オランダの市場調査会社「Newzoo」によると、2021年の世界の企業別ビデオゲーム売上高で、米アップルが米マイクロソフトを抜いて3位に入った。
1位はテンセント、2位はソニーだった。マイクロソフトは4位に沈んだ。
21年のゲーム売上高ランキング
1位テンセント
2位ソニーSIE
3位アップル
4位マイクロソフト
8位任天堂
https://36kr.jp/189022/
https://imgur.com/tOj8EAv.jpg
【格付け終了】2021年のゲーム会社の売上高ランキングが発表される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 14:27:54.01ID:zZ4kXonq089名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 15:55:20.92ID:7xhAPITA0 乙女グラフ作っていいよ
豚じゃ誰からも賛同を得られないけど
豚じゃ誰からも賛同を得られないけど
90名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 15:55:24.66ID:HLkCQMHJd2022/09/13(火) 15:55:34.28ID:Wj7mtfqMd
フィル「まだまだ買収いけるな!」
2022/09/13(火) 15:56:05.28ID:K8tAtUhY0
93名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 15:56:52.63ID:4Vv5O/W+d アップルとGoogleのゲーム関連売り上げって
何を基準にしてるんだろ?
各ゲームアプリのアプリ内通貨のロイヤリティ分とか?
何を基準にしてるんだろ?
各ゲームアプリのアプリ内通貨のロイヤリティ分とか?
2022/09/13(火) 15:57:22.57ID:OYQqHc/Za
アクティ買収してもまだ1位はテンセントだから何も問題ないな!
95名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 15:58:50.78ID:iJLlcHz2096名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:03:09.59ID:uc0fkJN3097名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:06:30.48ID:4Vv5O/W+d >>95
たぶん安価ミスってる感じだよね?
別に限定したつもりがないので語尾を
「とか?」で終わらせてた感じ
結局土台作って他に稼がせて搾り取るのが1番儲かるんやな
テンセント、アップル、Googleあたりは、ほとんど利益
みたいなものなんだろうな
たぶん安価ミスってる感じだよね?
別に限定したつもりがないので語尾を
「とか?」で終わらせてた感じ
結局土台作って他に稼がせて搾り取るのが1番儲かるんやな
テンセント、アップル、Googleあたりは、ほとんど利益
みたいなものなんだろうな
99名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:10:25.00ID:k/u1BNzJ0100名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:11:03.99ID:iJLlcHz20 >>97
安価ミス、ごめんね
プラットフォーム税は儲かるんだろうなって感じ
それなりの基盤を整えているのは分かるから決済手段としての手数料が多少高いのは分かる(決済とストアだけただ乗りさせない理由も分かる)
けど、もう少し安くてもいいんじゃね?とは思うな
安価ミス、ごめんね
プラットフォーム税は儲かるんだろうなって感じ
それなりの基盤を整えているのは分かるから決済手段としての手数料が多少高いのは分かる(決済とストアだけただ乗りさせない理由も分かる)
けど、もう少し安くてもいいんじゃね?とは思うな
101名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:20:03.07ID:iJLlcHz20 >>99
Androidは世界シェアが高い
日本はiPhone
これよく言われててそれは事実だけど、
日本だけじゃなくアメリカイギリスとかの先進国ではiOSの方がシェア高いし、ロシア、中国、特にインドではAndroidの方が高い
その辺の国でシェア取っててもしゃーないってのはある
Androidは世界シェアが高い
日本はiPhone
これよく言われててそれは事実だけど、
日本だけじゃなくアメリカイギリスとかの先進国ではiOSの方がシェア高いし、ロシア、中国、特にインドではAndroidの方が高い
その辺の国でシェア取っててもしゃーないってのはある
102名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:40:59.64ID:yprDU9sV0 後進国はあいぽん買えんからな(´・ω・`)
103名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:48:46.86ID:iJLlcHz20 >>102
プラットフォームとして金になるところにだけ端末を売ってるってビジネスモデルだと思えば、スマホの世界シェアとか全く意味のないものだって分かる…よく考えてるわ林檎は
プラットフォームとして金になるところにだけ端末を売ってるってビジネスモデルだと思えば、スマホの世界シェアとか全く意味のないものだって分かる…よく考えてるわ林檎は
104名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 16:56:57.38ID:G5LgCx2J0 これ正確にはゲーム部門が存在する会社の総売上だからゲーム部門だけでみたら変わって来るからな。
105名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 17:05:07.30ID:9THT/rTBM107名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 19:00:55.26ID:mE3tTmIla 企業は利益を出す為に存在している
どうしてこんな基本的な事すら分からないのかw
どうしてこんな基本的な事すら分からないのかw
108名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 19:24:18.90ID:fTXpo26Y0109名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 20:30:52.04ID:zYmEXBCP0 Androidに関しては本当に数だけ
https://i.imgur.com/Fy0uWkc.jpg
https://i.imgur.com/Fy0uWkc.jpg
110名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:02:47.91ID:iJLlcHz20 >>109
なんで海外は〜、日本だけなのは変
とかいうのに弱いんだろうなw
ツイッターでもそんなんばっかだし
ちょっと調べりゃどんな海外なのか分かるのに
海外と聞いて普通想像する海外じゃないはずなんだけどね、ロシア、インドは
なんで海外は〜、日本だけなのは変
とかいうのに弱いんだろうなw
ツイッターでもそんなんばっかだし
ちょっと調べりゃどんな海外なのか分かるのに
海外と聞いて普通想像する海外じゃないはずなんだけどね、ロシア、インドは
111名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:04:18.22ID:nxUSAD/h0 マイクロソフトやアップルが何でこんなに強いことになってるんだ?
