ワイは特定のハード信者ではない
全てのハードを所有しているしどのハードに思い入れもない
しかしこのデータを見てくれ…
これは偶然なのか?
マジでハード選択が影響してしまってるんじゃないのか?
↓
ドラクエ1〜6
ハードはファミコンスーファミ
まさにゲーム界の王者だった
ドラクエ7〜8
ハードはPSに移行
なぜか人気が下降し始める
ドラクエ9
ハードはDS
空前絶後の大ブームでゲーム界の王者に返り咲く
ドラクエ10〜11
気でも狂ったのかPS4マルチにしてしまう
また人気下降がスタート
探検
ドラクエが衰退したのガチでハード選択のせい説
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 13:03:25.67ID:lhAWBVwvM302名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:12:36.54ID:F1n50ofW0 ゲームなんてコスパもいい安いものだろw
303名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:12:46.41ID:twjQQDY20 11の3DSとPS4勢無視して1年後に11SをPS4、switch、箱、steamに出して
買いなおしにさせたのが12にどう響くのかというのもありそう
買いなおしにさせたのが12にどう響くのかというのもありそう
304名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:13:01.29ID://KNuaI20 11に感しては3DS先行出来なかったのが痛いな
305名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:14:10.07ID://KNuaI20 >>301
あれ見てると年配のほうが金持ってそうだが
あれ見てると年配のほうが金持ってそうだが
307名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:16:21.08ID://KNuaI20 >>298
まあ俺も9キッズだがすれ違い自機としかやってなかったから無くてもいいとは思うけど、人によってはそれポケットのないドラえもんじゃね?と思うらしい
まあ俺も9キッズだがすれ違い自機としかやってなかったから無くてもいいとは思うけど、人によってはそれポケットのないドラえもんじゃね?と思うらしい
308名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:18:39.64ID:sU7rxYrv0309名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:19:05.15ID://KNuaI20310名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:19:38.26ID:YTTqnKLJ0 まさゆきや川崎より良い地図を手に入れる為にすれ違いしまくってたよ?
単に有名なのが↑の2個だけって話やね
単に有名なのが↑の2個だけって話やね
311名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:19:42.26ID:hKPlgVMq0 >>297
鑑定団とドラクエに何の関係があるの?
鑑定団とドラクエに何の関係があるの?
312名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:21:05.69ID:YTTqnKLJ0313名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:22:05.03ID:UbDUhnx30314名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:22:09.13ID://KNuaI20 >>311
年金生活入ると購買力落ちるって言うけど、日本は歳行くほど金持ちな気がするんだが
年金生活入ると購買力落ちるって言うけど、日本は歳行くほど金持ちな気がするんだが
315名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:24:43.74ID:otGCM3Aip >>305
今の年配はそうかもそれは高度成長期やバブルで今よりずっっと景気が良かったからだぞ?
歳を取ったら自動的に金持ちになる訳じゃない。
30年〜40年前は今より税金が2割近く安かったからな。
と言うかお前、全家庭、全世帯の家にお宝が眠ってると思ってるの?w
今の年配はそうかもそれは高度成長期やバブルで今よりずっっと景気が良かったからだぞ?
