X



ノーマンズスカイって実際どうなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 16:40:50.64ID:O1+ipC9P0
どんなゲーム?
あとマイクラとスカイリムだったらどっちの方が近い?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 16:43:27.29ID:rmpsCI/C0
>>1
ゲームパス入ればいいじゃんクソワロタ
頭平成かよ

https://www.xbox.com/ja-JP/games/store/no-mans-sky/bqvqtl3pch05
3名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 16:45:06.63ID:O1+ipC9P0
>>2
ごめんswitchしかない
2022/09/16(金) 16:51:31.10ID:FjW/lfUSd
昔よりはシステム周りは大分良くなったけど
昔から基本的に旅&観光ゲー
なのに問題の自動生成に未だに深みが全然なくて早々に飽きる
5名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 16:57:03.67ID:O1+ipC9P0
>>4
なるほど、そこまで惑星パターン豊富じゃないのかな?
サバイバル要素はどんな感じ?
2022/09/16(金) 17:16:44.14ID:VFzMMJQZ0
最初めっちゃ面白いがすぐ飽きる
2022/09/16(金) 17:25:34.91ID:nzMLVLyv0
リセマラやMMOのレア狩りが好きならアリ

Sランク貨物船が最終コンテンツなんだが
あたりが出るまでリポップ待ちするしかない
8名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 17:27:28.16ID:45tLpMgZ0
いろんな星にはるばるクラフトの素材集めに行くゲーム
あまり戦闘とかを期待すると微妙かも
星はバリエーションでる様に工夫されてるけど自動生成だから深みの無さは感じる
サバイバル要素は多少あるけどそれがメインになるほどの重要性はない
面倒くさいの好きな人向け
9名無しさん必死だな
垢版 |
2022/09/16(金) 17:35:09.63ID:+YvD3yrma
飽きてしばらく放置するとアプデで別ゲーになってて楽しんでまた飽きて以下繰り返し

そんなゲーム
2022/09/16(金) 17:38:36.46ID:MovRWHu80
サバイバルとしてはぬるめ
序盤は導入の指示通りにやれば一通り理解できると思う
で、そこから好き勝手やってってなった時に、ちょっとやるとあれ?それ以上の要素ないの?みたいになる
そこからの作業のモチベーションが保てなくなる人が多いと思う感じ
マイクラみたいにドラゴン倒そうとかギミックに凝ってみようとかみたいな面が弱い
メインストーリーはあるんだが、それが面白いかは何とも言えん
壮大な宇宙感を出そうとしてるが、そればっかりで何か俯瞰で見ると浅く感じる
ARKとかみたいに強くなろうとかって部分もあんまり刺激されないんだよね
目的の無いシムシティみたいなのでも飽きずに遊べるならオススメ
2022/09/16(金) 18:53:53.11ID:ICsbfZA40
何となくゲーパスで起動してみて、なんか宇宙船が壊れてるから指示に従って直して宇宙に飛び出したところで止めた
特に明確なストーリーがある訳じゃないんで、このゲームを楽しもうって気持ちがないと辛いと思う
2022/09/16(金) 19:25:11.21ID:7RGF6PRyd
switch版どれぐらいグラフィック落とされてるのかな?
2022/09/16(金) 19:32:18.26ID:mz3hlUmz0
どこまで行っても同じ異星人の通商連合居るしな
未踏の地を突き進んでる感じが無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況