ゼノブレイド3vsFF16スレにて
https://i.imgur.com/lryaQ4s.jpg
面白さのレベルでゼノブレイド3のが期待できるという意見が多い模様
探検
海外掲示板『ゼノブレ3とFF16ならゼノブレ3のが期待できるわw』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:13:07.61ID:L0LXD3PX02022/06/03(金) 23:14:08.73ID:Ga115GHt0
13と15の惨状見てれば順当
3名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:14:48.86ID:woF6KLzg0 グラフィック以外は全勝やろ
2022/06/03(金) 23:15:17.21ID:7hv+Cs4Sd
16が仮に神ゲーだったとしても売れはせんだろ
5名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:17:26.42ID:PFZbq7Nj0 召喚獣ゲーじゃんみたいに言ってる外人は見た
2022/06/03(金) 23:17:46.78ID:yaJiUkp40
ゼノブレイド2は、遊び方が分かりにくい面もあるけど、本当に面白かった
2022/06/03(金) 23:18:12.87ID:e4mT/shV0
召喚獣合戦はないわー
8名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:18:20.12ID:Q8DG/6GhM FFはオワコンまた正月に780円でワゴンになるから買うやつ馬鹿だぞ
9名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:18:21.00ID:zBTqk9730 FF13はボッコボコにしてやったが今回は果たして
2022/06/03(金) 23:19:17.01ID:IhddjEGl0
正直な話いまだにFFに囚われてる奴以外はかなり白けたと思う今回のpv
11名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:19:54.04ID:YNKIDdxC0 海外版でもヒスゴリやつれぇわだったのなら残当な意見だろうよ
12名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:20:40.38ID:kGc+sZ1M0 アニオタが多い4chの意見なんぞ多くてもwww
2022/06/03(金) 23:20:40.80ID:3Z3yqyty0
大怪獣バトルみたいなんがウリなのかな
2022/06/03(金) 23:21:19.69ID:Lm4Zug+Y0
召喚獣も14やってる奴ならもううんざりしてるだろ・・・
何回使い回したんだよw
何回使い回したんだよw
15名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:22:41.71ID:jYCjIfFVM >>8
ワゴンになるほど出荷出来るんだろうか?
ワゴンになるほど出荷出来るんだろうか?
16名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:23:48.19ID:IhddjEGl0 マザークリスタルがー召喚獣バトルガー
死んだら産めばいいだのFFの名が無かったら誰も興味持たねえよこれ
死んだら産めばいいだのFFの名が無かったら誰も興味持たねえよこれ
17名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:26:23.09ID:TyUu9ROEp >>12
なお4chanだと「ゼノブレイド3はポリコレに負けたゲームだ許せない!!」ってことでアンチだらけな模様
ポリコレ勢力の掲示板リセットエラが3持ち上げて2晒してるから3は4chan /v/では嫌われてる
なお4chanだと「ゼノブレイド3はポリコレに負けたゲームだ許せない!!」ってことでアンチだらけな模様
ポリコレ勢力の掲示板リセットエラが3持ち上げて2晒してるから3は4chan /v/では嫌われてる
2022/06/03(金) 23:28:10.35ID:sNGdlzGZ0
そもそもFF16ってジャンル何なん?
2022/06/03(金) 23:29:21.92ID:Wms0rnuT0
>>11
枝葉いじっても構成のダメっぷりはどうしようもない
DLC打ち切りも信頼を損ねた
あの15の後でPS5独占だから出来が神だったとしても
負けハードの知る人ぞ知る名作レベルで終わるのがせいぜいだよ
今のオーラを感じない16ではそこにも至らず終了するしかない
枝葉いじっても構成のダメっぷりはどうしようもない
DLC打ち切りも信頼を損ねた
あの15の後でPS5独占だから出来が神だったとしても
負けハードの知る人ぞ知る名作レベルで終わるのがせいぜいだよ
今のオーラを感じない16ではそこにも至らず終了するしかない
20名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:29:32.21ID:HsRwF3m8M FF16って7Rのエンジン流用してる手抜きゲーじゃろ?
2022/06/03(金) 23:29:45.04ID:eNDm3D7x0
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1650423591/
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて
任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る
ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて
ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない
杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった
任天堂が失った信頼は計り知れない
任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな
ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
ゼノブレイド3これ見ただけでクソゲーだってわかる
戦闘システムごちゃごちゃしすぎ
才能の欠片もないゴミが作ったクソゲー
動画で説明されても戦闘システムが理解できなかったゲームなんてゼノブレイドがはじめて
任天堂はRPGを理解してない
任天堂のRPGが大嫌い
任天堂って普通のRPGを作ろうとしないで変なところが尖った変なRPGばっか作る
ゼノブレイドってクソゲーのステマはじめてから致命的に任天堂が大嫌いになった
ゼノブレイド
ゼノブレイド2
って糞ゲーほど最悪の糞ゲーはない
動画で説明されても戦闘システムが理解できない糞ゲーなんて、この糞シリーズがはじめて
ゼノブレイドってクソゲーをステマして任天堂が失ったものはでかい
まず、任天堂はステマをする企業だと確定した事
もう任天堂のゲームは全て信用できない
杉浦博英、高橋哲哉、本根康之といった才能の欠片もないゴミが5chで汚らしいステマしてるだけなら、まだ許せた
しかし任天堂自体がゼノブレイドステマに関係しているとゲーム総選挙とかで分かってしまった
任天堂が失った信頼は計り知れない
任天堂はゼノブレイドってクソゲーの続編作らせないから、流石だと思っていたのに、
ゼノフレイドってクソゲーの続編作らせるわ、
ステマで持ち上げるわ
もう許しがたいくらい大嫌いなメーカーに落ちたな
ゼノブレイドってクソゲーの被害者増やしても、任天堂にマイナス効果しか及ばさない
そもそもゼノブレイドがクソゲーなのは戦闘システムが難解で理解できないという一番やっちゃいけないタイプのクソゲーだからなんであって、
痛い目見た人は絶対にもう買わなくなるからな
ストーリーが糞なだけのクソゲーとかより遥かに悪質なクソゲーがゼノブレイドだから
2022/06/03(金) 23:30:47.18ID:Lm4Zug+Y0
14のエンジン
自分はディシディアかと思ったよw
自分はディシディアかと思ったよw
2022/06/03(金) 23:31:44.01ID:sNGdlzGZ0
召喚獣にスポット当てるの何回目よ…
2022/06/03(金) 23:32:02.03ID:ynhLgVV20
FFがゼノブレに勝てるのはハード性能に依存する部分だけだろう
25名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:33:55.69ID:rHaye5NB0 正直16に責任はないよ
15ラーメンの後だぞ
15ラーメンの後だぞ
2022/06/03(金) 23:34:15.41ID:Uga6Hp+90
ゼノブレってFF本編と比較されるレベルのタイトルなんか
27名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:34:49.41ID:FDQFiJV+0 13と15で信用を地に落とした結果
2022/06/03(金) 23:36:05.30ID:Lm4Zug+Y0
ゼノブレはテイルズペルソナ目標のタイトルだぞ
FFが勝手に降りて来た感
FFが勝手に降りて来た感
29名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:37:32.61ID:DIjtOK7oH30名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:38:37.72ID:ArWX6iVjM 14の使い回しだろ?
2022/06/03(金) 23:39:28.67ID:KMvK6BEq0
FFは電光石火のスピードで半額以下になるからな
2022/06/03(金) 23:39:36.60ID:jQxtbT840
ゼノブレイドシリーズは戦闘が全然面白くないんだもん
2022/06/03(金) 23:39:41.65ID:hWd5WY3S0
FFと比べられるのはゼルダじゃない?
36名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:41:41.28ID:Wms0rnuT0 >>25
7Rも添えてバランスが良い
7Rも添えてバランスが良い
2022/06/03(金) 23:42:40.30ID:sNGdlzGZ0
なんでFFごときがゼルダと比べられると思ったんやろ…
2022/06/03(金) 23:43:03.85ID:kUDbjCRY0
お前らと同レベルの4chの任豚の意見をなんか総意みたいにしてる
日本人糞豚に草
日本人糞豚に草
2022/06/03(金) 23:43:45.83ID:CfLQ8wNH0
ならFFより売れるよな
それとも声がデカいだけ?
それとも声がデカいだけ?
2022/06/03(金) 23:45:14.89ID:Tto2dFJW0
期待はゼノのが出来るけど
売れるのはFFだろ!
と、今回ばかりはPS5独占では言えない気もする
売れるのはFFだろ!
と、今回ばかりはPS5独占では言えない気もする
42名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:45:37.49ID:vAEDUlgDp2022/06/03(金) 23:46:03.03ID:QePzntxp0
あれ?FF16ってクリスタルに回帰するんじゃなかったの?
何も変わらないヴェルサスな感じだけど
何も変わらないヴェルサスな感じだけど
2022/06/03(金) 23:47:09.31ID:Lm4Zug+Y0
ゼノブレ1は正直FF13よりはるかに面白いと思うけど売上本数はFF13のが上
ゲハに居て評判と売上が比例するとは限らないと知らない訳ではあるまい
ゲハに居て評判と売上が比例するとは限らないと知らない訳ではあるまい
2022/06/03(金) 23:51:26.63ID:6AHPwHEM0
ゼノブレ2があんなに海外に受けるとは最初は思わなかった
47名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:51:36.33ID:Wms0rnuT0 ソニーマネーでどこまで出荷できるかなFF16は
それとも14で使える何かしらを付けて買ってもらうことで販売本数盛るかな
今のところマルチ独占問わずPS5のみで全世界200万売れたタイトルは存在していない
FF16も無理だろうな期待度でもエルデンリング未満だし
それとも14で使える何かしらを付けて買ってもらうことで販売本数盛るかな
今のところマルチ独占問わずPS5のみで全世界200万売れたタイトルは存在していない
FF16も無理だろうな期待度でもエルデンリング未満だし
2022/06/03(金) 23:53:56.88ID:eYPyYvA4d
4chって日本人しか居ないよ
50名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:56:09.20ID:PFZbq7Nj0 >>48
え?日本人なんて見かけないけど・・・
え?日本人なんて見かけないけど・・・
2022/06/03(金) 23:56:22.95ID:W835A2Jj0
まぁゼノブレ2のキャラはオーパーツになっちまったわけだが…
中華辺りがパクったゲームだしてくれんかな…
中華辺りがパクったゲームだしてくれんかな…
2022/06/03(金) 23:57:23.36ID:Lm4Zug+Y0
中華は中華でポリコレならぬキンペー規制あるでしょ
53名無しさん必死だな
2022/06/03(金) 23:57:43.34ID:rBFvIxd50 13も15もクソゲー即ワンコインだからな
初回出荷だけは数字出して後は投売りでも一切在庫が減らない鬱袋パターン
初回出荷だけは数字出して後は投売りでも一切在庫が減らない鬱袋パターン
2022/06/03(金) 23:59:22.52ID:K3dOgqsG0
キャラ人気ならゼノブレの方が高そう
2022/06/04(土) 00:00:30.85ID:EdwUS7LEr
そもそも全盛期はハードの行く末を左右するキラータイトルと言われたFFが中堅RPGのゼノブレと比べられるレベルでいいのかよ
56名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:03:49.35ID:ltI4/2TX0 ff13のpvのがワクワク感あったよな
57名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:04:09.09ID:sfihe7rx0 テイルズといいFFといい
本来ゼノブレより圧倒的に雲の上だったものが勝手に落ちてきてるんだよな
どっちも公式のやらかしと安易な海外路線が共通してる
方向性を間違えたな
本来ゼノブレより圧倒的に雲の上だったものが勝手に落ちてきてるんだよな
どっちも公式のやらかしと安易な海外路線が共通してる
方向性を間違えたな
58名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:05:01.24ID:r/tdZY16p いうてゼノブレ3が本当に高評価かつ売れないと土俵には上がれんけどな
59名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:05:09.34ID:ltI4/2TX0 PS5の船は中国産だからな
60名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:07:09.79ID:ltI4/2TX0 >>48
統失えぐいってw
統失えぐいってw
61名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:07:32.63ID:oug/FPtr0 そらそうだろ、かけてる金が違いすぎる
2022/06/04(土) 00:11:57.67ID:nHFV5NAo0
野村と第一開発のオナニーに付き合いきれなくなった人は多いだろうな。理想だけご立派なもんで
2022/06/04(土) 00:12:46.81ID:o2aeQsby0
右肩上がり右肩下がりじゃなぁ
65名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:13:55.69ID:mfli1G6c0 15の大学生の集まりみたいなスタッフ達ってどうなったの?16にも関わってるのなら絶対買わない
2022/06/04(土) 00:14:14.84ID:Z8J3W8Lt0
そらそうよ、としか
FFなんてもうオワコンじゃん
おっさんしかやってない
FFなんてもうオワコンじゃん
おっさんしかやってない
2022/06/04(土) 00:14:28.38ID:GV0mcGAF0
こいつらの予算の差が気になる…
2022/06/04(土) 00:15:18.28ID:cAlG5i9ma
フォースポー君「涙目」
70名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:15:22.28ID:oug/FPtr071名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:15:32.46ID:/+WT/8usp 召喚獣合戦だー!だからな
2022/06/04(土) 00:16:04.34ID:+zzU495er
DLC打ち切った理由がフォースポークン作るためなんでしょ確か
2022/06/04(土) 00:17:00.56ID:Aabus+9c0
国内なら案外売上勝負になるんじゃね
多めに見積もって週2万PS5が売れても普及台数は+100万程度がやっとで今の倍にもならない
エルデン12万ならFFだろうが30万程度に終わる可能性は割とあると思う
多めに見積もって週2万PS5が売れても普及台数は+100万程度がやっとで今の倍にもならない
エルデン12万ならFFだろうが30万程度に終わる可能性は割とあると思う
2022/06/04(土) 00:17:30.96ID:ayuuxCgE0
PS5買わないとできないとか
ハードル高杉君
ハードル高杉君
75名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:17:43.36ID:3QQ1mfO8a FFですら中身捨てて売上勝負か
15の時はゼノクロと中身で競い合ってたのにFFも堕ちたもんだな
15の時はゼノクロと中身で競い合ってたのにFFも堕ちたもんだな
77名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:19:44.77ID:r/tdZY16p 今のFFにはセンスオブワンダーがなくなったよな
世界観に対するワクワクとかそういう好奇心を掻き立てられるものがない
FF12までは良くも悪くもその辺はまだワクワクできた
世界観に対するワクワクとかそういう好奇心を掻き立てられるものがない
FF12までは良くも悪くもその辺はまだワクワクできた
2022/06/04(土) 00:20:50.02ID:UJWZfupl0
3DO限定FFみたいな扱いだからな
どうにもならんわ
どうにもならんわ
79名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:21:26.20ID:r/tdZY16p80名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:22:46.99ID:EQChEWBN0 テイルズ出したバンナムもFFだしたスクエニもモノリスにとっちゃ古巣みたいなもんなのに大分二人の背中が近くなったもんだなあ
81名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:23:46.82ID:3QQ1mfO8a とりあえず2を超える本数叩き出せば上々だろう
変に他と競い合って安売りセールなんてしないだろうが
変に他と競い合って安売りセールなんてしないだろうが
2022/06/04(土) 00:24:08.46ID:UHRPqALo0
スクエニ・FF信者っぽいYouTuberが最近ゼノブレ1を
斜に構えた感じでつまらなさそうに実況してて
最終的には面白かったから続けてゼノブレ2もやりますと
どうせノリが合わないとか腐しながら実況するんだろうと思ったら