歳を取ったら自動的に金持ちになる訳じゃない。
30年〜40年前は今より税金が2割近く安かったからな。
と言うかお前、全家庭、全世帯の家にお宝が眠ってると思ってるの?w
316名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:24:45.15ID://KNuaI20317名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:27:07.59ID://KNuaI20 >>315
鑑定したらニセモノってパターンは多いけどさ、あれだけコレクション集められるってことはそれなりに金あるだろ
鑑定したらニセモノってパターンは多いけどさ、あれだけコレクション集められるってことはそれなりに金あるだろ
318名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:28:22.42ID:lAKM/eqB0 9でなんでまさゆきほしいの?→メタキン沢山出るから
なんで川崎ロッカーほしいの?→強い装備ほしいしプラチナキング出るから
まぁようするにエンドコンテンツする為の下準備の短縮よな
これらは確かに手に入るなら欲しいけど、すれ違いじゃなきゃいけなかった要素でもなければ、じゃあすれ違いとオンラインマルチどっち搭載してほしい?ときかれたら当時でさえオンラインマルチだっただろうさ
オンラインマルチハスクラゲーがまだ普及してなかったから(PSPのモンハンですら持ち寄りでしか出来なかったし)同じ場所に人が集まってただけだよ
今の時代、すれ違いあってもオンラインで済むならおっぱいでもない限り誰も集まらない
なんで川崎ロッカーほしいの?→強い装備ほしいしプラチナキング出るから
まぁようするにエンドコンテンツする為の下準備の短縮よな
これらは確かに手に入るなら欲しいけど、すれ違いじゃなきゃいけなかった要素でもなければ、じゃあすれ違いとオンラインマルチどっち搭載してほしい?ときかれたら当時でさえオンラインマルチだっただろうさ
オンラインマルチハスクラゲーがまだ普及してなかったから(PSPのモンハンですら持ち寄りでしか出来なかったし)同じ場所に人が集まってただけだよ
今の時代、すれ違いあってもオンラインで済むならおっぱいでもない限り誰も集まらない
319名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:30:24.05ID://KNuaI20 あとDSキッズごっそり落としたのは痛いな
俺みたいに10やった奴以外は単なる一発屋芸人だし
9のとき小学生でも11、11sが出る頃には大学生だ
俺みたいに10やった奴以外は単なる一発屋芸人だし
9のとき小学生でも11、11sが出る頃には大学生だ
320名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:31:02.34ID:YTTqnKLJ0321名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:31:39.68ID:otGCM3Aip322名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:32:17.17ID:YTTqnKLJ0 すれ違い要らないって言うけど今はオンラインで疑似すれ違い出来るから別に問題ないぞ
3DSの時にしまくってたわ
3DSの時にしまくってたわ
323名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:32:43.05ID:hKPlgVMq0 >>314
それとなんでも鑑定団とドラクエに何の関係があるの?
それとなんでも鑑定団とドラクエに何の関係があるの?
324名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:33:01.41ID://KNuaI20 >>321
じゃ若い金持ちが出たっていいじゃん
じゃ若い金持ちが出たっていいじゃん
325名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:33:28.14ID:9ByJbEel0 ドラクエ9はセーブが一つしかないのは
クソだけど、ポケモンと勝負できるレベルには
人気だったんだよな 12はちゃんとあつ森
買った新規にドラクエの魅力をわからせるべき
クソだけど、ポケモンと勝負できるレベルには
人気だったんだよな 12はちゃんとあつ森
買った新規にドラクエの魅力をわからせるべき
326名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:33:38.96ID:coKrpruy0 サクサク続編出さないとIPが終わるという例やね
327名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:33:50.19ID:lAKM/eqB0328名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:33:59.25ID:KGsF1xcA0329名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:35:49.85ID:lAKM/eqB0330名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:36:24.28ID:fBwxeDzE0 11の3DS版にもすれ違いあったじゃん全然記憶に残ってないけど
331名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:36:44.60ID:zoXn5X7Fp >>318
