ソニーの更新されたPS5コンソールには、6nm AMD Oberon Plus SOCが付属しており、より低い温度を提供し、より低い電力を消費します
https://wccftech.com/sony-updated-ps5-console-6nm-amd-oberon-plus-soc-smaller-cooler-power-efficient/
ソニーは最近、より低い温度と電源入力を提供するCFI-1202として知られる新しいバリアントでPS5コンソールのソフトリフレッシュを行いました。新しいコンソールはより軽く、よりクールに動作し、より低い電力を消費します。
これはすべて、TSMC 6nmプロセスノードを呼んでいるリフレッシュされたAMD Obreon Plus SOCのおかげです。
これが、新しいソニーPS5コンソールが軽量で、発売バリアントに比べて小さなヒートシンクを備えている理由です。
しかし、それだけでなく、7nm Oberon SOCの隣にあるAMD Oberon Plus SOCの真新しいチップショットも見ることができます。
新しいダイは約260mm2を測定し、7nm Oberon SOC(~300mm2)と比較してダイサイズが15%減少します。6nmに移行するもう1つの利点があり、それは単一のウェーハで生成できるチップの数です。
各Oberon Plus SOCウェーハが同じコストで約20%多くのチップを生産できると報告しています。
探検
PS5 新モデルTSMC 6nmプロセスを採用していたことが判明!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 00:27:53.29ID:uFZZyPlp0197名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 07:52:37.87ID:tqozslkp0 今回できないなら次なんてPS5の存命中にこないだろ
198名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 07:53:26.42ID:8PZCuyEL0200名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 07:56:48.54ID:o2DJDtMI0 7nm以降はシュリンクしてもチップは安くならないからな
ヒートシンクは小さくできるからそれでコストダウンはできるけど
それで50ドル値下げできる要素には思えない
ヒートシンクは小さくできるからそれでコストダウンはできるけど
それで50ドル値下げできる要素には思えない
201名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 07:59:10.11ID:wh6Reyt2M >>199
何もわかってなくて草
何もわかってなくて草
202名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 07:59:30.33ID:tqozslkp0 PS5は馬鹿デカ本体の輸送費と無謀なクロックで動かすための歩留まりの悪化
高額な液体金属でコスト無駄遣いしてるだけだからな
高額な液体金属でコスト無駄遣いしてるだけだからな
203名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:02:51.46ID:gbAV7S+Z0 PS5は順調に進化してるけどXboxは情けないよなw
204名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:03:45.64ID:8PZCuyEL0205名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:04:08.89ID:wR2yoclNa PS5が進化してるってなんのギャグだよ。
206名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:04:47.19ID:wR2yoclNa 設計品質が悪いから何度もマイナーチェンジが必要なだけです
207名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:04:50.24ID:UMDmSfqcr え?少し前にPS5買ったやつらは旧型掴まされてんの?
ご愁傷さま
ご愁傷さま
208名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:05:21.58ID:PS3w7A9c0 その結果更に供給量減ってるんだけどどうなってんの
209名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:06:01.56ID:NOPuvFsP0 うんうん、そうだね
ホントにそうなるといいね
ホントにそうなるといいね
210名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:08:19.26ID:7ONXMuPK0 初期型最強
211名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:10:26.67ID:tp5PMHQ00 >>201
新しい命令に対応するとは
その命令結果を導くためのHW的な追加回路があるということ
シェーダで処理(PSの安価レイトレ)するのではなく
専用のHWロジックで高速処理するレイトレは、HWロジックで実現するのよ
新しい命令に対応するとは
その命令結果を導くためのHW的な追加回路があるということ
シェーダで処理(PSの安価レイトレ)するのではなく
専用のHWロジックで高速処理するレイトレは、HWロジックで実現するのよ
212名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:13:44.77ID:RAvqugGWa 5nmになったらさらに小型化してCUも減らして高クロックで回しそう
213名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:14:13.42ID:ILUSGPWm0 微細化のコスト上がりすぎて昔みたいにシュリンクして値下げが無理になってる
214名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:15:31.21ID:6VLi1U0t0 PS5にも乗ってはいるけどコア数少ないうえに半分なんだろ?