めちゃめちゃ気に入ってて草
解からんもんだ
斜に構えた感じでつまらなさそうに実況してて
最終的には面白かったから続けてゼノブレ2もやりますと
どうせノリが合わないとか腐しながら実況するんだろうと思ったら
めちゃめちゃ気に入ってて草
解からんもんだ
83名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:25:02.20ID:0H27xJg202022/06/04(土) 00:27:01.84ID:o2aeQsby0
売上勝負じゃFFに勝とうなんて信者でも思ってないんじゃね
中身の勝負なら勝機アリと思ってるかもだが
中身の勝負なら勝機アリと思ってるかもだが
2022/06/04(土) 00:27:23.03ID:nHFV5NAo0
フォークスに間に合うよう仕事できないせいで15は失敗になったんか。知れば知るほど腹立つな糞が
86名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:28:56.91ID:3QQ1mfO8a2022/06/04(土) 00:29:21.23ID:Zy3QhiRFr
当然だろ今のFFゲーム感ないもん
2022/06/04(土) 00:30:54.40ID:UJWZfupl0
FFは必殺ワゴン500円があるからなあ
最終的にPC無料配布という荒業まで予想の範囲内
そこまでやって勝てるかと言われると微妙なのが現実のFFとプレステではあるけど
最終的にPC無料配布という荒業まで予想の範囲内
そこまでやって勝てるかと言われると微妙なのが現実のFFとプレステではあるけど
89名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:31:01.68ID:54mgihpx0 別にそんな目の敵にする必要ないと思うんだけどな
どっちも面白いじゃだめなのか
どっちも面白いじゃだめなのか
2022/06/04(土) 00:31:30.33ID:sN9sGuho0
高橋もあのままスクウェアに残っていれば
今頃ffのディレクターやってたんだろうか
今頃ffのディレクターやってたんだろうか
2022/06/04(土) 00:32:14.67ID:mixvXQDO0
FF14の貴重品をオマケにつければいいよ
2022/06/04(土) 00:32:39.02ID:w5aZ7N0a0
ゼノブレはアニ豚ゲーなのが残念
なんでJRPGってああなっちゃうんだ
なんでJRPGってああなっちゃうんだ
93名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:33:28.41ID:GZ5m6zG7a >>29
この格闘ゲームみたいな体力表示のレイアウトなんとかならんのか
この格闘ゲームみたいな体力表示のレイアウトなんとかならんのか
2022/06/04(土) 00:34:25.98ID:UJWZfupl0
FFはゲームとしてはどんなに上手く行ってもDの食卓が限界だろうな
特典のオマケの不要な円盤として中古屋に並ぶ未来のほうがありそうだけど
特典のオマケの不要な円盤として中古屋に並ぶ未来のほうがありそうだけど
95名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:35:25.62ID:3QQ1mfO8a96名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:35:47.42ID:ufJzMkmB02022/06/04(土) 00:36:16.59ID:0Hli4fX2a
難しいゲームが嫌いな外人にも人気が出始めてるゼノブレ
99名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:37:56.11ID:+IG6vs2T0 そもそもゼノシリーズとFFの違いとして
ゼノシリーズはずーーっと高橋哲哉という1人の作家性を維持してるから
世界観の濃さとか方向性が90年代から変わらんのよね
FFはコロコロとスタッフもディレクターもPも変わるから
世界観がどんどん薄くなってる
そろそろ専属で個性的な作家性をもった人材発掘しないと
ゼノシリーズはずーーっと高橋哲哉という1人の作家性を維持してるから
世界観の濃さとか方向性が90年代から変わらんのよね
FFはコロコロとスタッフもディレクターもPも変わるから
世界観がどんどん薄くなってる
そろそろ専属で個性的な作家性をもった人材発掘しないと
100名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:38:39.49ID:MIlXbWEc0 スカイウォードソードがもうすぐ400万本売れそうだけど
ただのリマスターなのに単にゼルダだからって理由で400万本も売れたのか分かんないけど
そういったswitchのポテンシャルがゼノ3に刺されば300万とか割と早めに突破できそうな気もするけど
ただのリマスターなのに単にゼルダだからって理由で400万本も売れたのか分かんないけど
そういったswitchのポテンシャルがゼノ3に刺されば300万とか割と早めに突破できそうな気もするけど
101名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:40:23.92ID:I2ltYuBp0 FF16はFF14の派生作品にしか見えなかった
102名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:42:06.64ID:oug/FPtr0 低予算の手抜きゲー臭しかしない
103名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:43:45.42ID:wRsNq3N80 もうこれが吉田(笑)の渾身のPVなんだろ?
これを面白いと思ってもらえると思って出したんだろ?
終わりだよこのカスども
これを面白いと思ってもらえると思って出したんだろ?
終わりだよこのカスども
104名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:44:06.11ID:tdhHm1Iu0 FFメインテーマの歌詞で召喚獣の名前言わせたり、ダメージの数字ピョコピョコ、HPのゲージがずっと左上とか
ほんとにズレてて気持ち悪いPVだった
ほんとにズレてて気持ち悪いPVだった
105名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:44:39.26ID:UJWZfupl0 まともに遊べる面白いゲームなら
低予算手抜き早出しで良いんだよ
FFやるくらいならみんなインディーやってるし
低予算手抜き早出しで良いんだよ
FFやるくらいならみんなインディーやってるし
106名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:45:38.44ID:3QQ1mfO8a そういや全ての人が買いたくなるようなとかもうほぼ完成してるとか言ってたの吉田だっけ?
口だけは達者なようだな
来年の夏とかまだ1年以上もあるが…
口だけは達者なようだな
来年の夏とかまだ1年以上もあるが…
107名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:46:56.02ID:3KJBEvgE0 そりゃ総選挙に現れてるからな
108名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:54:48.17ID:lUqBfjtG0 FF16は一緒に冒険する仲間を切り捨ててソロアクションゲームに特化した時点で興味失せたわ
109名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:55:52.53ID:w5aZ7N0a0 内容はアレだがFF13→FF15はさすがに進化を感じたけど
FF16はそれが全然無いんだよなぁ
グラフィックですら6年前の15と比べて進化を全然感じない
FF16はそれが全然無いんだよなぁ
グラフィックですら6年前の15と比べて進化を全然感じない
110名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:55:53.72ID:oug/FPtr0 そ、ソロのJRPG? 糞じゃん
111名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 00:58:26.23ID:3QQ1mfO8a113名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:03:56.60ID:drSN3ltWd 自称大作(笑)JRPGに共通するグラガグラガの末路
映画だけ作ってればいいのに
映画だけ作ってればいいのに
114名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:06:36.29ID:A9XkwUNJ0 FF13からのナンバリング本編で続いてる没入出来ない物語と楽しくない冒険て一番の懸念点を払拭出来るもんじゃ無かったな
今ん所空を飛んだ自由度の高い探索とか崖下に居る敵に奇襲仕掛けたりとか具体的なゲーム内容想像できるSO6のPVの方がまだ楽しそう
今ん所空を飛んだ自由度の高い探索とか崖下に居る敵に奇襲仕掛けたりとか具体的なゲーム内容想像できるSO6のPVの方がまだ楽しそう
115名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:06:37.45ID:jXgLUFsi0 ツイッターのトレンド1位にもなったけど日本のゲーマーは学習しないのか?
ゼノブレイド3と比べてもそうだけどどう考えてもRE4の方が期待出来るだろ
ゼノブレイド3と比べてもそうだけどどう考えてもRE4の方が期待出来るだろ
116名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:07:58.93ID:B0wUatUy0 FFは11と12という良いお手本があったのに(12のストーリーは別として)
それ捨ててとにかくキャラグラに注力するだけだもんなあ
それ捨ててとにかくキャラグラに注力するだけだもんなあ
117名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:11:42.74ID:gZ31Snbm0 世界に数人の変身ヒーローと順番に一騎討ちってシチュエーションは正直好き
まあゲームへの落とし込みは全く期待できんが
まあゲームへの落とし込みは全く期待できんが
120名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:19:38.42ID:R+hHwLD1M 4chanwwwwwwwwwww
redditとかResetEraかと思ったら4chanwwwwwww
ゼノブレ2のエロ画像でブヒブヒ言ってるようなところだぞw
redditとかResetEraかと思ったら4chanwwwwwww
ゼノブレ2のエロ画像でブヒブヒ言ってるようなところだぞw
121名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:21:35.13ID:UJWZfupl0 FFはキャラグラゲーだよ
横向きなのもキャラ見せるためだったし
横向きなのもキャラ見せるためだったし
122名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:25:33.21ID:7eRE+p/Yd アニメゲーアニメゲーてトゥーンシェーダ使ってるゲーム揶揄して良く言うけど
異形化&能力バトルってテーマのFF16のがよっぽど漫画アニメみたいなゲームに思えるわ
別に悪い事とは言わんが
異形化&能力バトルってテーマのFF16のがよっぽど漫画アニメみたいなゲームに思えるわ
別に悪い事とは言わんが
123名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:26:10.83ID:8QhowQES0 >>39
悔しさが滲み出てる良いレス
悔しさが滲み出てる良いレス
124名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:28:31.92ID:ObyNrhmlM これは正論いやマジで
ゲームに癒しは必要だよな
ゲームに癒しは必要だよな
125名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:34:18.33ID:XZRVKMBgd FF15の後だとFF16はかなり地味に見える
良くも悪くもキャラのインパクトって大事だなって思った
良くも悪くもキャラのインパクトって大事だなって思った
126名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:39:52.70ID:V23VRajD0 パッケージが光と闇
ご時世で鬱々としがちなんだから病みそうな色づかいは敬遠されやすいでしょ
ご時世で鬱々としがちなんだから病みそうな色づかいは敬遠されやすいでしょ
127名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:41:12.33ID:UT10abxH0 FFにまだ興味あるやついるんだな
128名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:41:34.79ID:BHCJbOxga エア海外
129名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:42:58.62ID:oNaqHKGb0 召喚獣で格ゲーやるのがRPGの面白さとか
スクエニはトバルまで後退してるのだろうか
スクエニはトバルまで後退してるのだろうか
130名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:46:19.27ID:S8xtHjwe0 15で完全に終わったのに気付いてないスクエニ
聖剣4の時は気付けたのに、もう会社自体がダメなんだろうな
聖剣4の時は気付けたのに、もう会社自体がダメなんだろうな
132名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:49:33.30ID:e8DFs0440134名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 01:53:51.62ID:3QQ1mfO8a ゴエモンは死んだんだよ…
135名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 02:11:29.76ID:iAImZpQF0 当たり前のことでスレ建てるな
136名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 02:29:51.89ID:9rOibxQpp 4chanはリセットエラでゼノブレイド3がポリコレ対応してくれたって喜んでることに腹立てて
逆張りでゼノブレイド3アンチ大量に産んでるからむしろ3持ち上げないんだよなぁ普通は
逆張りでゼノブレイド3アンチ大量に産んでるからむしろ3持ち上げないんだよなぁ普通は
137名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 02:42:09.33ID:+zSe/kru0 残当
138名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 02:45:51.06ID:saX1MeAq0 FF16
主人公(ドミナント)が召喚獣に変身してバトル。
ゼノブレ3
主人公が合体(インタリンク)してウロボロスに変身してバトル。
マジでかぶってる。
主人公(ドミナント)が召喚獣に変身してバトル。
ゼノブレ3
主人公が合体(インタリンク)してウロボロスに変身してバトル。
マジでかぶってる。
139名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 03:16:22.32ID:yNG4dJ/H0 当たり前のこと言ってもねえ
140名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 03:30:05.60ID:rJ2zoXI+0 う◯ことカレー比べてるようなもん
142名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 03:38:52.77ID:sBmrnET+p カレー→ゼノブレ
うんこ→召喚獣合戦ダー
うんこ→召喚獣合戦ダー
144名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 03:53:09.96ID:3QQ1mfO8a 体験版が欲しいところだな
大体出来てるならそれくらい出せるだろうしPVだけじゃやっぱ限界あるわ
1年後とか先が長いけどちゃんと発売するんだろうな?これ
大体出来てるならそれくらい出せるだろうしPVだけじゃやっぱ限界あるわ
1年後とか先が長いけどちゃんと発売するんだろうな?これ
145名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 04:04:21.11ID:VVp+jfnrd ゼノブレ3は予約済み
FF16は興味はあるけどこれだけの為にPS5は買わないな
オリジンも思ったよりは良かったしPS4でも出してくれたら多分買うだろうけど
FF16は興味はあるけどこれだけの為にPS5は買わないな
オリジンも思ったよりは良かったしPS4でも出してくれたら多分買うだろうけど
146名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 04:21:23.08ID:IOfdZxDl0 >>99
90年代だから厳密には違うが昭和のノリという奴もいるな
ただ本当にその時代のノリならあんな楽しそうに中学生が電車の中で語ってないわwって思ったw
ゲハ民が考えるより遥かに多くの若年層に刺さってるでこれ
90年代だから厳密には違うが昭和のノリという奴もいるな
ただ本当にその時代のノリならあんな楽しそうに中学生が電車の中で語ってないわwって思ったw
ゲハ民が考えるより遥かに多くの若年層に刺さってるでこれ
147名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 04:35:04.78ID:eqYEdX6I0 当たり前のこと言われてもなw
149名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:22:41.82ID:i4c4uGSS0 ゼノブレは戦闘面白いからなあ
ただ楽しくなるのが広範すぎるけど
ただ楽しくなるのが広範すぎるけど
152名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:42:19.70ID:GbwDcIksd ゼノブレは海外にはないJRPGの良さを貫いてるからな
スクエニは海外病に毒されすぎ
スクエニは海外病に毒されすぎ
153名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:47:22.03ID:Uqq9yXJN0 ゼノブレ2って出来の悪いムービーゲーでしょ
154名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:48:24.37ID:IcLpdzKXd 出来のいいムービーゲーかな
157名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:57:13.42ID:OWqoe2Y90 NPC引き連れるぐらいはあるだろうけど
一人旅確定したらもうおしまい
吉田は史上最もFFを破壊した人になるよ
一人旅確定したらもうおしまい
吉田は史上最もFFを破壊した人になるよ
158名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 05:59:17.38ID:oug/FPtr0 FFっていまだにプリレンダムービーなの?
