589名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 10:48:07.94ID:XzBMb9/P0 クタタンもPS3の時語ってたよ
グリットコンピューティング云々
グリットコンピューティング云々
590名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 11:00:06.58ID:4FSKcSxcM 無限のクラウドパワーはもう箱信者の中で定義が変わってるぞ
フライトシムが無限のクラウドパワーってことになってるから
フライトシムが無限のクラウドパワーってことになってるから
591名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 11:00:39.99ID:vET3Mifvd クラウドコンピューティングの方はMSFSで実証されてるでしょ
592名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 11:28:21.36ID:0RqZL04ca MSFSも横に広がっただけで縦には伸びてないだろ
593名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 11:46:47.55ID:Fx26Q1Gf0 ゴミステは実直に、愚直に、粛々と、一台のゴミができる範囲で、できないことをできるかのようにガクガクしながらやるだけです。
594名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 12:17:21.09ID:tlPwAuitM MSFSはネット接続ありとなしじゃ大きく違うんだが
595名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 12:20:24.52ID:LaSig7xj0 >>547
Apple「やればできるじゃないですか!最初からアプリを許可しろなんて言わずに
ブラウザ上で動かせば良かったんですよ!(クソッ!ピキピキ)」
みたいな
Apple「やればできるじゃないですか!最初からアプリを許可しろなんて言わずに
ブラウザ上で動かせば良かったんですよ!(クソッ!ピキピキ)」
みたいな
596名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 14:37:58.57ID:BzFb3Z6m0 ビッグデータ分析→ドライバター、MS製シューターのbotの動き
本体性能を超えた大量データの処理→MSFS
無限のクラウドはもうとっくに実用されてる
本体性能を超えた大量データの処理→MSFS
無限のクラウドはもうとっくに実用されてる
597名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 14:46:20.14ID:TH5JcpKB0 PSだけで
実質的にPC、スマホ、Xbox市場と戦わなければいけなくなったステイ豚君
実質的にPC、スマホ、Xbox市場と戦わなければいけなくなったステイ豚君
598名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 18:22:14.15ID:BmDPE+T00 MSFSもちょっとだけ無料で試させてあげてほしい
599名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 19:20:56.23ID:JkZvOg0A0 MSとソニーじゃ実行力の差がありすぎる。
ソニーなんて他社の後追いしか
出来ないじゃん
ソニーなんて他社の後追いしか
出来ないじゃん
600名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 21:53:54.77ID:8g5xkf5V0 さすがにもうやっている事、目指しているもの、
全て次元が違い過ぎる
全て次元が違い過ぎる
601名無しさん必死だな
2022/05/09(月) 21:54:47.85ID:Ox+KEYJbd うちソニーですよ?分かってます?
602名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 07:00:21.84ID:U+hFptCM0 トップ目指すの諦めたGoogleにもさらなる追い撃ち
603名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 07:59:19.74ID:cZiwO0wO0 無限のクラウド
フライトシミュレータ xcloud
無限のゲイツマネー
ゲームパス
昔、ネタにされてた事を実現してるからな
フライトシミュレータ xcloud
無限のゲイツマネー
ゲームパス
昔、ネタにされてた事を実現してるからな
604名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 08:29:52.36ID:kvl0hJtQ0606名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 21:02:22.12ID:U+hFptCM0 まぁやめないで良かったね
607名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 22:42:19.15ID:noNO7WM+r フィルになってからの箱はゴキムシケラハードがパクれないことをやりすぎw
608名無しさん必死だな
2022/05/10(火) 23:02:20.28ID:7PmaGoND0 ミートゥー戦略多用してくる会社を叩き潰す銀の弾丸が相手にマネできないサービス展開だからな
609名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 07:31:04.14ID:YtLjJOP20 クラウドでゲームするのを当たり前にする気だな!!
610名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 07:37:52.38ID:Xs1ds7JA0611名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 10:15:31.84ID:IisDVxPba ttps://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69969/
約1年で手のひら返しするほどXbox Cloud Gamingの出来が凄いと言うことか
約1年で手のひら返しするほどXbox Cloud Gamingの出来が凄いと言うことか
612名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 11:12:53.45ID:d4FtWBF3d キーマウ対応してないの?
