探検
お前ら本当に死にゲー面白いと思ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/22(木) 17:44:12.89ID:kdmC9QwS0
ストレスマッハじゃねーか
2022/09/22(木) 17:48:08.92ID:YJn/YuaF0
当たり前のことだが、死にゲーだから面白いってことはない
3名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 17:48:10.70ID:yPE6LYU/0 最初の何作かは面白い
ボタンを押すタイミングが違うだけで
全部同じだと気付くと飽きる
ボタンを押すタイミングが違うだけで
全部同じだと気付くと飽きる
2022/09/22(木) 17:48:48.29ID:dGnE8G2u0
アクションゲームとして面白ければ死にやすいデザインでも面白いぞ
だから俺はエルデンはあんまり好きじゃない、エルデンのゲームデザインならもっとぬるい位の方が面白かったと思うわ
だから俺はエルデンはあんまり好きじゃない、エルデンのゲームデザインならもっとぬるい位の方が面白かったと思うわ
2022/09/22(木) 17:49:32.13ID:keMV4U1r0
switchのガキゲーよりはマシやな
2022/09/22(木) 17:51:10.59ID:cwihrfn9a
練習するか経験値が蓄積してクリアできるくらいのバランスじゃないとツラいわな
ファミコン時代の理不尽バランスじゃないけど
ファミコン時代の理不尽バランスじゃないけど
7名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 17:51:21.29ID:41oYRXaR0 クソゲー判定されても私はゴッドハンドが大好きです!(クソデカボイス
2022/09/22(木) 17:51:27.93ID:6o/RWYg/0
実を言うと俺は嫌いだわ
まぁだからってアンチしたり否定はしないけどな
まぁだからってアンチしたり否定はしないけどな
2022/09/22(木) 17:56:34.07ID:cwihrfn9a
ファミコンのロックマンは死にゲー
魔界村は理不尽
魔界村は理不尽
11名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:01:51.58ID:8WKSdmGL0 死にゲーだから長く遊べる
バルキリーナントカは簡単アクションだから不評
バルキリーナントカは簡単アクションだから不評
2022/09/22(木) 18:05:47.00ID:BsLJEN7Qd
今の死にゲーってソウルライク指すみたいで定義が良くわからん
魔界村とか該当してるの?
魔界村とか該当してるの?
2022/09/22(木) 18:06:24.32ID:lGJdYmdBF
和投げてる人も多いのが事実だな
実績の取得率でわかるね
ガスコインで投げた人が多すぎやで
実績の取得率でわかるね
ガスコインで投げた人が多すぎやで
14名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:08:16.00ID:Zqg8PV4g0 死にゲーは要するに覚えゲーだから
覚えたらクリアできるんよ
ストレスからの解放 それがゲームの楽しさだって桜井も言ってたろ
覚えたらクリアできるんよ
ストレスからの解放 それがゲームの楽しさだって桜井も言ってたろ
15名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:09:08.86ID:cLi0Fq6h0 クリア時の達成感のためにやってるようなもんだろ
16名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:10:27.50ID:rBcZg0uu0 趣味や娯楽でストレスが溜まるなら止めたほうがいいよ
死にゲーは出来るだけ楽にクリアするように考えるのが面白いと思ってる
死にゲーは出来るだけ楽にクリアするように考えるのが面白いと思ってる
2022/09/22(木) 18:11:04.18ID:mO+ibqQO0
フロムゲーなんてレベル上げりゃ何とでもなるのばっかだからな
