X



ワイ、箱を嫌うPC勢の存在が信じられない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 14:24:11.16ID:EXEqfeNg0
PCゲーマーなんてPC触ってりゃ、マイクロソフトなんだから一度くらいはxbox関連のサービスとかお世話になるやろ

それともPCゲーマーなのにゲーパス入ってないやつとかおるの?
ワイ的にはPCゲーマーの半分はゲーパス加入してるイメージなんだけど
119名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:29:15.23ID:3CxcU0Owd
>>112
そもそもハイエンドCS機が想定する環境って
大画面テレビでしょ
2022/09/03(土) 15:29:28.06ID:yYBQUayHa
>>112
PCを大画面で使いたくないからPCは小型モニタに繋いでる
121名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:29:34.86ID:rbO0zyMa0
>>108
でもいくつかゲームやってると嫌でもランチャー増えない?
SteamやUbiやEpicやXboxやEAやOculusやDMMや…
122名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:30:27.58ID:ld7gwyLG0
箱でしか出来無いゲームは
昔のハードで出た物くらい
PCには箱に出ていないゲームがたくさんある
この状況で両方買うのは
ほとんどの人にとっては無駄
その分は箱のコントローラーにでも回した方が良い
2022/09/03(土) 15:30:31.15ID:Tx1Fz1wS0
>>112
PCで遊んだ続きをリビングのTVでもできるんだけど
リビングのソファでゲームしないの?
2022/09/03(土) 15:31:02.41ID:r9aOra/s0
なんだあ今度はMOD使えないCSは全部ゴミってか?
ころころ主張がかわるな
2022/09/03(土) 15:31:37.47ID:VV/pnY9d0
>>98
残念ながらxCloudの基盤はXSXのブレードサーバなのでPC版オンリーのタイトルはクラウド配信できない
そこを拡張してPCタイトルもxCloudでプレイできるようにしろって話なら同意

ただまあxCloudは現状あるストリーミングサービスの中では応答性が非常にいい部類に入るけど、
どうしてもネットワーク部分に依存するので万能ではないから、
CSへの移植を捨てていい事にはならんけども
2022/09/03(土) 15:31:41.35ID:4Q8lHJTc0
>>121
逆やで
ランチャー増やしたくないから自然にEpicやUBIのゲームやらなくなっていくんや
127名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:32:35.81ID:d4V4Co8ca
>>65
え?もしかしてクラウドセーブがソニーみたいに有料だとでも思ってるの?
嘘つくなら少しは調べろよ低脳
2022/09/03(土) 15:32:43.48ID:Tx1Fz1wS0
リビングでゲーム出来ないおっさんゲーマーってつまり…
こどおじって事でおk?
129名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:32:43.75ID:KKPuzUq5M
>>126
今一番人気のFortniteや人気爆発中のヴァロラントやれねーとかつれぇな
2022/09/03(土) 15:32:53.98ID:UAuSDiYuM
>>121
Oculusもあんなに頑張ったのに全部Steamに持ってかれてPCから撤退した
それがユーザーの選択だ
131名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:33:23.04ID:3CxcU0Owd
リビングのテレビ前でマウスキーボード操作とかアホみてえだもんな
2022/09/03(土) 15:33:46.10ID:SItBQiCkM
>>129
お前その2つ実際にやってる証拠見せてみ
2022/09/03(土) 15:34:03.82ID:VV/pnY9d0
>>113
流石に言わなくても分かるかなと思って書かなかったけど、
どうやってサードにXbox/PC両方出すことを強要するの?

