X

ライブアライブ、発売1ヶ月も立たず半額程度に…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/10(水) 07:52:15.70ID:7WOmH2ryM
新品3,840円(税込)
https://ec.geo-online.co.jp/shop/g/g515394601/

4,077円(税込) クーポン適用
https://online.nojima.co.jp/sp/commodity/1/4988601011259/


何が起こってるんです?
289名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 11:55:35.62ID:dF2eejiQ0
>>271
そもそもJRPGってジャンルが死んだ理由の1つがそれ
大体黄金期過ぎたジャンルは
1ジャンル内での小競り合い
2大型シリーズ内での内乱
これで壊れる

ただしFF14やガンプラみたいな永続的に金になる商品が作れれば存続する
290名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 11:56:53.11ID:2cM+EWZ90
一部の信者が持ち上げてるだけで所詮この程度ということ
SFC引っ張りだしてプレイすれば分かるが、ただの雰囲気ゲー
291名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 11:57:28.55ID:72qw8AHT0
>>289
RPGが死んだのって期待値が上がるのに期待通りのゲームが供給されなくなったからってだけじゃね
292名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:00:57.22ID:aiyUcKoX0
>>288

割り切ってんなw
2022/08/11(木) 12:02:02.70ID:v7fOYij40
クロノトリガーがDSのベタ移植で50万売ったり
タクティクスオウガがPSPで30万売ったのを考えるとノイジーマイノリティーぷりが凄い
ネットが普及して20年余り今さら当時の売上がは通用しない
2022/08/11(木) 12:09:20.01ID:Dz9c/+3Wp
DSのときLAL出しとけば35まんば売れたんじゃね?
今クロノ・トリガー2DHDだしても12万ってとこじゃね?
295名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:10:59.42ID:72qw8AHT0
ライブアライブが7万も売れるんだからクロノトリガーは12万どころじゃ無く20万は売れるだろう
2022/08/11(木) 12:11:49.15ID:v7fOYij40
>>294
どんだけ過大評価してんだ
これだから困るんだよ
2022/08/11(木) 12:14:36.67ID:Dz9c/+3Wp
>>295
ゼノブレイド3の2倍売れるか?
298名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:20:46.91ID:kpnC4N0Ed
メガテン5にも負けてるゼノブレ3が相手ならクロノトリガーなら余裕だろ
299名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 12:22:53.08ID:72qw8AHT0
>>297
ライブアライブがゼノブレ3の半分以上売れてるんだから売れてもおかしくない
2022/08/11(木) 12:23:35.87ID:v7fOYij40
>>297
そもそもゼノブレ自体が…
ゲハで醜い争いの的になってるから
実態以上に大きな存在に見えてるだけだからな
2022/08/11(木) 12:41:37.91ID:4FNokSqN0
信者はライブアライブがクロノトリガーに匹敵するIPと思ってるって事?
さすがに自惚れすぎやろ
なんつうか時田信者というか浅野チームに関わってる信者ってどいつもこいつもビッグマウスが過ぎる印象あるわ
2022/08/11(木) 12:46:20.27ID:HSargBO+0
当時からの狂信者だが、クロノに匹敵とか無い無い
光るものはあるから刺さる人に届いて欲しいが、大作でも神ゲーでもないよ
こんな話題でも、少しでも知名度上がるなら万々歳だ
2022/08/11(木) 13:36:01.27ID:nw44Y8t70
SFC当時はFF6とクロノに挟まれたのがライブアライブ
売上は両者の1/10
304名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 15:37:08.32ID:Abp5vYbB0
すぐ投げ売りされる伝説のRPGさん
2022/08/11(木) 16:04:09.95ID:ZS4qSzJ60
>>1
昨日の夜から売り切れ&クーポン適用外なんだけど復活するんかね?
306名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 17:16:51.75ID:tNZp/Yjad
ゼノブレ3も消化率緑茶で既にアマランも買取価格も下がって来て危険信号だし
ぶっちゃけSwitch初期に出した過去作が捌けたから今回も大量に仕入れても何とかなるだろうみたいなソフトは皆ヤバいんじゃないの
次はスプラ3とかも
307名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/11(木) 23:42:38.21ID:E0IuBabl0
スイッチのライトユーザーがこんなマニアックな作品買うわけない
いいかげんHD-2D作品はスイッチ独占という謎の慣習なくせよアホだな
2022/08/12(金) 00:01:02.38ID:znwKwM3ua
>>307
スイッチ以外なら売れるとでも思う?
答えはノーだね
309名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:03:51.41ID:sbTBiZ8U0
HD-2Dとかカッコイイ風に言ってるけど要はただの手抜きリメイクだから
2022/08/12(金) 00:07:01.60ID:a1+c1l110
HD-2Dって超革新的な技術っぽく振る舞ってるけど
ようは昔からあったポリゴンの表面にドット絵貼り付ける技術だからね
ただの解像度良くなったPS1時代のドラクエだよ
311名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 00:09:04.90ID:S/anImKB0
ライブアライブ信者は他のリメイク作品を貶してるけど嫉妬にしか見えんわ
フルリメイク作品を羨ましいと思ってるんだろうな
2022/08/12(金) 00:27:16.08ID:LJEFzAhs0
最初は理想的なリメイクだと思うけど2D感に物足りさを感じる
2022/08/12(金) 00:27:33.23ID:LJEFzAhs0
最初は理想的なリメイクだと思うけど2D感に物足りなさを感じる
2022/08/12(金) 00:35:21.57ID:xab9baaFM
大事だからね
2022/08/12(金) 01:02:41.60ID:/H2JqouP0
一ヶ月どころか3週間も経ってない……