アーケードやファミコン時代にあったみたいなマゾゲーなんてFLASHでも流行ってたろ
アーケードやファミコン時代にあったみたいなマゾゲーなんてFLASHでも流行ってたろ
18名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:11:08.70ID:1kQj+Qcv0 物による
自分がやられた理由がわかりやすい
やればやるほど活路がみいだせる
ボスまでのリプレイが容易
などが条件かな
これに当てはめてエルデンはダクソほど楽しめんかったのよ
なんかすげえ雑な範囲攻撃ドンドンでやられるばかりで
一番手っ取り早い攻略法がレベルをあげて物理で殴れだったから
自分がやられた理由がわかりやすい
やればやるほど活路がみいだせる
ボスまでのリプレイが容易
などが条件かな
これに当てはめてエルデンはダクソほど楽しめんかったのよ
なんかすげえ雑な範囲攻撃ドンドンでやられるばかりで
一番手っ取り早い攻略法がレベルをあげて物理で殴れだったから
2022/09/22(木) 18:13:09.74ID:nmSjxLZBa
とにかく理不尽にしときゃええんやろ!みたいなのは駄目やね
ボスが一度に複数体出てきて暴れ回るとか、初見では絶対に見切れない行動をしてくるボスとの再戦の道のりが長すぎるとか、明らかにまともな調整してないのを「高難度」とか偽ってるヤツ
フロムのソウル系はちゃんと作り込んだ上での高難度だから、そんなに理不尽さは無い
ボスが一度に複数体出てきて暴れ回るとか、初見では絶対に見切れない行動をしてくるボスとの再戦の道のりが長すぎるとか、明らかにまともな調整してないのを「高難度」とか偽ってるヤツ
フロムのソウル系はちゃんと作り込んだ上での高難度だから、そんなに理不尽さは無い
2022/09/22(木) 18:14:10.75ID:nmSjxLZBa
あ、ダクソ2とエルデンは除外ね
21名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:14:10.98ID:1kQj+Qcv0 もとより3Dのアクションは敵の攻撃をみきってギリでかわすみたいな操作には向いてないと思う
モンハンでさえ回避操作は結構雑
これがプラチナ系になるとさらに雑で攻撃と回避を一定ルーチンで繰り返すって感じになってくる
そういう意味で死にゲーってのは2D時代の方が楽しめたかも
モンハンでさえ回避操作は結構雑
これがプラチナ系になるとさらに雑で攻撃と回避を一定ルーチンで繰り返すって感じになってくる
そういう意味で死にゲーってのは2D時代の方が楽しめたかも
2022/09/22(木) 18:14:47.65ID:AwsE+fiM0
ゲームの殆どが失敗を繰り返して成功へたどり着く
もしくは成功の訓練を予習させられて成功するもんだよ
死にゲーってその上で失敗を前提としてリトライさせて攻略させる初見殺しなデザインを指すんだろうけど
そう考えるとファミコンとかアーケードの時代から腐るほどある
もしくは成功の訓練を予習させられて成功するもんだよ
死にゲーってその上で失敗を前提としてリトライさせて攻略させる初見殺しなデザインを指すんだろうけど
そう考えるとファミコンとかアーケードの時代から腐るほどある
23名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:16:29.95ID:2QxoNE/k0 死にゲーより任天堂のオンラインマルチの方が難しい
例えばブラッドボーンでが凄いん倒すよりもマリカー8DXで1位取る方が俺はきつい
例えばブラッドボーンでが凄いん倒すよりもマリカー8DXで1位取る方が俺はきつい
24名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:17:13.99ID:2QxoNE/k0 が凄いん ×
ガスコイン ◯
ガスコイン ◯
2022/09/22(木) 18:18:35.93ID:lHOUhfWCd
レベル制組み合わせたゴリ押し可能ななんちゃって死にゲーはヌルいから人気出てるんだよ
26名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:19:07.63ID:Zqg8PV4g0 >>23
