X

【悲報】ザッカーバーグCEO「メタバースは失敗だった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/03(水) 11:45:28.67ID:Hf4IJZxT0
「事業計画があまりに楽観的過ぎた」──。米メタ・プラットフォームズのザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は、
28日に開いた従業員集会で自らが見通しを誤ったことをこう率直に認めた。発言を直接聞いた人物の1人が明らかにした。

ザッカーバーグ氏は従業員からの質問に答え、人を積極的に雇い過ぎたし、経済が落ち込む可能性を織り込めなかったと述
べ、新型コロナウイルスのパンデミック中のユーザーと売上高の大幅な伸びがこのまま続くという間違った想定をしていたと説明した。

同氏はこの前日、メタの第2・四半期決算発表後に行った投資家との電話会議で、経済が下向きの局面に入り、
それがデジタル広告事業に「幅広い影響」を及ぼすとの見方を示した上で、
「下向きのサイクルがどの程度続き、どこまで深刻化するかを予想するのは常に難しい。
だが状況は3カ月前より悪いように思われると言いたい」と語っていたが、
従業員集会でより明確に同社の苦境を指摘した形になった。

メタは第2・四半期に売上高が上場以来初めて減少に転じ、第3・四半期も減収を予想している。

https://jp.reuters.com/article/meta-platforms-growth-idJPKBN2P60GP
2022/08/03(水) 13:22:13.09ID:EuRYJAHca
コロナ禍で逆に現地に行く楽しみが見直されたよね
リモートは所詮リモートってよくわかった
2022/08/03(水) 13:22:16.14ID:vZ10OXJ/d
>>162
個人的にはイヤホンすらうざい死ねだから
HMDとか無理だわ
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:23:13.86ID:d5kyx6kCd
>>11
VR元年(1年ぶり5回目)
しょーもな
2022/08/03(水) 13:25:27.82ID:AuHSZE//0
>>112
完全同意
2022/08/03(水) 13:25:34.67ID:OG+nf2y4d
SAOみたいか欠陥品じゃなくて.hack式ならまぁ
とは言ってもアレでもLINK以降の奴がいいんだけど
2022/08/03(水) 13:26:11.91ID:9fZLOd9+0
VRってリアルになるほど操作系統の違和感が大きくなるっていう構造的欠陥を抱えてるよな
キネクトみたいな事で解決するつもりなんかな
169名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:28:14.03ID:t7XdYVd/d
社会からつまはじきにされる
面倒おじさん
2022/08/03(水) 13:28:18.68ID:uov//y+pd
要するに言えばまさしくスレタイ言ってるんだけど
それ直接言ったら確実に粛清だからな
ソニーと同じ道を歩むことになるだろう
2022/08/03(水) 13:29:03.42ID:by1Afdlt0
やれたとしても部屋の中じゃ歩くのに足踏みだからな
ちゃちに思えるARのほうが現実と融合してよっぽどリアル
172名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:30:18.32ID:1qbF+E+30
BS1,2によって違うけど部屋広ければその範囲なら自由に歩けるだろう
確かに部屋片づけてないと足の小指をフレームにぶつけて酷い目に合うけども
173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:30:50.55ID:01y0/Bpcd
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。


抗議及び謝罪・訂正の要求

2014年3月20日

大川隆法・幸さの科学グループ総裁殿
福の科学出版株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
教法人世界基督教統一神霊協会

