NVIDIA、世界初の最大500Hz対応となるASUS製ゲーミングモニターを予告
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1411515.html
WORLD’S FASTEST Gaming Monitor ? 500Hz Powered by NVIDIA G-SYNC
https://www.youtube.com/watch?v=DC7mT7QqOAA
探検
【驚愕】ゲーミングPC、500FPSの時代が到来【Steam/PS5(120FPS)/Switch(20FPS)】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:29:45.93ID:brqmA7oe02名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:31:23.36ID:brqmA7oe0 PCでは144FPSもカクカクの時代へ
2022/05/31(火) 20:32:22.01ID:9elNo7me0
・・・で
これの性能を活かすグラボっていくらになるのよ
これの性能を活かすグラボっていくらになるのよ
4名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:33:12.77ID:RNmo7GlS0 目で捉えることができるのって60までなんだろ?
5名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:33:14.85ID:ExlqDvWqp 凄すぎワロタ
6名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:34:41.83ID:u0juDiIX07名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:34:50.99ID:sZ4GHlsg0 >>4
240-480FPSだぞ
240-480FPSだぞ
8名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:35:38.30ID:jKvQQgNu0 凄いとは思うけどまず人間には必要ないよな
2022/05/31(火) 20:40:48.76ID:T3TpbYa+d
スマホやPCでブラウザスクロールさせたら
文字がぶれて見えるでしょ?
それが綺麗に見えるようになるよ
ゲームでは240あればそれより上は恩恵少ないかな
文字がぶれて見えるでしょ?
それが綺麗に見えるようになるよ
ゲームでは240あればそれより上は恩恵少ないかな
10名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:42:39.51ID:e7Z7RiBRp モーションブラーをかけないとカクカク見える時点でフレームレートが足りてない
スマホの動画でカクカク見える場合も同様
カクカク見えなくなれば足りてる
60は不足、120でも不十分、240で問題なしってところだな
スマホの動画でカクカク見える場合も同様
カクカク見えなくなれば足りてる
60は不足、120でも不十分、240で問題なしってところだな
2022/05/31(火) 20:44:31.04ID:dvO+IF6q0
500体験したら240でのカクツキが分かる様になるかもな
2022/05/31(火) 20:45:01.62ID:yjwz6npe0
ゲーミングPCって言っときながらsteam120とかなにこれ
13名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:46:42.86ID:Z8c2FZve02022/05/31(火) 20:50:00.65ID:MsjAMsaA0
ペンの端をつまんで上下に振ってみ
二重に見えるだろ?
人間の眼は60fps程度なんだ
二重に見えるだろ?
人間の眼は60fps程度なんだ
15名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:51:24.36ID:Z8c2FZve0 >>14
ペンと60fps限界になんの関係があるの?
ペンと60fps限界になんの関係があるの?
17名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 20:54:54.63ID:Z8c2FZve0 >>16
いやそれ60fpsが限界な理由にならないよね
いやそれ60fpsが限界な理由にならないよね
2022/05/31(火) 20:59:45.86ID:i0DtrLB2M
だんだんアホらしくなってきた
2022/05/31(火) 21:01:26.50ID:vHRRXjvFx