対人だとどうしても勝てないってことはでてくるけど
CPU相手ならとにかく自分のペースで根気よく何度もリトライして対応覚えていけばいずれ誰もがクリアできる
そして自分がゲーム上手いって気分を味わえる
そこが魅力だろう
対人だとどうしても勝てないってことはでてくるけど
CPU相手ならとにかく自分のペースで根気よく何度もリトライして対応覚えていけばいずれ誰もがクリアできる
そして自分がゲーム上手いって気分を味わえる
そこが魅力だろう
27名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:19:12.64ID:1kQj+Qcv0 >>23
任天堂も立派に死にゲーつくってるよ
ただ任天堂のは、道中、ルート突破が難しくしてボスは簡単
ダクソなどはボスが難しくそこだけ重点的にリプレイと
(道中は初見殺しだらけだが知ってさえいれば突破容易)
なぜか死にゲーというとボスが難易度高い後者のみをさす事おおいけど
任天堂も立派に死にゲーつくってるよ
ただ任天堂のは、道中、ルート突破が難しくしてボスは簡単
ダクソなどはボスが難しくそこだけ重点的にリプレイと
(道中は初見殺しだらけだが知ってさえいれば突破容易)
なぜか死にゲーというとボスが難易度高い後者のみをさす事おおいけど
2022/09/22(木) 18:20:18.60ID:NNwJ4YNy0
受けた要素の真似してるのが増えてるけどデスペナは拠点に戻されるだけでも十分すぎる
そういうのでプレイ時間の水増しをせずにちゃんと他の快適な面白さを盛って勝負してほしい
そういうのでプレイ時間の水増しをせずにちゃんと他の快適な面白さを盛って勝負してほしい
2022/09/22(木) 18:23:28.46ID:AwsE+fiM0
正直sekiroとかは攻略動画見てタイミング覚えるとかゲーム外に攻略が行ってたからなあ
あれらフロムゲーはゲーム本体よりゲーム+攻略コミュニティっていう形が成功した稀有な例
あれらフロムゲーはゲーム本体よりゲーム+攻略コミュニティっていう形が成功した稀有な例
2022/09/22(木) 18:26:22.32ID:ulYptIbn0
ストレス与えてそれでも攻略できた時の高揚感をゲームで演出してるのが死にゲーだろ
2022/09/22(木) 18:26:40.27ID:3J9OxIXW0
マリオ2とかいう高難度死にゲー
32名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:26:42.93ID:2QxoNE/k033名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:28:29.85ID:2QxoNE/k0 いやダクソ3より死んでるかも
任天堂ソフトはうわあ死んだって体感的に相手に感じさせないからな
任天堂ソフトはうわあ死んだって体感的に相手に感じさせないからな
34名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:39:10.73ID:MbIlcOJmp 失敗から学ぶ過程が面白い
死んで暗転してゲームオーバーが表示された時にコントローラーを置いて、口の辺りに触れながら「さて、どうしようか…」と解決策を探る瞬間が1番楽しいんだよ
コントローラーを投げたり簡単に心が折れるような人には向かない
死んで暗転してゲームオーバーが表示された時にコントローラーを置いて、口の辺りに触れながら「さて、どうしようか…」と解決策を探る瞬間が1番楽しいんだよ
コントローラーを投げたり簡単に心が折れるような人には向かない
2022/09/22(木) 18:43:01.03ID:a2tWUyvI0
そうそう
どう攻略するか試行錯誤するのが楽しいんだよね
どう攻略するか試行錯誤するのが楽しいんだよね
2022/09/22(木) 18:44:52.84ID:lHOUhfWCd
良いレスだな
今度QTEのスレ見かけたら使わせてもらうわ
今度QTEのスレ見かけたら使わせてもらうわ
2022/09/22(木) 18:48:05.89ID:zfjjf2ogr
死にゲー嫌いは効率厨か配信者だろうな
配信者は特に難しいゲームを嫌うし配信しにくいゲームを嫌う