広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2022/08/03(水) 13:31:40.64ID:c8As14oP0
>>112
没入型じゃないなら現実世界や既存のゲームで十分だし
ネットを介したコミュニケーションやバーチャルタウンとかも
既存のSNSやビデオチャットにネットを利用した通販で事足りてるから
メタバースの必然性其の物が無くなるんじゃないか
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:32:37.48ID:0Ug0pJgw0
こういうのは何十年も先を見据えてやるものだから
たった数年の結果でどうこう言う物でなない
176名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:33:30.31ID:P72eMVcSr
どうぶつの森を更にコミュニケーション特化に作ったらそりゃ売れるって
何れはそうなる
スマホが流行んねぇって言い続けたおっさんくらいだよ否定的なの
VRゴーグルなんて要らないし
2022/08/03(水) 13:34:35.79ID:WpXuqC3sM
>>112
これな。VRである必然性が全くない
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:34:50.68ID:jSWtg0XX0
まあインスタあるからなんとかなるやろ
facebook自体はもうダメかもしれん
マウント合戦になりがちなのよね
tiktokが強くてこの先どうなるか謎
メタバースもダメとなると
一番先行き不安な会社になってきたな
2022/08/03(水) 13:38:12.00ID:WpXuqC3sM
>>174
だから要らないんだよメタバースなんて。攻殻機動隊レベルの没入感が無いと意味無いよ
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:38:18.07ID:P72eMVcSr
何故かVRのことをメタバースだと思ってるのがいるから不思議
2022/08/03(水) 13:38:25.84ID:vZ10OXJ/d
>>176
VR抜きならとっくに大流行だしねメタバース
182名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:38:31.24ID:0Ug0pJgw0
インターネット黎明期と同じだろ
日本はぐだくだ言い訳して乗り遅れる
いつもそうだ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:39:24.82ID:P72eMVcSr
>>182
それな
毎回流行ってから遅れて乗っかる
SNSがそうだったように
184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:40:21.80ID:CNhPrKftr
>>183
ミクシィとか日本発のSNSもいくらでもあったんだが
185名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:41:34.00ID:P72eMVcSr
>>184
ミクシィは駄目だよあんな閉じたコミュニティ
オープンなSNSは絶対に無理だと決めつけた結果があのざま
186ぽっぽこくん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:41:35.88ID:U/jEo32l0
>>182
日本は大が小を兼ねるが成立するスマートなものしか流行らないよ
VRは制限だらけだから大は小を兼ねるにならない
187名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:43:31.11ID:1qbF+E+30
ハビタットも一部で流行ってたけど当時は感動したな
その後MMORPGが流行り一緒に冒険したりするのも楽しいがやることないときはただのチャットでしかない
メタバースもいろんなトラッカーつけていろんなこと出来るにせよやることないとチャットメインか
コンビニの駐車場に溜まって連れとぺちゃくちゃしながら道を走る車を見てはぶつぶつ言うのをVRでやりたい
お!あの音はSRじゃなくCAだな!
とか
188名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:44:15.15ID:gsOdGHiGp
>>175
意外と金出してる方はケチなんだよ そこまで待てない
2022/08/03(水) 13:45:14.56ID:pxb3ZLs00
セカンドライフをバカにしてるけど、まだ運営続いてるからセカンドライフなら大成功なんだよね
当時のワールドもそのまま残って完全に続いてるし
2022/08/03(水) 13:45:37.31ID:AuHSZE//0
目隠しHMD被ってVRをルームスケールでティッシュ蹴飛ばしながら女の子(中身不明)とイチャついたり仮想ブランド品買ってで箔つけるより

ARグラスで自室から外出まで仮想キャラと一緒に生活してたりとか、それに合うよう実物のインテリアに凝りだしたりとか、店を巡ったりの方が良さそうに感じる
191名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:46:30.17ID:0Ug0pJgw0
>>188
いや待たなければならない
インターネットだって30年以上かけて漸くここまで発展できた
192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:47:44.07ID:1qbF+E+30
わいarparaAIOが届いたらそれ被って外部カメラだけで外ウロウロするんだー
サイバーチックで注目の的だな
193名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:49:02.92ID:0Ug0pJgw0
世界のネットインフラを支配する
GAFAがやる事だから何かしら成果が出るのは間違いない
194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:49:23.17ID:6qQorR/w0
そもそもコンテンツが一番重要ってのをわかってない。何かやりたいものがあるから仕方なくPCを買う、PS5を買う、VRを買う、メタはメタクエストで何をやりたいか、何をやらせたいかを明確にできていない、ただスペックの高い、取り回しの良いモノを作っても無駄。そこにやりたいものがなければ
195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:50:04.11ID:0Ug0pJgw0
GAFAは事業失敗しないしな
2022/08/03(水) 13:51:49.74ID:AtUxH1QX0
PSVR2にPS5逆転をかけるSIEの気持ちわかってんの?
2022/08/03(水) 13:52:08.97ID:rVKQOxoUM
あのしょうもない現実ごっこゲームか
2022/08/03(水) 13:53:30.53ID:m3YrIQt40
ビジネスやらまで仮想世界上で考えてるならVRの前に仮想世界上の全ての真正性が完全に証明出来て(NFT等使って)ユーザーに応じて広がり続けるシステム構築が先だよね
2022/08/03(水) 13:56:02.38ID:AuHSZE//0
前にVRはHMDの外部カメラでビデオシースルーするからARの上位互換だって言い出す奴が居たが…