シナリオを変えなかったのも追加要素もないのも3D表現よりドット絵選んだのも明らかな懐古向けよな
そりゃ買うやつは定価で買うけど絶対数自体が少ないんだからこうなるよ……
316名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 02:15:58.54ID:sCCRbOg60
スーファミのゲームを今更7500円で売るとか正気の沙汰とは思んわ
2022/08/12(金) 02:39:28.05ID:ImCZx1VT0
>>310
>ただの解像度良くなったPS1時代のドラクエだよ

それが一番良かった時代の奴じゃね
2022/08/12(金) 03:49:46.39ID:2D1CaOT10
スクエニと小売が結託してswitchの市場はゲーム売れないって実績作りしてるんだよ
「FF15は一年かけて1500円なのにswitchは半月で半額wwショボwww」
ってな
スクエニも小売も何の得も無いけど使命感なんだろう
何の使命なのか知らんけど
2022/08/12(金) 04:08:29.13ID:ImCZx1VT0
>>318
それやって困るのは次から入荷減らされるクズエニだけじゃねぇの
FFが今でも入荷減らされてるが、終いにはどこも入れてくれなくなるぜ

それに他の適正出荷してるメーカーは着々と売れて入荷増やしてるしな
2022/08/12(金) 04:21:11.10ID:jazBsjaY0
>>318
やっぱり深夜の書き込みってバカしかいねえな
321名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 05:52:46.38ID:etNAcOvm0
SFC版をやれば良いという結論
322名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:03:50.10ID:yonJrz610
ゲハでしか通用しない陰謀論は面白いな
2022/08/12(金) 07:05:20.14ID:BGCXjfMJ0
>>318
FF15って1ヵ月で980円になってたのに何言ってんの?w
2022/08/12(金) 07:08:30.27ID:BGCXjfMJ0
>>323
ごめん1ヵ月は違ったわ

3週間で3000円代
1年経って980円かw
325名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 07:11:02.78ID:EI/7Cp5v0
FF15は発売した次の正月でヨドバシ1000円ワゴンだったけど13の方が値下がり早くなかった?
2022/08/12(金) 07:45:02.06ID:Pb6csWwy0
>>321
追加要素に価値を見出せるかだな
リメイクはぬるくてプレイ楽なので安ければアリ
2022/08/12(金) 07:56:38.68ID:CK53+7Ec0
dq3も値下がり早そうだな
2022/08/12(金) 07:59:45.80ID:Kjt5acMJ0
寝ぼけててラブライブに読めた
329名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 08:28:12.94ID:2SNl3YWtM
>>1
豚がソフト買わないからこうなる
330名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 09:20:46.17ID:qZiTJiO60
強気な値段な上に強気に出荷しすぎだよなぁ
331名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 10:47:10.74ID:Jo7uSvKR0
出すハードを間違えたアホなゲーム
2022/08/12(金) 11:01:17.22ID:ZwN32VF3d
Switch版で初めて遊んだが、めちゃくちゃ面白くて遊びやすい名作だったは
2022/08/12(金) 11:05:39.16ID:jeQt1B8d0
なんか昔のコマンドRPGって過大評価してる人多いよね
これなんて普通に微妙ゲーなのに
大コケしたゲームハードが名機だった…と振り返られるような減少
魅力なかったから売れなかったという結果があっても
2022/08/12(金) 11:13:37.30ID:ITOMSmM/0
是非バーチャボーイを名機とプレゼンしてくれ
発想はよかったんだよ、発想 は
2022/08/12(金) 11:16:31.86ID:mm8XIDeD0
>>325
1000円ワゴンはさらに翌年の正月の話
発売直後の正月にそこまで値下げされてたソースはない
2022/08/12(金) 11:59:18.29ID:1YvAYjXu0
おっ、今度買っとくか
でも3DSで遊んだばっかなんだよな
2022/08/12(金) 12:16:09.21ID:POM5PwEP0
>>333
買った人の評判は概ね良かった印象発売日が悪かったよ
前後2ヶ月の有名タイトル
7月…ガロスペ
8月…マザー2、鬼神降臨伝ONI
9月…カービィボウル、超武闘伝3、サムスピ、ライブアライブ
10月…メガテンif
11月…極パロ、かまいたちの夜、実況ワールドサッカー
2022/08/12(金) 12:55:46.70ID:ET/ljmQQ0
オワコンに用はない