最近の研究では人間の感覚的に600fps程度が限界というからな
500fpsはゲーム環境としてはほぼ最強と考えていい
500fpsはゲーム環境としてはほぼ最強と考えていい
2022/05/31(火) 21:01:59.48ID:MsjAMsaA0
カタツムリが認識してる世界は5fpsらしいぞ
21名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:04:10.67ID:zP96uWmE0 実際240hzぐらい無いと残像やばいしカックカクだしって論文が有るからなぁ
液晶や撮影技術系の論文はそれ系ばっかだから、ググってみることをオススメする
240hzのXL2540から165hzのXV270Pに変えたときにも結構難儀した 人間の目は俺たちゲーオタが考えるより遥かにワガママボーイやで
液晶や撮影技術系の論文はそれ系ばっかだから、ググってみることをオススメする
240hzのXL2540から165hzのXV270Pに変えたときにも結構難儀した 人間の目は俺たちゲーオタが考えるより遥かにワガママボーイやで
2022/05/31(火) 21:09:42.66ID:rZAQ2MUcp
フォトナやバロだったらFHD 500fps固定は楽そうだけど
エペとかどんだけスペック必要になるんだろう
エペとかどんだけスペック必要になるんだろう
2022/05/31(火) 21:10:38.90ID:4qaTf53d0
これモニターが対応してるだけで
PCそのものは一体いくらくらいする想定なんだろうか
PCそのものは一体いくらくらいする想定なんだろうか
2022/05/31(火) 21:12:25.16ID:MsjAMsaA0
25名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 21:49:55.87ID:BJzn1pmX0 240hzで間に合ってる
2022/05/31(火) 21:55:06.70ID:TH3Gj66Qd
年々人間が知覚できるFPSが上がってるような
2022/05/31(火) 22:05:16.44ID:eKGiECbj0
無意識は240~360くらいだけど意識で理解できるのは8~12くらいだとだいぶ昔に聞いた
つまりfpsの説明聞いた事がない素人が見て差異は感知できるが原因と価値は分からないのが前者、見るだけで違う理由まで分かるのが後者
無意識が600なり1000なりに更新されても事実上の商品価値への影響は気休め程度にしか変わらんと思う
つまりfpsの説明聞いた事がない素人が見て差異は感知できるが原因と価値は分からないのが前者、見るだけで違う理由まで分かるのが後者
無意識が600なり1000なりに更新されても事実上の商品価値への影響は気休め程度にしか変わらんと思う
2022/05/31(火) 22:16:53.21ID:h9jBUaY3M
古いゲームならいけるだろうけど
最新ゲームでとなると今後ゲームよりもグラボの性能がインフレしない限り活用出来なさそうだな
最新ゲームでとなると今後ゲームよりもグラボの性能がインフレしない限り活用出来なさそうだな
29名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:19:13.12ID:eb874sXK0 今ならスカイリム辺りなら500fps出そうだな
家のヘボPCでもvsync切ったら400fps出たし
家のヘボPCでもvsync切ったら400fps出たし
30名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:27:20.89ID:zP96uWmE031名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:28:26.39ID:1tYs6nOz032名無しさん必死だな
2022/05/31(火) 22:30:42.25ID:zP96uWmE0 ただ、モニタレイテンシって奴は高hzであればあるほど小さくなる 詳しくはValorantの開発者が遅延実験動画をつべにうpってるから調べてみてくれ
だからゲームの応答性を重視する人には、500fps出ないゲームであっても重宝するだろうね
だからゲームの応答性を重視する人には、500fps出ないゲームであっても重宝するだろうね
2022/05/31(火) 22:40:04.84ID:WzTzi4Qi0
さすがに500もいらねーかなw
半分くらいで余剰パワーは解像度とかに振りたいわ
半分くらいで余剰パワーは解像度とかに振りたいわ
2022/05/31(火) 23:01:39.09ID:WzTzi4Qi0
思ったけどリフレッシュレートめちゃくちゃ高くなったら垂直同期やら必要無くならないの?
リフレッシュ500回あってもティアリング視認できるの?
リフレッシュ500回あってもティアリング視認できるの?
