X

ゼノブレイド3、意味不明すぎる。FFを笑えないだろこれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 15:10:50.11ID:SAuLEgS80
https://twitter.com/XenobladeJP/
融合アーツは、ケヴェスのクラスのアーツとアグヌスのクラスのアーツが融合できますも。例えば、ノアのクラス「ソードファイター」はケヴェスのクラスだから、「マスターアーツ」はアグヌスのクラスが選択できますも。同じ国のクラスはセットできませんも。

インタリンクは戦闘中いつでもできますも。インタリンク中は強力なウロボロスアーツが際限なく使えるんだけども、時間経過で「ヒートゲージ」が上昇しますも。ヒートゲージが溜まると解除されるから、それまでに強力なタレントアーツを打ちたいですも!

融合アーツを使うと、1~3段階までウロボロスが強化できますも。この段階をインタリンクレベルと呼び、数字が大きいほど強力になりますも。すぐにウロボロスになるか、インタリンクレベルを上げてパワーアップした状態でウロボロスの力を使うか、見極めが重要ですも!

インタリンク中にパートナーのウロボロスボディと「スイッチ」できますも!例えばウロボロスランツの防御中心の技を出してから、ウロボロスセナに切り替えて攻撃中心にすることもできますも。状況に合わせて上手く切り替えたいところですも~!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/06(水) 16:25:56.07ID:+zxiixuGd
>>66
30マン程度しか売れてないのに35位…?妙だな…?w
2022/07/06(水) 16:26:01.00ID:uLX8YiZe0
>>65
ゼノブレイド2はチュートリアル終わってもちんぷんかんぷんだったけど
2022/07/06(水) 16:27:21.36ID:2nCWrumC0
>>73
詳しくありがとう
2022/07/06(水) 16:27:32.52ID:7N1yrWAfr
恥かいたのにまだ煽るのこの人
言われたくないなら書かなければいいのに
2022/07/06(水) 16:27:42.24ID:+zxiixuGd
あれだけ2のチュートリアルがクソだと叩いてくせによく言うよな
結局下半身でしかもの考えられないキモオタばかりだから3も全く理解されないだろうねw
2022/07/06(水) 16:28:03.82ID:1ddL+6NY0
>>74
つまりプレイヤーの評価が平均して高く熱量も高いって事だなw
当然の結果!!
2022/07/06(水) 16:29:00.61ID:+zxiixuGd
2が大爆死した理由のひとつは戦闘がつまらないってことだと思うわ
ゼノブレの配信者の大半が理解できてないのだものwww
2022/07/06(水) 16:29:17.73ID:pvhuBiyw0
ゼノブレ2のヘルプとチュートリアルは擁護できないわw
2022/07/06(水) 16:30:13.45ID:+zxiixuGd
>>79
ああノイジーマイノリティってやつ?ww任天堂にふさわしくないキモオタゲーのくせにイキってんじゃねーぞ雑魚ww
2022/07/06(水) 16:30:15.59ID:dwS3TPAq0
>>48
同じだわ
いきなり「マスターアーツ」って単語が出てきてるから何が「だから」なのかわからん
「融合アーツの片割れ」みたいな文脈だけどそんな説明はないから混乱するのは至って普通
2022/07/06(水) 16:30:32.93ID:64uQLq3iM
ゼノブレイド2は面白かったからなぁ
早く月末来ないなかな
2022/07/06(水) 16:30:51.28ID:3D+KDxft0
コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。

パージとはコクーン市民をパルスへ追放する聖府の政策。
ルシはファルシからビジョンによって伝えられる使命を果たせば
クリスタルとなり、果たせないとシ骸という魔物になる。
召喚獣はルシを救うために現れる。

ビジョンとはファルシがルシに使命を伝える手段。
ノラはパルスへ強制連行されかけたため聖府へ抵抗している。
PSICOMは聖府軍の部隊でコクーンを脅かす存在を排除する。
シ骸とは使命を果たせなかったルシが変貌した存在。
冥碑とはシ骸が結晶化した存在。