電源入れておけばフタ閉じてゲームやってなくてもいい手軽さ
家なり出先で落ち着いた時に「何がもらえたかな?」と確かめるワクワク感
ここら辺はすれ違いじゃないと体験できない唯一無二のものだと思うけどね。
逆にオンラインでまさゆきの地図をサラッともらえたら何も嬉しくないと思うよ。あれは足で稼げたのが良かったんよ。
どこでもドアあったら海外旅行もつまんなくなるだろうと思うし。
電源入れておけばフタ閉じてゲームやってなくてもいい手軽さ
家なり出先で落ち着いた時に「何がもらえたかな?」と確かめるワクワク感
ここら辺はすれ違いじゃないと体験できない唯一無二のものだと思うけどね。
逆にオンラインでまさゆきの地図をサラッともらえたら何も嬉しくないと思うよ。あれは足で稼げたのが良かったんよ。
どこでもドアあったら海外旅行もつまんなくなるだろうと思うし。
332名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:38:01.25ID:eYaZ/d7m0 >>288
今時のゲーマー向けはFFで、普段はゲームやらない人でも難しそうに見えないDQでRPG人口を拡大って両輪になるはずだったんだが、DQのPSメインプラットフォーム化でPSのゲーマー志向に毒されてゲームマニアに半端に媚びた結果だろ
従来のファン層を無視できずドラスティックな改造はやれないから海外発のトレンド追っかけてるゲーマーから古臭いと言われ、PSメインの展開で一般人からマニア向けっぽいって思われちゃったのがCSのDQのイメージ失墜の原因じゃね
今時のゲーマー向けはFFで、普段はゲームやらない人でも難しそうに見えないDQでRPG人口を拡大って両輪になるはずだったんだが、DQのPSメインプラットフォーム化でPSのゲーマー志向に毒されてゲームマニアに半端に媚びた結果だろ
従来のファン層を無視できずドラスティックな改造はやれないから海外発のトレンド追っかけてるゲーマーから古臭いと言われ、PSメインの展開で一般人からマニア向けっぽいって思われちゃったのがCSのDQのイメージ失墜の原因じゃね
333名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:38:09.56ID:zoXn5X7Fp334名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:39:33.14ID:YTTqnKLJ0 オンラインでも楽しかったけどなぁ
335名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:39:54.90ID:OzkXvPRua ドラクエ9で誰も内容覚えてないよな
336名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:40:40.51ID:+zzRlsc10 俺はアクションもアタマを使う奴もコマンドアクションも平等に価値があるものと思ってるけど
アレは駄目、コレは駄目言い出すのはもうそれ自体が老害です
両方ともご自覚ください
アレは駄目、コレは駄目言い出すのはもうそれ自体が老害です
両方ともご自覚ください
337名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:41:30.49ID:lOPRN8Fz0 10やってないやつがドラゴンクエストを語るの草
338名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:42:27.91ID://KNuaI20339名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:43:57.87ID:cwOUDl/O0 ずーっと古臭いから若い子が遊ばない
リアルタイムでファミコンやってたおっさんはその古典さが良いから変えるなって怒るけど若い層には通じない
リアルタイムでファミコンやってたおっさんはその古典さが良いから変えるなって怒るけど若い層には通じない
340名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:44:42.52ID:UbDUhnx30 てか10って割と原点回帰だったんだがな
橋向うに強敵いたし手探り感満載だった
橋向うに強敵いたし手探り感満載だった
341名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:46:21.03ID:zoXn5X7Fp >>338
それな。スイッチのスリープは完全にオフだしな。
昔、レベル5の社長?か何かと堀井雄二辺りが対談してて、リメイクで9出すならオンラインで擬似的なすれ違いは出来るかもみたいなこと言ってるの見たことあるんだけど、あれがどんな事仕組みだったんだろうか今でも気になる。
それな。スイッチのスリープは完全にオフだしな。
昔、レベル5の社長?か何かと堀井雄二辺りが対談してて、リメイクで9出すならオンラインで擬似的なすれ違いは出来るかもみたいなこと言ってるの見たことあるんだけど、あれがどんな事仕組みだったんだろうか今でも気になる。
342名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:46:31.52ID:lAKM/eqB0 >>331
そりゃ俺もすれ違いは してたよ?
でもさ、同じくすれ違いに力いれてたポケモンシリーズ や どう森シリーズがすれ違い抜きで成功してる
そもそもこの二つは当時からオンラインプレイが可能で、一方ドラクエ9はオンラインマルチが不可能だったわけだから、オンラインマルチ導入とオンライン地図交換導入だけで大歓迎される
そりゃ俺もすれ違いは してたよ?