38名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:17:10.21ID:B24S3g3OM NHK及びソニー研究所によると
人間の限界は240 FPS と論文が出ていた
人間の限界は240 FPS と論文が出ていた
2022/06/01(水) 00:22:35.69ID:oQTr6ONz0
>>36
精神不安定なやつが使ってたワードを平然と使おうとしてるのが
ステイ豚のマヌケなとこだよなw
ittera
@ittera_・
だまれカスイッチ
↓
ittera
@ittera_
・
5月23日
捨てられるのも時間の問題。
捨てられるまで一生練習します。
FNCSの時の俺を蘇らせます。
練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習
ittera
@ittera_
・
5月23日
下手くそすぎるやばいやばい捨てられるやだダメだ落ち着け落ちつけ練習練習練習
捨てられるやばいやばいやばい冷静落ち着け落ち着け練習捨てられる落ち着け頑張れいってら落ち着け落ち着け
ステイ豚君もこんな脳内してるのかねw
精神不安定なやつが使ってたワードを平然と使おうとしてるのが
ステイ豚のマヌケなとこだよなw
ittera
@ittera_・
だまれカスイッチ
↓
ittera
@ittera_
・
5月23日
捨てられるのも時間の問題。
捨てられるまで一生練習します。
FNCSの時の俺を蘇らせます。
練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習練習
ittera
@ittera_
・
5月23日
下手くそすぎるやばいやばい捨てられるやだダメだ落ち着け落ちつけ練習練習練習
捨てられるやばいやばいやばい冷静落ち着け落ち着け練習捨てられる落ち着け頑張れいってら落ち着け落ち着け
ステイ豚君もこんな脳内してるのかねw
2022/06/01(水) 00:28:14.30ID:ABftAr6f0
120fps対応タイトル数Xbox Series SよりPS5のほうが少ないという事実
41名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 00:31:43.40ID:6c8l2a17d 240ガクガクでクソだな
2022/06/01(水) 00:38:31.06ID:DDIbwMZR0
500fpsで何表現すんの?
クマバチでも操作するの?
翅の動きスゲー!って
クマバチでも操作するの?
翅の動きスゲー!って
2022/06/01(水) 04:05:07.10ID:b/AAtl4Ja
インベーダーからやって来た俺らももう50歳なんだからついていけないだろ
2022/06/01(水) 04:55:44.06ID:Vn+KpVOv0
500Hzもあったら多少同期ズレてもティアリング見えなさそうな気がするんだけど間違ってる?
Gsyncとかもはや要らないレベルでは?
なんか考え方間違ってそうだけど
Gsyncとかもはや要らないレベルでは?
なんか考え方間違ってそうだけど
2022/06/01(水) 05:08:10.17ID:2Shz41/dM
目が疲れるから60hzにしとけ
眼精疲労は中々治らないよ
眼精疲労は中々治らないよ
2022/06/01(水) 05:50:07.12ID:Xyxhqpr5x
なんか勘違いしてる人多いようだけど
500fpsになれば残像が全く感じられなくなるから鮮明で見やすくなるんだよ
500fpsになれば残像が全く感じられなくなるから鮮明で見やすくなるんだよ
47名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 07:18:09.77ID:EbwgWyXI0 これTNっぽいからな
あるいみ映像はどうでもよくリフレッシュレート全推し民はこれ選ぶといい
わいも興味あるから出たら買うかも
ジョージんとこ発表から出るまでめっちゃ時間掛かるから来年だろうな
あるいみ映像はどうでもよくリフレッシュレート全推し民はこれ選ぶといい
わいも興味あるから出たら買うかも
ジョージんとこ発表から出るまでめっちゃ時間掛かるから来年だろうな
2022/06/01(水) 09:23:10.02ID:L+eN3CmPp
hdmiやDPは500Hzの情報量に耐えられるんか?
2022/06/01(水) 09:28:51.59ID:0cqDer7v0
もう60fpsじゃかくつきを感じるようになってしまった
慣れは恐ろしいな
慣れは恐ろしいな
2022/06/01(水) 09:33:48.05ID:yDvBBBvFp
DP1.4を2本挿しか
DP2.0になるんじゃね?
DP2.0になるんじゃね?
2022/06/01(水) 09:40:26.43ID:vq4Hn+3z0
高fpsは入力の反映も正しくされるのかねえ
マウスもキーボードもパッドも高レートにならんとダメなんじゃね?
マウスもキーボードもパッドも高レートにならんとダメなんじゃね?
2022/06/01(水) 09:51:30.70ID:nvz0qjQ/0
60と90でも結構違うもんなー
2022/06/01(水) 09:51:44.57ID:vq4Hn+3z0
ネットのチックレートはゲーム別で固定だろうし過剰なほどの高fpsは必要なくね?
54名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 09:56:40.60ID:EbwgWyXI0 HDMI2.1なら~10b444までなら500pいける
DPもDSC使えばギリいける?
DPもDSC使えばギリいける?