効率厨は映画は倍速で見てるしバカかと思う
配信者は特に難しいゲームを嫌うし配信しにくいゲームを嫌う
効率厨は映画は倍速で見てるしバカかと思う
38名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:50:27.74ID:SvHtMCH6d SEKIROはおもろかったけどエルデンつまらん
39名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 18:58:31.46ID:IEa91M3ld ヌルゲーが溢れた反動
戦闘があるのにゲームオーバーにならない遊びをするほど間抜けじゃない
戦闘があるのにゲームオーバーにならない遊びをするほど間抜けじゃない
2022/09/22(木) 19:00:55.17ID:AwsE+fiM0
まあ難易度の話をしたらその極みにいる対人やる人の数を言及されちゃうだけだから止めとけって
彼らにとって丁度いい頑張れるラインだったんだろう
彼らにとって丁度いい頑張れるラインだったんだろう
2022/09/22(木) 19:01:15.07ID:Yz4/2Uj50
チート全開で遊ぶとすげー面白い
どうだ!お前らの作った最強ボスを蹂躙してやったぜ!って感じ
どうだ!お前らの作った最強ボスを蹂躙してやったぜ!って感じ
42名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:02:27.98ID:zhfwZ54n0 直前から復活出来てロード速くてテキストスキップ出来るゲームならそんなストレスでもない
2022/09/22(木) 19:03:34.00ID:GHgjfBcJr
数回ゲームオーバーになるとコントローラー投げるタイプの人間なんでその手のゲームは絶対無理だわ
44名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:04:04.03ID:X5EnpzBrd オンラインマルチプレイの話なんてどこの誰がしてんだよ😅
45名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:05:30.89ID:bE8DeeJI0 隻浪だけはハマったな〜
5周したのはあれが初めて
まぁ正直飽き気味ではある
5周したのはあれが初めて
まぁ正直飽き気味ではある
2022/09/22(木) 19:06:01.26ID:FkN+2iala
ホロウナイト一回心が折れたけどなんとかクリアした
世界観が良いから面白かった
世界観が良いから面白かった
2022/09/22(木) 19:09:05.71ID:uqvLHKfgp
死にゲー=自分のテクニックを証明できるゲームという考え方は浅い、それは対人ゲーの話
死にゲー好きにテクニックでマウント取るのは違う
たまにこの死にゲー簡単じゃんww余裕wwとかいう人いるけどそれは激辛料理を食べて辛くないじゃん!という本末転倒の痛いやつ
本当の激辛好きは辛ぇ…と言いながら滝の汗をかきながら食べるんだよ
死にゲー好きにテクニックでマウント取るのは違う
たまにこの死にゲー簡単じゃんww余裕wwとかいう人いるけどそれは激辛料理を食べて辛くないじゃん!という本末転倒の痛いやつ
本当の激辛好きは辛ぇ…と言いながら滝の汗をかきながら食べるんだよ
48名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:11:05.01ID:eYBrVAOC0 フロム以外は作らなくていいよマジで
49名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:13:00.79ID:/VGK0wiHd あぁマウント取られたと思い込んでる可哀想な子か
ちょうどいいラインだから需要があったと認めつつ何故かその人達はオンライン対戦をしていないかのような前提を作り上げて否定したいのね
ガンバレ~
ちょうどいいラインだから需要があったと認めつつ何故かその人達はオンライン対戦をしていないかのような前提を作り上げて否定したいのね
ガンバレ~
2022/09/22(木) 19:13:06.01ID:a2tWUyvI0
んで、お前らウォーロンは買うの?