112名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:36:05.64ID:nTN8RTwsM 結局ゴキブリが憤死するスレ
まあ知らないのは幸せ
まあ知らないのは幸せ
113名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:41:30.95ID:l8a8Yv4Q0 MSは任天堂も余裕で買えそうだな
それでもソニーやテンセントがいるし
それでもソニーやテンセントがいるし
114名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:46:39.18ID:brK4uScy0 なお決算
【2022年3月期】SIE決算、-16%の減益。増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656511907/
1名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:11:47.64ID:DvwYZd300NIKU
SIE、2022年3月期決算は売上高7%増の1兆0937億円、営業利益16%減の836億円と増収減益 増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異
https://gamebiz.jp/news/352036
https://i3.gamebiz.jp/media/a0ae98fc-a997-417e-a955-c03d91db627f.jpg
ソニーグループ<6758>子会社のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2022年3月通期の決算は、売上高1兆0937億円(前の期比7.2%増)、
営業利益836億円(同16.4%減)、経常利益1915億円(同6.3%減)、最終利益1658億円(同3.4%減)と増収減益となった。
・売上高:1兆0937億2300万円(同7.2%増)
・営業利益:836億4500万円(同16.4%減)
・経常利益:1915億2800万円(同6.3%減)
・最終利益:1658億8600万円(同3.4%減)
ソニーグループの決算報告によると、プレイステーション5(PS5)ハードの増収と為替の円安、PS5の採算改善などもあり、
ゲーム事業は増収増益とのことだたが、同社に関しては営業利益、経常利益、最終利益はいずれも減益だった。
ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野の売上高は2兆7397億円、営業利益3460億円となっており、
SIEの収益は全体の半分以下だ。SIE以外のグループ企業による貢献が大きかったと言えそうだ。
9名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:15:49.27ID:xYhQwadyaNIKU
どういうことこれ?分かりやすく解説してくれ
10名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:16:29.80ID:E2Fml8yJaNIKU
>>9
好調な理由がゲームではなかった
142名無しさん必死だな2022/06/30(木) 00:02:58.14ID:QwKKYCwT0
SIE 売上1兆0937億円
任天堂 売上1兆6953億円
あれ…ソニーは2位で任天堂は9位だって…
【2022年3月期】SIE決算、-16%の減益。増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656511907/
1名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:11:47.64ID:DvwYZd300NIKU
SIE、2022年3月期決算は売上高7%増の1兆0937億円、営業利益16%減の836億円と増収減益 増収増益だったとするソニーGの決算報告と差異
https://gamebiz.jp/news/352036
https://i3.gamebiz.jp/media/a0ae98fc-a997-417e-a955-c03d91db627f.jpg
ソニーグループ<6758>子会社のソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の2022年3月通期の決算は、売上高1兆0937億円(前の期比7.2%増)、
営業利益836億円(同16.4%減)、経常利益1915億円(同6.3%減)、最終利益1658億円(同3.4%減)と増収減益となった。
・売上高:1兆0937億2300万円(同7.2%増)
・営業利益:836億4500万円(同16.4%減)
・経常利益:1915億2800万円(同6.3%減)
・最終利益:1658億8600万円(同3.4%減)
ソニーグループの決算報告によると、プレイステーション5(PS5)ハードの増収と為替の円安、PS5の採算改善などもあり、
ゲーム事業は増収増益とのことだたが、同社に関しては営業利益、経常利益、最終利益はいずれも減益だった。
ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野の売上高は2兆7397億円、営業利益3460億円となっており、
SIEの収益は全体の半分以下だ。SIE以外のグループ企業による貢献が大きかったと言えそうだ。
9名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:15:49.27ID:xYhQwadyaNIKU
どういうことこれ?分かりやすく解説してくれ
10名無しさん必死だな2022/06/29(水) 23:16:29.80ID:E2Fml8yJaNIKU
>>9
好調な理由がゲームではなかった
142名無しさん必死だな2022/06/30(木) 00:02:58.14ID:QwKKYCwT0
SIE 売上1兆0937億円
任天堂 売上1兆6953億円
あれ…ソニーは2位で任天堂は9位だって…
115名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:52:24.10ID:1895vnGL0 >>17
利益ゴミカスだからな
利益ゴミカスだからな
116名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:53:53.37ID:1895vnGL0 >>55
ソニー全グループの利益を全て出しても買えないんだけどwww
ソニー全グループの利益を全て出しても買えないんだけどwww
117名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 21:55:13.52ID:1895vnGL0 >>62
ポケモンはどこが作ってるかご存じでない?