159名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:03:04.31ID:Asb2v6er0 戦闘のアクションとか召喚獣バトルとかベヨネッタっぽいんだよな
161名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:11:04.60ID:SdSSPAUXd ゼノがムービーゲーなのなんてブレイドから始まったことでもないやん
FFを余裕で越えるムービーのとんでもない長さとかサーガでも話題になってた
FFを余裕で越えるムービーのとんでもない長さとかサーガでも話題になってた
162名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:13:26.74ID:oug/FPtr0 でもゼノブレのムービーはリアルタイムだからストーリーぶち壊さないのよね
逆にぶち壊すこともできるけどw
逆にぶち壊すこともできるけどw
163名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:18:10.31ID:sN9sGuho0 多分ff16はスタッフの口ぶりから察するに
ゴッド・オブ・ウォーみたいな戦闘から
ムービーに移るのシームレスになりそう
ゴッド・オブ・ウォーみたいな戦闘から
ムービーに移るのシームレスになりそう
164名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:23:20.30ID:7+DTnjJGH まったくその通りで草
ゲーム性がひくすぎるんだよ今のFFは
ゲーム性がひくすぎるんだよ今のFFは
165名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:24:20.52ID:3QQ1mfO8a >>159
ダメージ表記無くしたらDMCとベヨネッタ合わせたようなゲームに見えるからな
ダメージ表記無くしたらDMCとベヨネッタ合わせたようなゲームに見えるからな
166名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:25:10.01ID:4hGAu1s80 ゼノシリーズの来歴を考えると
因縁の対決だなあ
因縁の対決だなあ
167名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:27:33.23ID:3QQ1mfO8a169名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:31:47.50ID:oug/FPtr0 モノリス有能過ぎかよ、ブレワイやスプラまで手つけてるし
170名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:32:58.06ID:sN9sGuho0171名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:33:57.77ID:QWSWU56Lp JRPGのアクション化って本当はものすごく相性が悪くて難しいんだけど何故かコマンドバトルの上位互換と思ってる人がいるよね
ゼノブレのシステムが今の時代で一番JRPGにあってると思うわ
ゼノブレのシステムが今の時代で一番JRPGにあってると思うわ
173名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:35:47.29ID:dB3nscXG0 出来の良いムービー🤣🤣🤣
174名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:37:42.57ID:oug/FPtr0 あと2ヶ月足らずで最高峰のJRPGをプレイしてスマンの
176名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:38:52.63ID:oug/FPtr0 あーその前にモンハンもあった、スマン、スマン
177名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:39:24.78ID:3QQ1mfO8a178名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:42:06.93ID:Iui0ECZA0 それでも売れるのはFF16なんだろ
外人はリアルっぽいグラとアニメっぽいグラならリアルっぽいほうが好きだし
アクションとコマンド式ならアクションのほうが好きなんだから
外人はリアルっぽいグラとアニメっぽいグラならリアルっぽいほうが好きだし
アクションとコマンド式ならアクションのほうが好きなんだから
180名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:43:45.39ID:pxkkijuTp 売上、何気に国内ならいい勝負になりそう
面白さについてはモノリスもやらかすことは多いが
少なくとも高橋のシナリオには期待できる
ただ、バトルがやっぱり複雑だとは思うのよね
一般層からの流入は厳しいとは思うけど
どれだけswitchのRPGファン層に訴求できるか
面白さについてはモノリスもやらかすことは多いが
少なくとも高橋のシナリオには期待できる
ただ、バトルがやっぱり複雑だとは思うのよね
一般層からの流入は厳しいとは思うけど
どれだけswitchのRPGファン層に訴求できるか
181名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:45:05.22ID:HGEEYGHJp182名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:45:40.00ID:Tq5ASJfxd 事実上FF14オフラインだろう
ホスト嫌だった人は歓喜だろう
ホスト嫌だった人は歓喜だろう
183名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:47:02.51ID:XOfqBrOfa >>26
少なくともFF15はゼノクロと比較できるくらいのレベル差
少なくともFF15はゼノクロと比較できるくらいのレベル差
184名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:47:12.85ID:7+DTnjJGH FFは13と15では15のほうが評価高いけど
DLC打ち切りという未完確定の裏切りかましたから信用ないんだよなFFは
DLC打ち切りという未完確定の裏切りかましたから信用ないんだよなFFは
185名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:48:18.55ID:CxAoQEpJa FFは10みたいな綺羅びやかなビジュアルの作れよ
西洋風のはなんか影多いとか灰色っぽいというか
ビジュアルが暗すぎてつまらない
西洋風のはなんか影多いとか灰色っぽいというか
ビジュアルが暗すぎてつまらない
186名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:48:53.49ID:3QQ1mfO8a187名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:50:19.32ID:oug/FPtr0188名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 06:54:25.21ID:m7+Mfxhop FF13 vs ゼノブレイド無印の頃に比べたら
隔世の感があるな
ブランド失墜し続けたシリーズと
ブランドを積み上げてきたシリーズ
FF本編と裏FFの対比も熱い
隔世の感があるな
ブランド失墜し続けたシリーズと
ブランドを積み上げてきたシリーズ
FF本編と裏FFの対比も熱い
190名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:00:39.64ID:VeKuSonld FF16の映像みたけどこの前発売したFFラーメンと似てたけど大丈夫なの?
191名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:01:02.73ID:3QQ1mfO8a そういやドラクエ12もダークでーとか言ってたな
スクエニがダークに寄せてるんじゃね?
スクエニがダークに寄せてるんじゃね?
192名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:03:21.76ID:f4dK+4Yl0 ゴツいオッさんが召喚獣合戦だとか言い出して、ああこれ間違いなくいつもと変わらないFFだなあって安心感があった
クッソダサいのをカッコイイと思いこんでるFFおじさんらしさ
クッソダサいのをカッコイイと思いこんでるFFおじさんらしさ
193名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:06:35.86ID:xZXIOe760 FFは13以降迷走してるからなぁ
194名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:06:57.11ID:4p3uByk30 ゼノブレシリーズの日和らないところは好きだよ
195名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:12:59.66ID:7E2rK8uxM ネタとしてもゼノブレをFFと比較するとかゼノブレも偉くなったもんだねえ
196名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:13:14.71ID:blszK8p/p ゼノ=高橋なんだから
なんだかんだ全ての責任を負っているのは高橋なわけで
世界観やらシナリオ、キャラ造形やら
彼がやりたいことをやるっていう
モノリス設立時からの一貫性はあるからな
なんだかんだ全ての責任を負っているのは高橋なわけで
世界観やらシナリオ、キャラ造形やら
彼がやりたいことをやるっていう
モノリス設立時からの一貫性はあるからな
197名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:14:08.32ID:Iom7vxqK0 外人ははっきりもの言うな
198名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:14:32.66ID:5Jd+BvqV0 これはもう確実にゼノ3の方が面白いだろうし、順当だわ
199名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:16:47.16ID:oug/FPtr0 今度の3はエロは控え目ですよ
200名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:17:17.56ID:Yy6QKJAf0 もうファンタジーじゃねぇだろ
201名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:19:24.08ID:/rhbM+7m0 FF16はPS5独占だしSIEが500万本は買い取るだろ
それぐらいやらないと恩義のスクエニも今後の付き合い方変えるっしょ
それぐらいやらないと恩義のスクエニも今後の付き合い方変えるっしょ
202名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:20:50.69ID:blszK8p/p エルデンだって宮崎氏の一貫性と作家性があって
ブランドができたのだから
付け焼き刃のダークファンタジーならば
簡単に見抜かれるよ
FF16がそうだとまでは言わないけど
ブランドができたのだから
付け焼き刃のダークファンタジーならば
簡単に見抜かれるよ
FF16がそうだとまでは言わないけど
203名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:20:55.83ID:Iom7vxqK0204名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:24:13.17ID:hSCQ+Ika0 まーパクリにパクってると思うよ
だって14のカスどもだもん
だって14のカスどもだもん
205名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:24:14.51ID:5Jd+BvqV0206名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:24:54.05ID:j5PSW1nF0 ゼノブレ好きだけどさすがに売上じゃFFには勝てないわ
ストーリーやゲーム性は期待はできるけどまだ出てないから断定できないし
ストーリーやゲーム性は期待はできるけどまだ出てないから断定できないし
207名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:26:33.94ID:oug/FPtr0 売れないけど次から次へと出してくれる任天堂の太っ腹なところがいいね
208名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:29:20.69ID:4i47fKEs0 そうはいってもFEですらシリーズ打ち切りの可能性あったんだしある程度は売れて欲しい
209名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:29:37.50ID:/rhbM+7m0 >>203
昔と違ってSIEが金出す和サードがスクエニとカプコンしかなくなった
たぶんセガとコナミを外してスクエニとカプコンに金出す方針だろうね
あとFF16発売近くでPS5スリム出ると思う
新作FF発売直近でスリム版出すの恒例になってるから
昔と違ってSIEが金出す和サードがスクエニとカプコンしかなくなった
たぶんセガとコナミを外してスクエニとカプコンに金出す方針だろうね
あとFF16発売近くでPS5スリム出ると思う
新作FF発売直近でスリム版出すの恒例になってるから
210名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:31:14.55ID:0O/eZJzIa 今のままのPS5の普及率だとまじでゼノブレ3といい勝負するレベルかもしれないな
211名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:32:57.33ID:oug/FPtr0 PS5独占なら勝てるか
212名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:34:35.39ID:0O/eZJzIa FF16のトレーラーはなんかDMCみたいというか洋ゲー探せばこんなのありそうって感じだった
ただメインテーマに乗せて召喚獣の名前叫ぶ演出はかなりダサい
割と怪獣バトルみたいな路線目指してるのかな?
ただメインテーマに乗せて召喚獣の名前叫ぶ演出はかなりダサい
割と怪獣バトルみたいな路線目指してるのかな?
213名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:34:43.60ID:oug/FPtr0 伝家の宝刀、買取保証を出されたらちと無理かも
214名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:35:24.47ID:5Jd+BvqV0 FFがブランド確立できたのはSFCの456があったからだからね。
それでSFCのFFを作ってたのは高橋たち。
つまり、資金力があれば面白い物を作る能力が高いのは高橋となる。何も不思議ではないぞ
それでSFCのFFを作ってたのは高橋たち。
つまり、資金力があれば面白い物を作る能力が高いのは高橋となる。何も不思議ではないぞ
215名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:36:41.11ID:3QQ1mfO8a216名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:37:04.76ID:ZHpeRzOM0 そもそも来年の夏出るかどうかも怪しい
217名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:41:28.45ID:oug/FPtr0 今度のは装備変えれるのか!
218名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:43:07.57ID:TIds42WRd ゼノブレイド3が現時点でコングで46ポイントだし最終200行けば初動で30万位の数値が出てくる
ジワ売れでハーフミリオン行けばカタログチケットの恩恵を受けるDL込みなら国内ミリオンもあり得る
ps5独占で右肩下がりのffにそこまでの力が残ってるか観物だな
ジワ売れでハーフミリオン行けばカタログチケットの恩恵を受けるDL込みなら国内ミリオンもあり得る
ps5独占で右肩下がりのffにそこまでの力が残ってるか観物だな
219名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:46:25.58ID:4i47fKEs0 せめて実際にコングポイント200いってから鼻息荒くしてくれ
PVの再生数が前作から倍増してるとかもないし初動30万とかハードル上げにしかみえんわ
PVの再生数が前作から倍増してるとかもないし初動30万とかハードル上げにしかみえんわ
222名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:47:56.50ID:mnVyXaNa0 絶対FF16の売上が勝つと思う つか比べることすら無意味
面白いのはゼノブレだけど JRPGの代表はFFなんだから
面白いのはゼノブレだけど JRPGの代表はFFなんだから
223名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:48:34.73ID:oug/FPtr0 任天堂が誇る唯一のJRPGだからCM攻勢に期待だな
224名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:49:44.72ID:AdXL1U23d227名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:51:26.24ID:oug/FPtr0 >>226
それ誰がやってたっけ?