https://i.imgur.com/wbQHHrP.jpg
RTUはすべて同一の筈なのに
PS5だけユニットがある筈の場所の片側だけ明らかに別物になってる
https://i.imgur.com/wbQHHrP.jpg
RTUはすべて同一の筈なのに
PS5だけユニットがある筈の場所の片側だけ明らかに別物になってる
215名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:17:27.64ID:NNfBh3bGM PS5 Slim 29980円 (税込)は無理そうだね
216名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:20:10.96ID:X1TVpQRnH くそださのでかいゴミなのは変わらないのがあかん
217名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:20:34.73ID:X1TVpQRnH プレステ5リビングには置けんやろ
ダサすぎる
ダサすぎる
218名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:26:07.41ID:tqozslkp0 デカくて邪魔なものはいらない
何故こんな簡単なこともわかんねーんだろうな
お前の会社は昔何を売りにしてたんだってのw
何故こんな簡単なこともわかんねーんだろうな
お前の会社は昔何を売りにしてたんだってのw
219名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:26:23.64ID:3/WFR/Nn0 やっぱDE欲しいしこれのDE買い増しして初期型ノーマル娘にでもやろうかね
221名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:29:52.16ID:iLDBQz0sd222名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:32:01.08ID:S2ZntZC10 6nmにシュリンクしてあると言っても劇的にスペックが上がるわけでもなく
発熱や消費電力が若干抑えられ量産効果に影響ある程度でしょ
ソニーが値上げまでして出したモデルがその程度ってのも笑えるな
発熱や消費電力が若干抑えられ量産効果に影響ある程度でしょ
ソニーが値上げまでして出したモデルがその程度ってのも笑えるな
223名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:34:11.47ID:oCNH/dgk0 ウォークマンもクソだったしまじでもうダメそう
224名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:35:40.78ID:QFvcYcmz0 チカくんは7nmの爆熱糞箱をありがたがってるん?
225名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:36:43.63ID:B0q/oePT0 値上げはチップ争奪供給難と円安の関係だろうからそこは仕方ないだろう
円安進行でまた値上げするかな
円安進行でまた値上げするかな
228名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:42:22.14ID:QFvcYcmz0 2TBのSSDを増設するのに7万円掛かる糞ハードが存在するらしい…
229名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:43:28.97ID:eE2e7Ex0a230名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:44:53.11ID:yEH5bJc+a どうせ買えないから心配せんでもいいでしょ
231名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:45:28.80ID:eE2e7Ex0a >>195
ハードウェアレイトレーシングがないって意味でしょ
ハードウェアレイトレーシングがないって意味でしょ
232名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:47:20.70ID:QFvcYcmz0233名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:48:16.83ID:ZUkv18lNd RDNA2じゃないし
234名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:49:08.59ID:kolpWbujp PS5がPS5の足を引っ張ってるって事?
235名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:49:59.62ID:eE2e7Ex0a236名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:50:49.21ID:aJOvt4dtd 石変えても出来上がるのがPS5ならなんの意味もないよな
237名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:51:07.65ID:oCNH/dgk0 RDNAを6nmにして意味あんのか?