これが本物ぞ
86名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 16:30:55.43ID:E7GMWD84d
>>81
まあ属性玉が割れる条件を正しく理解してる人は少ないかもな
2022/07/06(水) 16:31:27.79ID:+zxiixuGd
>>81
ほんと2はクソゲーだよな
しかも被害者も多いんだわゲーム業界から追放したほうがいいよキモブレは
2022/07/06(水) 16:32:49.21ID:64uQLq3iM
>>82
残念ながらノイジーマイノリティはお前なんだわ気の毒に
総選挙ランクインがマジョリティの証なのだからw
残念だったね
2022/07/06(水) 16:34:34.13ID:pp6lJU6CH
これは話じゃなくて戦闘システムが複雑なだけだろ
どうせメインストーリークリアだけならレベル補正だけでゴリ押せるだろうし
2022/07/06(水) 16:35:09.97ID:+zxiixuGd
>>88
ゼノブレ2がマジョリティwwwww
Switchが何台売れてるのか知ってるの??w任天堂信者の間でそんなこと言ったら呆れられるよww
2022/07/06(水) 16:35:20.15ID:64uQLq3iM
誰も同意する人の居ないただのノイズ
居ない方が多少マシ
それがID:+zxiixuGd の人生
2022/07/06(水) 16:35:43.58ID:aYUffaq+0
ゼノブレの用語は全然難しくはない
ただ戦闘の要素が多すぎて情報を噛み砕くのに時間がかかるだけだw
2022/07/06(水) 16:36:57.64ID:pvhuBiyw0
左の方向キーに操作ガイド
用語説明は情報屋から買わなきゃいけないが、それも1行のみで説明しきれていない
チュートリアルは見返せない

ゼノブレ1のときはヘルプは普通だったから
2022/07/06(水) 16:37:05.96ID:7N1yrWAfr
まぁガイジがなんと言おうと35位なのはかわらんからなあ
大衆向けなのにPS3以降のタイトルが一切ランキングに入らなかったのもあるけどな
2022/07/06(水) 16:40:11.38ID:+zxiixuGd
>>93
センス皆無の2スタッフが神ゲー製作者の1スタッフから地位を奪いゼノブレの名を騙って生み出したのがゼノプレイド2だからね
そりゃ1の良かった部分なんてすべて無に帰すよ
2022/07/06(水) 16:40:15.62ID:4Onk3s6A0
2も理解できなくて殴るだけでクリアできるようにはなってる
2022/07/06(水) 16:42:09.40ID:zma05KOw0
2は見返せないのが糞だったけど戦闘システム自体はちゃんと読めば理解できると思うんだが
まぁ3はチュートリアル見返せると信じよう
2022/07/06(水) 16:45:44.20ID:K0b+/5lT0
初見だと意味分からんだろうけど、シリーズ共通の根本的な仕組みがあるからシリーズプレーヤーはなんとなくわかるんだよ
FFの場合シリーズ毎に色変えるから前作までの知識が生かされないまま中二語連発しちゃった
2022/07/06(水) 16:45:56.79ID:+zxiixuGd
>>97
でもほとんどのゼノブレ配信者は理解を後回しにしてグダクダになっていたわけだが??
ゼノブレ2はユザーフレンドリーじゃないねwクソゲーだからかなぁ
2022/07/06(水) 16:46:39.37ID:0EuFWlyN0
>>85
これ「コクーンはパルスに浮かぶ」で始まるのに、パルスがなんなのかの説明が何も無いのが一番わかりにくい
2022/07/06(水) 16:48:05.22ID:pvhuBiyw0
チュートリアルやヘルプ以外は概ね素晴らしいけどね