51名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:13:55.46ID:SCOlo39b0 ただのコンプレックス
2022/09/22(木) 19:19:13.26ID:QduuQ4HHd
ダクソは周回して一周目死にまくった初見殺しポイントをサクサク抜けた時に初めて楽しいと思ったわ
クリアするまではこのクソゲー何が楽しいんだ?と思いながらボス攻略してた
クリアするまではこのクソゲー何が楽しいんだ?と思いながらボス攻略してた
2022/09/22(木) 19:19:23.52ID:RdPv08Aia
時間がある暇人、子供向け
大人で仕事していたら
サクサク進む方がいいに決まっている
大人で仕事していたら
サクサク進む方がいいに決まっている
2022/09/22(木) 19:19:39.17ID:FfqKHJUo0
セキロや仁王2等トロコンしたら達成感あると思うけど下手くそやからワイには無理
2022/09/22(木) 19:24:23.22ID:f/eM+w/f0
解決策を探る楽しさを感じられるかがキモで、死にゲーはそれを演出するために死を使ってるだけ
クリアという結果だけ得たい人にはそもそも合わないだろうし、ゲームが要求してくる解決策に納得出来ないこともある(反射神経や難しい操作、ノーヒント、運など)
だから人を選ぶと言われる
ちな自分は崖が許せないという理由でダクソ投げた
クリアという結果だけ得たい人にはそもそも合わないだろうし、ゲームが要求してくる解決策に納得出来ないこともある(反射神経や難しい操作、ノーヒント、運など)
だから人を選ぶと言われる
ちな自分は崖が許せないという理由でダクソ投げた
56名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:28:37.45ID:8lyTQUund >>53
いや時間がない大人はゲームなんて卒業しろよ…
いや時間がない大人はゲームなんて卒業しろよ…
57名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 19:31:32.44ID:Fc/Pz2dlr 死にゲーでもいいけど、チェックポイントは頻繁にしてほしいな
戻るまで時間かかります、経験値すべてロストしますはヘタクソにはきつい
戻るまで時間かかります、経験値すべてロストしますはヘタクソにはきつい
2022/09/22(木) 19:36:03.94ID:z7ICLqHU0
年取ってきたらゲームの練習なんかに時間かけると勿体無く感じるのはあると思う
もう引退しろってことだろうけど
もう引退しろってことだろうけど
2022/09/22(木) 20:06:58.05ID:0DEVuk1c0
ある程度うまく進められる場合に限り動画映え・野次馬ウケがデカいんじゃねえの
2022/09/22(木) 21:14:20.14ID:WfXHEKN+0
動態記憶がある人は良いけど無いと辛い
敵の動きを分析して対応できる人は良いけど、敵の動作とその対応は攻略記事で覚えないと難しかった
コードベインだけど
敵の動きを分析して対応できる人は良いけど、敵の動作とその対応は攻略記事で覚えないと難しかった
コードベインだけど
62名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 21:35:33.61ID:vCIXSc+td 壁を乗り越えた時に人間って脳内で幸福感が上がるからそのピンポイントなとこで熱が出てる
多分評価上げてる声の元はそこにハマっちゃったリピーターなんだと思うわ
多分評価上げてる声の元はそこにハマっちゃったリピーターなんだと思うわ
2022/09/22(木) 22:17:16.27ID:JEQmqhbD0
thpracがないとやる気が出ない
64名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 22:55:55.00ID:8RCc1dEU0 死にゲーと言うより体力無さすぎて直ぐ死ぬゲーだろ
65名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:00:00.61ID:5qXtLKZn0 初見殺しの連続で、何回も戻されるのはカンベンしてくれ。
66名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:03:40.86ID:32nC8Wrf0 格ゲのコンボ精度高めるのはいまだに楽しいが
ダクソはもう飽きたわ
ダクソはもう飽きたわ
2022/09/22(木) 23:09:41.59ID:orNmgWlO0
死にやすさとリトライの快適さが比例している死にゲーは良作