あるのじゃよ、そのオワコンがな!!
2022/08/12(金) 13:38:58.65ID:WQVCskdq0
ゆうなチャンネルみたいに、女を売りに新作ゲーム0時スタートで人を集める配信者をバンしないとな
340名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 14:07:44.17ID:Et22Vr3ZM
いや当時も反応は微妙だったみたいなことオルスのキャラデザやってたスタッフが言ってたぞ
2022/08/12(金) 14:10:02.84ID:ke4OaO+eM
各キャラの短いシナリオパート終えたら合流してラスボス倒すだけだしな
エンディング後の追加要素もないらしいし半額になんのは妥当だな
342名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 14:10:28.34ID:yonJrz610
スーファミ時代は値崩れしてなかったように思う
当時は身の丈にあった出荷本数を理解していたのでしょう
2022/08/12(金) 14:31:31.92ID:HM3TKlkFa
タクティクスオウガも辿る道
2022/08/12(金) 14:36:20.65ID:OtcVjboqa
元々評判が高ければWiiUのVCで盛り上がったはず
なのに当時は全くと言っていいくらい反応がなかったんだから、そんなもんなんだよな
2022/08/12(金) 14:40:43.31ID:ITOMSmM/0
>>342
順当には値崩れしてたよ、今のように短期間でガンガンは値下がりしなかったが
定価1万のところ5~6000円ほど、中古で3000円くらいまではスムースに(in秋葉)
出荷数が少ないせいか、ワゴン激安投げ売りはあまり見かけなかった
346名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 15:06:51.63ID:EI/7Cp5v0
>>335
2年後だったか
それと13は中古は最速値下がりしたけど新品が安かった記憶はないわ
2022/08/12(金) 16:08:54.65ID:ilgGOE4k0
タクティクスオウガはこれ以上の値段だもんな
随分と強気な価格設定だ
2022/08/12(金) 16:10:17.69ID:R2mdDKm2d
>>318
その書き込みこそ使命感
349名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 16:56:10.25ID:Bd6YLgSB0
「HD-2Dリメイク」とかカッコイイ風に言ってるけど要はただの手抜きリメイクだから
原作のファン以外には訴求力が低いと思う
2022/08/12(金) 17:23:09.39ID:+Vm6a4/k0
さすが伝説のRPG
2022/08/12(金) 17:42:38.68ID:WQVCskdq0
伝説の名刀も今の時代ではただの…
2022/08/12(金) 17:50:42.39ID:SUvHteJP0
HD-2Dはいいとしてなんであんなに動作重いのか
キャラは平面ポリゴンなのにな
2022/08/12(金) 17:55:56.61ID:mm8XIDeD0
作りとしては視点固定の3Dゲームと同じだからな
低スペックだと重くなるのは当然
2022/08/12(金) 17:57:21.99ID:SUvHteJP0
>>353
Switchでも60fpsで動作するゲームと比べて
明らかにお粗末なんですがそれは
2022/08/12(金) 17:59:48.14ID:RTCKp1Ky0
>>352
3D空間に2Dドット絵テクスチャが描かれた平面ポリゴンを何重にも重ねてエフェクトは全力なんだからまあ重いよ
2022/08/12(金) 18:18:51.30ID:BYcgO4M6p
でも30fpsは甘えでは
357名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 19:00:18.19ID:6r9KmlZE0
売り切れてる
2022/08/12(金) 19:39:46.60ID:GGVBh2hO0
半額くらいなら懐かしさに買おうと思う層もいるってことだろ
そもそもスクエニは何度も安売りしてるんだから安売りで買うのが適切だとユーザー側も学んでるんだよ
2022/08/12(金) 22:00:24.35ID:MCc+6+kN0
懐かしさで訴求しようにも先にVCで出しちゃったからね
2022/08/12(金) 22:11:58.42ID:hvO78jkB0
300円くらいになったら買うかどうか考える
スクエニのソフトはそんなんばっかり
361名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/12(金) 22:37:05.25ID:rMky9qzxd
開発会社みて危うそうだったけど、やはりって感じだったなぁ
362名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/13(土) 00:17:25.74ID:oOBeYnnZp
低ボリュームの短編集だからな。3800円のDL専売が関の山。
2022/08/13(土) 00:24:34.05ID:1S9P7j+OM
UE4とswitchやしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況