直近のデスストの例を見ても分かるだろう普通
SIEがCS独占解かなきゃ無理なことをMSの責任にするの?
2022/09/03(土) 15:34:11.71ID:Tx1Fz1wS0
>>130
さすがにクソリプがすぎる
2022/09/03(土) 15:34:14.33ID:GUZ2c9dY0
>>128
リビングでやるのは60fpsのCSのゲームやね
PCゲーマーはフレームレートを大事にするからPCゲームはPCモニタでやる人が多い
2022/09/03(土) 15:34:46.01ID:kPEnF5AT0
>>119
うん、だから大画面で遊びたい人は箱でいいんじゃね
PC+モニターか箱+大画面テレビで住み分け出来てて
タイトルはXboxはPCに内包されるから対立しないよねつったの
2022/09/03(土) 15:35:15.89ID:uOQC+wA2a
ベセスダのランチャーは終了してsteamと統合してたな
あんまり使われてなかったのか?
2022/09/03(土) 15:35:54.29ID:Muaa4SvV0
箱1まで買ってたけど
PCでソフト出してくれるのなら別にもう箱いらんなって感じではある
ソフト買ったら箱とPCどっちでも遊べるよ!とか言われても結局PCでしか起動せんし
139名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:35:56.48ID:3CxcU0Owd
PCモニターにはゲーミングPC
テレビにはCS機
これが王道よな
2022/09/03(土) 15:36:54.59ID:s/L0MwJRM
>>135
それな60fpsでゲームすると目がシュパシンパする
30fpsとかコマ送り
2022/09/03(土) 15:37:25.74ID:r9aOra/s0
PSがファーストタイトルをSteamで売らせてもらってもハードを救うほどの利益はでないと思うよ
精々そのタイトルの続編が計画できるくらい

XBOXはPCとCSの垣根を無くす取り組みをしているんだ、意味合いが違う
2022/09/03(土) 15:37:35.86ID:Tx1Fz1wS0
>>135
PCゲーマーはPCでゲームをするなんて小泉進次郎構文か?
2022/09/03(土) 15:37:38.90ID:4Q8lHJTc0
>>127
誰も有料なんて言ってないが
ゴミパスでプレイしたゲームは自動的にクラウドセーブされてPCユーザーは消せないし、同期完了するまで遊べない
同期がいつまでも終わらなくてプレイできないなんてざらにあるゴミパスは使えないって話なんだが
2022/09/03(土) 15:38:01.86ID:GUZ2c9dY0
>>139
そうそうPCゲームはフレームレートなんよ
CSはフレームレート低いからテレビでいい
家ゲーマーが考えるよりフレームレートの優先順位が高い
145名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:38:08.44ID:vy4e6IlD0
パソコンゲーマーだけど
xboxという名前のソフトがWindowsにあるのキモいわ
xboxが嫌いなわけじゃないぞ

なんかすごい未練たらしいというか
146名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:38:35.14ID:KKPuzUq5M
PC対CSでCS叩きになるとPS箱両方にダメージはいるのが普通なのにとにかくPSを叩かず箱だけをどうにか叩こうとするから控えめに言って支離滅裂な理論になるんだよな
2022/09/03(土) 15:38:47.78ID:Muaa4SvV0
>>139
PCだってHDMIついてHDR出力出来るんだから
もうそういう話も意味無いよな
2022/09/03(土) 15:39:31.25ID:Tx1Fz1wS0
>>143
いつまでゴミみたいなおま環で文句垂れてるんだよ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:39:31.39ID:OpstBd4L0
嫌いではないけど必要ないねw
150名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:40:17.87ID:d4V4Co8ca
>>143
PC知識すらない低脳かよw
うんうん、じゃあゲームは買って楽しもうねwww
2022/09/03(土) 15:40:27.03ID:uOQC+wA2a
>>146
PCあればPS5とXBOX両方いらないは普通にいると思うよ
PCユーザーで片方だけいるって言う必要無いし
2022/09/03(土) 15:40:42.77ID:Uhy3iQl0M
MSストアがゴミなのはガチだからしゃーない
自分もFHのDLCが適用されずに何度か再インストールしたことあるからなわかるわ
steamじゃこんなこと起こらないのに
2022/09/03(土) 15:41:27.71ID:hJjV1odC0
嫌う?
興味ないだけだろ
2022/09/03(土) 15:41:33.97ID:4Q8lHJTc0
ゴミパスの不便なとこ
ゲーム初回起動で必ず出てくる「許可しますか?」の画面
あれなんなん、いちいち一本一本個別に許可求めんなよ
2022/09/03(土) 15:41:47.35ID:GUZ2c9dY0
PCオンリー OK
PCとPS5 OK
PCとXBOX 金の無駄