矢印キーでアーツ選択しなくなったのは良かった
2022/07/06(水) 16:48:14.56ID:zma05KOw0
>>99
ソクミンは速報に帰ろうか
2022/07/06(水) 16:48:47.65ID:1ddL+6NY0
今回は誰でも技覚えればスマッシュ出来そうなのが嬉しい
2022/07/06(水) 16:50:01.58ID:JmtYouZVd
こいつ2好きすぎじゃね
2022/07/06(水) 16:51:13.31ID:+zxiixuGd
ゼノブレ褒めるやつって 浅 い よな?
真のゲーマーならゼノブレなんか歯牙にもかけないだろうね
2022/07/06(水) 16:51:32.99ID://gy73ed0
戦う連打ゲーレベルがリミットな人もいるのだよ
2022/07/06(水) 16:51:36.33ID:zma05KOw0
ユザーソクミンはゼノコンプだからな
108名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:14.10ID:2KPawEpya
ゼノってなんで毎回無駄に複雑にするんだろうな
109名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 16:52:40.79ID:HUJraxP9M
おれは浅い一般人で一向に構わんのだが
2022/07/06(水) 16:53:30.37ID:+zxiixuGd
>>108
クソゲーってことをごまかしたいんだろ
シンプルにするとゼノプレ2っていうゲームがペラペッラのクソゲーってことがバレルから
2022/07/06(水) 16:55:05.11ID:pvhuBiyw0
イージーモードだとゴリ押しできそうな気もするな
2022/07/06(水) 16:55:51.25ID:+zxiixuGd
>>109
だから総選挙の結果なんかで喜べるわけか…納得
コアゲーマーはゲームに対して真摯に向き合うからあんなものに投票しないし結果も信じない
すなわちあれは似非ゲーマーがどれだけいるかを示す順位に他ならない
2022/07/06(水) 16:56:43.91ID:QnrVYyvy0
ゼノブレ2やった時は説明書代わりに戦闘まとめてるWiki一読してからプレイ始めたなぁ
2022/07/06(水) 16:57:05.32ID://gy73ed0
>>112
己の人生に対して真摯に向き合えよ
ゲームごときでそんなこと言ってたらカーチャン泣くぞ
2022/07/06(水) 16:57:33.74ID:IceNzOIgd
意味不明な点て何やろ?
シリーズやってればなんとなーくわかるんでない?
新規のプレイヤー?やってれば3時間で覚えるよ
2022/07/06(水) 17:00:31.33ID:IceNzOIgd
コンボのムズさなら2がダントツだしな
崩しがレジストされるし(レジスト突破は後半にならんと出来ない)崩したら速攻ブレイド変えてーとかやってるうちに必殺も入れんといかん
それに比べりゃ3は単純になったよ
2022/07/06(水) 17:01:32.88ID:1ddL+6NY0
2で混乱したのは「~スマッシュ」にスマッシュの機能が付いてない事かな

鳥のブレイド加入するまでなんでフィニッシュ出来ないのかわからなかったw
2022/07/06(水) 17:01:50.25ID:+zxiixuGd
>>116
でも一般人に売れましぇーんwwwどうして…?(´;ω;`)
2022/07/06(水) 17:02:09.23ID:pvhuBiyw0
ゼノブレ2のイマイチなところはアーツを最初に撃てない所かな
ドライバーのキズナリングで速攻I,II,IIIを埋めないとオートアタック経由でないとアーツが撃てない