でもさ、同じくすれ違いに力いれてたポケモンシリーズ や どう森シリーズがすれ違い抜きで成功してる
そもそもこの二つは当時からオンラインプレイが可能で、一方ドラクエ9はオンラインマルチが不可能だったわけだから、オンラインマルチ導入とオンライン地図交換導入だけで大歓迎される
343名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:46:39.54ID://KNuaI20 DQ9検定で記憶チェック
(1)ルイーダの酒場の銀行員の名前は?
(2)セントシュタイン城下町の入り口の左にあるキラキラポイントで採れるアイテムは何?
(3)石の町にいるボスの名前は?
(4)サンマウロでマキナのふりをしていた人形の名前は?
(5)グビアナ城の女王ユリシスが飼っていたトカゲの名前は?
(6)エルシオン学院にいた、後に生徒会長になった不良の名前は?
(7)ヨソ者嫌いが住んでいる村は?
(8)カデスの牢獄にいた囚人は主人公を含めて全部で何人?(繭になっていた天使は除く)
(9)ガナン帝国城で受けられるのは何の職業のクエスト?
(10)ラスボスの名前は?
中級編
(11)サンディはアギロを何と呼んでいた?
(12)せかいじゅの葉が取れるキラキラポイントがある地名は?
(13)錬金釜の名前は?
(14)ばんのうぐすりの錬金レシピは何?
(15)ツォの浜の村長の息子の名前は?
(16)まほうのカギはどこで手に入る?
(17)天使界の長老の名前は?
(18)カルパドの呪幻士シャルマナは元々何のモンスターだった?
(19)カデスの牢獄でゴレオン将軍を倒した後開けられる宝箱の中身は何と何?
(20)クリア後にしか出来ないのは何の転職クエスト?
上級編
(21)主人公がラテーナと2回目にあった場所はどこ?
(22)セーブして終了すると「おつかれさまでした。このまま電源をお切りしやがれ。」と出るようになる教会はどこ?
(23)一人当たりの宿代が1番高いのはどこの宿?
(24)「デスカイザーにどくばりの1ダメージでトドメを刺せ」←このクエスト名は?
(25)ちいさなメダルを集めているのは誰?
(26)ダーマの塔の入り口を開くために必要な仕草は?
(27)通常の宝の地図のボスは全部で何種類?
(28)魔獣の洞窟の一番奥にいるボスの名前は?
(29)エラフィタ村の奥の家にいる2人のおばあさんの名前は?
(30)DQ9でぱふぱふを体験できるのはどこ?
合格ラインは6/30な
(1)ルイーダの酒場の銀行員の名前は?
(2)セントシュタイン城下町の入り口の左にあるキラキラポイントで採れるアイテムは何?
(3)石の町にいるボスの名前は?
(4)サンマウロでマキナのふりをしていた人形の名前は?
(5)グビアナ城の女王ユリシスが飼っていたトカゲの名前は?
(6)エルシオン学院にいた、後に生徒会長になった不良の名前は?
(7)ヨソ者嫌いが住んでいる村は?
(8)カデスの牢獄にいた囚人は主人公を含めて全部で何人?(繭になっていた天使は除く)
(9)ガナン帝国城で受けられるのは何の職業のクエスト?
(10)ラスボスの名前は?
中級編
(11)サンディはアギロを何と呼んでいた?
(12)せかいじゅの葉が取れるキラキラポイントがある地名は?
(13)錬金釜の名前は?
(14)ばんのうぐすりの錬金レシピは何?
(15)ツォの浜の村長の息子の名前は?
(16)まほうのカギはどこで手に入る?
(17)天使界の長老の名前は?
(18)カルパドの呪幻士シャルマナは元々何のモンスターだった?
(19)カデスの牢獄でゴレオン将軍を倒した後開けられる宝箱の中身は何と何?
(20)クリア後にしか出来ないのは何の転職クエスト?
上級編
(21)主人公がラテーナと2回目にあった場所はどこ?
(22)セーブして終了すると「おつかれさまでした。このまま電源をお切りしやがれ。」と出るようになる教会はどこ?