613名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:11:47.36ID:2z2ZFCita >>611
この頃はハッキリとメリットねーよなって思ってたんだろうな
この頃はハッキリとメリットねーよなって思ってたんだろうな
614名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:15:05.50ID:KWoUdiVo0 GeForceNowではなぁ…
しかもNowとか失敗イメージしかないしw
しかもNowとか失敗イメージしかないしw
615名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 12:22:56.11ID:BmPQw5Q/d キチガイnow
616名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 15:16:49.75ID:2EN1i0eC0 『フォートナイト』はXbox クラウドゲーミングに参加したくないようです。
2021年5月11日
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69969/
↓
スマホでフォートナイトがプレイ可能に!Xbox Cloud Gamingが無料開放。
2022年5月6日
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-78912/
草
2021年5月11日
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-69969/
↓
スマホでフォートナイトがプレイ可能に!Xbox Cloud Gamingが無料開放。
2022年5月6日
https://wpteq.org/xbox/xbox-games/post-78912/
草
617名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 21:39:38.57ID:YtLjJOP20618名無しさん必死だな
2022/05/11(水) 21:57:06.03ID:nvYihT/z0 一年て、それもうとっくに話決まってたんじゃ…
記事見てどんな顔してたんだろう
記事見てどんな顔してたんだろう
619名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 06:51:43.70ID:/ttFpqpT0 ios再開なり自社でどうにかできると踏んでたんだろう。
だってりんごに搾取されんのが嫌で文句言ってんのに次はmsかよ!って当時は思ったんだろうね。そんで今回は広告がわりになるようないい提案もらったんでしょう
だってりんごに搾取されんのが嫌で文句言ってんのに次はmsかよ!って当時は思ったんだろうね。そんで今回は広告がわりになるようないい提案もらったんでしょう
620名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 12:58:47.69ID:Lx63jmS00 遅ればせながらPCで使ってみたけど
普通に全く問題ないな。
普通過ぎてピンとこないレベル。
もうこれで全然いいよ。
普通に全く問題ないな。
普通過ぎてピンとこないレベル。
もうこれで全然いいよ。
621名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 13:11:01.74ID:N3SqzQH/0 xCloudは接続する端末、時間によって不安定だったりするのでこれでいいわとはならない
けどiPadProに余った箱コン繋げたらこれはいいわってなった
けどiPadProに余った箱コン繋げたらこれはいいわってなった
624名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 18:46:22.43ID:GpsI4dazp625名無しさん必死だな
2022/05/12(木) 20:21:38.92ID:Lx63jmS00 無料クラウド版フォートナイト、
結構やってたけど、「?」ってなる事は1度もなかったな。
だもんだから、やってるときはクラウド云々完全に忘れてる。
結構やってたけど、「?」ってなる事は1度もなかったな。
だもんだから、やってるときはクラウド云々完全に忘れてる。
626名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 05:28:17.63ID:MCkCHnlor xcloudぐらいCMやってくれよ
箱じゃなくスマホでやれても何もせずとか
箱じゃなくスマホでやれても何もせずとか
627名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 05:32:29.35ID:EvhnzNbt0 ゴミ箱信者の落とす金があまりにも少なすぎて勝算0なんだろ
ゴミ箱信者がいかに役に立たないかはMSは完全に把握してるしな
ゴミ箱信者がいかに役に立たないかはMSは完全に把握してるしな
628名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 05:39:19.62ID:MCkCHnlor なに言ってんだこの5万台一気に売れてもソフト5000本の壁突破が至難マン
629名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 06:18:41.22ID:GbTwpvuM0630名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 14:34:06.88ID:OIVJJ2cR0632名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 16:41:09.60ID:r9nYxN1t0 前回は国内メディア巻き込んだ人海戦術で捏造ネガキャンバラ撒く集団ヒステリーみたいな妨害に出たからな
