X



値上げ=悪という風潮おかしくない?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/08/30(火) 20:29:06.24ID:xkXGVKGZM
もう身の回りのものはなんでも値上げしてるのにさ
そんなに言うんならおまえら食料品とか最近値上げしたの全部叩けよな
むしろ値上げしない方がおかしいし、なんかやってると怪しむべきでは?
2022/08/31(水) 08:17:36.08ID:0Pf5Dbsa0
PS5はインフレが激しいアメリカで値上げしないのだからダブスタの悪そのもの
2022/08/31(水) 08:18:34.60ID:5a9aJNTE0
嫌なだけだから悪じゃないとか
言葉遊びにしか見えないのだが
233名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:19:24.10ID:jmnm8ePE0
悪とか善とか急に用語出されてもな
二元論で物事とらえるのは良くないよ
234名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:23:05.01ID:Ohp11CdB0
売り手側のこと考えられないからな普通は
自分の会社の商品や工数単価を仕方なく値上げしないといけないときには仕方ないと思うが
2022/08/31(水) 08:24:05.93ID:5a9aJNTE0
消費者側にネガティブイメージを与えるという意味なら
間違ってないしな
236名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:24:53.34ID:vMxLT3F40
2年経ってるクソハードが値上げとか爆笑もん
237名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 08:25:55.15ID:DbWkUeaOa
そりゃ取れるところから取ってるんだろ
キチンとソフトが売れてれば本体が赤字でもモトが取れるって踏んでたようだけど
不思議なことに本体だけしか売れてないからな
2022/08/31(水) 08:26:43.35ID:y10mqnq8M
安すぎたかも?
ロンチは逆鞘で出したと言うことだから善なんだが?
2022/08/31(水) 08:26:52.89ID:5m4UvweP0
日本では需要が少ないと判断したからだろ
主食品を値上げするのは悪手だけど主食品ではない
売れないものを値上げすることは悪くない
2022/08/31(水) 08:29:28.93ID:9fYT9eJS0
売れるか売れないかなら
値上げしても売れるんじゃね?

でも、その理屈ならむしろ発売してすぐに値上げして、転売が多すぎたので値上げして調整しますゴメンナサイ
のが印象は良かったよね

今更値上げしたせいで
「まだ買えてないノロマいるぅ?」
とかマウント取ってくるバカも一杯居るし
値上げ後に買うやつはマヌケ
みたいになっちゃってるからな
2022/08/31(水) 08:33:05.70ID:5m4UvweP0
だが価格の10%は上げすぎだな2%くらいで良かったんじゃないか
2022/08/31(水) 09:56:29.80ID:E78n1w3K0
>>1
自民党信者
2022/08/31(水) 10:27:22.56ID:s/b4/iFSa
悪つうか馬鹿だろ軽量化のみ5000円アップこんなもん誰が喜ぶんだよ
2022/08/31(水) 10:37:21.73ID:RW3mYL1e0
値上げ自体は悪じゃないよ
ソニー=悪なだけ
245名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:12:49.42ID:zNMIOt2Xp
>>235
それは漠然しすぎじゃね?
ポジティブorネガティヴの二元論で語れるような話ではない

悪いのか、買われないのか、がっかりするのか、怒るのか
全て違う反応なのに
2022/08/31(水) 11:19:44.33ID:z7uMr4lI0
>>245
それらを一言で表すと悪印象(ネガティブ)だろ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:31:14.84ID:7qF7TiQ5M
>>219
プレステ5を小さくすれば大団円!
248名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 11:59:51.33ID:0atF3yap0
円安に因る値上げ

円安はドル高が影響してる

ドル高は米国の失敗
2022/08/31(水) 12:01:55.79ID:18x1kOB70
>>201
何いってんだお前は?回路が細密化されたらそのぶん電気抵抗が減るから根本的な電力消費が下がるはずなんだ。ブースト云々は関係ない。
そもそもPS5のブーストはGPU上げる代わりにCPUを下げる、みたいにバランスを取る機能であってチップを無条件にパワーアップ出来るようなもんじゃねぇ。
2022/08/31(水) 12:06:22.27ID:Vn8Dr6hO0
値上げは悪じゃない
ps5の値上げの仕方が悪手ってだけ
251名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:08:15.57ID:2TDC9kGl0
値上げに感謝しろってことか
ありがとうSIE
252名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:17:29.99ID:ucs88McPd
普通に売ってて値上げするなら安い時に買わなかった奴が悪いだけで済む話し😢
2022/08/31(水) 12:24:30.74ID:IcKDTAxad
そもそも、自分の勤めてる会社は
サービスや商品値上げしてねーのかよ?っつーね
コスト意識のない零細とか勤務してるなら今でも据え置いてそうだけどwww
数年後なくなってそう
2022/08/31(水) 12:55:29.21ID:9w+YTiUA0
値上げしてくれて嬉しい!って考える一般庶民は居るわけないw
255名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 12:56:39.69ID:ZNiXKoX50
値上げでますます売れなくなるな
ありがとうジムさん!
2022/08/31(水) 12:56:50.10ID:FeYRbAgn0
CS自体貧乏人相手にしてる商売だからな
値上げしたらこうなるのはわかってたろ
ソフト売るためにハードを利益なしの底値で売ってきた弊害
2022/08/31(水) 13:03:15.38ID:K23eMTjE0
この世に悪があるとすれば
それは人の心だ
258名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:23:57.41ID:AQ7IrT1cd
>>1
パナマ文書ソニーは税金を少ししか払わないから叩かれてんだろハゲ
2022/08/31(水) 13:29:54.00ID:xg7SD6GU0
一般人は近くにヨドバシ無きゃ未だに買えないのに
値上げは悪以外何者でもないだろ
2022/08/31(水) 13:30:02.41ID:gx0riySL0
値上げを喜ぶのは投資家だけ
2022/08/31(水) 13:48:41.06ID:qxmPAuqK0
値上げが悪じゃなくて
2年もの間、ほしくても買えないヤツが大多数で
自分の意思で今まで買わない選択をしてたワケじゃないのに
そんなヤツらに対して値上げをするって仕打ちをした
企業の客に対する姿勢がひどすぎて悪いだろ、
ってことだ。
ただの値上げなら、しょーがないよな、で終わってた。
262名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 13:53:35.14ID:iQbLLfDHp
叩いてる奴は意味わからん
明らかに転売ヤー向けの軽量化だろ
もうPS5を欲しくて買うような人はいないよ
2022/08/31(水) 14:11:49.04ID:n0BFLmAwr
軽量化したので値上げは当然だけど円安も考えると10,000円値上げでもおかしくないんだよ
2022/08/31(水) 14:30:54.33ID:+f/l8GnW0
>>3
コストダウンの努力を積んだ新型になるらしいよ200gくらい軽くなるとか
2022/08/31(水) 14:34:32.60ID:xO5rrPj80
でもサイズは変わりませーん
こんな200g軽くなっただけの新型()誰が欲しがるん?
266名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 15:39:08.73ID:cfrBEzPM0
値上げ=悪が賛否なのはともかく
パッケとDLが同じ価格なのは間違いなく悪