(23)一人当たりの宿代が1番高いのはどこの宿?
(24)「デスカイザーにどくばりの1ダメージでトドメを刺せ」←このクエスト名は?
(25)ちいさなメダルを集めているのは誰?
(26)ダーマの塔の入り口を開くために必要な仕草は?
(27)通常の宝の地図のボスは全部で何種類?
(28)魔獣の洞窟の一番奥にいるボスの名前は?
(29)エラフィタ村の奥の家にいる2人のおばあさんの名前は?
(30)DQ9でぱふぱふを体験できるのはどこ?
合格ラインは6/30な
344名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:49:33.10ID:zoXn5X7Fp345名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:49:37.27ID://KNuaI20346名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:52:07.98ID:UbDUhnx30 スマホと連携するか安価に作れるならすれ違い装置を一緒に売るか
347名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:52:16.53ID:lAKM/eqB0 >>343
なげーよ
レナとエルギオスしか覚えてねーわ
てか7以降のドラクエもこの位意地悪なところチョイスで問題だされたら大半は解けないだろ
寧ろ直近の11でこのくらいの微妙に意地悪な問題作ってほしい
本当にみんなシナリオ覚えてるのか
なげーよ
レナとエルギオスしか覚えてねーわ
てか7以降のドラクエもこの位意地悪なところチョイスで問題だされたら大半は解けないだろ
寧ろ直近の11でこのくらいの微妙に意地悪な問題作ってほしい
本当にみんなシナリオ覚えてるのか
348名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:52:48.14ID:auY6eKJI0 9と10のキャラメイクや装備反映良かったなあ
主人公=自分だし、今後はこれが当たり前になるかと思ったら…
主人公=自分だし、今後はこれが当たり前になるかと思ったら…
350名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:53:50.63ID:qij5duO50 ドラクエ最大の敵は眠気
351名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:55:19.12ID:lAKM/eqB0 てかアギロは てんちょーよな
細かくみれば色々と出てくるけど細かく見る気がそもそも起きない
細かくみれば色々と出てくるけど細かく見る気がそもそも起きない
352名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:56:07.03ID://KNuaI20 >>347
トカゲ、人形、ヤンキーの名前くらいは思い出してくれ…
トカゲ、人形、ヤンキーの名前くらいは思い出してくれ…
353名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:57:24.30ID://KNuaI20354名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:57:47.02ID:eYaZ/d7m0 >>339
アクションRPGが日本の若い世代にウケてるかって言うとそうでもないだろ
BotWは任天堂のイメージとswitchの大ヒットで新規を大量に獲得できたあくまで例外で、他のARPGって日本の若い子はほとんど存在すら知らないゲームばっかりだろ
skyrimもドグマもエルデンもダクソも小中学生とか知らねーよ
アクションRPGが日本の若い世代にウケてるかって言うとそうでもないだろ
BotWは任天堂のイメージとswitchの大ヒットで新規を大量に獲得できたあくまで例外で、他のARPGって日本の若い子はほとんど存在すら知らないゲームばっかりだろ
skyrimもドグマもエルデンもダクソも小中学生とか知らねーよ
355名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:57:47.44ID:KGsF1xcA0356名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:58:16.59ID:lAKM/eqB0357名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:58:44.31ID:zoXn5X7Fp >>346
ニンテンドースイッチオンラインのアプリに組み込めればワンチャンあるかもね。
ニンテンドースイッチオンラインのアプリに組み込めればワンチャンあるかもね。
358名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 18:59:19.08ID://KNuaI20359名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:00:31.74ID://KNuaI20 >>349
正解!
正解!