逆だと思うぞ
2022/08/03(水) 13:56:15.49ID:by1Afdlt0
>>198
VRはただの見せ方でしかないからな
パッド覗き込む形でも同じなんだし
201名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:56:19.26ID:w1E7lE86x
メタバースがリアルの延長線上を想定している限り成功しない
緻密さや面白さだけであるなら、それはリアルにも存在するからリアルで十分となってしまう
やるならリアルとは隔絶された、あるいは別の世界にしないと意味がない
5chがこうして生き長らえているのはリアルから離れたところに位置するから
リアルを模倣しただけでは売れないということはゲームが何よりも証明している
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 13:57:24.16ID:0Ug0pJgw0
>>194
GAFAはそうやって大きくなった企業だぞ
なにをやりたいかはユーザーが決める事
企業は質のよいプラットフォームを用意するだけでいい
2022/08/03(水) 13:57:58.27ID:K9FXccMD0
>>201
PShomeもそこで躓いたのかもな
204名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:01:24.54ID:0Ug0pJgw0
>>201
延長ではなく将来的にはメタバースがリアルになるし肉体から切り離されて事実上の不老不死も可能になる彼等が目指してるのはこのレベルやぞ
2022/08/03(水) 14:03:03.72ID:EdbyHz2X0
>>137
製作者もそう思っているらしく、自分が椅子に括り付けられたような窮屈なゲームが多い
206名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:03:12.29ID:mM0Yh1P50
将来メタバース上で仕事できるようになったりするよ

メタバース上の仮想通貨で家や家族、服や家具など買えたりだってするだろうね

まさに第二の人生を歩めるんだよ
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:03:36.44ID:Hl53XvAy0
あの世界的デバイスメーカー「ロジクール」がついに携帯型ゲーム機に参入!!
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1659502896/
2022/08/03(水) 14:03:42.79ID:2ENOFPouM
QuestがビートセイバーとVRChatで売れたのを、メタバースでウェブサービス代替可能でマネタイズと思っちゃったのは間違い
2022/08/03(水) 14:04:48.83ID:4/ZsEtBo0
>>204
目指してると言うより昔からあるテンプレだな
インフラ整備を無視してクラウドは技術的に問題ないサービスとか言ってるのと同じ
2022/08/03(水) 14:05:20.26ID:TtriwckOa
メタバースの土地が最低価格何十万円からとか逆に夢がないよなあ
仮想空間でリアルをなぞる意味よ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:06:08.40ID:JdabaPUT0
メタバースにデブやブサイクが全くいないことに文句付ける集団出てきて終わりそう
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:06:09.95ID:mM0Yh1P50
>>210
第二の人生だよ
現実が嫌になってネットに逃げ出したい人は多いはず
213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:07:20.29ID:mM0Yh1P50
例えば自分がリアルで食べたものをメタバースに反映されたり、シャワー浴びてたりをメタバースに反映されたりしたらめちゃくちゃ面白くない?
2022/08/03(水) 14:08:25.39ID:z4E8Wztk0
現実側の健康って問題がある以上第二の人生なんて無理よ
2022/08/03(水) 14:09:18.52ID:K9FXccMD0
広告界でいうとARをやたら有望視してた人がいたなあ…
あれは「飛び出すオマケ」程度のもんでしかないと思ったけどな
ゲームのほうはまだ可能性あるけど ARスプラとか
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:09:26.94ID:w1E7lE86x
>>204
だから延長でしょ
別のってのは全く別になれないと意味ないんだよ
例えばお前が女になった世界であったり、年収2000万のエリートになった世界であったり
そういう全く別のロールができるものでなければ広まることは絶対にない
仮初の平等を重視しただけの世界ならばリアルで十分なんだ
お前らが5chをやってる理由はなんだ?
そこに答えがある
217名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:09:45.92ID:bsz+i8+rr
>>214
足腰痛悪くなってからのメタバースはありだな
年寄り増えんじゃねぇかな
これからの年寄りはデジタルデバイス使ってる世代交代だし
2022/08/03(水) 14:10:02.88ID:aBEC2Wct0
お金があったらリアルのほうが楽しいって人が圧倒的多数だろw
そうじゃない人もいるだろうけど圧倒的少数だろ
2022/08/03(水) 14:11:08.49ID:z4E8Wztk0
>>217
オンゲソシャゲでいいからいらないよ
2022/08/03(水) 14:11:14.05ID:by1Afdlt0
>>215
ARはやり方次第で電脳コイル出来ちゃうからな
それこそリアルの裏側に異世界を創り上げることが出来る
221名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:11:58.35ID:bsz+i8+rr
>>219
そのオンゲのコミュニケーションだけに絞ってるのがメタバースなんですけど…
2022/08/03(水) 14:12:01.32ID:uov//y+pd
inする俺とかフルダイブとかもう古いのよ
ヴァーチャルが来いって言ってンの
その点同じようにメタバースも古い価値観について縛られている
223名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:12:40.03ID:1qbF+E+30
考えれみればUOやFF11やってた時もリアルより楽しかったからいんしたお!で中でチャットやらやってただけだしな
マジ第二の人生でその思い出は一生忘れない
最近のヤングはVRChatやらメタやらで将来的にもっと良くなるのか羨ましいな
224名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:12:56.92ID:0Ug0pJgw0
>>216
メタバースならブサイクなおっさんが美女になれるぞリアルの自分とは別人になる事は可能
2022/08/03(水) 14:13:42.73ID:z4E8Wztk0
>>221
SNSでいいじゃん
226名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:13:46.84ID:mM0Yh1P50
>>216
出来るようになるってば
女になれたりはもう既にしているし情報のインプットが遅いよ君
2022/08/03(水) 14:14:15.44ID:OA66ueCB0
気持ち悪いなあ
2022/08/03(水) 14:14:47.26ID:K9FXccMD0
>>220
要するに遊びの本分を離れて
仮想広告!仮想不動産!利権利権利権利権利権!
が先走ると駄目だってことだわな PShomeもそれ
ゼニの匂いを出しすぎた
229名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:17:26.67ID:0Ug0pJgw0
今ですら仕事も趣味もネットでの活動が大半でリアルとは隔絶されてる人間も多くいるんだから
230名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:18:34.12ID:mM0Yh1P50
ネットの中で仕事任されたりするんだよ
凄い事じゃない?