バンナム、お前だよ お ま え
2022/08/31(水) 15:51:01.31ID:leTP30AC0
今回の値上げは悪以外のなんでもなくね?


まともに出荷せずに通常料金で購入するチャンスがなかった人たちに対して
5500円値上げな!とかどの面下げてやってんの?ヤクザか何かかこれw


ほんと土人文化と言うかPSだけ、関わってるもの全部民度が低い
2022/08/31(水) 16:47:59.53ID:XNSSr+7jp
>>263
年始からみて2割程の円安だからね
5万円の2割で1万円の値上をしたいってのはその通り
だから抱き合わせ版を売って実質1万の値上げってところだろう
2022/08/31(水) 16:57:48.88ID:PDT08ZnP0
欲しくないPS5の今回の値上げより任天堂ハードを初めて発売日に買った3DSが半年後に一万円値下げの方がショック大きかった。穴埋めにレトロゲームなんて貰っても嬉しくない
2022/08/31(水) 17:13:24.27ID:3QmZ+7jYM
つーかさ、プラットフォーム毎で
値段変えても良いやろ。
Switch版はもっと安く出来るだろ。
2022/08/31(水) 17:15:21.60ID:3QmZ+7jYM
ゴキくんは、お布施が足りないようだから
パッケも値上げしたら良いんや。
2022/08/31(水) 17:51:46.26ID:Hme2qsTU0
主語がでけぇ
2022/08/31(水) 18:05:18.61ID:hVQ5zFuEr
>>268
つまり仕方ないって事だね
それをあたかも悪のように言ってる奴らはアタオカだよ
2022/08/31(水) 18:29:15.53ID:RTjijiYN0
>>273
仕方無くないぞ、見通しが甘いってことなんだから
2022/08/31(水) 19:44:56.30ID:5a9aJNTE0
仕方ないのと消費者側の印象悪いは
共存するのだが
276名無しさん必死だな
垢版 |
2022/08/31(水) 20:02:12.02ID:iG4Jlyvwp
何を論点にするかが曖昧で話がコロコロ変わってるね
俺は値上げして売上がどう変わるか?を論点にしたいかな
これが全て
2022/08/31(水) 20:20:04.32ID:Tbni/rrna
>>265
自転車でネジを数万円かけてスチールからチタンに総取っ換えしての数百グラムの軽量化とかならまだわかるが
普段頻繁に運びも走りもしない据置ゲーム機が数百グラム程度の軽量化して何になるんだよ
そんな意味の無い馬鹿げた改良()で五千円も高くなるのならやるなよ馬鹿が、とまともな奴はみんな思ってるわ
2022/08/31(水) 20:46:12.62ID:JBKWZrlAa
スリム出します
サイズがコンパクトになりますがパーツのコストが上がるので値段も上がります
↑だったら実質値上げできたんだよな…
2022/08/31(水) 20:48:17.40ID:xO5rrPj80
それをやったとしてもノーマルと併売する事が前提だけどな
しなかったら値上げと叩かれるだけだと思う
2022/08/31(水) 21:01:51.70ID:bqzG7Sll0
サイズ変わらないのか
残念
2022/08/31(水) 21:19:58.47ID:7gf3y84v0
>>279
有機ELのSwitchが実質主力になった様にちゃんと価値があれば値上げは問題なく受け入れられる
新幹線で言えばのぞみは本来割高な特別料金だが、本数比率を上げて選択肢をなくした結果いつのまにかひかり・こだまが割引きの様な扱いになった
これはインフラだから強引に可能になった実質値上げ
PS5は別に買わなくてもいいものだから同じ様にはいかないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況