最初から使えれば良いのに
2022/07/06(水) 17:03:50.07ID:thubiKrA0
>>1
FFを笑えないというか、元々クズエニズムに染まってた人間だろ高橋って
そこから数回の身売りを経て任天堂に拾ってもらったというだけで
2022/07/06(水) 17:05:48.24ID:pvhuBiyw0
ファルシのルシも野村が高橋を見て難しい言葉を使うの格好良いと思ったのでは?
2022/07/06(水) 17:06:18.90ID:+zxiixuGd
>>119
すぐに気持ちよくなりたいといういかにも童貞らしい考えで草
前戯の重要性を知らないクソガキかな?そんなんだからいつまでたっても独身なんだよ!雑魚ブレ信者!
2022/07/06(水) 17:07:34.47ID:QX59pL8hd
てかそこだけ切り取ってるからわからんだけで国名もクラスもマスターアーツも既に説明されてる用語だからな
いくら完璧な取説でも途中から読み始めたらそらわからんよ
124名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:09:19.86ID:t0YKBqTO0
発狂するポイントあった?
125名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:10:02.02ID:5FF/q41O0
>>1
ゼノブレイド2プレイしてたら分かるな
2022/07/06(水) 17:12:55.36ID:8P11Y4dp0
これが理解出来ないゴキちゃん頭悪すぎ・・・
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:13:05.04ID:i76HPDhR0
いやぁFFだったら
融合や選択や国なんかも
128名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:14:03.09ID:wpAJLREM0
ゼノブレ信者も野村信者もどっちもきもい
2022/07/06(水) 17:16:17.57ID:XBxMSdSP0
説明がヘタクソなんだよな
ゲーム内じゃどうせ段階的に解放されるから慣れる
2022/07/06(水) 17:17:27.28ID:2SI3M/Eza
>>83
いきなりって全く関心内のバレバレじゃん
既に説明したことをお前みたいなやつのためにいちいち最初から説明してたらキリが無いだろ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:18:06.16ID:UsuKNta30
ファルシのルシもそうだけどメイン客層がアニオタみたいなゲームってやたらカタカナ多いよな
2022/07/06(水) 17:19:09.22ID:IceNzOIgd
>>118
一般人に売れてるぞ
俺も一般人、ゲハで屯してる連中も一般人
お前は逸般人かもしれんがなww
2022/07/06(水) 17:20:46.21ID:HWnA9GFf0
??
何がわからないの?
134名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:23:33.75ID:qxhMWQrFM
これがFF16のシステム説明だったらボロクソに叩いてるんだろうなって
Switchゲーはなにがなんでも擁護しなきゃいけないのは辛いね
2022/07/06(水) 17:25:41.87ID:1ddL+6NY0
自演乙
2022/07/06(水) 17:25:59.32ID:neJA/BgJ0
>>23
こっちは「ザルボッカ人が杖で汚染物質を浄化」と簡潔に翻訳できるけど
パルスの~は簡潔に翻訳できないからな
2022/07/06(水) 17:27:58.06ID:mmQvdKDTr
ゼノブレイド4作目にして未だに説明が下手くそだな
もうどうしようもないなこれは…
2022/07/06(水) 17:28:25.03ID:5I9+9Rena
知らない人には開幕ケヴェスとか言われて???ってなりそうだけどその直後に国ってワードですぐに理解させてる
ここがFFと決定的に違うとこな
カタカナ多い!で思考停止叩きしても無駄だよw
2022/07/06(水) 17:29:29.95ID:zPWpUqOl0
これ擁護するのはどうかと思うよ
2022/07/06(水) 17:38:43.74ID:1ddL+6NY0
これぐらい順応出来ないんじゃ日常生活も無理じゃね?
他人と会話してたらこの程度に知らない単語が出てくる事しょっちゅう起こるだろ

自分の世界に閉じ籠り過ぎでしょ
2022/07/06(水) 17:38:51.92ID:VitOjs4gM
ゼノブレの戦闘システムは難解
用語に関してはまあ高橋君だから
142名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:39:53.01ID:Sj5R0KaJd
ファルシのルシがどうたらもある程度の理解力があれはtipsとか読まんでもムービーとかで実際何がいいたいかとか分かるよ


難点はその文面がどうしてもクスッとしてしまう事とクリアした後に理解するだけ無駄だったと思うことぐらい
143名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:40:09.18ID:T/xXX4sLM
これがFF16だったらボロクソに叩いてるだろうなあ豚は
宗教ってほんと怖い
144名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:42:11.19ID:bWUhCXh/0
>>143
こういう思い込みのほうが怖い
2022/07/06(水) 17:42:29.20ID:bm6ySGVka
今まさにゼノブレを叩いているのは宗教ですって告白か
知ってた
2022/07/06(水) 17:44:33.80ID://gy73ed0
ゼノブレだから段階を追って説明されているのを無視して叩いてるんだな
147名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:45:05.16ID:Sj5R0KaJd
>>143
召喚獣合戦だけでみんなを笑顔にした事を忘れたのか?
148名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:45:05.71ID:CjPSIx070
まあゼノの戦闘は今後の新規ユーザー獲得の課題だろね