ポケモンはどこが作ってるかご存じでない?
118名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 22:15:00.50ID:DdwhgpFs0 つーかそのリストって池上が「九位ですよ」で使った奴の系列で
ハード売上は除外な上に
ゲーム部門だけの売上額が未公開な場合はデジタルコンテンツ総売上額からの推定値(係数の根拠は未掲載)な奴だったような
>>108
やらかしたときに取り崩せるからなw
ハード売上は除外な上に
ゲーム部門だけの売上額が未公開な場合はデジタルコンテンツ総売上額からの推定値(係数の根拠は未掲載)な奴だったような
>>108
やらかしたときに取り崩せるからなw
119名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 22:37:07.44ID:yB7c9Eah0120名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 22:57:30.07ID:DdwhgpFs0121名無しさん必死だな
2022/09/13(火) 23:00:32.17ID:K8tAtUhY0 252 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2022/09/13(火) 18:05:42.40 ID:i8x1DF/K0 [4/5]
そのNewzooとかいうオランダの調査会社が会計方法の違いも考慮せずに妄想込みでランキング化して
それを取り上げてるのが日経新聞関連サイト
ちなみにNewzooで調べたら角川と業務提携してて笑ってしまった
KADOKAWA Game Linkage、海外ゲーム市場調査会社Newzooとの業務提携を発表。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006740.000007006.html
そのNewzooとかいうオランダの調査会社が会計方法の違いも考慮せずに妄想込みでランキング化して
それを取り上げてるのが日経新聞関連サイト
ちなみにNewzooで調べたら角川と業務提携してて笑ってしまった
KADOKAWA Game Linkage、海外ゲーム市場調査会社Newzooとの業務提携を発表。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006740.000007006.html
122名無しさん必死だな
2022/09/14(水) 09:23:20.43ID:GcILwDCb0123名無しさん必死だな
2022/09/14(水) 09:24:49.86ID:GcILwDCb0 >>13
利益では任天堂のほうが上
つまり任天堂の方が儲かってるってことなんだがw
クソニーざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
利益では任天堂のほうが上
つまり任天堂の方が儲かってるってことなんだがw
クソニーざっこwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124名無しさん必死だな
2022/09/14(水) 15:13:44.04ID:wfM9dX1ya 本体から見捨てられるのはいつになるな
125名無しさん必死だな
2022/09/14(水) 17:53:46.02ID:5HIwInJB0 8位堂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 米製自動車 “日本でほとんど売れず” トランプ大統領が問題視 [香味焙煎★]
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 【MLB】大谷翔平、価値ある四球で勝利貢献! 父として初の試合で3打数無安打1四球 試合前には仲間から祝福 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 【芸能】北川景子、フジテレビ生放送出演を当日見送り 「声が出なくなり」主演ドラマ関連で4番組に出演予定もキャンセル [冬月記者★]
- 【経産省】名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ ★2 [ぐれ★]
- 「日本人はリズム感ない」の真相 [947959745]
- すでに暑い [244219136]
- 【安倍晋三】他人の「記憶に強く残りやすい声」を持つ人がいると判明 [402859164]
- ホンダ・フィットの新型、とんでもない顔になる [838847604]
- 旅先での食事の違い。日本人→ご当地グルメ必ず食べる 中国人→海外でも中国料理 欧米人→パンとチーズ買って毎日同じもの食う [271912485]
- 風俗行くか右手でしこるか