2022/06/01(水) 14:28:40.59ID:gB6sYoAIp
音楽データで言う32bit 768KHzみたいなもんか
56名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 14:36:59.90ID:5bGwOJjz057名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:11:59.50ID:4MoyKn4nM2022/06/01(水) 22:26:30.89ID:9lDYmjHx0
人の視覚や認識をfpsで表すのがそもそも意味不みたいな事を
聞いた気がするんだが実際はどうなん?
聞いた気がするんだが実際はどうなん?
60名無しさん必死だな
2022/06/01(水) 22:40:49.24ID:5bGwOJjz0 >>58
人間側の尺度としては無意味 区切ってないからね
だけど機械側、人間が受け取る情報の更新レートとしては大きな意味が有る
撮影ブレを解決するにも240hzは必要だし、モニタレイテンシで考えたら恐らく青天井
人間側の尺度としては無意味 区切ってないからね
だけど機械側、人間が受け取る情報の更新レートとしては大きな意味が有る
撮影ブレを解決するにも240hzは必要だし、モニタレイテンシで考えたら恐らく青天井
2022/06/01(水) 23:21:11.01ID:0vgeip070
1ms気付くのが遅れてゲームの勝敗に影響するかってったら一般人の世界ではほぼなさそうだけど、10ms遅れればそこそこありそうよな
62名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 00:33:02.79ID:Cx3RFd2ia ゲハは60以上のフレームレート見たことない奴ばっかだから
2022/06/02(木) 08:43:13.03ID:CMOKiNxK0
人間の目は60Hz以下だけど
それは天然のモーションブラーがついてる上での話だからね
それは天然のモーションブラーがついてる上での話だからね
65名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 18:34:20.39ID:KaMUl4MR0 20万以内でWQHD+144FPSを出せるようにしてくれ
2022/06/02(木) 18:56:59.81ID:sThA956q0
その前にレイトレと8Kが優先だろうしまだまだ先の話しだろうね
現状では4K120 FPSフルレイトレでも性能が足りていないし
現状では4K120 FPSフルレイトレでも性能が足りていないし
67名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 18:58:04.97ID:zVLObOQC069名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 19:11:33.63ID:/kmJKXxod 人間の眼なんて大した性能ではないからな
指を高速で動かすだけで線に見える程度なのだし
違いがわかるつもりになってるが
実際に見たらわからないだろう
指を高速で動かすだけで線に見える程度なのだし
違いがわかるつもりになってるが
実際に見たらわからないだろう
70名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 19:17:46.36ID:/kmJKXxod 人間の眼はこれは60fpsだからカクカクなんだと思えば
実際120fpsでもカクカクに見えてしまうぐらい
適当だからね
実際120fpsでもカクカクに見えてしまうぐらい
適当だからね
2022/06/02(木) 19:21:50.16ID:YbPWTkEI0
目から入った光は脳で処理するから
思い込みによる影響は大だな
思い込みによる影響は大だな
72名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 19:27:09.54ID:KweT8A4T0 まぁPS5や箱SXですら120fpsが有名無実化した据え置き専にゃ関係のない話だよ
30fpsで映画みたいしてりゃいいんじゃねえかな
30fpsで映画みたいしてりゃいいんじゃねえかな
73名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 19:41:20.70ID:/kmJKXxod 人間の眼の補正能力は凄いからな
PS信者がPSのロゴつけるだけで綺麗に見えるというのは
本当に綺麗に見えるんであって
あながち間違っているわけじゃない
PS信者がPSのロゴつけるだけで綺麗に見えるというのは
本当に綺麗に見えるんであって
あながち間違っているわけじゃない
74名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 19:44:49.52ID:nHBl/sFod 低性能糞ゴミステーションPS5死んじゃったw
75名無しさん必死だな
2022/06/02(木) 20:01:39.78ID:sq7z8/NJM >>67
120じゃなくて500fpsの話してんだが
120じゃなくて500fpsの話してんだが
2022/06/02(木) 20:30:36.29ID:3KzodpDE0
おやID変わってるな 停電挟んだからだな
2022/06/03(金) 03:38:48.87ID:skHroLdY0
ということは今までの60fpsや30fpsってほかの人たちはガクガクにみえてたの?