例えば5時間で仮想通貨6千円分とか
それを貯金とか出来たりする
231名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:19:44.65ID:0Ug0pJgw0
このスレ見てもわかる通り
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:19:45.19ID:0Ug0pJgw0
このスレ見てもわかる通り
日本は変わらないな
インターネットに乗り遅れた失われた30年をまた繰り返すぞ
2022/08/03(水) 14:20:48.04ID:eoa1WuaF0
セカンドライフで懲りたろ
20年経って同じこと思いついただけ
2022/08/03(水) 14:20:55.02ID:by1Afdlt0
>>230
テレワークするのと何が違うの?
あとはMMOでリアルマネートレードするのも同じだな
235名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:22:06.06ID:1qbF+E+30
インターネット前のパソ通からのハビタットやエアウォーリア
インターネット始まってからのMO,MMO他
向上心あればやりたくなるのは分かるがちょいハードル高いのは確か
2022/08/03(水) 14:25:38.86ID:u4og6BK50
でもまあもっともっと時間掛かりそうだしたえて頑張ってもらうしかないわね
237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:25:52.08ID:7SjhisSc0
宇宙の方が可能性あるよな
238名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:27:33.07ID:bsz+i8+rr
>>225
じゃあオンゲも不要だな
239名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:27:44.84ID:mM0Yh1P50
>>234
テレワークはリアルでの仕事だろ

俺が言ってるのはネットの中での話
没入して仕事が出来るんだよ
2022/08/03(水) 14:27:49.61ID:AuHSZE//0
>>230
別にスゴくはない

今でも動画編集を自宅で受けたり
Vtuberのモデリング受けたりとか
最終消費地がデジタルな仕事なんて山ほど在るよ

それこそゲームコンテンツ製作もそうだ
241名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:28:42.39ID:w1E7lE86x
>>224,>>226
でも年収2000万にはなれないわけだよね
アバターを女にしてネカマプレイするだけなら適当なネトゲでいいし、なんならここでだってできる
いくらでも代替があるものしかできないならやる意味がない
だから広まらないと言っている
242名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:28:53.54ID:mM0Yh1P50
>>232
これだわな結局