当たり前
2022/09/03(土) 15:42:02.77ID:zjuVYEJT0
>>151
理屈的にPCメインで使ってて据え置きCSの一方だけの支持してたら不自然だからな
157名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:42:06.21ID:nEBzVtIJ0
こいつらPS5値上げのときめちゃくちゃおとなしかったよな
PCのがいいだろ〜って比較より、もうPS5ダメだって阿鼻叫喚だった
なんで暴れなかったの?
2022/09/03(土) 15:42:09.61ID:Xu0Vhknk0
>>121
増えても使ってるのは結局Steamだろ
そういう現実があるからサードもファーストさえもSteamに屈した
ユーザーがそれを望んだ結果だよ
こっち使ってくださーいって言われても不便だから使わんわって回答
2022/09/03(土) 15:42:30.62ID:VV/pnY9d0
>>65
クラウドセーブは Xbox Live の機能で GamePass の契約どころか
Gold の契約すら必要なく、Xbox Live アカウントさえあればいいのだが、
お前は地球外にでも住んでるのか?
2022/09/03(土) 15:42:31.01ID:Uhy3iQl0M
>>146
敢えて言わないだけだろ

このスレは箱に対してのスレが箱は要らない言ってるだけ

スレタイでPCとPSに対してのスレならPS要らないで埋まってるじゃん
2022/09/03(土) 15:42:48.68ID:Tx1Fz1wS0
>>151
普通にいるならなんだって普通にいるだろ
両方持ってるヤツもいるのに要らない方だけ普通にいるとは?
162名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:42:59.32ID:3CxcU0Owd
>>147
ならPCをリビングのテレビの横に置いて
マウスキーボードで操作すんのかって話だ
163名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:43:29.14ID:MDEnHeT3d
>>133
それぐらいやらないとPCゲーマー靡かないだろ
2022/09/03(土) 15:43:53.80ID:zjuVYEJT0
>>125
だからこれからそうすりゃいいって話だぞ
CSメインでアーリーアクセスやってるインディ引き抜くのはもう現実的じゃない
165名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:43:58.76ID:O1RTdAVY0
>>118
modは使えるが
2022/09/03(土) 15:44:13.46ID:uOQC+wA2a
>>152
MSストアは日本語対応してるゲームの絞り込み出来ないのがまず駄目だな
言語のチェックが参考にならないとかもあるみたいだし
2022/09/03(土) 15:45:07.45ID:Tx1Fz1wS0
>>160
スレ全体の話と箱下げたいだけの信者の話は別物だろ
文盲かよ
2022/09/03(土) 15:45:35.33ID:4Q8lHJTc0
>>165
エアプはそう言うんだよ
実際にゴミパス使ってればMOD使えないのを知ってるのに
龍が如く0の起動音消すMODと高精細テクスチャにするMOD、元の音声データに戻すMODなどなどあらゆるMODが反映されなかったわ
2022/09/03(土) 15:45:53.27ID:GUZ2c9dY0
独占ソフトない、フレームレートは低い、VRもやらない
逆にそれでどうしてPCゲーマーに訴求できると思うのさ?
2022/09/03(土) 15:46:07.75ID:q52fzZ0k0
嫌うんじゃなくて馬鹿にしてる
171名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:46:11.04ID:d7Nkq1d40
うちのPCはLGのTVにつなげて基本60fpsで映像リッチにしてパッドで楽しんでるわ
もちろん120fpsにしてマウスでシューターやるときもある
2022/09/03(土) 15:46:19.85ID:4Q8lHJTc0
ゴミパス、MOD使えない問題
173名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:46:39.54ID:nEBzVtIJ0
ペルソナ345が脱Pしたときも
アクティビジョン買収でSONYが支離滅裂なこと言ってたりしたときも
PS5値上げのときもお前らいなかったよな?
PCPC言ってるやついなかったよな。お前らなんなの?
2022/09/03(土) 15:46:54.09ID:0ABId40vr
>>161
箱の売り上げが物語っているからでは?
売れてないと言われているPS5より売れてないんだから、普通にいるとは言えないと思う
175名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:47:11.00ID:3CxcU0Owd
龍が如く遊びたいならプレステで良くねw
2022/09/03(土) 15:47:17.80ID:yAlyft0N0
チカ君は全員ゲーミングPC持ってる設定なんだああああああああああ
2022/09/03(土) 15:47:21.53ID:Xu0Vhknk0
箱っていうかCSが要らないんだよな
有力な独占タイトルのある任天堂くらいだろ存在価値あるの
それPCで遊べるじゃん
そのハードMODも使えないしパーツも交換できないじゃん
ゴミだろってなるわけよ
178名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:47:30.96ID:O1RTdAVY0
>>157
PCで良くねってめちゃくちゃ見たがw
179名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:48:31.25ID:d7Nkq1d40
EDF6は早くsteam版発表してほしいね
180名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:48:48.21ID:Uhy3iQl0M
>>173
いや散々言われてただろ
2022/09/03(土) 15:48:52.43ID:Muaa4SvV0
>>162
リビングでは別にゲームしないからなぁ
部屋のPCに28インチのモニターと65インチのスマートテレビにつないであって
どっちかで遊ぶ感じ
2022/09/03(土) 15:49:08.30ID:Tx1Fz1wS0
>>174
ソフトシェア2%で虚無とかオワコン言われてるのに普通って何って感じ
183名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:49:11.59ID:O1RTdAVY0
>>168
modの入れ方知らなそうw
184名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:49:13.88ID:nEBzVtIJ0
>>178
PS5と同じ性能のPCなんて安価で組めるって粘着してたやつしか知らん
2022/09/03(土) 15:49:17.55ID:zjuVYEJT0
>>177
PCユーザーなら大半だろう普通に考えたら
2022/09/03(土) 15:49:20.16ID:VV/pnY9d0
>>166
対応言語については、以前はストアへの申請時に情報入れなくても申請通ったが、
最近は必須項目としてるので徐々に改善されてはいる