やれば面白くてもカジュアル層や子供にはなんとなくハードル高く見られそう
2022/07/06(水) 17:45:47.63ID:pvhuBiyw0
ブレイドコンボも右上の図や他のドライバーが提案してくる必殺技のレベルも最初はわけ分からなかったからな
2022/07/06(水) 17:46:47.89ID:+zxiixuGd
>>149
ゼノブレユザーってそんなゲーム下手くそおじさんばかりなの…?
2022/07/06(水) 17:48:44.97ID:8+zcxALV0
>>146
パルスのファルシのルシだってゲーム内で段階を追って説明されてるんちゃうの?
俺はやったことないし興味もないから未だに意味わかってないが
2022/07/06(水) 17:48:46.20ID:YPwFvzTzp
ケヴェス、アグヌスはちょっとそれっぽい
と思ったらこれ国の名前か
インタリンクも普通に英語だし、特に造語部分はないな
2022/07/06(水) 17:51:58.27ID:6S2vjZ83M
>>100
ファルシご何なのかの説明もないぞ
文面的に人名なんだろうけど
2022/07/06(水) 17:53:36.73ID:bm6ySGVka
ファルシのルシについては特に段階を追っての説明はなかったな…
しかしご安心くださいその為の用語集ですから
2022/07/06(水) 17:53:57.21ID://gy73ed0
>>151
これは現時点で全て用語の説明はされている
1がソースにしてる公式ツイッター上で
2022/07/06(水) 17:54:15.06ID:e7gEIa500
任天堂チェックでいい塩梅になってるけどそもそも野村が師匠と仰ぐ男が高橋だぞ
2022/07/06(水) 17:54:19.49ID:u5477kOI0
動詞が固有なのはマジでわかんなくなる
2022/07/06(水) 17:54:54.57ID:u5477kOI0
>>148
CERO:Cなんだから高校生以上だろ?余裕でしょ
2022/07/06(水) 17:56:41.30ID:YtDZUKtrp
>>85
ぶっちゃけコクーンとかパルスとかはちゃんと説明がありゃ問題ないと思う
聖府が1番の問題
マツリゴトを行う組織だから政府なのに、同じ役割担ってる組織の名前のそこ変えたらダメだろ
160名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 17:58:16.13ID:0yDkL3QQ0
融合技は、A国の職業の技とB国の職業の技が融合できますも。例えば、ノアの職業「剣闘士」はA国の職業だから、「修得技」はB国の職業が選択できますも。同じ国の職業はセットできませんも。

合体は戦闘中いつでもできますも。合体中は強力な巨人技が際限なく使えるんだけども、時間経過で「解除ゲージ」が上昇しますも。解除ゲージが溜まると解除されるから、それまでに強力な固有技を打ちたいですも!

融合技を使うと、1~3段階まで巨人が強化できますも。この段階を合体レベルと呼び、数字が大きいほど強力になりますも。すぐに巨人になるか、合体レベルを上げてパワーアップした状態で巨人の力を使うか、見極めが重要ですも!

合体中に相棒の巨人と「交代」できますも!例えば巨人ランツの防御中心の技を出してから、巨人セナに切り替えて攻撃中心にすることもできますも。状況に合わせて上手く切り替えたいところですも~!