いや、俺目悪くてよかったわー
30fpsでも別に気にならないから
ストレス一切感じてなかったw
あ、でも最近気になるのが自分裸眼で両目共視力は1.5あるんだけど
27インチの4kモニターに表示される、ウインドウズ表記で10ポイントの
日本語テキストが字が小さすぎて全く読めないんだけど
やっぱ最近の60fpsが滑らかじゃない人達は普通に読めちゃうんだろうね、ちょっとそこはうらやましいなっておもう
(めちゃめちゃ早口で草)
いや、俺目悪くてよかったわー
30fpsでも別に気にならないから
ストレス一切感じてなかったw
あ、でも最近気になるのが自分裸眼で両目共視力は1.5あるんだけど
27インチの4kモニターに表示される、ウインドウズ表記で10ポイントの
日本語テキストが字が小さすぎて全く読めないんだけど
やっぱ最近の60fpsが滑らかじゃない人達は普通に読めちゃうんだろうね、ちょっとそこはうらやましいなっておもう
(めちゃめちゃ早口で草)
2022/06/03(金) 04:00:00.55ID:D8r2iZqe0
今んとこギリ裸眼で免許OK程度の視力だけど文字が小さくて読めないって感じたことないんだが
モニタは4K27インチと32インチそれに27の2Kで確認済み
モニタは4K27インチと32インチそれに27の2Kで確認済み
2022/06/03(金) 06:30:20.77ID:/mv5j5S5p
4k27インチ環境だけど文字は基本200%じゃなければ見えん
そもそものフォントが汚いのが1番の原因だろ
そもそものフォントが汚いのが1番の原因だろ
2022/06/03(金) 06:37:35.22ID:1rw5bHvr0
4K27インチなら150%で余裕だな
82名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 09:10:55.08ID:IA1MBW7N0 32だと100%で使うんならQHDが丁度良いな
4Kだとちょっと頑張って125%にしてる
150%にすると負けた感が
4Kだとちょっと頑張って125%にしてる
150%にすると負けた感が
2022/06/03(金) 09:53:36.61ID:PX14NITu0
4K120 48inchで両眼矯正視力0.7で100%表示で困らないな。
ちなみに裸眼0.01(測定不能)です。
ちなみに裸眼0.01(測定不能)です。
84名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 09:56:39.03ID:IA1MBW7N0 それ24インチFHD100%と距離同じなら同じだからね
その位が丁度いいということは32インチだとQHDがPPI的に同じ
その位が丁度いいということは32インチだとQHDがPPI的に同じ
2022/06/03(金) 11:27:12.99ID:s4Kedh4n0
作業するときは見やすい解像度のほうが集中出来る。プログラミングとかは出来るだけフォントでかくしてる
2022/06/03(金) 14:22:28.87ID:UL+J1vlb0
文字とかの大きさにしてもPCのOS側の拡大機能が信頼性低すぎるのが問題なだけじゃね
GPU負荷のことを考えなければ高解像度の方が良いように思えるが
GPU負荷のことを考えなければ高解像度の方が良いように思えるが
87名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 14:26:43.76ID:IA1MBW7N0 アプリが対応してないのが問題
古いアプリだとWindowsの拡大使っても大きくならずアプリ内でフォント設定やらしないといないものもある
JaneStyleも拡大についてこないからタイトル一覧からタブからビューから全部フォントサイズ指定してつかってる
慣れた
古いアプリだとWindowsの拡大使っても大きくならずアプリ内でフォント設定やらしないといないものもある
JaneStyleも拡大についてこないからタイトル一覧からタブからビューから全部フォントサイズ指定してつかってる
慣れた
2022/06/03(金) 14:49:32.83ID:bal5qj7D0
超スローモーションにしないと違いを表せない時点で無駄この上ない
89名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 18:12:37.94ID:eTK0ANI00 スローモーションにしないと動画に出来ないだけやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- マイナンバーの利用が低迷し想定利用者数を半数にサイレント修正※ [245325974]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]