それ誰がやってたっけ?
228名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:52:08.57ID:j5PSW1nF0 ゼノブレ2が初週9.7万本だったし初週15万本いけばいいんじゃない?
限定版目的にオンラインストアやカタチケで買ってる層もいるだろうし
限定版目的にオンラインストアやカタチケで買ってる層もいるだろうし
229名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:52:12.82ID:OVzBex0k0 いやいや日本が誇るJRPGですよ
231名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:54:25.80ID:oug/FPtr0 まゆゆやった
232名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:55:03.22ID:uc0fz+Ot0 【FF13】 2009年
【ゼノブレイド】 2010年
【ゼノブレイドクロス】 2015年
【FF15】 2016年
【ゼノブレイド2】 2017年
【ゼノブレイド3】2022年
【FF16】 2023年
まぁ個人的には、FFがモタついてる間にモノリス(任天堂)が若い世代のRPG好きを一気にかっさらった感じがするな
おっさんの俺から見てもFFは過去のシリーズだよ
【ゼノブレイド】 2010年
【ゼノブレイドクロス】 2015年
【FF15】 2016年
【ゼノブレイド2】 2017年
【ゼノブレイド3】2022年
【FF16】 2023年
まぁ個人的には、FFがモタついてる間にモノリス(任天堂)が若い世代のRPG好きを一気にかっさらった感じがするな
おっさんの俺から見てもFFは過去のシリーズだよ
233名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:55:06.32ID:TIds42WRd235名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:57:10.66ID:oug/FPtr0 ミオなら誰になるか
236名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:59:28.73ID:j5PSW1nF0 >>234
いやさすがに世間から見たら日本の代表的RPGはFFよ
いやさすがに世間から見たら日本の代表的RPGはFFよ
237名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 07:59:53.60ID:AdXL1U23d ゼノが昔と比べてさほど面白くなったわけでもないのに
DQ、FFがどこかへ行ってしまったおかげでゼノ需要が高まりまくってるの本当笑える
DQ、FFがどこかへ行ってしまったおかげでゼノ需要が高まりまくってるの本当笑える
238名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:02:23.55ID:oug/FPtr0 王道JRPGやからしゃーない
239名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:07:03.48ID:jKRcR6IT0 どこの世間だよと
240名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:08:06.17ID:TIds42WRd RPGの代表言ったら日本所か世界一のポケモンがあるだろ
ドラクエもffも勝ち目がないから除外扱いされるだけで
ドラクエもffも勝ち目がないから除外扱いされるだけで
241名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:11:46.77ID:XkjgalOJ0 でもFF14一本でゼノブレの100本分ぐらいの利益出てるけどな
242名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:15:05.75ID:MIlXbWEc0243名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:21:11.80ID:+P1Pf7FfM >>242
このレベルのアホが売上を語ってると思うと笑えてくるな...
このレベルのアホが売上を語ってると思うと笑えてくるな...
244名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:22:04.17ID:w8at0iCL0 >>33
FF7と時オカなら後のタイトルや他社シリーズへの影響力で拮抗しているイメージはあるけど、FF15とブレワイで完全に逆転した感
FF7と時オカなら後のタイトルや他社シリーズへの影響力で拮抗しているイメージはあるけど、FF15とブレワイで完全に逆転した感
246名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:26:55.01ID:BvA4mY8E0248名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:32:32.91ID:oug/FPtr0 スクエニてFF14で息してるのか
249名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:35:48.38ID:rC8hCwRK0 いやスマホゲーの方が稼いでるぞ
250名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:36:09.17ID:Gt0PXIWH0 今はスクエニ、FFってだけで大丈夫か?
って感じで面白さに信用が無いからな
ちゃんと出す物出して中身で証明するしかないね
って感じで面白さに信用が無いからな
ちゃんと出す物出して中身で証明するしかないね
251名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:37:08.60ID:s8SU2f/N0 FF15があの惨状で、今回のが召喚獣合戦やろ
そらしゃーない
そらしゃーない
252名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:37:22.18ID:qKWQiO4Cr ff14って年額16000円だろ
ゼノの100倍ってどうやって90万近い売上出すの
ゼノの100倍ってどうやって90万近い売上出すの
253名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:37:22.84ID:DWj1WhGHp まぁコンシュマー部門が毎回赤字なのは事実
254名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:41:08.70ID:ayuuxCgE0 なんで最近のFFって変化球ばっかなんだろな
255名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:42:27.82ID:DWj1WhGHp そもそもなんでFF14の話になってるんだ?
もうFF15は諦めたのか
まぁ誰もが買いたくなるほどのPVでは無かったしな
もうFF15は諦めたのか
まぁ誰もが買いたくなるほどのPVでは無かったしな
256名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:45:12.79ID:oug/FPtr0 売上が負けそうだから儲けがーってか
257名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:47:27.71ID:DWj1WhGHp >>255
あ、FF16だったわ
あ、FF16だったわ
258名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:47:40.67ID:vic6cey4p シンプルに言うね
気色悪いねん
FF
気色悪いねん
FF
259名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:48:13.51ID:oug/FPtr0 FF16が本当に出るのか疑心暗鬼なのかな
だからFF14がー!
だからFF14がー!
260名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:49:11.72ID:BvA4mY8E0 >>247
FF14ってサービス開始から何ヶ月運営してるんだっけ?
何回、拡張パッケージ出してると思う?
アイテム課金もめちゃくちゃ売れてるぞ?
さすが100本は盛り過ぎかもしれないが、あながち間違ってもいないだろうね
ま、利益からコストを差し引いてる馬鹿には、何を言っても無駄かw
FF14ってサービス開始から何ヶ月運営してるんだっけ?
何回、拡張パッケージ出してると思う?
アイテム課金もめちゃくちゃ売れてるぞ?
さすが100本は盛り過ぎかもしれないが、あながち間違ってもいないだろうね
ま、利益からコストを差し引いてる馬鹿には、何を言っても無駄かw
261名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:53:53.25ID:oug/FPtr0 誰も儲けの話なんてしてないのに「もうけがー!!」
お薬飲んで寝てくださいね
お薬飲んで寝てくださいね
262名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:54:41.24ID:jpVsoDkva >>99
スタッフが変わるのは仕方ないことだから受け入れるけどFFの場合社内政治の結果スタッフが変わっていくからナンバリングタイトルももうただの集金にしか見えないわ
スタッフが変わるのは仕方ないことだから受け入れるけどFFの場合社内政治の結果スタッフが変わっていくからナンバリングタイトルももうただの集金にしか見えないわ
264名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:55:08.22ID:oug/FPtr0 任天堂「うちもゼノブレで儲けようなんて思ってませんよw」
265名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:55:28.62ID:R+hHwLD1M266名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:56:19.71ID:GrZj3D6id 100本は知らんが14が今のスクエニを支えてることなんて決算見りゃ分かる事実やん
267名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:56:41.22ID:j6HJME8dp キモいんだよFF
268名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:57:02.06ID:VqMquIGk0 そりゃそうだろ
ただのスクエニ社員が勝手に作ってるのが今のFFなんだから
ただのスクエニ社員が勝手に作ってるのが今のFFなんだから
269名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 08:57:30.72ID:BR6jud+fa 課金性のオンラインゲームと売り切りのゲームの利益を比較するアホvs利益からコストを差し引くバカ
272名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:15:54.10ID:oug/FPtr0 やはり海外でもDMCみたいだと不評だな
273名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:23:51.88ID:ByMsw5OWM 召喚獣を立てないとFFってアピール出来ない
それ開発自身が自覚してしまってるのが
昨今のFFのヤバさでもあるんだよな…
よくとりあえずクリスタル出しておけ!って類も
そういうのに通ずるところあるけどさ
FFからかけ離れすぎててFF要素とりあえず盛る
それいる?ってなりがち
それらあってFFって感じないからなぁ
異物感ありありで融和してないんだもの
それ開発自身が自覚してしまってるのが
昨今のFFのヤバさでもあるんだよな…
よくとりあえずクリスタル出しておけ!って類も
そういうのに通ずるところあるけどさ
FFからかけ離れすぎててFF要素とりあえず盛る
それいる?ってなりがち
それらあってFFって感じないからなぁ
異物感ありありで融和してないんだもの
274名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:26:53.40ID:2oZlQ4UB0 >>232
ゼノブレ3はオープンワールドの噂があるけど開発期間を見たら妥当な予想だな
ゼノブレ3はオープンワールドの噂があるけど開発期間を見たら妥当な予想だな
275名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:26:58.63ID:D0GUv6Aqd いる?も何も今作は召喚獣が話にがっつり絡むんじゃないのか?
そう見えるが
そう見えるが
276名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:28:57.01ID:oug/FPtr0 FF16もソニックもやらかしてもたな
277名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:33:18.11ID:3Ay4rI8jH FF16、通常戦闘はDMCで召喚バトルはポケモンじゃんか
278名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:35:47.03ID:D0GUv6Aqd 召喚が大味にならないかは心配
普通にアクションしたい
普通にアクションしたい
279名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:35:57.45ID:o2aeQsby0 そうだよ、クリスタルも召喚獣もガッツリストーリーに関わる筈
でもね、もうそのネタ飽きたからw
それに14で召喚獣使い回し過ぎた、メイン顧客になりえる14ファンでもウンザリしてますがな・・・
でもね、もうそのネタ飽きたからw
それに14で召喚獣使い回し過ぎた、メイン顧客になりえる14ファンでもウンザリしてますがな・・・
280名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:36:54.19ID:Az6eoOxya リアルなバハムート!
リアルなリヴァイアサン!!
リアルなタイタン!!!
こんなのが召喚獣バトルしてる映像見たら絶対欲しくなるだろ!!!!!
考えが古くて浅いんだよw
リアルなリヴァイアサン!!
リアルなタイタン!!!
こんなのが召喚獣バトルしてる映像見たら絶対欲しくなるだろ!!!!!
考えが古くて浅いんだよw
281名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:37:45.09ID:gOlO9m83r ぶっちゃけ過去の威光で売ってるだけだからな
そのうち逆転するだろ
そのうち逆転するだろ
282名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:47:34.56ID:K4D/GVGId ストーリーに魅力を感じないのがな
主人公も地味だし
主人公も地味だし
283名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:50:02.10ID:0O/eZJzIa FFが所謂ノムリッシュというネタにもされてるスカしたイケメンキャラが中二な横文字ワードで会話してるような痛いイメージが強いのがね
吉田としてはそのイメージの脱却というか本人のポリシーにあわなかったからの14や16の方向性なんだろうけどいかんせん13や15のせいでそのイメージがもう定着してしまったところはある
無駄に期間も長かったし
吉田としてはそのイメージの脱却というか本人のポリシーにあわなかったからの14や16の方向性なんだろうけどいかんせん13や15のせいでそのイメージがもう定着してしまったところはある
無駄に期間も長かったし
284名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:53:49.42ID:e3Dev2X9M Switchに出さないだけで、発狂してネガキャンするような連中には、何を見せても無駄だねw
285名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:54:01.01ID:yUfuKXcj0 FF12~15でここ16年くらいずっと未完成ゲー出し続けてきたからこれは当然だろうよ
それにゲームやってるやつからしたら
今出てる設定だけでも大国が数カ国絡むの確定していて一国に数個のフィールドをまともに実装するとしたら
そのすべてにまともに敵とイベントと探索要素とゲーム性を盛り込むとリソース足りないだろって思うわな普通に
それにゲームやってるやつからしたら
今出てる設定だけでも大国が数カ国絡むの確定していて一国に数個のフィールドをまともに実装するとしたら
そのすべてにまともに敵とイベントと探索要素とゲーム性を盛り込むとリソース足りないだろって思うわな普通に
286名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:56:13.94ID:EX00HFkI0 >>236
世間が世界ならその通りだが日本だともうFFはドラクエとは比べものにならんくらい知名度落ちただろ
世間が世界ならその通りだが日本だともうFFはドラクエとは比べものにならんくらい知名度落ちただろ
287名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:57:14.47ID:EZmvg+Nud >>284
Twitter見る限り、一番発狂するのはPS4民なんじゃないの?
【悲報】Twitter民さん、バイオRE4を「PS4にクレクレ」してしまうw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654297379/
Twitter見る限り、一番発狂するのはPS4民なんじゃないの?
【悲報】Twitter民さん、バイオRE4を「PS4にクレクレ」してしまうw
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654297379/
288名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 09:59:57.25ID:0O/eZJzIa >>284
その理論ならポケモンネガキャンしてるのはポケモンの出ないPSユーザーということでいいな
その理論ならポケモンネガキャンしてるのはポケモンの出ないPSユーザーということでいいな
289名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:02:43.55ID:EX00HFkI0 >>272
そもそもRPGにスタイリッシュアクションは合わんからな
数字のやり取りが醍醐味なのにザクザク攻撃してHP減ったら回復するだけの単調な戦闘になりがち
アクションRPGだからこそそうならない様に調整が難しいんだけど今のスクエニにその調整が出来るとは思えない
そもそもRPGにスタイリッシュアクションは合わんからな
数字のやり取りが醍醐味なのにザクザク攻撃してHP減ったら回復するだけの単調な戦闘になりがち
アクションRPGだからこそそうならない様に調整が難しいんだけど今のスクエニにその調整が出来るとは思えない
290名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:04:53.47ID:NKU92LOZ0 ゼノクロと15の公式発表された地図比較して15は全体の一部だけが発表されただけ実際はゼノクロより大きい!と騒いでたゴキが実際は発表より狭かったことで完全沈黙したよな
ゼノクロより狭いだけならまだしもゼノブレ1より遙かに狭いというね
そんな詐欺まがいしてるんだからゼノブレがどうこうというよりFFが信用されていない
ゼノクロより狭いだけならまだしもゼノブレ1より遙かに狭いというね
そんな詐欺まがいしてるんだからゼノブレがどうこうというよりFFが信用されていない
291名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:05:02.50ID:JLGWOOxTp ゼノブレ2とFF15両方やっとるが、ゼノブレ3は既に予約済み、FF16は様子見
292名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:05:17.66ID:tKpXbG0OM293名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:05:42.17ID:PJSREXbbd 戦闘に関しては7RもオリジンもDMCも楽しめてるしべつに
294名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:10:06.32ID:oug/FPtr0 1人で戦闘すんの?