エルデンリングはその点ではクソゲーだよ
エルデンリングはその点ではクソゲーだよ
2022/09/22(木) 23:21:31.82ID:+15VWOXZ0
デモンズやった初期組だが全くおもんなかった
最後の砂浜EDついて「やったーついに解放される」としか思わなかった
要は苦行
もう二度とやらん
ただイギリス英語は良かった
最後の砂浜EDついて「やったーついに解放される」としか思わなかった
要は苦行
もう二度とやらん
ただイギリス英語は良かった
2022/09/22(木) 23:31:00.09ID:Hv/U4lb/0
死にゲーと言っても適切レベル、適切装備でチャレンジすればちゃんと倒せるように調整されてんのは好きよ
全攻撃パリィとゴロリンで回避出来るからそのうち倒せるやろみたいな雑なのはその場でアンスコ
全攻撃パリィとゴロリンで回避出来るからそのうち倒せるやろみたいな雑なのはその場でアンスコ
70名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:32:28.74ID:wWB0HLpxd2022/09/22(木) 23:35:50.45ID:uWJ4uNALr
エルデンは丁度良いバランスと思える事が無くて殴ってもリミも減らん癖にワンパンで殺されるか脳死ボタン連打で倒せるかのどちらかでクソ萎えた
控えめに言ってクソゲー
意外と良かったのがコードヴェインで常にちょっと辛いぐらいのバランスで最後まで行けた
白の塔だったかは許されざるが
控えめに言ってクソゲー
意外と良かったのがコードヴェインで常にちょっと辛いぐらいのバランスで最後まで行けた
白の塔だったかは許されざるが
72名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:36:08.13ID:32nC8Wrf0 ステートセーブできるレトロ全般はエルデンより実際楽しいな
2022/09/22(木) 23:39:18.11ID:AQwthfMY0
74名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:44:52.71ID:4Glliekjd2022/09/22(木) 23:48:12.86ID:gfVV1jM40
覚えゲーと言われてたものをよりわかりやすく言い換えただけで新ジャンルかのように受け入れられた
76名無しさん必死だな
2022/09/22(木) 23:50:06.11ID:0qXj+BGz0 ソフトの作られたパターン暗記して
コマンド入力練習するよりも
APEXやsplatoonの対人で勝つ方が難しいからな
コマンド入力練習するよりも
APEXやsplatoonの対人で勝つ方が難しいからな
2022/09/22(木) 23:57:54.09ID:0OOUYR0A0
スプラ2のオクトエキスパンションは丁度いい難易度だったわ
ヒーローモードクリアしてんなり何回か死ぬ事はあってもクリアまでは路線を選べばサクッとクリアできる
全部の駅通って裏3号倒して武器埋めとかやると死にまくるって理想的なレベルデザインの死にゲー
ヒーローモードクリアしてんなり何回か死ぬ事はあってもクリアまでは路線を選べばサクッとクリアできる
全部の駅通って裏3号倒して武器埋めとかやると死にまくるって理想的なレベルデザインの死にゲー
2022/09/22(木) 23:58:20.51ID:Hv/U4lb/0
ってかモンハンの敵を人型にしただけなのになんで新ジャンルみたいに言われるんやろな
79名無しさん必死だな
2022/09/23(金) 00:00:34.17ID:hk2HFqZr0 侵入っていう非対称の3D格ゲが当時他に無かったからな
個性としてはそんだけ
個性としてはそんだけ
2022/09/23(金) 00:01:39.63ID:kgEIZBWXr
>>78
モンハンは自分の技量を超えたモンスターに対してはマルチに助けを求めるしか無いけどソウルライクはレベルで解決できるところが良かったんやろな
単に脳死レベル上げに頼ってるだけなのにまるで強い敵を実力で倒したかのように錯覚させる仕組みが上手かった
モンハンは自分の技量を超えたモンスターに対してはマルチに助けを求めるしか無いけどソウルライクはレベルで解決できるところが良かったんやろな
単に脳死レベル上げに頼ってるだけなのにまるで強い敵を実力で倒したかのように錯覚させる仕組みが上手かった
81名無しさん必死だな
2022/09/23(金) 00:32:42.32ID:AYCVPQgS082名無しさん必死だな
2022/09/23(金) 00:37:55.15ID:tZBpmVZD083名無しさん必死だな
2022/09/23(金) 01:30:05.77ID:vmbOp36y0 クリアできるから面白いんであって、クリアできないゲームは仮に死ななくても面白くはない