国内での宣伝はその手の奴らが死滅するのを待ってからゆっくりやればいい
国内での宣伝はその手の奴らが死滅するのを待ってからゆっくりやればいい
633名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 17:21:38.11ID:lqWRBsg00 ゲーパス入って、クラウドゲーをポチポチやるだけで楽しい
634名無しさん必死だな
2022/05/13(金) 20:24:56.00ID:qDbznBIQ0 わかる。
気楽にサクっとやって気に入らなかったら終了するだけ。
アンインストールもいらない。
気楽にサクっとやって気に入らなかったら終了するだけ。
アンインストールもいらない。
635名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 03:56:20.81ID:SBd0O9560 ブラウザゲームの感覚やもんな
636名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 04:30:37.49ID:l8ZtYHhS0 ログインの画面から全く進みませんが・・・
637名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 05:50:41.07ID:RAI/sTX80 入力遅延がひどいPS5の対戦格闘ゲーム、Epic Games関係者がソニーと協力して改善を約束
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b190f90a6b8415a211fa14fd6e0ce9bb671bd89
>「Unreal Engine」の入力遅延が、特にPS5でひどいことが明らかになり、UEの開発元であるEpic Gamesとソニーが解決すべく協力すると関係者が声明を出しています。
>上記の調査が正しければ、PS5の入力遅延はXboxの2倍近くとなります。
PS5はまずこの遅延に対応しなければならんなぁエピック頑張って
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b190f90a6b8415a211fa14fd6e0ce9bb671bd89
>「Unreal Engine」の入力遅延が、特にPS5でひどいことが明らかになり、UEの開発元であるEpic Gamesとソニーが解決すべく協力すると関係者が声明を出しています。
>上記の調査が正しければ、PS5の入力遅延はXboxの2倍近くとなります。
PS5はまずこの遅延に対応しなければならんなぁエピック頑張って
639名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 09:57:24.15ID:KQPARMR+0 PS5の遅延ですが、他社製品とは違い、別に悪いものではなく
環境が良い人と環境が悪い人が平等に楽しくプレイできるよう
すべてのPS5ユーザに同じ遅延を提供する「良い遅延」と言える
でしょう、他社も見習って欲しいものです
環境が良い人と環境が悪い人が平等に楽しくプレイできるよう
すべてのPS5ユーザに同じ遅延を提供する「良い遅延」と言える
でしょう、他社も見習って欲しいものです
640名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 11:58:01.15ID:MnSxsdxur ほんとPS5ってデカイだけだな
641名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 17:50:52.96ID:WRN9Gv+40 負け機種PS買うと平等に他機種より不利益な遅延
遅延具合はクラウドが遅延ゼロに思えるレベル
遅延具合はクラウドが遅延ゼロに思えるレベル
642名無しさん必死だな
2022/05/14(土) 21:28:31.37ID:MnSxsdxur これをソニーが真似できないならPS5が最後かもな
643名無しさん必死だな
2022/05/15(日) 02:24:49.57ID:ghBMgQ/Yd クソデカスマホの相応しい末路w
644名無しさん必死だな
2022/05/15(日) 13:55:32.63ID:RycPxiCN0 >PS5の入力遅延はXboxの2倍近く
KOF15とかはPS5持ってる人でも
PS4の方でやってる始末だもんな。
KOF15とかはPS5持ってる人でも
PS4の方でやってる始末だもんな。
645名無しさん必死だな
2022/05/15(日) 20:55:41.94ID:RycPxiCN0 2倍の遅延はさすがにって
646名無しさん必死だな
2022/05/16(月) 08:18:57.50ID:YjzQtNfor XSSの2倍デカイ産廃があるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」 [muffin★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】日本7-7韓国 [鉄チーズ烏★]
- 秋田で田んぼに女性遺体、クマか ★2 [どどん★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★5 [お断り★]
- 【速報】 米国、台湾へ約510億円相当の武器売却を承認 中国「レッドライン、あらゆる措置取る」トランプ政権を激しく批判 動画あり ★2 [お断り★]
- なんでこんなにここの中国人怒ってるの?
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★2 [931948549]
- 【悲報】中国、大砲を積んで尖閣諸島領海に侵入WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国外務省Xポストの大喜利返しワロタwww
- 【福岡】男性警察官の顔に電子タバコの煙を吹きかけた男を公務執行妨害で逮捕👮🚬👨 [718678614]
- 本当に中国と戦争して勝てると思ってるのか?