295名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:13:53.37ID:o8YHVdPKp296名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:14:08.91ID:EX00HFkI0 15と7Rの戦闘がめちゃくちゃつまらんかったから不安しかないな
DMCはアクションだから良いけどあの戦闘をRPGに持ってこられても面白くなるビジョンが見えない
杞憂であって欲しいがねえ
DMCはアクションだから良いけどあの戦闘をRPGに持ってこられても面白くなるビジョンが見えない
杞憂であって欲しいがねえ
297名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:16:14.91ID:BvA4mY8E0 戦闘がDMCとか褒め言葉だよね
まぁ、下手糞にはDMCのアクションは厳しいのかもな
まぁ、下手糞にはDMCのアクションは厳しいのかもな
298名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:16:39.48ID:c/VUHm9Dp >>279
ストーリーでも召喚獣戦は絡むけど
昔からレイドコンテンツも極タイタンだの、極イフリートだのあるからなぁ
あげく希望の園エデン編でもイフリートだのタイタンだの召喚戦やったからなぁ
そこはもういいですわとは思ってる
ストーリーでも召喚獣戦は絡むけど
昔からレイドコンテンツも極タイタンだの、極イフリートだのあるからなぁ
あげく希望の園エデン編でもイフリートだのタイタンだの召喚戦やったからなぁ
そこはもういいですわとは思ってる
300名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:18:32.17ID:PJSREXbbd >数字のやり取りが醍醐味なのにザクザク攻撃してHP減ったら回復するだけの単調な戦闘になりがち
DMCってそんなゲームだっけ?
DMCってそんなゲームだっけ?
301名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:19:21.44ID:EX00HFkI0 >>295
ほんとそれよな
最初FF15見た時は期待しちゃったんだけどな
広大なフィールドでシームレスにバトルに入り
仲間たちと協力したアクションができるって
結果駆け引きも無く武器ごとに個性的な戦術もなく
攻撃してはがぶ飲みで回復する大味なバトルだったからな
ほんとそれよな
最初FF15見た時は期待しちゃったんだけどな
広大なフィールドでシームレスにバトルに入り
仲間たちと協力したアクションができるって
結果駆け引きも無く武器ごとに個性的な戦術もなく
攻撃してはがぶ飲みで回復する大味なバトルだったからな
302名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:20:44.98ID:PJSREXbbd303名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:21:32.59ID:hJwxOdRF0 良かった新しいゼノコンプスレですね
304名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:21:52.71ID:c/VUHm9Dp >>260
アイテム課金も月額もない買い切りゲームと比べてる時点でお前も地に落ちるようなら底辺の馬鹿だと分かる
アイテム課金も月額もない買い切りゲームと比べてる時点でお前も地に落ちるようなら底辺の馬鹿だと分かる
305名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:22:02.38ID:EX00HFkI0 >>300
それはFF15のことね
そもそもジャンル違うでしょ
根本からDMCみたいなバトルだったらレベルの概念薄くなるし見た目だけDMCで中身はFF15みたいなバトルになりそうな予感がしてるってことだよ
それはFF15のことね
そもそもジャンル違うでしょ
根本からDMCみたいなバトルだったらレベルの概念薄くなるし見た目だけDMCで中身はFF15みたいなバトルになりそうな予感がしてるってことだよ
306名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:22:26.21ID:o2aeQsby0 世間の大多数はアクション苦手だと思うけどな
それでも遊んでみようと思わせるのが大事なだけ
それでも遊んでみようと思わせるのが大事なだけ
307名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:22:48.88ID:++jn0lpea >>290
オルティシエだっけ
どう見てもこれ全然歩けそうにないだらってプリレンダの画像持ってきて
これ全部移動できる!すげえ!とか抜かしてたの見た時はこういうゲーマー気取りのバカがいるからスクエニ潰れねえんだなって思ったよ
オルティシエだっけ
どう見てもこれ全然歩けそうにないだらってプリレンダの画像持ってきて
これ全部移動できる!すげえ!とか抜かしてたの見た時はこういうゲーマー気取りのバカがいるからスクエニ潰れねえんだなって思ったよ
308名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:22:55.92ID:yUfuKXcj0309名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:27:09.67ID:BvA4mY8E0310名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:28:14.81ID:n5tV3ILLa 14キチガイ沸いてて草
311名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:28:24.21ID:c/VUHm9Dp わかんないけどFFに求めらるのって
色々な召喚獣よりも色々なジョブチェンジじゃないの?
色々な召喚獣よりも色々なジョブチェンジじゃないの?
312名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:28:54.67ID:oug/FPtr0 16では勝てないという判断か
313名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:29:08.61ID:3Ay4rI8jH 期待させて出てきたのがプラチナが長年大量生産してるバトルと同じ、って言ってんのに誉め言葉とか哀れだなw
314名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:30:10.98ID:EX00HFkI0 昔のRPGは難しいアクションに対応できない人への解でもあったからな
攻略手順さえ踏めばクリア可能ってところに安心して遊ぶって人が多かった
ゲーム下手な人を排除した結果格ゲーやシューティングが廃れたんだからRPGのアクション化はそれと同じ轍を踏んでるんだよな
まあFFはもうとっくに一般人からは忘れられるフェーズに入ってるから今更だけどね
攻略手順さえ踏めばクリア可能ってところに安心して遊ぶって人が多かった
ゲーム下手な人を排除した結果格ゲーやシューティングが廃れたんだからRPGのアクション化はそれと同じ轍を踏んでるんだよな
まあFFはもうとっくに一般人からは忘れられるフェーズに入ってるから今更だけどね
315名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:30:33.70ID:qFWaUlKD0 期待できるできないかは個人の感想だけど、発売日が1年も違うゲームくらい両方やればいいじゃん
316名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:30:46.16ID:BvA4mY8E0317名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:32:13.45ID:c/VUHm9Dp318名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:32:46.59ID:Oseh5M3e0 FF16の召喚獣は全然面白そうに見えなかった
グラもPS5ならこんなもんだろ、という予想の範囲内
ゼノブレ3は、要素もりもり過ぎて整理できて無さそうなのが不安
モノリスの悪い癖だよな。。
グラもPS5ならこんなもんだろ、という予想の範囲内
ゼノブレ3は、要素もりもり過ぎて整理できて無さそうなのが不安
モノリスの悪い癖だよな。。
319名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:33:23.29ID:PJSREXbbd よく野村ガー野村ガー言うけど
駄目なのは今の野村であって、昔の野村の功績まで否定するのは違うよな
駄目なのは今の野村であって、昔の野村の功績まで否定するのは違うよな
320名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:34:07.53ID:BvA4mY8E0322名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:35:55.37ID:6guc4TCU0 今となってはFFに求められてるものもよく解らなくなってるな
今と昔、日本と海外でもう客層バラバラだし
あえていうなら「洋ゲーじゃないもの」くらいになってると思う
今と昔、日本と海外でもう客層バラバラだし
あえていうなら「洋ゲーじゃないもの」くらいになってると思う
323名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:36:31.01ID:CnuGfIOj0 スイッチを応援する海外は欧米
PSを応援する海外は…
PSを応援する海外は…
324名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:38:47.09ID:hJwxOdRF0326名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:41:03.28ID:oPkrvWV50 FF14はやってないけど才能ある14のプロデューサーが16も手掛けるっていうんでちょっと期待してたけどPV見てガッカリしたわ
あんなにワクワクしない微妙なPVを自信満々で出すとかやっぱりスクエニの人間ってズレてんだなって
普通PVくらいは面白そうに作れるだろ
まあゼノブレイドも2がキモオタ向け過ぎてガッカリしたんで3はあんまり期待してないけど
あんなにワクワクしない微妙なPVを自信満々で出すとかやっぱりスクエニの人間ってズレてんだなって
普通PVくらいは面白そうに作れるだろ
まあゼノブレイドも2がキモオタ向け過ぎてガッカリしたんで3はあんまり期待してないけど
327名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:41:55.06ID:PykuWHgJr 野村も昔は優秀だったんよ
バッツのハーレムルートを阻止したりとかセッツァーのキャラ付けとか
バッツのハーレムルートを阻止したりとかセッツァーのキャラ付けとか
328名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:41:55.50ID:/3SvVNWHd 見たけど圧倒的FF16が優勢じゃねぇか
ゴキブリみたいな印象操作はやめろよ恥だわ
ゴキブリみたいな印象操作はやめろよ恥だわ
330名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:42:38.69ID:pRDMzPkN0 召喚獣合戦だ!から一気に押し寄せる怒涛のセンスがヤバすぎる
あれではノムリッシュFFをバカにできない
あれではノムリッシュFFをバカにできない
332名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:46:08.46ID:ilGVHmBUa 自分で自分をゴキブリと呼ぶ精神状態って想像つかんwwww
333名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:47:54.75ID:oug/FPtr0 何が圧倒的に勝ってるのか気になる
334名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:50:18.77ID:vnRZ8x4SM 現実はカニブレイド3がボロクソに叩かれてて、4chan民のカニブレ信者が発狂してるっていうね...w
https://boards.4channel.org/v/thread/601048296
https://boards.4channel.org/v/thread/601048296
337名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:54:40.40ID:sfihe7rx0 映像の見せ方も酷かったな
何を目的としたストーリーで主人公がどういう人間なのかも全く伝わらなかった
なんか迫力あるように見せかけたい召喚獣バトルしてるだけじゃん
何を目的としたストーリーで主人公がどういう人間なのかも全く伝わらなかった
なんか迫力あるように見せかけたい召喚獣バトルしてるだけじゃん
338名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:55:41.32ID:BvA4mY8E0 >>334
xenofagって呼ばれてて草
xenofagって呼ばれてて草
339名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:56:35.10ID:FGoEugb0p ゼノブレイド3予約推移比較
ゼノブレイド2 ゼノブレイド3
096日前 000pt +00pt 005pt +05pt
055日前 000pt +00pt 046pt +01pt
---ゼノブレイド2予約開始後初計測---
013日前 045pt +02pt
012日前 045pt +00pt
011日前 047pt +02pt
010日前 048pt +01pt
009日前 049pt +01pt
008日前 048pt -01pt
007日前 050pt +02pt
006日前 051pt +01pt
005日前 051pt +00pt
004日前 057pt +06pt
003日前 058pt +01pt
002日前 060pt +02pt
001日前 063pt +03pt
000日前 065pt +02pt
55日前にしてゼノブレ2(初週9.7万本)の12日前を越えた模様
なおTVCM、ラストPV、各ショップに宣材配布がまだ残ってる
ゼノブレイド2 ゼノブレイド3
096日前 000pt +00pt 005pt +05pt
055日前 000pt +00pt 046pt +01pt
---ゼノブレイド2予約開始後初計測---
013日前 045pt +02pt
012日前 045pt +00pt
011日前 047pt +02pt
010日前 048pt +01pt
009日前 049pt +01pt
008日前 048pt -01pt
007日前 050pt +02pt
006日前 051pt +01pt
005日前 051pt +00pt
004日前 057pt +06pt
003日前 058pt +01pt
002日前 060pt +02pt
001日前 063pt +03pt
000日前 065pt +02pt
55日前にしてゼノブレ2(初週9.7万本)の12日前を越えた模様
なおTVCM、ラストPV、各ショップに宣材配布がまだ残ってる
340名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:58:12.53ID:6guc4TCU0341名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:59:34.57ID:4pmzxh4Z0 吉田「つ、次のPVは、これを見たら皆絶対買うわというものにする」
342名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 10:59:50.11ID:7i15rucB0345名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:02:24.25ID:oug/FPtr0 確実なのはゼノブレ3はあと2ヶ月足らずでプレイできるという優位性
346名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:02:27.58ID:FGoEugb0p347名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:04:50.30ID:hJwxOdRF0 ゴキブリは馬鹿だからソースすら見ない
348名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:06:29.82ID:BvA4mY8E0351名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:10:15.20ID:oug/FPtr0 あんなもん1年以上も待つくらいならモンハンとゼノブレやった方が幸せになれるぞ?