238名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:51:26.86ID:DvAd8hDTM 消費電力低下によりマイニングが捗りそうだね
239名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 08:53:46.57ID:eE2e7Ex0a241名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:00:47.52ID:pdxBRv9N0 消費電力が10%低くなっても205Wで185WのXSXよりまだ高い
243名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:02:21.42ID:q7r/6U6Ga ヒント:RX6500/RX6400のローエンド帯RDNA2はすでにN6採用してる
244名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:02:28.42ID:prBuKanN0 性能的に別に上がったわけではなくユーザーに大きいメリットらしきものもなく
少し改良うして、枚数たくさん取れるようにしただけなんだから
お値段据え置きで量産体制整いました以外にありえないはずだが頭おかしのか本当はPS5やめたいのか
少し改良うして、枚数たくさん取れるようにしただけなんだから
お値段据え置きで量産体制整いました以外にありえないはずだが頭おかしのか本当はPS5やめたいのか
245名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:03:22.20ID:7MVpJCssa シュリンクしたのにまだ消費電力が高くて値段も高い糞ハードが存在するらしい
247名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:03:38.37ID:362AvZt7a >>234
デザイナーとクビになった役員のせいでちょっといじることしかできないんだ
デザイナーとクビになった役員のせいでちょっといじることしかできないんだ
248名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:04:00.60ID:QdwaTjBEM250名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:06:52.01ID:7CnrGY7zd 実はPS5の日本などの値上げって
シュリンクによるアメリカの値下げを有耶無耶に
するためのダミーだったりして
シュリンクによるアメリカの値下げを有耶無耶に
するためのダミーだったりして
251名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:07:21.42ID:NLBL0WIN0 >>247
そういえばリードエンジニアも退職してたな
PS4とPS5のリードエンジニアが9月末でソニーを退職。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662521307/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1437603.html
そういえばリードエンジニアも退職してたな
PS4とPS5のリードエンジニアが9月末でソニーを退職。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662521307/
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1437603.html
252名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:08:08.65ID:yEH5bJc+a >>251
そのうち内部構造を100%理解できる人間1人もいなくなりそう
そのうち内部構造を100%理解できる人間1人もいなくなりそう
254名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:09:31.73ID:6VLi1U0t0 パリティないゲームだと差がひどすぎてボロボロだけどな
256名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:11:43.23ID:HLUj94SK0 でslimになるの?
258名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:13:07.48ID:P+ce5u37M 単にこのプロセスのラインがスボットで買えたんだろ
他が次へ移行してボッカリ空くタイミングだし
他が次へ移行してボッカリ空くタイミングだし
260名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:18:43.10ID:fWkGR+LAr 結局、発熱は抑えられてるの?
261名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:22:08.10ID:P+ce5u37M262名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:24:23.56ID:1VB28CF10 シュリンクで値下げ出来たのは昔の話だからね
この程度じゃ逆にコストアップだと覆うけど生産量のためにシュリンクしたんだろうね
この程度じゃ逆にコストアップだと覆うけど生産量のためにシュリンクしたんだろうね
264名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:34:08.55ID:34+unPOwa Switchだって全然値下げしないし
もう7年目だっけ
もう7年目だっけ
265名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:35:25.53ID:pdxBRv9N0 7nm未満は製造コスト自体上がってるからコストカットにならんのよね
スマホ用SoCみたいに小さいダイならトントンだけどGPUとか大きなダイはむしろコストは上がる
スマホ用SoCみたいに小さいダイならトントンだけどGPUとか大きなダイはむしろコストは上がる
266名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:35:59.09ID:/jAK/Xj3r やっぱりoberonなんだな。
ってことは、RDNA1だし、わかってたけど。
ってことは、RDNA1だし、わかってたけど。
267名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:36:30.02ID:tp5PMHQ00268名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:38:21.33ID:P+ce5u37M269名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:39:08.01ID:MU8FWGdba270名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:44:31.23ID:Tc6QZhdH0 売ってないから意味がない
273名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:51:33.99ID:N+Y5wwv70 シュリンクして値上げか…
274名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:54:14.43ID:6ah2/A2W0 いくらシュリンクしてもRDNA1じゃな・・・
277名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:57:31.76ID:BRyFJ7iV0 ゲーム時の電気代下がるんだから
本体値上げしても実質価格は据え置きなんだ
本体値上げしても実質価格は据え置きなんだ
278名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 09:58:39.98ID:bW7X2ZW6a (PS5とXSXのハードウェアレイトレが同じと思ってるヤツがいるぞ)
282名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:01:30.15ID:QdwaTjBEM283名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:14:06.57ID:5biLc+WLp RBユニットもPS5は旧式
284名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:16:04.34ID:UmnJUZQUa PS5半導体は箱SSより小さいとか必死にPS擁護しているが
値上げの原因については説明できない(それどころかニンテンドーがーで誤魔化す)
時点で説得力無しだな
値上げの原因については説明できない(それどころかニンテンドーがーで誤魔化す)
時点で説得力無しだな
285名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:17:37.17ID:SUvw0pVW0 値上げは世界的な傾向だろ
ニューヨークの昼飯4000円からすると
大したことではないよ
ニューヨークの昼飯4000円からすると
大したことではないよ
287名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:22:51.46ID:iJS28//I0 >>284
今は高くても作るだけ売れるんだから高くしたほうがいいだろ!いいかげんにしろ!