360名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:00:34.87ID:UBcxxHXq0 DQ10やってないとかありえねーわ
361名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:03:27.03ID:wKPUBBrR0 >>125
ゲーフリの技術力でオープンワールドとか不安でしかない
ゲーフリの技術力でオープンワールドとか不安でしかない
362名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:03:33.81ID://KNuaI20363名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:03:54.88ID:lAKM/eqB0 9は10の踏み台にされたけど、正直10より9の方が色々と作り込みしっかりしてて良作なのがなんとも
たとえば10だとまほよろを上だけ着て下を別のにすると、本来上のパーツのいちぶであるヒラヒラの部分がブチギレにされたり……9は そういうことがなかった
たとえば10だとまほよろを上だけ着て下を別のにすると、本来上のパーツのいちぶであるヒラヒラの部分がブチギレにされたり……9は そういうことがなかった
364名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:04:44.24ID:WfyVRffH0 任天堂
365名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:08:23.44ID:lAKM/eqB0366名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:35:16.55ID:A5GK7Ufq0 本当、このドラクエおじさんのドラクエは面白いのに世界では認められてない
間違ってるのは世界!って自信はどこから来るんだよ
単純にクソゲーだから売れないだけだし、国内でもそれが若い世代にバレて
通用しなくなっただけだろうに
間違ってるのは世界!って自信はどこから来るんだよ
単純にクソゲーだから売れないだけだし、国内でもそれが若い世代にバレて
通用しなくなっただけだろうに
367名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:40:35.69ID:bzvibMdVM 言うほど衰退してるか?
アプリも上位あるし11も650万
強いて言うならインフレしてる余所に追い付けない日本的だわ
アプリも上位あるし11も650万
強いて言うならインフレしてる余所に追い付けない日本的だわ
368名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:48:52.90ID:8+8752vn0 正直携帯機が出てきて以降はポケモンにくっついて金魚のフンみたいなポジションだったのに、
何を勘違いしたのかそこから離れて売れる無いでしょ
あと上にネットの影響があると書いてる人がいるが、確かにそういう要因が無くも無いね
6以降駄作しか出してないのに既成のブランドだけでやってた訳だけど、ネット時代にそれが通じなくなってきたと
だったら尚更一般ライトが多くいるハードに出して騙し売りしなきゃならない筈なんだけどね
何を勘違いしたか海外で売るつもりらしいが、正直呆れて物も言えないわ
何を勘違いしたのかそこから離れて売れる無いでしょ
あと上にネットの影響があると書いてる人がいるが、確かにそういう要因が無くも無いね
6以降駄作しか出してないのに既成のブランドだけでやってた訳だけど、ネット時代にそれが通じなくなってきたと
だったら尚更一般ライトが多くいるハードに出して騙し売りしなきゃならない筈なんだけどね
何を勘違いしたか海外で売るつもりらしいが、正直呆れて物も言えないわ
369名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:49:01.36ID:FOVCBxZWa 11出た時はプレステが1番売れてたんだからしょうがないでしょうが
370名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:50:02.22ID:A5GK7Ufq0 >>367
違う時期に出した別作品も足さないと見れる数字になってない時点で衰退したろ
売れてた頃は1本の数字で500万くらい売ってたわけだしな
3DSとPS4で殆ど2本作ってるようなもんだし、そこから更に作り直してSwitch版とPC版+廉価版の数字じゃ
衰退したって表現されて当たり前だわ
違う時期に出した別作品も足さないと見れる数字になってない時点で衰退したろ
売れてた頃は1本の数字で500万くらい売ってたわけだしな
3DSとPS4で殆ど2本作ってるようなもんだし、そこから更に作り直してSwitch版とPC版+廉価版の数字じゃ
衰退したって表現されて当たり前だわ
371名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:50:25.32ID:Gr4ofYmg0 オンラインのせいでドラクエ洗脳が解けちゃったからね
372名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:52:00.89ID:j0hA13rE0 堀井雄二が離婚で慰謝料10億払ったからな
ハード選んでられなくなったんだろう
ハード選んでられなくなったんだろう
373名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 19:52:31.41ID:ObWiBbhU0 11もスマホゲーも成功してるし言うほど衰退してない