352名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:11:22.00ID:iEN0K9S5p353名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:18:33.66ID:Z5Amw32ld モンハンもゼノブレもFFも全部やりゃいいだけ
354名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:20:13.69ID:oug/FPtr0 ゼノブレやったら他のJRPGはもうできないという
355名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:20:41.73ID:tEWgspfp0 モンハンもゼノブレもやりたいけどFFはやんなくていいわw
357名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:25:36.38ID:nc63LuXnp まぁそもそもジャンル違うから
ゼノと比べるならテイルズとか
今後出るのなら軌跡だとかソウルハッカーズ2と思うけどね
FF16がジャンルがよくわからん
ソウル系ならFFラーメンやエルデン
そうじゃないならブレワイ2とかだと思うけど
ゼノと比べるならテイルズとか
今後出るのなら軌跡だとかソウルハッカーズ2と思うけどね
FF16がジャンルがよくわからん
ソウル系ならFFラーメンやエルデン
そうじゃないならブレワイ2とかだと思うけど
358名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:30:28.11ID:hJwxOdRF0 ゼノコンプしてるゴキブリが馬鹿みたいじゃないか
359名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:36:59.67ID:v1hbudXYp ブレワイはあくまで謎解きアクションアドベンチャーだからちょっとジャンルとしては違うと思うが
本来なら規模的にはブレワイと勝負しないといけないんだよなFF
ゼノブレ高橋が『FFが世界を作ることよりキャラ優先になって、ここは僕のいるところじゃなくなった』って
辞める時に思ったことが未だに今のFFが引きずってる病な気がする
世界観に惹かれないんだよねFFは
センスオブワンダーが足りない
本来なら規模的にはブレワイと勝負しないといけないんだよなFF
ゼノブレ高橋が『FFが世界を作ることよりキャラ優先になって、ここは僕のいるところじゃなくなった』って
辞める時に思ったことが未だに今のFFが引きずってる病な気がする
世界観に惹かれないんだよねFFは
センスオブワンダーが足りない
360名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:42:14.00ID:/lyzgrB6r ゼノブレイドを知るとドラクエ11がクソすぎて辛かった
361名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:47:34.52ID:tXFLoDu80 >>90
たとえゼノギアスきっちり作らせてもらえたり2を作れたとしても後々やりたいことが出来なくなって上層部と喧嘩して出ていくと思うわ
たとえゼノギアスきっちり作らせてもらえたり2を作れたとしても後々やりたいことが出来なくなって上層部と喧嘩して出ていくと思うわ
362名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:48:41.89ID:b4FjP6e+p363名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:50:33.63ID:StKGVXZD0 まぁFFが完全にゴミと化してるからなぁ
364名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:52:03.39ID:uZuhoQByM365名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:53:02.35ID:yDmAXLDSd 11はもうほとんど堀井の手を離れてるからな
堀井の大まかな原案としては良い感じだけど
実際に大部分のシナリオを仕上げたライターはしょぼいから
堀井の大まかな原案としては良い感じだけど
実際に大部分のシナリオを仕上げたライターはしょぼいから
366名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:53:20.46ID:/1sE1aLj0 FF委員会(笑)とか作ってるようじゃダメだと思う
367名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 11:53:52.87ID:IcLpdzKXd369名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:04:00.99ID:+snKB2RQr >>348
英語読めないから適当なネガキャンしとことかいうクズの精神で草
英語読めないから適当なネガキャンしとことかいうクズの精神で草
370名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:05:42.29ID:mxyXcOka0 グラについてもこういう事だよな
グラフィックの良さは解像度でなく美的センスとイマジネーションだろうが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654308489/
グラフィックの良さは解像度でなく美的センスとイマジネーションだろうが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654308489/
371名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:05:59.18ID:4L+JZvyZa DQ11は、10経験してると、明らかに劣化DQ10って呼べる代物だからな…
372名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:09:54.09ID:25LewqId0 ゲハにいる奴らならゼノ2とff15両方やったやつ多いと思うけど、どっちの続編やりたい?って言われたら俺は圧倒的にゼノ3。
ffはずっと単独で完結しててかと言って毎回最高に面白かったってわけでもないし。名前変えた方がいいとすら思う。
ffはずっと単独で完結しててかと言って毎回最高に面白かったってわけでもないし。名前変えた方がいいとすら思う。
373名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:12:44.59ID:/lyzgrB6r ドラクエ11かクソつまらんかったのはドラクエXを5000時間やったからか
375名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:25:38.84ID:ohK0DuZU0 FFってホントやる価値の無いカスになったよなぁ
376名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:26:56.00ID:o2aeQsby0 DQ10はDQをMMOのシステムに上手く落として込んでるよ
駄目なのはバランス調整やコンテンツの問題の方だから
駄目なのはバランス調整やコンテンツの問題の方だから
377名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:27:44.34ID:ZVT0wJg60 FF16ってブレワイ2と被って全力で逃げそう
378名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:34:09.59ID:BXTHWBZHp 召喚獣合戦ダ!!!だからな
センス終わってる
センス終わってる
379名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:34:36.15ID:/lyzgrB6r 底辺な割に10年も続けてるのか
380名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:39:19.20ID:TRqvK8Ml0 まぁでも16は大丈夫だろ
問題はハードくらいだ
問題はハードくらいだ
381名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:42:45.23ID:ffZYdED40 シェア10%に突っ込むとか猛者にも程がある
383名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:44:49.68ID:XHSlf/AG0384名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:46:55.77ID:w5aZ7N0a0 ゼノブレは1がピークだけど
FFは10を最後にファンがちゃんと満足したナンバリングが一つもないのがヤバい
FFは10を最後にファンがちゃんと満足したナンバリングが一つもないのがヤバい
385名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:49:59.95ID:BvA4mY8E0386名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:52:36.66ID:b9hvXIcC0 なんでゼノブレ3とFF16の話題でFF14信者が暴れてるんだよ
387名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:57:16.95ID:v1hbudXYp389名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:59:26.31ID:OJnKmczu0 すでに何の関係もない11のモンスター出してるからな
芸の無い金玉野郎だよ吉田なんて
芸の無い金玉野郎だよ吉田なんて
390名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 12:59:59.57ID:TIds42WRd >>384
ゲーム総選挙だと2が35位と1より高い
ゲーム総選挙だと2が35位と1より高い
391名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:00:47.47ID:XJXzL/hv0 FF16は本当にアクションなのかを疑っている
ゲームが進むにつれてカメラを極限まで引いて豆粒戦闘になったり
理不尽なバリスティックミサイルクイズが行われたり(クイズに不正解だと爆破)
アクションと思いきやシューティングゲームだったり
初期PVを見ただけでアクションRPGと断定するのは危険だと思う
ゲームが進むにつれてカメラを極限まで引いて豆粒戦闘になったり
理不尽なバリスティックミサイルクイズが行われたり(クイズに不正解だと爆破)
アクションと思いきやシューティングゲームだったり
初期PVを見ただけでアクションRPGと断定するのは危険だと思う
392名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:01:18.42ID:o2aeQsby0393名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:03:30.54ID:OKD9RN3N0 PS5って事で一般人は完全に終了したな
来年の発売までに店頭に並ぶかどうか
来年の発売までに店頭に並ぶかどうか
394名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:03:45.21ID:i1rp1qsV0 >>385
バーカw
バーカw
395名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:06:54.41ID:GGUwvkM+r というかFF16選ぶやつってタイトルにFFついてなかったら見向きもしないだろ
名前覚えてないけどFFの名前がサブタイになったFFシリーズが見向きもされず爆死してたし
ダクソ4は中身が同じならタイトル変えても売れたがと違ってFFはもうブランドにしか価値がないわ
ゼノ3は名前変えてもモノリス新作として今と変わらない評価されると思うが
名前覚えてないけどFFの名前がサブタイになったFFシリーズが見向きもされず爆死してたし
ダクソ4は中身が同じならタイトル変えても売れたがと違ってFFはもうブランドにしか価値がないわ
ゼノ3は名前変えてもモノリス新作として今と変わらない評価されると思うが
396名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:10:50.80ID:pRDMzPkN0 FF14やったことないけどあっちも召喚獣合戦だ!みたいなうすら寒い感じなの?
397名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:16:42.05ID:o2aeQsby0 FF14は召喚獣は基本蛮神って討伐対象
プレイヤー召喚士の出すエギはパチモノみたいなショボイ奴(しかも邪魔)
プレイヤー召喚士の出すエギはパチモノみたいなショボイ奴(しかも邪魔)
398名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:17:39.57ID:w8at0iCL0399名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:20:23.00ID:o2aeQsby0400名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:29:21.33ID:UzTA1Fvi0 進撃の巨人のパクリにしか見えなかったわ
402名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:33:42.31ID:GtV80B6qp むしろ24人レイドに、無理矢理ニーア要素ぶち込んでたのが薄ら寒かった
403名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:41:38.76ID:o2aeQsby0 そのニーアコラボの後日談クエも胸糞悪くてめっちゃ批判されてたな
ヨコオらしいっちゃらしいけど
ヨコオらしいっちゃらしいけど
404名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:44:24.62ID:UzTA1Fvi0 ニーアもぶっちゃけ、シナリオ似たような話ばかり
ヨコオはネタの引き出し少ない印象
ヨコオはネタの引き出し少ない印象
405名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:45:31.53ID:i4c4uGSS0 後味の良いヨコオとか求められてない
407名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:47:08.02ID:FVkRcVD40 >>401
しょーもな
しょーもな
408名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 13:47:32.48ID:6I9X08CFM FF16も自動実況つけない?
410名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:02:19.90ID:/lyzgrB6r 乳と腰周りのボリュームを落としただけ
411名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:03:19.25ID:4p3uByk30 >>341
おう期待しとるで(鼻ホジ
おう期待しとるで(鼻ホジ
412名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:11:11.62ID:w8at0iCL0 >>404
ヨコオ自体王道嫌いでニッチ方面進んでるイメージだしな
ヨコオ自体王道嫌いでニッチ方面進んでるイメージだしな
413名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:36:44.88ID:8QhowQES0 >>292
FFにも飛び火かな?カニ16て
FFにも飛び火かな?カニ16て
414名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:39:17.16ID:fG5suUpdM カニブレイド3
https://pbs.twimg.com/media/FQv_VJ6VUAI4CKq.jpg
FF16
https://i.imgur.com/erYgsyZ.jpeg
カニブレ3のセンスの無さがヤバいよなw
https://pbs.twimg.com/media/FQv_VJ6VUAI4CKq.jpg
FF16
https://i.imgur.com/erYgsyZ.jpeg
カニブレ3のセンスの無さがヤバいよなw
415名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:39:26.71ID:rA0Q97/F0 もちろんゼノブレ3は買うけど久しぶりにFF買うか、よく考えたら10以来だわw
416名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:41:56.54ID:/lyzgrB6r ゴミステて暗くしないとなにかまずい事でもあるのか?
417名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:48:01.70ID:0H27xJg20419名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:50:50.17ID:Wi6k8q8k0 腐ってもFFでパブリッシャーは実質SIEだから、発注数に関係なく800万本は出荷するだろ
大金かかる広告費も、プライスプロテクションの補填するのもSIEだから
スクエニは損しない
大金かかる広告費も、プライスプロテクションの補填するのもSIEだから
スクエニは損しない
420名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:51:45.24ID:tIhHLBhX0 吉田の出してきたもんがそのままゲームで動かせると思うなよ
422名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 14:59:05.05ID:ffZYdED40 薄暗い子供部屋でのプレイスタイルに合わせてるのかなと思た
423名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:02:02.01ID:pe/kXzwV0 FFってもうこっちでもあっちでもニッチなオタク向けだしな
海外だと特にその色が強いな
海外だと特にその色が強いな
424名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:03:59.08ID:0H27xJg20 何度も言うけどPS5独占ってだけで天井が低すぎてな
世界200万でもめっちゃ余る
500万も製造したら半分以上は砂漠に埋めることになる
世界200万でもめっちゃ余る
500万も製造したら半分以上は砂漠に埋めることになる
426名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:09:16.63ID:bzd9Gwj70 FFのタイトルが足かせにしかならないことにいつになったら気づくのか
427名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:11:06.98ID:wisizgRB0 >>423
ニッチなオタクってか興味ないけど投げ売りしてるから買ったわってのが世界中そうなんだろうな
ニッチなオタクってか興味ないけど投げ売りしてるから買ったわってのが世界中そうなんだろうな
428名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:25:58.61ID:/lyzgrB6r もしくは無料バンドルか
429名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 15:46:46.92ID:7CT9ExRWM スクエニ製のゲームとくらべるとか、例え相手がファルコムであっても失礼だわ
431名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 16:49:20.72ID:qn/mGOOXd 金玉蛙「つ、次のPVみて腰抜かすなよお前ら(泣)」
432名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 17:11:43.46ID:A9XkwUNJ0433名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 17:20:40.34ID:nIKdyB0ga >>195
ゼノブレが偉くなったんじゃない
FFが落ちぶれたんだよ
特にFF15が決定的だった
ゼノブレシリーズでもっとも評判の低いゼノクロにすら全面的に負けたんだからな
キャラもダメ、マップもダメ、乗り物もダメ、シナリオもダメ、マジでFFブランドにトドメ刺しやがったわ
ゼノブレが偉くなったんじゃない
FFが落ちぶれたんだよ
特にFF15が決定的だった
ゼノブレシリーズでもっとも評判の低いゼノクロにすら全面的に負けたんだからな
キャラもダメ、マップもダメ、乗り物もダメ、シナリオもダメ、マジでFFブランドにトドメ刺しやがったわ
434名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 17:57:37.12ID:/lyzgrB6r 完全シームレスオープンワールドのゼノクロにボロ負けでボロくそに叩かれたからな
435名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:06:56.83ID:hJwxOdRF0 10年ゼノコンプしてるんだぜ?
キチガイはPSが独占だろ
キチガイはPSが独占だろ
436名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:14:04.66ID:QXzbaHoJ0 確実に出るものといつ出るかも分からないものを比べてもな
437名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:30:03.36ID:PtNSBFsb0 なんでそんなにゼノブレイド?を目の敵にしてるんだろ
仮に言い負かせたとしてもswitchにはゼノブレイドより格上のソフトが本当にいくつもあるのになんでそんな下の方のゼノブレイドだけ狙い撃ちするのかねゴキは
仮に言い負かせたとしてもswitchにはゼノブレイドより格上のソフトが本当にいくつもあるのになんでそんな下の方のゼノブレイドだけ狙い撃ちするのかねゴキは
438名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:35:26.00ID:0H27xJg20 よくわからんけど嗜好的に近いゲームの総本山が
任天堂機になるのが一番面白い展開になるかな
任天堂機になるのが一番面白い展開になるかな
439名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:35:39.50ID:ffZYdED40 完全シームレスオープンワールドとなんちゃってオープンワールドの格の違いを痛いほど見せつけられたからな
余程悔しかったんだろう
余程悔しかったんだろう
440名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:38:34.07ID:Tq5ASJfxd 比較するのは高橋は元スクエニだからか?