2022/09/23(金) 02:38:45.61ID:aur2cHEJM
死にゲーの対極が無双だからなあ
どっちが人気かは火を見るより明らか
どっちが人気かは火を見るより明らか
2022/09/23(金) 03:19:39.76ID:VHYSg5ui0
単調な作業でも凄いことを成し遂げたように感じるのがええんやろな
何作かやると底が見えてもうええわってなるけど
何作かやると底が見えてもうええわってなるけど
87名無しさん必死だな
2022/09/23(金) 05:43:25.67ID:S39TIUAl0 アイワナみたいな2Dのは好きだけどダクソみたいな3Dのはあまり好きではない
2022/09/23(金) 06:00:25.99ID:G9X+RmfA0
2Dの死にゲーはまだ遊べるけど3Dのやつはストレスマッハだわ
当たり判定とかガバガバだしテンポも悪い
当たり判定とかガバガバだしテンポも悪い
2022/09/23(金) 09:40:25.90ID:qmkF8AXU0
死にゲーも色んなのあるからな、何故かフロムゲーばかり持ち上げられるけど
2022/09/23(金) 11:02:55.20ID:vjGFRQyS0
2022/09/23(金) 11:10:39.61ID:v4Ox/rYo0
それだけ印象が強いのか、信者が熱心なのか
どっちもあるか
どっちもあるか
2022/09/23(金) 11:28:47.87ID:ji+54yKLa
ニンジャガ2の超忍への道は死にまくるけど楽しい
フロムゲーは劣悪な操作性にマッチさせた初見殺しがほとんどでつまらん
フロムゲーは劣悪な操作性にマッチさせた初見殺しがほとんどでつまらん
2022/09/23(金) 11:29:27.28ID:EwfOFBMb0
そもそもデモンズダクソから死にゲーって言葉ができたんだろうよ
だから「死にゲー」を世に知らしめた功績のダクソがUltimate Game of All Timeを受賞したわけでして
だから「死にゲー」を世に知らしめた功績のダクソがUltimate Game of All Timeを受賞したわけでして
2022/09/23(金) 11:35:13.45ID:v4Ox/rYo0
2007年: 人生オワタの大冒険
2008年: I WANNA BE THE GUY
2009年: Demon's Souls
2008年: I WANNA BE THE GUY
2009年: Demon's Souls
2022/09/23(金) 13:08:38.90ID:VQlJGcF3d
2022/09/23(金) 13:34:45.99ID:vjGFRQyS0
>>96
公式の販売200万本突破アナウンスで、一緒に全プレイヤーの総死亡回数を
わざわざ一緒に発表するくらいには死にゲーだと思うよ
ちなみにその時点で2億4000万回だったらしい
あのゲームで全然死ななかったというなら素直に尊敬するなぁ
俺の場合は確か死亡回数370回くらいで初回クリアだったし
公式の販売200万本突破アナウンスで、一緒に全プレイヤーの総死亡回数を
わざわざ一緒に発表するくらいには死にゲーだと思うよ
ちなみにその時点で2億4000万回だったらしい
あのゲームで全然死ななかったというなら素直に尊敬するなぁ
俺の場合は確か死亡回数370回くらいで初回クリアだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 24年のデジタル赤字、6.6兆円 10年で3倍、海外IT大手に依存 [HAIKI★]
- 【サッカー】Jリーガーが好きな女性タレントランキング!3位は今田美桜さん、2位は出口夏希さん、栄えある1位は? [ゴアマガラ★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- 【芸能】カズレーザー、高卒芸人からの『学歴って意味ある?』に持論 「世の中の大半は何者でもないから」 [冬月記者★]
- 【NHK世論調査】石破内閣支持率 5ポイント上がり44% 首脳会談で日米関係は [蚤の市★]
- あぼーん
- 【ジャップ悲報】イケメン「失礼なのはわかってるんですけど、1人で買い物してる中高年の方を見ると悲しくなります・・・」お前ら発狂 [732289945]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★7
- 白上フブキ愛してる😍︎💕︎💕︎💕
- 【特大悲報】安倍昭恵さん、愛犬ロンと安倍の墓参り「ロンは今日限りでさよならです👋」なぜか突如里親に出す宣言 [315952236]
- 【速報】ラブライブ声優、インドの王族と電撃結婚。グループは解散へwwwww👳🏿‍♀👩 [315952236]