進歩してないだけで
やっぱりちゃんとしたとこに開発させるべきよ
グラだけならレベル5が良かったね
進歩してないだけで
やっぱりちゃんとしたとこに開発させるべきよ
グラだけならレベル5が良かったね
374名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:00:13.41ID:hKPlgVMq0375名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:07:57.73ID:lAKM/eqB0 内部データが殆ど同じ1つ2つのフラグだけでバージョン分けしてるポケモンと違って、ドラクエはPS4と3DSで開発費完全に別物だからな
椙山への使用料とシナリオ考える手間だけは共有できるけど、そもそも椙山への委託が権利まで別で他のゲームより金かかるし
Sに関しても無駄に声優採用したりで開発費かけすぎてるから旧作を完全版込みでギリギリ抜きましたとか全く誇れない
完全版抜きで旧作越えれてないと駄目なんだよ
椙山への使用料とシナリオ考える手間だけは共有できるけど、そもそも椙山への委託が権利まで別で他のゲームより金かかるし
Sに関しても無駄に声優採用したりで開発費かけすぎてるから旧作を完全版込みでギリギリ抜きましたとか全く誇れない
完全版抜きで旧作越えれてないと駄目なんだよ
376名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:09:10.40ID:vQFBUoXHd 3DSは含めばいいじゃん
ポケモン商法ではないしPSと両方買った奴なんてそこまでおらんだろ
650万は完全版のS含んでるからズルやな
無印の最後の集計は450万か?
ポケモン商法ではないしPSと両方買った奴なんてそこまでおらんだろ
650万は完全版のS含んでるからズルやな
無印の最後の集計は450万か?
377名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:12:18.69ID:ONdE95yd0 10をオンライン版にしたのと、廃課金ソシャゲでブランド安売りしたからだろ
今もけしケシなんてCMを例のドラクエのテーマでガンガン流してる
ドラクエ=ソシャゲなんてイメージ持ってる奴も少なくないはず
今もけしケシなんてCMを例のドラクエのテーマでガンガン流してる
ドラクエ=ソシャゲなんてイメージ持ってる奴も少なくないはず
378名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:13:13.29ID:vQFBUoXHd 400万だった
379名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:13:46.05ID:WfyVRffH0 買い取り堂
380名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:21:00.33ID:lAKM/eqB0 >>376
寧ろポケモンやモンハンみたいなゲームじゃなくハードすら違うのにダブルパック作ったのがかなり印象悪い
寧ろポケモンやモンハンみたいなゲームじゃなくハードすら違うのにダブルパック作ったのがかなり印象悪い
381名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:22:35.32ID:vIvkndjO0382名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:37:04.57ID:d0qPQhXO0 PSのデバフ効果が凄すぎる
383名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:40:08.64ID:+E+JM9hta >>372
不倫なん?
不倫なん?
384名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:40:15.24ID:+E+JM9hta 11出た時はプレステが1番売れてたんだからしょうがないでしょうが
385名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:40:36.73ID:iDfkc77D0 モンスターズ不在のなかヒーローズやビルダーズも後が続かなかったのは痛かったな
ついでにライバルズもサ終
ついでにライバルズもサ終
386名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:53:07.52ID:lAKM/eqB0 一番ファンから評価高い近年のドラクエがビルダーズシリーズな時点でスクエニはドラクエについて考え直した方がいいよ
387名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 20:59:04.43ID:LHxlKg7P0 ロスプラ
デッドライジング
タイタンフォール
etc
PSマルチになって落ちぶれた事を忘れてはならない
デッドライジング
タイタンフォール
etc
PSマルチになって落ちぶれた事を忘れてはならない
388名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:00:55.70ID:06KPRucDa389名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:02:17.92ID:35G3DAYk0 シリーズ1の売上を達成してるのに衰退とは一体?