読みやすいかは知らんが直してみたぞ
2022/07/06(水) 17:58:49.76ID:S64bmpyY0
>>85
せめてカッコつけて良いからその単語がなんなのかを説明してくれと思ったな…
ルシがファルシの何かってのはなんとなくわかるけどそのファルシがなんなのかわからねぇ
あとコクーンって言われても「繭」しか連想出来ねぇ
「コロニー」とかならまだしもなぁ
2022/07/06(水) 17:59:22.15ID:lBwNIWS40
>>156
ノムリッシュコピペの改変で、だよなぁ!とかいいぞ〜とかノリノリで囃し立ててたな
2022/07/06(水) 18:00:40.03ID:hg8Zkl920
2017年 どういうわけか野村がゼノブレイド2に関わる事になった

高橋「えーと。いまさら説明するまでもないと思いますが、ゼノブレイド2の簡単なストーリーをお話します。
えー……雲海に覆われた世界が舞台で、
雲海の中には多数の生物が生息し、中でも一際巨大な生物のことを「巨神獣(きょしんじゅう)」と呼び…」
野村 「うーん。高さんさあ。巨神獣(きょしんじゅう)じゃ余りに平凡じゃない?」
高橋「だよなぁ!」
野村 「舞台は「アルスト」で、巨大な獣は「巨神獣(アルス)」ってのはどう?」
高橋「いいぞ~」
野村 「それとクリスタルコアなんだけど、僕の解釈だとあれはクリスタルじゃないんだよね」
高橋「うんうん」
野村 「あれは『亜種生命体ーブレイドー』なんだよね。ドライバーが作り出した器。」
高橋「 『天の聖杯』ね」
野村 「それと僕の解釈では、あれは楽園じゃなくて『エリジウム <死者の世界>』って呼びたいな。それとね……」

一時間後

高橋「……雲海に覆われた世界『アルスト』は『アルス』によりエリジウム<死者の世界>の危機に瀕していた。
しかし、むしろこれを巨神獣への回帰と歓迎するものもいた」
2022/07/06(水) 18:00:55.22ID:StcXK47zd
スカイリムはドヴァキン、ドラゴンボーンみたいに同じものを別の言語で呼ぶこともあって混乱したな
説明なしに「イスミールの髭にかけて」とか言ってくるし、誰やねんそいつ
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:16:51.23ID:UJ/VH9CE0
本当ゴキ豚って下らんお人形遊びが好きやな
2022/07/06(水) 18:21:46.62ID:lTCQQ/Ak0
>>164
オープニングの時点でソブンガルデとか過去作プレイヤーでもまったくわからないからな
しかしハイファンタジーはそんなもんだ
2022/07/06(水) 18:22:27.00ID:pvhuBiyw0
>>160
これにルビを振ると良いかもね
168名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:24:28.98ID:UJ/VH9CE0
FF13の場合は実際にプレイしても全然頭に入ってこないしクソつまらん
ゼノブレはやってりゃ自然に慣れるし面白い
2022/07/06(水) 18:27:26.41ID:+cEoGzNG0
>>161
パルス(地獄)の
ファルシ(神様)の
ルシ(奴隷)が
コクーン(楽園)で
パージ(島流し)

全部カタカナなのがなぁ。
説明がないとその名詞がその世界の何か掴めないと大体ノムリッシュ化するとは思う。
多分ドラクエ3のストーリーですら「ロンダルキアでバラモス討伐に行ったパパを追っかけてルイーダの酒場で仲間を集めて、7つのオーブを集めてラーミラを復活させ、ギアガの大穴からアレフガルドに向かいゾーマを倒した。」ってところで、知らん人からしたら、復活とか討伐もカタカナ用語だったらノムリッシュに見えると思うで。
170名無しさん必死だな
垢版 |
2022/07/06(水) 18:36:15.83ID:eWqlJUjR0
豚「FFとは違うんだブヒイイイイイ!!!!」
2022/07/06(水) 18:38:54.21ID:E2fwV7AXd
ノムリッシュ翻訳とか流行ったよな
2022/07/06(水) 18:39:57.79ID:tWoKTuwt0
FF13のひどいのはあれインタ版遊べば普通にわかりやすくなってるんだよな
変な造語じゃないから
2022/07/06(水) 18:40:51.36ID:wbKGLSpN0
>>172
シ骸がインタ版だとゾンビーだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況