441名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 18:58:33.71ID:A9XkwUNJ0 プレイステーション勝利の歴史の始まりであり最大の弾のFFの地位を揺るがすから
442名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:01:33.15ID:jKRcR6IT0 FFの神通力なんざPS2辺りから今まで衰退しっぱなしに見えるが
443名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:02:00.89ID:0H27xJg20444名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:02:39.34ID:UJWZfupl0 FFは結局ユフィ引っ張り出したのに
アトリエにも負けた
アトリエにも負けた
445名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:02:40.57ID:LubPQszep >>440
まあそれもあるし、ゼノブレシリーズって全盛期のスクウェアRPGの雰囲気が強いからだと思う
まあそれもあるし、ゼノブレシリーズって全盛期のスクウェアRPGの雰囲気が強いからだと思う
446名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:03:52.47ID:Wi6k8q8k0 腐ってもFF
開発費も宣伝費も何もかも違いすぎる
開発費も宣伝費も何もかも違いすぎる
447名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:05:40.56ID:jKRcR6IT0 昔SIEスレに値引き分はスクエニが保証するって話しあったな
そのせいでFF12だか13以降発売後しばらくして責任者が退社するらしい
そのせいでFF12だか13以降発売後しばらくして責任者が退社するらしい
448名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:11:48.06ID:ArXM3n4j0 >>15
昨今のPSゲーの殆どが出荷少なくても値崩れしてるからねぇ
昨今のPSゲーの殆どが出荷少なくても値崩れしてるからねぇ
449名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:15:00.46ID:0H27xJg20450名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:18:43.76ID:ArXM3n4j0451名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:20:58.95ID:eYQh5IHt0 ヴァラク雪山でのダンバンとムムカ戦を超えるムービーってFFにあるの?
プリレンダでもいいよ
プリレンダでもいいよ
452名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:24:34.50ID:eYQh5IHt0 ゼノブレ2の古代船からの脱出シーンを超える熱いムービーあんの?
453名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:33:38.80ID:HXPDgJ6TM ゼノコンプ解消のためには、モノリスがSIEに買収されてゼノブレ全シリーズがPS独占でリリースされるのが最低ラインだと思う
後は任天堂の倒産と、全世界の任天堂ユーザーが鏖殺される事
後は任天堂の倒産と、全世界の任天堂ユーザーが鏖殺される事
455名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:37:11.70ID:eYQh5IHt0 これ越えるやつ教えてよ
https://youtu.be/AIXsB4wPsNw?t=412
https://youtu.be/AIXsB4wPsNw?t=412
456名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:40:36.93ID:HXPDgJ6TM >>454
PS独占(今だとSwitchハブ)でゼノブレ以上の売上のRPGが出ても微塵も解消されないからな
PS独占(今だとSwitchハブ)でゼノブレ以上の売上のRPGが出ても微塵も解消されないからな
458名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:43:09.77ID:eYQh5IHt0459名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:44:08.63ID:eYQh5IHt0 >>457
ダンバンムムカ戦超える殺陣教えてよ
ダンバンムムカ戦超える殺陣教えてよ
460名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:45:03.43ID:+ko+u4Ied 確かに11月ポケモン完敗ならともかく、7月ゼノブレイド3にパッケージ累計もし負けちゃたら、FF16吉田も赤っ恥だもんな
461名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:45:35.25ID:jVkEOCHld こんなに毎日ゼノブレに怒り狂うくらいならスイッチくらい買えばいいのに
何でこんなこじらせてんだろうな
何でこんなこじらせてんだろうな
462名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:46:22.15ID:Q3l2PSe40 FFはマンネリすぎて加齢臭
ゼノブレはアニオタすぎ
普通をよこせよ
ゼノブレはアニオタすぎ
普通をよこせよ
463名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:47:59.63ID:qIGDll2r0 召喚獣バトルはイベント戦みたいなもんで適当にボタン押して終わりだろ
464名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:48:20.45ID:yfxeiALFr >>459
そりゃホムラVSシン戦でしょ
そりゃホムラVSシン戦でしょ
465名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:54:13.01ID:+nM5A6uZd >>437
FFを切り口にRPG好きなユーザーをコアに成り立ってたのがPS市場だから一番任天堂に有って欲しく無いタイトルなのよゼノブレ
実際ゼノブレの出始めの時期「何でこんなに面白そうなRPGがプレステで出ないの?」って声滅茶苦茶出てたし
任天堂から見たら二軍三軍でもゼノが有ると無いとではPSの価値がごっそり左右されるんだわ
それをゴキも本能で判ってるから何かにつけてこのゲームは下らないものって印象をどうにか広めようとせっせとネガキャンに勤しみ続けてる
FFを切り口にRPG好きなユーザーをコアに成り立ってたのがPS市場だから一番任天堂に有って欲しく無いタイトルなのよゼノブレ
実際ゼノブレの出始めの時期「何でこんなに面白そうなRPGがプレステで出ないの?」って声滅茶苦茶出てたし
任天堂から見たら二軍三軍でもゼノが有ると無いとではPSの価値がごっそり左右されるんだわ
それをゴキも本能で判ってるから何かにつけてこのゲームは下らないものって印象をどうにか広めようとせっせとネガキャンに勤しみ続けてる
466名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:54:51.54ID:wAjohm/Na ゼノブレ1、2はエンディングも良いね。
エンディングで胸が熱くなったRPGはFF9以降なかったけどゼノブレイドで思い出したほど。
エンディングで胸が熱くなったRPGはFF9以降なかったけどゼノブレイドで思い出したほど。
467名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:54:58.90ID:QnH41W1G0 ゼノブレ3が面白そうに見えるのはゲームシステムとかフィールドみたいなゲーム画面実際に見せてるからだろ
FFはいつものスクエニムービー集でどんなゲームでシステムなのかさっぱりわからん
召喚獣も見た目派手なポケモンバトルだし成長要素とか見せないとダメだろ
FFはいつものスクエニムービー集でどんなゲームでシステムなのかさっぱりわからん
召喚獣も見た目派手なポケモンバトルだし成長要素とか見せないとダメだろ
468名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:55:33.09ID:qIGDll2r0 召喚獣バトルはポケモンみたいな戦略性絶対ないと思うけど
469名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 19:58:53.33ID:qIGDll2r0 >>465
確かに仲間と一緒にワイワイ旅をして色々あって最後にエンディングみたいな
普通のRPGが無くなったなあ
PS3くらいからリアルグラで厨二っぽいセリフ言ってよくわからん深い?ストーリーみたいなの見せられて
純粋に楽しむRPGが出なくなっていったな
確かに仲間と一緒にワイワイ旅をして色々あって最後にエンディングみたいな
普通のRPGが無くなったなあ
PS3くらいからリアルグラで厨二っぽいセリフ言ってよくわからん深い?ストーリーみたいなの見せられて
純粋に楽しむRPGが出なくなっていったな
470名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:00:03.79ID:jVkEOCHld >>467
ほぼ完成してるけど細かい調整がしっかり済んでからでないと発売はしないって以前言ってたくらいだし
変わることのない大まかなPVは用意済みだけど、これからまだ仕様変更していくかもしれない戦闘とかの詳細までは見せられないってことなんだろ
ほぼ完成してるけど細かい調整がしっかり済んでからでないと発売はしないって以前言ってたくらいだし
変わることのない大まかなPVは用意済みだけど、これからまだ仕様変更していくかもしれない戦闘とかの詳細までは見せられないってことなんだろ
471名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:08:10.11ID:QXzbaHoJ0 口コミで面白いとの噂が広まったのがゼノブレ
口コミで出来の悪さが広まってしまったのがFF15
口コミで出来の悪さが広まってしまったのがFF15
472名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:10:55.33ID:qIGDll2r0 そもそもおっさん主人公よりキッズ主人公の方が売れるってのが日本だから反応はあんまり無いやろ
じゃあおっさん主人公で海外売れるかって答えはバビロンだけど
じゃあおっさん主人公で海外売れるかって答えはバビロンだけど
473名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:27:35.01ID:Wi6k8q8k0 アンチ乙!FF15も超面白かったんだが?
発売直後のバグ動画がな
発売直後のバグ動画がな
474名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:31:59.78ID:w8at0iCL0 ある程度はテイルズがやるべき仕事だったと思うが、テイルズもテイルズで三大RPGだの、一部のキャラ人気&内輪ネタ&悪ノリに胡座かいていったというね…
475名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:38:49.89ID:uUeqnt8+M ゼノブレ3
今のところはクロスっぽいイベントシーンしかなくて不安だ
2の時はもっとゴリゴリ動いてるシーン流してたと思うんだけど
今のところはクロスっぽいイベントシーンしかなくて不安だ
2の時はもっとゴリゴリ動いてるシーン流してたと思うんだけど
476名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:39:44.66ID:o2aeQsby0 次のPVはフィールド編かな?
477名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:43:56.56ID:BY6glj0Gp >>475
失敗してクレクレ〜
失敗してクレクレ〜
478名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:46:20.22ID:uUeqnt8+M ドラクエ、FF、ゼノブレ
この辺タイトル隠して大衆にプレイさせてみたいわ
どんな評価が下るのか
この辺タイトル隠して大衆にプレイさせてみたいわ
どんな評価が下るのか
480名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 20:58:23.04ID:nLR0mksFa >>474
債務超過の元になったタイトルなんだから、「テイルズがやるべき仕事」なんてのは誰も求めてないのよ
債務超過の元になったタイトルなんだから、「テイルズがやるべき仕事」なんてのは誰も求めてないのよ
481名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:04:44.22ID:k16Svv9Ga >>446
圧勝以外許されないくらい圧倒的な差があるのに条件が逆風過ぎてFFが売れるように思えないんだよ
圧勝以外許されないくらい圧倒的な差があるのに条件が逆風過ぎてFFが売れるように思えないんだよ
482名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:06:27.39ID:mkScq4VH0 吉田氏がプロデュースするんだから手触りのいいゲームになってるのは間違いない
ただ
タゲ式の戦闘はな・・
極端な話、アクションRPGくらいにして話題性がでれば話も変わる
映像で魅せるのはいいにしても、16まで続いてるならシステムやルールに
縛られる理由はないはずだが
ただ
タゲ式の戦闘はな・・
極端な話、アクションRPGくらいにして話題性がでれば話も変わる
映像で魅せるのはいいにしても、16まで続いてるならシステムやルールに
縛られる理由はないはずだが
484名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:08:30.72ID:uRWr2amR0 >>482
気持ち悪っ
気持ち悪っ
486名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:13:05.94ID:o2aeQsby0 爆ボンバーマン2やFF14のギミックバトルのどこが手触り良いんだよw
マジで狂ってる
マジで狂ってる
487名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:19:04.96ID:4pmzxh4Z0 有名なザンギエフ使いだった金玉蛙が出すからには格闘ゲーム式のコマンド満載になってるはずだ
489名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 21:49:37.98ID:Tzjfl5kH0 ゼノブレイドシリーズは高性能機の理想と現実を嫌という程見せつけられたからな
PS4やPS5でファルコムやコンパイルハートの真の実力が発揮されて
ゼノブレイド級のRPGが量産出来ると本気で思ってたのか
PS4やPS5でファルコムやコンパイルハートの真の実力が発揮されて
ゼノブレイド級のRPGが量産出来ると本気で思ってたのか
490名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:17:30.12ID:NgJ1aLSp0 吉田とか関係なく
マエヒロが割とマジで優秀だからFF16やろ
マエヒロが割とマジで優秀だからFF16やろ
491名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:18:00.71ID:o2aeQsby0492名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:23:41.86ID:e6PR5TR3d ゼノブレは初見が取っ付き難いあの独特の戦闘システムなのに遊べば遊ぶほどハマって戦略性を意識して動くようになるバトルが好きだわ
カスタム性も高いからマジで色々試せるし
去年のテイルズとFFオリジンは遊べば遊ぶほどバトルがつまらなくなって最適解の行動しかしなくなる虚無だった
カスタム性も高いからマジで色々試せるし
去年のテイルズとFFオリジンは遊べば遊ぶほどバトルがつまらなくなって最適解の行動しかしなくなる虚無だった
493名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:26:57.93ID:jVkEOCHld オリジンは魔法に頼らずのハードモードでクリアするまでは死にまくりで面白い
クリアして装備掘れば掘るほど瞬殺ゲーになって飽きる
クリアして装備掘れば掘るほど瞬殺ゲーになって飽きる
494名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:46:54.29ID:bUzn46CZa いやFFだな
496名無しさん必死だな
2022/06/04(土) 22:52:54.11ID:uHwDJIw90 ヨドバシカメラで980円で買ったなFF15
498名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 02:54:49.13ID:HRZ4tIHA0 アタリマエを見直して召喚獣とかやめたほうがいいと思うわ
499名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 03:35:18.04ID:ux3gCGraa FF15はFFブランドが無ければ爆死してただろうな
FFブランド人気が何時まで持続できるかが今後の問題
FFブランド人気が何時まで持続できるかが今後の問題
500名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 03:47:58.82ID:ZM6S6lu50 海外でもエフゴミ煽られてて草
501名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:22:35.68ID:icEMLcU30 誰が作ったか知らんがセンスが20年古い
502名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:26:36.64ID:MqxxxIKX0 FFやってる人からしたら流石に見飽きた光景なんだ…他のゲームにも酷似しているし
完全新規の新作と見れば悪くないがFFナンバリングとして見たら微妙
召喚獣合戦も新しい奴とかならまた違った反響があったはずだが落ちぶれたFFの名を冠するのは勿体ないし逆効果だろう
完全新規の新作と見れば悪くないがFFナンバリングとして見たら微妙
召喚獣合戦も新しい奴とかならまた違った反響があったはずだが落ちぶれたFFの名を冠するのは勿体ないし逆効果だろう
503名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:35:27.60ID:ux3gCGraa504名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:38:42.34ID:80QI8ABs0 >>1
13や15が酷かったから仕方がないな
13や15が酷かったから仕方がないな
505名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:40:57.65ID:MqxxxIKX0506名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:44:01.88ID:ux3gCGraa507名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 04:49:52.39ID:MqxxxIKX0508名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 05:19:22.13ID:QY13cYk50 ノムティスなら召喚獣大戦だとかダサい言い方じゃなく
降臨せし者共聖殲【ジ・ハード】だ
などとスタイリッシュに決めてくれたのに
降臨せし者共聖殲【ジ・ハード】だ
などとスタイリッシュに決めてくれたのに
509名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 05:26:48.28ID:9F16WX9da 自称ゲーマーが集まる場PS関連の場じゃないと勝ち目無いよ
510名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 05:30:43.10ID:jAVyZ4n3d PS独占は死ぬよ
PSが最高のプラットホームな時代はもう終わったんだよ
PSが最高のプラットホームな時代はもう終わったんだよ
511名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 05:53:51.34ID:ohNVE95g0 まずPS5で人柱の様子見
不評~微妙、不完全版発売DLC補完予定からの尻すぼみ開発中止なら鼻で笑って放置
評価良ければより美麗で快適なPC版待ち
既に高性能PC持ってるか組む予定あるならこれが鉄板
不評~微妙、不完全版発売DLC補完予定からの尻すぼみ開発中止なら鼻で笑って放置
評価良ければより美麗で快適なPC版待ち
既に高性能PC持ってるか組む予定あるならこれが鉄板
513名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:15:11.70ID:yePjTWXw0 Steamに来る方を推す
514名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:32:17.77ID:xLMwogJ+0 ゴキブリ🪳アイゴーアイゴー
515名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:38:34.90ID:smDB2cC0M カニブレ3は発売日に割られるのが確定してるからな...