が、登録内容が正しいかどうかは結局登録する側(パブリッシャ)が正しく入れてるかどうかなのでなぁ
最近出た Rimworld CS 版も、ストアの情報上は日本語対応なしになってるけど、実際は入ってるし

MS側も二重チェックするってのがベストだろうけど
2022/09/03(土) 15:49:26.29ID:uOQC+wA2a
>>157
トレンドにPS5値上げと合わせてゲーミングPCやsteam入ってたしPCでいいって言われてなかったか?
2022/09/03(土) 15:49:56.66ID:/R7QNXUU0
PC持ってるしゲーパスも100円でやったことはあるがMOD使えないからメインにはならんな
2022/09/03(土) 15:50:36.62ID:4Q8lHJTc0
ゴミパスはMOD使えない致命的すぎる欠陥あるからなぁ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:51:00.72ID:nEBzVtIJ0
>>180
どこだよ。ペルソナとアクティビジョンなんてギャーギャーやってる中、PC一択ありがとうございますなんて煽りで埋まること無かったぞ
2022/09/03(土) 15:51:07.74ID:Tx1Fz1wS0
PSはmod使えるの?
192名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:51:42.52ID:3CxcU0Owd
>>191
頭はmadだよ
2022/09/03(土) 15:52:29.31ID:GUZ2c9dY0
>>191
PSで遊ぶのはPSでしか遊べないもの
194名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:53:12.71ID:O1RTdAVY0
>>184
PC勢はゴキブリって言いたいんだろうけどそれ言ってたらゴキブリじゃなくない?
195名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:53:32.01ID:rbO0zyMa0
>>193
いうほどPSでしか遊べないものって多いか?
196名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:54:03.48ID:nEBzVtIJ0
mod入れたいならSteamで買うしかないだろ
スターフィールドもそうなるぞ。使えたとこでベセスダが通したmodだろ
2022/09/03(土) 15:54:19.82ID:LyuCoqZB0
ペルソナまでPSから逃げ出した今PSに残ってるソフトってゴミだけじゃね?
2022/09/03(土) 15:54:24.00ID:kPEnF5AT0
ゲーマーでPS5が要る理由があるとしたら“PS5でしか遊べないゲーム”があるからで
一方箱が要らないのは“箱でしか遊べないゲーム”がないからで