まぁゲハ民は40以上の中年ばかりだから分からないだろうね

今後を担うのは10~30代の若者
それらには流行るだろう
2022/08/03(水) 14:28:54.97ID:R76EIeYm0
VRゴーグルを着けて仮想空間を歩き回って仮想店舗で粗いポリゴンの商品を手に取り物色。

スマホのwebブラウザで写真見て購入でよくね?
244名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:29:07.02ID:bsz+i8+rr
ガラケーで良いじゃんiモードあるし
こんな感じで遅れて行くんだろうねw
245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:29:34.50ID:mM0Yh1P50
>>241
なれるよ
そのメタバースの中で年収2000万稼げば良いだけ
246名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:30:15.10ID:LfPdmdTQa
底辺層にも広がらないとって思うけどメタバースに入ってる余裕ねぇよな
247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:30:58.59ID:mM0Yh1P50
メタバースの中で仕事して家族も出来て子供も出来て相手の両親に挨拶だってしたりできる

日本はネット遅れてるからもっと発展しないとだね
2022/08/03(水) 14:31:17.42ID:Sza+vnDOM
>>242
現実見てないのはお前だアホがwww
2022/08/03(水) 14:31:30.03ID:AtUxH1QX0
長時間VRゴーグルつけて仕事とか拷問かよ
2022/08/03(水) 14:31:31.52ID:OA66ueCB0
お前らお母さんに「アニメは偉大なコンテンツ!」って力説してみろよ
ネトウヨってやっぱり知性足りねえんだな
251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:32:18.33ID:1qbF+E+30
こういったのも実際鯖とか大変だからメタバース内に作って
PAで喋ったりしてまた走るとかできるとおっさんにバカウケ
https://youtu.be/_-YYPX2RQDk
クタがGTか何かでHOMEから出てサーキットまで行けると言ってたやつの進化版みたいなのが欲しいな
とりあえずそんなのから初めて
いずれ深海や宇宙に行けるサービスができてVRでほぼ実際に行ってる感味わえるのなら金払ってもいい
252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:33:04.15ID:BZiTyUOg0
>>250
ここぎっくりスレじゃないよ
2022/08/03(水) 14:33:05.76ID:VlpuXC4t0
所詮GAFAも自社コンテンツだけの一発屋だったって事か
254名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:33:15.94ID:w1E7lE86x
お前らが口癖にしているPCで十分っていうのがなにより証明してしまっている
代替があるものをわざわざ使おうなんて思うやつはいないんだよ
そこでしかできないそれがないとできない、そういったものがなければ流行ることは絶対にない
ゲームの流行り廃りをずっと見てきたお前らなら一番よくわかることだろ
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:33:28.70ID:mM0Yh1P50
>>248
現実を見なくてもいい世界がもう既にそこまで来ているんだぞ
全くの第二の世界

>>249
その為の軽量化や無線だ
行きづらい海外とかもメタバースでは行けたりする
皆で旅行したりね

例えば修学旅行プランとかあれば皆、懐かしく楽しめたりするだろう
2022/08/03(水) 14:34:18.36ID:xx0IHv+CM
きもいきもいきもいきもい
お前らが通販でモノ買って届けてるのは誰?
道路も電気も水道もガスも誰が整備してるの?
2022/08/03(水) 14:34:35.16ID:uov//y+pd
>>245
ろくでもねえ事言ってる自覚はないのか?
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:34:46.07ID:6SiYK1ha0
ボッチ用
259名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:34:48.07ID:IABN/op7a
>>255
頭大丈夫?
2022/08/03(水) 14:35:57.99ID:AuHSZE//0
>>243
リアルで自慢したり話のネタに出来るものが全く無いよな

なんで若い子がインスタやTikTokでリア充アピしてるか根本的に解ってない
ソシャゲに関しても同様でリアルコミュとの関係が理解できてない
2022/08/03(水) 14:36:09.18ID:UCktsop4r
>>255
そんなに素晴らしいもんならゲハじゃなくて現実の家族や友人に同じ事言ってきたら?
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/03(水) 14:36:18.74ID:w1E7lE86x
>>245
だったらそれリアルでやればいいよね
メタバースに拘る意味がないじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況