フィル・スペンサー
「お客様がかつてないほど経済的に困っている今、それが正しい行動だとは思えません」
わいは正直者を支持するぞ!
今は高くても作るだけ売れるんだから高くしたほうがいいだろ!いいかげんにしろ!
フィル・スペンサー
「お客様がかつてないほど経済的に困っている今、それが正しい行動だとは思えません」
わいは正直者を支持するぞ!
288名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:26:03.39ID:QWXhLvQHp ゲーム産業としてはどこも前年比マイナスだからな
インフレで他の物価が高くなってるから
娯楽品への投資は少なくなる
インフレで他の物価が高くなってるから
娯楽品への投資は少なくなる
289名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:26:54.59ID:ZUkv18lNd290名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:29:58.32ID:nfWyLmNla291名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:31:23.16ID:YePcaLiM0293名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:40:08.89ID:dZGAIMcfr >>292
ドル高政策始める前まで7%とかいうあほみたいなインフレ率だったのになんで値上げしなかったの?
ドル高政策始める前まで7%とかいうあほみたいなインフレ率だったのになんで値上げしなかったの?
294名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:41:02.94ID:xPKPwge5d psはモデルチェンジごとに良くなるのはわかってるから、転売需要があるうちは転売して他のゲーム機買う金作ったほうがいいな!
295名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:43:00.41ID:ov2UNdWha >>292
アメリカはここ数年で所得も物価も10%近くインフレしてるんやで
アメリカはここ数年で所得も物価も10%近くインフレしてるんやで
296名無しさん必死だな
2022/09/26(月) 10:43:01.69ID:QFvcYcmz0 >>293
コアCPIが7%超えたことなんてここ10年ないぞガイジくん
コアCPIが7%超えたことなんてここ10年ないぞガイジくん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 女性にAEDを使うと訴えられる?「セクハラにはなりません」弁護士と医師が明快に否定…なぜ一般人の心肺蘇生率やAEDの使用率は低いのか? [おっさん友の会★]
- 政府備蓄米が店頭に並び始めたのに値段下がらず…コメ平均価格13週連続上昇、5キロ4206円 [首都圏の虎★]
- 日経平均終値 3万1136円 2644円安 過去3番目の下げ幅 ★2 [どどん★]
- 【福岡】「小学生ですか?」と声かけした無職男(55)、女子中学生(12)の首を押さえ押し倒しキス「パンツ脱がそうとした」 [おっさん友の会★]
- 劇作家から性被害訴えた女優、「Mr.サンデー」の討論に嫌悪感「分かってなさすぎる」「お前らは標的じゃなかっただけ」 [muffin★]
- 石破総理「コロナ対策に匹敵するもの考えないと」トランプ関税受けた経済対策 [首都圏の虎★]
- 【万博】「入場ゲートでは、チケットのQRコードを印刷して準備しておくと、早く通過できる」いいい印刷ゥー!? [696684471]
- 【朗報】トランプ「関税で巨額が入ったら所得税の廃止も検討」 [673057929]
- ▶ふーたんのおっぱいすこすこ部
- 【速報】吉野家の牛丼、740yenに値上げ! [668224259]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★3
- エロゲ大量に捨ててあった。 [153490809]