PC一本でやってるユーザーからしたら前者のが邪魔では?
199名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:54:58.85ID:KpSIq+End
>>1
その実態はパソゴキよ
200名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:56:33.56ID:MRZiZrBLM
>>190
そんなこと言ったら任天堂が不利なスレでもそんなので埋まることないだろw
なんでそんなにPC勢はゴキってことにしたいんだw
2022/09/03(土) 15:56:37.59ID:hJjV1odC0
>>198
邪魔って言うほど興味あるゲームも多くはない
ただ洋ゲーの日本語抜いてくるのは相当邪魔だけど
202名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:57:05.01ID:nEBzVtIJ0
昨日出たラスアスリメイクが完全空気な時点でPS5でしか遊べないってのも有難がってるのか疑問だな
もう一回書くぞ。昨日出たんだぞあれ
2022/09/03(土) 15:57:35.96ID:Muaa4SvV0
>>198
言うてPS5でやりたい独占ゲームなんて
ホライゾンの新しいの位なもんで
それも待ってりゃ出るだろうし
現状箱もPSも買ってまでやろうなんて魅力無いんよな
2022/09/03(土) 15:58:06.41ID:Xu0Vhknk0
>>198
因果が逆なんだよ
PCユーザーはCSしか買わん奴らより金持ってんの
だから頻繁にゲーム買うしパーツ交換もする
当然CSハードも持ってた、以前はな
必要無くなったから買わなくなっただけ
2022/09/03(土) 15:58:07.52ID:GUZ2c9dY0
>>195
やりたいものが1つでもあればハードごと買う
それがゲーマーってもんだろ
箱の問題はそれがただの1つもないことだ
2022/09/03(土) 15:58:14.00ID:4Q8lHJTc0
>>202
ゼノブレ3も空気だから…
207名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:58:33.89ID:nEBzVtIJ0
>>200
食い合ってない任天堂でPC吠える方がヤバイわ
たまにエミュで動かせるから勝ちとかいう変なキチガイゴキは見るが
2022/09/03(土) 15:59:02.27ID:Tx1Fz1wS0
>>205
PS5のソフトシェア2%らしいね
209名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 15:59:18.72ID:3CxcU0Owd
ゼノコンプかよ
2022/09/03(土) 15:59:39.25ID:Tx1Fz1wS0
>>206
毎日コンプスレ立ってるじゃん
2022/09/03(土) 16:00:07.40ID:Xu0Vhknk0
>>205
これな
欲しいソフト無いから買わないという至極当然の理由
それPCでいいじゃんっていう
212名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 16:00:08.51ID:rbO0zyMa0
>>208
単純計算 PS5買った100人のうち2しかソフト買ってないってこと?
213名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 16:00:22.30ID:nEBzVtIJ0
>>206
初週それより数出ないな間違いなく
2022/09/03(土) 16:01:57.03ID:gjRuyEAW0
PCはめんどくさく感じられてXSSの方がいい
ソフトの動作保証はされてるし
215名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 16:02:13.36ID:3CxcU0Owd
あんだけソフトあっても欲しいソフト無いなら
それプレステが好きなだけでは?w
216名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/03(土) 16:02:15.48ID:nEBzVtIJ0
PCゲーパスでmod使えないってひとつ覚えでワンワン吠えてるゼノコンプくんだったか
2022/09/03(土) 16:02:32.29ID:kPEnF5AT0
>>205
ハードを買わせるためのゲームがないのが箱の問題と言うけど、俺はそれ箱の利点だと思うけど
MSがXbox/PCのマルチ止めたとして喜ぶ人いんの?
2022/09/03(土) 16:03:25.33ID:4Q8lHJTc0
ゴミパスMOD使えない問題はかなり深刻
StarfieldもゴミパスでプレイするよりSteamで買った方がいいってこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況