516名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:42:25.53ID:fdALN76Q0 とはいえステプレ来てからゼノコンプスレ減ったね
精神安定剤が見つかってよかったよかった
精神安定剤が見つかってよかったよかった
517名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:44:09.95ID:q1HiZ+OHr >>515
もうそういうネガキャンしか出来ないくらい追い詰められてるんだなソニーって
もうそういうネガキャンしか出来ないくらい追い詰められてるんだなソニーって
518名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:45:46.54ID:jgoz0M/70 >>465
FF13の一本道って単体で見ても相当酷かったけど
アンチテーゼって言っても過言じゃないRPGのゼノブレが人気出て余計に惨めになってたよな
マジでアレでFFから心離れ始めた奴多かった記憶。そんでFF15でトドメ
FF13の一本道って単体で見ても相当酷かったけど
アンチテーゼって言っても過言じゃないRPGのゼノブレが人気出て余計に惨めになってたよな
マジでアレでFFから心離れ始めた奴多かった記憶。そんでFF15でトドメ
519名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:47:26.38ID:smDB2cC0M >>517
事実はネガキャンw
事実はネガキャンw
520名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:48:38.45ID:q1HiZ+OHr >>519
ゴキちゃん事実と妄想の区別がつかないwww
ゴキちゃん事実と妄想の区別がつかないwww
521名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 07:59:50.78ID:fttHlSzlr 来年まで何も無い現実をどうやって乗り切るんだ
522名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:19:42.42ID:smDB2cC0M523名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 08:33:01.97ID:8VJ1M/GZ0 「犯罪者割れ厨さん!ゼノブレをやっつけて!」
524名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:01:44.48ID:UmuRIIs30 >>522
仮に割れて誰も遊ばないんだという理屈で叩いてるなら
これまでその状態でずっとスイッチがPSをソフト売上で圧倒してるのが現実だから
お前の言ってることが通じてねぇだろ
「現実から目を背けるなよ」は鏡に向かって言え
仮に割れて誰も遊ばないんだという理屈で叩いてるなら
これまでその状態でずっとスイッチがPSをソフト売上で圧倒してるのが現実だから
お前の言ってることが通じてねぇだろ
「現実から目を背けるなよ」は鏡に向かって言え
525名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:18:41.16ID:vvYsKiBHa 結局のところこれが彼らの本性なのだろう
相手を蹴落とすことが出来れば何でも利用するし悪にも手を染め犯罪も厭わない
ハブに異常に固執するのも頷ける話
人の心は持ち合わせていないのだろう
相手を蹴落とすことが出来れば何でも利用するし悪にも手を染め犯罪も厭わない
ハブに異常に固執するのも頷ける話
人の心は持ち合わせていないのだろう
526名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:24:11.85ID:U16iD/8Za ゼノブレは初代しかやってないけど
エリア踏破型だがフィールドが広すぎて移動が大変だったな
エリア踏破型だがフィールドが広すぎて移動が大変だったな
527名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:27:28.27ID:W01iH2MSr >>522
まだ出てないソフトが発売日に割られるんだーってのが世間では妄想って言うんですよ
まだ出てないソフトが発売日に割られるんだーってのが世間では妄想って言うんですよ
528名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:33:37.13ID:2WzJ6nMhM529名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 09:46:11.76ID:ac2h9uqGM 妄想やネガキャンで済んでるだけマシだとは思う
本心だと連中はSwitchで遊ぶ子供達をナタで襲いたくてしょうがないからな
あと任天堂やモノリスに怪文書やサラダ油まきたそう
本心だと連中はSwitchで遊ぶ子供達をナタで襲いたくてしょうがないからな
あと任天堂やモノリスに怪文書やサラダ油まきたそう
530名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:00:08.30ID:fttHlSzlr 任天堂がいなかったらゲーム業界はとっくに消滅してソニーなんて倒産してたのに
少しは任天堂に感謝しろよな
少しは任天堂に感謝しろよな
531名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:20:55.17ID:ac2h9uqGM >>530
本来ならそれが筋だが、連中は他者に謝る事も感謝する事も無いだろうな
本来ならそれが筋だが、連中は他者に謝る事も感謝する事も無いだろうな
532名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:40:21.20ID:t50ZPjuy0 それでもソニーと和サードは任天堂が潰れてくれれば今も栄華を極めていたのにと思ってるだろうよ
世界的に見てもグラで勝負しているゲームの方が圧倒的に少ないのに
彼らにはamong usやマイクラが受けている理由なんて生涯理解できんよ
世界的に見てもグラで勝負しているゲームの方が圧倒的に少ないのに
彼らにはamong usやマイクラが受けている理由なんて生涯理解できんよ
533名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 10:43:44.48ID:J5n2V8ZX0 >>532
「DSはおこちゃま」の呪縛が未だに続いてるもんな…
「DSはおこちゃま」の呪縛が未だに続いてるもんな…
534名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:19:50.60ID:ykSE2vfX0 >>528
FF15もフラゲされて馬鹿にされてたのにな
FF15もフラゲされて馬鹿にされてたのにな
535名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 12:57:30.40ID:HIgSWCMhr >>170ゼノギアス続編がミリオン未達で却下されて
それって本当なの?
それって本当なの?
536名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 13:31:07.64ID:CFuyi2afp >>25
つまりチャーハンか
つまりチャーハンか
537名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 13:31:26.53ID:CFuyi2afp >>25
つまりチャーハンか
つまりチャーハンか
538名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 16:38:15.12ID:bxhWRbgWd539名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 17:03:27.28ID:PC/3B4VW0541名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:10:37.97ID:xVaGhOvt0 ゴキちゃんってエミュや割れに詳しいよね
普段から使ってるからかな
普段から使ってるからかな
542shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
2022/06/05(日) 20:19:06.10ID:QE8xKx3A0 海外もゲハ戦争あるし
任天堂信者が跋扈してる
任天堂信者が跋扈してる
543名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:35:36.21ID:D/SdLzpK0545名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 23:43:46.35ID:k4sJVtLMa まああの味のないおかゆみたいな召喚獣PV見せられても困惑するよな
まだ変な方向に突き抜けて痛さ全開の過去FFのがマシだわ
まだ変な方向に突き抜けて痛さ全開の過去FFのがマシだわ
546名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 00:06:08.72ID:lq/Vbss60 20年進化なしか
547名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 01:19:39.81ID:zis5/GEmM エロブレイド
548名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 01:29:37.12ID:8ibMurUG0 さすがにFFのほうが売れるとは思うよ
youtubeのPV再生数とか見ればわかるし
やっぱりFFはすごいしさすが日本のJRPGだよ
だからもうゼノブレイドという中堅には絡んでこないでくれ。これで満足だろ
youtubeのPV再生数とか見ればわかるし
やっぱりFFはすごいしさすが日本のJRPGだよ
だからもうゼノブレイドという中堅には絡んでこないでくれ。これで満足だろ
549名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 05:00:29.39ID:q88jxOut0 FF15のあとっていうのが
どう頑張ってもリカバリーできない
16で地道にブランドイメージ回復させてくしかない
どう頑張ってもリカバリーできない
16で地道にブランドイメージ回復させてくしかない
550名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 05:24:00.78ID:6eWJuvw+d 作ってる人が違うのに一緒にする感覚はよう分からんが
551名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 06:41:19.38ID:RRl8c/ue00606 会社は同じだからな
552名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 06:48:52.69ID:orsxWqXkd0606 でも逆パターンの
好きな作品の新作がスタッフ入れ替えで作られた場合はこんなの(好きな作品名)じゃない!ってお前らよく怒ってるやん
違う人が作ったら別物になってしまうからだろ?
好きな作品の新作がスタッフ入れ替えで作られた場合はこんなの(好きな作品名)じゃない!ってお前らよく怒ってるやん
違う人が作ったら別物になってしまうからだろ?
553名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 07:17:55.19ID:pnmAcq8700606 作ってる奴らが違うから大丈夫だろって思ってたのに
ステプレで出て来たPVの方向性が映画みたいなイベントシーンとカッコいい戦闘だけ紹介されてて
http://y2u.be/HVgjlP7omZQ
https://i.ytimg.com/vi/HVgjlP7omZQ/hqdefault.jpg
下記2つのつまらんゲームのPV(詐欺含)と構成同じだったんだからそら嫌な予感はする
https://y2u.be/Vk3Z25DXa-k
https://i.ytimg.com/vi/Vk3Z25DXa-k/hqdefault.jpg
https://y2u.be/DDucrHWAFdk
https://i.ytimg.com/vi/DDucrHWAFdk/maxresdefault.jpg
ステプレで出て来たPVの方向性が映画みたいなイベントシーンとカッコいい戦闘だけ紹介されてて
http://y2u.be/HVgjlP7omZQ
https://i.ytimg.com/vi/HVgjlP7omZQ/hqdefault.jpg
下記2つのつまらんゲームのPV(詐欺含)と構成同じだったんだからそら嫌な予感はする
https://y2u.be/Vk3Z25DXa-k
https://i.ytimg.com/vi/Vk3Z25DXa-k/hqdefault.jpg
https://y2u.be/DDucrHWAFdk
https://i.ytimg.com/vi/DDucrHWAFdk/maxresdefault.jpg
554名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 08:23:45.61ID:MPIWckth00606 SIEの要望通りにしてるだけだろ
FFナンバリングの顧客は、ずーっと前から消費者じゃなくてSIEなんだし
FFナンバリングの顧客は、ずーっと前から消費者じゃなくてSIEなんだし
555名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 08:58:43.61ID:9dH/nTnT00606556名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 09:36:59.69ID:dCb/tjM600606 海外でもゼノコンプ
557名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 10:06:03.79ID:d7kGOv0nd0606 FF16の最新PVの内容、流石に無いとは思うけど最悪フィールドがアリの巣タイプでも成立するよなアレ
そういうの払拭するフィールドに関した動画少し位は挟んでて欲しかった
そういうの払拭するフィールドに関した動画少し位は挟んでて欲しかった
559名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 14:28:09.07ID:d0Hz4EYf00606 FF16が結果的にゼノブレイド3よりプレイ後の満足度が高くなる事があるとしても
これ迄を考えたらFFの中身はがっかりしてばっかりだったし
期待度低めなのは仕方ない
これ迄を考えたらFFの中身はがっかりしてばっかりだったし
期待度低めなのは仕方ない
560名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 14:30:07.70ID:d0Hz4EYf00606561名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 16:05:56.83ID:RhUfNu81r0606 FFって信者だけが買うから好評になって全体的にウケてるって開発が勘違いしてるけどコレ端から見たら凡作だからな
つかPS2入ってからのクズエニのシリーズ物は酷いな ヴァルプロ2 聖剣死 FF7ケルベロス FF10-2
PS2の頃のクズエニはFMシリーズだけが支えだったのにPS3でやってくれたしな
つかPS2入ってからのクズエニのシリーズ物は酷いな ヴァルプロ2 聖剣死 FF7ケルベロス FF10-2
PS2の頃のクズエニはFMシリーズだけが支えだったのにPS3でやってくれたしな
562名無しさん必死だな
2022/06/06(月) 19:05:25.18ID:MPIWckth00606 ファミ通は無論、メタスコアも金で操作し放題だが
値崩れは誤魔化しにくいからそれでバレる、そして反感を買う
値崩れは誤魔化しにくいからそれでバレる、そして反感を買う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 【国際】グリーンランドはデンマーク領であること望まず=ルビオ米国務長官 [ぐれ★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【ランキング】“おニャン子クラブ”歴代美女メンバーTOP5!3位:国生さゆり、2位:渡辺美奈代、1位は?チャーミングさは今なお健在! [湛然★]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 能登の住職「災害の時には窃盗の人とか来ると聞いてはいたが…何で仏像や賽銭を盗んでいくのか🤔」 [289765331]
- aiueo700こと岩間好一、変わり果てた姿で発見される
- もし聖闘士星矢の必殺技1つだけ使えるならどれがいい?
- トランプ「付加価値税や消費税も相互関税と見なす」 [249548894]
- ゴールドまで大暴落、じゃあ何買えばいいんだよ!!! [469534301]