390名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:03:29.90ID:oD40DyqJa 額面だけ無理矢理な
FF15と同じマジック
FF15と同じマジック
391名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:07:20.54ID:hKPlgVMq0 >>388
スマホゲーですら40代が一番多いのねドラクエ
スマホゲーですら40代が一番多いのねドラクエ
392名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:09:02.13ID://KNuaI20 >>365
おめでとう合格だ
おめでとう合格だ
393名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:11:26.67ID://KNuaI20394名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:14:35.80ID:P9r6U/bX0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 天下無双のオレが居るからしゃーない
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < 天下無双のオレが居るからしゃーない
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
395名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:15:19.19ID://KNuaI20 第0世代…DQ1の時点で中学生以上
第1世代…ロト時代の123のとき小学生
第2世代…天空時代の456のとき小学生
第3世代…DQ7発売のとき小学生
第4世代…DQ8発売のとき小学生
第5世代…DQ9発売のとき小学生
第6世代…DQ10Ver1発売のとき小学生
第7世代…DQ11発売のとき小学生
分けるとこうか
第5世代落としすぎ
第1世代…ロト時代の123のとき小学生
第2世代…天空時代の456のとき小学生
第3世代…DQ7発売のとき小学生
第4世代…DQ8発売のとき小学生
第5世代…DQ9発売のとき小学生
第6世代…DQ10Ver1発売のとき小学生
第7世代…DQ11発売のとき小学生
分けるとこうか
第5世代落としすぎ
396名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:18:05.39ID://KNuaI20 >>394
ポケモンは小低、小高、中学、高校でほぼ確実に1本出るしな
ポケモンは小低、小高、中学、高校でほぼ確実に1本出るしな
397名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:20:24.03ID://KNuaI20398名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:22:06.17ID:KGQnionO0 7でシリーズ追っかけやめたわ
プレステのせいかはしらんけど、全体的につまらなかった
個人的に特技だっけ?mpなしで使えるようになってからバランス悪くなったと思う
6もあまり好きではなかったし
プレステのせいかはしらんけど、全体的につまらなかった
個人的に特技だっけ?mpなしで使えるようになってからバランス悪くなったと思う
6もあまり好きではなかったし
399名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:22:35.40ID:xYTl5WPra400名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:26:53.47ID://KNuaI20 >>398
6や7のときに攻撃魔力、回復魔力実装すべきだったな
6や7のときに攻撃魔力、回復魔力実装すべきだったな
401名無しさん必死だな
2022/06/05(日) 21:32:41.59ID:fdALN76Qd 特技すらなしのままだったらそれはそれでとっくに衰退してたろ
古すぎるよDQの戦闘
古すぎるよDQの戦闘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「安全担保できぬ」 修学旅行先を万博からUSJに変更 千葉県船橋市立の中学 会場内でメタンガスが検知されたことなどを総合的に判断★2 [ぐれ★]
- 中国が報復関税打ち止め宣言 対米125%も今後「相手にしない」 ★2 [蚤の市★]
- 国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ ★2 [蚤の市★]
- 「党内に10万円という声も」公明・斉藤代表が “できるだけ早く現金給付を” ★3 [煮卵★]
- NewDaysのおにぎりから「金属片」…… 19万個自主回収「申し訳ございません」運営謝罪 [煮卵★]
- 「ありえないよ…」「本当にあったことだとは思えない」中居正広氏の実兄が激白した性暴力認定への思い「母親が電話しても連絡が返ってこない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【は?】『並ばない万博』のはずが長蛇の列…橋下徹「並んだほうがイベントって感じするじゃない」 [481941988]
- (ヽ´ん`)「シコるためにメルカリで買ったレディース服に「大切に着てください」って手紙が入ってて泣いちゃった」 [904880432]
- ☀朝のホロライブスレ🏡
- 【悲報】中国「NVIDIAやAMDなど、米国メーカー台湾製の半導体は非米国産扱いで報復関税免除」インテル、ひっそりと逝く🥺 [519511584]
- JR京都駅ホームに謎の不審物 一辺1mの発泡スチロールの箱に黄色のビニールテープでぐるぐる巻き 在来線が全て運転見合わせで大混雑 [597533159]
- アメリカ「アメリカ人は善良の性質も持ち合わせすぎて、歴史的に世界から搾取され続けてきた」 [359572271]